流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。進撃内野は出禁。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
※関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
※兵受け銀受けの話をしているのはサイマウです
乗らないように
【進撃ST松】ジャンル荒しサイマウ=エレナ=横山=三井=竜座=ウ=J=馬渕他【徐々再生ハンタ】154
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1479550019/
※前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ314
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479712580/ 709 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 15:47:51.39 ID:+Io4FETV
進撃の基地害サイマウがユーリに興味を持っているためこれから共同戦線になるかと思われます
協力しない場合はサイマウと認識いたしますのでどうぞご協力宜しくお願いします
現在こちらの棘を作成中です
【ユーリ・進撃】ヴィク勇・リヴァエレ大手サークルへの嫌がらせがひどすぎる【サイマウ関与の疑いも】
現行スレはここです
【進撃ST松】ジャンル荒しサイマウ=エレナ=横山=三井=竜座=ウ=J=馬渕他【徐々再生ハンタ】154
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1479550019/
711 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 15:54:53.23 ID:9PnCF5jR
現在ヴィク勇に粘着しているためサイマウの本命は勇ヴィクの可能性が高いという結論に至っております
勇ヴィクの方は何卒ご協力宜しくお願いします
712 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 15:59:42.05 ID:4rdOz7S2
現行スレ追加やで
【松】サイマウこと進撃.神谷浩史.リヴァイ厨=チョロ松厨を語るスレ【モメサ】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1475949265/ サイマウは銀受けで確定
714 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 17:47:25.53 ID:GFiG8knK
そう言えば自分ヴィク勇なんだけどusersタグ消されたんだよな
嫌がらせかって思ったんだけど他にも被害者いるかな
715 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 17:50:00.15 ID:kxk3OYL1
>>714
ヴィク勇でusersタグ消し何度もやられたよ
相手はROM垢だった
716 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 17:55:34.04 ID:GFiG8knK
>>715
やっぱり他にもやってるんだ
自分も相手はrom垢で名前がローマ字、プロフィールがひらがな一文字の奴だった
有名弗が居るって話しだしちょっと不安だな
718 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2016/11/21(月) 18:01:11.95 ID:myPy1Cf3
ユリ勇でもやられてる人いるな
あと一点爆撃
今さら誰も気にしないとは思うけど 棘記事も貼っておく
マジでヤバい荒らしなので気を付けてね
パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .|| .:;
.:; ↑ o || ___ 从
oノ oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
ST厨・ゴンキル厨・刀厨 松厨 サイマウ 進撃厨 再生厨・ジョジョ厨
■↓の捏造スクショ冤罪事件犯人サイマウが最近はオールジャンルスレや松スレ・ユーリスレを荒らしていることがわかったよ!
【進撃、ジョジョ、ST他】盗作・荒らし「サイマウ(横山)」のまとめ
http://togetter.com/li/982162 なんやこれ・・・
二次絵師の話なんてスレチにもほどがある ここは次スレ予定地
兵長が合法ロリとか聖母とか連呼したスレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ313 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479702229/
↓
サイマウ連呼で荒らしたスレ
ホモスケ他について内野がわいわい言うスレ314 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479712269/
↓
今ここが現行スレ 実質315
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ314 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479712580/
↓
現行スレ以外に4つ乱立されてる
古い順に使う順に
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com 316 (ここ)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479722451/
↓
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com 317
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479722758/
↓
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com 318
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479722781/
↓
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com 319
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479722841/
次スレいらない>>950
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com 実質317
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479722758/ ヅカじゃないオスカルも女信者すごくて死んだときは葬式やったってwikiで見た ベルばらは実際読むと面白い
イノサンと併せてもっと面白い >>11-12乙
最新版は>>12でいいんだね
なんかクソが乱立しただけなのに「消化しないと乱立荒らしになるよ?」とか言われるの腹立つわ
ホモスケ内野わいわいの方なんかホモスケものにあげればいいじゃん 栗原ルイがコスプレだかなんだかしてなかったか主役の >>37
今みても男装感少なくてでも綺麗
あと普通に面白い >>37
あの人綺麗すぎてマチャアキが瞼にキスするだけでドキドキしたわー イノサン表紙見てお耽美芸術系で話面白くないやつかと思って避けてたわ
面白いならチェックするかな >>46
お耽美芸術系には違いないけど一周まわってギャグっぽいと思ってる
ちょっと鬱グロもあるから気を付けてね アントワネットとルイ15?世の突然のミュージカル面白かったイノサン >>54
ある
一巻からいきなりある
主役が処刑するけど 波瑠が夏目雅子の生まれ変わりとか言われてるのハァ?だわ
波瑠は波瑠で美人だけど透明感が桁違いやで >>47
51は別人だけど女の男装には興味湧かないんだよね >>52
あの画力というか絵でやるからめちゃくちゃ面白かった >>63
ホモ期待なら一巻それきり
他にあったかは覚えてないけどレズのほうが濃厚かな あんだろとか薔薇王のうんたらみたいなお耽美陰鬱ヨーロピアンな感じでイメージしたけど
ぐぐったら本当に芸術寄りだったw >>63
主人公の妹が男装してて百合百合してる相手がいる 既出だろうけどこれどう?キャラデザがあおいれびん
お米の良さを再発見!笑いあり、熱血ありのハートフル"米"ディー!
TVアニメ「ラブ米」
2017年4月放送開始!
公式HPはこちら→http://love-kome.com >>69
うん。めっちゃ背徳感
幼心にヒャダ!って感覚刻み込んだ >>74
受けだとしても見た目かっこいい系の主人公がいい >>80
マジかー自分じゃマライヒかと思ってたわー >>74
こんなんでホモやって考察されると思うと草 >>74
ごはんを食べよう国民運動推進協議会の回し者かな? あおいれびんって聞いたことあると思ってたらちゅなたんの人か イノサンどれくらいグロい?
リバーシブルマンがグロの限界な人間が読んで平気なレベル? >>74
もっと米を美味しそうに食べそうなキャラデザにして 公式が思ったよりもガチ
TVアニメ『ラブ米』公式 @lovekome_anime
【米知識】お米の名前にはカタカナとひらがながあります。違いは国が品種改良して作ったお米はカタカナ、県が作ったお米はひらがなとなってます。
1991年以降はこのルールが無くなり自由に名前を付けることができる様になりました、キャラ名はそれに倣い全てひらがな表記としてます。#ラブ米 ディノヒバじゃなかったっけ?れびん
あと銀魂やってたのも覚えてる >>111
ディノヒバな自分はそこに目がいった
ツナ受けは理解できない… >>95
リバーシブルマンわからんけどSAWがダメならダメかもしれない
処刑人だからな
人が死ぬ描写をこんこんと描いてる >>101
握手してマライヒも夏目雅子の三蔵法師も好き リボーンで山ツナ萌えだったからリボーン好きなときはしんどかった思い出 >>121
漫画は普通に面白かったからみるけど二次は別に >>121
こんなん天馬好きな奴ぜったい多いやんって思った ヒバディノだったけど左上に目がいったわ
こんなにわかりやすくていいの そういえば最近豚や松みたいなダメ系受けばかりであんまり美人受けいないね >>134
でも話面白いというよりはなんか雰囲気が面白いだけで
あんま期待しないでね >>153
うーん…美人なの?あれ
進撃は美人判定そのものがむずい >>136
デュオの方がヒイロより人気だったんだ
逆かと思ってた >>160
キャラ人気もそうだし機体も人気あった
デスサイズかっけー 種はこのキャラデザでなぜ人気なのかわからん
アスキラ本買ったけど >>121
このお茶の水博士って青鬼にいた気がする >>175
シンジきゅんの尊さに比べたら所詮1話限りの使徒 >>143
イケメン設定受けなら安室がいるけど美人系と言われると思い浮かばないな キラよりアスランの方が女人気あっただろ
フィギュア出てたし アニメ雑誌の投票だとちょっと組織票だせば順位変わりそう GWは今やってもデュオがダントツ人気だと思う
そしてごひは空気だと思う >>188
男性向け女性向け共に棒人気イメージだわ 美人っつーのは絵自体の美しさも関わってくるからなぁ
近年は漫画でも美形探すの難しい カラ松だけいないのは草
ニワカしかいなかったのかよ >>192
グリフィスは受けじゃん
ガッツの穴なんかいらんよ棒でいい グリフィスは攻めにしか見えない
メンタル的な意味で >>207
メージュもメディアも毎年八百長疑いたくなるようなキャラが必ず入ってる >>213
1位が一転今年はいないのが草ってだけで他はべつにどうでも >>194
男人気も入れればヤバいのはカトルだと思う 古いけど氷の魔物の脇カプが好きだったあれは美人受けでいいよね メージュ?かどこかでナウシカ連載していたからナウシカが万年1位だったじゃないの >>216
買ってたのは4年くらい前だけど毎回うーんて思ってたよ グリガツって文字列おいしそう
ファミレスで成人男性が食してそう 癌シリーズ見れば面白いのはわかってるんだけど長すぎてなあ
2クールにまとめてくれ アニメのカヲルくん1話退場ってもったいないよね
腐関係無く見たら史上最強のキャラクターだと思うんだけど グリフィス、チェーザレ、ミゲル、花京院、露伴、アバッキオ
ここらは美人だと思う >>213
アニメ誌3つの中だとメディアはマシな方
完全にアウトなのは雑誌の発行部数より投票数の方が多かったNT >>231
1話退場で視聴者にもシンジきゅんにもあれだけ衝撃与えたからこそのレジェンド ジョジョ絵で美人って言われてもピンとこない
濃すぎ >>196
たまに美人に見える時があるけど普段がブスだからその落差って気もする >>231
最後の方にぽっと現れて消えるの凄くいい ニュータイプってキラがずーーーっと入ってるイメージ >>243
このスレでユーリって言ったらスケ主だし紛らわしい >>233
単純に顔だけなら一番美形だろうし
強いし面倒見良いし弾切れするし最高やろ カヲルは漫画版みたいに長く出る予定だったけど尺の都合で一話に
でもそのお陰で伝説になった 荒木絵は何部時代かで美人かどうかが分かれる
7部絵の美しさは確かに美人 前に銀主女体化率10%弱だから言うほど多くないじゃんって言ったけど
ランキング見たらここ一週間くらい上位50位まで25%超えてたから訂正だわ
歴代ナンバーワンと言っても問題ないくらい高い >>253
作者の画力がなあ今は進撃作者のが上かも知れないけど
巻ちゃんは髪型補正入ってる そもそもの絵柄の問題で美形に見えないキャラはいるな まるマは原作よりアニメの方がホモホモしかった
原作はノマも良い >>253
東堂は巻ちゃんのこと美人て言ってくれそうな偏見ある
団長は知らね カヲル君ずっといたら凪ぎあすの要みたいなポジになってそう >>277
髪型の問題で美形に見えないキャラもいる >>274
完結編の映画ではレイと同じポジションに格上げされたけどね 名前忘れたけどお兄ちゃんが好きだったなんかホモっぽかった気がする グリフィスもカヲルきゅんも美人攻めだからやっぱりいないね美人受け コンラッドの昔の恋人の生まれ変わりがユーリなんだよな >>298
赤ちゃんにお手製離乳食食わせてたもんな >>291
説明しにくいけど、時代によってガチで美人なんだよ 10分の1ならよくあるジャンル
5分の1なら多いという印象>女体化 >>296
コンラッド結構萌えてたのにそうだったのか
そういうBLなんかやだ 刀のユーリはロシアンクオーターなんだっけか
設定は美形なのに 実況でホモホモいわれまくって他の覚えてるわ>まるマ >>305
10%いくのなかなかないよ
普通は5〜7% >>269
何でそんな女体にしたがるのか普通に理由を知りたい 客観的に見て美人といえないキャラが美人に見えるのは内野フィルター >>316
初対面のシーンで東堂さんがキモがってたと思う >>315
ファーストガンダムとオリジンみたいなもんだから >>325
作中で美人とか美形とか言われたら作者はそう書いてるつもり >>333
5人分の朝食と離乳食すぐ作れてオムツ替えできる男子高校生だからね >>334
男キャラで美人呼ばわりされてたのはバッテリーの主しか知らない >>335
同人は自費出版のことだよ
貞本版は平行パラレル >>323
芝村裕吏だよガンパレのシナリオやってた;; >>296
有利の前世であるジュリアの恋人ってコンラッドではなくてアーダルベルトの方じゃなかった?
コンラッドはあくまで友人っていってたような 庵も貞もどっちも好きだけど別物だとは確かに思う
貞カヲル喜怒哀楽しゅごい 貞シンジもカヲルもあんまり好きじゃない
あとゲンドウも 露伴が大整形してるのは見た
花京院きれいなのは知らない 肉体的なホモは漫画版
精神的なホモはアニメ
特にアニメのシンジはカヲルの前では本当雌 >>317
いや恋人だったのかは不明だよ
ユーリ前世は他に婚約者いて相思相愛だったらしいし >>343
原作の設定から監修なく変更してるなら二次創作と言われても仕方ない >>342
小説だけど榎木津とかビスクドールとか美形とか言われてた気がする >>351
知ってるよ
エヴァ腐はどっちでも好きなほう選べばいいってスタンスだから呼び名も変えて別人扱いしてる 受けが攻め見て妊娠しそうとか言ったら
自分も女体化やるかもしれない
すごい萎えるけど
まあ増えるのは分かる >>349
わかる
スレてるシンジが何となく違和感 魔王のユーリとスケーターのユーリとロシアンクォーターでデブのユーリがいる やっぱり美人受けってもうレア種なんだな
これだけひり出しても出てこない >>373
三大迷惑厨の一つだからね
エヴァ厨ジョジョ厨型月厨 コンラッドとジュリアの関係ってぼかされてなかった?
周囲の人が色々邪推してる感じで >>365
えのさんは美形だけど美人ではない
あと電波 >>372
妊娠とカツ丼関係ないでしょ;;
スケート主はカツ丼への風評被害やめて;; マが流行ってた時に、コンラッドはジュリアとユーリを同一視してないって言ってたような
だいぶ前の話だから変わってそうだけど、原作動いてないか 松は松の中でのカテゴリなら一松が美人受けじゃなかったっけ?
外野なんでめっちゃ適当に言ってます 薬屋探偵読みなよ初期は美少年設定だったのに作者が萌えてるのか
美少女と見間違う美少年に進化してくどい容姿の描写が毎回入って
知らないおっさんからアリス呼ばわりされるようになるから >>379
姫さんならこの前の野球アニメでも言われてたけどタイトルなんだっけ 外で男に美人と使っている人を見たらあっ(察し)ってなる 確かにスレイとミクリオってちょっと前に流行った設定って感じだな
なんか懐かしい コンラッドとジュリアは男女の枠を超えた同士みたいな友達みたいな感じだと思ってた
ジュリアは恋人か婚約者がいてタイプが全然違ってたしなただコンラッドの方は矢印ちょっと出てたかも というかまるマってまだやってるのか
サラあたりまでしか知らないけど コンラッド裏切ってどっかいったけど戻ってきたの?
読んでた頃は女顔の超絶美少年キャラにムカついてた気がするわ
サラザールだったか >>409
一応まだ新劇のほうが終わってないから… >>406
ニウムはアヴドゥルがお色気おねーさんだから >>378
ツェリ様は2人は恋人派だけど三男は否定派だったな
長男はどうだっけ 健全なキャラでもメンヘラ入ってる風に改変するのが腐女子だから
最初からメンヘラならお手軽じゃん
でもあんスタまでいくとキツイ >>417
もう長いこと未完のまま新刊出てないような >>411
美人って言われてた気がするな
ただ中身が主を溺愛するただの爺さん扱いではいはい美人美人って感じであしらわれてた >>406
美人かはさておき違和感はなかった
荒木視点では花京院華奢説なるほどと思ったわ >>430
試しにやってみたらおさかながどうの水かと思ったらあつい水が
出て来てどうの言う頭悪い水色髪にイラッとした コンラッドがユーリのもとに戻って一緒に国に帰るとこまでだったような
そこで原作とまって数年 >>423
建築探偵は美人設定だったかも
あと霊感探偵八雲
魔界都市新宿のメフィストとせつら >>424
いつもかわいいけどたまにかっこよくてそのギャップがいい >>439
ダイマポチってたけどさっきちょうどここ読んだ!
マジで比類なきエターナルしてたわ〜 ルーブル露伴やグッチ露伴と、4部の露伴が違いすぎんだよな
荒木先生のぼくっ子キャラは突如綺麗になるからどこ見てるかで美人評分かれる 薬屋探偵の公式推しカプ教えて
ちょっと気になってたんだ >>435
カッコイイよね
短かったら推しになってた >>439
はじめて見たけど悪くないじゃん
読みたいとは思わないけど >>439
家永さんのが美人
チンポ先生とくっついて貰おう >>443
大賢者様に理想の婚約者宣言されたぜやったね
三男のターンいつまでも待ってる あれ主人公ハーレムニアホモ作品だから大荒れした覚えしかない この前久しぶりにまるマパラパラ読んでたらコンラッドがユーリのこと坊っちゃん呼びしててちょっと萌えた 美人画像貼ってくれ。キャラ名わかっても時間指定とか髪型指定とか無理ゲー >>455
あの二人お似合いだからあのまま結婚してくれ >>456
愛しの受けは可憐なお姫様に見えるもんでしょ >>457
あの露伴可愛すぎて草
もう4部で蜘蛛舐めてた先生カケラもない雌顔 あんスタは、新キャラのつむぎがカスでなんか興味湧いた 露伴は漫画の為ならためらいなくおかしなことしてくる部分も好きだからただの雌になるの残念 >>461
コンラッド×ユーリがメインだよねって書き込みに別の兄弟ファンが
決めつけるなってかみついてるの見たことある >>476
二次だとただの雌になってるのが多いの? >>451
あそこは本当良い珍しくアニメも良かった ヅラは電波だから良いんじゃないか
電波幼馴染がほっとけない銀さん
そういえば木場榎も好きだった >>477
自分はヴォルユだけどそこは否定しないな
コンユーは毎回あってしかも丁寧に描かれてたしジュリアの事もあるしで >>477
2ちゃんでも酷かった
ユーリのグロAA貼りまくってスレ落とす荒らしとかいた あんスタ噂のストーカーにそこどいてって言われてどかない選択肢選んだら
ちょー最悪みたいなことボイス付きで言われたんだけど内野はこれが萌えるの 漫画家の先生は康一君とが最大カプじゃないって聞いてがっかりしました 少年陰陽師今どうなってるんだ
青年になったことは知ってる まるマそんな荒れてたの…
平和なニアホモジャンルだとばかり >>489
同じくがっかりした
ノマがあるからなのか… >>482
相棒の式神が記憶取り戻すとこは燃えたし萌えたけど普通にヒロイン可愛いしお似合いだったしね この間の話で康一くんが助けにきたときの喜びようすごかった 康一君が飼い犬蹴り飛ばす黒さ持ってるから仕方ない。友達どまりだよ 荒木はファンはそうみてるけど自分は露伴のモデルじゃないって否定してたよね? >>491
ニアホモに平和なぞない
ちょっとでもホモ要素あるところは地獄
あっ髭姫 金髪の子と婚約してたけど今どうなってんの?
マジで結婚しちゃうの? 康一くんは小さくてかわいいしいい人認定受けてるし変人から慕われるキャラです 四部途中で挫折した
しげちーが死ぬところまでは見たわ >>497
あんだけ露伴を大草原に可愛く描くんだから荒木攻めなんだろね
しかももう何度も抱いてると思う。それぐらいの変わりよう ニアホモってある意味ノマと似てて公式争いすごいよね >>507
自分も漫画は途中で挫折したけどアニメは楽しい ジョジョオタだけど露伴がかわいいって全然わからない >>505
国ではネグリジェを着た金髪の子とベッドで眠てるから責任とってもらおう あんスタは噂のストーカーがクレイジーサイコホモを続けてたなら
アニメ化をきっかけに手を出していたかもしれない 漫画の方はまだ続いてるならそっちで完結させるんじゃない? そういえばあんすたとアイナナってアニメ化いつなんだ? >>502
初対面の人に露伴のような人だって思われるのつらいって言ってるな >>511
次男帰還決定で満足しちゃったんだろうなあと九割位は続き諦めてる >>516
露伴はカッコいいかオカマかどっちかだったけど、可愛くなってしまったんだよ、ある日突然 仗露だ仗露だと言われてたハイウェイスターは確かに仗露だった
ハマりはしなかったけど 露伴って康一くんの家に住んでるって聞いたけどほんと? 攻めがリーゼントじゃなければ四部もっと流行ってた気はする あんスタ声優のキャスティングしてる人と致命的に趣味が合わないのはわかった >>522
あれほどショタちん全開で見れたの有難い >>531
自分はハイウェイスター回すごい興奮した まるマ読んだことないけどロン毛の根暗そうな人すき
あれ長男?ホモある? >>534
リーゼントでも流行るときあるから
あのリーゼントがハンバーグっぽくてなんかやだ >>540
たぶん長男
癒やし枠なのでホモって感じはない まるマは茶髪短髪で眉に傷がある人が好みだった
見た目が >>540
黒髪長髪ならガチノマです
でも好きなノマ >>488
慣れるとハマるらしい
私は苦手だから飛ばしてた 荒木露伴のターンに入ってから仗助とは一切絡ませないからな
本気度感じるわ >>547
あーいたわ娘忘れてた
ついでにクマ蜂思い出した 露伴が入るなって言ってるのに丈助が乗り込んできた所ホモだった まるマはリアの頃楽しんでたし今でも好きだけど
読み返したらユーリの説教モードキツイんだろうなとは思う >>550
そう言われると決壊の作者と一緒のような気がした アニメの説教はよりダサかったね
いやしゃあないんだけどさ ハイウェイスターのラストで仗助が赤面してたのはアニオリ? あれ人格乗っ取られて説経するモードだからそういうもんだと思ってる
周りが勝手にユーリすごいするとこだからわけわからん部分だわ モナリザのせいで吉良の好みのタイプも結果的に露伴になってしまったし
本当途中から露伴に本気の荒木先生 >>558
小さくて可愛いもの好きとか良いよね
弟可愛いがってるし幼馴染に弱いし >>561
ああ見えて攻。荒木先生が若いのはドSだから >>539
ハマらなかったけど興奮したのは凄く分かるわ
四部で一番人気あるのって仗露なのはあの回で納得した
ただ自分は億泰のアホが単品で好き 荒木は露伴のモデルかと思われるだけじゃなくここでは露伴の攻めとかいわれてかわいそう >>558
>>566
なにそれかわいい
ホモないのほんと惜しい 大塚明夫声産めそうだからって理由で勝生さん抜擢されたの草 露伴触手攻めとか描いて喜んでる荒木が悪い。ここの腐は無罪 ヨザックと村田のコンビ好きだったけどホモではなかった >>575
ツェリ様の声ってその理由で選ばれたのかw >>581
そこそこ人気だったような
まあヨザックノマ展開あったけど まるマのユーリみたいなキャラデザが主受けとして流行るデザインだと思う
若い子が入り易い >>577
ほんとにコテハンだった草
気づいた婆しゅごいね ディオジョナシージョセ承花はよくセットになってるけど四部から下はあまり混ぜない気がする そのコテハンずっとホモスケの文句言ってたやつにも居た
まさか同じやつではないだろうけど 単芝と、と。はずっと気になってるよ
今日だけじゃないし ヨザックって次男のペットだっけ?
ムラケンと絡み合った? >>600
昔コンラッドの部下で今は長男の部下だったかな そういやヨザックも女装よくしてるキャラだった思い出した ヨザックの当たりきついというか厳しいとこ好きだった 女向け作品の主要キャラじゃなくて脇のノンケ用キャラに萌えてしまう現象 >>609
ああやってユーリに厳しいのがいるからバランスとれてたな >>608
同じだ…なんか一時期ユーリの目も見えなくなっていたような? >>614
その頃まだ全然腐じゃなかったけど家族で見てたよ ヨザック→アニシナは意外だったけど萌えたわ長男との絡みも良い >>585
承花仗露は逆無いからハッピーセットだけど1部2部カプは逆入ったりするので安心はできない
ジョースターは左で統一とかはある 砂の国でユーリの目が見えなくなったり海に突き落とされたりコンラッドに裏切られたりサラレギーに利用されたりしていた気がす >>629
今みたいに腐だったら普通な顔して見てられなかったからよかった コンラッドの腕が千切れたんだっけか
気のせいだっけ >>614
番宣であらすじ見てNHK狂ったかと思ったわ コンラッドが裏切ってなんちゃらの国の美少年王に仕えるようになるらへんの話が暗いわつまらないわで読むのやめた気がする まるマってコンラッドと主が人気あったんだっけ?
男同士だと子孫作れないのに金髪の婚約者?とか馬鹿じゃないのって思ってた
うろ覚えです ぼんやりヴォルユかなと思ってたところで落ちかけたユーリを掴んだシーンで確信にかわりました >>638
ニアホモなのであくまでも恋愛ではない扱い コンラッドの腕が切られて落ちたよ
でも、くっついたよ 箱のカギが次男の腕
三男の心臓
長男の目だったかな? >>643
あー何の箱か忘れたけど集めたらなんかあった気がする >>652
なんかあったね
それ中に何が入ってるの? 箱の中には何も入ってないけど、災厄を招くとかだったような テマリ=BLのイメージが強すぎるだけで原作内容はそうでもなくね >>657
入ってるんでなく開けるのに必要だった…かな?
さすがに細かいところは覚えてない 村田だっけ猊下のやつも何で魔界にきたのか記憶にない
いつの間にかいた >>641
寿命長いしおっけーおっけーみたいなノリだったような
あと魔王は禅譲制みたいなものだから必ずしも子供作らなきゃならないって訳でもない つかサラレギー双子じゃなかった?良いのと悪いのいなかったっけ 村田が一般人じゃなかったのは当時微妙だったな
あくまで平凡な中学生友人で良かったのに まるマは原作もだけど、アニメのがホモホモしかった
ヴォルフラムとユーリがキスしたり、ドラマCDで櫻井や井上ががギャルゲのキャラやったり ユーリに一瞬彼女ができたの何だったんだ
人妻ともフラグ立ててたし、あんなホモ作品で誰得 箱が空いたら災いが起きるんだよな
神様が閉じ込められてたんだっけ
大地震が起こってた テマリって刀のユーリとも仲が良いよね一緒にサイン会やったり >>641
長寿の種族だし王族なら継ぐのだれでも構わない世界だったはず
三男は初代の王にそっくりで継ぐなら三男でもいいみたいな扱いだったおぼえが ヴォルフとユーリは百合すぎてホモカウントしてないや >>666
砂の国にいた弟が良い奴かと思いきやもっと悪い奴でした >>668
原作ではヴォルフは男らしいんだけどアニメは女の子として描いてた節がある かつて眞王が創主を封印した「地の果て」「風の終わり」「凍土の劫火」「鏡の水底」の4つの箱のこと。鍵とは四大元素の災害を操る者のことであり、賢者の独断によって決められた4人の体の一部に封じられ、その一族が魂とともに代々継承する。
箱と鍵は対になっている。鍵の一族は、それぞれ順にヴォルテール、ベラール(現ウェラー)、ビーレフェルト、ウィンコットである。「風の終わり」の鍵は最初のひとつのため、他の箱にもそれなりに作用する。パンドラの箱に似ているが、それ以上に性質の悪いものである。
なるほどわからん >>678
ホモじゃなくて主人公が女の子だったらもっと真剣に見てたかもしれない 初代王みたいなのがいてそのキャラの指名制だよ
王様になるの
声三木眞一郎だったような >>676
まじかそこらへん全然覚えてなかった
あの頃コンラッドにも苛ついてたし有利は元気なくて流し読みしてたからな 直江さんは絶滅危惧種の攻めだよ
五十億の肉体であなたを抱く!
あなたが滅ぼさないなら俺が世界を滅ぼしてやる!
オレからあなたを奪うものは、あなた自身なのか!
あなたの犬です。狂犬ですよ
大人の本気を見せてあげる >>678
オリキャラのメイド3人組とか出てきたしスタッフが女の子に飢えていたのか >>681
主じゃなくて金髪の子が女の子っぽくなってたって話 >>684
自カプの攻めほんの少量だけど直江みがあるんでこれすら微笑ましい 番外編の勝利と有利が子供の頃の話が好きだった
仲良い兄弟の大冒険って感じで >>686
それはわかってる
金が女の子っぽいって言われたからなんとなく思ったことをレスしただけ >>684
さすが景虎が400年かけて丹精込めて自分好みに作り上げた狂犬 >>684
今やったら受けないけど
こんな攻めキャラ出てこないかな >>688
>この肉体が死んだら他の人間の体を乗っ取ってその体で抱くまで。
>その体が死んだら次の体―。
>換生することの罪悪について考えない日は無いけれど、全人類を殺してでも
>俺はあなたを抱き続けるという意思表示(世界人口が50億と言われていた頃)。 >>694
これで思い出したユーリ幼児のころに女装させられてたw 刀アニメってゲームしたことない奴が見てもおもしろいの?
気になってるけど、ゲームする気にはならん >>696
うむ
当時ですら正視できないと語り草になった台詞だよ >>708
ゲームしたことあるけどつまらないから安心して >>688
意識を持ったまま転生できるキャラだから50億人に生まれ変わってその度に抱くって事だよ ごめんヴォルフが腕を掴む巻どれだったか探し切れない >>684
大人の本気て使い勝手良すぎて日常的に言ってしまう >>708
私もゲームしたことないけど
そこそこ面白いよ >>694
「まだ息子さんがゲイと決まった訳じゃないだろう」
「当たり前だ三歳児にカミングアウトされてたまるか」
みたいな会話めっちゃ好き >>712
意味がわからない
50億って当時の地球の人口とかなの? >>714
○○の犬!みたいな罵倒を見るとあなたの犬です狂犬ですよが思い浮かぶ >>713
地マか天マじゃなかったかな
ページは最後の方 >>722
分かる
流れるようにそのフレーズが思い浮かぶ >>712
ちょっと萌えるけどこの場合モブレになるのか? この直江はなんでそんなにもたかやを抱きたいの
そんなに魅力的な魔性の男なのたかやは >>720
はい全人類の体を乗っ取る宣言
高耶さんが毒の体になっちゃって抱いた奴は死んじゃうみたいな設定だったはず >>723
ありがと
でも抜けてる巻があるみたいだ 妊娠しそうで女体化が増えるなら今なら長戸女体化多かったんかな
240cmの女体化すげえ見たいエアマス早すぎた >>726
直江はタカヤにどうしても勝てなくてとにかく抱きたい
タカヤは直江が追ってこないのは許さない >>726
400年かけてちょっとずつ思わせぶりな態度とって追いつめてたら狂犬化した >>733
20巻目で突っ込むけど40巻まで続くよ 直江が狂犬なのはその通りだけど高耶さんの方がある意味執着凄まじいから >>729
あーもう少し前の巻だったかな
原作手元になくて適当言ったわごめん >>733
抱ける環境になったら体が毒されててセックスしたらやばい体になってたから
攻めが毘沙門天の力を宿したスピリチュアルスペルマで毒を消そうとしてて注射男と呼ばれた 何度ももうついていけないってなりかけた直江を
あきらめんなよ!って叱咤激励しつづけてきた高耶っていうか景虎
その結果があれ お清めセックスのはるか先を走り抜けてくスピリチュアルスペルマ >>741
自カプのBBA様達が好きなだけある
受けに似てる >>746
ついてけないってなにに?修行?毎晩SMしてたの? スピリチュアルスペルマを自カプの攻めにも実装させたい 思ったより上手いせいで婆臭そこまで感じない絵だわ
唇はあれだけど >>751
400年にわたる上司(景虎)による精神的なパワハラ >>752
上でダイマされてた姫と親分の方が萌える >>754
純愛とは時に外野からは馬鹿馬鹿しく見えるものなんだよ >>756
パワハラしてたんかい
スペルマ注入されても自業自得すぎる >>755
スラダンの流川とまったく同じ系統の顔って感じ >>741
これ番外編のイラストだから
本編はとんでもなく婆絵 >>770
最初の絵上手いし今でもそこそこ通用しそうなのに
なんでそんなふうになったの >>765
このイラスト見て幼なじみってホモ小説思い出したわ 二代目挿絵の人はファンからも叩かれて苦労したとツイで呟いてた >>765
ずっとこの人だったらsex後のドロドロ感も多少中和してくれたかも 最初から>>741の絵でやってれば…
イラストって大事だね >>648
同じく
でも承太郎にボコって欲しいからここはディオ右でいいや ファンが望んでたのは>>741みたいな絵じゃないの? >>781
それもなんか嫌だな
精進すればいいのに叩かれて苦労アピって アラフォーでもわからないからアラフィフ多いのかなここ 受けが雌っぽくないのはいい
でも長すぎて読む気になれない >>781
二代目挿絵の人よく叩かれてるけどラストの40巻の表紙は自分は大好き >>794
本編10年近く前に完結したし初代と二代目絵師の苦労話を思い出しツイしてた >>793
関さんが間の楔で初めてBLをやる事になって泣くくらい嫌だった話があるけどその後もやってたんだ >>796
アラフォーだけどリアの時から読んでたよ >>796
アラサーだけど古いホモ小説は学生時代にブックオフで100円で買い漁ってた >>800
カプ要素なしのオールギャグだし今は刀剣 >>819
一緒だ
ブックオフでまとめ買いした
聖地巡礼もした >>802
一周回って乙女ゲーの絵がこれに近づいているような アラサーだけど古いホモは萩尾竹宮くらい遡らないと読んでないわ >>800
この人と赤の神紋の人が団兵だったとここで知った 間の楔の頃ってホモCDとか無かったのでは?
男声優ならほとんどBLCD出た経験ある今とは違うでしょ >>830
ホモ探すときそこからいったわ
ホモと言えばって感じで有名だから 古本漁ったけど炎ミラの二時創作絵は全部婆絵なのと原作絵が安定しないのも相まってどこからが二次創作か分からなかった
上手いの多くて驚いたけど 婆絵とか言うの嫌いだと思ってたけど実際見るときついな婆絵 >>840
間のくさびはCDじゃなくてカセットとして売ってなかったっけ?
一般には流通してなくて通販限定で売ってた気がする >>832
新人だったから断れなかったんだって
先輩声優にプロなんだから来た仕事はしっかりやらなきゃダメだと言われやる気を出したそうな 生まれて初めて買ったホモCDがタンホイザーだったわ >>835
これだありがとう
>>838
やばいなこれ本屋で買えない >>840
ホモの仕事が今ほどメジャーでは無かったんだろうね
間の楔はアニメ化してたけど
あの時代は攻めが森川、速水、塩沢
受けを関俊、勝平あたりで頑張って回していた印象 >>835
やっぱ初代のが時代を感じさせないからいいわ
2代目はなんか生臭い >>851
その塩沢さんに関さんがプロなら選り好みするなって言われたんだって そういえば炎ミラ高校の図書室に何冊か置いてた気がする
隣にあった十二国記ばかり読んでたけど 米沢のゆかりの寺に行くとボランティアガイドのおじさんが
炎ミラ流行った当時の新聞記事まとめたペーパーみたいなのくれたよ
去年の話だけど >>858
自分もミラージュは図書室のを読んでたわ >>862
米沢すごいよね
地元の人たちが炎ミラ普通に知っててチラシとか普通にくれる 古本屋でマイナーな武将だった景虎の本を探して買う若い女性に感心する
店主のおじさんのエピソードどっかで見たな >>809
すごい痛そうで辛そうで苦しそうな上手い喘ぎ方してくれるよ! 炎ミラ→バサラ→刀か
歴女は田舎の町おこしするのいいと思うよ 間の楔とかミラとか絶愛にはまってた知り合いが近年だとタイバニや松やホモスケだからなんか受け付けない >>871
タイバニ松ホモスケとか何通っててもどれかにはひっかかかる >>871
歳をとると脂っこいものはもたれるから軽いものが食べたくなるんだよ 炎ミラの頃はテレフォンがあった
コバルトトキメキテレフォンといって電話したらちょっとしたドラマCDみたいなのが聴ける 米沢の上杉祭りはミラージュ所縁の武将増やしてくれたんだっけ 歴オタで史実の方の景勝好きだから米沢行ったけど同行がミラージュの友達だったのでいろいろ遠慮した
米沢は史料集廉価で頒布してくれてありがたかった年表重宝 どれかにひっかかる言う規模なのは庭球や黒子じゃないの >>884
米沢の祭りに痛いのが集結するから超面白かったよ >>879
FAXで作者のフリーペーパーみたいなのも取り寄せられたんだよ!
四龍島のペーパーは小説の人の落書きが意外に絵がうまかった 上杉まつりは黒スーツサングラスのお姉様方がたくさんいらしてたなあ >>886
炎ミラの聖地は鮫ヶ尾城だよね
聖なるアイテムの焼き米探しがノルマだった >>886
炎ミラでも景勝良いポジションで出てくるから話は出来そう
主人公の宿命のライバルでもあり親友でもある >>898
その設定で話されても歴女のほうはぽかんとしちゃうのでは >>899
まあそうか草
景勝なら直江も信綱じゃなくて兼続になるだろうしな
でも一緒に旅行は出来るし楽しそう >>900
「他」があるからいいんだよ
声優話以外ほとんどわからないけどごちゃごちゃ荒れるより平和でいいわ >>898
ミラ婆から毛嫌いされてるかと思ってたわ景勝主従
良い役出ててたのか >>901
直江でも指してる人物違うからちょっと面倒なんだよね >>906
毛嫌いしてるのも居る
今は有名だけど昔はマイナー武将扱いだから大変だったんだよ景勝事跡調べるの
仕方ないけど直江のが有名だしな 女城主はどーでもいいけどその次の東京五輪はクドカンだからホモ期待できる >>838
初代の人のが好きだったんだよな
人気もそうでしょ >>915
女城主の養子が家康溺愛の美男子井伊直政たんだから期待してる 大河の新撰組はどう見ても近藤と土方のカプだったと思うけどなあ >>925
大河の刷り込みがあるから山南さんはニヤニヤしてないとやだ ちるらんってちるちる検索しようとするときにフリック滑って出てくる検索結果のあれか コウミョウが辻とふーりんかざんは父がその時間テレビ独占してて恨めしかったから覚えてるな >>931
サラリーマンNEOの厚姫思い出して辛い >>928
緑のロンゲに巻ちゃん味と前髪にかきょういん味があっていいでしょ
読んだことないけど 朝ドラが男主人公でコケるから逆に大河は女主人公でコケるべき ホモ資料残ってる人物はちゃんとホモの描写も入れるべき 立った順なら次これでいいのかな
ホモスケ他について内野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479722462/ 妖怪ペダルとかもあったな
ハイキューもパンスト言われたり >>953
現実と原作を見よう
アニスタの作画が本気の時しか美人じゃないよ 巻ちゃんは妖怪界の美人だから
人間ごときと比べないで 妖怪界のアイドル坂道さん
妖怪界のプリンセス御堂筋くん 東堂はブス専なの?
それともフィルターかかって美人に見えてるの? >>957
妖怪が好きなんじゃなく好きになったのが巻ちゃんだっただけだから
オレホモじゃないオマエスキ理論だよ ペダルは原作から入ったけど巻ちゃんが美人に見えた
病気かな スケートの銀は銀禿でいいよね
禿描写あるから蔑称じゃなく公式準拠だよね >>969
最初の方の巻ちゃんすごく不細工だったのに >>975
子豚だしカツ丼だよ
金は子猫でプリマだよ ペダルの公式イケメンて
金城さん今泉くん新開さん東堂だよね?マナミも? >>983
あの人名前いつも思い出せない
アンディとフランクのことばかり思い出してしまう ペダルとにかくストーリーがつまらん
テニスもそう
ネタとしてもつまらんからキャラだけ良くても飽きる ハコガクイケメン率高すぎ
泉田までイケメンだったら不細工が荒北と福ちゃんだけになっちゃう >>985
初期は男の不細工だったけど中期以降はなんか女の顔してない?
メンヘラっぽい歌唄ってそうな顔してる
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 7時間 54分 44秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。