トップページ801サロン
1002コメント219KB
流行り旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ218 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 19:52:34.62ID:???
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
    ヘイト創作の話題は禁止。しかるべきスレでどうぞ

あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨

次スレは>>950

前スレ
流行り旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ217
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1477648351/
0049やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:06:42.09ID:???
勇利が前年の自分にリベンジするためにクリアしていくべき大会

*国内大会
中四国ブロック大会(前年全日本11位だったのでここから全日本を目指す)
 南君とあたる

西日本選手権(おそらく中国杯と日程が2週間以内に被るので出場免除される)

全日本選手権(世界選手権などに出場するためにはここの参加が必須、前年表彰台にあがると予選免除でここから出場可能)

*グランプリシリーズ
中国杯
 ピチットが参戦

ロシア杯
 ユリオが参戦
(ファイナルに行くためには二大会とも表彰台が目標)
(ポイント制、同点の場合順位が優先されるので出来ればどちらかは優勝したい)
(優勝15pt,2位13pt,3位11pt…etc. 26pあれば進出ほぼ確定)

グランプリファイナル(中国杯、ロシア杯2大会で好成績をおさめないと進めない)
0071やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:10:13.79ID:???
カプにしようって目線抜くと順当過ぎるくらい順当な展開とペース
イケメンわらわら期待するとかなり鈍足
0081やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:11:14.10ID:???
>>49
全日本が駄目だったから地方からだよ
グランプリシリーズが先だからいい加減6話からは他国の選手見たいよ
0085やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:12:24.61ID:???
西日本大会は出ないでいいことが明言された
5話で国内大会終わって6か7話で中国大会行くんじゃないか
0090やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:14:40.80ID:???
ミツロウの言ってた2期決まってませんはブラフで実は分割決まってんじゃねーのて気もする
0102やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:18:39.83ID:???
>>95
まあそこメインで3人以外の選手が名前ありモブなのは流石に寂しいから設定作っとくかで置かれてるのが外国選手だろとは最初から思ってる
0138やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:30:22.21ID:???
オカンってシュタゲと同じとこ原作だっけ
シュタゲは全体としては良作で面白いけど展開知らないで序盤見るのはかなり冗長で辛かったから全部終わって円盤出たら見たい
0140やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:32:17.84ID:???
>>133
志倉好きな私はめっちゃ楽しんでる
グロとか事件とかいつもの志倉なら秘密結社も入れてくるかなあ
ゲームと違って男女バランスいいし
そういうの好きな人はいいかも
0143やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:33:22.83ID:???
超乳と鼻の影が気になるけど話としてはずっと謎振りまいてるだけだよ今のところ
キャスティングは結構いいと思う
0152やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:38:39.59ID:a2z2C924
滝先生やばいよな
0160やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 20:45:43.28ID:???
ロボティク主人公がまずい肉まんくって情報もらってるだけとか
ヒロインが自分勝手すぎるとか叩かれてたな
0176やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 21:02:50.92ID:???
ゲームオブスローンズ見てるけど女たちが男に振り回されすぎてかわいそうで見てられないんだけど面白くなるのこれ
0178やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 21:10:47.53ID:???
唐突な米ドラ感想草
それ男はみんな死ぬストーリーだから女たち酷い目に合いながらも盛り返すよ

>>177
ロラスはともかく王弟は平凡じゃないですかね
0191やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 21:26:03.88ID:???
風間が雨の中カエルの着ぐるみでゲゴゲゴ言ってるシーンと大柴が植物から酸素もらってるシーンやって欲しかった
0194やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 21:27:57.66ID:???
>>186
王族って知らない段階でイケメンだって思ってるよ
それに美形だった頃のロバートに瓜二つなんだし
0204やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 21:35:47.22ID:???
つくしお母さんが車いすで危険なこと察知する能力あるから
それがサッカーに生かされてるというのは良いなと思った
0252やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 21:58:57.70ID:???
>>222
魔王ジュブナイリミックスって小説原作の漫画
話も普通に面白いし主人公兄弟と殺し屋二人組がホモい
後半の弟は必見
0261やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:01:20.57ID:???
ダイ大またやって〜と思ってたら
ビィトがアニメ化した上に原作確か途中で止まってる
0281やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:04:46.59ID:???
幻想水滸伝って人気あったから絶対アニメ化すると思ったのにな
でもゲームのアニメ化ってだいたいあんまりよくないからいいか
0287やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:06:09.52ID:???
>>273
普通に見たいけど108星の大半をいつの間にか仲間になってた扱いで背景にしないと収まりつかないな
そして絶対1クールじゃ足りない
0289やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:06:18.84ID:???
>>261
あーダイ大ならいけんじゃね?ろくなアニメ化じゃなかったし初期の方で打ち切りで良いシーンがほとんど見れてないし
一番面白いところアニメ化されてないよね?
0291やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:06:50.57ID:???
ペルソナ4ってアニメ化よかったかな
売上的には大成功と言えるけど
ゲーム好きだったから見たけどいろいろガッカリしたOPEDは最高だった
0300やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:09:53.48ID:???
>>289
そうそうここで!?って初期中の初期で打ちっ切り
ドラクエのBGMつかったり個人的に結構好きだったんだけど
あまりに中途半端に終わったのが悔しくてね今でもいけそうな気がするけど
ドラクエにもダイ大の技採用してたりするし
0307やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:11:17.19ID:???
>>298
ゲームの戦争描写も内容はともかく画面はゆるいからそこまでわらわらさせんでも信者も怒らんよ多分
0308やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:11:35.72ID:???
>>300
今でもいけると思うわ時代関係ないしな
まだフレイザード編もやってないときに打ち切りだったからは?!って思ったな当時
0317やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:13:41.89ID:???
幻水の戦争は数はエグいくらい死ぬけど操作してる時にはドットチビがわちゃわちゃしてるだけだから可愛い
0323やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:15:51.38ID:???
やや昔の作品ってカバみたいにキャラデや色彩設計とかよく計算しないと昔のファンすら買わないと思う
0328やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:16:54.40ID:???
坊ちゃんとルカをageつつ主人公たてて熊と青雷と騎士コンビをニコイチにしとけば文句でないよきっと
あとルック
0344やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:20:32.08ID:???
>>333
母が懐かしいと1話だけ見てたけどつまらないと切ってたわ
今思うと1話切りしてくれて本当によかった
0346やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:21:41.48ID:???
編集長って絶賛ていうか好意的であったけど
最終回あたりでなんかあれな雰囲気に豹変してた気がする
0354やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:25:06.06ID:???
メドローアかっこいいよね
あとギガスラッシュ(元ギガストラッシュ)とかそのへんもドラクエにあるんだっけ
0377やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:37:57.53ID:???
>>341
アニメ見たいけど犬が燃えるとことか人がミキサーされるとことか
色々問題ありそう
BASARAといいあの作者の絵アニメ向きじゃないしな
0381やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:39:54.03ID:???
>>375
マホカトールとか初期の名シーンのときの呪文だったからまさかオリジナルとは思わなんだ
夢あるなあ
0384やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:41:01.08ID:???
スラムダンク再アニメ化して欲しいけど一番の壁は作者な気がする
旧アニメディスってたし
0388やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:41:56.86ID:???
そういやBASARAのほうアニメ化してたの見たけどやっぱ作画崩壊時代に作られただけあって作画がきついなあ
0402やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:50:45.96ID:???
ダイ大面白かったよな
同じ作者のビィトもだけど作者さん成長するヘタレ魔法使い好きなのかな
0408やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:54:12.24ID:???
7種はさす花にうんざりする
鷹あゆ確定したっぽいけどあゆは角俣との方が好みだったわ
0414やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 22:55:35.77ID:???
>>408
ツノマタは妻子いるから無理だよ
年上ソバカスの佐渡研究員の女性
乳児はカプセルにコネで無理やり入れられて眠ってる
0429やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:05:56.62ID:???
ダイ大は当時DBとかと一緒に連載されてたから看板より少し落ちる感じだったけど名作だわな
0433やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:07:46.08ID:???
黄金期の作品群はもし年代ばらけてたらその時代でどれも看板かその次くらいにはなれそう
0442やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:21:07.73ID:???
ビィト再開してたの!?作者なんか病気じゃなかったっけ
いい情報ありがとうずっと待ってた
0445やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:22:52.49ID:???
ゴンさん化→廃人→廃人ゴンさん助けるためにキルアがアルカたん奪取計画→アルカたんブーム
ここで止まってない?
0446やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:23:15.77ID:???
キッス懐かしい
本人が僕なんか僕なんかって言ってるから騙されそうになるけどやってることだけ見たらすごい天才なんだよな
0447やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:23:38.71ID:???
元々ゴンキルゴンてキルアのゴンへの矢印だけが頼みだったのに
妹取ってゴンとあっさりバイバイしてもうた
0449やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:24:38.74ID:???
幽白はまったくそういう目で見てない時代だったから
その頃のお姉さま方はあの公式ホモな感じ大興奮だったのかな仙水
自分は人間が妖怪コロコロして血の池作ってる映像がひたすら怖かった記憶
0452やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:25:55.34ID:???
ハンタはこの前再開した時のうんこ事件が衝撃すぎてそこまでの展開の記憶がふっとんだ
0457やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:26:49.71ID:???
マジでビィト再開したの?嬉しい
年齢的にアウトだけど人間に失望して自分を認めてくれた人外に飼われるとかキッスくんの設定やばいよね
0458やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:26:57.97ID:???
>>445
そこから暗黒大陸がどうので干支の奴らや親父やレオリオクラピカがメインに
ヒソカVS団長やって暗黒大陸に出発で止まってる
0470やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:31:45.80ID:???
最近のハンターは台詞がなげーわ
何が何だかよく理解できないわで読まなくなってしまった
0471やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:31:51.27ID:???
やっとヒソカVS団長終わってクラピカ出てきてさあ次どうなるよって
盛り上がった途端に休載突入だっけ
0472やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:32:24.92ID:???
>>454
ヒソカが団長とタイマンして負ける

ヒソカ「旅団全員殺す」

旅団メンがうんこしてる時を狙って殺す

ハンタスレ大炎上
0478やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:34:00.81ID:???
うんこか?って言われてただけでよく読んでない層が面白がってはやし立ててるよねハンタ
0487やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:36:08.29ID:???
確かヒソカと団長がタイマンすることになってヒソカ負ける
ヒソカは負けても結構満足してたけど団長が旅団メンバーの力借りてタイマン詐欺してた事を知り激怒
真のタイマンする為に旅団皆殺しへ
って感じじゃなかったっけ
0493やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:37:04.22ID:???
うんこ事件で盛り上がった直後の暗黒大陸編が面白くてやっぱ冨樫神だわと思った瞬間休載したから壁殴った
0516やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:45:45.26ID:???
うんこ事件の炎上は
ハンタバレスレにうんこバレが投下→いくらなんでも嘘バレやろという住民総意→まさかの本バレ
という経緯がある
0533やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:51:53.10ID:???
>>482
あーまあもうそこらへんはヨークシンのころから性格変わってきてたよね
ヨークシンの頃は余裕がないからかなと思ってたけど
0538やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:53:18.91ID:???
ジンの初登場の時微妙だと思ったけど
すっかり手のひら返してる富樫の親父キャラ好き
0546やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:54:28.58ID:???
確かタイマンの約束だったのに団長がズルしてたんだよね?
それでヒソカが怒ったんだっけ
0547やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:54:46.28ID:???
旅団というか蟻編以前の曲キャラは等しく王とネテロの前に雑魚化したから適当に殺して数減らしたい気持ちはわかる
0550やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:55:53.23ID:???
こういうの正直面白いというより悪趣味というか
未だにこんなことやれちゃう冨樫すげーってノリなの?
0553やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:56:23.76ID:???
そういえばクラピカの師匠再登場したけど内野的にはどうなの
内野もそんなに残ってないのかな
0562やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:58:22.58ID:???
ピトーは殺しまくったからしゃあない
むしろ死ぬ前に美化されまくっておいしい扱いだった
0565やまなしおちなしいみななし2016/10/29(土) 23:59:32.68ID:???
ヒソカは団長とタイマンしたいがために
団長の能力戻す協力までしてたんだし
それで念願のタイマン約束を破られたら怒るわな
0570やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:01:30.08ID:???
今でもちょこちょこ見るのはレオクラかなやっぱ
でも濃い信者はゴンキルゴンのほうにいそうだ
0571やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:01:45.15ID:???
師匠は棒人気あったけど確かに死にそう今のハンターの脇役は誰が死んでもおかしくない
0574やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:02:46.15ID:???
キルゴン好きだったけど
ゴンがゴンさんになったことよりアルカの件がやっぱこたえたな
0575やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:02:52.81ID:???
ハンタ自体同人的に予想ほどの盛り上がりじゃなかった
幽白から相当な覇権になると期待して算入した大手も短期で抜けてったし
0576やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:03:07.07ID:???
ビスケちゃんが死んだら泣く
あとレオリオ
それ以外はもう誰が死んでも驚かないことにする
0588やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:06:10.70ID:???
>>572
もう最後まで何も描写ないまま終わると本気で思ってたからこの二人をまだ描く気があったということにびっくりしたわ
最近の燃料が来てたらあんなに同人も廃れてなかったように思う
やっぱゴンキルゴンの子供組だけじゃ限界あったからね
0593やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:08:33.86ID:???
映画特典の0巻冨樫インタビュー

Q「今後、クラピカは、幻影旅団はどうなるのでしょうか?」
A「全員死にます」
0597やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:09:46.44ID:???
>>592
キルア家の執事
キルア奪還に来たときにゴンにぼっちゃんをよろしくおねがいしますと頼んだ人
キルアを大事にしてて結構印象に残ってた人も多いと思う
これを死なす必要あったのかよ作者…ってなったわ
0612やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:17:13.70ID:???
兵長は意外と面白い人だから魅力はわかるんだけど飛影ってツンデレめいた解釈できなくもないようなそうでもないような
って感じで確かに個性とかあんまなかった気がするな
0616やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:18:10.59ID:???
富野メンタルピンチと思われる時期に背景にちんこ描いてたのは幽白だっけレベルEだっけ
0632やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:20:52.42ID:???
飛影は見た目もイマイチだったなあ自分には
樹がドンピシャだった病んでるけどひたすら攻め護って従順な受け
0637やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:22:09.02ID:???
飛影は邪王炎殺黒龍波とかいう声に出して読みたい日本語を産み出した中二のカリスマ
0640やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:22:30.81ID:???
この全員死にます発言が来た時は寿命ってオチだろwwとかネタ扱いされてたけど普通に殺したよね
0646やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:23:54.58ID:???
>>640
まあでも富樫的には普通に寿命だよバーカって意味だったと思う
でも旅団もクラピカも死ぬエンドのほうが美しいけどね
特に旅団は犯罪集団だし
0649やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:24:31.03ID:???
もう後戻りはできんぞ
巻き方を忘れちまったからな

当時部屋でひとりの時百回くらい言った
0657やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:25:57.36ID:???
幽白読んで腕が痛み出したら邪王炎殺拳使えると思ってた
ぼく地球読んで前世はあると思ってた
0660やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:26:49.16ID:???
僕たまのブームでムーだかいう雑誌に前世探しの葉書来まくって問題になったんだっけ?
0664やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:27:31.57ID:???
目付きの悪い偉そうなチビだけでもベジーラインで人気出るだろうけど、さらに真似したくなる痛カッコ良さの合わせ技だからなあ
0667やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:27:42.71ID:???
>>660
自殺者が出たのが問題だったんじゃなかったっけな
作中でもモクレンが自殺したら生まれ変われないって熱弁してたような
0683やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:31:48.17ID:???
>>676
わかる
ただん?と思うところもあったけど彼は胸糞悪い春の所業を唯一糾弾してた人だし正義感は強い素直な子だった
0687やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:32:15.77ID:???
>>678
なんであの小説だけは認められてる雰囲気なんだろ
ジョジョ内野って原作以外クソみたいに扱うのに
0699やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:35:30.63ID:???
今のジャンプは実質ワンピでもってるようなもんだから
サンデーも実質コナンだしマガジンも実質つくしだし
0705やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:36:39.05ID:???
アルカでキルゴンキル別にとどめさされなくね?
幽閉放置して自分だけゴンとイチャイチャ旅してた贖罪を込めて一緒にいること選んだ訳で
ゴンと別れる時めちゃくちゃ泣きそうな顔してたしわりと燃料だと思ってた
0718やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:38:58.42ID:???
今週のマガジンおもくそヤッてる小説載ってたけど少年誌であれはいいの?
朝チュンとかじゃなく普通にふ○らとかもあったし
0735やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:42:19.08ID:???
KOFで怒チーム復活させればタイババ層がくいつかないかな
ラルフとクラークは虎と兎よりかっこよくてかわいいおっさんだよ
0738やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:43:53.91ID:???
>>718
エアギアとかGTOも割と露骨だったような
そういやガチでやってるところはなかったっけ?
マガジンはジャンプよりはエロい
サンデーは乳首出てもあんまエロくない
0749やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:51:40.52ID:???
マガジンは未だにヤンキー漫画のイメージあるけど今の主力はスポーツものとファンタジーなんだね
それもそうか
0750やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:52:40.91ID:???
マガジンはヤンキー漫画が結構露骨だったよね
カメレオン結構イケメン多くて好きだった
0754やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 00:57:54.72ID:???
マガジンは奪還屋とKYOとRAVEが載ってたときは買って読んでた
その3つが立て続けに終わったから読むの止めた
0760やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:03:04.59ID:???
対象年齢層は昔からマガジン>ジャンプだよね
太古まで遡るとジャンプもドーベルマン刑事とかコブラとか大人向け載ってたけど
0776やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:13:26.76ID:???
>>766
さっきググったら1997年から2001年の間はマガジンがジャンプを抜いてたらしい
金田一効果もあったのかな?
0777やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:13:33.36ID:???
つくしはあのつくしマンセー受け入れないと進めないからなあ
昔の漫画のチビで熱血漢キャラならまだ読めるんだろうけど半端に今風でチークおてもやんの天然ぶりっ子可愛い男子生えてないモジモジキモいだからな
人選びすぎ
0781やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:16:02.47ID:???
>>772
去年累計だけどこのご時世にワンピは1巻あたり300万部売り上げてるからな
他誌に尾田がコピペされるのもわかる
0785やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:17:25.13ID:???
ジャンプの看板がるろ剣と封神だった時期は抜かれてた
ワンピースの連載が始まってマガジン抜き返した
ワンピさまさまだよ
0790やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:22:40.26ID:???
尾田は女の手紙の意見聞かない少年は手紙書かないから?とかいうやつでそんなこと言うなら少年が少年のうちに終わらせろよ
0814やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:34:29.82ID:???
ポケモンの成功は常に小学生に受継がれる世代交代できることと言われてたけど今は大人がやってるもんね
0822やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:36:32.89ID:???
馬鹿な子供にスマホとか与えるから出会い系だライン苛めとかが出てくるんじゃん
本当日本の親って馬鹿ばかり
0828やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:37:45.71ID:???
>>812
最初から最後まで一貫して蛮銀だった
何度読み返してもあの2人は良い
最近キバヤシが無限城の黎明編を小説で書いて綾峰くんに挿絵頼もうかなーとか言ってたからちょっと期待してる
0838やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:40:14.91ID:???
いや大人が使うなって言ってるんじゃないよ
分別のつかない小学生や中学生に与えるなって言ってるの
0842やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:42:28.03ID:???
ダイとレオナ
アバンとフローラ
ポップとヒュンケルとマァム
ヒュンケルとマァムとエイミ
ポップとマァムとメルル
三角関係も好きだった
0843やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:43:09.74ID:???
>>833
金田一のノベライズ書いてた天樹征丸とはキバヤシのことだぞ
あとまだ他の名義で恋愛小説も書いてる
0844やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:44:14.44ID:???
エイミはちょっとっ突然すぎたなぁ
ダイ大またアニメ化するならドラクエBGMめっちゃ使ってほしい
0851やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:47:15.44ID:???
キバヤシは連載終了と開始がダブって
一瞬6本同時連載してた

金田一(週刊少年マガジン) 
シャードッグ(週刊少年マガジン) 
エリアの騎士(週刊少年マガジン) 
ブラッディマンデイ(週刊少年マガジン) 
サイコメトラー(ヤングマガジン) 
神の雫(週刊モーニング) 
0853やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:48:02.16ID:???
>>831
Twitterでこんな感じで書きたいってちょっとだけ公開してた
具体的な書籍化話はまだわからない
とりあえずキバヤシに意欲があることが分かって嬉しい
0859やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:53:05.00ID:???
銀のが身長高いらしいのにアニメ誌の版権絵とかでは身長が蛮>銀になってたと聞いた
0864やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:55:07.24ID:???
>>852
邪眼封印はメトロポリス奪還作戦からさらにブラッシュアップされた満点のキャラゲーだった
お使い要素の中でもキャラ同士の会話が楽しかったし
もう一本出して欲しかったなー
0865やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:55:22.95ID:???
よくよく思い出してみると銀ちゃんかなり愛されだったよね
無限城サーの姫(最強)みたいな扱いだった
0868やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:56:03.01ID:???
二次元キバヤシがIQ170で金田一のIQ180と設定してるから多分リアルキバヤシのIQもそのへんと言われてる
0869やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:57:43.99ID:???
>>864
いろんなカプに優しかったけど蛮銀は飛び抜けてたよね
スクショとりたいから現行携帯ゲーム機に移植して欲しいよ
0874やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 01:59:09.03ID:???
>>859
銀次の方が身長高いといっても1cmだから
多分普通に描いても蛮の髪型がああだから見た目は蛮の方が少し大きく見えるかもしれない
0876やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:00:30.33ID:???
銀次のほうが蛮にくっついてるように見えて実際は蛮の方が銀次いないとダメになる関係最高に好き
0878やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:00:50.23ID:???
IQ180って言われても一般人の平均知らないからどのくらいすごいのか分からない
バカボンのパパはIQ12500?らしいが
0898やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:21:15.79ID:???
ダイ大のことつらつら調べてたら最後の人気投票でしかポップがヒュンケルに勝てなかったと知って
子供の強キャラへの支持ってすごいんだなって思ったわ
0904やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:34:14.44ID:???
>>895
よく身長体重設定で阿鼻叫喚になるけど平和なジャンルだったんだね
ちょっと前まで1cm1kgでマウント取り合戦が熾烈だった
最近ではそこまででもないけど水面下ではくすぶってそう
0922やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:48:19.96ID:???
過去の超有名な人気カプは受けの方が黒い傾向あるから色白は攻めマウントだよ
健小次カヲシン流花カカイル兎虎
0928やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:54:02.30ID:???
烈火の赤緑をそれぞれペガサス姉妹とくっつけて
一緒にお持ち帰りさせるの好きだった
0929やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 02:55:21.59ID:???
ダイ大でホモはちょっと…ってのに同意したけど思い出したらハドラーとポップはいけたわ
叱ってくれナタク
0938やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 03:09:40.91ID:???
つか受けの方があからさまに白いメジャカプが思いつかない
アニメのゾロサンぐらい?原作だと同じ色だけど
0943やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 03:19:18.05ID:???
黒子は白かったけど分散しててメジャー級と比べると小粒なんだよね
それに黒子より明らかに攻めの方が黒い青黒や火黒より似たような肌色の黄黒や赤黒の方が人気だった
つまりやっぱり色白は攻めマウント
0944やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 03:21:47.86ID:???
全然関係ないんだけどババアになってから昔嫌いだった女キャラとかノマカプが今見るとめっちゃ可愛い
0948やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 03:22:56.70ID:???
でも実際肌の濃淡だけで受け攻めって決まらないよね
重要度で言えば身長>体格>肌って感じがする
0961やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 03:35:13.43ID:???
>>936
公式ならナンナじゃない?
トラキアは一部マップはきついけど書でドーピング出来るから言うほど難しくはないよ
地味なキャラが意外に強くなったりして楽しい
0965やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 04:05:15.47ID:???
>>906
松見てないから知らないけど実際は多少差はあるのがほとんどで全く一緒はほぼないよ
リアル双子だけど片方だけデブで身長も違う
公式で出てない限り捏造だろうし創作物の多胎児は同じのが多いよね
成長したから変わった可能性もあるけど松は昔の漫画だと見分けがつかないくらい全部同じなんだっけ
0968やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 04:11:25.33ID:???
>>938
黒子もだけどそういう差異って外野にとってはないに等しいよ
うちの内野にもアニメAは色白美人!Bは色黒ブサ!なマウントおばさんいるけど原作で差は皆無だし
0974やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 04:18:47.60ID:???
身長体格が良い方が攻めかな
肌の色は差があると楽しいくらい
小説だと受けが白い場合は描写が耽美になって楽しい
0984やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 04:27:33.39ID:???
筋肉マッチョメン受けがいい
画力以外の問題でマッチョメンの筋肉減らす同カプものは心の中で抹殺する
0985やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 04:27:36.38ID:???
肌白が攻めてより肌黒攻めが少ない気がする
受けが白い場合は攻めも白いか普通かて感じ
肌黒キャラがそもそも貴重
0998やまなしおちなしいみななし2016/10/30(日) 04:32:49.64ID:???
>>930
独り残されるセネリオがさびしくないように子孫作ったんだと思ってる
アイクならそれくらいやる男
10011001Over 1000Thread


  ̄ ̄ ̄ ̄丶  ⊂ヽ∧_∧  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 僕もさ    > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
 ____/    Y   つと    ノ   \_______
            (⌒) ノ 〈  (⌒)
              ̄ し' (_) ̄

おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか


life time: 8時間 40分 40秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況