ベトナム・ラオス・雲南省を語る21
ハノイ近郊のスンマイ置屋通りへの行き方 Sân Bay Nội Bài T1 ↓ ↑ 109 BUS Bến xe khách Mỹ Đình ↓ ↑ 88 BUS TT. Xuân Mai Khu 2 Do Son ↓ ↑ 03 BUS Khu 1 Do Son (Bến xe khách Đồ Sơn) ↓ ↑ https://www.gioxekhach.com/nha-xe/xe-khach-tuyen-son-hai-phong-di-yen-nghia-nha-xe-gia-bao-linh/ Bến xe khách Yên Nghĩa (Hà Nội) ↓ ↑ 72 BUS TT. Xuân Mai https://twitter.com/Vb6Hm3cV7LWEL0x/status/1572110622187483137 マップに載っていました。 行くだけです。 Google Mapに tt. Kép Lạng Giang District と入力 DT. 292通り にある Nhà Nghỉ Hưng Thành の「外観」の写真が上のツイートの2枚目の写真 Nhà Trọ Tây Đô の「外観」の写真が上のツイートの3枚目の写真 https://twitter.com/Vb6Hm3cV7LWEL0x/status/1572110269186473989 ここがどこか、分かりました。 モヤモヤが解決。 公開しちゃおうかな。 ここ探すのに3か月? 日本人が河口がー ラオカイがー ホンカウがー と騒いでいたころ 2018年ごろ迄には台湾人の間で知られていて 一部の日本人もひっそりと通ってたのに バクザン省のケップ(のDT. 292)置屋通りと もったいつけてないで公開すればいいのに ハノイからの行き方 ハノイ空港から86番バスでロンビエンバス停で降車 1番か22A番バスに乗り換え 終点がザーラムバスターミナル ザーラムバスターミナルから下のサイトの 10. Tuyến Cầu Gồ – Gia Lâm のバスに乗ってKépで途中下車 https://bigsungroup.vn/quangcaoxebus/pddetail/quang-cao-tren-xe-bus-tai-bac-giang-237-949.html 12. Tuyến Bắc Giang – Kép – Mẹt のバスで Bắc Giang市まで17kmほどだから簡単に買い物に行ける コロナ前なら20万ドンで若いのもいたし ホンカウよりは日本人向きの遊び場 ツイートで色々もったいつけてたけど Bắc Ninh省の遊び場も公開したら? 場所はハノイ駅から線路沿いをタクシーで30分ほど。 線路沿いに置屋が7軒ほど。 女の子は日によると思うが25名ほど確認 1発30万ドン!!約1800円!!(場所代込み) 基本的にちんちんを挿れて腰を振るだけ! 近くに食堂があったが他にはなにもない辺鄙な場所です。 https://85851919.com/hanoi-train-202310/ ビエンチャンでレンタルバイク借りたいのですがお勧めのバイク屋を教えてください >>6 爆笑してしまったので、真面目にお願いします ホーチミンのにぎやかな街頭をそぞろ歩いていると、女たちが三々五々立ち話していた。 見て見ぬふりををして通り過ぎようとすると、リーダーらしい風の一人が寄って来て、にこやかに私の顔を覗き込んだ。 そして手を引いて、裏通りの古ぼけた家につれて行かれた。 破れ蓆の垂れ幕を開けて薄明かりの部屋に入ると、肉づきのよいおばばと、やせぎすのおばばがいた。 おばばたちはちらちら私の方を眺めた。 三人でひとしきり話がはずんだようで、客引き女が金のことをとりつぐ。 言われるままわたすと、女は無愛想のまま外へ出て行った。 残ったおばばたちは服を脱いで、無造作に壁際のロープにかけた。 見るからに粗末。 やせた方が私の肩を押さえ、もう一人が手際よくズボンを引きずり下ろして、シャツを脱がした。 そして卑猥な顔つきで湿っぽい、しみだらけのマットレスに押し倒した。 一人が、臭い息をはきながら口元をべちゃべちゃ舐める。 もう一人が、上からまたがってチンポをむんずとつかんでおまんこに押し込む。 腰バネが躍り、おばばは意味不明の大声をはりあげる。 瞬く間に一発放ったが、すぐ交代して、つづけさまに何度も搾りに搾り取られた。 いつだったか竹井君が便秘になりましてね 何日も出ないんですよ便が そこで私はやってやりましたよ 母猫が子猫の肛門を舐めて排便させるように 竹井君の肛門を舐めてあげたんですよ そしたら出たんですね見事に 竹井君も喜びましたね 「でもこれじゃ河童じゃなくて猫だな」って2人で大笑いしましたよハーハッハッハッハッハ >>12 ベトナム航空、機内インターネット接続サービスを試行開始 国際線で3種類のデータパッケージ提供 国内線は決済システム整備中 VNPTとの連携によりサービス提供 国際線では、◇フライト中無制限のメッセージ送信が可能なパッケージ:5USD(約740円)、◇1時間のウェブサイト閲覧が可能なパッケージ:10USD(約1480円)、 ◇フライト中無制限のウェブサイト閲覧が可能なパッケージ:20USD(約2960円)の3種類を提供する >>15 寝台バスは外国人観光客に「興奮と不安」の両方を与える 外国人観光客はベトナムの寝台バスの利便性や安さに感心する一方、山道を走行したり、午前4時に空き地で乗り換えなければならないことに不安を感じている。 >>16 寝台バスは、ホーチミン市からダラット、ファンティエット、ニャチャン、ニントゥアン、ダナン、ハノイからサパ、タンホア、ヴィンなどの路線で人気があります >>17 ダナン:アジア最大級の観覧車で有名なアジアパークが9月3日に閉園 建国記念日の4連休後、9/3に閉園へ 再開発で中部最高層70階建てビル建設 ベトナムでは、2025年8月30日(土)から9月2日(火)まで建国記念日に伴う4連休となるため、多くの市民や観光客が来園すると予想される。 >>18 飛行機に乗り遅れた時に取るべき8つの行動とは? 無料で空席のある次の便に振り替えてもらえる場合も Casper1774 Studio/Shutterstock.com フルサービスキャリアの場合、運賃タイプによっては、無料で空席のある次の便に振り替えてもらえる場合があります。 予約便の出発前に変更手続きを行わなかった場合、予約の変更はできず、払い戻しとなってしまうこともあるので、乗り遅れそうなことがわかった時点で、航空会社に連絡を取ることをおすすめします LCCの場合、次の便への振替は原則として不可。例えばジェットスターの運送約款には、「搭乗手続きまたは搭乗口への到着が遅れた場合、予約は失われ、払戻しはされません >>19 待ち時間が長引くときは快適に過ごせる場所を探して John Cumbow/Shutterstock.com >>20 航空会社都合の遅延や欠航の場合は補償内容をチェック Eviart/Shutterstock.com フライトの遅延・欠航は補償が受けられることも フライトの遅延や欠航により、目的地への到着が大幅に遅れた場合は、航空会社に連絡を取り、補償について確認してみましょう。 >>21 モバイルバッテリーの機内への持ち込み 持ち込み可能な条件としては、まずバッテリーの容量(ワット時定格量=Wh)が関係し、100Wh以下のものは個数制限なしで携行できることが多いです。一方で、100Whを超え160Whまでの製品は基本的に最大2個までに制限されます。 国内線・国際線を問わず、充電器の持ち込みルールはIATA(国際航空運送協会)のガイドラインおよび各国の運輸当局が定める共通基準に準拠しており、航空会社による細かなルールの違いはありますが、大枠では同じ規定が適用されます。 >>22 ベトジェット:公式サイト 100wh以下10個まで 160wh以下2個まで 160wh以上は持ち込み不可能と、成っている ハノイ:ホアンキエム湖周辺を交通規制、建国80周年行事で 市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8月革命80周年(1945年8月19日〜2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日〜2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴うもの。 多くの道路が対象 Phuong Namレストラン - 南部料理 キンマの葉とビーフンで巻いた牛肉 住所: No. 13 Mai Hac De, Nguyen Du Ward, Hai Ba Trung District, Hanoi City ホットライン: 0969916156 - 098 3518269 メール: phuongnam.thuyta@gmail.com 税コード: 0107832547 早起きは三文の徳 日経新聞朝刊31面に出ている 食道癌、細胞シート治療 多摩北部医療センターが再生医療。手術後の狭窄防ぐ セルシードの名前も書いてある 早起きニュース 地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業体(JV)は、東南部地方ドンナイ省人民委員会に対して、同省で建設中のロンタイン国際空港とホーチミン市を結ぶ都市鉄道(メトロ)の建設を提案した。 路線案としては、ホーチミン市メトロ1号線の既存駅であるスオイティエン駅から、ドンナイ省チャンビエン街区に建設中の新行政センターまでの約6.5kmを接続する。 その後、ロンタイン国際空港まで27km延伸する。また、行政センターから旧ビエンホア市(現チャンビエン街区)にも約5kmの支線を敷設する予定となっている。 >>35 Khi cô ấy thức dậy, chúng tôi sẽ quan hệ tình dục và ăn sáng. 💘 bò né phô mai ngôn làm. 河童の容疑は、カッパLại. 又も逮捕危機🤣🤣 bò né phô mai ngôn làm. 河童の容疑は、カッパLại. 又も逮捕危機🤣🤣 >>39 Lại Lại.mày có biết hả🤣🤣🤣 >>41 昨日の午後からの豪雨は酷かった。ダラット市内は坂が多く市内でも坂の下の家は、大水が流れて来て大変だったよ。俺たちのホテルは、高台に有ったので被害無し。寒い位だった。今日は止んでいるが、山の天気は気まぐれ。暖房が欲しかった。 >>42 やはり被害が、出ている。ホテルは高台に限る。高級ホテル。1泊たった、Tám trăm nghìn.クーラー無し。ホテルで〇〇〇〇。 スアンチュオン区では、70mmの降雨により喫茶店の斜面が土砂崩れに見舞われ、2人が死亡しました。ダラット中心部の多くの道路が冠水し、ル・ジア通りの住宅に閉じ込められていた1人が無事救助されました。 ベトナムの新エアラインのサンフーコック航空が初号機のA321を受領 将来的に日本への乗り入れも計画しフーコックへの直行便が実現も 同社は、ベトナムのリゾート地であるフーコックを拠点とするエアラインで、2025年第4四半期から国内線の運航を開始し、その後国際線に参入する計画で、年内に8機体制を構築します。 同社の国際線に関しては、フーコックと日本、韓国、中国、そしてこの地域の潜在的市場を含むアジアの主要都市を結ぶ計画としており、将来的に日本からフーコックへの直行便が実現することが予想されます。 来年は彼女と、フーコックかな。でも暑いな >>44 東急グループは、ドンナイ省に大規模な都市開発プロジェクト【イズミシテイ】 >>45 田園都市で培ったノウハウを生かし、170haの広大な土地で、住宅、商業、教育等の機能を一体的に整備する計画。 20年前にも東急グループは、Bình Dương にプール付きの10数回マンションを建てて、多くの日本企業の社員がすんでいた。 イオンの無料バスも停車していた。ベトナム人憧れの都市が出来る。👏👏👏👏パチ\(^o^)/ ジャビン空港と接続路線 ハノイから約40キロ離れたバクニン省のジャビン空港は2024年12月に着工し、多くの国道、高速道路、ラオカイ・ハイフォン鉄道によって首都や近隣省とつながることが期待されている。 9月2日の全国の宿泊予約はまだ「爆発的」にはなっていませんが、航空運賃は急騰しています。 ハノイ以外の主要観光地でも9月2日時点での宿泊予約数は多くなく、平均収容能力が30%にとどまっているところも多いが、航空運賃は大幅に上昇している。 9月2日にベトナム人観光客が最も検索した国内・海外の目的地トップ10 9月2日時点での休暇先検索では、ハノイのほかにダナンとダラットが国内の目的地として上位にランクインしており、海外の目的地トップ3はバンコク、シンガポール、ソウルとなっている。 ベトナムは4連休だからね。1年で家族旅行が出来る連休 >>54 今夜はベトナムあちこちで雨。mưa,mua,mùaのどれだか分かんねえだろう。🤣🤣🤣 >>55 雨季のダラットへの安全な旅行に関する注意事項 雨季にダラットを訪れる旅行者は、安全を確保するために天気予報を監視し、夜間の移動を制限し、警報が出ている地域を避け、早朝の活動を選択する必要があります。 ダラットの雨季は通常5月から10月まで続き、突然の雷雨や大雨に見舞われ、多くの地域で洪水や土砂崩れが発生しやすくなります 大雨は市内中心部や郊外で洪水や交通渋滞を引き起こしやすく、一部の地域では土砂崩れの危険性が高くなります。 雲海も見れるぞ。それも運かい? >>56 バーツ高がタイ観光業に影響、円安の日本からは「倍近く高くなった感覚?」 それに比べてベトナムドンはmột triệu támに届きそう。外国人観光客の懐に優しい国である >>59 Mưa だけが、カタカナ表記で、ムア。二重母音なので語尾がaでもアーと伸ばさずムア。 Mua は買う、mùa は季節どちらも、カタカナ表記で、モア。👏パチ\(^o^)/ >>60 Đà Lạt は寒いくらい.毎日24°C。雨が多い。ベトナム中北部も3.4日後から最高気温で24°C。 今年のベトナムは異常気象 >>62 罵詈雑言にはmưa は無理。河童君流石。👏👏👏👏 >>64 無理ーmưa Lý 罵詈雑言存在感無し。Sơn dầu Khanh nạ thing gu ベトナムにアメリカの飛び地があるの笑っちゃいます🤣🤣 >>64 誰が河童じゃボケコラ! あんな人身売買野郎と一緒にすなワレ! 下記時間帯は大規模な交通規制あり(全面通行止め・一時規制・通行自粛)。 規制時間中は対象道路での駐停車も禁止 8/21(木)17:00〜翌3:00 8/24(日)17:00〜翌3:00 8/27(水)17:00〜翌3:00 8/29(金)18:00〜8/30(土)15:00 9/1(月)18:00〜9/2(火)15:00 >>70 ハノイ不法ポーカー賭博事件、日本人含む63人有罪 事件の首謀者とされたのは、ハノイ市在住のチャン・スアン・ミン(35)およびダオ・アイン・ズン(33)であり、2人には賭博組織罪により懲役6年と罰金5000万ドン(約28万円)が言い渡された。 2人は同クラブ内のVIPルームにおいて、外国人を含むプレイヤーを相手にポーカー賭博を組織し、不正な利益を得ていたとされる。 そのほか、賭博組織罪で20人が懲役2年から4年の刑を受け、一部には執行猶予が付された。 >>77 台風5号 加治木は ゲアン省に上陸した模様。現在のところ ベトナム 鉄道トンニャトには出ていない模様 >>78 今後26日夜にかけて北中部から北部の広い地域が強風と豪雨に見舞われ、進路に近いエリアでは200〜400mmの大雨が予想され、局地的には700mmに達する可能性がある。ハノイ市でも中程度の雨と雷雨、南部のホーチミン市でもにわか雨や雷雨が予想される。 >>79 強い勢力の台風5号は、25日午前9時の時点でトンキン湾に位置しており、1時間に20kmの速さで西北西へ進んでいる。現在の中心気圧は950hPa、中心付近の最大風速は40m/s、最大瞬間風速は60m/sとなっている。 >>80 南北鉄道,台風5号カジキの影響で旅客列車3本の運行を停止 鉄道運輸株式会社は、暴風雨5号(加治木台風)の影響により、乗客の安全と列車の安全を確保するため、本日(8月25日)出発のNA1、NA2、およびSE9列車の運行を停止したと発表した。 具体的には、ハノイ〜ヴィン間では、ハノイ駅を午後9時50分に出発するNA1号列車の運行を停止し、ヴィン駅を午後9時30分に出発するNA2号列車の運行を停止する。 ハノイ〜ホーチミン市間では、ハノイ駅を12:50に出発するSE9号列車の運行を停止します。 風速が最も強い時間帯は12時から18時頃、タンホア省南部とハティン省北部では最高風速が10時から11時頃、中心付近では12時から14時頃、突風は15時から16時頃です。 台風5号「加治木」は非常に特殊な嵐と考えられています。まず、この嵐の速度は非常に速く、8月22日夜、熱帯低気圧として東海上に移動していた時から今日の午後まで、時速20〜25km、時には25kmを超える速度で移動していました。 日本人の感覚と違うところ。台風の速度が 毎時20km だとものすごい早いとベトナムの気象庁は行っている >>84 この地域のホテルではガラスにテープを貼り、強風により物がガラスにあたり 割って飛び散らないようにしている。おそらく 海に面したホテルではかなりのガラスの振動があると思われる。ダナンのホテルは大丈夫かな 封鎖されている 空港が1つ増えた。Vinh の空港は現在 工事中で飛行機の離発着はしていない。追加された空港がHuế.列車も運行停止。バスもおそらく 走っていないはず。今日の移動手段はない ベトナムで12を争う 大型台風になった。日本の伊勢湾台風 室戸 台風と同レベル 台風5号は非常に強い嵐で、その影響が出ると、その強さは2024年の台風3号ヤギと同等になり、2017年の台風10号(ドクスリ)よりも強くなる可能性がある。 俺はベトナムの三大台風に現地で経験することになる。昨年の台風 山羊はドーソンをぶっ壊した 今回の台風はヤギより強いのか? 風速見る限りそんなことなさそうだが ついに停電に成った!クーラーは必要ないな Wi-Fi が使えないのが辛い。おそらく明日の朝までは、停電が続く。発電機の無いホテルでは、一晩辛い >>91 今夜のニュースが明日のニュースに結果が出る。めちゃくちゃな暴風雨。昨年の台風 山羊は、Hải Phòng に向かったが、今回は、北中部。朝方は静かだったが 現在は最高。観光客は少ない。 >>93 ハノイはなぜ長期間にわたって洪水が続くのでしょうか? 雨量は排水システムの設計範囲を超えるほど激しかった。多くの地域でインフラ整備が遅れ、昨夜もまだ引いていない深刻な洪水が長期間続いた。 8月25日夜から26日朝にかけて、ハノイでは激しい雨が降り続きました。8月26日午前7時、ハノイ排水会社は、市内中心部を中心に80箇所以上の浸水箇所を記録しました。ドゥオンディンゲ通りでは、1メートルまで浸水した箇所もありました。 60万人以上のベトナム人が避難していたので死者はわずかだった 台風を避けて早めにハノイへ行っても、おそらく ホテルはいっぱい、たとえ 空いてたとしても23倍の料金がかかりそう。9月2日3日の飛行機で日本に行く人はかわいそう。建国記念日の式典を見て日本に戻るベトナム人 もかなりいる それでも 実家 やハノイに泊まっていれば問題はないが、タン ホア やウィンから乗る 人はおそらく列車は何時間も遅れて飛行機に間に合わないだろう。1週間で2度も 大型台風に当たる ベトナム。 運が悪いとしか言えない。日本行きの航空券は現在 高い >>97 東海に熱帯低気圧が発生 8月27日午前、東海上で低気圧が熱帯低気圧へと発達しました 。現時点では、この低気圧が暴風雨へと発達する可能性は不明です。 国立水文気象予報センターは午前10時時点で、熱帯低気圧の風速が時速49キロ、レベル6、突風レベル8と強く、時速10〜15キロの速度で西南西方向に移動していると発表した。 明日午前10時までに、熱帯低気圧はレベル6〜7となり、突風でレベル9に達する見込みです。現在、ホアンサ特別区域の東約410kmに位置しています。今後48時間で中部沿岸部へ向かう見込みです >>100 台風5号、ベトナム北部に上陸 3人死亡・13人負傷 60万人が避難してもこれだけの被害が出た 建国記念日の式典のハノイ も 大雨だろうね。コースからだいぶ 離れているので 暴風にはならないだろうが かなり影響を受ける >>104 パレードのリハーサルの日の映像は、9時間後に900万回近く視聴された >>107 台風が去った後でも今でも 雷が鳴って 大雨 やっている 電動バイクは 冠水した 1m の水の中を安全に走行できると思う ガソリン車ならできると思う 罵詈雑言 答えろよ 今度の熱帯低気圧はそれほど大きくはなりそうもないね。ただ列車や飛行機の運行に支障をきたさないでほしい 熱帯低気圧がベトナム中部へ向かっている 熱帯低気圧は昨晩弱まった後、今朝再び強まり、8月下旬に中部地域に影響を及ぼすと予想されています 台風カジキと熱帯収束帯の循環により、過去2日間、北部の多くの省や都市で雨が発生しました。大雨により河川は洪水状態に達しました 北部では、ハノイを流れるブイ川、ティック川、ダイ川の水位が今朝6時に最高水位であるレベル3を超え、一部の住宅地で浸水が発生しました。 主にハティン省で約2万5000棟が倒壊、約4000棟が浸水した。学校407棟、医療施設48棟、機関本部72棟、文化施設の屋根が吹き飛ばされたり、被害を受けた ソンラ省、バクニン省、フート省、タインホア省、ゲアン省、ハティン省、クアンチ省で、暴風雨による土砂崩れが456件発生したと記録し、13の橋梁が損壊した 熱帯低気圧は台風6号に変わり あさって 8月31日はnghệ An からHuế の間に上陸すると、している 台風が過ぎ去った後 子供達は 喜んで 何かをしました 何をしたでしょう。 ハイ罵詈雑言 答えなさい。ベトナム行ったことない人にはわかんないよな🤣🤣🤣🤣 台風の後に復興作業で、第1に考えることは何だ。朝からその作業が始まっている。近くの住民はそれに答えるために昼食を用意している。日本では とても考えられない。 じゃあ 朝から何をしてると思う。ハイ、罵詈雑言答えんシャイ 緊急時にこそ、人間の真髄が垣間見れる。日本は平和だよね。大地震の後の日本の対応。被害にあった日本人の行動を見守りたい 飛行機は台風が過ぎると 空港が安全な限り 運行が再開される。 ところは 列車は 土砂崩れがあったりすれば復興が遅れ、運行再開が遅れる。 現在 空港が工事のために使用できてない場所にいる 近辺の人も移動はかなり困難。 建国記念日で日本から戻った ベトナム人技能研修生は、当然 帰ることもできない 大雨から2日経った現在もハノイでは50センチの深さの洪水が続いている ハノイでは雨が止んでから1日以上経ったが、タンロン大通りの側道4キロは今も冠水しており、場所によっては50センチほどの深さに達している。ヴォー・チ・コン通りは400メートルにわたって冠水し、多くの車両が立ち往生している。 ホーチミン市には北西の玄関口にバスターミナルがあります。 ホーチミン市ホックモン区(旧)に建設されたバスターミナルが8月28日に運用を開始し、バス駐車スペースの拡大に貢献し、ホーチミン市の公共交通網の再構築を支援している。 以前は全部 アンスーンバスターミナルから発着していた。 これでアンスーンバスターミナルの混雑が少しは緩和される ゲアン省の数百の観光名所が嵐で被害を受ける 嵐「カジキ」が上陸し、洪水と長時間にわたる大雨を引き起こした後、クオン寺、クアンチュン王寺、クアローなどゲアン省の多くの有名な観光地が被害を受け、多くの所持品も破損した https://vnexpress.net/hang-tram-diem-du-lich-tai-nghe-an-thiet-hai-sau-bao-4932352.html ベトナム人の悪口を書く 罵詈雑言には全く この兆候は無い。 まもなくお迎えが来る🤣🤣🤣🤣。暗いスレ主にも🤣🤣 https://youtu.be/1CxpY38orgE?si=UM5V5jbYJEWn5g9z タンソンニャットで通信障害、出国手続きに大規模な遅延発生 26日午前10時頃、ホーチミン市のタンソンニャット国際空港において通信障害が発生し、出国手続きに大きな混乱が生じた。 国際線出発ターミナルでは、出発を控えた多数の乗客が長蛇の列をなし、出国審査が進まない状況が続いた。 この障害は出国審査システムの通信回線における不具合が原因とされ、審査窓口が一時的に機能を停止した 台風が接近していることも影響しているが ベトナムのほとんどが30度以下。日本で 残暑に悩む 罵詈雑言 はかわいそうにね 明日の夕方からは、低気圧の影響で北部と中部地域で大雨が降り、場所によっては400〜600mmの降雨となるでしょう。 熱帯低気圧と熱帯収束帯の影響により、明日の夜から8月31日にかけて、北部と中部地域で再び大雨が降り、北部では総降水量が400mmを超える地域もあり、タインホアからフエ市では600mmを超える地域もあります。 8月28日午前7時の堤防管理・防災局の速報によると、暴風雨「加治木」(暴風雨第5号)による雷雨と洪水で、6人が死亡、2人が行方不明、47人が負傷した。 17軒の家屋が倒壊し、31,160軒の家屋の屋根が吹き飛ばされるか損傷し(ゲアン省だけで5,134軒、ハティン省で24,879軒)、11,912軒の家屋が浸水した。 学校441校(ゲアン省だけで113校、ハティン省で286校)、医療施設48か所、文化施設72か所、機関本部、商業センターの屋根が被害を受けた カットリン-ハドン駅で「人の海」が押し寄せ、手続きを終えるために一晩中待機するという事件が発生した後、ハノイ地下鉄は列車運行中の安全を確保するため「高温」警報を発令した。 メコンデルタ地方初の「イオン」、9月23日オープン イオンの株は上がる ばかり イオン株式会社(千葉県千葉市)のベトナム法人イオンベトナム(AEON Vietnam)は、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)で、商業施設「イオン」の南部メコンデルタ地方1号店となる「イオン・タンアン」を9月23日にオープンする。 旅行の閑散期に訪れる人を増やすため、タイの観光・スポーツ省は、2025年9月から11月に入国する外国人旅行者20万人に無料の国内線航空券を配布する計画を発表した。 対象となるには国際線でタイに入国することが条件で、船やバスでの入国は対象外。条件を満たせば、政府が片道最大1,750バーツ(約7,995円)、往復最大3,500バーツ(約1万5,985円)を負担してくれる。 チェンマイ行くか でもみんな国内無料見当てで貧乏人が世界中から押し寄せるからこの時期のタイは避けてベトナムに行く方が賢いか? 建国記念日には国民一人当たり10万ドンが支給されます。 政治局は、8月革命80周年と9月2日の建国記念日を記念して、ベトナム国民全員に1人当たり10万ドンの現金贈り物を贈呈する政策に同意した。 8月28日夜、ファム・ミン・チン首相は各部隊に電報を送り、上記の情報を伝えた。 この時期は台風や 大雨でベトナムは観光どころではない ベンタイン - スオイティエン地下鉄、建国記念日に無料乗車券を提供 ホーチミン市地下鉄は、9月2日に駅のチェックポイントで国民身分証明書またはスキャンアプリのQRコードを使用すると乗客に無料チケットを提供します。 大雨が降ってから2日経ったが、ハノイではいまだに50センチほどの深さの浸水地域が残っている。 ハノイでは雨が止んでから1日以上経ったが、タンロン大通りの側道は今も冠水しており、場所によっては50センチほどの深さになっている。ヴォー・チ・コン通りは400メートルにわたって冠水し、多くの車両が立ち往生している。 国立博覧会に展示されたベトナムの有名な観光シンボル タートルタワー、ロンビエン橋、ハロン湾、ニャロン埠頭など、ベトナム各地の有名な観光シンボルが、ベトナムの80年間の功績を展示するスペースに再現されています。 https://vnexpress.net/nhung-bieu-tuong-du-lich-noi-tieng-cua-viet-nam-tai-trien-lam-quoc-gia-4932662.html ミャンマー、タイ、ラオス、カンボジア、ヴェトナム 一番のクズはヴェトナム人 頭が悪い ベトナムの中学生の数学も解けない 罵詈雑言にそんなこと言う資格はまるでない ベトナムのことを何も知らないで知ったかぶり。 何度はじかけばするんだ ベトナムの各地は日本よりも涼しい。ダラットなんて、一年中 25度前後 だぜ 今日は熱帯低気圧が強まって嵐になる可能性が高いです。 熱帯低気圧はホアンサ特別地域で暴風雨へと発達する可能性があり、その強さはレベル8、最大風速は時速61キロメートル、突風はレベル10に達する見込み。 8月31日午前1時までに、嵐はゲアン・フエ省に上陸し、風速はレベル6、突風はレベル8に弱まる見込みです。 早く通り過ぎてくれ 9月28日現在、この嵐カジキにより6人が死亡、2人が行方不明、47人が負傷した。 マジかよ 東京の気温は明日明後日37°cもあるぞ。もうこんな暑さには耐えられないよ。帰りたくねェ だが日本も暑いという 今年日本より熱くなかった東南アジアの国ってあんの? 去年のタイは日本よりは朝晩涼しかったが ベトナム なんか 朝晩どこじゃない 一日中 涼しい。35度なんて一度もないぜ。 夏は涼しい ベトナムに行くのがベスト ただ 台風は勘弁してくれ。直撃されると 950mm ヘクトパスカルでも大打撃。やっと 道路が綺麗になった 夕方からはホテルをのクーラーは必要ない。先日の台風 カジキの停電の被害は最長 2日半続いた地域もあった 涼しいので停電でも 全く 暑さを感じない まじで夏のベトナムの天気変化激しすぎる、あと暑い もう夏は来ないようにするわ だってさ🤣🤣🤣🤣🤣。少なくとも今年 ベトナムに来なかった人も 大嘘 罵詈雑言はチッタカでベトナムは暑い国だと思っている 35°c以上なんて今はベトナムのどこにもない。台風の影響が大きく 雲で覆われ 涼しい日が続いている。 日本では 真夏日がいつまでも続く。今日本からの観光客は涼しさで満足している 東京にいた時の熱帯夜28°cはクーラーなくしては寝ることはできない。ベトナムの夜は涼しく クーラーはいらない ベトナムの熱帯夜は現在はほとんどない。ベトナムから建国記念日を見に来た 技能実習生。日本は暑くて大変だと言っていた。 ベトナムにいる人しか ベトナムの涼しさは知らない。夏はベトナムは涼しい 現在 台風は 380kg 手前まで来ている。9月1日には 上陸して早めに過ぎ去っていく 前回の台風 カジキ より 勢力が弱いため 大きな被害は出ないだろう https://youtu.be m7vGi_taGEVc?si=iRN1JYpozFr8qn7b 夕方晴れてる、西湖で夕焼け見るぞ、グラブでゴー! 着いたら土砂降り、なぜなのか 台風が来てるのも知らない天気予報も見ていない気楽だね まだ 台風にはなっていないのに北部と中北 中部は雨あ降ってきた。午後からは風も強まる。ハノイは未だ雨は降っていない。 ハノイ市警察、8月29日と30日の道路閉鎖時間を変更 ハノイ市警察は、8月30日午前6時30分のパレードリハーサルのため、8月29日午後10時から翌日午後1時まで道路を封鎖すると発表した。 ハノイ市、汚染車両の禁止を拡大する計画 市は、より早い実施ロードマップと、これまでよりも広範囲の車両禁止および制限を含む低排出ゾーン決議の修正について意見を求めている。 8月28日、ハノイ人民委員会は、首都法第28条に基づき、同地域における低排出ゾーンの実施に関する規則案に対する国民の意見を収集し始めた。 射撃体験が80年展で来場者を魅了 ハノイでは、国家功績展80周年記念期間中、国防省のブースでTBS-19/AKライフルやピストルの射撃を体験するために人々や観光客が列をなした。 ハノイ初の2階建て観光列車は、古代タンロン城塞の美しさにインスピレーションを得たもので、客車5両とチェックイン車両2両の計7両で構成され、9月2日に運行開始予定。 https://youtu.be/YaqU4jK_nHE?si=1GaoGxdis5NTQSSK 6人も出た。2つの空港は閉鎖。列車も全部ストップ。 始発 駅から出発できない 列車が3 編成。未だに商売ができない店がかなりある もっとみんなが読みたがること書け 書けないならチラシの裏にでも書いとけ 迷惑かけるな ニャチャンとフーコックのどちらに行くかは、多くの観光客を悩ませる問題です。詩情豊かなビーチや活気あふれるエンターテイメントがお好きなら、ニャチャンがおすすめです。逆に、静かな空間と自然の荒々しい景色に魅了されるなら、フーコックがおすすめです。 ニャチャンはベトナムで最も美しいビーチのある観光地として知られています。豊かな自然に恵まれたニャチャンは、大小200以上の島々が点在する長い海岸線を誇り、美しい景色と一年を通して温暖な気候に恵まれています ニャチャンビーチでは、様々なアクティビティ、エンターテイメント、活気あふれる音楽イベントが開催されます。そのため、賑やかな雰囲気を好む方には、ニャチャンへの旅行は最適です。 ニャチャンはベトナムで最も美しいビーチのある観光地として知られています。豊かな自然に恵まれたニャチャンは、大小200以上の島々が点在する長い海岸線を誇り、美しい景色と一年を通して温暖な気候に恵まれています ニャチャンビーチでは、様々なアクティビティ、エンターテイメント、活気あふれる音楽イベントが開催されます。そのため、賑やかな雰囲気を好む方には、ニャチャンへの旅行は最適です。 口の中が切れるくらいの固いかた焼きそば食べたことあるけど なんて名前の料理だかわかる? 快適な 5 つ星の宿泊施設、VinWonders Nha Trangアミューズメント パーク、近代的なゴルフ コース、オールインワンのエコシステムを備えた Vinpearl Nha Trang は、リラクゼーション、エンターテイメント、ショッピングを求める観光客のニーズに完全に応えます。 ニャチャン初の海洋保護区であるホンムン・ニャチャン数千種もの希少なサンゴや魚類が生息しています。スキューバダイビングで色鮮やかなサンゴ礁を堪能するのもおすすめです。さらに、ホンムンは詩的なビーチと美しいチェックインコーナーでも有名です。 ホンチェ島と同様に、ホンタム島はニャチャンで最も多くの観光客を惹きつける、最も美しい島の一つです。 俺はどちらも行ったがNha Trang 派。見所がたっぷりあり 帰りはĐà Lạt経由で2箇所で楽しめる。サイゴンからの豪華列車STR でNha Trang に入り、昼過ぎのバスでĐà Lạt に夕方につける 暑かったNha Trang から高原の涼しさのĐà Lạt 迄。景色はいいし 食べ物 もうまい。 昔は1年に何度も このコースで遊んだ ベトナムの固い 焼きそば で検索したが出てこない。食べたこともない どこで食べたんですか。 Mì xào Việt Nam rất cứng。 ベトナムの焼きそばの多くは、インスタント麺を茹でて 海鮮などを混ぜたもの。ベトナムで焼きそば 自体を食べるのは一度しかなかった ノイバイ、建国記念日に記録的な数の観光客を迎える 8月30日、ノイバイ空港は建国記念日を祝うために人々がハノイに集まるため、同時期比20%増の638便で約11万人の乗客を迎えると予想されている。 9月2日の建国記念日を記念して、8月29日から9月2日までの5日間でノイバイ空港を利用する乗客数が急増します。 連休期間中、全国の空港ではタンソンニャット、ノイバイ、ダナン、カムラン、フーコックを中心に、約11,000便のフライトが運航し、180万人以上の旅客を迎えると予想されています 画像には見えないがmưa đá nhiều(たくさんの 雹) が降ってきたと言っている。地上もかなり 涼しい。 初日には国の成果を展示する展示会を23万人以上が訪れた。 主催者によれば、80年間の国家業績博覧会の開幕初日には、23万人を超える来場者がブースでの活動を体験しに訪れたという 8月28日早朝、「国家の偉業:独立・自由・幸福の80年の歩み」展の開会式後、ベトナム展示センターは多くの来場者を迎え入れました タイに代わるビーチ観光地としてベトナムがトップ バンコクポスト紙による新たな調査によると、タイの観光業が多くの課題に直面している中、海外からの観光客はビーチ観光のためにベトナムを訪れる傾向にあるという もしかしてベトナムって、日本でいう南九州高知沖縄並に台風災害がある地域なんか? 毎年来てるやん フィリピン近くで 熱帯低気圧が発達すると偏西風に乗り 日本に行ったり ベトナムに行ったり そのどちらかに移動する。 ベトナム人 来る 台風は海面温度は 軽く 30度はあるので biển Đôngで発達しながら上陸する。950ヘクトパスカルの猛烈な台風が多く、 多くの地域を飲み込む!列車が脱線転覆したり、空港閉鎖することも多い。 道路の冠水は日常茶飯事。海岸近くでも多くの家が1m 近くまで 冠水している。 この台風は北部 北中部中部地方に上陸する。南部の方に行く 台風はほとんどが途中で消滅する サイゴンに上陸した事は俺が知ってる限りでは 今までにない。 8月9月10月 日本と同じだね。この時期 ベトナムに 北部 中部に行く人は 台風のことを考えないといけない。特に 帰国 近くの時の台風は、空港までたどり着けないこともある。 一晩 空港や 近くのホテルで泊まることになる。日本でも直接こんな大きい台風に出会ったことはない 今回の台風 カジキは50万人以上の人が避難した。それでも6人の死者が出た。 現在は復旧工事で軍隊が出動している。土砂崩れで道路が寸断されてる地域もある 俺の 泊まっていたホテルの駐車場は暴風雨で吹飛ばされ、ホテルの入り口のガラスは壊され、1階のフロアは水浸しになった。 台風の威力は凄まじいものだった 近くの町ではなんと 停電が2日半続いた。食事の準備も大変だったみたい。 大きな木が倒れたため、その撤去や補強の為海岸の砂を運んで 応急処置していた。 こんなこと言ってよ 悪いな 東日本大地震の津波の時みたいな風景だった。 ベトナムに台風が訪れるのは、年2〜3回程度です 自然災害による大規模な影響は少ないといえます。 ネットでベトナムの台風を調べると上記のように書かれている 全くの 出鱈目。日本ほど多くはないな それでも大きな台風は 先週の5号と6号。ベトナムは南北に長いためThanh Hóa からHuế までの海岸線で50万円以上 が避難している。昨年の台風 ヤギ、 今年の台風 5号 カジキは甚大な被害をベトナムにもたらした ホーチミン市 は確かに 台風の被害は受けない。今回の台風で300km 以上離れた Thanh Hóa でも、ハノイでも大雨が降って今でも 冠水している。 ネットでも現在の詳細は知らなく嘘が書かれている 台風被害にあった人には 額が少なすぎるかな 国庫は休日中も業務を遂行し、国民に時間通りにお金を支給します。 州財務省は、贈り物が9月2日までに国民に届けられるよう、休暇期間中も業務を継続し、商業銀行との取引を行っている。 最新版 だぜ ホーチミンとロンタイン空港、30年に都市鉄道で接続 2025年08月29日(本日)07時00分 公開 現在、ロンタイン国際空港へのアクセス手段は道路に限られており、2026年の商業運用開始を控える中で、鉄道による接続の必要性が急速に高まっている。 ロンタイン国際空港はホーチミン市中心部からおよそ50km離れており 国際的にはこの距離を高速鉄道または都市鉄道で結ぶ事例が多い。 計画では、1435mmの標準軌を採用した複線の電化路線とし、全長は42km、最大設計速度は時速120kmである。 輸送能力は片方向あたり1時間に最大4万人とされ、総投資額は約35億ドル(約5165億6000万円)に達する見込みである。 このプロジェクトは、2025年10月に投資方針の承認を得る予定であり、2026年第4四半期にはEPC(設計・調達・建設)契約者の選定を進め、2029年の完成、2030年の商業運行開始を目指している。 あわせて、メトロ2号線(ベンタイン―トゥーティエム間)との一体整備を行うことで、ロンタイン国際空港とホーチミン市中心部との直接接続が実現される。 両路線を合わせた総延長は約47.8km、総投資額はおよそ48億ドル(約7067億5200万円)と見込まれている。 2号線から地下鉄を延長した方が経費も安く早くできるのではないのか さらに、ロンタイン国際空港には南北高速鉄道の駅も併設される予定であるが、運行頻度や運賃面を踏まえ、都市鉄道との役割分担が行われる見通しである。 これは最適だね。国際空港で降りて新幹線でそのままNha Trang やĐà Nẵng に行ける。 Tháp chàm で乗り換えればĐà Lạt にも2050年には行ける。あと25年は生きるぞ。 8月31日、雨の中心はハティン省とゲアン省、特にゲアン省西部で徐々に狭まりました。また、大雨はタンホア省、ホアビン省、ハノイ市、ハナム省、ソンラ省の西部、そして北西部の中部各省にも広がりました。 予報によれば、熱帯低気圧が6号台風に発達したとしても、海岸付近の海面は5号台風による長雨で冷えているため、海岸に近づく頃にはそれほど強くはならないだろう。 ベトナムでは9月2日にベトナム人 全員にお祝いのお金が配られる。 それがちょっと不公平。新しい銀行のカードを持っていない人は受け取ることができない。 ベトナムの銀行はカードを作ってお金を預けて置くと、毎月 手数料が取られる。 だから貧乏な人は銀行のカードを作っていない。貧乏人はお金がもらえないということだ 貧乏人にこそお金を配ってほしいね。金額はたった10万ドン だが。 10万ドン あれば何日かは家族で生きられる ベトナム語の表現は面白いね。この時期に雹が降る時がベトナムにもある。 この表をベトナム語では、@氷の雨、A 石の雨、B 鉄の雨。 さて 何番でしょう。ニュースで台風の時に聞こえるよ 面白くもないためにならない ならば なぜ 覗きに行くの このスケベな罵詈雑言🤣🤣🤣🤣。お前の知能じゃわからんよ ジジイを刺激すると36連投とかするから黙ってスルーしろ Mưa đá と、言う。罵詈雑言 は この記事を見ても無駄だ〜 (ムdアダ〜)🤣🤣🤣🤣 ベトナムの現在を知って お前らに何の得があるの。SS 25 の罵詈雑言には無意味 熱帯低気圧の影響で2つの空港でフライトスケジュールが調整 ベトナム航空は熱帯低気圧の影響により、8月30日にドンホイ(クアンチ)空港とフバイ(フエ)空港のフライトスケジュールを調整する予定だ。 ドンホイ空港では、ハノイとドンホイ間のVN7592、VN7405、VN1591、VN1590の4便と、ホーチミン市とドンホイ間のVN7404、VN7405、VN1404、VN1405の4便が8月30日午前10時まで運航されます タンホア空港とダナン空港において熱帯低気圧の変化を注意深く監視し、それに応じて運航を調整する予定だ。 また、8月30日は多くの国内線および国際線が熱帯低気圧の影響を受ける可能性があります。 航空会社は乱気流のリスクを最小限に抑えるために、乗客に飛行中ずっとシートベルトを着用することを推奨しています。 国立水文気象予報センターは、8月29日午後1時、フエ市から450キロ離れたホアンサ諸島で熱帯低気圧が発生し、最大風速は時速61キロ、風力レベル7、突風レベル9に達したと発表した 今後 列車の運行中止などが発表されると思う。台風 加治木の場合は事前に 列車や飛行機の運行停止が発表され混乱は少なかった 航空機は、Thanh Hóa やHuế に郁行く便だけではなく、台風の進路を通過する飛行機は間違いなく欠航になるか、遅延になる。 ハノイでの建国記念日の式典に行く 乗客はやきもきするだろう。 スレ主さん、一人でレスの1/5以上を消費してるおかしな人を書き込みNGにしてくれんかな あまりにも鬱陶しくて仕方がない ゲアン省は依然として一部で深刻な冠水に見舞われており、ハティン省は嵐カジキの後で混乱状態にある。人々は片付けをしたり、嵐に発展する可能性のある熱帯低気圧に対処するため家の安全確保を心配したりしている 人々は雨の中、パレードのリハーサルを見るために待っている ハノイでは、 8月29日夜に大雨が降ったにもかかわらず、パレードのリハーサルの12時間前に人々がバーディン広場周辺の通りに流れ込み、席を確保した。 https://vnexpress.net/nguoi-dan-doi-mua-cho-xem-tong-duyet-dieu-binh-4933299.html >>221 愉快犯だよ 人をイライラさせるのがこいつの生きがい ロクな死に方せんぞ >>224 じゃあ最新のベトナム情報を出せ。台風6号になったのか。現在の台風6号の状況を出せよ >>221 台風カジキによる豪雨の後、ドンナイ省を通る国道51号線は数百箇所の被災箇所で混乱状態に陥りました。車道とバイクレーンの両方で路面が剥がれ、深い轍が刻まれました。多くの冠水区間で「陥没路」が形成され、二輪車のライダーが転倒して負傷する事故が発生しました。 まだ 台風が上陸していないので 大雨が降っているな風は強くなく普通にバイクに乗れる 今日は日本は暑いらしいね 熊谷は 40°cあって。今 ベトナムは朝はほとんどが25度以下。ここも22°c。大雨。 バイクに乗ると寒いくらい お前はガキと同じだね。子供は自分が欲しい時はみんなが持ってるから買ってくれ。 誰も見ていない。嘘だね。お前が見てるじゃねえか。もっと理論 整然と話ができないの。SS25だもんね🤣🤣🤣エレベーター 俺は 情報は流すことはあっても聞くことはない。ほとんどの人は自分で調べられる。調べられない情報を出すのが大事。何を聞いていいのかわからないだろう パレードのリハーサル開始、行進A80 8月30日午前6時30分、陸軍、警察、4つの国際代表団が参加し、バーディン広場で建国80周年を祝うパレードの総合リハーサルが始まった。 2025年8月30日(土)午前6時31分(GMT+7)朝から盛り上がってるぜ パレードのリハーサルを見る客のために店は夜通し営業している パレードのルートや集合場所沿いにある多くの店は夜通し営業しており、食べ物やスタッフの量が増えています 多くの人に見せるために大型のオーロラビジョンを設定している https://youtu.be/hu1HXfo1HUY?si=nMgR237ckdUjj0_Q 海面の水温が低くなったため 今回はカジキ ほど大きくなく被害は少なそう。ただ 全国的に大雨。2度目の台風で 崖崩れが起こりそう 熱帯低気圧がベトナム中部で雨を降らせ始める 本土から約200〜270キロ離れた場所で、今朝、熱帯低気圧がゲアン省とクアンチ省にレベル6の風と大雨をもたらし始め、2日間の総降水量は500ミリに達する可能性がある。 こんなもん誰も読んでないわアホw 俺が読んでるとでも思ってたの? 自意識過剰のアホの極み 観光客が80年展で見逃せない4つの体験を「明らかに」 ハノイ射撃、飛行機の操縦、ブースで友人と写真を撮ること、ロボットと触れ合うことなどは、国の80年間の成果を展示する展示会で若者たちが楽しむ体験です。 https://youtube.com/shorts/BKoiQ8Z8zew?si=dScKUAXIbyRlUNy7 今回の台風6号は前回の台風 カジキに比べ 台風の速度がかなり早いのが特徴。 あと5時間ぐらいで上陸 なのに強風がほとんど吹かない。全く 前回のカジキとは様子が違う 午前7時、クアンチ市の北約240キロ、フエ市から190キロの地点で熱帯低気圧が暴風雨に発達し、東海で6度目の暴風雨となったと発表した。 嵐 今夜か明日早朝には、クアンチフエ省に上陸する見込みです Huế とĐồng Hói の空港は今日は閉鎖が発表されている いよいよ 台風が近づいてきた。ホテルの前のか 道路 はすでに足首まで 冠水。補強した木も大きく揺れている。前回と違って 台風のスピードが早いので早く通り去ってほしい。今ならバイクに乗っても倒れる 心配はなさそう。土曜日なので 道路は空いている 台風の勢力の違いを感じる。風の強さが まるで違う。日本での普通の弱い 台風のヒューヒューという感じ。ベトナムの台風の雨量は半端ない おそらくこのまんま 雨は降り続き 明日の朝には膝上まで来ているだろう。昼ご飯と夜ご飯はまたホテルで食べることになる。1週間に2度の台風は勘弁してくれよ 日本でもないよ 現在は給食として仕方なく、 Mì tôm hợp で我慢。 今日から9月2日のギフトが届き始めます 財務省は、10万ドンの贈り物の受け取りは今日から始まり、遅くとも9月15日までとなると発表した。 9月2日に政治局がベトナム国民全員に1人当たり10万ドンの現金を贈与する政策に同意後、財務省は実施のために全額を地方に送金したと発表した。 送金は本日開始され、9月2日。 日本人なら誰もが銀行のカードは持っているが ベトナム人はお金を預けると手数料が 取られるので銀行のカードを持ってない人が多い。 すごく不公平だよね。近くの役所で身分証明書を見せてお金をもらえるようにしたら不満は起こらない ベトナム戦争のベトナム人の気質は今でも残ってい。助け合いの精神。 今週 2度目の大型台風。街の食堂は全部 閉店。 外で食べることはできない。 ホテルの主人がホテルで食事をしなさい 無料で提供しましたと言われた この町には食堂が多くあるが、台風のため 全部 閉店。それを察知したホテルの支配人は、援助の手を差し伸べた。 こんばんは このホテルの人たちと一緒に夕食を共にした。ベトナムの旅行でこういう ベトナム人とも繋がりができる。 ベトナムの民家では床に丸くなって座ってみんなでごちそうをつっつく。 ホテルでは1階の食堂で全員が椅子に座り 運ばれた食事を食べ。 この一緒に食事をすることで心のつながりができ、次回も泊まろうという気持ちになる ベトナム人は誰もが助け合いの精神を受け継いでいる。 罵詈雑言 みたいなわがままな とは ベトナムにはいない。いざという時に助けられるととても感謝の気持ちが湧き出てくる 今日はビールの他に 地酒 Uống rượu で楽しく食事をした。日本酒 みたいな味がする。 食事をベトナム人の家族と一緒にするのはとても楽しい。 台風での嫌な出来事もこれで吹っ飛ぶ おそらく 明日は朝から晴れて晴天になるだろう。ベトナムは色々なハプニングがあるから楽しい。かっぱ君もよく知ってるよね 観光地を回って感激することだけが旅行じゃない。人間ならば人とも ふれあいが楽しい。罵詈雑言 にはとてもこんな気持ちにはなれないだろう レベル8の嵐がハティン省とクアンチ省を襲い、多くの村が孤立 今日の午後、嵐の中心はハティン-クアンチの沿岸地域にあり、風速74キロメートル、レベル8の風が吹き、大雨が発生し、多くの道路が0.3〜1メートル冠水し、いくつかの村が孤立しました。 ハーテインの住民は悲惨だね。1週間に2度も 避難。自宅は水没。命が助かっただけで儲けものの気持ち。 もう 住みたくないだろうね。今年の2度の台風はベトナム人の心や考え方を変えさせた。 日本みたいな暑さは全くない。昔はこれほど 台風は多くなかったし 強くなかった。 やはり世界が異常になっている こういう寂しい気持ちになる時に暖かい言葉を聞ける友達がいることで救われる。食堂 並列しているホテルでないのに 普通はお客に食事は提供しない。 こういう非常時には 人間としての対応が求められる。罵詈雑言 にはとても無理。 10月にはたくさんのお土産を持って 感謝の気持ちを伝えたい パーティ省のダムは、満水で放水した。下流の低い地域は、田んぼまでいっぱいに 冠水。 この地域の農家は今年の神戸の収穫は見込めない。家を捨てて他の地域に移住する人が増える。国の救済が求められる 大きな台風は 2017年と昨年 今年。原因は海面の水温が30度以上に達しているため、熱帯低気圧が発達し 衰弱しないで上陸する。しかも 同じ地域に被害を与える。 ベトナムの北部や北 チューブは台風の通り道。ダナン 以南には、とんど 台風の被害はない。 サイゴンに向かう 熱帯低気圧はほとんど全部と言っていいほど消滅する ホーチミンそんなに涼しいの? 台湾の人も30度くらいと言ってた 完全に逆転してるー! これは絶対にない。年に30度を割ることはほとんどなく あっても 12月のクリスマスイブの日ぐらい。 感覚が麻痺しているね。十数年もサイゴンで住んでいたので良く分かる。日本が暑すぎるんだよ ベトナム だね 今 2人の警官がホテルに入ってきた。色々とベトナム語で聞かれた。もちろんやましいことはないので素直に対応した。地方では若い警官 はベトナム語しか話せない。何も問題なく 今帰って行った >>252 そんなこと言っても河童のクソ商材なんか誰も買わんぞ 名古屋で40.0℃ 8月最終日に記録的な暑さ 9月になっても猛烈な暑さ続く所も 今後は雨の降り方にも注意 ベトナムは涼しいのゥ おい また2匹の罵詈雑言 がフィリピンで生まれてるぞ。 https://youtu.be/dObOlcaoNCI?si=6R75mElJ4TsjYjnl いらねえよ 罵詈雑言よ子供産んでんじゃねえよ もう 台風 や罵詈雑言は勘弁してくんろ。 暑い日本には帰りたくないし、それでもベトナムの方がマシかな。 毎日可愛い女の子と触れ合うことができる。ゆいラム なんだよ、サイゴンのタンソニット 空港に到着便が変更されてるぞ。chơi ơi ハノイ市警察、9月1日〜2日の道路通行禁止計画を変更 ハノイ市警察は、9月2日の8月革命80周年と建国記念日を祝うパレードのため、9月1日午後10時から翌日午後1時まで道路を封鎖すると発表した。 8月13日の発表と比較すると、禁止、一時停止、車両制限の時間が21時間(8月29日午後6時から翌日午後3時まで)から15時間に短縮されました 中部地域は晴れ、洪水は引いた ハティン省、ゲアン省、クアンチ省は今朝は晴れ、一部ではまだ小雨が降っているが、洪水の水は徐々に引いており、孤立している場所はわずか数か所となっている。 クアンチ省では、 8月31日朝、天気は晴れて乾燥しており、河川の洪水は急速に引いた。ドンタム駅のジャン川のみが0.73メートルで警戒レベル1を超え、残りの河川は警戒レベル1を下回った。 ハノイとは対照的に、9月2日は多くの観光地は閑散としています。 首都は祭りを見ようと集まる観光客で混雑する一方、ニャチャン、サムソン、カットバなどの「観光首都」では、休日の最初の2日間の訪問者数が減少した。 くだらん話をコピペするよりオマエの今日の面をアップした方がウケると思うで Thịt dê rất ngon. Lẩu dê cũng rất ngon mà Sáng nay trời mưa ở hầu hết các nơi tại Việt Nam. Vậy là nhiệt độ ở thành phố Sài Gòn đang dúi 30 °C.Thật mát quá Mưa lũ kéo dài 1/9 〜11/9.Mưa rất tổ. Xối xả điện rộng >>282 Hà Nội sáng 2/9 hửng nắng Đêm nay và rạng sáng 2/9, Hà Nội có lúc mưa, đến sau 7h trời bắt đầu hửng nắng, gió nhẹ, thuận tiện cho các hoạt động kỷ niệm 80 năm Quốc khánh. Tốt lắm Thanh Hóa ban bố tình huống khẩn cấp tại hai xã biên giới. Thật buồn nha (nhé) Một áp thấp nhiệt đới lớn khác đang di chuyển qua khu vực Bắc Trung Bộ また大きな熱帯低気圧が北中部に運行中 >>278 阿呆だからコピペしかできない障害者なんだよ 何も、ベトナム情報が得れない無脳 その名も罵詈雑言と旅行スレ主🤣🤣🤣🤣 >>288 阿呆だからコピペしかできない障害者なんだよ 何も、ベトナム情報が得れない無脳 その名も罵詈雑言と旅行スレ主はベトナム 旅行もできず、熱中症で狂っている。ベトナムは涼しいぜ。 >>289 現在は明日の80年 建国記念日 お祝いでハノイ以外は、観光客が少ない。前回の台風により、生活の基盤を失った ベトナム人が多い。 一人10万ドン建国記念日のお祝い金では とても生活ができない地域がある >>269 竹井は相変わらず朝鮮の話しかしてないしパスポート剥奪されてるのがハッキリした 南鮮は日本より海外犯罪者のパスポート発給が厳しいらしい 竹井そろそろ捕まるな 警察にPCやら携帯やら調べられたら針生もヤバいんじゃねえの? 針生はヤバいというか日本で逮捕歴あるみたいやし基本日本に帰ってくる気がないやろ 15年くらい前にビザ切れそうになるとラオカイ、河口と交互に住んでたけど 今もそれ出来る? read.cgi ver 08.1h [pink] - 2023/09/20 Walang Kapalit ★ | uplift ★ 5ちゃんねる