流行り旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ216 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
前スレ 流行り旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ215 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1477589629/ >>1
乙
はわわデブミツロウに自己投影してるやつ元気ー? 内野には真面目にはわわデブの良いところプレゼンして欲しい
童貞拗らせ遅刻魔はやだ 乙
普通に1クールの話として展開考えて行ったらキャラ出てくるペースと大会の開始時期はこんなもんかなとしか思わないな
日本の僻地舞台にしてる以上外人選手序盤に出すって実家の温泉にあの選手がやってきてみたいな今以上の主愛され展開にしかならないような ミツロウが腐女子なのは昔でしょ
商業になってからは描いてないんだし
今は腐女子ではなくオタク女なんでは 主モチモチ可愛いって思ってたのにミツロウの自己投影と聞いてがっかりです
ミツロウ地雷です >>17
かつて腐女子だったものは腐因子を死ぬまで抱え込むぞ
あくまでも表面化してないだけで根っこは腐女子のまま カプコンはモンハン以外になにか新しいのだしてくれよ でもあの外人選手に萌えたいのにまだ出てこないみたいな愚痴ここでしか言えないし少しくらいいいでしょ >>26
いまだに隙をみては自作品の同人だしたり商業でホモ描いたりしてるし
よしながはそもそも腐女子隠してないんだよなぁ >>24
出戻り腐多いもんな
思春期のときならそれこそ麻疹で終わるようなタイプもいるが >>34
髭姫の品性が疑われるからそんな古い言葉使わないの;; カプコンはデビルメイクライの正当続編いつまでも待ってるから >>1乙
>>15
一応金出しが終わる3話以降で現在から時間飛ぶかと思ってた
ゆっくりやるなら他国選手こんなにいらなくない?と思うけど
主人公と戦ったりするキャラが明らかなモブだとそれはそれで問題なのかな >>31
わかる
6年くらい同人離れて各種大流行も原作みただけでスルーしてた時はもう腐女子卒業したと思ってたもん 逆転裁判アニメ終わったの?
なんか一度も盛り上がらんかったような よしながふみの漫画モーニングに載ってるけど男読者から反発ないの? 洋菓子店のボクサーの子好きだったけどホモじゃないから微妙に空気だったような カプコンは不死鳥だからそろそろ起死回生の1本をだしてくる >>48
男読者はよしながが腐女子ってこと知らなさそう 公式がやらかして界隈が焦土になった期間も挟んで10年近くジャンルにいた神が結婚出産で一時期姿消して
戻ってきた時に子供産んだら全くホモに萌えなくなってしまったと言ってサイト畳んだことがあるな ロックマンのボスキャラに応募したけど村田が採用されたよ 銀魂の性別反転回ジョナサンの声の人出てたから久しぶりに見たけど面白かった >>50
あの人はホモ描いてた頃から一番好きなのは自分と自分の感性て感じ >>56
子供産むと子供命になって性欲とかもろもろ消える人いるらしいね >>49
他は全員ホモらせてたのに同人でも頑なにノンケだったのなんだったんだろうな >>49
オーナーとボクサーのやりとり好きだった記憶がある
よしながとは本当に趣味合わないんだよなぁ 子供が大きくなって戻ってる人達この板にも多いでしょ >>48
ホモ恋人いてノンケに手を出さない
この点を守ってるから反発はない
あれメインは飯だし
それに青年漫画は昔からさらっとホモが紛れて出てくることがちょくちょくある
ベルセルクとか >>64
そして子供に手がかからなくなるとまた戻ってくる 逆転裁判のアニメは地味に面白かったし作画も慣れたが最後まで声が糞 >>75
羨ましいか…?
母親と腐の話とか絶対したくない そのうち老人ホームからイベントに出てくる人とかいそう >>85
妹がルルスザで自分がスザルルだったことはあるよ >>78
藤真をリリカルメンヘラ気質ホモにした羽海野
その後の少女漫画のキャラクターや本人の言動から藤真=本人だったんだろうなぁ 母親がオタクじゃないけど漫画とかよく読む人なんだけど好みのキャラとか心に来たポイントとか全然違うからもし母親が腐女子だったらきつかっただろうなって思う >>83
熱中するものがある人はボケにくいらしいよ
つまりその内BLがボケ防止として特集される時代がくる 大逆転裁判は一応やるよ
亜葬儀出てくるかもしれないし 理解あるのよくない?
うちの親アニメ=子供の見る物としか思ってないわ
パヤオは海外で賞とか貰ってるからいいらしい リアルに母親と趣味かぶりそうだなって感じたら全力で見ないふりしない? >>96
老人ホームに入って一日中同人活動できたらすごいかもしれない うちの母親腐気質は無かったけどルパンとゴルゴ13とコブラ集めてた 母親が黒執事を読破してたのは驚いた
歯医者の待合で知ったらしいが >>96
でも1つの趣味だけ持つのは逆にボケるとも言われる
結局どっちやねん うちの親は腐ではないが漫画ゲームには理解ある
ワンピとかドラクエとかメジャーなのしか興味ないが >>107
ルーチンワークになると刺激にはならなきってオチ? うちの母親ボランティア活動してるからたまに家が貧乏な子供のために古い同人誌何冊かくれない?って言われる
全力で拒否する 母親が無自覚でホモ好きっぽいけど絶対趣味会わないから何も言わないわ >>111
昔の文芸同人誌やオリジナルサークルの会報のイメージなのかな
内容知っててそれ言ってるなら怖い カーチャン一般漫画やアニメで男同士仲良くしてるのも芸能人や芸人コンビの仲良し話とか好きっぽい
けどホモそのものは好きじゃないみたいなので腐じゃない女性の感性はよくわらん >>110
なんでカーチャンってあんなにドクマリにハマるの? >>110
そういえば脳トレにあったの必死にやってたな >>114
漫画ってのは知ってるっぽいけど例え子供がBL趣味でもジャンル違いカプ違いだったら同人誌貰っても困るだろうと思ってとりあえずpixiv教えといた 井上と羽海野は対談企画は持ち上がったが確か羽海野側が辞退してポシャった記憶 >>120
そっちのほうがいいじゃん
逆カプ死ねと呪詛吐くようになるほうがヤバイ
老人ホームで事件が起きるわ どうしよう熱中できるものが無いわ
ボケやすいかもしれない 姉女体化好き妹リバ好き
地雷しかいないけど好きキャラ被らなけりゃ平気平気 >>118
マリオの知名度
大した反射神経や知識がなくてもやり込める適度な難易度 >>119
そうなんだけど
一緒にお風呂入るとか寝るとか結婚しても嫁さんとの間に挟まるからな宣言とか
自分が見るとホモ関係なく普通に違和感あるのにそれは気にならないでホモは嫌って不思議だなって よしながふみにハマって他の漫画も読みたいと言い出した時が地獄だったわ…
西洋骨董洋菓子店の時だったから大奥もゲイ料理漫画も出てなかったのよね
棚にはBL漫画ばっかりでどうしようかと >>132
フラワーだっけ?ノマカプの漫画あったよね
男みたいな先生の 健全ギャグならまだしもホモにしてたら普通は顔見せれないよ >>133
仲間。ジェラールとジャック貸してって言われて拒否ったわ >>132
フラーオブライフと愛すべき娘たちで鬱にさせればセーフ >>112
ミツロウのアイコンがこれで自画像に主の頭をコラってる 銀魂性別転換やってる頃盛り上がってるのかと思って閲覧数見に行ってたけど通常運転だったな >>138
学園ものは興味なかったけど愛すべき娘たちはがっつり読んでた…
つか今は大奥とゲイ料理漫画の新刊楽しそうに読んでる… 確かに自カプ好きだし同人誌もわりと必死に買うけど熱中というほどではないかもしれない >>142
固定とリバ、カプ違いの間で戦争が起きるのでちょっと >>147>>148
年取ると我慢がきかなくなるらしいからガチで殺傷沙汰多くなりそうで怖い >>149
歴史ジャンルや聖地があるジャンルにハマって旅行するのは割りと楽しい
普段いかないような観光地に行くきっかけになったりする 腐に限らずオタク専用老人ホームは殺し合い始まるからだめ ホームの階ごとに固定厨、リバ厨分ければへーきへーき 老人ホーム切実に欲しいと思ったけど殺傷事件まじで起こりそうだな草
解釈はカプって要は宗教戦争だからなあ
逆カプのホロコーストあるで >>149
色んな趣味あるといいよ
趣味の一つで嫌な事あっても別の趣味に逃避できるから精神的にいいよ
金も時間も無くなるけど >>150
>>152
すごい
未だかつて見たことがない >>155
週4でプール行ってるけど煩悩まみれなんですがそれは >>158
60はギリいそう
50は余裕でいるねイベントでkならず見かけるくらいには ツイで下ネタ連発してる人とかやばそう
ツイと本自体は面白かったりするから端から見てる分にはいいんだけど >>158
ブックオフ行くと70近そうな腐老人見るよ >>164
ミツロウのTwitterずっと見てると主なりきりが痛いはしゃぎ方してるように見えてくるからお勧め >>170
それでも4〜50じゃないかなあ
女豹様って生きてんのかな >>165
体を動かしてるせいで煩悩が活発になるパターン スポーツやっても旅行に行っても最終的にホモに還元しない? >>176
スポーツ選手って性欲すごいっていうもんね オタクは水泳やれ
一人でできるし水着と帽子とゴーグル以外道具いらないし足腰痛めないし音楽聴きながら出来るし最高だぞダイエット効果も高いし 今カプと墓に入るからどうか落日ジャンルにならないで… >>175
ハマった時にちょっとお歳を召してたら60くらいはいくんじゃないか
現役でイベント行ったりしてるかっていうと難しいけど >>145
同人誌必死に買ってる時点で熱中だと思うんですが >>158
いる
ジャンルによったら書き手で50オーバーいるぞ >>180
水泳は良さそうだけど金払うの嫌で
自宅でアニメ見ながら踏み台昇降運動してるわ >>180
意外と通う人たちでグループ出来てて肩身狭いぞ
気にしないけど >>188
腰痛めてる人はプールいいよ
体重による負荷がかからない >>181
水の中で歩く→クロールか平泳ぎ→休憩→ひたすらクロール→水の中で歩く
おわり >>192
踏み台昇降するくらいならふつうに階段登り降りした方がよくない >>191
スイミングスクールいきなよ
スポーツジムでもプール併設のとこなら水泳講座あるよ >>193
話しかけられても適当なこと言って終わり
泳ぎたいんでって言えば大抵離してくれる >>204
横だけどそれだとアニメが見れないのでは >>204
アニメ見ながらできないじゃない
階段だと一段が高すぎるからよくないと聞いた 樽はロードバイク買う人いたらしいけどホモ水も水泳やったの? >>201
へーじゃあ来年あたりに誰か誘ってプール行ってみようかな 人並に泳げる人間なら絶対水泳やるわ
やらない人もったいないくらいに思う
あんなメリットしかない運動やりたいのにどうしても泳げない 実家にいた時踏み台昇降してたけど音がうるさい言われた 田舎だから小さーい山登ってる
下りる時の遊歩道が好き 自分の行ってるジムは皆ストイックに黙々と泳いでるぞ
ウォーターエクササイズは爺婆しかいない >>214
最近は市民プールでも水中ウォーキング用のレーンあったりするから
そういうのでもいいんじゃない >>219
水泳やってたころニキビできなかったな
止めたらニキビ再発して辛かった >>214
自分も習いに行ったけど結局泳げなかった 昔の同人語りとかそんな昔のジャンル知らんわ(笑)だったけど
誰かが話しといてくれなきゃこれからどんどん謎になってしまうんだなぁと思うようになってきた >>219
塩素で荒れるんじゃなくて肌荒れ減るの?
塩素で殺菌されて良いのかな >>223
自分が泳ぐわけじゃないのか…
ハイキューはまった人は高校バレー見に行ってたな 腐専用グループホームはカプ別ジャンル別で部屋割変えなきゃいけないから成り立たない >>216
今日は用事があるのに行きたくなくてだらだら2ちゃんやってるので… >>219
子供の時アトピー持ちだったけど親が医者に水泳進められてスクール入ったら治ったわ
肌強くする効果めちゃくちゃあるらしい >>232
体力つけると新しいこと始める気力も湧くよ
まずは散歩からでもいいから体動かせ >>233
なんで肌強くなるんだろう?
荒れそうなのに スケートリンクって子供の頃は地元にあったけどさすがに潰れたな
都心すぎたか 仕事終わりにジムでプール入る超人が世間には居るらしい >>222
歩くんじゃなくて泳ぎたいんや
市民プールとか施設は子供用の水泳教室はあるのに
1から教えてくれる大人用って意外とない >>239
中高生もロリショタにはいる?
美術鑑賞に近いよ >>245
市民プールじゃなくてジムならそういうコースありそうなものだけど 検索してみたけど近所に歩行専用あるプールありませんでした残念 >>245
個人レッスンのコースとかあったけどなぁ
一回聞いてみたら? >>240
なあにかえって抵抗力がつくってやつだと思う
全く同じ条件の人に会った事あるから(元アトピーで水泳) ジムとか行くのめんどくさい
やっぱ気軽にできるのじゃなきゃ続かないとおも >>248
>>250
>>252
田舎だからなあ
でも探してみるわ >>262
うん
仕事がほぼ立ちっぱなし動きっぱなしだからかも >>268
体質的にかむくみはまだそこまで深刻じゃない
下半身のだるさしんどいよ まじかーまだアトピーあるんだけどプール通ってみようかな…
塩素良くないと聞いて徹底的に避けてきてた レッドとグリーンは昔好きだったキャラが今でも男二人南国バカンス行く程度に仲良しと知って和むよ ポケモンのレッドとグリーンの新キャラデザ地味じゃない?
キラキラした感じがなくて青年通り越しておっさん臭さ漂ってる >>269
マイマイ取っつきやすくていいよ
今廃れたけどユビート、リフレク辺りは難易度低いし初心者が気軽にポチポチできる >>275
子供の時じゃないと完治は無理かもだけど
一回試すのはアリかと 昔ライバル関係だった2人が一緒に南国バカンスって燃料になりそうだな >>273
ぐぐったらストレッチぽいの出てきた
ガッテンのやつやってみるわありがとう このスレでドリフターズ勧められたから見たけどジジイ2人しか萌え所無かった グリーンはまだ小奇麗なお兄さんいけるけど
レッドおっさんだね >>284
ドリフは配信でしか見れないから見逃したままだ ていうか最近のポケモンの人間どれも魅力感じない
BWとXYの女主人公はよかった レッドおっさんみたいになってたからレッド受け派の反応が気になる >>279
>>282
ありがとうマイマイはたまにゲーセンで見かけるけど気になってたんだ
デレステはよく知らなかったなあ調べたらとっつきやすそう ドリフェスこの間棒読みっぷりがテニミュみたいって言われてたからアプリDLしたけど本当に棒すぎて笑った
キャラの声本物のアイドルグループとかが担当してるの? ここポケモン対戦勢いる?
ORAS発売前に引退してたから復帰しようと思うんだけどなんか変わったことある? テニミュって棒なんだ
ちゃんとした俳優なのかと思ってた ドリフェスのクソポリゴン見てるとデレステとは開発費が桁違いだなと実感する
デレステはどのシステムも力入ってていいね >>284
豊と土の直対決までいってみよう
個人的にはカプ萌えしなかったけど サンムンのレッド見たけどオラつきすぎてこれレッド受け好きな人はどうなんだろうと思った >>298
髭姫に来るといいんですな;;
論者がたくさんいますぞ;; テニミュは棒っていうか
声張らなきゃいけないからしょうがない どんくさいから音ゲーはリセマラでガチャして終わってしまう >>287
承花?いったいどの辺に食いついてるというの… ドリフェスのボイスはリアの頃携帯のボイスレコーダー使ってアフレコ練習してた黒歴史思い出すから嫌いだょ;;;; >>309
これ自分もやったことあるわ
仲間がいてよかった ポケモンと妖怪ってやっぱ差あるよなあ
妖怪には高級感がない 自分も空耳しか知らんけどまだ定期的になんかやってるんだっけテニミュ
それで集まるのはすごい ファミマ3件くらい行ったけどどこも妖怪コラボの肉まんだだあまりでなんか可哀想だった 妖怪は対戦にガチ勢付かなかったよね
あれわざとかな 妖怪も最近はイケメン妖怪出してプッシュしたりして女層釣りたがってるのかね ポケモンに高級感があるとは言わないけど妖怪はチープな感じするね
わざとかもしれないけど >>320
妖怪ウォッチ新作出る度に並んでたのに今じゃ新作ウォッチも投げ売りだもんな
ポケモンも前ほど勢いないけど妖怪ウォッチはあれだけ騒いでた子供どこいったレベル >>329
買ったわ
チョコは別に好きじゃないけど塩肉の方はうまかった 新作ポケモン人間キャラぱっつんの女の子以外みんなイマイチ…
モンスターのデザインはなかなかいいね 175は飽きとかじゃないから
金になるとこに移るだけ 御三家猫の最終進化酷いだろうと予想してたけどほんとに酷くて草
今回はフクロウ一択かな >>336
ここでしか見ない
今もアニメやってるんだっけ 惰性で両バージョン買ってるし御三家はフクロウとアシカ両方連れてくわ ラランテスちゃん可愛くてヤバイ
これでオスもメスもいたらどストライク ワンパンマンをリアルアンパンマン的パロだと思ってた DAYS2クール目だけど本スレも盛り上がらないよね
もう少し盛り上がるかと思った つくしの作者は自転車漫画もアニメ化して転けてた記憶 >>345
11歳くらいの女児が赤井さんみたいな素頭とかそんな… >>343
今でも子供の心わしづかみでまじすげーわ 火猫第二形態まではかわいかったのに;;
どぼじで炎御三家は二足歩行になるんでずな;; アシカはデザイン面では無難にまとめてきた印象
タイプ的にも滅茶苦茶優秀だしこれ結構フクロウと迷うわ
猫は好きな人は好きそう 火御三家で最終進化しても可愛いのはヒノアラシだけ
最初一番可愛いのは大抵火なのに >>354
Over Driveってホモ自転車漫画でアニメ化もした
アニメはハァハァ言ってて声だけ聞くとBLだったよ 子供って一時期滅茶苦茶アンパンマンにのめり込むんだよね
それで成長するところっと忘れる
あれ不思議 >>355
水フェアリーってほんと優秀よな
勝ち組すぎる アンパンマンにハマると子どもがそればっかり欲しがって服や小物がダサくなるから子どもにはアンパンマン見せないって親いるらしいね アシレーヌは♂でもそれはそれで
♂サーナイトみたいなもん 昔はチコリータが好きだったけど今はどう見てもヒノアラシが一番可愛い >>358
ホモなんか草
スポーツ漫画でアニメ化されてるのに全然知らなかった >>364
♂サーナイトはいけるけど♀アシレーヌだとイメージがこの間貼られてた刀のピンクみたいになってしまう >>359
幼児は丸いものを好むらしい
だからアンパンマンとかドラえもんみたいなフォルムのが好きなんだって アシカは女っぽいのがきもい
ロボとケモノのくびれは無理 >>369
ありがとう
いつも水選んでたし今回もやっぱ水かな…
つーかイケメンいなくて購買意欲が失せる ドレディア♂いないのおかしい
♂ドレディアとかものっそい興奮するのに だからポケモンはオスメス実装した時点で見た目で性別感じさせるデザインにすんなと daysはサッカー少年が観てるんじゃないの?
こないだバスで前の座席の中学生のスマホの画面がメジャーだった
ダイヤじゃなくてメジャーなんだと思った >>369
猫ぶっさ
猫好きで選んだこども泣きそう 金銀御三家は今だとワニノコ系が一番気に入ってる
オーダイルのスマートなヒールさ好きだったのに3Dになって若干ピザったの本当残念 >>355
アシカは人間ぽすぎてキモい
最近のポケモンは人類に近付き過ぎ
猫も最初はかわいいのにがっかりだよ ここの婆はレグリレグリ言うけどグリレの方が王道なことは知ってるんだからね;; 御三家は最初四本足だったのを二本立ちにするのやめてマジやめて >>380
メジャー今子ども世代が主役の続編やってるからそれじゃないの? 信長の野望と無双とポケモンのコラボあったけど自ジャンルでもああいうの出してほしい
誰がどのポケモン連れてるかとか考えるの楽しい フクロウかっこいいなあ
タイプがなんとも言えないけど フクロウは第二進化で前世代と同じくネタ路線行くかと思ってたので正直驚いた >>396
タイプがね…
特性もゴミ確定になりそうだし >>380
まあ普通のスポーツやってる男の子が見るのは
分かる >>400
ストーリーだけならどうとでもなるじゃん ずっと炎ポケ1択できたけど今回のはバシャーモ以上に許せない >>408
レッドぶさすぎて可哀想になる
モブレおじさんじゃん 最初の猫が自カプ受けちゃんみたいでかわいいのに…
名前つけようと思ってたのに… >>409
バシャーモ結構好きなんだけどダメなの? >>399
結構出来よかったよね
主役も性別選べたし可愛かった 火御三家豚と狐もどうせ立つんだろうな…と思ったら立った
猫もやはり立った 飛行取れて霊っつーのはどうなんだろうな
草は御三家タイプなのに草ってだけで大分ハンデあるからなあ 自カプのポケモントレーナーパロ絵最高すぎて保存した メジャー続編はノゴローの方は円満家庭なのに寿くんは離婚してたからなんjでヤンホモヤンホモ言われまくってた >>415
ワカシャモ至高派だったので
進化系としてはバシャーモで納得いかないことはない
けど猫はダメ BWの人間キャラの良さは何処へ行ったの
もっと媚びて
不細工なんて子供にも需要ないからいい加減にして >>431
BWと2は異色作みたいな位置付けじゃん
やたら人間キャラに気合い入ってるし >>424
トシくん無印の頃から親に置き去りにされるわで可哀想 レッドはムキムキ成人体型であの服は普通に無いよ!ゲイかよ! ポッチャマネタで選んだら最後なかなかかっこよかった >>424
メジャー続編なんだ
元々子供には人気あった気がする メンフクロウだっけ?あれが怖いから草のやつ中間が無理 ケツマロケツマロってネタにされてた蛙が逆転勝利したりするし >>447
あー狐選んだから途中で萎えて投げたんだわ
カエルにすりゃよかった なんだかんだ言ってピカチュウが一番可愛いと思う
よく出来てる 狐より草のやつのが明らかにやばくない!?
なんなんだよこれは ツタージャはジャローダになっても美しい
願わくばレートで使いたい >>447
最終進化判明時の掌返しっぷり懐かしいわ
ゲッコウガは本当ストレートにかっこいいデザインしてる 狐そんなに悪くなくない?
カエルに比べるといまいちな感じはするけど >>449
途中で読んでないんだけどお嬢様巡ってドロドロしたりしない? >>468
色々あったから老けるの早かったんじゃないの >>470
最初のデザインが可愛い系だったからギャップがデカすぎて 第六世代が発売する前の御三家の進化リークが出た時面白かったなあ >>470
判明前は一番かわいいケモナー釣り言われてたから… >>474
ヒトカゲにはアニメで泣かされた
今見ても多分泣く アローラサトシの方が衝撃だったからレッドはあんまり気にならん ポケモンは御三家の最終進化体が出てからじゃないと始めない主義だわ レッドおっさんくさいけどゲーム画面じゃグリーンのがでかいって画像回ってきたぞ >>480
よかったね
サンムーンこれで始められるよ 新しい600族楽しみだわ
ヌメルゴンほんとガッカリだった マフォクシーは魔女っ子通り過ぎてガチ魔女まで行っちゃったのがな 今回のアシカは最初ボーイッシュで反応微妙からの美人進化で狐と真逆の道行ったな マフォクシーは公式絵好きだけど実際のポリゴンの出来が悪い >>505
最近その辺で売ってるグッズもポケセン寄りになったよね
初期ピカの次に可愛い かわいい→ぶっさ;;許せない;;
もさい;;→格好いい大正義;; 信じられん
ぬいぐるみピカチュウといえばこいつだろ
白衣の女の先生が大きくなったねって言いながら身長測ってくれるやつ
http://i.imgur.com/L3xlJ0K.jpg ポケセン仕様のピカチュウ苦手だわ
ひょうたんみたいなやつ >>518
ペルシアンがハワイに行ったらブサイクになった ロケット団がかっこいいとテンション上がるんだけどアニメでも映画でもいいからオススメある?
ルギアは鉄板 >>520
特性と複合に恵まれてさえいれば旅パだった >>526
あっハワイかぁ…
たるんじゃったんだね… >>528
ルギアは良かったね
逆襲哲学してるニャースも好き >>535
オーキドが無茶振りしてきて別れさせられる理不尽に泣くんだよ >>536
うん
基本日本国外のゲーマー騙すために作られてるから日本語ガバガバ
http://i.imgur.com/DrJPQOB.jpg >>528
アニメなら特別編の我ココとか?
ムサコジが大活躍かどうかは微妙かね >>548
スタッフロールの間泣く
確かその後だよね戻ってくるの ブイズで一番人気はニンフィアだよ
基本メス臭い方が人気あって最不人気はサンダース >>553
あ?サンダースかブースター二択だろうが ニンフィアは狙いすぎてて好きになれなかった
やっぱりエーフィがナンバーワン! ニンフィア人気まじなの
それなら昨今のポケデザがああなるのも理解できる >>556
人気かはともかく対戦面では使用率高いよ ニンフィア性能優秀すぎんよ
その性能をちょっとでもいいからブースターに分けてくれ ニンフィアちゃん火力高すぎて
あだ名が「姫ゴリラ」なのがつらい 一強だったドラゴンタイプをかわいい系のフェアリータイプが打ち負かしたのは萌えがある レッドの髪サラサラに描くやつ何なの
赤目じゃないならごまかせるとでも思ってんの >>570
ドラゴンタイプ最萌えだったから当時発狂した >>571
対戦使われまくりのガルーラが人気投票だとショボかったのは真の不人気ということ;; >>577
今のポケモン昼夜の時間の変化あるから
時間によって姿変わるの ポケスペレッドの三種類変化するイーブイかっこよくて好きだった >>577
サンとムーンで進化が違う
サンだとスタンダードな狼にムーンだと悪役っぽい狼男に進化 対戦しないからガルーラはアニメでガルガル言ってたことしか覚えてない >>581
同じポケモンでも昼と夜で姿変わるってこと?
個体値だとかポケモン複雑になってるんだなあ >>584
バージョン違いだよ
サンとムーンそれぞれの伝説ポケモンのパワーを受け取って進化するよ 闇属性キャラが好きになりがちな自分はムーン選んだほうがいい? 小学生の頃は個体値だの努力値だのタイプ相性だの一切考えず御三家でごり押ししてた サンムーンはレベル100にすれば個体値上げられるから
タマゴ孵化の手間がなくなるかもしれない >>593
そうだったの!?
あれはこだわったら深みにはまりそうだから気が付かなくてよかった >>601
今から深みにハマってもええんやで(ニッコリ) >>600
アーケオス草
アグノムは人気なのかそれともめんどくさかったやつがいれたのか 当時子供だったけど不思議の飴だけで育てると弱くなるって情報がクラス内で共有されてたな >>600
ゲノセクト見た目微妙に見えるけど強いのかな
男児に人気ある感じ? >>606
わかる
初代60レベ
伝説50レベ
伝説50レベ
あと数合わせみたいなパーティー組んでた >>597
ムーンのがいいんじゃないかな
ポケモンは厳密な闇属性ないけどね
ゴーストとあくならある >>610
御三家
最初に手に入る鳥ポケ
なんか伝説とか
秘伝要員
その他
その他
みたいな感じだった >>610
同じだわ
最初の頃なんか一匹だけレベル高い御三家やられるとあと弱いのしかいなくて当然詰んだ 昔はワタッコエースにして単騎殿堂入りとか謎のプレイしてたわ >>609
誰かが今時のポケモンは個体値とか〜って言い出してそれに対して誰かが初代からあったよって突っ込む
今だったら個体値自体は調べるのかんたんよ
ネットに個体値チェッカー転がってるしアプリもある バトルタワーくるまでレベルさえ上げればなんとかなるゲームだったからなぁ
レベル制限入るようになって好きだけど弱いポケモンつかえなくなってきたの残念 初代の育成環境ネットでちらっと調べただけでも過酷すぎるわ
こんなん修行じゃん ぶっちゃけ今ポケモンの育成とかめんどくさいことやってられん
多分買わない ポケスペでカスミがイエローのかませにされてて萎えたわ イエロー好きだった
ポケスペ読み始めたのがレッド編最後の方からだったからかな ポケスペってカプ厨きついイメージだけど原作でそういう描写あんの ポケスペエメラルドが結構好きだったんだけど叩かれてるとこしか見たことなくて泣ける >>626
がっつり恋愛はルビーサファイアくらい?
片思い匂わせる程度が多いからカプ厨多いんじゃないかね セレナがサトシにキスしたからビックリした
ポケモンでそこまでやるんだ >>628
ゲーチスと戦ったときわりと舐めプで挑んだせいか
こいつだけが最後まで生き残って耐えてくれた
好き トウヤきゅんなんであんな不遇なん
男主人公の中で一番かわいいイケメンなのに ポケモン本編すき
ポケスペまあまあ
ポケスペカプ厨大嫌い >>634
サトシが無反応すぎて将来でほぼ成立確定だからなのか完全に脈なしなのかわからんかった アニポケ最終回だけ見たけど振り返り編集がキャラ>>>ポケモンだったので見てなくて正解だったなと セレナってああいうキャラになったせいが男オタに人気爆発してびびった
やっぱ主役好きなキャラはああなるんだ アニポケもう見てないな
ダイゴさんが出るところだけ見た
シトロンは気になってるんだけど 単純だから一番熱心に見てた初期のアニポケが好き
タケシがロコン飼ってたりとかムサシが雪食ってたり色々あったなー このシリーズでセレナいなかったらサトシトにちょっと足突っ込んでた ハルカが一番苦手だったかな
弟が叩かれまくっててかわいそうだったせいかも コトネがうざがられてた印象がある
アニメはキャラの性格がね… >>656
アチャモに火の粉連発させまくってサトシのフシギダネ倒してた回のイメージが強くて苦手だ >>641
わかる
あと本編がポケスペの後追いしてるとか言い出すやつ嫌い DPのライバルがゲームでは子供らしくてかわいかったのに
アニメで低い男声で泣いた >>661
美味しいというか単に自分が仲良しキャッキャしてるホモが好きなんや タケシって何であんなにずっといたんだろう
女の子は二回代わってるのに ポケモンやってるけどアニポケ観てないって言うとええ…みたいに反応されるのなんかいや ポケスペはルビーサファイア編以降から恋愛推しが強くなったのがな
人間同士の話よりポケモンと人間の話が見たいよ ポケモンとポケモンの話がみたい
性別不明にしてノマもホモも百合もいける感じにしてさ >>673
そんな反応されるんだ
ゲームやるのとゲームの世界観下地にしたアニメ見るのって違う気がするけどなぁ ポケスペ人間もモンスターもアレンジしすぎで原作とは別ってしたいのに信者がどこにでも現れて語りだすの勘弁して欲しい
ポケスペ自体は別に嫌いじゃない >>665
ほんのちょっとだけどあるよ
映画で踊るシーンはハルカがやたら可愛い >>679
主人公の名前ゴールドとかルビーにしてたけどポケスペ好きに絡まれてからはやめたのを思い出した
でもレッドとグリーンだけは絶対レッドとグリーンがいい ユウキコウキヒビキの次ナニキだ!?ってワクワクしてたらトウヤだった 12/4 銀盤0.5
1/15 銀盤
1/22 銀盤大阪
2/11 ゆうり・ゆーり 中心
2/26 ヴィク勇オンリー
2/26 ヴィク受けオンリー
3/20 氷奏
5/3 氷奏2
7/30 銀盤2
8/20 氷奏 大阪
9/10 氷奏5
ユーリ動きはやいねー ポケモンは白黒までしか知らないけどトウヤ×Nなの? >>689
個人的にはそっちだけど多かったのは逆かな
あとN×トウコ >>691
ハルカヒカリトウコメイ
なんも共通点ないな >>688
連発して疲弊させるのやめろとしか思えない >>688
ちょっとイベント詰め込み過ぎじゃない?
1月に1回てサークルついていけないだろ >>688
本当にここまで必要なほど盛り上がるのか 氷奏が赤豚だっけ?
3/20 氷奏
5/3 氷奏2
8/20 氷奏 大阪
9/10 氷奏5
氷奏の3と4どこよ
大阪も通し番号だとしても1つ足りない アニメの最後次第では需要あるの1月か下手したら12月までとかあり得るのに ポケモンは人間好きとポケモン好きと擬人化好きがお互い見下しあいながら仲悪く共存してるよ 集まらなくても抱き合わせだからイベンター困らない
疲れるのはジャンル者だけ >>632
これ鳴子きゅんが田所先輩に進化したと思えばいいんじゃないのかな 赤ブー
3/20 氷奏ストラースチ
5/3 氷奏ストラースチ 2
8/20 氷奏ストラースチ 4(大阪)
9/10 氷奏ストラースチ 5
消えた氷奏3 イベンターは旬なうちに企画して人集めてなんぼだからな
ジャンルが疲弊して短命になろうがお構いなし 【放送局追加!!!】11/19(土)より、サンテレビにて毎週土曜深夜2時から放送開始します!!! こちらもぜひよろしくお願いします!!!
スケート見える範囲が微妙に広がった ひさしぶり買ったポケモン黒放置してたけどホモおいしいならがんばろ
でもグリーン×レッド萌えてたから新作も気になる >>724
13て多くね
5くらいかと思った
今やればアニメやってるし20は集まるな つい最近松系のイベントでスケジュール詰め込み過ぎて
カプものに総すかんされたイベントあったよね >>728
松はゆーちゃんが基本的にスルーされてる
元々避けられてた傾向だったのが窃盗事件で強くなったみたいだな >>728
なんかアニメに出てないキャラのカプオンリーだっけ? 2週間前キャンセル祭りの被害にあったジャンルは大体ゆーちゃんスルー >>728
先に発表されてた同カプイベを潰そうとしてファンを怒らせたんだっけ そもそも原作に出る犯罪者を棒にしようという発想が謎 >>737
別にそれは好きにすればいいじゃん
自受けが誘拐だっけ?されたら萌えるとは思う ゆーちゃんはカス;;
はっきりわかんだね;;
赤豚もクソだけど;;;;; ゆうちゃんはどうしようもないカス
赤豚は相対的にマシ、でも絶対評価ならこいつもカス 自ジャンルスレではゆーちゃんアンチとゆーちゃんアンチアンチが揉めたわ >>750
必要以上に同調圧力かけてくるアンチもウザいのは分かる おそ松さんでも数秒出てるだけのキャラも棒にされてオンリーがあるのがカバの世界 ゆーちゃんにはコスプレイヤー隔離場として生きてもらわなきゃ困る せっかくだしとぶっこまれたゆーちゃんにも出ちゃった人可哀想 赤豚もすっかり175化してイベ乱発するようになったな
前はこんなにひどくなかったのにやっぱり世の中金か >>752
まだ出てきてないキャラ同士でカプ内野が出来て小説がランキングに上がるのが豚の世界 >>741
どうでもいいけど大阪家宝は11/6だわ >>756
でも赤豚が何もしなかったらゆーちゃん相対的覇権でずるずる客取られるだけだと思うよ
女向けはオンリー強いし ゆーちゃんアンチってわけでもないけど甘やかし続けるのはどうかと思うよ 松から流れて来た連中が松のオープン雑食ノリそのままで振舞うから自ジャンル荒れまくってるわ
早くスケートへでも行ってくれないかな >>762
一つ屋根のした同棲してるという接点がありまぁす;; >>769
そんなに松厨が移動したジャンルってどこ? >>769
松の後に流行ったジャンル……
赤安かな? 流行のジャンルオンリーやるも全サークル欠席で痛い目見るとか一回見てみたいもんだ モブ内野ってよく松から流れてきて困るって言ってるけど本当に?
前否定されてたけど >>769
案外赤安?
攻めの受けに走る層わりといるって聞いた >>775
でもそういうのってマイナーカプじゃないと無理だよな
過去ジャンルでゆーちゃんに荒らされてうんざりしてる人多かったのに参加する奴は絶対いたからあーあって感じだったわ
ゆーちゃんもっと痛い目見てくれ 松の内本買わない糞リアばかり流れて来てるらしい>モブ
かわいそう >>777
例えば50人は松はからは微々たる流出でも元々母数少ないモブには大量 >>787
ゆーちゃんと円満なジャンルってあるの?;; モブ霊モブ拮抗しすぎてて主人公受け層は居心地悪いだろうな
やはりスケートが安寧の地… >>797
ゆーちゃんは4700のサークルを受け入れてくれたじゃない >>796
流行ってるかどうかは知らないけど一撃よりはとっつき易そう
htrでもバカにされないし 主受けの嘆きだと思ったら途端に同情心が失せてきたざまあ >>807
リアがらくがきするには丁度いいのかあの絵柄が 赤豚がカプオンリー東京でやってくれたらゆーちゃんポイ捨てで乗り換えるのに >>809
スケートが駆逐してくれそうで良かったね >>815
上手い人はオフ手出さないオン専ばかりだから〜みたいなのは見た モブも師匠もダブル主人公みたいなものらしいので実質主受けジャンル モブは海外に絵馬が多い
国内はコンスタントに描いている絵馬はそんなにいない 規模は小さいけど絵馬が多いって逆王道カプみたいなこと言ってたよモブ すごいここでモブの話されてる
こんなにモブの話してるの放送中ですらなかった 確かにモブは海外でやけに人気あるイマゲ
絵柄がカートゥーンチックだからか 赤豚のオンリーって昔は特別だったのにね
全国大会懐かしい モブ内野は同じ作者のワンパンまでsageるから嫌い >>837
いつの間にか残酷としか呼ばれなくなって消えたね その理論だとヘタや進撃も絵馬率70パーセントぐらいなの? >>818
それ絵馬が流行りもの描いてみたってだけなんじゃ >>840
だってハゲじゃないし
師匠は普通にかっこいいし >>843
モブモブ?
モブ霊とモブ霊の違いわかんなくて大変そう >>833
韓国でオンリーやるってよ
カートゥーンというより韓流スターじゃないの >>847
そのハゲに原作売り上げも二次人気も負けてるんですが モブはカプの組み合わせが多くてワンパンカプはほぼ二つしかないよ 絵馬多い自慢って謎
絵馬いないジャンル探すほうがむずくない >>848
顎尖ってるのはイケメンの証だから馬場絵有利 モブっつーかONE信が一撃が気に入らない展開になると村田を叩く
村田版のネームもONEなのに この間ジェノサイとサイジェノの説明あったけど忘れた >>871
いつのまにそんなんあったんだ
そこ兼任多いイメージなのに >>871
そういやなんか凄い殴り合いしたことあったね >>866
モブ基準ならワンパンやデスノは総htrジャンル ワンパンの方がイケメン多いんじゃね
金属バットが村田のおかげでイケメンになった >>876
円盤の売り上げやらオフやらで殴り合ってたよ
訂正入れたり内野ハウス言われても続いてた マジレスモブが一撃に勝ってる所一個もないよ
主役に髪の毛がある事くらい >>886
カバはカバなだけでhtr絵ではないからそれは違うな モブが一撃に勝っているのはキャラの心理的繋がり描写が一撃より濃い事かな
それでも公式同棲のインパクトには敵わないが 禿二次は禿に髪が生えてたら駄目で禿のままじゃないと売れないと聞いて カバっていうけど実際イメージしてるのはムーミンだよね >>891
公式ゲームアプリがジャンルの同人腐を絵師に採用したのとガッカンが調子に乗ったせいで荒れまくり >>904
そういうレスがあると印象操作したかったんだなって逆効果なんだよ >>913
カバと言われて悔しいカバ内野が言ってる ジョジョ内野だったけど雑談スレでゴリラ呼び嫌い派とゴリラの何が悪い派で荒れた >>933
どんなものなのそれ
水の生き物ならカワウソが来るのでは 豚もカバも外野からすれば等しくケモだから喧嘩しないで >>935
オウッ!オウッ!って言うの;;萎える;; 松内野だけどスケートなんかより逆カプの方が憎い
逆カプや攻め違い受け違いに流れるよりスケートに移動してくれた方が嬉しい >>944
みんな同じ顔同じスペックでリバとかこだわる方がアホ モブの霊元受けって直前にカバがあったから流行ったもんじゃなかった? >>948
カバ内野がそれで雑食マウント取ってるの見た イルカを漢字で書くと海豚でショックを受けたの思い出す 痩せたはずなのに作画によってはふとましいんだよなぁ
金がやたら細いからそう見えるのもあるんだろうけど カバも最初はこんなもんだったんじゃなかったかな
あれほどじゃないと思うが流行はするよたぶん すでに流行してるだろうに未だにネガキャンしてるのもカバ内野なの? >>968
スケート場面だけトレスでリアル体型になっていきなり太くなるのほんと草 申し訳ございません
次スレ立てられなかったので誰か代わりにお願いできませんか?
ご迷惑おかけします。 スケート主の女体化見かけたけど女体化したらミツロウ思い出すからやめて欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 4時間 18分 31秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。