流行り旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ41 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
あくまで外野視点で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
ハマったら該当スレへ移動してください
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>980で
【前スレ】
流行り旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ40
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1472557862/ 確かにあんスタは売れてないな
刀みたいに女さにわドリもいないんだ >>6
殴り合いはそっちでやれ
このスレに持ってくるな >>6
流れまったく同じじゃん
本当に刀スレの植民地にされたんだな 刀スレ専門用語多すぎて何言ってるかわかんないんだよな まあ刀スレはあんだけ勢いがあるんだもの
そりゃ住民がちょっと流れてくるだけでのっとられますよ >>6
殴り合ってても同じジャンル者だからかなんか本気で殴り合ってる感じがしない
あとアニメ化が控えてるからかちょっと浮足立っててオワコン感が足りない
松は二期も映画化もないからオワコン末期臭がヤバイ >>14
同じジャンル者同士こそ一番本気で殴りあうと思うんですがそれは… 内野での殴り合いを楽しんでるからオワコン感というより閉じコン感を感じる >>15
あーそういう意味じゃなく今スレ見てきたら刀以外のジャンルで殴り合ってるから本気で殴り合ってる感じがしないって事 刀ってあの殴り合いみたいなのネタでやってるのかと思ってたけど
新参の絵馬?を妬みで叩きまくって虐めまくってジャンルから追い出したとかいう噂聞いてガチでやってたんだと思った >>18
もし完全なネタならあそこまで熱意が続くわけない 人狼の話おもしろかった
当時髭姫いたらそりゃ離れがたくもなりますわ 新規絵馬字馬を叩きまくって追い出すとかテニヌタイバニでもよくあったしなー 内野内でしか殴り合ってないのかと思ったら松や赤安も殴っててわろ
刀以外は全部敵なんだな
血界も当時はボコボコだったんだろうな 刀外野すぎでくりみつくりとつるいちつるはそれぞれキャラがどっちがどっちだか見分けがつかない 松への怨念すごそう
あれだけ支部離れすごいから閲覧伸びないって言い訳してたのに松がさらっと覆しちゃったし
読み手書き手も流出してるっぽいし 刀のキャラは分からんが松と赤安を気にしてることは伝わった 刀はもう何年か経って飽きられ始めてるんだろ
新興カプに持ってかれるのはしょうがない 3年前全盛期の兵主に閲覧負けてる刀さんがなんだって? 松が一年これだけもたせたのを見るとちょっと無残に感じる 外野がもう1年以上前だし流行も移り変わって当然だよねーって言ってるのに
まだ覇権だから!アニメはじまったら再流行するから!ってわめいてるのが内野 あと半年たって一カラの閲覧数が10万ギリギリになるとは思えないんだよなあ
そう考えるとやっぱ無残 >>42
それは別にあると思うけど
落ちるときは一気にいくよ てか進撃も無駄に閲覧数もったしあんま関係ないんじゃ 秋冬にでかい流行なきゃ10万ギリギリまでは落ちないでしょ
冬はまだわからんけど秋はでかいのこなそうだし >>53
あと10スレで5000じゃん
5000スレになったら記念カキコしに行くわ 松も終わったし赤安も映画バブルで燃料なくなるからこれからどうなるやら ただ単に刀に支部見る層が少ないだけでしょ
最高数値いくつだよ? 外野すぎて女さにわが何かすらわからん
主人公?
そもそも刀ってイケメンと恋愛するゲームなの? 審神者って性別出てなかったよね?
男審神者×刀とか見かけた気がする まあアニメ化でゲームやらない層の新規は参入するんじゃない さにわぬかしたらコミケスペ1000いく?いかない? 刀は元々エアプばっかだし女ヲタに十分知名度あって悪名も轟いてるし単純にアニメの出来が悪そうだし
当たる気がしない >>69
ごめん優しい内野が自爆してくれるの期待した 当たっても当たらなくてもおもしろいから楽しみだよ刀アニメ >>79
もうあれは内野というよりも
ダービーの興奮が忘れられないだけな気もする モブはたまに思い出したように話題にされる
つまりデイズ…チア男子… デイズがダメなのは分かってた
チア男子は来期スケートがこの枠にならないよう願ってる >>84
何か叩き合いしてスレが大回転してないと気がすまないんだろうな
あと数年したら完全に人としてもおわりそうだが >>88
興奮求めて同人すら関係なく炎上を求めてさ迷うようになるよ
ソースは自分 >>84
わかりやすいモメサもこいつらなんだよなあ スレの勢いを楽しみたい生物だからしかたない
他ジャンルにいっても同じことしないように祈るだけだ キャラのあだ名解読難しかったけど刀スレ見てる分には面白い このスレにカラ一が貼り付いて
「一カラオワコン」「一カラ一は別格それ以外の松カプは雑魚」を交互に主張し続けてるけど
捏造コピペをするようになるとは終わったな
> 928 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 13:14:16.14 ID:???
> 月欄 女性向け
>
> 赤安
> 松(一カラ)
> 赤安
> 赤安
> 刀(おだて)
> 赤安
> 湖南(赤+安+コ)
> 赤安
> 松(カラ一)
> 湖南(赤+安+コ)
> 松(おそカラ)
> 松(カラ一)
> 赤安
> 赤安
> 松(カラ一)
> 松(カラ一)
> 刀(伊達)
> 松(カラ一)
> 赤安
> 赤安
> 971 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 13:25:24.47 ID:???
> >>928
> 結局これなんなの?
> 973 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 13:26:14.84 ID:???
> >>971
> 9位と18位がカラ一じゃない
> 974 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 13:26:26.09 ID:???
> >>971
> ただの捏造 >>99
そうだっけ
なんか顔文字のスレと間違えてたわ 175雑談スレ〜流行り旬ジャンルスレに常駐するカラ一の発作まとめ
とら月欄は常に一カラ>カラ一なので月欄の話になるといつも静かな一受け
↓
4月の月欄で一カラとカラ一が拮抗して一受けが
「カラ受けオワコン!おそ受け一受けに逆転された!」と数スレ潰してコピペ貼りまくる
↓
その後は月欄ではずっと一カラ>カラ一で一受け沈黙
↓
今日8月の月欄が貼られる
↓
一受けが「一受けは書店に強い!」連呼、改変コピペまで貼り付ける発作を起こす 175雑談は一応描き手のスレだから
そっちだってお断りだろう 175雑談の基地外松婆はカラ受けおそ受けの次は一受けを叩きだしたのか
元から一受けも叩いてたけどついにメインターゲットの一つにしたのか 175雑談は松婆が暴れて松出禁だぞ
おかげでワッチョイ導入 雑談中毒はマジで刀スレいってんだろうな
んでここに人いる時はこっちで雑談
ああ植民地 刀先週だかは燭へし燃料絶望的って発狂してなかったっけ 刀の新情報はアニメ一話先行ライビュのゲストに燭へし声優出るってだけだぞ
燭声優は腐向け営業過剰なタイプだから何かしらあるだろうが
ゲームショウのゲストがくりみつくりだからそっちにも燃料ありそう
つまり何も変わらない 赤安が今の覇権だってよ
955 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウ Sacf-RPI5)[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 21:44:13.98 ID:ZR+F9rKka [2/2]
あと赤安は夏コミ新刊ががはいる8月でこれだけとったから
今最も勢力のある覇権で間違いないだろう
ただそういう時期に青田は終わるから今はもう青田ではないよというだけ
覇権スゲェと覇権じゃないもんと覇権だけど青田は終わったよねが混雑していつもの事ながらカオスになるよな 最も勢力があるって何が基本なんだろ
赤安の勢いって松より先に終わったように見えたけど オンリーがなければ覇権ヅラしていいけどオンリー控えてこれでしょ? >>134
まあゲームで会話なし&アニメでも絡むか微妙だったから…
刀の言う燃料を外野の物差しで測ってはいけない >>138
書店ランキングのカプ単位で考えると一番多いんじゃね
ジャンル単位で考えると松だけど 赤安叩きたくて覇権宣言か
覇権気にするのなんてそんないないのに 恨んでるってほど赤安がなにか結果を出したとは思えないなぁ そんな600サークルもどこから湧いたってくらいツイでも支部でも霊圧ないからな赤安
全盛期ですらしょぼかった わざわざ突っ込まれるようなガバカバの内容ですぐに他スレにコピペ
うーん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:492359533d1dfe6d54ab866e37230060) 叩いてばっかいないで落ち着けよ刀厨
アニメ化で覇権()とるんだろ? オンもオフも文句ない覇権ジャンルこいこい
タイバニ黒子レベルの 刀スレは今までの流行カプはおもちゃにして遊んでたのに赤安が来た時だけはピリピリしてたんだよな >>158
それこそ松でしょ
放送中は書店すら一強だったんだし もう松レベルの覇権なんて十年は現れないよ
円盤の売り上げと支部のブクマ数見れば今までの女ジャンルではありえない人数がはまってたのが分かるから >>161
スペ数
キャラ少ないから仕方ないんだけどこれで刀超えられないから刀内野がずっとうるさい めぼしいカプみっつくらいでコミケ1000超えしたタイバニがあるから
松はキャラ少ないからスペ少なくて仕方ないって言えないんだよなあ
最近はコミケ離れが進んでるとはいえ 刀内野は推しカプ以外すべて敵だからしかたないんだよ 燭へしの燃料の話していいって言ってるのに赤安とか松とか 刀はアニメ始まるまでに10万切ったらアニメ中閲覧ダービーやめるの? >>168
どこが燃料なんだってバカにされて恥ずかしかったんだよ 燃料は無いわ周りは敵だらけだわで刀内野って生きにくそう。何を糧に生きてんの? >>165
スぺ数少ないからなに?
本を買う奴がいればそれでいいじゃん
ジャンル自体にはいまだかつてないほど人がいたって分かってるんだから 今時スぺ数()とかねーよ
じゃあワートリやあんスタが超流行ジャンルなのか? 支部、オフ、ニコ動、ツイ
ここが全部流行すれば流行ジャンル
ここ数年では松刀タイバニ黒子だけ なんで刀の話題そらし?
松内野が必死にスペ少ない言い訳してるようにしか見えないけど >>173
信じるのはおのれのみという信条
だから荒らす スぺ数少ない松に書店で負けるジャンルしかないのでは? >>181
何でも刀のせいにしときゃいいと思ってるんだよ >>190
一年後に5000スペこえたのは凄いと思うよ じゃあ刀は閲覧1年間100万もたせてから来なきゃな 閲覧数で言えば水増しがあるから松も進撃も変わらんのだけど >>194
あれ100満了したって前に見た気がしたのに 刀は小さいジャンルの集合体だと言えば分かりやすい
一つ一つはプチ以下 刀はこれからアニメ2本あるけど松はなにもないからなぁ
舞台ぐらい? 松の場合舞台じゃなんのブーストにもならないだろうな 刀も来年にはどうなってるかわからんのによくやるわ
スレ回ってりゃいい基地には別のスレいきゃいいだけだからどうでもいいんかいね 刀も松もあんだけ膨らんだ後だし追加燃料あっても大して燃えないと思うけど >>204
前のイベントで発表してりゃ盛り上がったろうに >>201
刀はむしろアニメで卒業祭りになるんじゃ >>170
ああだから燃料の話の直後に覇権コピペ… >>209
Ufo来年だからそんなすぐにはならんだろ
こっちに期待してる人のが多いだろうし 刀ってここにいろんな数字貼られるのにカプ毎のスペ数って見ないよね
ここに居着いてる刀婆にとって都合悪いのかな 総スペ数しかみたことないね
燭へしってスペ数少ないの? >>217
燭へしの最大数の話じゃない?
他カプなら前に言われてた石狩が500くらい集めてたはず 松婆期間限定垢が次々消えていってるからって
怒らないでよ >>217
そうなんだ
5000集めた中の400って考えると少ないけど
ひとつのカプでそんだけ集められるんなら十分だな こんなスレにまで持ち込んで数字で煽るのが大好きな刀の人たちが集計してないわけないよな
都合悪いんだろうな 石狩もいじめだなんだって減ったしな
アニメで盛り上がるかな 流川受けは逆より他校とのキャラのほうが多かったんだっけ スラダンと聞く度に仙越とかいう謎のカップリングを思い出す スラダンも分散型だと思う
やおいが凄く増えたらしいし
規模も庭球みたいな感じだったのかな 花道坊主っていうかいがぐり?みたいになってからすごい受けくさくなった気がする >>211
そっち二軍だからなあ
卒業加速するだけじゃ そんなことより来期は『学園ハンサム』が来るぞ
震えて待て 書店ダービーっていつからこんなウザくなったんだっけ?
スペ数と閲覧は全ジャンル出るからまだ分かるけど書店なんて数千サークル中の百しか分かんないのにな >>253
数千サークル中求められてるカプがわかる;; >>253
ダービーやるのはいいけど欄金捏造して貼るのはドン引き 昔の流行ジャンルもネットがあったらスペの割に売れてないとか
リアルタイムで閲覧ダダ下がってるから人気落ちてるとか煽られてたんだろうな それでも刀は特殊すぎるがな
ここ数年の流行ジャンルでも刀みたいなのないし 明確なトップがいない
まともな本編もない
それなのに大流行したからヲタが訳分からんことになったのじゃ 刀は舞台どんなかんじなのかな
あそこでも人気カプは絡んでないのか? >>271
閲覧で殴り合い文化
難民板を追い出されるしまつ 新作歌舞伎でやるのかと思ったら単なる歌舞伎モチーフイラストのグッズだった
(まあ役者が檜舞台で汚粗末さんなんかやるわけないかw)
んなもん歌舞伎グッズ専門店で扱うなよと心底呆れたよ
松豚って助六とか一條大蔵卿とかもどうせ知らないんだろうな 特殊って殴り合い文化のことでなくオンオフの差が激しいこととかそっちのほうだと思うの
殴り合いはどこででもおこってるし 最大カプ総力をあげても松はおろか一度もスティレオさんを抜けなかった雑魚閲覧の刀 >>279
オンオフの差が激しいのもどこでもあるけどな >>281
え?本気で言ってるの?
最初から低いからオンスレで支部離れ()とか言い訳しまくってたんやで >>283
過去に5000サークル集めて閲覧10万ギリギリジャンルある? 10万超えが一度しかなかったのは覚えてるわ
集計方法が変わった前ね
旬の他ジャンルは10万超えなんて余裕で超えてたのに 当時の決壊や松の閲覧見りゃ支部離れじゃなくて刀がただ単に弱いだけなのは明らかだったからなあ 10万ってことは今で言う30万か
最近だと何があったっけ
ヒロアカは20万止まりだっけ? 刀は分散型だから一つ一つのカプの集客力が弱いんだよ カプごとに考えても他ジャンルより弱いから煽られる
内野は覇権覇権と暴れ回るし >>294
でもキャラ覇権を出すとさにわになっちゃうから
カプでの覇権奪い合い殴り合いが止まらない キャラ覇権さにわの意味がわからない
それぞれ別人だよね >>298
それ言い出したら刀は二次ではみんな別人だよ
名前と見た目が同じだけで何らかのオリジナル設定がくっついてる 二次ではみんな別人だから読み手は好きな作家のしか見ない買わないんだろうなあ
そして閲覧死 キャラに外見もなんにもないからやりたい放題だしね
エロビッチはよく売れるし 30万越え出たのは赤安ニクジュディが最後だっけ
アニメに限定するともっと前か?
刀は大流行と言えば大流行なんだけど分散型でも最大2つが分かりやすく強かったヘタとかあるから
外から見ると今ひとつ足りない 刀さにわとか小説が強かったから閲覧数に加わったら面白かったのに 刀のバットが増えるだけだからなくてよかった
いやさにわさんがフルボッコしてくれて逆に黙るかな 女さにわさんがフルボッコしてくれてれば刀もここまでイカれてしまわなかっただろうに >>304
ヘタリアは米英日以外も強いのあったから
刀はどこも弱し 小説閲覧で嫌われ系とかヘイト系のタグが高かったら嫌だな
外野としては野次馬根性で興味深く見ちゃうけど 今ランキングで嫌われ系そんなに見ないから大丈夫じゃない?
カラ松事変はちょくちょく見かけるけど 小説ランキングでは毎日のようにヘイト創作がランクインしてるじゃん
刀とか松のカラ松事変とかたまにコナンのヒロインヘイトとかも見るし カラ松のは知ってるけどコナンヒロインヘイトってマ? まあそういう傾向あるからといってそのものズバリなタグがないこともあるし
タグがあっても記事が書かれなきゃ閲覧見れないけど
外からヘイト多いと言われてるけど内部的にはそればっかじゃないのにみたいなときに
ヘイトタグ閲覧がこんなに高いとか煽られると嫌だけど
すでにランキングで可視化されてて似たようなこと言われるのはあるから状況的には別に変わらんな コナンのヒロインヘイトは大昔からだからなあ
あと小五郎ヘイトとか少年探偵団ヘイトとか
マイナージャンルだから気にされてなかったけど ヒロインヘイトもだけど少年探偵団ヘイトって完全に気が狂ってると思う 嫌われはともかくヘイト創作ってほんとタグつけないよな
カラ松事変みたいな特殊タグはあるけど「ヘイト創作」ってタグはほとんど見ない カラ松事変はヘイトタグじゃないのにヘイト創作って付けないから同じになったみたいね 気が狂ってなかったらヘイトなんかもとからやらないさ >>324
タイバニのおじさんがなんちゃらみたいなのもそれだよなたしか
避けたい側からすればあるだけマシだけど ちょっとキャプションとかコメント読めばわかるけど「カラ松事変」タグは実質ヘイト創作タグだからなあ
初めて知った時は驚いたけど
毎日のようにランクインしてるから人気エピソードなのかと思いきや 人気ジャンルでヘイトが流行る
→タグで住み分けしよう派が学級会を開く
→住み分け必要ない派が意地でも住み分けせず荒れる
→「嫌われ」「厳しめ」または独自のタグが実質ヘイトタグとなり落ち着く
この流れ最近の流行ジャンルではだいたい見る気がするわ >>322
なんか光彦虐待SS思い出したわ
いや全然別物だろうけど カラ松事変は最後にカラ松が殺された事がわかりにくい
中途半端だから虐めだーモンペが出てくる あの後感動回モドキをやらずに事変単体ならそんなに騒ぎにならなかったはず あの一松感動回?をカラ松でオチつけた時点で
二次で救済されてるの見ても微妙な感情しかわかなかったな 本編で嫌われにオチつけないみたいなことやらかせてたからアニメ自体がセンスねえなあって感じ ギャグアニメなのに救済とか言ってる時点で意味わからん
ヘイトとか嫌われはだいたい意味わからんけど刀と松は特に意味がわからん
まあ好きにすりゃいいと思うけど 感動回wはカラ松オチのための茶番らしいから製作のネタか構成が糞で滑っただけ臭い
松モンペ観測は楽しかったけど 監督側は銀魂っぽいギャグ回のつもりだったんじゃない よくわからないけど松はヘイト創作が多いってことでしょ
流行ジャンルの宿命みたいなもんだから仕方ない
あのアニメでシリアスなヘイトとかアホだなとはおもうけど 一松感動回もあのシリアルもリアが描いたようなもんだったな
基本つまらんからなんで流行ったんだか カラ松事変は翌日が祝日だったから盛り上がってて面白かったんだよ確か 感動回作ってそれだけだとあれだから保険でカラ松ハブオチつけたって流れだって言ってたけど
荒れたから流れ逆にして火消ししたんだってな うわ…いきなりカラ松事変ヘイト創作擁護派がドバッとわいた…
こりゃ学級会も開かれんわな… 一十四で感動話やっても今は跡形もないからどうなるか解らないものだね >>348
えっその通りでしょ?
感動回直球でやるの怖いから保険でカラ松オチ付けたって話聞いたけど >>352
逆効果ってあるよね
2次は思い通りにならない >>348
そうだったんだ
でもそれがきっかけで単体人気出たんだよね?ほんと読めねえな 女審神者でヘイト創作とか完全に嫌われ夢そのものだしな
松の場合は次男が夢ヒロイン役なだけでやってることは嫌われ夢 どれが擁護かわからん
監督が痛くて叩かれたのは十四松関連 擁護じゃなくて監督と本編が悪いからヘイト創作が流行るのも仕方ないってことでしょ >>355
最初はそう言ってたのに荒れたからか後から声優とかスタッフが感動回はカラ松オチのための茶番なんだよ!とかインタビューで火消ししてた >>365
つーか黒子や刀みたいにマンセー気味なキャラでやるのと本編で二次の嫌われまんまな素地があるのでやるのの差って感じ 今刀で一番盛り上がってるカプって何なの?
女さにわ以外で なんだこの厨が痛いんですっていう宣伝だったのか
黙ってきいてたのに ちょっとおもしろいのがヘイト流行るのってジャンルの中でも特定のキャラ厨だけなんだよな
タイバニの虎徹黒バスの黒子刀のさにわ松のカラ松
そのジャンルのドリ枠みたいな感じなんだろうか
いや知らないだけで他のキャラでも多いのかもしれないけど おそ松さんの時点でおそ松くんじゃ職持って家庭もある6つ子を短小童貞クズニートにして個性つけたりオリキャラ女と恋愛させる二次創作だろw >>368
黒子は本編からキセキが黒子になんかひどいことしたって設定があったから
嫌われが流行る下地はあったよ
刀は謎だけど ときつめればスタッフのセンスの無さだよなって話だったのにね
擁護とか言い始めた時点で終了 黒子は火神嫌われとか相棒組嫌われとかも結構見かけたような >>368
そうなん?
あんまり詳しくないから教えて欲しいんだけどそれって原作でマンセー気味なキャラがヒロインポジってこと?
それとも断罪される側ってこと? まあほんと今更だけどニートでホモって終わりすぎだよな >>373
黒バスやタイバニでみたヘイターはカラ松以外の推し松ヘイト書いてたからたぶん関係ないよ あの話はつまらないわオチも胸糞だったなって話をしただけなんだが内野には刺激が強いの? >>379
嫌われポジでしょ
黒子も刀もみなから好かれてたキャラだし個人的には波乱万丈が物足りなかったんじゃないかなって思う >>373
カラ松は別だけど基本ヘイトは主総受派に多いイマゲ >>374
おそ松くんの時点じゃ就職祝いで一家?兄弟?全滅とか他にもいろいろ結末あるみたいだけどな
二次創作に異論はないけど 刀のはなんで流行ったの?ブラック本丸ってのであってるよな? >>378
まあ同人での規模がでかいから>>373のキャラが目立つだけで
嫌われ自体は人気ジャンルの人気キャラなら普通にあるよ >>383
自分もそう思ってたけどなんかそれじゃダメみたいだ
そもそもギャグアニメでも品性や常識や感性にも最低限度があるから炎上するのもしゃーない
どっちもなかったってだけの話だ >>388
ブラック本丸は艦これで流行ってたから真似したんじゃないの >>386
それ上に出たのと同じやつじゃね
結末って連載した場所が違うやつだろ おそ松は兄弟(カラ松含む)から殺されるし新長男に取って代わられるし
トド松はせっかく始めたバイト先を兄弟(カラ松含む)からめちゃくちゃに破壊されたり
別に次男だけが酷い目に遭って可哀想ってわけじゃないけど
イタいけど優しい設定のせいかおかげでモンペが付いてしまった >>392
カラ松は二次で嫌われる過程までの話をそのまんま本編でやったんだよ
だからそれに二次でオチつけるとまんま二次の嫌われになったってだけの話だ
本編では正直ゴミ扱いでしょ >>397
あっそういう意味かごめん
松や刀ではマンセー気味なキャラが嫌われポジにいて松ではカラ松がヒロインポジにいるってことね
わかった >>395
それ初期はなかったからモンペとは関係ないよな 正直カラ松事変がなくってもカラ松嫌われみたいなのはある程度流行ったと思うよ >>395
感動回と抱き合わせなかったらあそこまでモンペつかなかっただろうな
感動回の感想絵描いても本編通り描くと一人ハブらなくちゃいけなかったのは見てて草だったあれは荒れる 黒子とか虎おじさんとかさにわとか人気キャラだから嫌われが流行るんだと思ってたんだけど
カラ松ってカラ松事変が先でその後にキャラ人気出たんだよね?
人気だから嫌われが流行るの?嫌われが流行る(そういう創作ができる)ようなキャラだから人気が出るの?
どっち? あれは実質公式で嫌われ死ネタヘイトをやったようなもんじゃないのか
最期死んでるんでしょ >>401
草
とにかくセンスがないの一言につきるわあのアニメ >>401
っていうか普通にそういうブラックなギャグだからな
感動回に見せかけてっていう
ギャグアニメだぞあれ >>402
公式通りの雑な扱いを反映したら嫌われになってったんじゃね >>402
そうだよ
カラ松は5話が来るまでは3番手の人気だったしかも一松十姉妹と差をつけての
だから他の嫌われとはちょっと意味合いが違う >>401
泣いてる松と慰める兄弟の一枚絵書いてもナチュラルにハブになるからな草
本編通りにハブにするとヘイト創作だよ >>405
正直笑えないギャグな時点でクソだと思う草 最終回前も長男かわいそうモンペっぽいのちょっと観測できたし
まあ同情されるポジのキャラに過激派がついたって感じかね 本編どおりに創作したら嫌われになって叩かれるってのなんか面白い >>411
あれで長男人気が三番手になったんだっけ
やっぱ本編嫌われ系のネタは食いつかれやすいんだな カラ松事変の時はまだキャラの見分け完全についてなかったせいで感動話にカラ松居ないとか気付かなかった 正直ギャグとしての質は低すぎたアニメだったよね松
キャラ人気と他に腐人気ある目ぼしい作品が無かったから流行っただけ >>402
いや二話の時点で一カラ結構流行ってなかった?
単品人気は知らんけど >>412
外野から見てると話のお粗末さからそこまでくだらなくて草 >>414
そこで人気が出たっていう人気エピだったら無視するのもなんか変だしな
無から生み出したものじゃないってのがむずい 松は2話の時点で一カラがかなりきてた
それで5話でカラ松の扱いが悪くて一気に救済二次みたいなのが流行ったってイメージ >>418
カバギャグだからね
何に本気になってもギャグですわ >>416
劣化しまくった銀魂?
最終回前のシリアスのオチを投げたの糞過ぎて笑った 虎おじさんは記憶操作されて仲間から忘れられる話でモンペが爆発した感じ
味方がいないから他ジャンルからキャラつれてきてヒーロー断罪制裁した
他ジャンルキャラがおじさんマンセーしたから余計に反感買ったみたい >>416
ほんとそれ
ここで事変が〜嫌われが〜って言われて本編への不満を説得力やギャグの面白さでねじ伏せられなかった時点で質悪すぎ
なんで流行ったのマジで >>416
1クールはまだ見てたけど2クールは明らかに失速してたわ
2クール一発目のあれを見て盛り上げなくちゃいけない内野が哀れだった カラ松モンペの言い分が笑いとして成立していないので公式は批判されて当然、だったから微妙だったけどな
好きなキャラが酷い目にあったので気分悪いですでいいやろ >>423
敵のせい?で記憶喪失なのに叩きまくるって意味わかんないんだけど アンチは断罪されることを恐れて現実から逃げてるだけ
だから匿名掲示板で攻撃を続ける事しか出来ない
罪から目を逸らし攻撃を止めてしまうと自分の罪が見えてしまうので
自分の身を守る事しか考えられなくなっている
5話で世界は変わった
いじめっ子を推したが今更推しを変えられない後ろめたさから逃げた
まともな人間はいじめっ子には嫌悪するので5話で推し変をした
頑固で間違っている君達にはアンチになるという選択肢しかなかった
受け入れなさい断罪を
恐れることはない
罪を認めた暁には優しい世界が待ってる
だからもう争いは止めなさい
争う事程無益なものはないのだから
反戦争は今の時代である >>425
内野ももう派生とか二次とかしか興味ないのばっかだったんじゃないその頃は >>425
あれをギャグアニメとして見たくないなあ
最後の方はながら見してたよ内野はあれにいちいち感想言わなきゃいけなかったんだよな草 >>420
四話辺りまでで一カラ最大手一十四が二番手って感じだった
五話で燃料来て一十四増えるかと思いきやそれほど増えずにむしろどんどん減っていった >>431
アンチスレを捨てアカ以外で宣伝する強い心臓に感心した
確実に引かれるからなかなかできないぞ >>437
綺麗なノマ爆弾と大手が他カプアンチ化自滅してたから >>438
でもあれ次男推しも触れてたよ
なぜか次男界隈wikiっていってたけど カラ松可哀想→他兄弟断罪ヘイト創作が流行ったせいだろう
いくらカラ松が人気と言ってもカラ松だけでファンが構成されてるわけじゃないし >>440
>>441
いやそれは知らないけど
そっちじゃなくて5話でそれほど増えなかったっていう方 >>443
押し全体が叩かれると萎縮して触れちゃうってのあるよな
wikiまで作るような過激派アンチとか触らぬが吉 一十四は髭姫に5話から最大になって逆転すると熱心に布教してたのがいたよ;;
最大への憎しみがすごかった;; >>447
過激派とかじゃなくてもアンチにはまったく触れないのが普通な気が… >>445
いや増えたことは増えたと思う
でも当時はそれ以上にカラ松モンペの勢いがすごかった
ノマ爆弾はその後だな >>445
正確に言えば一十四勢はひっそり盛り上がってたけど
それの10倍カラ松モンペの流れがあって表立って盛り上がれなかった
そして少しずつ減っていった >>448
髭姫基本カラ松受けアンチだったから;; >>449
すっげえなあ
ドロドロしすぎだ進撃のあれ思い出した >>444
っていうかカラ松が全カプの対抗カプ相手だからじゃないの
大抵のカプの対抗カプに攻めか受けにカラ松がいる >>452
自カプ燃料潰されたと思ってるのからいまだに怨念こもってんのかな 過激なのは外野の目に付くよな
ジャンル全体のイメージとしてやばい過激派を飼ってるんだなという印象になった
内野はジャンル全体じゃなくて特定の奴だけ見てもらいたいだろうけどペダルのみたいに外野には悪いイメージにしか受け止められない >>445
上でも言われてるけど燃料とはいえ普通に感想絵描くだけで次男推しへのヘイトになるような回だったからな >>455
まあ結局がそれだよね
たとえば同じようなことが水泳の最終回で起きてたけど怜アンチとか観なかったし
結局カプ抗争でしかこういう基地外は生まれない >>455
草
まあ何だかんだ理由つけても自分のカプか推しキャラの対抗憎しがいつも最大の原動力よ >>456
怨念籠ってるのは一十四もだけど地味に一受けもだろーなああの回は
だからここで抗争することになるのであった >>459
ほんとうになんであれを作ったんだ?内野で盛り上がっちゃったの? >>459
あー見切りとか嫌いスレでめちゃくちゃ見た >>462
でも進撃はジャンル兵長だったけど兵長アンチそんなに見なかったよ
団長と色々あってからの最近は増えたけど >>455
現状ジャンルカラ松だな
一年後にはどうなってるか知らないけど >>467
進撃って兵長受けが最大手?
それとも主人公受け? >>467
そんなのどの界隈に過激派カプ厨がいるかってだけの話だ
過激派基地がその界隈に数人ほどいたらまじで勢力図変わる >>468
あれ捏造と証明する人やサイマウのミスが無かったら成功してたんだと思うと恐ろしい話だよな
外野も他人事じゃないし カプ抗争とはちょっと違うと思うなぁ…
カラ松が推しカプに邪魔だからっていうかファンが過激だからそれに伴ってアンチも過激化したって感じだわ >>471
夏コミ時期は元気そうだった
進撃内野の移動先ってどこ? 事変って実際そのキャラを殺したんだろ
その本編をなかったことにできないのになんでヘイトだって怒るんだろ意味なくね >>475
最初は多分邪魔だからって理由だったと思うけど
その最初やりだした基地カプ厨がいなくなった後にキャラかぶりの対抗が便乗してって流れじゃない
よくある >>475
内野は否定するけど最大と最大受けやって人気カプの片割れキャラなら推しカプに邪魔も十二分にあるだろう そもそも逆カプとワンツーなんだろ?基地ジャンルのよくあるカプ抗争の図ですわ >>475
でもカラ松がカプ人気なかったら水泳のあれみたいにモンペついても黙殺されてただろうし結局カプ抗争だよ >>467
進撃はリヴァイ人気ダントツでリヴァエレリエルリリヴァハンどのカプでも兵長信者の人が多かったけど
松はそこまでカラ松人気ダントツってわけじゃなくて他信者も多いからじゃないの >>477
あれ死んだの?
炎上してた時に内野がギャグだから暴力じゃない死んでないって言ってるのを見たけど 事変の時すでにカプ対立してたの?
外からだと全然そんな印象なかった >>475
ぶっちゃけキャラアンチスレなんてほとんどはカプ抗争以外ないだろ
少年漫画の女キャラのアンチスレが伸びやすいのだって女ヲタにとって邪魔だからだろうし >>484
脚本で死亡ってはっきり書かれてたんだってさ
ヘイトって二次でこのキャラそんなことやらねえよってのをやらせるという認識だったんだけど
実際に本編でやったなら文句はアニメに言わなきゃいけないことになるくね >>470
カプだと兵主
受けくくりだと兵受け
そういえば進撃は兵受けより兵主の方が叩かれてたな 外野だけど死んでるように見えなかった
チビ太はじゃあ死体放置していったのか 押しがそのキャラに酷いことするってのをスルーしたかったのに
それことあるごとに欄金とかで掘り返されるのが嫌なんだろうなって水泳を通った自分は思うのでした >>488
なんでそれを本編でやっちゃったんだか
あれで視聴切ったのもいたし賭けすぎじゃね
結果的に作品もキャラも人気が出たから良かったんだろうが普通なら炎上するだけして荒野になるわ なんとなく兵受けって年齢層高そうだし
裏で叩かれるとしたらリア多そうな兵主ってイメージ >>491
水泳といったらあのリレーが外野の記憶にも残る出来事だしな まあ嫌いとか好きじゃないなって思ったくらいじゃ普通はアンチにまでならないよね
好きだったけど嫌いになったとか好きなものの邪魔だからとかそういう別の強い感情がもう一個乗っからないと 松内野は前振りからあの最終回にもっと怒って炎上すると思ってたぞ >>491
水泳は最終回でやらかしたからメガネ推しは救済もなく人気キャラ推しには何故か叩かれ苦しみ抜いて死んでいった 水泳1期の最終回後の見切りや三行半吐き捨てが凄すぎて逆に気になったの思い出した
いまだに見たことないけど 進撃はリヴァイが断トツだけど松はそうじゃないからじゃね
同人需要はカラ松が断トツなんだろうけど単体なら一松とそう変わらないし >>501
普通に見ててもびっくりするよ
見なくていいけど >>504
しかもとどめさして殺したのが一松なんだろ?
一番人気キャラで二番手受けキャラと一番手受け最大カプの受けとかカプ抗争以外の何物でもない そういや兵主の霊圧なかったな2では
リア人気のせいだったのか >>506
えっまじ?一松がカラ松殺したの?
それでよく一カラあんなに流行ったな… >>506
終わらない抗争ですわ
兵手兵と兎虎兎見てればわかる >>497
糞つまんないってのは多かったけど全員ニートに元通りの茶番オチだったから燃えようがない 水泳一期はすごかったな…
中身のないゆるふわを女性向けにするとこんな悲劇になるのかと目を疑った >>512
中身のないゆるふわならまだいいじゃん
スポーツさえ絡んでいなければ >>508
リヴァエレだけじゃなく最大カプって2ちゃんで霊圧ないこと多くない? >>510
団兵の方が怖い気がするけどそんなことないの? >>514
つまり2ちゃんは日陰者の来るところ…知ってた >>513
最終回擁護もさあ
ゆるふわアニメに何期待してんだよ!ばっかじゃねえの!って言われて楽しんでみてた自分は頭に血が上ったわそういう問題じゃないってな
この感情が今言われてる松と同じなんだろうと思う >>514
声だけでかいマイナーが溜まるのが2の常よ 水泳も松も外野だからゆるふわやギャグアニメに何期待してんだって気持ちしか出てこないや >>518
わかる
そりゃ最初から毎日ティータイムしてるようなアニメだったら気にしかなったかもしれないけど
日常パート少な目でスポーツメインの題材であれはないよなぁ 松なんか死んでも即生き返るギャグアニメなのに何言ってるんだとしか
なんか妙な考察厨がいたのは笑えたけど >>518
それを何故か被害者のメガネ推しに言うのが理解できなかったな
ゆるふわアニメなんかに感動しました〜って言ってる人気キャラ推しの方には言わないのがね 生首ブーケってテイルズだっけ
話は聞いたことあるけど実物は見たことない >>525
考察厨ってなんですぐ実は死んでるとか死後の世界とか言い出すの? >>530
そりゃ手っ取り早く「なんとなく深い感じ」出せるからよ >>529
むしろここで必死になって嫌われがってやってんのから内野臭かったし
カプ抗争ってことで決着ついた感じ 上の松話は外野のフリした内野混じってるだろうと思いながら見てた トトロでも実は死んでる説とかあったなー
ああいうの身内で楽しんでるぶんにはいいけど公式に問い合わせとかいうバカが出てくると真顔になるからやめて欲しい アンチも基地をさらしてしまうことになっただけだしバカじゃね >>536
むしろそのジャンルの話するのに外野なんていると思う? 何となく人死に出れば感動!深い!リアル!みたいなもんでないの >>538
信者はまだ自分を省みたりすることがあるけど
アンチはまぁそんなことしないからね 信者は可視化されて認定しやすいけどアンチは外野のふりできてるつもりになれるからね
まあだいたいカプ抗争だからみんなわかってんだろうけど とりあえずレイプ!妊娠!堕胎!死!みたいな携帯小説みたいな 松に限らず又聞きだけどこれは酷いアピールしてるのは大体内野だろうなと思ってる >>533
たぶんテイルズオブレジェンディアのシャーリィってヒロイン
生首ブーケは都市伝説みたいなもんだけど >>546
どうせ2次創作とりこむならそれやって炎上してほしかったな >>553
あと良く知らないけどって文頭につけるの大抵臭いよな >>560
本編じゃないけどグッズか何かで二次を逆輸入してた まあタテマエってことで
いらん腹の探り合いはつまらんし 本編知らないけど又聞きで妙に内情に詳しくなってしまうことはある
それで特定のキャラとかカプに肩入れすることはさすがにないけど >>560
カラが弟庇っておそ叱るとか見たRT来た漫画で
アニメは殴ってたけど あと自分の意見を前面に押したした結論をみんなのまとめとして言い出したら完全に内野でしかない ドラクエやったことないけどなんか可哀想だからフローラ派だよ >>570
又聞き判官贔屓あるある
先入観で不利な方に肩入れしちゃうやつ >>570
自分もそうだったけど実際やったらデボラ派になったよ
デボラの方が可哀想だったからね 一松は二回カラ松殺してるのを見た
殺し愛とかで厨房にうけたの? これは酷いとか外野のふりしてもそれはカプ抗争が完全にないような一強カプのときくらいしかスムーズにいかないよな 誰が松野カラ松を殺したかみたいなタイトルの考察?が回ってたよね >>567
まさかそれをたまたま見たアニメサイドがパクったとか本気で思ってないよね? >>583
まあ実際殺されてたらしいから答えは出たな 一度流行るとある程度本気萌えが残るからブームありがたい 普通にみんな死ぬのになんでカラ松の時だけ大騒ぎしてたかは謎
ジェイソンみたいなのに殺されたり宇宙で死んだり市中引き回しにあったりしてたよね 死に方に問題あったんでしょ
仲間に殺された死で感動()話のオチとか普通に考えても炎上ものですわ 刀のショタってショタ萌えにも刺さらない気持ち悪さがある 一松はカラ松嫌いなのが殺伐妄想とか素直になれないだけって変換しやすかった
2クール目で絡みが増えたりカラ松にピンチを助けられて優しい、神扱いしたり(すぐ裏切るけど)
二次的にやりやすい関係だったんだよ wiki作ってアンチしてるってほうが興味深かった
リア人気と思いきや婆じゃねえか >>594
殺されたのにオチで生きてるセンスの無さ 長期にわたっての原因じゃなく一回の逆燃料で壊滅したカプとかって実際あったの? >>597
そう思わないのが多かった時点でそのギャグはギャグ()になってたんでしょ >>597
アレだけ燃え上がってたの見るにギャグになりきれてなかったんじゃね 市中引き回しの後にトド松ハブで一松と猫の感動話やってトド松落ちだったら
トド松ファンが炎上したんじゃない >>592
ゲームの中ですら世界観ガバガバだし
主人公(プレーヤー)枠を置くのかどうかですら荒れそうだし嫌な予感しかしないわ
キャラも多すぎだからろくにキャラ描写できなさそう >>584
思ってないよ
でも2次ネタ意識してんなと思う
本編よりグッズや版権イラストとかだけどマフィアとかもやったよね 制作側の意図を説明しなきゃいけない時点でセンス無い
そのセンスが無いという事実を受け手側に押し付ける時点で更にアホ >>607
カプ相手を極悪顔で裏切って殺すという特大の逆燃料ですね… ギャグなのにムキ―って言われても面白くなかったんだからしゃーないだろ >>598
噂のホモ回見てこりゃ人気出るわと思ったけど
調べてみたらホモ回の前から人気あったらしくて本気で意味分からんかったは >>607
デスノって最初からギスギスのやるかやられるかの関係じゃないの?
逆燃料なんかあったっけ
死亡? >>598
2クール目のあれの前から人気あったじゃん
あの回で更に人気出たのはわかるけど >>611
ほんとそれ
雑誌インタとかで必死に埋め合わせしてるの見ると超だせえって感じる >>615
感動尊いって感想にはギャグなのに感動とか()とは言われないからね まあ松は普通にギャグセンスないし面白くない
キャラ人気カプ人気だけ アニメ本編がヘイトしてるからって話?
ヘイトはよく分からんけど一松土下座絵は事あるごとに回ってきた ヘイトが流行るっていうかヘイトじみた話が本編であったからそれを使った二次をしたらヘイトだと周りから叩かれたって話なんだろ? 〆に復讐してやる!とかいって同じことやらせればギャグになったんじゃね ヘイトは人気ジャンルになったら流行るよ
例外は作中設定がヘイトどころではなかった進撃くらい >>618
映画だかの主人公ライバル相打ちEDが一番望まれてたんじゃないか
っての見てなるほどとは思った >>630
ホモ回では一松に加えてカラ松も土下座絵回ってたね >>637
結局相手を叩いても同じことやるんだよな草 >>636
え?
最近流行ったジャンルはほとんどヘイト流行ってるじゃん >>635
あのゆるふわっぽいのでヘイト流行るんか… 5話は炎上もしたけど人気エピソードにも
選ばれてる
一松の内面が掘り下げられてるし別に嫌われ一辺倒の話ではないと思うけどな
だからこそ賛否が別れて揉めるんだろうけどさ
あの話で感動するなんて有り得ない!みたいな感じで >>637
よくわからん現象だった
攻めがホモ勘違いギャグやったから受けに土下座させるのって定番なのか >>641
絵が回ってきてる時点で内野に片足突っ込んでる >>646
普通は探さないとまわらんよな
特にそういうのは >>632
松葉杖振り回して5人に殴りかかるくらいのオチならあそこまで炎上しなかったかもな
ただそれだとカラ松人気も今ほど伸びなかったんじゃないかね >>641
松の初期のRT凄かったよ
6つ子見分けからそれこそヘイトぽいので回ってきた だからさ〜アンチも内野ってさっきも結論でたのにまだやんのかよ 最近流行ったってどの辺を指す?
黒子松刀あたりはヘイトあった
水泳や進撃はないでしょ
血界や赤安もなしだな みんなスカッとジャパンとか好きじゃん?
結局いじめからの断罪ってカタルシス得やすいから人気出るんだよ
なんでオリジでやらないかは二次キャラにしか興味ないから 流行ジャンル初期はツイでも垢分けとかしないからガンガンRT流れてくるよね
そのうち落ち着くけど 本編でやったのもヘイト扱なんだったらもうそのジャンルいないほうがいいんじゃないの?
ここで怨念垂れ流されてもなあ スカッとジャパンって家庭板とか鬼女とかからのパクリすごそう 松腐ここ一週間ほどで目に見えて垢もつぶやきも減ってる
wiki見て反省しましたとほのめかしてフェイドアウトする連中
たんに松に飽きたから去る口実欲しかっただけだろ >>652
水泳血界赤安はプチじゃん
大流行までいくと流行るよ >>656
あーそこもだな
やっぱヘイト流行る方がどっちかというと少数派じゃないかね 文句言いつつ絶対離れない人って沢山居るじゃん
案外何も言わない人の方がフラッと居なくなるんじゃないかな ヘイトはライト層まで巻き込んだ流行だと流行るイメージ
ヘイトってそういう層が好きそう 松アニメ見てたけど殺されたのは感動回じゃなくて食い逃げ回だぞ 松アイコンでモブサイコネタは増えてきた
松アイコンキモいから死んでほしい >>645
受けちゃんほったらかして対抗カプに燃料になるホモネタやらかした攻めには断罪を!あるある ヘイトからヘイトへ渡り歩く層っているよね
黒子からカラ松が特に多いイメージ >>671
ハイキューペダルってオンで大流行ってほど流行した?
特にハイキュー >>672
ジャンルを好きになってからヘイト創作するというより最初からヘイトする気満々でジャンルに入ってくる層もいるからな >>672
カラ松以外にも散り散りに松に散っていったから松は吸引力高いよ >>677
閲覧とかまでは知らんけど欄金埋めるくらいはあったよ
アニメ終了とともにすーっといなくなったけど タイバニは大騒ぎされたけどヘイトの規模はそれほどでもない
同時期の笛糸の方がすごかった >>681
どこにもいたよな
本編で嫌われじみた話をあてがわれたのがカラ松だったからそこが目に付いただけ スティレオってヘイトってほどじゃないけど攻めを浮気者や素っ気ない系のダメ男にして受けに対して謝らせるみたいなネタ多いなあって思ってたよ >>683
ここでの事変が〜嫌われが〜ってやってんの見てもドロドロよ >>684
蟲おじさんだっけ?
普通に自業自得にしか見えなかったから不思議だった >>684
笛糸は昔からにじふぁんや理想郷で元々クロスオーバーやヘイト創作やってたし
それが支部に出て初めて問題視された >>684
タイバニは他ジャンル巻き込んだから騒ぎが大きくなったんだもんね >>681
事変以外にも一松トド松おそ松あたりにいったヘイターは知ってるから基地を引き付けるのものがあのニート達にはあるんだろうな草 結局カラ松事変つまらんし酷いよねアンチwikiひどいよねムキーって言いたいだけ?
175スレで愚痴スレがカラ受けに嫉妬して叩いてる!と連呼して第一次出禁になった時とやってること同じ
閲覧は当時と逆で右肩下がりだけど >>684
フェイトは閉じコン気味だったからなあ
タイバニは他ジャンル巻き込んだし騒がれてもしゃーない >>687
発言元が一十四かと思ってたら十四一だったのが最近知ったトリビア >>694
規模によるよなあほんと
割合は一緒なんじゃねタグができないだけで フェイトって内情がさっぱり分からなかったんだけどなんかモブ主人公が流行ってたっぽいよね?
刀みたいにほぼオリキャラな主人公が原作キャラにいじめられてるみたいなやつだった? 公式で放送された話を二次のネタにするなってもおかしな話である 松ほどの規模ならマイナーメジャーありとあらゆるところから集まってるんだから
特にこのジャンルからの移動が多いとか言われてもな
しかも大ジャンル→大ジャンルとかそりゃそもそもの人数がどっちも桁違いなんだか当たり前だろと >>708
だからカプ抗争なんだろ草
ここで怨念渦巻いてるの見ると結局それだ >>706
そりゃ最大カプの攻めに受け推しキャラがなってたらストレスたまるだろうな
そして抗争がはじまるのだ… >>715
逆王道ってにちゃんに多いし基地化しやすいからな >>712
これこそまさに内野の願望じゃないの?
どうやって計るんだよ 攻めが別のキャラに明確に矢印向ける公式展開がくると二次で攻めが周囲に叩かれて受けに謝罪する作品が増える 逆王道は王道が何かやらかしたら暴れやすいってのあるよね
兵受けとかもそうだった 松がジャンルとして生きる限り5話の話題は一生相容れないと思うよ
あれはただのギャグ派とギャグになってない次男推し以外も怒ってる派で
決着が付くわけないし皆が揃って黒歴史認定できれば平和だった >>689
攻めヘイトはよくあるよな
ヘイトない言われる進撃も攻め浮気制裁フルボッコとか見たことある
鬼灯とかも >>711
単にこのカプがヘイト厨ばっかなんです><ってやりたいだけだと思うよ
どのカプが多いとか統計とらないとわからん 樽はヘイト二次は流行らなかったが百科でキャラアンチするという闇はあったのよ >>719
刀の燭台がショタに矢印だしたらしいけど土下座謝罪あったの? >>718
明確に計れないものはイメ操に使うのにうってつけだからね >>723
黒歴史にしたいのがヘイトだって暴れてるんだろうけどよけい印象付けてるのあるよなって思う 松はずっと最近は減ってる減ってる言われてるイメージだわ >>726
支部百科でやるくらいだからぶっちゃけよそでもやってるよね >>726
なんであんなことやっちゃったんだろうな >>730
そりゃ減ってるだろ
アニメ終わって何ヶ月経つんだよ減ってない方がおかしい 正直公式でやられた話を使った二次をやるなというのも変な話だよなと思ってた
けどこれに触れたら地獄の釡っぽい 長年同人やって王道の立場も逆王道の立場も浮島カプやマイナーカプの立場も体験してみると色々わかるよね
マイナーカプの時は意味もなく人気カプ煽ってみたりアンチ化するのは大抵対抗カプが強くなってきてからとか >>730
実際閲覧は減る一方じゃなかったっけ
オフ移行のせいもあるんだろうけど ペダルはジャンル関連スレで叩き放題だから作品つかって憂さ晴らすまでもないんじゃろ >>735
意味もなく煽ったりはしない
マイナーなりに鬱憤たまってる時に煽る 放送終わったら閲覧は落ち着くもんだしマンガとかの原作がない松は更に維持がきついだろう >>735
とりあえずどんな規模のカプにも痛いアホはいるな >>683
そして黒子内野が民族大移動したのがこの刀 >>741
クソマイナーカプなのに痛い大手しゃまいてつらかったよお;; そういや初期は一カラ一十四人気で攻め人気一番は一松だったけど
一十四が落ちてカラおそ上がってきた今って攻め人気カラ松になったりしたの?
今も一松のまま? 松含めてどのジャンルも下降期に入ると各カプ平等に減っていくから結局比率は変わらないんだよね 一度ブームになったものはピーク越えると終わるまでオワコン扱い受けるよね 2ちゃんなら煽りも叩きも勝手にしろだけどツイでやるリアちゃん勘弁して
同カプに被害及ぶ フェイトはあの主人公だし男性向けの方で昔からヘイト多かったよ >>747
そして逆王道の鬱憤がたまって一日逆転したときに持ってくる もうすぐ一カラーの逆転らしいから鼻息荒いんだろうな >>745
そう見せかけて松内野のマイナー勢が煽ってそう >>747
いわゆる公式カプほど減っていくスピードが早くて捏造は緩やかなイメージ >>736
夏休み効果&イベント効果で7月松〜8月に微増してたのは
オンスレでも話題になってたような 受けに嫌われて追いすがる攻めはネタとしては面白いけど
それが一年間ずっと欄キン上位とるのはスゲーなと思う アニメジャンルでアニメ終わってんだから減っても普通でしょ まあヘイトとか押しが使われてないと興味ないからな
本編でやられてるのなら余計に無視できないんだろ >>747続き
兎虎や英日みたいに逆や他カプに数倍差つけてる化け物カプは
時間経過とともにますます他と差が付くけどそんなのは稀
大抵全盛期のカプ順位や序列が固定されたまま
カプ逆転も拮抗もないままジャンル縮小していく >>761
ドリBBAが追い縋られる欲求満たしてるんだよ >>757
松の公式カプってデカダヨやで
最初から死滅してる >>745
押しがやったことを蒸し返すのはヘイト!一松受けvs本編がヘイトだろ!カラ松受け >>755
カプオンリーのサンプルブーストで逆転するって自信満々ぽいけど実際どーだろ >>770
当たりです
他のキャラやカプ厨って5話とかどうでもいいよな正直 5話の時点で一松受けって流行ってたの?
マゾ辺りからと思ってた >>776
捏造スクショしたりwiki作って拡散したりするようになるよ >>775
十四受けは死んでしまったからいまだに元気なのはそこふたつだよな 逆王道に居たけど王道とか気にせず普通に楽しくやってたよ
引きこもってたからだろうけど >>746
一カラ
カラ一
おそチョロ
おそカラ
カラおそ
最大攻めなのは変わらずだけどカラ受け相手のみって感じだよ
でも一カラがぶっちぎって人気だし一番でいいと思う >>773
一カラは目に見えて閲覧が落ちてるけどカラ一はサンプルブーストのおかげか安定してる
このままいくと普通に逆転はありえると思う 王道と差がつきすぎな逆王道と二番手逆王道ならどっちがしんどいんだろう >>746
最大があれだから一松のまま二番目に数の多いおそ松かカプの多いカラ松 >>781
数気にする覇権厨とかじゃなきゃそんなもんと思う >>784
差が付いてると最初から諦められるから楽 >>774
抗争する隙間がないならそうするしかないか 逆転したといって狂喜乱舞する姿が見られそうで草
どこも一緒だな >>777
すでに二番手だったけど5話の加害があるから受けが流行りきらないって流行スレで考察されてたな
時間がたって忘れられてきた頃にホモ回で今の二強になったイメージ 王道の二十分の一位しかない逆王道好きだけどやっぱ厳しいわ 二強って言っても目立つの実質カラ一だけじゃね一松受けって 一カラって週末に閲覧数が伸びるタイプなんだっけ
このままだと週欄100万切るね >>794
なるほどだから5話への怨念凄そうなんだ 松なんて秋になったらジャンル賞味期限切れでどこも閲覧下がるし
サンプルブーストで一日逆転もあり得るだろうに
それを待ちきれず逆カプのタグを荒らして閲覧縮めてそれを自慢していたのが
数か月前のカラ一 >>796
挿入や姫だっこくらいないと基本どっちの燃料だと思う >>797
引きこもってりゃ他カプなんて無いも同義よ >>793
それだけが外野として楽しみ
嬉々として拡散する姿はどのジャンルでも変わらないだろう >>798
うん
そこが崩れると崩壊するから最大と骨肉の争いになる >>800
王道逆王道って単語使うことでカモフラできてると思ってる 受が攻に加害するの嫌な層って多いのか
逆かと思ってたけど松はDV設定一松攻最大だっけ >>802
まあ5話は一十四一の燃料だけじゃなくて愛され一松受けができる回でもあるから
それが潰されたら嫌だろうな >>796
銀マダみたいなのじゃなければ見たやつ次第だな >>798
これカラ受けがしつこく主張するけど棒の多さ(と言っても二本だが)で
閲覧も書店も分散して拮抗されてまぬけすぎる >>807
そういう醜さを見るの好きよ
お祭りは踊ってほしい 一松受けはカラ一に集中してるんだね
チョロ受けがおそチョロに集中してるのと同じかな 松の頭やばい内野がきてんじゃん
話引っ張ってた内野は引き取ってよ >>817
トドや十四もじゃない?
大きめの右側カプ複数あんのカラくらいでは
おそはよく知らん >>811
そりゃ多いでしょ
だからカラ松がやり返すのすごい期待されてたんだろ >>811
一松の最大攻めが加害加えられたカラ松だから黒バスの木花みたいな感じになっちゃうから流行りきらないってその時は言われてた >>830
木花って結構流行ってたイメージだけどそうでもないの? >>808
カラ一にいる一受けって他に棒がいないし崩壊しそうなイメージもない 本編が実質カラ松嫌われだからへイターは他の松にも散らばったって聞いたことあるけど本当? 815みたいなのは見てて楽しいからいてくれていいよ >>828
トドは同規模のオンリーもやるモブ攻めがある 受けスレのお仲間をも不快にさせるカラ受け
≫あと空でも黒子の木受けと樽のみどいしが好きだったから逆は地雷だの攻めヘイトだの連呼して
木攻めやいしみどを叩いてたよね
少なくとも二回は見た
木日やいしみどからもカラ受けにたくさん来てるのに絶望的に空気が読めず自分本位なんだね >>833
いまだに関係ないスレであり得ないカプ攻めdis代表みたいに宣伝されてるじゃん
被害者×加害者は拒否感でる人いるんじゃない
ジョジョのジョナディオとか おそ受けは一時よくわからんおっさん棒にしてたのは知ってる やぱいの最初からいただろ
ここで事変ネタが出た時点で カラ受け「棒が一つしかないカラ一はそのうち崩壊しそう」
カラ一のpixivタグ荒らし閲覧泥棒を批判した自分から見ても意味不明 >>837
本編で嫌われやってるキャラのは耐えきれないから他に分散したのか
心が弱い >>849
ここまで話も通じない何言ってるのかわからないとは思わなかった 事変がーヘイトがーって一年前の出来事を今更プレゼンしに来た時点でみんな解ってたよ >>848
原作から引っ張ってきてんだろ草
すごい熱意 >>862
プレゼンがうまいこといかなかったんやろなあ プレゼンが上手くいかなかったから荒らしだしたの?;; >>868
隠さなくてもいいけど気楽に見れない憎しみを持ち込まれても困る 東おそでそ
わざわざ引っ張ってくるほど美味しいハイスペキャラじゃないのに不思議でしたな ディオジョナは人気つか王道だったけど木受けは需要ゼロだったね >>876
オンリー名に引いた
さらっていいとも!草 すげーーーーーーーーーなこの松内野
この偏った思想はどこで育ててるの? >>877
この厨が酷いの><ってのを訴えたかった
でもなんか気持ちよくプレゼンできなかったんで癇癪起こした >>877
今だに5話に拘ってるの痛い!ギャグなのに!アッピル >>886
ここを抗争の場にしようとするのが間違い ギャグだから!って言わないといけない時点ですべってんだよなあ… >>889
一応今も不人気ではないけど後から出てきたのがどんどん台頭しちゃったからなあ >>888
説明の必要があるギャグほど惨めですべったものはない 松は数話見たけどつまらなすぎて無理だった
内野よく24話見れたな 自分の発言に問題はなくて相手の解釈が悪い/拙いって詭弁だよね >>896
やっぱ太刀が人気なの?
あとから打刀になって荒れてたよな? キャラさえいれば面白い面白くないは関係ないって刀が教えてくれた >>899
元内野だけど早々にながら見になって最終的には要所要所以外飛ばした >>903
それが一番問題だわ
失速早いのはそれだろ ぎんたまの監督であっちの作風パクってんでしょ松の監督
ぎんたまスレもたまにこのネタ笑えないひどいとかで揉めてたし
被害あうのがさして人気ないキャラだからすぐ沈下してたけど >>898
どんなしょーもない作品でも一度流行れば一年は持つよ
でも一度下降したら右肩早いんだよね おもしろくなくてもつかみがよければ流行るって証明してくれた松 >>899
内野はそれでも勢いで押さなければいけない 刀はいちつるが閲覧三番手に来てるらしくてもう訳がわからない
刀内野がいるなら教えて >>904
刀のカタログだって選ばれない奴のが多いよ >>915
最近はそのつかみすらまともに出来ないのが多い >>911
本来ならこれ笑えないよなあ…ってしみじみ批判されるネタだったんだろうけど
なまじカプ人気が絡んだからこんなことになったんだろうなって感じ 銀魂っていうか脚本の松原だっけ?
NPCの卒業生だろ、
芸人脚本まんまで銀魂がもともと原作が芸人脚本ノリだから
それがマッチグしてたってだけだな
それを松にまんま持って来ただけ >>911
マダオ弄りとか近藤いじりとかダメな人はダメだろうな
ジャガーのハマーとかお笑いの狩野とかもダメなタイプ >>931
ハマーと狩野駄目なのはわかる
見てられないんだよね >>931
マダオや近藤はギャグ属性強いし熱心なファンも少ないからなあ
まあ松がここまでキャラ人気出るとも思ってなかっただろうし
公式側と松内野の不一致がこんな悲劇を生んでしまった >>931
狩野は違うような
なんだかんだ可愛がられてるの見てて分かるし 吉本の後輩弄り
関西のイジリネタは関西とDQNにしか通用しない 松は狙ってるところも全部外すようなセンスのなさだし基本まじでセンス無い公式まんまって感じ
でも売れたから図に乗ってるってやつ 小説;;
いちつる 2303件236件
あんみつ 1379件163件
みかんば 4669件406件
いちみか 1154件117件
みかつる 4304件294件
みつくり 4998件372件
つるみか 1453件50件
兼堀 4% 1698件96件
へし燭 2377件185件
くりみつ 4631件278件
つるいち 4436件306件
石かり 4558件258件
こぎみか 1135件32件
堀兼 907件46件
燭へし 5714件176件 余りにもな仕打ち受けてると見てられなくなるんだよね
だいたいやらかしたことに見合ってればスッキリもするんだが >>931
あと将軍かな〜ここらのボッコネタにたまに文句あった
ギャグなのに過敏といわれモンペ厨もあんまり居ないから封殺されてたが >>938
DQNならわらってくれるかもしれ…いやDQNはつまらんものにたいして素直に塩だよあいつら 銀魂はギャグだけじゃなくシリアスとかでキャラが良い場面みせるからいい塩梅になるのでは >>937
まあリアル芸人はテレビの裏では勝ち組なの分かるからちょっと違うね
かわいそうだから見られないとはならない 一カラ一閲覧拮抗と言われて見に行ったけど
現時点で既に二十万以上差があるよ >>942
カラ松も不人気予定のキャラだったらしいから封殺される予定だったんだろうな ハマーや河内オタは不満も多少は許してやれる気になる >>940
なにこれ?見方分からんけどしょぼくない? >>950
キャラに熱心なファンがつくこと自体予想してなかったんじゃないの 松は見てた側の傷をいやすための二次なんだろうなって思う
まあ二次の正しい使い方というか なんやてはアニメ見てただけなのになんか侘しくなった >>952
いやギャグにしてもやりすぎじゃ…っていう声を封殺って意味 見方も分からない謎のデータを貼ってそのまま去るって… >>948
二十万って差が縮んでるの?前はもっと広がってたよね >>959
分かる
普通にいいやつなのもそんな感じ >>958
なんやても見てられない系統だわ
というか酷すぎて笑えた >>965
最後は笑えないところまでいきましたけどね… しかもグラフ見るとカラ一も他同様に下がってるじゃん
何が安定だか 1人を封殺ってそれこそ銀魂とか人が多い漫画ならできるけど6人でしかも同じステータスだと不可能じゃない?公式それも分からなかったの? 小説投稿数?ランキング入った数?
なんにせよいちいち数えてるんならすごいけどきもい >>973
わかるような公式ならF6とかいうクソダサいものを押さなかった 割と良心的な奴って言われてるのは聞いた
でもクズニートだよね >>971
下がってはいるけど一カラより下げ幅が大きくないって話でしょ 冠って当時の編集モチーフキャラなんでしょ?
それをageageでなんやてはダルシムになるという… とりあえず松内野がまだまだ元気だということはわかりました >>968
どっちも百万切ってる状態で二十万差だから比率は昔と同じだよ
一カラ一
むしろどちらも二百万前後だった時に二十万差しかなかった本放送時の方が拮抗と言える >>973
銀魂もやられ役のキャラは三枚目な容姿にしてそこあたり考えてるよね
松もカバだったけどみんなカバだったからそのあたりが違う カラ松監督とか脚本からいいやつって言われてるじゃん >>992
松公式「みんな三枚目なのになんで叩かれるんだ…?」
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 1日 7時間 31分 15秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。