流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ339 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。進撃内野は出禁。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
※関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ338
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1480253043/ >>3
何年も前に終わってノマだかで決着付いたジャンル ここのダイマで結構興味持って見たりするから本気ダイマよろしく >>1
乙
主役の容姿が良くて流行るジャンルってあんまりなくね
大抵もさい主が流行る 最近はサイマウの被害者を自称するのが基地カラ受けのマイブームなの
385 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 04:57:51.38 ID:???
それサイマウモドキだから触っちゃだめ
▼ 390 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 05:04:01.79 ID:???
>>385
でもカバネタ連投で暴れることはなくなったしやっぱスケートに移動してるよなこれ
草
▼ 440 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 05:32:53.46 ID:???
>>390
でも移動してもいまだにカラ受けへの怨念消えてないところがうわあ…って感じ
おそカラへの執着っぷり見るにマジでおそ一本命だったのかなこの人 >>1乙
キャラアンチ、カプアンチ、信者アンチ禁止だからね 乙
2ch見るのやめて好きなものだけ見て
嫌いなもの目に入ってもスルー出来ればだいたい平和 523 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 05:59:19.99 ID:???
そらカバ凋落って言っても全体で言えばまだトップじゃないの
▼ 531 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:00:40.20 ID:???
>>523
さすがにない
今はオフは赤安オンはスケート
▼ 537 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:02:02.17 ID:???
>>531
オフ全体的に見れば赤安よりカバだろ
▼ 543 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:03:53.73 ID:???
>>531
普通にスパーク後は書店も一カラ単体で赤安より上だったよ >>11
イケメン好き多そうだし
金や銀にくいつきたかったのに主受けプッシュだから切れてるんじゃ 670 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:34:15.86 ID:???
やっぱり銀主の方が一カラより勢いあるんだね
▼ 675 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:35:36.89 ID:???
>>670
銀主が閲覧300万超えないとそれは無い
▼ 677 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:36:06.10 ID:???
>>675
閲覧はオンスレへ >>12
まあ主人公は親しみや親近感大事だからかハイスペ設定な事珍しいからなあ もさくない主受けで流行ったというとルルーシュかな? 680 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:36:27.57 ID:???
全盛期の一カラはやばかったけどこれいうとまた荒れそう
702 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/24(木) 06:41:14.18 ID:???
この流れでいや一カラ凄かったよと言っても煽られそうなのがまた 86 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/23(水) 00:31:39.28 ID:???
自分の傾向も分かりにくい
青エクの弟
黒子の赤と緑
配給の研磨
樽の東堂と荒北
松のカラ松 昨今はニコイチって二次じゃぱっとせず敗北すること多いな カラアンチしてるのがサイマウって自分でバラしてどーすんだこの基地 >>38
超初期は人気あったよ
絵師のトレパクバレで死んだけど 公式押しニコイチで敗北って大抵片方か両方が深刻な不人気だよ >>44
ニコイチで流行ったの思いつかないな確かに >>51
マジ?じゃあ下にはちゃんと人間の耳があるの? >>52
なんでトレパクバレてもあんみつは死んでないの? >>54
拮抗だったけど若干主受けのが上だった印象 髭姫また実況して勢い5万出してる
ここでもやってるし出禁するよ 赤安はニコイチじゃないの?
赤安ファンブックとか出たし 叩き酷いカプにいた時はネット見なくなったなあ
ひたすら壁打ち おそ受けトド受けの話題には即座に「不人気!」「松内野出てけ!」
598 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:37:10.90 ID:???
松はおそ受けが実質主人公受けだろ
タイトルになってるしキャスト欄一番上なんだから
▼ 607 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:39:59.25 ID:???
>>598
おそ受けが主受けだとして黒子決壊進撃主ほど流行ったとは思えないんだけど
▼ 614 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:41:51.41 ID:???
>>607
おそ受けが実質主人公受けだけど普段主人公受けの人が比較的集まったのはカラ受け
▼ 619 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:42:57.77 ID:???
>>614
はわわ主受けの要素ありだったのがカラ松だったの?
▼ 654 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:49:19.35 ID:???
>>629
その層はカラ松の方にいってるでしょ
トドはそもそも男でピンクだから不人気寄りだし
635 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:46:08.73 ID:???
おそって六つ子の基本形だから兄弟に埋もれて初期は一番不人気だったしな
最終回前のシリアスで長男同情層がついたあたりは主人公受けっぽいけど
▼ 642 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/11/21(月) 12:46:56.34 ID:???
>>635
松内野乙 マジポル1000%教えてくれた人ありがとう
激務で疲れてたけど元気出た >>64
加州の人気も初期はトップクラスだったのに今は10位前後くらいまで落ちたよ
もともと安定の単体人気なかったのにトレパクで更に落ちただけ 直近だとハイキューの影日くらいかね
それ以前だと兎虎まで遡る 刀で唯一気になったのはまさに名前が出た人気のないあんみつ兼掘だったな >>69
前者は自分にはニコイチ感わからないけど後者はそういえばそうかな この世の全ては実質髭姫なのに出禁できると思ってるの?;; 兵主とカバカラ受けなら間違いなくカラ受けの方が頭も性根も悪い ファンブック発売でニコイチ扱いなら水泳はあちこちでニコイチ誕生になる >>71
安室棒求めて赤井切り離したい勢力がかなりいるから >>74
えっ?そうなの?自分地雷をブロりまくってるわ
自衛だと思うけどなあ… >>71
二次のニコイチは相棒とか味方のバディ的認識いわれてたよ
赤安は敵だからちょと違うんじゃない ニコイチって言うと親友同士とか相棒みたいなイメージあるから
赤安はなんか違う気がする
まあグッズはニコイチだけど 文字はいいけど絵はキツイからツイは見ないし支部は小説だけだな
逆カプ別カプほんときつい 東巻ですら学校違うからニコイチとは言われないからな
所属が違うのはニコイチと呼ばれにくい 自分も味方コンビって印象だな>ニコイチ
ライバルコンビとかは違う印象 >>71
ニコイチは親友系コンビの事でライバルキャラは当てはまらないって言われた 高緑高はまさにニコイチだと思う
爆破されたらしいけど >>99
それがニコイチじゃなかったら何がってレベル 虎兎はバディだからニコイチだけど強引にくっつけられてたからなあ >>74
ブロックされたことわからないから大丈夫でしょ バッテリーって投手は何人もいるし
捕手は少ないけど控えいるし アベミハはあんまり仲良さそうな感じしないけどバッテリーだからニコイチ? 公式鉄板ニコイチだと思ってたのに片割れがマリアになる事もあるんですよ >>111
あんすたもスト米爆破してまで本命設定付けたカプが需要全くないって話があったなあ >>121
リアルはそうかも知らんが漫画だと大抵信頼関係で結ばれたコンビって位置づけやん >>124
テシマリア化まで見てないんだけど何故そんなことに >>122
悩むな
一緒にいるけどコンビではないような ニコイチそんな好きじゃない
ニコイチがそれぞれ別にいてひっそり付き合ってるのがいい >>124
ニコイチ解散までして後輩やライバルや幼馴染と接点付けたのに
どれも元のニコイチ以上に人気出なかった悲しいお話 ザプレオは公式推しセットだろうけどニコイチ言われるとなんかちゃう感じ >>138
ニコイチじゃなくても接点も絡みもあることは普通にあるでしょ! >>127
ブロックした垢にいかないとわからないじゃん ニコイチでグッズ販売されるから片割れカプになると辛い >>135
赤青赤って2の騎士コンビ?
マクなんとかだったような >>127
相手から見に来られたらでしょ
ブロック通知はいかないしひとまず大丈夫な気がするけど >>140
メジャーならいいんでない
高緑高1番じゃないけど挙がってるし 婆だからニコイチ言われてもテニヌの大菊しか思い浮かばない ドラマだとバチスタシリーズの白鳥とぐっちーがニコイチだった >>143
同じクラスだったとか所属部隊が一緒とか? >>145
グッズはわりと需要に寄せて解体したりもあるぞ 婆は幻想水滸伝3で爆破されたから苦い思い出ジャンルだわ この流れで自分のブロックリスト見たら50以上あったわ
おかげで快適だけど ブロックされてることでグダグダ言う奴はたから見たらめちゃくちゃ格好悪いのになんで言うんだろ ザップが炎でツェッドが風
この二人の方が完全にコンビ >>164
1も2もスタメンの単体推しキャラが急に爆破されたの結構ショックだったわ
3日でクリアして犬視点も見てから売った ニコイチにもニコイチ相手と別のカプにも嵌まった事ある
こればっかりはキャラの属性の好みだろうな
いくらセットで推されても相手や相手とのやり取りに萌えないと駄目だ >>173
かたくなに一切媚びなかったの決壊くらいなイマゲ >>175
分かる分かる
漫画版でちょっと救われたけど 幻水は4は確かにしょぼいなりに好きだったけど5はほとんど愛せるところがない
護衛がうざかったし >>184
それより言ってる事がお前なんなんやなのが辛かった 樽も真東にはたまに媚びるのに荒東にはあまり媚びなかったね
人気あったのに >>184
ルックそんな事になってたのか
幻水は1と2しかやってないから知らなかった >>184
ノマでも別に構わなかった
ただ敵対して仲間にならず殺すしか道がないのが辛かった
石版に名前はあるのに 減衰は1、2のスタッフが3以降には関わっていないんだっけ 幻水5といえばゲームの内容より奇跡のキャラが出来ました発言 >>186
なしかに何これだったな
シナリオの出来悪かったからルックがどうというより話酷いと思ったけど コナンって赤安の次に安コが人気だと思うけど公式では赤安とコナンのトリオや赤コはあっても安コのみのセットは出さないよね何でだろ >>181
どっちも理想のホモエンドだった
攻めは凄く攻めだし受けは雌じゃないし格好良いしあんなのまた来て欲しい >>187
荒北さんは一番人気なだけあって危険牌だからね >>195
青山お気に入りの赤井の踏み台にすぎない安室と主人公だけの絡みなんて出すわけないだろ >>192
3の途中でプロデューサーが抜けた実質この人がストーリー作ってたらしいし >>192
メインが作ってる途中か制作前に退社したとかそんなだったかな >>192
シナリオ関連の中核の人が途中で抜けた
ルックラスボス化はその人がいたときに決めてたから最後までいても
ルック関連爆破は逃れられなかったかもしれないけど 幻水は一応最後までのストーリーは伝え残して行ったって話だけど
抜けた後の迷走見ると舵取りほとんどその人がしてたんだろうな 新荒≧福荒>金荒の次くらいには荒東も優先してくれてたと思うけど
荒北さんのカプ人気が強すぎておこぼれが回らない >>205
需要に媚びようよサンデー崖っぷちなんだし ササライ好きだった婆は漫画でまともに扱ってくれて嬉しかった
ゲームだと設定だけ盛った人で終わってしまった >>210
コナン受けは金出さないって散々経験済みですし コナンの話を聞くとコ受けは赤コに行けばわりかし安泰ぽいのになぁと思う >>209
単純に荒東に媚びるより新荒東巻に媚びた方が金になりそうってのもあるな 3の漫画はゲームで不満出てたところをきれいに回収してくれてとても良かった 絡みの薄さを無視してまで推されるにはそこそこの人気じゃ駄目なんだろうよ
相当な需要があってこそ貰える 単純にコナンはノマもあるし絡むキャラ多すぎて安室と組ませてる余裕なんてないだけでは もはや名前も忘れたけどルックとササライの元人間くらい殴って終わりたかった 福新なんか中学から大学まで10年一緒のニコイチなのに >>215
赤コやるくらいなら快新のが若くてかっこよくて有能だからやる意味ない
安室はベクトル違うから使える棒 >>225
需要に大差ないなら絡み濃い組み合わせにした方がいいだろしな 刀の鶴の変な眼鏡コレクションってMMD発祥じゃねえの?
二次逆輸入しちゃってるパターン? >>210
ムシブギョーとかアニメ化してるのにジャンプの相撲レベルの売り上げらしいし >>234
安好きで安コ好きってほとんどいないからね >>612
生挿入が好きだけど初夜からいきなり中出しだと攻めが酷い奴だから、コンドームが存在せず生挿入以外の手段がない世界設定大好き >>218
新荒と東巻足しても荒東が倍以上需要あるくらいじゃないと無理よな
安コも快コ赤安足して以下略 >>211
おそうなのか
まあたとえ仲間にできなくても後半もっと丁寧に話進めてくれてマシだったかもしれないな 新荒って主に福荒に憎まれてると思ってたけどそうか
福新福的にも顔カプが!って感じになるのか >>243
快斗のほうがいいよ
若いし顔いいし天才だし >>243
おっさん頬骨サムいセリフ
最近はコナン踏み台に赤井格好いい描写増えてるからストレスの元 >>239
ムシブギョーアニメ純粋につまらんかった
原作は面白いの? 樽の真波くんって受け需要ないの?山坂と真東しか聞かないけど >>264
それだわ
なんかもうだいたいこいつが悪いんでは?って感じ 福新とか二人とも薄暗い過去持ちでニコイチなのになんであんまり人気出なかったのか >>270
まず単体人気がそれほど…
強烈なモンペはついてたけど >>272
そうなの?福荒新荒金荒あたりは一生殴り合ってるのかと思ってたのに >>278
見た目だけなら真波くんが一番可愛いのに 樽は真波くんが好きだったけど攻めがいい
本当はノマが良かったけど爆破されたし >>282
福ちゃん単体人気そんなないし新開さんも人気なくは無いけど棒需要って感じ まなみくんイケメンなのに棒人気も受け人気も単体人気もないのか >>286
新荒と金荒は総受け的解決しそうだけど福荒はゴッハンモンプカプだからちょっと種類が違う 嫌いスレでギアスが今から叩かれまくりで笑った
これは波来るか >>291
数でいうと東堂さん
相手は9割り同じ人間だけど 3のあと次はハルモニアでヒクサク殴りたいってところから
4で数百年前の離れた地域に飛び
5で十数年前の離れた地域に飛びで
もう未来の話は無理なんだなって悲しかったわ >>265
当時はジョウ主ばかりだったけど逆のが好きだった どうでもいいが東堂にはさん付けする慣わしがあるのかい >>302
口に出すとわかるけど東堂より東堂さんのが言いやすいんや 幻想水滸伝のちゃんとした続編が出てレックナートとかそこらへんもう全部爆破して綺麗に終わったら安らかに成仏できそう >>300
羽根が生えるからやっぱり人間じゃないんだよなあ >>300
でもあの漫画よく考えると妖怪しかいないよ 巻東のが好きだったのでペダルは行ったら死ぬと思いました
見てたのアニメだけだけど >>288
世界を作ったという真の紋章集めるために戦争しまくって何百年も生きてる
なんで集めてるか不明
シリーズ最後のボスではとか言われてたけど続編絶望的 アニメ見ただけだけど東堂受にしたいと思ったので二次参入は無理 >>318
逆の規模さえ気にならないなら燃料は多いから楽しいと思うよ 幻水ってなんだっけ
人を殺したことない天才暗殺者に開発が萌えて
続編が絶望的になったんだっけ 東堂受けそこまで生きづらくはないだろ
新開受けとかのがつらそう まあ大抵のAB燃料はBA燃料でもあるからな
東巻に美味しい内容という事は巻東にも美味しいはず 受けの東堂さんすぐ泣いて怒るメンヘラ女かDV男と別れられないアホ女みたいのばっかだから真東くらいしかまともに見れなかった 幻水は5から未クリアだなあ
ロードが頻繁に入って長いの嫌い >>332
内容より数が気になるタイプは逆が覇権ってだけで嫌なんだろう >>327
逆そのものは気にならないけど好きカプ逆カプどっちでも片方disデフォだと目についた時きついから…
前に覗いた時に攻めdis多かったから無理 >>331
元内野だけど逆にマイナー過ぎて生きやすいよ 東堂さん巻ちゃん以外にもちゃんと気を使えるのがいいと思う
巻ちゃんなんでいるのって言われた主人公庇ったり >>337
アニメでそんなセリフなかったっけ
原作設定かどうかはしらない 逆や対抗を全く気にしないのは無理だろうけど
規模劣ってても公式燃料あって好みな書き手何個か居たら結構楽しめるで >>342
巻ちゃんが主にもらった手紙の返事返してないことにもはっきり言うよ
なお主は読んでくれてるだけで喜んでる模様 >>328
ロゼよりかは見た目マシだけどあれも大概だった 上手い事地雷や対抗シャットダウン出来たら何ぼでも楽しめる 殺したことのない暗殺者と国の偉い人数百人殺した暗殺者ってどっちがマシなんだろ >>346
そのキャラのグラフィックに力入れすぎて他に使うはずのデータ容量食っちゃったテヘペロ☆
はある意味ロゼより許されないことだと思うの 幻水は話つくってた人いなくなってシリーズ中核の設定や伏線もわからなくなったのかもしれないけど
第三者が勝手にその後の話つくって続けるのとどっちが良かったかね ペダルはとにかく荒北関係のカプが細分化して争ってるって印象あった 何でコナンのキャラって原作のカラー塗りだとみんな目が青いの >>340
マイナー過ぎるカプって自分が唯一神レベルなら生きやすそうだけど数人いるとギスギスしない >>355
ホントはみんな黒い目だけど見栄えしないから >>348
前者はメタレベルでゴミだし後者は作中で世界情勢に及ぼした被害大きすぎてほんま 角やヘタが生える世界観で目の色など議論しても無意味 男キャラで萌え駄目ある?
Kとかいうのは聞いたことある 子供のときに暗殺集団で育てられて
これから実際に暗殺仕事やるぞってときに解体されたとかだっけ幻水5の従者 >>371
暗い過去を盛り込みたいけど汚いことさせたくない
な思惑が見え隠れする >>370
萌えダメスレだとあっさり却下されてた記憶ある
三成ロゼヌエコのインパクトが強烈すぎたのかもしれないけど >>349
みた事ないけどそのカップリングにおける巻ちゃんの立ち位置が気になる
当て馬か主人公モンペみたいな感じかな
それとも存在を消されるのかな 赤井は寧ろ逆じゃないの
棒としてとはいえ作品的に人気出ちゃったんだし 幻水5やってる時リオンあんま気になんなかったけど
今思えば惰性でやってたからキャラとかどうでもよかったんだな >>379
主のモンペかな
山坂とかでもたまに出てくるモンペ巻ちゃん >>384
同じく気にならなかった
ミアキスの方が可愛いと思ってた程度 赤井は全体への影響わからないから連載終わってから持ってきてねで終わりだった気が リオン言われる程ブスじゃないよ
もっと美少女って感じのが主に惚れてるからよく比べられるけど 幻水5はあの設定で妹いるんだから脚本まともにしてそっちが主役の別視点があってもよかったんじゃないかなってちょっと思った
まあいらんけど
そもそも幻水死んだけど ヌエコは発売日に買ってしまったんだよなー しかもDL版
中古屋に売ることも出来なかった >>391
そんな子いたっけ
もう可愛い顔して上腕二頭筋ムキムキの子が可愛かったのしか思い出せない 萌え駄目スレは判定厳しくなったからテシマリアすら却下で蹴られる
ヒルマや板垣は殿堂 花丸みたよ
驚くほどつまらなくてツイで言うこと何もなかったよ ヌエコロゼ三成の三連星のせいでハードルが急激に上がった ってかヒルマってそんなあかんかったの
オバドラの深澤くらいのもんかと思ってたわ テシマリアは実際萌えてもいるんだろうけど
誰かがキャプテンやらなきゃいけないのと東巻ライバルが成功しすぎたのが >>401
ググって画像見たけどこんな子いたっけ状態だわ >>400
あれと比べたら何でも萌え駄目じゃなくなるわ
特にヌエコの衝撃は凄かった ハードルの上がった今だとヒルマは微妙ラインに落ちてる
作劇上便利だから出張ってたという面が強そうだと >>385
発売前はかなり期待されてたよ
主人公よりリオンの気持ち優先しないと責められたり
リオンが敵にケンカ売ったのに主人公がタイマン勝負して負けたらバッドEDだったり
後ろ付いてくるのが移動の邪魔になったり製作者の発言で叩かれた 三成はP?D?の伊達ヘイトが常軌を逸してて怖い
あれ未だ続けてんのかな >>402
主役より出張ってたのがアカンかったんじゃね >>403
やっぱぽこぽこ棒増やすと争いしか生まれないから一穴一棒の心意気でいかないとね >>404
城から逃げ出した主人公達を匿ってくれた奴の娘 リオンの見た目は好きだったけど後ろをずっと憑いてくるのが邪魔過ぎて途中から消えてくれって思うようになったしいなくなった時は清々しかったから糞システムの所為が半分ぐらいはあると思う
町人に話しかけたくても上手く回り込まないと間にリオンが挟まって話しかけられないんだよ 萌えてもいるんだろうけどじゃあこいつがいなかったら本当に名作だったの?って聞かれて
イエスと即答出来る作品って少ないんだよな >>407
落ちてるね
つかテシマリアって萌えダメじゃなかったんか テシマリアは無理な引き延ばしの歪みが一点に集中した結果っていう他の要因も結構露骨に見えるしな ゲームで萌えダメなんてリオンみたいに強制的に進行の邪魔でもしない限りありえないわー言われてたスレに降臨したヌエコしゃま >>415
そいつ居ない話もつまんなくなってること多いから単に作者の腕が落ちただけな事多そうよな >>415
結局作ってるのは作者だから影響がゼロだったらを考えてもしゃあない ヌエコレベルになると逆にゲームやって見てみたくなる ここの板のホモスケエロ雑談てスレなんで猛虎弁なの?Jの荒らし?のわりには普通に語り合ってるけど ヌエコはなー
自分の配合したキャラで好きにパーティ組めるのが売りなのに強制的に一枠取るし
ボスの行動はヌエコの気を引くためだし
主人公たちが蚊帳の外すぎて
幻蒼録を思い出したわ >>419
ふぁーヌエコの存在無視して一族育成だけしてようとしたら
シナリオ進行させないと成長にストップかかったこと思い出したやんけ >>425
知らないけどチラシみたいに荒れ防止じゃない? >>423
つまり劣化や話作りの偏りであって
本当に萌えで駄目になったって少ないんだよ ゲームの強制イベントって場合によってマジいらない
個人的に幻水1のラスボスでビクフリ強制参加もうざかったわ >>378
あそこ自分の知ってるジャンル以外すぐ却下するから
それにあそこ判定が絶対じゃない というか萌えに走るような奴に元からまともな物語が書けるわけがないってだけのような
自制ができないわけだから 前に作者の贔屓って叩かれてるキャラにハマった時
どうせ贔屓されてるから勝つんだろ→特に良い見せ場もなく負ける→こんな雑魚キャラ贔屓するな
ってアンチが叩いてるの見て理不尽なものを感じた 引き伸ばしや長期連載で水増しを迫られてるケースは同情はする
コナンにしろペダルにしろ >>433
青山は赤井以外にはわりと冷静
赤井も声がつくまでは1モブキャラとして上手に扱ってた >>433
ナリスとかいう美形に萌えてしまった栗本薫は
若い頃は萌え駄々漏れだけど面白い話書いてたんだ… ヌエコは噂には聞いてたけど見た事なかったからググってみたけど全然可愛くなかった製作者はどこに萌えてたの テシマリアとかは作者の自由に連載の長さ決められて終わらせられたならこんな劣化しなかったろうにって悲しくなる案件 >>440
身体中に入れ墨があってそこから式神召喚できる
直腸にムカデの入れ墨があって尻からムカデを引き出せる >>441
さっさと手嶋世代卒業すること祈ってるわ >>440
ヌエコさんはさらに直腸から鞭を取り出して戦うとかいうグロ設定があるよ ロゼ三成ですらヌエコに比べれば一段落ちるもんな
ゲームシステムですら崩壊させる真の萌え駄目 >>436
そんな数年単位で昔の話は普通は劣化として扱うものだけど >>445
単純に筆遅いだけだからな
完結に十年かかりそうなのはつらいけど 萌えダメで作者批判してる人ってそれまでの作品のファンだよね? >>450
原作の出来を羨ましがっているのであって二次はどうでもいいのでは えっケツからムカデをひり出すのって悪口じゃないのほんとにそういう設定あるの >>448
今現在赤井が絡んでない範囲では伏線も上手く張っててキャラの描写もぶれてない
赤井関連だけおかしい そりゃ継続して読んでなきゃどこから劣化したとか分かるまい >>453
元の小説版にはだけどね
ヌエコに憑依された女子高生が式神召喚した後手を洗う描写有り ヌエコは小説版のヌエコと彼氏がセックスするシーンで
彼氏が術の反動とかなんとかで執筆当時の作者と同年齢になったっていうのがマジできつい 俺屍やったことないけど騒動の時に流れてきた画像でヌエコと一族って人らの顔面偏差値の格差が一番ワロタ
あれランダムでパーツ選べないの? >>451
コナンとか10年選手のファンが当たり前だから作品を見限る事もできずに恨みつらみをキャラにぶつけてやばい事になってる >>458
ちょっと特殊な性癖なんじゃ
その特殊さを理解せずにゴリ押したら惨劇が >>460
ゲームを進めるとプレイヤーキャラが不細工になりやすくなるようにしてある >>460
あれは神様と一族の遺伝子で決まるランダムだから
ブサパーツが異様に多いしイケメン神美人神にサイレントハゲ因子とかアゴ因子が隠されてるから大体ヌエコより5段階くらい下の顔になる >>466
美形の神様にハゲになる遺伝子が混ぜられたりしてる コナンは元々色々アレでアレなファンが多いとこだからまあ差し引いて考えた方がいいんやろな 一族は最初から不細工だよ
あそこでこれが限界だからそんなに顔悪くないとか擁護してた人達はしんで
あぁ死んだか… プレイヤーの顔取り込んで近いのを作るとかいう無駄要素がいらなかったんだよね
鼻と輪郭は固定で目だけ種類を変えるとかしないと平均からズレてぶさいくになる 前作の主人公たちは極一部を除いてキラキラ美形揃いだったので
落差がやばかった vitaごと買おうかと思ってたんだよね
買わなくて良かった 3Dも神様の顔と比べると俄然見劣りするし
髪型も前作グラのデザイン使い回しだよだからザビエルハゲとかいるよ 棒立ちのプレーヤーキャラとポーズとっててひとまわりほっそりしたヌエコのキャプ見て
わろた覚え 1のときは基本の顔はちゃんと描かれてて髪目肌の色だけ変わるだけだったのにな
2の一族見てポリゴン顔でランダム配置はダメだな(それでも酷すぎるけど)とか思ってたのに
そんな罠まで仕掛けてあったとは 俺屍で思い出したけどユバの徴結局やってないわ
男同士でも子供作れるとか聞いた 萌えと関係ないけどアプデでセーブ破壊バグとか入れてきたからな俺屍
もう完全にシリーズは死んだ セーブ破壊ってもうそのデータで遊べなくなるの?
周回とかないの コナンは作品の整合性とかで見るなら赤井萌えでおかしくなってるところが多々あるし元からのファンが怒るのも分かる
でも残念ながら赤安メインにして大当たりで人気爆上げしたから青山の大勝利だし調子に乗っても誰も止めないから純粋な作品ファンはご愁傷様って感じ >>487
セーブ破壊されるけど前もって確認される
プレステにはデータバックアップ機能あるからデータとっとけばいい
データ消える時と消えるまでの演出が綺麗で満足するからその後やる事もあまり無いけど 安室が人気なだけで赤井はおまけな気もするけど作者には関係ないか >>487
データ消えるのは周回やりきった後の最後のED >>487
周回して最後のED見るためにはセーブ破壊=主人公の存在消去が必要 ニーアだかDODだかにもセーブ消さないと見られないEDあったよね? >>493
そのニーアの話
DODはデータ消去は無かった 普通に赤井以外でもなんでだよってとこ多いと思うけどねコナンって 12月のサガは無事シリーズ延命になれるかな
爆死しませんように
ついでに腐萌えもできれば万々歳 DODは無印だけ好きだよ
あと2のカイムが死ぬとこまで 神様の顔面引き継ぐのは結構好きだけどなー
ブスしか生まれないのは辛いけど >>490
安室が人気=やっぱりシャアムは最高だな=赤井が人気だから青山的にはオールオッケー あれ外人用に主人公おっさん版出したのに
やだやだ俺らも若いイケメンでプレイしたいされてた
若いイケメンの方は公式で掘られ設定あったな ニーアはおっさん主人公の方でやったからこういうスレで主萌え話になると
一瞬え!?となってああ青年主人公の方かってなる >>503
あれ最初は海外で売りたいからおっさんのだけ出せって上層部に言われてたけどそれだとクリエイターの士気が上がらないからてものすごい内部交渉して青年版出したんだよ
上層部てろくなことしないんだなって思った セーブ消去エンドめちゃめちゃ気になるわ
アクションRPGらしいしやってみようかとおもったけどps3のゲームなのね >>507
グラはしょぼいけど音楽と世界観がいいからオススメよニーア
設定集も面白い DODかなり好きで3も特典ボックス買おうかと思ったけど不穏な空気を感じてやめてから結局やってない >>508
ニーアレプリカントってやつだよね?
ps4でも出来るかなとおもって今ストアでさがしてみたけどゲーム本編が売ってない
レンタル30日1080円とかなんだけどどうせなら売ってくれよ >>511
そうそれ
ニーアレプリカントが青年版でニーアゲシュタルトがおっさん版で内容は同じ
レンタルとかそんな扱いなんだ草
もう売ってくれよて感じだな セーブ破壊で海外同人ゲーのアンダーテール思い出したわ
あれはトラウマになる 今はゲームでレンタルとかあるのか
1作品ダラダラやる方だからレンタルだけじゃなく購入も選択肢に入れてほしいわ >>513
あれも名曲ばっかだね
ケモナーはハマるだろうな 自分もレンタル初めて見たよ90日で1944円だって
ゲーム名フルで入れてもこれしか出てこないからマジでレンタルしかないのかよ謎すぎる アンテはセーブ破壊経験があると
そのあとなんのエンディング見ても汚染されるからな >>519
主人公ともう一人の人間が男か女か気になるんだよなぁ アンダーテールの破壊エンドは
見たくなきゃ見なくてもいいしね >>520
あれはどっちにとってもよくて公式設定はないらしい >>508
いい曲のタイトル教えて
設定集ってどんな事がかいてあるの >>506
男クリエイターってイケメン嫌いでおっさん好き多そうなのに >>506
逆裁4のなるほどくんも上層部の指示だったな確か >>525
骨が乙ゲーのキャラっぽいからしょうがないね >>522
一人称が私の少年っているのかなぁって思うけど
主人公の方は最初に熟女を口説いてたから男っぽいかな >>529
なんというか…
気のいい感じだけど実は心は許してなくて
ある条件下でやっと心開く感じが
乙女ゲームっぽいらしい >>523
ニーア音楽はググればすぐ出てくると思う
設定集は武器それぞれが持ってるエグいストーリーとか書いてあって面白い
あと町のモブキャラの兄弟の裏設定とか
主人公が妹のために体売ってる小説が入ってたりする
資料集かなり評判良くて増版何度もされてる セーブデータ破壊って演出としてはおもしろいんだろうけどなんか鼻につくわ DODの尽きるがDOD2の戦闘ステージ曲で流れた時はテンション上がった
あの曲好き >>532
サクッと消えて終わりなわけではないから
おおおって消え方するよ DODってホモ同人あったの
あのシリーズニーアのふたなりに掘られてるおねショタしか見た事ないわ >>530
すげぇなぁ
カバだけじゃなく骨でも萌えられるんだ >>537
一人も敵(骨と同じモンスター種族)を殺さずクリアしたときだけ仲良くなれる
一人でも殺すと「殺したらどんなことになるか試したかったんだろこのクズが」とか罵ってくる >>536
あんパンでも同人あるくらいだし意思がありゃOKでしょ >>539
意思どころか生き物じゃなくてもみんな勝手に擬人化するがな 生き物じゃないのは擬人化しない方が萌える
テトリスは挿入したら消えてしまう儚い恋ね そういえばプリキュア5の淫獣強い衝撃受けると元に戻る設定あったと思うけど
人のままホモらせてたの >>544
プリキュア5の淫獣って人間の時と淫獣でギャップありすぎて違和感すごかったわ
なんなのあの生き物たちは ニーアは主人公が子供の頃ウリやってるし主人公に惚れるホモもいるよ! >>549
それニーアのキャラなの?なんでホモなの >>558
少年からおぞましい姿に変わってしまってもニーアが優しく抱きとめてくれたんよ 主受け最低だな獣姦で盛り上がってマッカチンに竿役やらせてんのかよ
普通に動物虐待案件なんだけど犬にまで棒求めるとかどんだけ棒乞食なの
勝手に死亡予想したり竿役にさせたり不憫過ぎる 声はかわいいけど見た目はそんななんだよなーエーミール >>561
ニーアのお嫁さんになりたいけどニーア消滅エンドる >>431
連載中作品は保留扱いされる事になってた
あと引き延ばしの弊害で萌えでもなきゃやってられないんじゃ?とも推測されてた >>566
萌えでもなきゃって12年前から萌えっぱなしなんだが 鉄血のオルガのノマ相手だと思われてたおばさんが黒人おじさんにとられた話しよ 萌えダメスレの萌えありきの作品欄に師匠入ってんの草 赤井に萌えてるというより完全にそのモデルのシャアに萌えてるから
ほかのと違ってなんか変化球なせいかしっくりこないのはわかる >>564
戻らないけどニーア2にも出るからエターナルありうるよ 2のタイトルニーアのままだけどニーア本人も出るんかな >>573
ロゼも声優に萌えてるとか言われてなかった? 今回は悪くはなかったっぽい
けど騒いでないからすごい萌え投下されたわけでもなさそう ロゼのはロゼ声優萌えというかアリーシャの声優に枕断られた腹いせっぽいとかなんとか 髭姫はうふぉが始まったらまた大量発生しそうだし大人しくしてていいよ 発売前にアリーシャ声優にアリーシャがヒロインて言わせようとしてたとかでそういう推察されてたよ 枕で声優のヒロイン決めるとかそんなのあるはずないじゃん
ねえ藤島先生 >>584
最初めっちゃ盛り上がって段々フェードアウトしていきそう
ソースはUBW サクラ大戦はメインヒロインがプロデューサーの愛人だったからなあ テイルズは発売前は主とアリーシャが全面のキービジュ、グッズもアリーシャ中心、各雑誌にアリーシャヒロインで紹介
→ロゼがヒロインで真の仲間、ロゼの着せ替えはアリーシャ服の変形ってのが闇を感じさせる テイルズってロゼみたいなのじゃなくても毎回ヒロイン叩かれてるよね 振られて作ったのがアスカがリョナられる最初の劇場版だっけ? 結局ロゼだけは人殺ししても汚れない設定はアニメでどうなったの >>597
割とノマ人気もあると思うけどね
でもゲーム系は全般そうかも >>597
PとDとD2とEとSとRとTは叩かれてない気が 庵野は日高さんにフラれアスカにフラれ
メンクイで声優好きなのか >>600
テイルズまったく中身知らないけど薄気味悪い設定だね Eの片言の子苦手だった
キャラ人気もカプ人気もあったけど >>604
個人的にはそっちよりも、アリーシャと主が契約を結んでたら主に負担がかかって
視力に障害がでるけど、ロゼと主だとロゼが力があるから主に負担なしで
みんながロゼを「真の仲間」と呼ぶ
ロゼとだったら負担がないことをわざわざアリーシャに教える
のエピソードの方がノマ萌えしてたらキツそうだなと思う >>607
それだよそれ
キールとのもだもだ恋愛も鬱陶しかった ロゼのやつの新作は結構出来いいらしいけど続く未来がロゼだからうんざりするって感想見た
藤島の下手くそなキャラデザがまたロゼの印象悪くしてるよな 藤島も最初はヒロインて聞かされてなかったからそこはしゃあない
明らかに途中で変更してるから 藤島も劣化したよなあ
アビスの頃と今比べると悲しくなるわ アリーシャはキャラデザの人もなんかやたら冷遇されてるんだよね
なんなんだろあの虐め >>611
本当にもったいないわ
新作のパーティーメンバーにロゼので死ぬやつがいるんだけどこいつがまた良いキャラしてるから救われない コレットちゃんかわいいやないか!
テイルズヒロインで嫌いなの櫻井テイルズのヒロインだけだわ カイルとリアラは最後までやると普通に泣けるんだけど序盤のイメージだけで叩かれてる感すごい
まあ初見で嫌なイメージついたら仕方ないけど >>618
ナタリアとかティアとか女の子可愛いじゃん
ロゼあたりと比べて見ろよ… >>488
赤井は自分が子供の頃からコナンに出て知ってたけど別に人気無かったよね?
安室人気で棒扱いとは騒がれるようになってびっくりしたな ある程度歳くってからやると正統派ボーイミーツガールものでD2は可愛い
藤島はアビスから既に劣化し始めてると思う >>622
女神さまの線が綺麗なやつは2番目の嫁がやってたと聞いた >>623
赤井は以前のスナイパーの映画でも持ち上げあったのにそこでは人気出なかった時点で安室ブースターがないと微妙なんだろうな
ただ安室っていう入り口から赤井にハマったのもそれなりにいるだろうから人気は出てるはず >>621
そのころは皆普通に可愛かったけど
Xのロリのときにはもう絵柄劣化してて全く可愛くなかったよ D2は戦闘以外叩かれてるけど前作と切り離して考えるとストーリー自体はそんなに悪くないと思う
キャラもバランスいいし嫌な奴いないし サクラ大戦あたりの藤島は良かった
衣装デザインも個性的なのにうるさくないキャラデザも最高だったのに今じゃ… エターニアはチャットとフォッグの扱いだけどうにかしてくれたら完璧 D2は当時滅茶苦茶叩かれてたしその理由もある程度もっともなんだけど今思い返せばあれでも十分マシだったな…となるタイプの作品の印象
ただ戦闘に関しては良く出来てたとは思う
システム理解すると出来ることが広がるのは単純に面白かった D2はプレイしてる時終盤リアラが消えちゃうリアラが消えちゃうってやってたけどこれジューダスのほうがやばくね?誰も突っ込まないの?ってことが気になってた ユーリ勢がユーリのお陰でNHK杯視聴率爆上げだよねとか言ってるけど去年より落ちてて笑ったわ AとVのキャラデザ至高だけどあれ塗り奥村だもんな…
テイルズで藤島が本気出してたの初代だけじゃないの >>636
裏のMステ見て実況してたくせによく言うよね 試合は見ないけどイケメンコーチと選手の触れ合いには大騒ぎするょ >>636
自分たちはテレ朝でディーンと禿豚のキスシーン見てたくせにそんな事言ってたのか草 ユーリ見てフィギュアも見出したーって人いるけど
来年の今頃にはフィギュア?なにそれ?って感じなんだろうなあ あーアンチ追い出されたのか
しゃあないからここに居ていいよ >>649
8話なんかアンチ化する要素なかったよ
金モンペ以外は
金内野自己紹介乙w 去年
男子フリー18%
女子フリー23%
今年
男子フリー16% ホモスケ普通に見てるけどミツロウの発言には引いたわ
リアル選手と比べてホモスケ選手ageすんのはやめて欲しい ユリオの扱いとか銀の行動はともかく、新キャラがことごとくシラけるし
話自体がつまんない飽きた ミツロウのリアル選手ネタトレス同人だもん
しかも羽生リプアンチだし ホモスケスレ銀主の吹き溜まりになって金厨叩いて回してるけどあれがサイマウってやつ? >>664
同人でもいいけど現実の選手と比べて銀禿のがすごいですねーは
スケート知らん自分でも不愉快になった
たしけが錦織選手は決勝進出したけどリョーマなら勝ってましたね言うようなもんでしよ >>674
ホモスケみなよ絶滅危惧種の金厨と金叩きばっかだよ >>635
ジューダスのことしか気にして無かったわ
40ウッドロウ×16ジューダスに萌えてた >>669
ヨナはともかくなんでユヅリプにあんな歪んだ当て付けするほど嫌えるのか 水泳の緑主と全く同じ層がホモスケ銀主移動したんだなってわかりやすい
赤厨叩きと金厨叩きそっくり >>677
町田をぞんざいに扱って(ミツロウフィルター)
羽生にでれでれしてたから(ミツロウフィルター) リアルスケ厨が害悪なのは全くスケート関係ないぺ5のOPにスケートねじ込んだことで良くわかった 羽生のナルシスぶりが嫌いなら銀のナルキャラだめだろって思うから
羽生のどこが気に入らないのかわからない
リプたんも何がだめよ全くわからない 今の世界女王も羽生大好きなんでしょ
ミツロウ敵が多すぎない ミツロウがやっぱ癌だなこれ
ミツロウじゃなかったら燃えるスポ根になってただろうに 町田って言ってりゃ玄人感出せる的なノリファックだわ 松もユーリも当てたわいだけど
断言するで
これは最後糞になって黒歴史化する ミツ口ウ渾身の900枚超えネームがこんな中身ないのは何で? >>693
進撃も糞化してるし覇権で糞化しないやつってあんの? スケートの話題が出るのは旬ジャンルだから当然だと思うけどリアルスケートの話とかミツロウの話とかはよそでやれって感じ ミツロウじゃなけりゃ内野になってた
作者が痛いとやっぱ入り込めないわ >>700
高橋姉さんがベースならガチホモなのにスケ連の婆にキスされる虐待を描かないと リプ=ユリオ
ユヅ=カナダで
ヘイト同士でくっつけそうな気がする >>710
ありえる
でもウマウマな当て馬にいい思いさせるかな >>682
韓国じゃね
今のところ羽生しか実践投入してないジャンプを韓国が試合で跳んでた
ミツロウが羽生アンチでネラーならなるほどって感じ カナダ受って言ったら本編見てないだろ死ねとか言われた
Pチャンならやっぱ受じゃん >>713
金厨が棒にしたいのは銀
金と主で棒取り合いだけど公式が銀主推しで金モンペ化 >>710
嫌いなキャラに恋愛させるより徹底的にホモ封じしてくるんじゃないの
今週でカナダの関心が金から主へ移って棒は全て主人公のものになるよ >>716
もう引退した人
去年だったかインタビューとかのコメントが独特でちょっと話題になった 銀主「こんなユリオいいじゃん!!」→失敗してコケる
豚と10点以上の差 外野だけどホモスケつまらんし金かわいいし豚嫌いだわよ なんかキャラの描き分けイマイチ出来てない
方々被っててわかりにくい 小説欄がすごいね
松とか赤安でもこんなに無双してなかったんじゃない? 釣り糸垂れすぎでどれに食いつけばいいのか迷っちゃうょ… >>736
タイよりカザフのが雄っぽいから主の棒になれる >>737
何も考えずに書けそうだもん禿豚ポエムは >>736
現実にカザフスタンはトップ選手いるしフィリピンに注目されてる選手いるからそっから引っ張ったんじゃないかな >>737
普通にしてたが
特定ジャンルだけしか見てないとそう思いがち 銀金だったら内野行けそうだったけど
金は踏み台だし銀は無能アスペ化したしもう良いや 刀はうふぉがまだあるから花丸で死んでても大丈夫
うふぉでも死んだら知らん スケート内野ってなにかと他のジャンルより○○で凄いって言ってるけどそうでもない 今週のラグビーはまだ見てないけどうどんの髪型に作中で突っ込みが入った回まで見たよ 結局こんなのに本気で切れてる羽生ヲタが痛いってこと >>758
ミツロウが実在の選手より銀禿凄いの人だから
信者もならってんのよ 自分のキャラの架空スコアでドヤってる意味がわからない >>755
うふぉも地雷臭するんだよなあ
zeroでやらかしたし >>758
これが初ジャンルなんじゃね
ぶっちゃけ他と比べてプチ程度だよねスケは >>768
zeroはいいでしょUBWはダメだったけど >>766
痛い生腐オタが扇動して生腐オタ量産とか怖い 元が小説とかなら小説ジャンル強いけどアニオリで小説ジャンル強いなら婆ばっかりだな >>773
定年上がりジジイ×デブオヤジ受けとかどこ需要なんだあれ >>779
じゃミツロウをポイしてその人が書けばいいのに スケート嫌いでも小説の質とか聞くのはさすがにアンチすぎない >>774
見てきたけどなかったよ
検索の仕方が悪いのかな >>766
スポーツが好きなんじゃなくて
選手にキャラ萌えして腐妄想するのが好きなだけだから
萌えない実在選手より自分の考えた最高の萌えキャラのがいいに決まってんだろ 自ジャンル小説書き手が銀主いってたけどブクマ100もなかったから
小説はあまり受けないのかと思ってたんだがすでにオンでも選別されてんのか >>796
早すぎね?
というか女体化やオメガバみたいなのしかブクマ付かんのじゃね >>786
虎の年欄入るぐらいは売れてたよ
ジャンルやカプによるんだろうけど ものすごい穿った見方だけど高スペック白人に愛される日本人の女体化ってほんと自己投影乙ってなる 今はどこでも最初から女体オメガバドリなんでもありなんじゃない
旬ジャンルに行くというのはそういうとこに行くってことだからいちいち嫌がるより慣れた方が早い >>805
まああれよりは銀主は本編でちゃんと描写あるから一緒にしたら可哀想だ オメガバ自体は割と好きだけどみんな同じような話になるのがな >>798
マジだよ
銀の得点のが高いとか言ってドヤってる 水島新司もリアル野球選手にあぶさんを見習えって言ってたっての聞いたことある >>813
実はハイスペなの好きだから見た目があれじゃなきゃ銀主行きたかった >>815
二次見た事ないから知らんけど日本のトップ選手だし気も強そうなのに あそこまでドリ満載イージーモードだと自己投影しにくい >>816
現実と自分の妄想を比較してどやってるの?
実際に数字を出した選手が可哀想 スケ生同人腐にはなぜか受けないんだよなホモスケは
サーチしてみたけど1話切りしたとかばっかり 女体化が多い時点で自己投影厨が集合してるんだろうなって察する >>809
ホモスケ内野じゃないし豚に興味ないから
小説の質いい?と聞かれても困らない自カプの100ユーザー越えでもただのエロとかあるし >>798
これかな?
@kubo_3260
ネイサンが今日(昨日?)の構成で5クワド全部ノーミスでとんでもジャンプ基礎点はヴィクトルの方が上ですね >>820
羽生はチョン
リプニツカヤが可愛いのは今だけとかも言ってる >>829
多いしランキング上位が女体化かオメガバースだから需要もそこしかない 選手やってる銀なら好みだったかも
天才がまだやれるのに大したことない選手のコーチやるなんてもったいなさすぎじゃない ホモスケ小説は銀主でも1000超えブクマと1ケタブクマがあってよくわからないな
その基準はなんだろう >>832
なにドヤってるんだろミツロウ頭大丈夫なの? >>832
ええ…
リビングレジェンドとして設定したんだから当然じゃないの >>836
銀復帰して主と戦って戦死するんじゃないの >>836
自分もレジェンド銀は好き
コーチ銀イラネ >>839
エロならホモでいい
万個必要なのはほぼ自己投影だよ >>772
Zeroの監督外部の人だからね
UBWの監督は前から評判微妙だった
多分監督しだい 女体化はエロないなら好き
エロあるなら男性向け読むわってなる >>832
現実の選手とアニメごっちゃにするミツロウやっぱ痛すぎるし失礼すぎる ヒスった主が女っぽいって意見に対して
恋愛経験ある女なら共感できるとか言うくらいだからな これミツロウの呟きだったのか
自ら火種を投げ込むスタイルかっけーっす >>847
逆じゃない?
ホモはネタには出来ないから読物として楽しむ
男女エロはネタにできるからおかずとして楽しむ >>845
自分と戦える選手を作り出す天才の戯れなのか
主が依存しすぎなのもな気持ち悪いんだよな…
俺を見てよってなんだよ自立しろ >>853
ヒスと恋愛経験イコールの意味が分からん >>843
架空の最強選手として設定したキャラに近いことする現実の選手が現れたら
普通はそのリアル選手すげーってならん?
そいつよりうちの子のがいい選手ってアピるのイミフ 金のスピンの時背景をやたら動かすから金のスピン軸ズレの流れスピンに見えて酷いんだよ
スピンしながらかなり右に移動してる
無理! 選手がどれだけ怪我と戦って努力してんだと思ってんだよミツロウよ 自己投影って二次では自分が受け入れられない嗜好に都合よく使う言葉だって聞きました >>853
なんで選手とコーチが恋愛関係なんだよキモい >>858
うん同感だよ
設定した最強設定抜かれてないしドヤッて事でしょ >>855
無いよ
結局ホモセックスよりも想像しやすいから万個セックスで滾ってるようなのが大半 >>832
ネイサンが美形だったら銀禿に被せて擦り寄りした気がする ミツロウじゃなけりゃなぁほんと
あの豚なんとかせーよ >>852
羽生優勝したら毎回不機嫌で男子シングルに触れなくなるらしい >>832
何で選手実名出してキャラの方がすごいするかね… >>868
ネイサンは頭いいし基礎ジャンプ力高くて声もイケボで彼女が超かわいいんですけど
顔は寝起きみたいだけど 男に突き放されたら泣いてごねて一通り泣きわめいたら落ち着く女がいるってだけじゃないの
スケートとかコーチとか関係なくリアル恋愛でこういう女いるよねみたいな >>865
そういう意味で書いたんだけど
ホモエロよりも男女エロの方がオナニーに使いやすいから女体化はエロ需要だと思ってた ミツロウが痛すぎて内野にならなかったことに安堵してる >>832
ゲロ以下の腐れババアやな
せめてネタ元には敬意払えよ >>866
羽生のアンチスレとミツロウの呟きがよくシンクロしてるらしくて検証されてたが
マジなら痛い 松の一卵性六つ子で一人だけ女とかオメガとかは色々突っ込みたくなって読めなかった 銀主小説女体率10%こえてんでしょ
絶対いきたくない 多分一時期わいわい含むユーリスレ一覧が関連スレに貼られまくってたから
そこから辿って来たの多い ホモ好きだけどホモエロはどれだけ濃くてもよく分からない
エロ読むなら女体化かノマ
ただし本気萌えの自カプでは読まない 羽生アンチスレで局地的には・か・た・の・し・お!が流行ってたら
いきなりミツロウがツイッターで歌いだすのワロタ >>888
赤安は少なくて安赤が多いんじゃなかったっけ? うちの受はもう十何年もにょたなんてオプション付けんでも充分戦えてるのに
なぜしょっぱなからにょたなんてやってるのか本当わからない
ホモの意味がない ドリれる主受けホモは久々だしそういうの好きなのが集まって盛り上がれば良いと思う >>874
アンチの捏造疑って検索したら
>>832の直後のツイートが「さすがヴィクトルさん…」で白目剥いた いまミツロウ最高気持ちいいだろうな
ちょっと羨ましいわ >>893
長く続かなさそうだなあ
本物のドリと違って >>885
樽はメジャーなカプはどこも女体化多かったような >>895
外からだと進撃主も一部はそうだったように見えたな
黒子はジャンルの八割くらいドリ主受けだったよね >>895
黒子だと主受けもだけど赤降が圧倒的に多かった >>892
いきなりにょたとかやってる奴は最初からノマ行けよと本気で思う 全部捏造じゃないのがすごい
久保ミツロウでホモスケ内野無理 黒子みたいなキャラこそ攻めにしたら輝くのにと思う自分は絶対に王道になれないな >>898
嫌いな選手優勝でイライラしてそうだけどな >>897
実在選手よりうちの最強キャラの方が上ですね→流石ヴィクトルさん
色々表に出ちゃいけない人なんじゃないの ネイサンって選手と羽生どっちが嫌いなんだろうミツロウ 男子スケオタなら羽生の凄さ嫌になる程わかるはずだけどな 実在するスポーツ元ネタにした話書いてて実在の選手こんだけバカにする原作者も珍しいな >>908
ホモの意味がないって言うけどホモじゃできない事するのが女体化だと思って >>898
ミツロウの考えた最高の町田=ミツロウが大嫌いな羽生って視聴者に受け取られてるけどな たまにテレビでスケート見て日本人選手応援してる程度のライト観戦者には
羽生くんをそこまで嫌える理由がわからん >>761
バットさんの進捗はかなり気になってるサンデーは読んでない >>917
ホモじゃできないことが目的なら最初からノマ行けばいいのに ミツロウが羽生アンチスレ住民である証拠
別館(羽生アンチスレ)で、ある話題から伯方の塩みたいwと盛り上がり
その流れで一字づつ!を入れる書き方で羽生を中傷して遊んでいたら
ミツロウが以下のつぶやきをして別館のアイドルになった
久保ミツロウ
久保ミツロウ ? Verified account ?@kubo_3260
し!ご!と!の!山!
10:32 - 2016年11月17日
289 名無し草 2016/11/18 07:43:06
ミツロウがこんな事呟いてたから朝から噴いたんだけどw
いぇーい別館見てるぅ?
@
し!ご!と!の!山!
293 名無し草 2016/11/18 07:43:53
やだミツロウったらw
297 名無し草 2016/11/18 07:46:12
>>289
やだw
ミツロウやっぱり見てるのかw
304 名無し草 2016/11/18 07:48:18
>>289
ミツロウってばwwwwwwwwww >>907
自分も黒子は攻めのが好きだった
自分は低身長×高身長が好きだから常にマイナー >>924
青峰は揺るぎない俺様攻めかと思ったらテツお前だったのかだからな… ホモじゃないキャラをホモにするならオリジナルでやればいいのに
と言われちゃうぞ >>923
この主人公がもしも女だったら…をやりたいから最初から女じゃ意味ないんだよ >>926
おれもおれも
攻めが美少年の方が萌えるはいマイナー ミツロウってあのジョジョ作者に凸した腐女子と同じ臭いがする 男子フィギュアの大会ツイすんのやめたの羽生さんとネイサンさんのせいなん >>920
羽生が本当に強くて推しの選手が勝てないからじゃないかな >>920
ナルがキモいとか変な石やスピリチュアルキモいとかユヅヲタ婆キモいとか
インタビューがキモいとかミッツマングローブがキモいはわかるけど
だからってお仕事でやってるアニメで復讐したりアンチ活動したり
ツイでアンチスレとキャッチボールする気持ちはわかんないわ >>926
低身長×高身長で人気出たのって高緑くらいかね
それも逆多いし爆破されたし 身長で受け攻め決まらないから作品よって高低の時も低高の時も同じな時もある
受け攻めは性格と関係性 >>936
こけたのに勝っててたまにイラっとするのわかる >>925
二十歳そこそこの子をdisって恥ずかしくないのかね
他の選手のアンチもそうだけど子供みたいな年齢だろうに >>940
スケオタならコケても勝つの自然だからその感覚ないんじゃない 主受けが人気なとこは自分には向いてないから避けて移動してるな
そのくらいで移動頻度もちょうど良くなるからいい >>941
二十歳そこそこの町田に萌えてたんだから仕方ない
羽生厨も羽生をえろい目でみてるだろうし >>940
スケートではこけても他の難しいので点をとれば大丈夫らしいよ
世界初のジャンプとか成功させてるし >>926
分かる
でも自分の解釈考えるの楽しいからいいやって スケートにはまんなくて良かった
このおばさんのせいでいつか炎上しそう >>936
でも町田は羽生を良きライバルとして敬愛してたのに
ミツロウって攻めdisしながら棒にするクズ腐みたい >>911
盛りすぎレベルに盛った最強キャラの構成に近い選手出てきちゃったよ現実スゲーとかならわかるんだけどな… 銀主→金厨フルボッコ
外野→ミツロウフルボッコ
どうせなら銀主と戦って来て もうアンチスレバレて炎上しかけてるように見える
誰も凸しないのが奇跡 >>955
外野だからそんな執着ない
キモいもんをキモいと言ってるだけ >>938
あれって爆破か?緑が高含む高校メンバーのおかげで赤と連携プレーできるようになったってポジティブに取れない?
あれのせいで高緑高減ったイメージも無いし >>955
どうせならの意味がわからない
ミツロウが気持ち悪いから気持ち悪いと感想いうだけ 外野やアンチが爆破と言うやつが爆破でも何でもないのはいつものこと 婆達なんだかんだ言ってスケート見てるしスケートの話好きだね スゲーなその内羽生の呪いの藁人形出るんじゃねーの草 日本の選手がホモスケのコメントしてない時点でお察しなんだよなぁ 外人が羽生=主だと思い込んでるけどミツロウ発狂してるのかな 町田くん引退試合ノーミスなのにこけた羽生よりうんと点数低くて次の日ボロボロになった
投手の引退試合やあと一球で大記録ってとこで空気読まないでホームラン打つバッターみたいな羽生は嫌われて当たり前 ミツロウが気持ち悪いからそう言ってるだけなのに特定カプ叩かなきゃいけない意味が分からない
強いて言うならホモスケ全部気持ち悪いしキャラデザで初見バイバイしてて良かった スポーツ漫画描いてる作者が実在の選手より自分のキャラの方がすごいって言ったら叩かれるでしょそりゃ >>970
ホームランじゃなくて二塁打ぐらいをランニングホームランにされたから怒ってんじゃない? ミツロウの目には町田がどう見えてるんだ
ホモスケ主には似てないと思うが… >>961
緑と高が完成させてその二人しか出来ないって思ってた技を赤とあっさりやっちゃったし そんなにマッチーが好きなら豚はもっと哲学的な事言わないと羽生に見える ミツロウとリアルスケートの話はいつ終わるの
どう考えてもスレチなのに さすが>>984さん…
リアル選手よりスレ立て能力は上ですね >>994
これ後ろの人に迷惑かかりすぎ
スケオタなら座席でのバナーサイズ把握してるのに
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 13時間 13分 53秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。