流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ290 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。進撃内野は出禁。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
※関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ288
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479149065/ 犠牲無き世界など ありはしない 気付かないのか
我々は血の海に灰を浮かべた地獄の名を
仮に世界と呼んでいるのだ
これも最高に中2で好き 来年の黒子映画のサイト見に行ったらキャラが軒並み胴長だったんだけど元からそうなの?
http://i.imgur.com/5qjvnTc.jpg >>1
乙だけど進撃内野出禁消してよくね
内野出禁は残したい 前スレ996
かんなぎ騒動
かんなぎ騒動とは、
2008年頃に話題になった、漫画『かんなぎ』のヒロイン・ナギが非処女であるとして処女厨が激怒し、ネット上を荒らしたり、ビリビリに破いた単行本を作者の実家に送りつけたりした為に、作者が倒れ連載休止に追い込まれたとされる騒動であるが、
非処女なんて描写は無いし、実際には破いた単行本なんて送られてないし、作者は全然関係ない病気である。
つまりデマである。
概要
以下が騒動の主原因である。
かんなぎの内容をヒロインが非処女に見えるように捏造した荒らしコピペ、画像が出回ったこと2ちゃんねるコピペブログがクリックさせたい為に
捏造や荒らしを抽出して記事にし騒動を煽ったこと
タイミング悪く作者が急病で倒れたこと多くの大手ニュースサイトが「ファンの誹謗中傷により休載に追い込まれた」と記事を書いたこと
信頼ある情報ソース(原作、公式発表)を踏まえずに騒動についての所感を述べるネットユーザーが大量に発生したこと >>20
そうそう多分それ
ちゃんと連載終わったのかね
キモヲタキモイ あの藍染はやばいwww
ギャグでやってるのかと思ったぐらい笑った かんなぎデマだったんだ
ここ草
>信頼ある情報ソース(原作、公式発表)を踏まえずに騒動についての所感を述べるネットユーザーが大量に発生したこと かんなぎは単行本ビリビリに破いて送りつけたりとかで酷かった はんぺん様とゴンさんはインパクトすごかったわ
腐っても看板作家 うわぁって思って当時スルーしてたんだけどデマだったんか 冷静に考えたらとんでもない話なのにこれが広まりまくってたのがヤバい
ネット怖い
人間怖い >>31
この件に限らず本当かはどうでもよくて騒げればいい人が多いからね 興味ない分野のおもしろ話で騒げればいいって層は多い >>26
はんぺん藍染で画像検索してみたら口の中のお茶全部噴いたんだけどこれ公式なの ここの話はここだけで外に持ち出すなよ!約束だからね! >>24
かんなぎはヒロインにイケメンな元彼がいたのが駄目だったんじゃないの
妊娠して腹ふくれてるような描写あったし はんぺんまでは知ってたけどその後脱皮したって聞いてめちゃ草生えた かんなぎ騒動の時最近のオタクはーみたいなご高説たれたのたくさんいたし今でも引き合いにだしてオタ叩きするのいるのにデマなんかい >>16
いや今のままでいい
信じられないぐらい平和だからちゃんと効果ある ホームも腐人気キャラのたいした事ない修正が腐凸で変えさせられた事にされとったわ
前から修正多かったし不人気や女キャラの台詞のが大きく変更あったりしたのに >>54
アフィブログとかをすぐ間に受けるリアちゃん多いね
テレゴニーとか あれは手抜きと思ってはいけないんだよ
余白を空間としてデザインに組み込んだなにかなんだよ かんなぎ作者くも膜だったんだよね
後遺症残らなくて良かったわ
デマ元は営業妨害で訴えられていいレベル >>60
オタクじゃなくて処女厨オタが叩かれてるだけでは >>37
たった1日で戻すとか駄目でしょ
荒らしが1日内野レスするのを我慢して戻そうとしてるようにしか見えないよ >>56
スレタイが 【驚きの白さ!】BLEACH になったとき大草原だった >>62
なんでもいいから腐女子叩きしたいんだろな >>57
それがコマの順番切り張りしたコラだった? >>62
ハガレンの作者が女バレした時も手の平返して叩いてたのは男だったのに
なぜか腐が叩いてた事にされてた いちご100%は連載終了間際どっちエンドかで大荒れしてた時に
最初からWヒロインだって言ってるの見たな
1話掲載時点からどちらのヒロインが好みかアンケしてたとか 宮野のコピペも捏造だったって判明したの最近だったか 進撃内野出禁てID出して決めた訳じゃないんでしょ
テンプレ変えるならID出して決めたら 非処女なのにキレてキモオタが凸ったのはエロゲの方じゃなかったっけ
メーカーが非処女なのを欠陥扱いしたやつ ISの黒髪ヒロインもなぜか腐が叩いてることになってたのは草だった >>86
読んでないけど両方に気を使わないといけないの面倒そう
Wヒロイン恐ろしい 昨日サイマウきたってほんと?
ぜひ握手したかった伝説級のモンスターに ヒロインではないけどスケートの金くらい突き放してると殴り合いは減るのかも かんなぎは当時ちょうどアニメ放送してた時期で原作ファンとアニメファンで情報量に差があったことが大混乱になった元とか聞いた
早バレ画像が騒動の発端だったから 腐女子という言葉を叩く対象となる女程度の意味で使うからなあいつら 東西両方と付き合えばいいじゃんね
なんで新しい恋愛形態を見せずに西野を選んだ 俺屍の監督もぬえこの苦情に腐の嫉妬乙wwwとか言ってたなあ
普通の一般ユーザー(男)だったのに 西野とセックスした時点で西野エンドは決まったようなもんだったよね ハーレムエンドで行こう
絶望先生ってハーレム落ちだっけ? >>85
それは下級生2
円盤割り芸の元祖の一つだけどまああれはエロゲだし処女に拘るのも分かる 流産しろよ悪魔の子とか言ってるやつでしょ
あれID二つで片方は男が書いてたんだっけ >>107
腐的に無名漫画だけど最上の明医って医者漫画の主人公はハーレムエンドだった
モテすぎて女の子4人全員と同時交際した 突然ヒロインの葬式始まったネギまアニメに勝るものはない ヒロイン全員振って男と旅立つのがトゥルーエンドなエロゲーだってあるんですよ アルトは映画でははっきりランカを振ってシャリルを選んだし…(震え声 >>117
いるけどABですっていう話を読んでたら過去にCBありだったらキレるようなもん >>117
昔はいたけど今は人妻キャラでも未亡人キャラも処女設定が多いみたいだよ
声のでかい処女厨が発狂するから マクロスは公式的にはTVはランカENDで
映画でシェリルに花もたせたような事聞いたけど >>80
宮野はまだそこまで有名じゃなかった
大多数は「で、だれ?」で濃いオタは「おめでとー」だった
男ヲタは腐女子なみだめwwwで大喜びして、女の多い板に特攻してたけど
ほとんどの人に「誰それ」言われてたよ >>120
幼馴染みに会いに全国回るやつだっけ?それ >>121
映画見てないんだけどシェリル身体おかしくしてなかった?
死にそうだったけど映画では無事?アルトとどうなった? >>105
1の悪役もクズなのに美少年だから許してんだろみたいなことも言ってたな マクロスの小説でアルトとシェリルがセクロスしてるシーンあるって聞いた アルトって進撃のエレン並に取り合うほどの魅力がない男に見える >>132
(∪^ω^)アルトくぅーん
(∪^ω^)
(ゝ▽ ・)╲ キラッ☆ 俺屍2は嫌いになれる女キャラしかほぼ出てこなかった楽しいゲーム
昼子が癒し アルトって女扱いとか姫扱いされてたけど普通にゴツい男にしか見えなかった アルトは行方不明?シェリルは意識不明?って感じじゃなかった >>129
ポリCみたいな時にそういうのやればよかったのに >>134
TVアニメでもシェリルとお泊りからの2人は俺の翼だからへーきへーき >>130
企画段階でのグッズ展開が盛り上がり最高潮で発売延期されまくったあげく糞ゲーだったセングラのこと? >>128
テレビはお前達は俺の翼だ!でどっちも選んでないようなどっちも選んだような終わり方
劇場版は愛してるからとシェリルに言ってるけどそのシェリルは病で意識不明でも復活するかも?な終わり方 Wヒロインもののハーレムエンドは逃げだから嫌い
人が容赦なく死ぬ世界観を売りにしといてメインキャラが一人も死なないようなもん >>131
映画だとアルトとシェリルが無事にくっついてたような
子供時代に惚れ合ってた過去があって >>146
アルト放置してシェリルとランカの百合で終われば幸せだったのに >>140
男キャラも漏れなく嫌いになる仕様だった
好きな神様リストラされててよかったわ >>149
やったああああ
アルトが死亡エンドとかないよね? FF15の体験版やったゲーム婆いないー?
腐の感想ききたい FF7は意外と揉めてるとこ見ない
見てるスレの問題かな >>151
セックス描写はないよ
抱き合って暗転しただけ 小説版はアルトがいかに美形かの描写が凄かった
菊地秀行系の作者のアルトへの萌えぷりがあれだった >>134
小説版は女形設定が強くて女型としてのアルトはミハエル選ぶって聞きました! むしろアルトいらんランカとシェリルの百合がいいとか言ってるやついたね >>131
アルトが異空間に飛ばされる寸前にランカを振ってシェリルに告白
アルトは行方不明のままでシェリルは植物人間エンド >>159
キリト君も小説だと自分の美しい女顔にコンプレックスを持ってる美少年じゃなかった? >>157
エアリス派ティファ派で骨見えるまで殴り合ってたよ 俺屍2は発売当時各地で阿鼻叫喚で楽しかった
しくない
ふたばでも連日スレが3000レス超えの伸びだった アルトはいい男だとは思うけどシェリルほどのいい女が惚れた理由はわからなかった >>154
初代で人気あったキツネ男がヤリチン野郎に 最後健常なのはランカだけでエンディング歌って終わり >>176
女形できる顔かぁ
エビゾーみたいな顔が小顔になって長髪になって若くなったってことか 思ったよりハッピーエンドじゃなかった
花もたせるとはいったい >>140
一族の顔ポリゴンみたいで怖い
1のアニメっぽい絵の方がすこ
2やってないけど >>192
一族の顔ブサイクすぎない
わざとそうしてるんだろうけど マクロスの小説はアルトが男からオナネタにされてるって設定が気持ち悪かった FF7はリアタイでハマらなくて良かった
ちょっとヒロイン界隈眺めた程度でも地獄って >>191
ラジオでアルトとシェリルの中の人が緑呼ばわりしてたんだっけ
ランカの中の人まで叩かれてて可哀想だったって聞いた >>172
ふたばってすぐスレ消えるから何が面白いのかわからない あー思い出してムカついてきたわ俺屍桝田
あの人キャラ萌えで作品破壊するタイプだと思ってなかったわ FF15はその後ちゃんとバグ潰ししたってRTのほうは広がってないんだよなあ
普段ゲームやらないどころかPS4持ってないような奴がバグ画像のRT回しててもやもやする FF7はめちゃくちゃヒロインの悪口書かれた投稿がいっぱい普通にのってて悲しくなった
エリアスとティファに失礼すぎるとか嘆いてる投稿もあった ヒロイン論争に加担するほど入れ込んだことがないから分からん >>205
ふたろぐばこってのがあってログ見れるよ >>205
一応ログとってる場所があってそっから見れるけど別に面白くはないかもね >>207
16年の歳月で人格が変わってしまったんじゃないの? >>208
ほらやっぱりみんな騒ぎたいだけなんだよ FF7外野だからエアリスがめちゃくちゃ序盤で死ぬと知ってびっくりした
てっきりラスボス手前くらいのクライマックスで死ぬのかと マクロスはアルト帰ってきてシェリルが目覚めるみたいな描写あるし
その後の版権でアルト機にシェリルの誕生日描いてるとか諸諸ある
抜き出してる人恣意的すぎない >>209
昔ファンロードでアスカが叩かれまくってる号があってファンから苦情の投稿が来てたの見た事ある >>209
そういうのファンロードで見てうんざりしてた 俺屍のこと思い出してきたやんけ
人気投票がデスノートだったよ >>195
顔が綺麗で正義感もあって有名人を特別扱いしないで誠実に付き合える
あとやっぱり顔… >>204
神田はアニメ化前はさらし巻いてる女説があった
兵長もアニメ化前は女説があった ファンロード懐かしい
シュミ特がゲームで盛り上がってた頃か >>197
そういうのって作者がアルトに自己投影ドリしてるのかな 氷の皇子と福朗太さんはセーフだったと思いたい
アホの子くららちゃんだけが唯一の癒し 小学校の頃からヒロイン論争あったわ
FF6でセリス好きって言ったらdisられまくって悲しかった >>221
そこまで序盤じゃない
中盤のクライマックスくらいじゃなかったっけ でも自分でバグ見たいって体験版ダウンロードしてる人結構いた 昔の同人誌のフリートークや投稿イラストって平気でカプdisキャラdis溢れてたね
今これやったら画像付きで晒されるわ >>229
リアのころ途中まで神田を女だと思って萌えてた >>228
なんかシェリルぅ〜!!ランカぁ〜!!って叫んでるイメージしかない 俺屍の腐がイケメン神をヌエコに取られて嫉妬叩きw醜いwみたいなコメント思い出していらいらしてきた
もう手元にソフトはないというのに >>235
くららちゃんスイーツ女になってるし
福朗太さんも俺はヌエコ信じるとか言っちゃうし カヲルくんもこのホモ野郎とか言ってる投稿があって
それに対してカヲルくんはかっこいんだよふざけんなとか
ファンからの投稿者市ねのお便りがいっぱい次号でのってて笑った記憶がある エリアスとティファあったなあっていうか現役だよなあ論争 >>220
男ってショタ好きだよな
だから刀もショタばっか >>243
現実は俺屍ファン全てが撃沈したから元気出そ 大衆に晒されながら殴り合いしてる方が健全な気がする FF15はアホゲーぽくて楽しそう
でも本体持ってないや… >>242
アルト君はそんなことしてない
すごく誠実な人なんだよ >>246
やってないけど公式発言あったんじゃなかったの >>246
リメイクでまた湧くんだろうね
ユフィ派はわりと平和 FFシリーズで散々死んだ死んだ詐欺されたから
エアリスいつ生き返るかなって最後まで呑気にプレイしたら
生き返らないまま終わって???ってなってた FF6はセリスの恋愛脳もきついしティナの母性の目覚めも知らんキャラになったみたいで好きになれなかった
最終的にマッシュエドガーに落ち着いたわ FF6はネクロフィリアがディスられてるイメージしかない >>254
ジャンルによる
ソシャゲとかのスレは見る価値ないけど唐突に立つスレが面白い エアリスとティファはティファが叩かれまくってる印象しかなかった
ちゃんと戦争になってるんだ >>252
この話はお前たちには全く関係ないってあんまりだよ
目だけじゃなく舌も引き抜かれればよかったのに エアリスティファ論争ってどっちがヒロインかを争ってるの? >>243
そんなんでいちいちイライラしてたらニコ動とかまとめブログとかイライラして見れなくない? >>243
男って女同士の叩き合いとかキャットファイト大好きだからな ロックはティナにもセリスにも守るって言うのはまあいいんだけど
その後死体が本命で生き返らす為保存してたのは心底びびった ティファは男性向けじゃ未だに現役だから根強い人気を感じる >>265
ティファはエロ同人で圧倒的に強かったし ユフィはなんていうかエアリスとティファのラインにあがるようなキャラちゃうやろと
毎回思うんだけどバレット派とかのライン 俺屍は無印のプレイ日記とか特定の女キャラ使い倒したやり込み動画とかが俺屍2発売後ひっそり消えてて悲しかった >>272
作った奴のコメントじゃなきゃ苛つかないんだよなあ
ヌエコに嫉妬wしたのは製作者やで ティファエアリスとビアンカフローラは一生争うんだろうな >>245
カヲルくんドラマCDでアスカにナルシスホモ言われてたの思い出した >>270
トリコとニーア2やろ
もうすぐでるから >>287
ティファは一応公式でくっついてるのに不思議なもんだ ティファの格好エロすぎるわ
あんなん中学生男子なら一発ですやん
エアリス派です 雑誌だとティファ叩き酷かった記憶はある
編集側までエアリスに冷たくしたのはティファ派とか書いてたのもあった
今はちゃんと戦争してるのかね >>289
ドラマCDのカヲルくんはなぜかトウジに態度悪かったな エアティ論争で一番最近見たのはなんかの派生ゲームでティファのゴリ推しがひどい!!っていうコピペだった
たぶん実際はそんなひどくないと思う >>270
キングダムハーツ全部出来るようになるからやろ 神田初登場の時に女だと思って萌えて神田は女だと信じるスレにいた
そんで男確定で発狂してた時に通りすがりに新スレを立ててくれた人が姉ちゃんだったと10年以上経ってから知った ヒロイン論争でマウント取りとか醜いな
腐と同じことしてる >>287
金もらえて魔神の金槌装備できるデボラ様が一番だから >>293
まーそもそも選択肢ないよね片方死んでるから >>261
そこも有名な腐女子のお方が考えたキャラだけどな >>291
ニーアはわからないけどトリコはやってみたい
ICOやワンダも好きだった 作者の贔屓がどうこうとか女でもしょっちゅう揉めてんじゃん >>291
ニーア続編出るの知らなかった
ありがとう >>294
あんなにエロい恰好してるくせに本人は清純派とか意味がわからん >>303
片方死んでるからこそ生きてれば…ってなるんだろうなあ 当時ティファはザックスとカプって印象だったから
スピンオフでザックスがエアリスと恋愛し始めて困惑した >>308
やろやろ
P5やってないならP5もやろ 女作家が自キャラ萌えすると受け属性盛り盛りにすること多いような >>283
最近でも初代は新しい動画とかあがってない?
2は知らんが >>314
主人公の設定暗過ぎる
妹の為に男娼してたエピソードしょっぱいけど好き 当て馬苦手だから三角関係嫌い
なのに自ジャンルの作者が当て馬同士で争わせる宣言してて鬱 実際>>303みたいなこと言って生きてたらあっち選んだって言うから収まらないんだよね多分 製産終了決定したWiiUがホコリかぶってるんだけどおすすめゲームありますか
結局信者ゲー1つしかプレイしてない >>277
女だってバレた瞬間に急に女口調になるの凄い違和感がある >>331
ベイマックスの続編みたいな話やるんだよね
他のワールドも楽しみだわ >>312
ニーアオートマタは来年2/23発売だからよろしくね
エミールもいるよ >>277
ふぁてのセイバーもあれで男装設定らしくてどこがと思った記憶が >>284
寝太郎さん好きだったからちょっと安心した ここで戦争やらないでね
やったらFFシリーズ全部を出禁にしよう FF7派生でセフィロスのファンクラブの会報書いてるのが父親でなんともいえない気分になった バハムードラグーンのジジイのような健気なホモがいたスクエニ >>332
イカ
風タクHD
絵心教室
ベヨネッタ
スタフォ 鈴村夫妻に免じてザクエアでいいかって気持ちになれた >>330
そもそも結論がラストで過程がそこからの派生で制作側の意思はそのラストってことを考えるからな普通なら
たらればは本当ならいみないよね >>332
メガテンとFEのコラボゲー
売り上げ爆死したけど出来は良かったと聞くよ そういえばマッシュって全然女っ気なかったよなー
あの兄弟ねらってたんだっけ ゼノブレイドの続編を楽しみにしてたのに微妙だと聞いて悲しい Wii Uのどのゲームよりポケゴのほうが稼いでそう ディシディアホモ萌えしてた人いる…?いない…?
帰るね… >>363
男女関係なく2ちゃんの住人嫌いのが遥かに多いよね >>365
狙ってたし当時流行ってた餓狼伝説兄弟のパロもありそう
装備品にレッドジャケットだのレッドキャップだのなかった >>365
ゼノギアスにも似たキャラ輸入するくらい製作者が腐萌えしてる >>363
そうなんだ
処女厨スレとか結構立ってる印象があった >>369
バッツ可愛いよね
ディシディアのあとすーふぁみのやつやったら可愛くてびっくりした >>357
あれはドット絵だから成り立つキャラだよなー
というかSFC時代のスクウェアゲーはそういう >>368
原作に帰ればヒロインと相思相愛なんだよなあとか考えて虚しくならないの? >>372
スーファミ版だと基本ハーレムパーティーだから気づかなかったんだけど同年代の男と絡むと言動可愛いなって
あと技がものまねしだから声まで真似て他キャラの技するの 最近言われてるディシディアってアーケード?ゲーセンにあるってこと? >>344
153か4センチで男装はキツいんじゃ
あの兵長よりもっと小さい >>394
最高峰だと疑わない
なのに扱い地味で悲しい WiiUおすすめありがと
アクション系苦手ぼっちだからメガテンFE買ってみる
RPGほんと不作みたいで悲しい >>393
聖剣抜いたせいで成長止まってるから少年だと思われてるらしい バッツ必殺技撃つときに頭にちゃんと☆が三つついてるのが可愛い >>392
PSPの方は結構流行ったから覚えてるわ
スコバツとか増えてたね リメイクでセフィクラの波が再び来るか
胸が熱くなるな FF5のラスボスが
かきあげって言われてるのネットで知って笑ったなぁ FF5あんまり記憶にない6の方がキャラも濃かったし印象に残ったイベント多かったな >>399
キャラによっては似てる
スコールとかセシルとか似てた >>378
ググったらディシディアバッツ受けって出てきた ディシディアみたいに公式がシリーズ越境ネタでゲーム出してくれるのありがたい
無双OROCHみたいなやつとか >>383
昔801板かどっかでファリバツ萌えてたら女でショック受けて5投げたって人の話見た
4がそこそこ腐人気あったから期待した人いたらしいね ディシディアアーケードたまーにやるけどキャラ同士の交流的なのなんもないからなー
ゲームとしても普通だしやり込むにはね セフィクラって二十年熟成された独自の文化形成してそうで怖い >>404
有名過ぎて無理じゃないの
派生にもスクエニゲーにも出過ぎて今更知らない人いる? >>366
映像とかシームレスとかすごいけどゼノブレイドの王道ストーリー期待するとがっかりする >>401
スーツ着た姿はイケメンだったけど声がさぁ ファーフィーはマッコイ掘りたいほうだったのおどろいた
知ってる人おるかな なんでやバツファリでいいやろ
普通に本編で何度か照れてるような描写あるし
レナどうしたんだよって感じだったけど セフィロスってスーパー攻め様だと思ってたけど今ならよしよしされたい攻め扱いされそう ディシディアで知ってセフィクラの中古漁ったおもひで ディシディアはわりとファンの望む理想のセフィクラだったと思うよ セフィロス超マザコンだよ
クラウドはただのストーカーだし >>424
クラウドによしよしされるのか…
ありですね ディシディアでセフィロスがクラウドに薔薇の花渡したのは流石に草生えた セフィロスとクラウド7ではあんまり絡み無いって聞いたけど >>413
PSP版の戦闘前の掛け合い大好きなんだけどアケ版は無いの? そもそもFF7のリメイクがほんとに出るのかという問題ががが セイバーは最近おっぱいも盛り盛りだしリリィとかいう設定で男装する気ゼロだよ >>433
クラウドがセフィロス追いかけるゲームだよ クラウドが勝手に記憶を捏造してるだけで実際はクラウドへの矢印ほとんどなかったような >>433
下っ端と英雄だったからなあ
でもまあ因縁はあるよね >>434
PSP版は対戦相手で相手に合わせたセリフに変わるけどアケ版は3vs3対戦だからね
ディシディアアーケード セリフでググってみ セフィロスぶっ刺したのはクラウド本人だし
ジェノバ細胞埋め込まれて俺の人形呼ばわりされてたよ >>433
深い因縁あったけどそれ実は全部ザックスでしたーってオチ
モブが憧れの人追いかけて追いかけて最終的に唯一無二の存在になるゲーム >>453
全部じゃないじゃん
クラウドもセフィロスに憧れて神羅に入ったしセフィロス魔光路に落としたのもクラウド FF7の派生ゲームは全くプレイしてないけどついていけるかな >>450
故郷焼かれて母村人エアリス殺されたしね
エアリス殺したのはジェノバだけど
クラウドあんたに憧れてたのにとか言ったっけ?
妄想? リアちゃんも婆もセフィクラになるんやで〜
何年後かな ティファは巨乳のヘソ出しピタTとサスペンダーとミニスカの組み合わせが最強すぎて
あれを越えるFF女キャラはいないと思う FF7は雑兵とエリートの記憶が混じった話であってる? ティファはスパッツ案の方がすきなんだけど少数派なのかな >>465
可愛いだろ〜
バッツはアーケードではモノマネやめて原作ジョブの動きになってるからよかったら動画見てみてね 本編と派生の記憶が混ざってよく分からなくなってくる >>467
エアリスの服も可愛いしキャラデザいいよね ティファでググったらアンチまとめとアンチサイトが速攻出てきて闇を感じた >>463
憧れいたのにと言ってセフィロス刺した
あそこもフルボイスで見たいな ティファのガス室での処刑とかリメイクでちゃんとやるんかな >>467
ティファの服装に関しては野村を評価したい >>467
あれで尽くす女設定で幼馴染ででも恥じらうタイプとか男の理想すぎ
あの性格ならあの格好絶対しない… ティファもさいしエアリスは80年代みたいなファッションセンスしてるから嫌 ローポリゴンだから許されてたけど今のグラにしたらやばいシーン色々あるよな
女装イベントの蜂蜜の館とか男男男とか FF7のリメイクの発表の時に1番見たのティファのエロ絵だわ
若い絵師も描いてた
多分リメイクが発売されても同じことになって終わりだと思う 姉が初見プレイでバレットとデートしてて笑った記憶しかない
ゲームとしてはFF5が好き >>477
言ったよね?よかった
あの回想イベント全体すこ
一気に謎だった部分はっきりして目の前明るくなったようで感動する
初回は主人公お前実在したじゃん良かったなだったけど ティファはディシディアで蹴り技出すとパンツ丸見えになるの男スタッフの趣味丸出しで可哀想だった >>500
12好き
色んなところ歩き回れて楽しかった あーなんか再燃してきたからまたディシディアやるかな ヤンデレマザコンかヤンデレサイコホモに進化しました あんな恰好で格闘娘なのに恋愛でガンガンいくタイプじゃなかったのが
なんか新鮮だったティファ
エリアスならきっとはっきり言うんだなとかって言ってたし おー平和でイイね
あの連日の荒らしが本当に一人がやってたってことじゃん怖すぎる >>502
派生どころかキングダムハーツでも延々と追いかけっこしてて草生える ノムリッシュいらね
FF7の映画でクラウドにくそダサいアシンメトリーのレザー服着せたの絶許 >>512
お前が気に入らないの湧くとそうやって騒ぐからじゃん
病気すぎ >>497
力こそパワーな脳筋だった
パーティーはクラウドバレットレッド13固定
腐ではないけどギ族の亡霊を裸族の亡霊って読んだり色々ズレてた >>521
わかる
2ではサイファーとか出てきたけど絡みないの草 >>514
周り巻き込んでの追いかけっこ最高
主人公をパシリにするわラスボスより強いやら ティファよりリノアが嫌だった
せめてくっつかない選択肢を残してほしかった エアリスはほんとに同人人気はないよな
花売りとかいくらでもネタはあるのにクリムゾンの欲望もティファに集中してしまった >>533
私怖かったの!!とかほんとウザかった
好感度操作できたらよかったのに 当時はリノア大嫌いだったけど再プレイしたらあのあざとさむしろ可愛かった
スコールみたいなコミュ障にはあのくらいじゃなきゃ無理だ >>536
クリムゾンの欲望が集中草
あの人連作すごすぎて50冊ぐらい本出してそう リノア好きじゃないけど
今見ると大分スコールより大人っていうかしっかりしてた >>533
他に誰とくっつけばというと特に居ないんだけど
選ばない選択肢は欲しかった >>530
主人公に街案内したりアイテムくれたりサポートに徹してるスコールさん見習って リノアは苦手だがリノアの犬は好き
結局ラスボス倒したのも犬だったよ >>542
宇宙の藻屑にするEDがあったら良かったのに
年取ってから見たら昔ほど腹は立たなかったけど ロック嫌いでティナセリス興味なくてフィガロ兄弟にはまった
昔も今も主人公放置の脇カプタイプだ FF8はラストダンジョンとラスボス戦がよかった
音楽かっこいい >>550
一人でやってたって推測に過剰反応したいのは荒らしちゃん ゼノギアスは主人公周りは興味なくてシグバルの尻ばかり追いかけてたわ スコール改めて見たら凄いコミュ障やなって
別に嫌いじゃないけど FF8は当時恋愛ものみたいなCMで女性ユーザー釣ってたって聞いたけどあの難易度で?まじで?嘘でしょ >>512
>>301でいるのわかってるのにわざわざ話題に出すのはスルーされた本人だから? リノアの嫌いは後引かない
プレイし終わったら忘れる
スコールにはリノア出ないと駄目は結構みんな言うよね FF7でホモくると予想してたらひたすらノマで爆破された話は草 >>570
えそのレスが何なの自己紹介なの?誰からも反応もらえなかったから? >>580
先走ってスコールとラグナでホモしてたら親子だったとか笑う >>580
でもホモの前評判の高いFF15はコケる気がする FF8は技術がもう失われてしまってリメイクできないんでしょ >>580
FF7で洗脳されてたからスコールもティーダもホモ受けにしてた
今思えばすごい 部屋でうじうじ考え事してるスコールを気分転換に外に連れ出すリノア好き 敵を丁寧に全部倒してると面倒くさい
うっかりレベルあげとこう等と思うとやはり面倒くさい >>579
地味にきついところ多くなかった?
システムもちょっとめんどいし >>587
7でホモきたから8もくると予想してたらってことでは >>586
婚約者ちゃんいるのにノマないと思ってるやつなんかいるの FF15はマッサージしたり釣りしたりするゲームだよ
戦闘も楽しそうだし楽しみ
武器パスし合うのすごい ノマ爆破してないよ?
ヒロインは発売前から全面出てたしCMで抱き合ってた
ラグスコ親子で爆破されたの間違い FFだったらリメイクとかで作品も触れやすいしスマホゲーもあるしディシディアもあるしまあ 15はここで貼られてたトンベリをひたすらリンチしてる画像が印象に残ってる 8の何がきついって魔法をいちいち補給したり探さなきゃいけないところ 15はあの作り込んだグラ純粋にすごいと思うし楽しそうだわ
昔遊んだナンバリングこのグラでリメイクして欲しいとは思わないけど >>611
黒色以外は着ちゃいけない縛りでもあるのかな FFってリアルな3Dモデルになるほどキャラデザが浮いてる感じ クラエア好きだった
ザクエア否定はしないけど見なかったことにしたい 12のHDリマスター版とか出ないかな
ひたすらあのフィールドを駆けぬけたい >>615
カード精製とアイテム精製使うと楽になるらしい
でも初回プレイでそんなの分かるかって思ったわ 7と言いたいけどあの3Dは今はきついよなぁ
ここはやっぱ9が一番いいかと >>627
7からのくそしきたり押し付けるのやめてくれません!? 13か14のライトニングさんのはストーリーやシステムはどうだったの? 7のリメイク当時のノム絵のグラでやって欲しかったわ 3dsとかwiiuのバーチャルコンソールで何作か遊べなかったっけFF >>621
途中からにならないの?
>>623
やっぱ1からの方がよさげ? FF15の女性陣見分けつかないわ
っていうか男性陣もあんまつかないわ 10しかやったことないけど戦闘楽しかった気がする
でも序盤で投げた >>628
戦闘とシナリオと主人公作り直して欲しい FF7は物語のヒロインはエアリスでクラウドのヒロインはティファってのが一番しっくりきた >>641
当時は面白かったけど今だとグラきついから >>645
そして物語のヒーローもクラウドのヒーローもセフィロス >>645
物語のヒロインと恋愛のヒロインと割り切れば争いは起きないのに >>629
8はシステムといいストーリーといい周回プレイ前提っぽいよね でも9が一番安心感あるんだもん
一番好きなのは5だけど >>641
やっぱり人にすすめるのは自分が面白いと思うものよりプレイしやすいものってだけのことでは >>651
2で生き返るけど小説で爆弾踏んでまた死ぬよ >>665
マ
爆弾でバラバラになってユウナの目の前に生首が落ちてくる
ユウナは自分は成長したのにティーダはニートしながらセックスだけはすると温度差を感じていた時の矢先に >>662
マッシュがコマンド入力だし格ゲの時期ではあったよ
KOFとかの時期? ティーダそんな目に遭うならずっとキンハかディシディア世界にいて >>674
FF10のシナリオライターが書いたとは思えない話
7も確か同じ人だから不安 15もやけに世界観を広げて伏線張りまくった挙げ句にgdgdで終わるとかにならなきゃいいな >>673
サイバーフォーミュラーの時期じゃないっけFF6 全然話題になってないけど歴代キャラ出まくりのWOFFはわりと楽しかった 小説だとユウナがティーダを常に召喚してる状態だと判明
だから首がもげても生き返る
ただし ティーダ本人が自分の状態(生き物じゃない)を自覚すると今度こそ消える ガンダムのなんかも小説で酷いことになったキャラいたらしいし >>664
おっさんはいいけど若そうな奴の肌の質感リアルだとキモイな
売れないビジュアル系みたい ユウナは二年間の間に成長したからティーダが未熟に見えるようになるとかやめて
http://i.imgur.com/4DaduSP.jpg >>686
そのアニメは見てないぞ
1994年4月だったようなのでKOFはまだかな マジですなあ
http://blog-imgs-59.fc2.com/h/i/r/hiro155/321401e4.jpg
FF10-2の後日談小説があまりにも酷過ぎる件
http://
1: 名無しさん必死だな 2013/12/31(火) 16:36:24.01 ID:gvM083L+0
ティーダ首吹っ飛んで爆死とか
何でこういう余計な事するかね
9: 名無しさん必死だな 2013/12/31(火) 17:07:39.29 ID:gvM083L+0
>>8
ボール型爆弾で首吹っ飛んで死にました >>699
それ思い出した
よりによってアナザー3作一番人気のデュオになんてことを >>701
ええ…ファン脱落しまくってるらしいじゃん ・ティーダがFF史上もっとも悲惨な主人公といわれる理由
知らない国に放り出される
↓
名前変更可能なためボイスで「ティーダ」と呼ばれず「あいつ」「君」「お前」と呼ばれる
↓
旅が終わるとユウナ(恋人)が死ぬことを知る
↓
ラスボスを殺すと自分が消えるうえに父親がラスボスだと知る
↓
ラスボス(父親)を殺して自分も消滅
↓
ティーダが生き返ったと思ったらユウナが別人のような性格になってた
↓
ユウナがティーダをうざがる(愛想を尽かす)ような発言をする
↓
爆弾が爆発してティーダの首が(驚きの表情のまま)ふっ飛ぶ
↓
死亡
↓
ユウナに再召喚してもらって生き返る
↓
ティーダが自分が召喚されている事を自覚すると死ぬ事が判明
↓
ユウナがティーダの浮気を疑う
↓
ユウナから「好きな人ができた」と言われティーダ絶望
↓
To Be Continued 子供の頃はFFがこんなことになってしまうとは思ってもみなかったな 初期FFやDQもプレステ4でゲームできるようになれば買うわ >>698
テイルズの派生小説ってそんなに酷いのあった?
派生ゲームの方が酷くて霞んでるわ >>720
もうあまり覚えてないけど後書きでキャラdisしてるようなのあった >>722
10の続きが出るかもって言われてるけど多分出ない スレ番号が250のでも使ってるんだしなんでもいいよ サモナイ小説楽しく読んでるけどもしかして少数派なんか >>713
マザーだな
あれも続編出ないままだったな ティーダ本編で美しく消えたままだった方が良かったんじゃないの ユウナって歴代でも1位か2位の人気ヒロインだよね… >>735
ググッたらロストオデッセイ?だったすまん
重松清って結構色々やってるのね >>733
二次創作かと思ったので無理
1巻で切った >>745
全くくせがないから?
無難なヒロインで良かった! 小説出した時には続きで綺麗にまとまる予定だったとしても
過程でユウナ酷すぎない?って感情抱かせたらあかんのでは ユウナもティユウも歴代上位の人気なのにスクエニは何がしたいのか ユウナ10で終わっとけばいいヒロインなんだよ…
10-2でブサ化ギャル化が進んだまでは知ってる FFB BRAKE THE SEAL二周年記念として行われた「FFヒロイン人気投票」において、二位との票差が二万票強(48499票)という圧倒的な支持を得て一位の座を勝ち取った。
ちなみに二位以下は、ライトニング(26860票)、ティファ(25632票)、エアリス(16804票)、リディア(14446票)………と続く。
へー FFや幻水やってた頃の自分に
ゲームはブラゲソシャゲ主流でジャンプは廃れてアニメはワンクールだらけと言っても信じないだろうな 7から荒れすぎたからあれでいいんだよ
4も5も6も地味に叩きあったし >>764
単に10からFF始めた世代が多いんじゃない >>774
あの戦闘システムでお祭りゲー出て欲しい ライトニングさんと黒い女が男だったら途中で投げなかったかも ライトニングさんヒロインて言われると違和感ある
女主人公だからヒロインでいいんだろうけど他のヒロインと混ぜるのはちがくね >>771
5は叩きより微妙に対立?
セリス人気あったがレナがシスコン化2次で怒ってるファンもいたような ゲーム全然だったけどヒラコーの以下略とか読んでるとやってみたくなる ソシャゲブラゲも正直頭打ち感はある
次はなにがはやるかねえ >>773
なんか女って感じじゃないよね
ティファより上が意外 >>786
男はティファ
女はエアリスかユフィ支持率が高かった >>783
セリスじゃなくてファリス
男装したお姫様っていかにも女が好きそう ティファはエロヒロインだけどゲームのヒロインとしてはユウナとか スイッチにしろ復活ファミコンにしろコントローラー使いにくそう FFのヒロインわからないな
6とか昔はセリスが人気だったけど今はティナの方が人気だったり p5買ったけど大人になると時間無くて据え置き期つらいね
入り込むには集中した時間が必要 ぶっちゃけゲームプレイって面倒だから実況で済ませたい気持ちわかる
じっくりやるのだるい >>798
当時の人気は知らないけどロクセリは同人誌とかありそうね ソシャゲは既に人数や金額的には頭打ちでニュースになってた
今いるユーザーが離れたら焼き畑 >>803
プレイ動画も
「もうそのテキスト読んだよ早く次行けよ」とか思うからそこはやっぱ自分で動かしたくなる 6でロクセリ好きだったけど友達はロクティナ派でロクセリの方が公式なのに何で?って当時不思議だった
でもあれロックが悪いよな ライトニングさんについた変な異名がただの雑誌ライターの創作だったのは草だった ソシャゲはユーザーに甘いほうが人入ると思うわ
オワネコだってインフレする前はそれなりだったし >>805
そうなのか
4と比べてあまり話題になってない気はする >>804
ノマはロクセリとかセツセリ?
んで何故か接点薄いエドティナとかも人気だったような
ティナは最近派生作品にも出てるからカプ模様も微妙に変わってそう >>809
そういうのも倍速で見るようになってからあまり気にならなくなった
ニコニコhtml5化するやつ >>812
無課金プレーヤーばかりが増えても仕方ないし難しい 動画見たいのかゲームしたいのかよく分からん事になるな >>814
ディシディア流行った頃はクラティナとかバツティナとか見たな ぺごはネタバレ禁止もあってなんか今一つに感じるよね
売り上げ的にはトップらしいけど >>819
配って増えるのは無課金ユーザーばっかじゃないよ
どっちにしろ新規入れないと終わる ソシャゲは1課金が高過ぎるねん
100均がある時代にカードのデータ1つに300円て頭おかしい >>826
ネタバレ禁止のせいで売れてるのかも
だとしたら商業的には成功してるな
蓋開けると凡作 ここだけの話社会人になってからだと据え置きゲーのクリア早い人いると休日にやることないんだなとか思ってしまうようになった… ぺごの話あんまり流れてこないから面白いのかどうかよく分からないけど売れてるんだ まともにゲームやったことないからソシャゲも続かない >>810
フェニックスの魔石ヒビ入ってて良かったよね
ロックはレイチェル完全に生き返ったらどうするつもりだったんだ ロックは当時2chがあったらめちゃくちゃ叩かれてそう ネタバレ禁止ってどこまで守られるのかな
動画系はアウトなんだろうけどツイッターの呟きとかも凸られたりするんだろうか >>844
お前休日の予定全部友達付き合いで埋めてんの?
生きづらそう 逆にソシャゲの良いイベントあるときに出かける約束入るとイライラする
さすがに諦めて約束優先するけど >>851
友達と彼氏とで土日埋まるからたまに空いた日あると最高だよね >>855
ホワイト企業いいな
平日遊ぶとか絶対無理 レイトショーに馴染みすぎて日中の混み具合に落ちつかなくなった 結婚してもしなくても末路はみんな孤独しやで
仲良くしろ こんなとこきてる時点でみんな最底辺の腐婆だから安心して スケート見てるけど銀主すごいなー
ハマれば天国だろうな >>875
老人ホーム入れるだけ幸せな現実をみてやって >>877
友達に勧められてやったけどアクションRPG初めてで難しすぎ
世界観は好き
声優も豪華 >>883
世界観は気になったけどアクション難しいのね FFの話が終わったから出てきたのか
ずっといると思うと真面目に気持ち悪いな >>884
10人入ってたら面会が定期的に来るの1人
全員子供いるのに
それでも面倒見てもらえるだけいいんだよね TLで金受けにチラチラしてた人らはスケートについて呟かなくなったわ
銀受けにチラチラしてる人はまだチラチラしてる 髭姫がうらやましい
毎日ジャンル燃料で気に入らないキャラ叩きまくれて常に人がいて
自ジャンルスレすらないつまらない >>894
主人公がこのまま雄化していけば主銀ワンチャンあるかもね >>886
なんで?
公式で燃料ざくざく他カプ来る気配なし二次もほぼ独占て幸せそうに見えるけど
二次傾向合わなくても公式だけでなんとかなるだろうし >>901
うっそそこはわかった上でハマってるんじゃないの 他の見てるスレでは連日大絶賛だわスケート
ウェーイ層やリアが少ないとか長く続きそうとか >>904
その公式が怪しくなってきて銀主の人が警戒するようになってきてる 主が微妙に年齢高いからリアちゃん受けしなさそうな気がする銀主
リアちゃんって今は何にハマってるんだろ >>899
主銀っておねショタ?っぽいと思ったけど違うのかな
世間的におねショタってニッチなんだろうか 大回転するカプスレとかキャラスレはほんと楽しかった >>912
はわわ童貞×エロくてキレイなお兄さんが主流っぽい スケート内野って他のジャンルsageしながらスケートageるから嫌 やっぱり好きなものを同好の士と語るのって楽しいもんね
流行にケチつけるスレで言うのも虚しいけど >>914
たしけ嫌いじゃないけどいまのテニヌつまらない
週刊は無理だろうからせめて中学生だけで世界大会いってほしかった >>910
銀の雌くささとかいうやつが原因で?
でも結局はBLアニメじゃないんだし攻めか受けかは受け取り方次第だからそこまで警戒しなくてもいい気がするけどな カプスレやキャラスレが大回転で楽しいのは分かるけど
ジャンルスレ大回転で叩き合いや煽り合いが楽しいってのは分からんわ >>920
キャラ叩きも喉元過ぎれば懐かしくなる
人がいなくなるのは寂しいよ ジャンルスレで殴り合うの楽しいよ
今は閑散とした跡地しか残ってない 175じゃないけど今の画力で2000年くらいに行きたい >>928
今回転してるスレも五年後にはそうなるのかとおもうと虚しい スレでの殴り合いを元気な証拠と思ってるのいるけどあれ人を疲れさせてるだけなんだけどなんでわからないんだろう >>922
いや銀主婆が主がアニメで雄み出て来たけど主は絶対受け!って主張するようになってきた
まあでもその数日後には主銀RTしたりしてんだけどね >>931
一番婆がいる兎虎は全然関係ないけどな
婆好みっていっても何種類もあるね ツイが企業から逃げられた理由のひとつが悪口やヘイト規制しないからで草 >>934
思わず殴り合い参加してもその後虚無感すごいもんなぁ 自ジャンルスレの荒れてるレスをスクロールしながら
新燃料や萌え語りを探していると何してるんだろうって虚しくなる >>943
単に2見てるより時間無駄にした感半端ない 固定は固定カプ書きの自カプとうといだけの呟きでもうれしいからね 殴り合いした後に疲れてもしばらくは繰り返すんだよね
でもある日ふっとスレどころかカプへの熱も失ってしまうみたいな インスタって何をどう使うのかすらわからん
タンブラーもわからなかった >>950
元ホームで難民雑談入り浸って気が付けばジャンルそのものに冷めてたな
萌えより叩きのが楽しくなったらジャンル離れ時って本当だわ >>936
なんだアンチが勝手にこの描写はあのカプ者は萎えてるはずって言ってるだけか 人がいなくなったキャラスレにほぼ一人で書き込み続ける寂しさ ほとんど動かないし常時3人くらいだろうなと思ってるスレがあるけどそれはそれで楽しい
たぶんカプの解釈一緒の人達だ >>956
自分以外の書き込みがスクリプトコピペの虚しさ 被害者面して自分も荒らし化してる奴がスレ回して消えた 出禁婆はエンドレス殴り合いに疲れてここにたどり着いた髭姫? >>956
何かあってIP丸出しになったらと思うと怖くてできない >>956
たまに違う誰かの書き込みがあると嬉しい 髭姫のように血で血を洗うようなスレってほどじゃないが疲れてたどり着いたのは一緒 ここで露伴声櫻井って聞いてからアニメ見たらから露伴に違和感しかなくなった草 なにかあって流出したら雑談スレのが大変だったりする 金受けは正直これからだと思うから頑張れよと思う
燃料無くても単体人気はあるじゃん >>970
前の時関係者バレとか業者バレとか連投基地の身元バレとかすごかったね 何年か前に漏れたときあったけどあれひどかったわいろいろひどかった
逆が拗らせてるって言われるだけのことあるって 車椅子の母親を駅に連れてってホームに上がるのにエレベーターも駅員も利用しようとしないつくしえらい
走る事しかできなかったはずがいつの間にか誰よりも観察眼に優れてる設定になってるつくしえらい
お前誰だよな赤ジャージのオカマ顔(強豪?)にいきなり大絶賛されてるつくしえらい ジャンルスレで流出あったらカプやキャラを粘着して叩いてたのは
このキャラ厨って判明して荒れたりするよね
それならまだキャラスレに1人書き込み続けてるのがバレた方がマシかな 自ジャンルで連投叩きしてた基地が借金スレの常連だった >>976
主金は今後の展開によっては人気商品ランキング出るんじゃない 自ジャンルは受けスレと逆カプ叩きを行ったり来たりしてるのがいたんだがやっぱりなって言われてて草
おまけに連投だったから不気味だった 最後に対決はあると思うけど
金受けの人は棒欲しくてもはわわ棒はいらないのでは 他国金絡みで未だに残ってるのドマゾしか居ないでしょ草 >>979
当時腐の世界にいなかったけどあらやる所て色んな事がバレたね はわわ攻めが許されるのは体格いいキャラ限定なイメージある 今なら主金かなって思うけど金が成長したら金主になりそうだから
スケートには近づかない
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 3時間 26分 25秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。