ホモスケ他について内野がわいわい言うスレ315 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
※関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
※前スレ
ホモスケ他について内野がわいわい言うスレ314 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1479712269/ 前スレ999
むしろ音楽良い方がヒットしてないか? >>7
自爆ちゃんっぽいのがいるから5個ぐらい立てられるときがある >>15
梶浦澤野
ストーリーつまらんくてもとりあえず30分は見れる >>12
ビバップのblueは名曲
他の曲も好きパクリと言われても >>18
別にホモスケ話してるわけじゃないしいいじゃん 梶浦サウンドはまって知らないアニメのサントラ入手、知らないアニメの主題歌に詳しくなる 血界途中で切ったけどあのEDはここ最近のアニソンで一番好き
OPもよかった 蟲師、モノノ怪、夏目、ジョジョ、うしおととら、あの花、銀匙
カウボーイビバップ、ベルセルク、パプリカ、バッカーノ
見落としあるかもだけどここまで質な >>24
いいけどさ
中華料理屋でフレンチ食べてる気分になる
要するに落ち着かない >>28
アポロンとサムチャ入れたいナベシンファン マクロスFも管野だしな
歌姫の掛け合い楽しかったなあ 原作つきは原作超えてないと質アニメと言って欲しくない 幕f曲いいよな
アルトがクソすぎて萌えられなかったけど >>39
ええー…4話以降おもしろくなる?
なんかあのふいんきアニメっぽい感じがダメだったんだよな ゼーガペインのED好きなんだけど本編手が出ない
面白い? 蟲師は一回観て眠くなって止めたけど良いアニメだというのは分かった
でも眠いから観ない >>44
たしか5話がステーブンさんの吐息でツイ騒然 バッカーノって原作超えてるんだ
原作がデュラの人ってだけで絶対面白くないって決め付けてたけど
面白いなら見ようかな >>47
エロゲ音楽とかもあるしね
あのときのこの曲!!みたいな印象強いからどんな曲でも好きになるよね >>55
ザッピングだから流し見すると話全然分かんないけどおすすめだよ
ショタが可愛いとても可愛い >>51
二期のOPはそこそこ目覚めやすいかも
EDはおやすみBGM 血界面白かったから原作読んだ後トライガンも読んだんだけど
トライガンが凄すぎて血界の劣化に悲しむことになった >>55
ガチノマで群像劇嫌いじゃなければ
おもしろいっていうか完成度が高い >>28
こうして見るとヲタ媚びしない作品もっと欲しいな
やっぱヲタ頼みのアニメはペラっペラだわ バッカーノのチェスくんはショタジジイとして理想的
超然としてるタイプが好きな人には勧めないけど ラーゼフォンだっけ?あれは?
なんか主題歌らしい歌だけ好きだった
崖っぷちに立たされた時〜みたいなやつ >>69
ドリフのタイトルで知ったけどガンダムの曲とかかっこいいと思った >>49
深夜アニメじゃないしアスカとかレイとかカヲルが萌えの権化じゃん >>48
面白いよちゃんとロボットアニメしてる
最初からノマだけどホモ入ってくるよ 萌えアニメで稼いで質アニメつくってくれればそれでいいです
ただカバネリみたいなゴミはやめてください バッカーノはリアの頃好きだったけど改めて読むと厨二感すごい バッカーノ続きは気にならないけどチェスがちゃんと幸せになるかだけは気になるな
まだ終わってないらしいが >>89
リアの頃とか言われるとお主解脱しておるのかと思う 理想を言うなら萌えも質も兼ねてるアニメが見たい
けど無理だから同クールに萌え腐アニメと質アニメ放送して >>28
うしとら酷い回は作者が愚痴ってたくらいなのに質とか >>84
エヴァの凄さは萌えと厨二と質を総ナメして一般に受けたとこ
だからある種質でも間違いではないと思うし >>90
もうすぐ終わるって聞いて5年くらい経つんだけとまだなの? 有頂天家族は質アニメ?原作もアニメも好きなんだけと 境ホラと有頂天が原作ファン完璧に満足させたアニメ化のイメージ
あとは夏目とか? ジョカゲ91バッカーノとか
ああいう色合いのアニメ好きなんだけど他にもない? >>103
音楽も良かった
でももう一度見ようとは思わない
そんな質アニメ 質アニメって毎期ひとつはあって欲しいって思うけど
毎回あっても見も買いもしないな
自分は関わらないけど存在だけはしてて欲しい >>114
途中アニメーター募集してたのには笑ったけど
最後まで絵が崩れなかったのは凄いと思った ヒカルの碁はもっとアニメの色がデジタルっぽくなかったら質アニメに入れても良かった
またアニメ化してくんないかな >>68
超然としてるか?
虐待のせいで警戒心高いだけじゃ 蟲師、モノノ怪、夏目、ジョジョ、うしおととら、あの花、銀匙
カウボーイビバップ、ベルセルク、パプリカ、バッカーノ、ピンポン、ひぐらし
質か否か難しいボーダー
エヴァ、進撃
見落としあるかもだけどここまでな あの花はいいけど銀匙は謎だしひぐらしは絶対違う
この中だとひぐらし一番好きだけど それよりジョジョとうしとらとベルセルクが違う
原作の方がいい >>134
ここ別に質アニメ選定スレじゃ無いんで…… っていうかそういうまとめとかいらない
適当に雑談してるだけで決めたい訳じゃない >>142
まどか入るならキルラキルも入る
けどエヴァ進撃レベルがボーダーで質入りしてないから入らなくても納得 はらだの銀魂同人って何であんなに高値買い取りなの
でもどの店にもあるのが草 スレの総意とか言い出すのでてきそうだからまとめなくていいよ 有頂天家族は最初久米田絵で原作ファンから不安の声もあったけど意外とイメージから離れてなかったんだよね 蟲師の2期は1期ほど面白くなかったけどそれ言うと信者がすごい噛み付いてきて怖かった >>146
ジョジョは1〜3部は原作超えで4部微妙
うしとらは原作より絵が綺麗だから質
ベルセルクも映画は原作より絵が綺麗だから質 神バハまっさきに入ってないところからしてお話になりませんな 久米田の絵好きだわ
絶望先生最終回までアニメやってほしかったな >>164
映画も入るなら銀魂やコナンやワンピも質アニメな 蟲師の囀る貝は話も分かりやすくなって映像も綺麗だったからすき >>165
進撃って巨人の方じゃなくてバハなんじゃないの? エウレカの後継みたいな作品だったのに爆死したのあったよね
機体?のデザイン好きだったんだけど どうせ今週は大したことないよホモスケ
先週でやりきったし >>160
制作追いついてなくてギリギリ納入?
今回も絵は期待できないのか よくホモスケアンチからホモスケ内野認定されてホモスケ内野からホモスケアンチ認定される >>169
円盤売れなかったら次作れませんって言ってたのに売れなかったんだから仕方ない >>176
そこそこ売れたらしいから成功じゃないの 絶望先生のOPのパロよく見たけどあんま売れてなかったのか >>187
比較対象がないだけマシじゃない
原作絵が至高の場合アニメ製作追い付いてなくて作画崩壊すると本当にきつい >>194
そうなの?あんなに何期もやってたのに売れてなかったのか ソシャゲマネーだから神バハは質アニメになったと思うようなのがいるがあれ集めたスタッフが頑張り過ぎただけだよ
ただし円盤まったく売れなかったのに二期作れるのだけはサイゲの金の力 >>200
兵長ってアニメにそんなに出てきた?
何の成果も出せませんでしたあああのところしか記憶にない エルゴ ロビン rain 灰羽
この辺のアニメ鑑定して デュラのおかげでバッカーノのBDボックス出たのは嬉しかった >>207
ちゃんとお金支払われてたんでしょ?
だったらお金無いと出来ないんだからマネーの力で正しいんじゃないの
サービス残業的な事してたの? >>217
刀は2017年12月31日まで待った方が良い
ufoそんなに体力ないし >>209
灰羽は雰囲気アニメで中身は正直全く面白くないと思う
曲はいい >>219
メーターで自分からのめり込むのが多かったんだってさ
萌えアニメじゃないアニメに関わりたいのって意外といるんだろうか >>213
何だっけ?龍の歯医者みたいなタイトルのやつ >>207
そもそも最初は円盤出す気なかったんでしょ >>228
そうなんだ
ワンパンマンみたいなもんか ステマうざいあの作品が糞アニメになって大爆死してくれないかなって思ってる ワンパンって作画枚数は多かったけど演出とか構成とか他の面で完成度落ちてた印象
漫画の方が迫力あった 見てる方からすると質アニメはただ売れないものでしかないけど関わってる方はこれやったよって名前出しやすいのかも >>241
実際は雑誌が弱くてアニメ化なさそうだからまあ落ち着いて 同じマッパの作品なのにユーリにはのめり込んでくれるメーターがいなかったのか >>244
そりゃAKBみたいな売り方で認められる訳ないもの >>239
わかる
良くない意味で少年漫画のアニメ的な画面だなって見てて思った >>248
あんなののめり込むの腐女子くらいでしょ 出来の悪いアニメはクレジットに自分の名前が載るのが嫌だから
まともなアニメーター達が逃げるて聞く 自分的には上であがった質アニメ半分くらいつまんないと思ってるよ アニメ化決まってない作品のことを糞アニメ化して爆死しろって頭おかしくね >>250
AKBの売り上げで新人のCDも出せるというのに 人脈持ってる監督が集めたりこれアニメ化するなら参加させてとかいろいろあるらしい
逆に新人育成のつもりのアニメがあたって作画は酷いが売れるとかもあるそうだからなあ >>256
AKBの派生か秋元が肥え太るだけで質に投資されないからクリエイターが病む ホモ期待してるのしか残ってないってことだと思ってた うふぉとプリヤツヴァイ見比べると、作画枚数とかより演出なんだなあって
つくづく思った 最近だとこの世界の片隅にとつくしとユーリがマッパだっけ >>260
細かい不満ならともかく
ワンパンのアニメの出来で内野はあれでいいのかなってハードル高く設定し過ぎだろ 好きだと思った回にアランスミシー居るとちょっとショック
色々理由はあるんだろうけど つくしの作画そんなにいいの?
2話ぐらいまで観たけど良いとは思えなかった >>252
銀主内野は主のスケートどうのこうのより
銀主が最終的にどうなるかってことだけ楽しみにしてそう >>256
その新人がAKBの劣化コピーなだけで質じゃないからなぁ >>258
ちらほら不満も見たけど全体的に丁寧に作ってるし手抜きでの微妙さじゃないからまぁよしって感じだった気がする
ただ忍者回だけはボロクソだった ワンパンは演出についてはもっとやれそうとは思ったけど出来としては十分だ思う
1話で力尽きそうと思ったけどあれで最後までよく持ったと思うし ワンパンアニメ手抜き回もあったけど総じて満足
時々入るアニオリも良かった 作画に力入ってないユーリが売れたらアニメーターもやる気出ないよね ジブリみたくかせいだ金の大半をかぐや姫という質に持ってかれるのも困りものだけどね >>275
5話くらいは割と熱かったような
7話はここ見てお察しだからもう見てない ワンパンは作画良くても演出で台無しになるんだなって スケートは最終回神作画じゃなかったら凄い肩透かしだと思う
期待してる人多いよね ユーリって作画に力入ってないの?
スケートシーンめんどくさそうと思ったんだけど ワンパンはニコ動の戦闘シーン集でコメキッズがこぞって持ち上げてたけどダメだったのか >>277
忍者の回は村田のやったまんまで動かせばいいのにって思った覚えがある >>281
結局ホモエロ入れときゃ円盤売れるで露骨な肌色アニメ量産
互いに潰しあって疲弊で今に至ってる事実 マッパの絵は崩れないだけど
ホモスケは動かない絵でも崩れてるから厳しい >>282
あの勇気は感服する
スタッフは大変だろうけど >>290
内野って言おうと思ったけど内野スレだったごめんね 今更だけど前スレのダンディはクソは許さねえぞ
クソ回と神回の落差が激しいだけ 片隅になんちゃらって原爆アニメなん?ヒットしてんの?
見た人どうだった? >>289
戦闘の細かさやこだわりはあれだけやれれば凄いと思うよ
どのアニメであれくらい動かせって言われても難しいんじゃないかな >>288
スタッフ解雇せずに済んだら良かったけどね スレタイともかくスレ番くらいまともに増やせカスって思うよね >>303
トレンディとミュージカルと魚とミャウ里帰り回 ちゃんと読んだ上で褒めてるつくし内野が何人いるのか この中で本物の内野っぽさが出てるのは>>335くらいだと思う 質じゃないホモにはピラニア入れ食いみたいなレスつくな >>344
このスレでつくしの特技って言ってたから外野でも知ってるぞ ここまでで被ってないの16個かな
いいところじゃないのも混じってるけど つくしダイマ何回もあったけどよく走るしか覚えてない つくしは作画よければもう少し真面目に見れたけどさすつくもあってギャグ >>345みたいに二番煎じですぐつまらなくするからつまんねーな >>333
アデリーとミュージカルとBOWYと掃除機あたり好き 最初に面白い人が面白いことをするけど最後つまらんのがネタを真似てつまらなくするようなコピペあったよなあ >>345
身体全体で音楽奏でるようなスケーティング云々 >>378
つくしのいい所挙げてってレスがそんなに面白かったのか >>374
そのへんも好き
公式でやってた人気投票上位(ラーメンとかパンツ回)は個人的に面白くなかったから
あれのせいで他エピソードに触れる人減ったかもしれないと思うと悲しいわ タイバニ赤安刀松進撃ホモスケつくしという7重苦の175か >>391
スケートも禿内野のふりして銀は禿じゃないって言ってたことあるし両陣営マジお似合い >>378
女が来るとコンテンツが面白くなくなるってやつか >>405
どっちも他人利用するから似た者同士だなってだけですけど >>404
いや後から女叩きネタにシフトしただけで
元は男女ネタじゃないよ 銀は禿じゃないから禿じゃないって言っても内野にはなりません 本物の禿と銀一緒にすんなつったらスケート内野なのかよ ハゲハゲうるさいスケ内野認定厨がいただけで内野はいなかったろ >>413
外野は本物の禿が誰を指すのかわからないよ そうだよね松も人間だからカバじゃないもんね
銀もデコ広いだけで禿げではないもんね >>392
こういう外野を装う受け内野ってきもいなあ 今いるホモスケつくし嫌いの認定厨は何の話がしたいんだ 内野でも外野でもどうでもいいけど今の流れはスケ内野くさい
今は内野いていいスレなんだから隠さなくていいのに >>416
ワンパン主
見たまんま本物のつるっぱげじゃん このホモスケってスレタイにしてるのもいるくらいだからなあ 内野いていいスレなんだからとか言ってる奴が乱立させてんだろうなぁ
スレタイテンプレ弄ったところでだめにきまってんだろ 乱立消化すると嵐が調子乗るからもう無視して立て直した方がいいと思うよ
また新しいの建ってるし スケアンチの発狂が面白いから次スレもこのスレタイでいこう >>431
2日ぶりくらいに来たんだけど…
自分の記憶がないだけでその間にスレタイ変えて乱立してたのかな >>439
ユーリをユリオにしようみたいなこと言うなよ >>449
禿、豚、ユリオ
全部公式なのにほんと繊細ヤクザ >>447
別に初めてのことじゃないじゃん
反応しないで淡々と消化するだけがいい 始まって一ヶ月ちょっとでもう立派な厨ジャンルになってて草
覇権の証拠 今あるの全部消化したら次立てるの何番になるの?
正しいスレ番の先に立ててそれ以降に乱立されたのは放置したらええんでない >>473
放置してもいいけどこの板だと放置しても年単位で落ちないよ >>475
ホモスケ内野スレで金の話やめてください!とか言われちゃうの >>474
3番目はスレタイからして酷いし放置でいいんじゃないかな 正しいスレタイとテンプレ2にでも貼って使ってけばいいんじゃね 3番目にだけ噛みつくってことは乱立してるのってスケアンチなんだな
内野じゃないけどホモスケ話題頑張って食いつくか >>491
そりゃ>>345へのレス見ればアンチがハッスルしてるのわかるだろ >>493
天然婆ちゃん?前スレ321で次が323ならここだろ! >>491
外野スレにいたいと思ってる内野かもしれないしなんとも >>497
スレタイ変えて乱立させる嫌がらせでやってるのにそんな思いやりあるわけないでしょ >>489
どんだけアンチがついてるんだよとしか思わない
自分が例えば刀にハマってるとしたらこんなスレタイで乱立させようと思う?ないでしょ あれがアンチハッスルに見えるとかどれだけ繊細なんだ >>510
大きなジャンルだと内野スレで乱立は定期的にある >>513
ここの影響で最近一部の文庫本買い直したから話したい 反応しても喜ぶだけだし黙ってとっとと消化する以外ないな 話し合いもなく立てて乱立と思われないと思ってるならどんだけめでたいのか 髭姫はもっと自己主張しながらだからなあ
たいてい最後は;;ってつけてくるし >>520
どうせ放置されるんだから使っちゃえばいいよ 花丸って聞くとどうしても花丸ブラック文庫が出てきてなあ >>496
今見たけど気持ち悪くてびっくりした
前に内野だった時に進撃雑スレでも何度も見たなあこういうの
兵の萌えるとこ可愛いとこは?→20レスぐらいついて すぐ後のエレンやアルミンの時だとずっと罵倒レスがつき続けてた そういやリロードシリーズはリバになりそうな状態で何巻も続いてるのか スケートが本格的に流行り出してから乱立したよね
スケ内野が厨ってことにしたいどこかの内野がいるんだろうね ひだまりが聴こえるは実写じゃなくアニメ化にして欲しかった >>526
マエストロの弟子になるんだっけ
一部がピークって記憶があるから中々そこまで手が出せない 富士見主人公がほのかに好きだったとーの院たきつけたおねえさん
よく考えるととんでもないよなあ
強姦教唆 商業も二次も途中でリバったり攻めの受け出してくんのほんと無理 >>544
今読み直すと登場人物の倫理観が全体的にやばい >>543
京都弁のイタリア人の先生に弟子入りするよ
なんか雰囲気が好きなんだよね >>553
両思い(思い込み)→部屋に連れ込んで即セックス
も大分ヤバい >>554
奥さんが日本人でおデブな師匠だったっけな >>549
長編読みたいけど続きものには手を出さない >>548
こんなとこでなんて言われようが何されようが何の影響力もないのは内野もわかってるでしょ >>569
せやかては棒じゃなくて受けだからセーフ! >>557
いたはず
特権階級の金髪碧眼のお仲間が >>575
その棒とのカプ人気なかったの?
なんかガンダムの敵側同士のカプの人が好きそう おかしいさっきまで割と普通に雑談してたのに
質アニメとか >>562
実写だけど
エイプリルフールに好きだって言って嘘だったのに両思いだと勘違いしてそのままやられちゃうっていうのあった
けどやばいと思わなかった せやコと赤安のダブルカプ流行んないの?
正確に言うとせやコ復権してくれたらそれだけでいいけど >>542
あれ声の形?と似たテイストかなと思ってたけどどうなの >>580
スケ婆が発狂したせい
質アニメの話に戻していいよ 乱立な荒らしで話題止まってそれじゃあ懐古話でものパターン多い
髭姫を呼ぶパターンもある >>585
手のひらクルーに笑っちゃうけど確かに同意 >>584
今のコ受けはもうせやかてより赤井か安室の棒の方がいいみたいだからゴメンね >>551
リバになりそうな二人!って言うのが売りだからエンドレスポジ争い
流石に飽きた 赤安の流行でコナンにいった婆は単行本1から揃えたりしてるの? >>586
全然違うよ
それに声聞こえないのは攻のほう >>588
髭姫に現状レポートお願いして
やっぱ刀はアレだわ〜までセット >>588
チラシが普通の雑談スレだった頃に似てる
荒れたらTBやシャーロックの話をしていた記憶が >>597
コナンだから途中までは持ってた〜続き買わなきゃ〜とかたまに見かけた >>599
マジか
表紙はかなり気になってたから
今度買ってみる コ受けだとキッドが安定して攻めってイメージあったけどもう下火なん? >>603
あそこ普通の雑談スレだったんだ
絡みあるし方言独特だしどういう流れがあってああなったの? >>603
チラシが頭やわらか言葉じゃない時代があったんだ
ずっと801チラシに住んでたから知らなかった 公式アプリが赤安巻だけ電子で買えって宣伝してたからどうだろう >>597
公式が赤安の出番だけまとめた本を出してくれた >>608
赤安の次くらいに人気なんじゃない?コナンてより新一だけど >>609
ブレッドと間違えないとは貴様内野だな
帰れ >>614
なにそれ赤安に行くハードル一気に下がったんだけど >>615
新一なのか…というかコナンくんも新一なのに バカだと思ってた近所の姐さんが、実は暗い過去を背負っていて逆に明るいキャラ演じてるって設定が見えた<サロンチラシ >>623
ここだからいいけどネタバレになるから他では言わないほうがいいよ >>620
コンビニでも雑誌扱いで売ってるよ
赤井のは結構前に出てて安室のもまだ店頭にあるかも >>620
まず赤安に来てあとはゆっくり集めたんでいいよという学館の優しさ >>614
せっかく人が増えたからと逃がさない本気が見える >>619
そういうのきもいわ
別に使ってないレスもあるし積極的に使わないようにするわ コナンは特別編集コミックいっぱい出てるから
キッド編とかもあるし >>632
きもいのになぜスレに参加しようとするのか 新一とコナンは声優も違うじゃないですかやだー
ところでリオンってジューダスじゃね? >>636
あの方言がキモいだけで雑談気分の時はある 親戚が単行本のブラックジャックとかマカロニほうれん荘貸してくれたせいで
個人的には少年チャンピオンがレジェンドきめてる サンデーそんなやばいなら早く本誌に赤安出せばいいのに 犯人はヤスって知ってからゲームやったのにショックだったわ >>646
腐女子コビーでジャンプと同じ道辿りたくないでしょ >>646
もうすぐせやかてと安室が出るよ!やったね! >>651
安室と絡んだらせやかてさん死んじゃわない? >>649
自分のギャグ基準はあの漫画だわ
本当に面白かった 赤安出なくても赤安マグ応募券と純黒しおりで売り上げ上がるし そういえば今サンデーに何載ってるのか全然知らないや >>650
ジャンプより売れてないのにそんな悠長なことでいいの >>653
昔からの知人じゃないから大丈夫じゃない?
コナンも蘭もおっちゃんも生きてるし チラシの語尾延ばしは荒れ防止の意味もあったんだよね
結構荒れやすかったから サンデーで腐人気ありそうなのってマギぐらいじゃないか せやかての身体もちっちゃくなっちゃう神展開来ないの ジャンプは寧ろ腐に受けたくないを拗らせてなんか変なことになってる印象
普通に編集無能もあるんだろうけど >>656
コナンとハヤテと留美子と西森は知ってる
あと神のみの人も載ってるはず
他は知らん 神のみは恋愛感情じゃなく罪悪感払拭のために相手選んだから納得はいくけどもやもやする >>676
商業BL「チョコストロベリーバニラ」
略称はチョベリバ >>654
子供のころに読んだせいか新撰組のトシはあんなキャラと思ってた
個人的には史実やシバリョ系のトシよりこっちのトシの方が好きだった >>686
今時電子化してないメジャー誌なんて無いんじゃないの >>690
なんか一番遅かった気がする
春に買おうと思ったらなかった 新潮がうちにもセンテンススプリングみたいなのつけて欲しかったって言ってたの草 雑誌も電子派で色々買ってるけどチャンピオンは本当に無能 雑誌はかさばるから電子がいいけど応募券とかつかないのは痛い >>688
久しぶりに読んだら
「戦後33年経った今……」とか書いてあって時代の違いに震えた
第三次世界大戦!!とかタイトルも結構攻めてた
多分今じゃ出来ないんだろうなぁと思う >>696
当時文春編集部に電話したらセンテンススプリングですって出た話好き >>699
キャラが軍歌歌ってたり戦争ごっこしてたりするから作者ミリオタなのかな
アバンギャルドな空気もあって洋楽もかなり好きそうだった
初めてクイーンを知ったのがこれだったりする dマガジンみたいな読み放題サービスに漫画雑誌が参入してくれたらな >>696
よく週刊誌とか色つきの紙にカッスカス印刷で読みづらいけど電子はどうなの? >>708
あるよー最近まして表紙が攻めてくるようになって一部に不評 >>703
めちゃくちゃ売れただろうし他雑誌が羨ましがるようなあだ名も貰うしそりゃ浮かれるわ >>708
最近のホモ雑誌事情知らないけど麗人よりピアスとかコミックジュネの方がえぐかった気がする
麗人はエロくてもストーリーちゃんとあったし >>706
なるほど
確かに色々影響受けたわ
心の漫画ですな 商業ホモ雑誌はイアハーツだけ買ってるけど分厚すぎて腹が立つ >>715
シエルがリニューアル?して
ガトーとかいう新鋭が新鋭切るつもりだったらしいけど結局一般的なA5サイズに落ち着いたりした >>713
そっか残っててちょっと安心した
アラフォーアラフィフ以上のおば様達が購入されてるイメージ ビボ金の攻め特集からの受け特集ワロタ
画面いっぱい「攻」デーンは流石に草 ガトーは表紙メタリックにしたり一部切り抜いてフィルムにしてみたり頑張ってたけどダメだったか 二見書房のシャレード派
適度にエロくて適度に内容があって適度に軽い 昔はマガジンビーボーイがホモ界のジャンプって感じだった気がする
今は何が一番売れてるんだろう >>725
侘びとエロスのお稽古とかいうタイトルからして頭おかしい本
好き
二見シャレードは背表紙が一般の皮被ってるのもポイント高い あれ駄目これ地雷の繊細ヤクザが多いくせに商業BL雑誌なんて読むなよとよく思う
一冊まるごと全部自分好みじゃないと許さないと発狂しながら読むんだよね >>725
小説が良作揃いだった気がするけど具体的な作品名は一個も出てこないや >>728
攻めが麻見なのが流石
シーラカンスレベルで貴重なスーパー攻め様だと思う >>729
ダイマ?レビューサイトで吟味してみるわ オンブルーはたいしたことない作者をはったりで大物感出して推す雑誌のイメージ >>728
表紙に並んでる作者名見て懐かしさ込み上げた
こだか和麻や新田ゆうか今も現役続けてるんだなあ >>737
どちらかというとBLCD(遊佐×梶)で有名かも >>730
自分の気に入らない話題は追い出し!ってのと似てるね
雑談スレなんか来るなよと >>738
わかるきがする
でもこないだ買った朝田ねむいのやつはそこそこ良かった 今時の絵柄だと婆どもがネチネチ文句つけるから
婆絵がいまだに持て囃され新しい読者を自ら追い出す商業BL業界 馬鹿ご飯みたいなのとかおかゆ。みたいなのとかふざけてんのか >>741
あさぎり夕もやばいわ
でも新人も多くてもうついていけないし二次の方が楽しい 攻めが馬面なのは攻め受けわかりやすくていいけど
受けも馬面はやめてーな >>750
読者も新しい風受け付けないならwinwinなのか? >>754
買ったのディアマイゴッドだけど兄のやつ良いのか
買おうかな >>763
ディアプラとか宝井系は?あとオンブルー
変化球キメてるのはオペラとかか
商業BLってレーベルでエロ度に違いあるから結構差があるよね >>728
10年以上前じゃなくて去年発売なのか
いまだにこの絵で売れてるのは凄いな オンブルーはためこうとか紀伊カンナとか井戸ぎぼうとかたなととか比較的馬面少ないかも
面白いかどうかはともかく >>767
ファインダーはちょっと別格の感じある
古典だから重宝されるというか >>760
おすすめ
作者のブログに入らなかった話も載ってるから読み終わったらそっちも 商業はどっちが攻めで受けかリバるのか攻めの受け混ざるのか
最初に書いといて欲しい
思ってたのと受け攻め違うと悲しい >>765
そういうの画像出してよー
盛り上がらない 西田東ってアンソロに入ってて勘弁して欲しいと思った作家だ
あの短編はつまらなかったけど面白いのか >>772
多分スーパー攻め様は週に3回はジムでハードワークこなしてるんだよ 葉芝真己ダイマしていい?
キッズログとかBINGOとかいいよね >>777
昔はそういうの込みで読むのが楽しみだったんだけどなあ
時代は変わったなぁ >>781
受けが攻め達が通ってるジムに行く話とかあったな
納得 >>782
ちくびんご?
タイトルからして地雷臭スゴいけど面白いのか 二次のリバは無理だけど商業なら別にいいや
作者本人がリバにしたいと思ったんだし >>784
昔も受け攻めどっちか知りたい人はいたはずだから関係ないよ 商業は初めてみたキャラに萌えられるかってリスクはあるけど二次みたいに原作との相違を考えずに作品世界に浸れるのが良い 基本的には商業のリバは気にしないけど
フジミみたいに10年以上追いかけてたらリバったみたいなのはかわいそう >>790
そうなんだ
どっちも通ってないから初見だったのよごめん 後から同人でリバるパターンもあるんだよなあ
何回か当たった >>784
昔から思ってたよ
今はネットでレビュー調べやすくなってありがたい >>792
気になってggってみたけどリバなかったんだけどなあ
なんか作者が出したもう入手できないおまけ同人みたいなやつにチラっとリバIFが1回あっただけって見たけど
単行本にほんとに入ってたの? >>788
3枚目のやつはロングコート着た神父が受けで攻めが薬盛って犯すシーン最高だった オンブルーって持ち込み受け付けないで編集が即売会で引き抜くとか聞いた >>797
ここで聞いた話だから確認したわけじゃない
10年経ってリバ読んだのがいないなら良かった良かった 書いてるうちにどんどん攻めが可愛くなってくる作者って商業にもいるんやろな だんだん攻めが恋愛脳になる
だんだん受けが可愛くなる >>802
同人で攻めの受け出す作者多いよね
同人だから好きにすればいいけどもう買えない >>810
あれは最初から攻めだけど受けとか言ってた >>809
別の人だけどチクビンゴも名前の割に面白いらしいよ エグいタイトルといえばヤリチンビッチ部とかいうの
あれアニメイトで流すのやめて欲しい
声優が元気にタイトル言ってPRしてるの切なくなる イムリ気になってるけどグロい?
絵がとてつもなく不安 攻めの受けは受け付けないけど
むらまきのは親友の変態兄の兄×弟と攻めの兄×受けのキメセクだけ面白かった >>804
スカイハイか兎中心オールキャラだったと思う 『ユーリ!!!』壁を乗り越えた勇利とヴィクトル。一方ロシアの地ではユリオがある枷に囚われていて…… dengekionline.com/elem/000/001/4… #yurionice #ユーリオンアイス #YOI
電撃のスケート予告が普通になっていた 平和にBL話してたのにスケート嫌いおばさんが戻ってきたのかな
揉めなければ謝るね >>824
クレームなかったら壁尻とか口枷みたいな単語が並んでたんかな 今度は金の目の前で銀主がイチャイチャするんでしょ? >>839
ホモ見せ付け以外に見せるもの無いじゃん 最終回は第四の壁を乗り越えてミツロウが語りかけてくる話にしよう >>846
ボルシチにしてやるよって言ってたから来ても金主だよ 金は枷どうこうってことはここで完敗して
ファイナルでリベンジ誓う(そして負ける)って感じなのかな
当て馬に一時の花持たせることもさせないなら逆に潔い いちゃいちゃする銀主の前で壁にぶち当たり壁を乗り越える金
なお主に負ける金 >>851
?
見てないのになんで好感度上がったの >>857
ミツロウと豚が一体化した絵もう貼られてなかったっけ >>859
上流民め〜
チキンカツの旨さを知る夢でも見てしまえ 勝っても負けても銀主いちゃいちゃとか
ただのスパイスとか
金本当にかわいそう自ジャンルなら耐えられない >>870
でもこういうの小説で読んだりすると興味わくよね
高尚様って高尚だけど作品にはめっちゃ真面目だから好き ザウアークラウトとヴァイスブルストで一杯って言うとかっこいいけどしょせん酢漬けキャベツとソーセージ 放送近くなるとホモスケカットイン率がどんどん上がってくるな
放送終わってもカットインされるけど >>876
ただのレシピはつまんないけどハイスペ描写の味付けなら断然高尚婆様だわ >>883
放送終わったら外野が総叩きしていくから安心して どうせ8話が放送されたらずっとスケートの話するんだろうから外野スレには来ないでね 料理と高尚様プラスして出てくるもんなんてレシピ丸写しのやたら長ったらしい料理描写くらいだぞ >>887
毎回内野同士で殴り合いしてるようにしか見えないけど 自家製漬物の描写とかよりは高尚カタカナ料理のほうがいいや
前者とかてめぇのレシピじゃねえかってなる 元偽米内野だけど金のこと気になる
でも見ないようにしとく ぬこがシャウエッセンと知らずいつものように盗もうとしてパリッ……って音で気付かれる話好き >>885
わかる
キャラageにありとあらゆる知識持ってきて芸術の様に積み上げて行くのはプロ級 >>891
でも攻めが受けの留守中に受けの糠床守ってかき混ぜてくれるお話は好きだった >>861
スパイスにもなってない
年齢差ありすぎてライバルにもなってない >>886
アルトバイエルンよりは値段高いよ
庶民プラス1階級位の食べ物 >>889
それ平凡な高尚婆様によくあるパターンだわ
話馬の高尚婆様の重厚感溢れる高尚描写はわりと好き >>853
いや金大勝利でいいよ
勝ち誇る金を尻目に次こそ勝とうって愛を深める銀主 >>907
高尚様のおかげで外国料理と神話と宗教に詳しくなった
でもリアで「どこで知ったのそれ」って聞かれても答えられない >>912
雄山も士郎も受けだから
あのツンデレ親子攻めがいない マジで主金燃料きたらどう荒れるかは気になる
ないだろうけど 金と主が絡んでも増えるのも盛り上がるのも金主であって主金ではない 銀主イチャイチャを見せつけられてしょげる金にそんな顔をするなって慰める赤井? >>939
見てきたらそこは合流拒否られてるみたいだけど >>944
どうでもいいや
無慈悲に消化していくのみ ええ、来なくていいよ
どうせしばらくホモスケ内野が殴り合うんでしょ >>943
赤井のそんな顔をするなグラス発売されたからよろしくね >>960
受け殴らなきゃ問題ないよって言おうとしたけどボコボコに殴ってたな… >>965
違法捜査のFBIが首突っ込んでくるから仕方ないね >>966
ベースが銀主だから銀主逸らしの話題が増えるんだよ
誰も萌えてない ホモスケも松も観てたけど
へーこういうカプが流行ってるんだふーん
って野次馬するの楽しい >>965
FBIが日本警察が確保してる被疑者を非公式にぶんどろうとしてたから >>971
801板なら外野なのにカプ話に参加するの? 映画だから見た目が派手な方が見栄えするってだけの理由じゃね
せっかく観覧車出したし殴り合とこって
いや意味わからんけど スケートの繊細ヤクザと内野アンチ認定酷いし普通に内野いるでしょ 個人名じゃなくて色とか役職でカプ表記してると他のジャンルと混ざるよね 観覧車大崩壊して転がってくだけでいいのに何で殴り合った >>988
高速道路と車があったらとりあえずカーチェイス爆発しとこっかって感じ?
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 1日 22時間 49分 42秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。