流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ361©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。進撃内野は出禁。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ359 [無断転載禁止]・bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1480741691/ すごいリアルだな
今ここまでリアルにしたら男オタに叩かれそう
998 やまなしおちなしいみななし sage 2016/12/03(土) 17:26:53.09
藤崎詩織は顔面良いと寄ってくるくせにバカだと好感度上がらなかったのが憎たらしい >>5
高値の花設定だからまあ
ただ冷静に考えたら幼馴染が冴えないブ男とかバカとか近寄りたくないわな damで金田一アニメのミートアゲイン歌うとトリックがポケベルで時代を感じる ときメモで人気あるのって結局優しくしてくれる子だから
虹野さんとかひかりとか 女だって一緒だしな
逆になにか趣味が同じで気が合うと顔やアホっぽくてもまあいいかとなる >>16
映画化したけどレイポが動機っての変えられてたね 動機の方を覚えてるのは飛行機事故のやつ
雪山の話だった気がする パクリをやらかした代償として文庫とかで公開処刑にされてるらしい >>13
まああれだけそのままパクられたらね
あれのせいで占星術殺人事件の実写化しにくそうだし
御手洗シリーズの中でも屈指の名作なのに ときメモといえば伊集院レイの電話かけまくって落とすのとか >>25
外見以外の要素だと自分より優れてる女は生意気に思うのが男 >>29
占星術は一作目だっけ
よくあれをパクろうと思ったなあ 御手洗シリーズだと斜め屋敷のトリックが地味に好きだけど
やっぱり占星術かミステリーとしては ときメモ4の男友達は友情以上ホモ未満らしくて気になってる >>23
雪夜叉か
氷橋のやつ
明智警視初登場で完全にかませキャラだった頃 渦が逆回りするやつなんだったかな
あれは南半球ってわかった覚えがある >>34
あれ最後のワンシーンだけで言うほどエロくもない >>43
あんすた乙女ゲームじゃないって何回言えば >>44
いややってるレベルなんだなーと
アニメだけだとヒロインて恋愛脳じゃないから >>36
修学旅行の時に2人で一つの布団に潜り込んで隠れるイベントがあったりする >>27
自分と並んでも見劣りしないレベルじゃないとデレないラスボスだから 明智はなんか気が付いたらかませから設定もりもりのイケメンになってた >>25
デスノのミサミサとかガモウの理想の女キャラらしいね >>52
トロフィーにはなるけどバカで自分に一途で都合のいい女な >>45
前やってたニコ生の一挙放送の飛影が出るとこのコメント草生えた >>46
ぬるいけどあるよ
最終話とかベットインばかりでうんざりされてた時期があった
今は知らないけど 夜神月ライトはミサミサが惚れてもおかしくないスペックの高さと理由があったからまだ良いけど何のスペックも無いのに高スペックヒロインが惚れてる主人公とか見ると笑う >>22
その話かわからないけどテレビアニメで犯人の女が回想でバイクの男どもに囲まれるシーンがあって
あの後輪姦されたんだと思うとよく放送できたなぁと
当時はよくわからなかったけど うたプリのお付き合い=手繋ぐレベルだと思ってたわ
昨日まで >>66
そもそもミサミサってそんなにスペック高い女キャラとは思えなかった
153cmしかないのに後からハリウッドでも活躍してるモデルとかになってて盛りすぎだと思った 刀ゲーム飽きてきたは
ひたすらレベル上げるだけの作業ゲーよねあれ >>67
胸糞
そこまでされたら何やり返しても無罪でいいと思うわ ■捏造スクショ冤罪事件の真犯人サイマウが、ヴィク勇・リヴァエレ擬態アカウントでアニメイトカフェコラボに行くと発言
東京人を装っているけど大阪からスマホで某サイトを通してリアルタイム視聴しているだけです
貧乏の引きこもりなので、池袋と福岡のカフェにも行けずに他人のツイ垢から画像や発言をパクる可能性が大きいです
ユーリツイ垢をお持ちの方々はお気を付けください
理奏 @水曜リアタイ組
@risoule
>絶対這ってでも行くヴィクトル買うけどポポも忘れ去られてなくて嬉しい…ユーリは公式も全キャラ大事にしてて好き 最近は最初は好感度マイナスなのにゆっくり親密さを上げてくヒロインはだめなのか
女性向けもそういう傾向はあるの? >>66
ありがちなのはピンチの時助けてくれたからとか >>66
経緯ちゃんと書いて欲しいわな
さしたる理由なく凡モサ男がもてると催眠みたいで怖い
まあ少女漫画のモテヒロインにも言えるが >>75
それサイマウじゃなく一般の人だったらどうすんだろ >>35
挨拶とかダンスとかの初期短編が好き
あそこら辺の馬車道同居時代の実写化してほしかった >>66
化物語のアララギ君は
チビ設定なのにモテモテだけど >>88
自分のために死んだレムの事をなんとも思ってなかったけどね >>80
ああいうキャラを嫌いっていうと男オタに嫉妬とか言われるんだろうか 阿良々木くんは背低めだけど
見た目悪くないし頭悪くないし筋肉あるし人外能力あるやんけ >>84
少女漫画のヒロインは大抵可愛い設定があったり
可愛く見える容姿してるからセーフ 横浜の馬車道であの頃御手洗と一緒に住んでいたって石岡君が回想するだけで悲しくなる
攻めが死んだわけでもないのに爆破だわ >>85
サイマウだってことはこの前のある出来事で確認済み >>72
アメじゃ相手にされなさげなスペックなのにな
がもうドリーム極まってんな >>52
バクマンの岩瀬とかシュージンに散々ディスられてて男オタも同情してるレベルだった >>104
男性向けエロ本は出てたし
一応人気あったんじゃないの ミサミサ男にもうざがられてた気がする
可愛いって意見もあったけどそもそも女キャラに萌える作品じゃなかった >>102
あれ一目ぼれちゃうやん見ただけだと写真とろうかくらいだった
滑ってるの見てコーチしちゃろって思うから >>79
自分は難易度高くてデレないキャラとか燃える方だけど
最近はデレるならさっさとデレろって感じなのかな
最初の冷たい時の印象が足を引っ張って叩かれる事もよくあるし >>68
犯人の恋人が輪姦されてビデオに取られて自殺
犯人はビデオ奪還と復讐のために数年がかりの殺人計画練る
ちなみに犯人に惚れてた別の女が取り巻きに輪姦指示して別れるよう仕向けた
映画では輪姦じゃなくて舞台間際に睡眠薬?盛って失敗させたみたいに変えられてた >>95
自称165だけど同じ背のはずの彼女より低いから実質は164センチなんだっけアララギ君
トラブルのリトさんと同じか 月はミサミサ以外で頭いい美人のキャラも駒にしてなかったっけ >>67
それ多分玲香誘拐事件のやつでオペラ座とは別の事件
アレは犯人に同情する
殺された男がクズすぎる
ただ玲香ちゃんが完全にとばっちり受けてて可哀想 >>95
阿良々木君ってイケメン設定あるの?
声は神谷なのに女性人気全然ないとか聞いたけど >>115
リトが身長バカにされてるスレが前立ってた >>123
リトさんは身長しかバカにされるところないからね あららぎくん
各ヒロインへのコピペが酷くて無理だった
結婚したいならだれそれとかの奴 >>120
貝木と名前忘れたけど櫻井声のキャラのホモ本見かけて
阿良々木君じゃないんだって思った >>90
他はどうでもよくて主人公に尽くすだけの女だよね >>130
彼女はガハラだけど本当に好きなのは羽川なんだっけ >>120
阿良々木君の彼女って元々は貝木が好きなんだったっけ? >>134
ジェバン二の初登場時の顔がすごいブサイクで草 男向けのエロハーレム要素強い作品で女に人気出る主人公の方が稀
思いついたのはハルヒくらい >>113
犯人に惚れてた別の女は犯人に殺害されたの? >>111
惚れた理由がわからなくない?
一目ぼれレベルで意味不明 >>110
月もミサミサをうざがってたからシンクロしたのかね >>101
160cmの女優が自分の小ささを気にしてコンプレックス持ってる世界だしね >>140
ニアは後から22歳のイケメンに成長した漫画がジャンプに載ってたじゃん >>142
最初に殺されたよ
でも数年犯人の妻の座に収まってた計画の一部だったけど >>98
御手洗に捨てられたって石岡くんが打ちひしがれてた龍臥亭事件が出版された当初って
やっぱり御石ファンに御手洗叩かれたりしてたのかな
後からまとめて読んだから当時どうだったか知らないんだよね >>148
ニアって最後まで顔安定してなくてやばくなかったっけ
デメキンみたいな顔してたような リゼロってあそこまでレム描写濃くしといて
メインヒロインいきなり最終回にもってこられてもって感じだったわ
メインの方が好きだったけど >>154
でも戸田恵梨香って男人気あるんでしょ?がりがりだし理解できんが >>101
ニコールキッドマンとかと並んだら
板野とモデルの比じゃない処刑物件になりそう >>143
でもデコビッチの声すげー合ってた
ミギーの声もね >>151
外見はどうでもえねん
Lの次に来る敵として知能と曲者度が圧倒的に足りんかった >>135
あのおやじも息子がエロ本読んでることに驚愕してたしちょっと異常かも >>158
2007〜2009くらいはクソ可愛かったと思う >>129
あららぎくんよりチョロ松の方が人気あるのかな 爆発後メロかっこよかったじゃん
身長足りてないらしいけど >>151
ショタ多そうなニアヲタには22歳イケメン姿は何の需要もなさそう >>159
ミサミサはゴスロリ着てるんでしょ
ハリウッドで人気(キワモノ枠)だよ 花男の海ちゃんやったあたりのとだえりはほんとかわいい
でも海ちゃんは嫌い >>151
そんなのあったの?
ニア好きだったのに知らなかった >>159
ニコールキッドマン男だったら2m超えてたんだろうか 阿良々木くん別に不人気のイメージなかったわ
男が買うような雑誌だと人気1位とかじゃん >>172
性格の悪さと敵としての大物さになんら関連性はないぞ ニコールキッドマンだったか離婚したらハイヒールはけるようになるわってカッコよく言った話 >>167
月vsLで終了させた初代映画版はうまいことやったと思う >>176
連載終了後に成長してイケメンになったニアの話が載ってたよ
普通にシュッとしたイケメンになってた
最後にリュークがちょろっと月の事を思い出して終わった >>178
人気1位ってマジ?他にまともな男キャラいないのか >>183
前の旦那には身長含めかなり遠慮してたもんな L以外そんなに外見寄せてなかったよね
演技まずまずできる顔ぶれだから何とか見れたが >>169
足りてないって描写あったっけ
一応170あるけど >>173
当時のニアスレでニア女説で萌えてる男オタ多かったけど普通に男だった Lは別にイケメンとはおもわなかったけど好かれてたじゃん
中二心を惹かれる外見というか >>191
リンダと並んだとき設定と描写されてる身長違うって話題になった
リンダが高かったから >>183
日本だったらチビ男に袋叩きにされそうな発言 >>188
あとキリトさんとかガッツとかアーチャーとかシャアとかいた 藤原竜也って絶賛されてるけどどれも演技同じに見えるんだよな >>194
初期の顔が見えてない頃のLのイケメンオーラやばいよ >>196
チビ男もさすがになんも言わんだろ
それまで身長のことで気を使ってきた夫が若い女に走っての離婚からの返しだからこれでいいんだよ >>199
180超えてた気がする
つーかリンダじゃなくてハルだった ニュータイプ読者はキリトさん好きだな
あとガンダムの方のキラ >>198
ライアーゲームって結局どうなったんだっけ? >>206
でかい女より若い女の方がよかったんだな >>208
キリトさんって原作だと超絶美形な女顔でコンプあるんだっけ >>202
顔出ししてからも好意的だったよ
行動もエキセントリックだったしなあ >>201
藤原竜也童顔だけど意外と背高いんだよね >>159
ガモウ的には小さくて可愛らしいミサミサと並んだニコール公開処刑だから Lって探偵だった?
だからエキセントリックだったのかな >>222
別人にしか見えないからな
髪質まで違うし
ジェバン二も初登場時は別人だけどな 登場時と性別まで変えてきた荒木に比べれば外見が初期と変わるくらいはセーフ >>228
超絶イケメン初期LがLのモンペしてたよ >>206
若い女落としたトムかっけーデカBBAざまあだよ 小畑は初登場時に比べてよくキャラの顔が変わるね
伊角さんとか >>232
男から見るとそうなるよな
女から見ると男を下げたのがトムクルーズなんだけど ここって801板なのに男向けアニメの話題も結構出るね >>232
さすがにトムヲタしかそんな事言わないでしょ 童顔なのに背が高い俳優だと低身長ジャニ系と一緒の作品は相性悪そう Lの本名なんだったっけ
エル・なんとか・ローライトだったような 男オタも自分らの巣で少女漫画や女向けの作品馬鹿にしたりするし
あれと一緒 そういう人もいるだろうけど別にバカにしてる人だけじゃないしなあ >>239
藤原竜也はジャニと共演した事ないんじゃなかったかな >>244
さっき再放送していた稲垣の金田一に出ていたよ >>246
そういやあったね
でも香取はジャニの中でもかなりデカい方 SMAPはまだ共演しそうだけど嵐や平成ジャンプは無理そう >>244
ちょっと前にやってた「そして、誰もいなくなった」で共演してた トムはホモの偽装結婚だの種無しだの色々中傷されてたから自分の子供産める奥さん欲しかったんだよ
自分も前者だと思ってました 公式ではそんな要素ないのに自カプの受けのはわわ幼女化と攻めの変態化が多すぎて飽きてきた
別に主受けじゃないのに何でこういうのばかりなんだろう
前まではそうじゃないのもあったからいいけどジャンル自体衰退してきたからそういうのばかり目立ってうんざり >>254
主受けが変態攻めばかりみたいに言わないでよ 主受けとか関係ないでしょ
みんな自分の受けちゃんは幼女って言ってるよ 自カプは大手が格好良いけどちょっと可愛さもあるみたいなのが作風なので過度なロリ化は少ないな 変態くさい主人公でも変態攻めに押し倒されるはわわ受けになるし >>260
攻めが魅力ないとか中身ない矢印ないだと変態化されやすい 受けが電波過ぎて攻めがまともになるカプだってあるんですよ 攻めが他の男や女に執着してると苛立ちのあまり変態化させられる >>284
>>270や>>237はクリアしてるから割合的には多くない方かと ケンカップルは受けにデレすぎると原作キャラから離れすぎるからなあ シズイザシズはむしろ思いやり溢れるラブラブバカップルにされてたよね
二次は原作と逆になる >>274
銀桂の銀さん格好良いよヅラの方が突拍子もない行動とるし何やらかすか解らないし御尋ね者だから >>296
銀から主への初期矢印が薄いから変態攻めだらけだよ シズちゃん変態DV野郎にされてイザヤが泣いてるの散々見たわ 銀さんが相手の1番手なのがほとんどって聞いた時
銀さんに支えられてるなぁと思いました >>314
幼女化させるやつはどのジャンル書いたって幼女なんじゃね女体化みたいなのと一緒で >>311
銀さん受けってなんか言いにくくない?坂田受けでいい? むしろなんでスケートは銀にされたのかがわからん
わざわざ変える必要性
銀さんはそのままだし >>317
そう言う絵柄しか描けないってのもいるしね
画力ある人は原作絵テイスト入れてくる 銀魂の銀さんは公式ドSだしスパンキング好きで読んでるエロ本もSMだしアナルに執着して男掘るガチ変態 ヴィク勇ってゴロ悪すぎ
長寿カプはゴロが良くないと続かない法則 この前ついに出荷されたのか
カツ丼にランクアップしてたよ
金もかつ丼って呼んでた >>329
ホモスケが後出しのくせに図々しいだけだよ ヴィク勇一発変換いけてしまった自分なんなの
外野なのに またこのターンじゃん
CLAMPの花京院がさいつおなんだから諦めろ >>334
僕のカツ丼の中にヴィクトルがずぶずぶ入ってくるよぅ >>330
あれはサイタマの強さの秘密を知りたい探求心がしてるって思われてるから変態ではない
それと金で同棲せまったりストーカーしてる時点でもうハードルそのものがどっかいった ハイキューって打とうとするとなぜかハイキュークラスタって出てくるのなんでだろ? 自カプマジで幼女化なんて少ないんだけど
年齢操作でショタ化はあるけどな人を若く出来るキャラいるから便利だよ >>340
当たる当たらないじゃなくもうすでに存在してる長寿カプが全部ゴロがいいんだよ >>336
はあーー幻水あと一つはナンバリングやりたかった 禿もすでにワンパンがありますんでお引き取りいただきたく… >>352
こんなんで幼女って呼ばれるんだもんなあ >>352
見た目は金髪が一番好きだけど誰か分からない >>336
今でも理想のカプとキャラ
ビクトール以上の良い男キャラ見たことない 自カプの場合は受けじゃなく攻めがショタ化させられる率が高い
ただでさえ年下なのにショタ化させてどうしたいんだ >>362
公式が豚呼ばわりしたし禿指摘してんのに? >>369
お前の見た目基準とかしらんがな
肉になったって話なだけなんで絡んでこないで >>377
禿と豚のルックスのキャラが他にもいるから固定できないじゃん >>349
悪口になってるのは外野でも嫌だ
略してるとか外野にも通じるじゃないと でも禿豚の豚を幼女って言ってるのはまだ見たことない
あんなに女体化で溢れているのに 今週のゴールデンカムイ読んで本当に尊い幼女ってもん勉強してきて
少女だけど >>374
攻めがショタ化って珍しくない?どこのカプよ 経験的にアンチ風の使うとあだ名だから使っていいだろってアンチが集まってくるからやめとけ >>381
青臭いとこ大好きだよ
清潔な気持ち忘れないでね >>387
ここ前からそういう人いるからスルーでいいよ
性格悪いだけだから こう並べられると覇権カプの受けって共通点ないんだな >>386
豚って他に誰かいた?
禿が駄目ならハゲトルは? >>393
複数あるけど不思議な力が蔓延してるようなとこです
その力でショタ化して受けがよしよししてるんだけどただでさえ年下攻めなのにまだ足りんのか カカイルならカカシとイルカでキャラ特定できるけどさー
禿豚でキャラ特定できないじゃん >>387
文句は公式に言えよ
子豚ちゃんとつむじ来てる禿でしょ しらないちょっと間あけて来たら
銀とか金とかわけからんなかった ヴィク勇は言いにくいゴロ悪いから長寿カプ無理言われて必死の禿豚推し 松やスケートもそのまま呼ぶのもいればカバとかホモスケとか滲み出るのがレスで見えるんだよなあ >>396
カラ松は松潤似でキリストって説は見たことある 別にこの場面で一生懸命になってもあだ名固定されないから落ち着いて ハゲだの豚ももとから使ってるやつは以前から使ってるけど特定レベルだから目立ちたくないんだろ >>428
リアルスケート話が出てる時に区別してホモスケって言ってるけどそんなのすら気に障るの? >>432
何それ吐きそう
ノンスタ井上似なら納得だけど こんなに禿と豚嫌がるならケツ毛呼びもやめてあげたらいいのに 銀主でいいし困らん
禿豚使いたいやつは使えばいいんじゃない >>448
そもそも呼んでないし
お前の言ってる呼んでるって言ってる人って誰だかしらん >>447
何でいきなり井上が出てくるの
カバ顔じゃないのに ショタなら解るけど幼女ってなんなの?正直そこが解らんわ
中性的なキャラを少女めいた容姿とは表現しても幼女なんて言わないよね普通 ラグビーは内野どころか見てるのすらいるのか怪しいレベル スイスはスイスとしか言わないし
注意しても絶対直さないだろそういうのは >>453
相変わらずスケートと比較disされてるけどね >>460
ショタはちんこついてる雄だから雌であるうちの受けに相応しくない 使えばいいと言われても使うの自分だけだとまたコイツかってなるからみんなで使おうよ〜 ハンタと進撃話で団長被ったときは普通に流れたんだから
銀被りも禿被りも通じればいいよ
禿も豚も公式なんだからアンチとか思わないし 幼女は口が微妙にたつようになってきて親の口調の真似ばかりする
そんなイメージ ケツ毛とか今初めて見たんだがなんのことだかわからんわ >>448
言いたくないんじゃくて禿でしょ豚でしょカツ丼だからとかが鬱陶しいんだ解ってよ もうホモスケでいいや
銀主のことだって分かるでしょ >>459
井上カバ顔以外の何者でもないんだけど
あれがイケメンにでも見えてんの? >>427
全員可愛いじゃん
何で緑だけ幼女呼ばわりされてるの >>473
なんでケツ毛なの?
公式ケツ毛キャラじゃないなら内野ひどくない? 多分何人か使ってるけどその度に内野がまたこいつ来たって特定したみたいなこと言われるの面白い >>488
ケツと睫毛がキモいから
酷いけどスイスはファンがつくキャラじゃないから誰も突っ込まない >>491
共同の半コテみたいになってるってことか このスレならどれでもいいよ
文脈でだいたい分かるし
禿と豚で人気カプって逆に凄いよね 途中まで金主がいい感じだったが結局銀主が全部持っていった >>499
うわ
一応公式準拠の禿豚のがマシに思える >>499
ひでえ
無人気キャラはサンドバッグネタにしてもいいという心理 外でそんな呼ばれ方とかしてるの見た事ないけど
内野スレ見に行ってるの? >>518
メガネダサくない?
もっと普通のでいいのに課長補佐みたい 呼称は学級会中見てないと離れててしばらくぶりに来たら??ってなる スケートの円盤パケってずっとこの二人なのかな
他国ほとんど活躍しないし >>518
これで騒げる内野はミツロウですら美少女に見えるんだろうか >>518
しりあがり寿の弥次さん喜多さんでこんな感じの表紙あった気がする >>518
結構不評だよ
くっついてるのは評価されてる >>499
平等に酷いあだ名付けてる髭姫のがマシに思える ミツロウの晒し飽きたよ
外野だから内野みたいにミツロウ萌えじゃないし >>525
元内野だけど自カプ以外ほとんど覚えれなかったわ >>533
ほんとに銀主ホモが評価ポイントになるんだな 過疎ってたのにスケートで荒れると加速しだすのホントキモイ >>527
課長補佐草だけどなんかわかる
鈍臭いけど観光先のお土産買って来てくれるお父さんぽい >>537
作者と主の眼鏡お揃いなんだ
おええええ >>557
覇権旬ジャンルだし作者の話題が出るの仕方ないね >>561
本気で机浮くレベルで詰め込んでるってよ >>561
こんな他に行くと来ない少数派性悪BBAの集まりが行くかな
他でレポあったらなげて 刀は無燃料期間長すぎて出てきてない刀の名前や来歴の知識も標準装備してたのが怖かった
内野になれない 他に話題といっても昔のしかないからね
たまに松とか進撃で荒らしが現れる 打刀をずっとだとうと読んでた
人前で言わなくてよかった >>579
内野スレでやればいいのにって話してるときもあるし 刀って婆ジャンルのイメージだけど
いい歳こいてへんなあだ名つけてネチネチしてんだな >>589
普通は蔑称呼びなんかしないよ;;
髭姫と比較されることに恥じて;; 外野の禿豚取り締まるより内野のケツ毛自浄したらいいのに;;
髭姫よりマシって相当底辺だよ;; 花丸で燭へしの絡みが増えたのに勢いがなくなった気がする スケートの変なあだ名つけてるのも婆だよな
センスが昭和 スイスびっくりするくらいファンがいないから仕方ない そもそもケツ毛って言われてるソースもないし
内野スレとかみないもん >>600
ネチネチ度でマウント取りはネチネチしてない? スイスはカマに見せかけた男前だったら棒人気出たのに 髭姫もほんとに人気ある上位キャラの呼び名はまともだから;;
酷いあだ名は人気キャラを棒にしてる中間〜下位くらいの不人気キャラ;; つーか婆って蔑称じゃなくてもキモイ愛称で呼びたがるよね
テニス板とかスケート板にいると思う >>608
公式が子豚ちゃん子猫ちゃん言ってるジャンルだもん
そりゃ婆にまみれるよ >>618
半生リアジャンルにいたことあるけど大差なかったよ >>618
オカマもよく変なあだ名つけて呼んでるわ えー不人気も平等に叩くんじゃなくて不人気に厳しいだけじゃんそれ 名付けマウントみたいなのがあるよな
こう呼ぼうみたいなの でも刀キャラのそのあだ名になった理由面白い
おじとおばとか >>632
ホモスケと髭姫同レベル;;
覇権の風格;; 昨日うたプリのキャラがジャスコって呼ばれてたの面白かった
調べたらぼっちのせさんとかあって草 >>641
今はヤキタくんになったから;;
最下位スペース枠は新キャラに譲ったから;; あだ名をつけて身内で盛り上がって喜んでるのがいかにも女だなと思う あんスタもあだ名呼び多かった
美穂とかほんと誰だかわからない >>645
そのキャラの絵師がそいつをクソ従者呼ばわりしてたから;; 誰だかわからん上につまらんのやめて
ワンパンの禿わかりやすい 禿豚呼びって承花のクランプ呼びと同じ感覚なんだけど内野はおこなの? 禿豚呼び地雷なのに禿設定豚設定のキャラに萌える不思議 そろそろ禿豚呼びがのやつらもうるさいな
何回同じ内容繰り返すんだよ何がしたいんだ >>661
アンチ認定してくるってことはそうなんじゃない? >>666
いちいち反応するから面白がられてるんじゃない ソシャゲだとあだ名大切だよ
スタバのメニューみたいな奴毎回読んでられねー >>666
同じ人が何回もやってる
正直どうでもいい >>661
よく考えたらさくらちゃんのが酷いことされてる >>672
ごめん禿豚がーの人も何回もやってきて面白いから
ちょっと話題出してる >>676
クランプが花京院要素盛り込むのが悪いし
禿豚も忌むべきは禿豚要素つけた公式 >>679
そもそもスイスの話自体スレ内でほとんど出ない まだスケートが始まって二ヶ月ぐらいなのにすっかり厨ジャンル化してんな >>670
なんだこれどこの?
さっぱりわからんのだけど >>686
半年後には他ジャンルに移動して過疎ってる未来しか見えない 自分で書き込んで自分で広めようとしてるとかじゃなく? >>686
でもアニメしか媒体無いから
アニメイトだとでかい看板だけでやや空気だった
流石に同時にグッズ イチルキ婆が織姫をイヒ呼びしてたらルキアの娘が苺花になった話する? スケヲタが荒らしてんじゃないの
ミツロウが選手と比較して銀ageしておこなんでしょ
ホモスケ腐が羽生と主人公比べて主のが点高いしてんのも見つかったら血を見そう アマガミみたいなホモを期待してたらどっちも受けだったセイレンの話しよう
<嘉味田正一> 誕生日:3月17日、クラス:輝日東高校2-B、部活:なし、CV:田丸篤志さん
困ってる人は放っておけず、自分自身が困った時は「どうしよう」と天を仰ぐくせがある。むっつりスケベでついつい妄想しがち。ゲームが好きで家庭用、アーケードなんでも遊ぶ。
http://pbs.twimg.com/media/CyrFlfxVQAI2ju3.jpg
<七咲郁夫> 誕生日:1月15日、クラス:輝日東高校2-B、好きなこと:ネットサーフィン、苦手なこと:姉の悲しむ顔、血液型:O、CV:浅利遼太さん
面倒見のよいクールな親友。正一の幼馴染。いたずら小学生だったが、姉のおかげで落ち着いた性格になる。成績も優秀。
http://pbs.twimg.com/media/CyrFlt5UoAEIJ9J.jpg >>692
誰かが自演してるとしてもそもそも誰もスレ内でケツ毛呼びを咎めてない よくわからいけどケツ毛とかまったく使われてないじゃん
ガッカリ カザフってもしかしてカザフスタンじゃなくて人の名前? 禿豚って何?と言われるようになったら終わりなんだから
覇権の今くらいどーんと構えてればいいのに >>706
交代制じゃなくて平日初日20〜30人待ちだの 松も最近はカバ呼びに噛み付く人いなくなった気がする
覇権が移ったんだな 死んでバッドさんみたいに外野でも納得できる呼び名プレゼンしなきゃ 棒に使えないキャラに酷いあだ名つけるの175派生だった頃の髭姫スレっぽくてほのぼのした
175スレ住民色んなところに移り住んでるのかな 最近輪郭がカバというよりなすびになってきてる気がしてな
カバのがよかった >>720
近藤さんは仕方ない
ノマエンド待ってる >>417
ちょっと人気のパンケーキ屋ぐらいの混雑か >>717
噛みついてたの居たんだ
どう見てもカバだけどそんな悪い呼称でもないのに >>713
なんかその名前だと汎用性高い漢字だから
萌豚とか声豚の亜種かと思う
禿豚って何? >>717
なんでいちいち反応して喜ばせないといけないの
他の人は淡々と松って使ってる中でカバ使ってる婆が浮いてるだけ
そもそも話題になることが少ないけど >>723
最初なすびだったのがカバ化してよりキモくなったように見えるが >>728
公式で禿扱いの銀と公式で豚扱いの主のカップリング? >>717
カバやめろと禿豚やめろの熱烈さ似てるわ
ホモスケすっかり覇権の風格 こういうのが始まる前にサンド名とかつけちゃうんだな >>729
基地が起きてこない限り全然話題にもならんよな お妙さんがかわいそうだから近藤さんの相手はいつだか出てきたゴリラでいいよ ここではとりあえず嫌っておかないと内野認定されるから注意ね わけわかんないコンビ名とかつけてるのどのジャンルでも気持ち悪かったな >>738
覇権だからオワコン外野が妬んで禿豚呼びしても寛大に許すわ >>743
お妙さんだって近藤さんのこと憎からず思ってるはず…たぶん >>746
つけたやつのドヤ顔がなあ…全然うまく言えてないっつーの >>743
ゴリラの学名はゴリラゴリラゴリラ
近藤さんのおかげで知ったよ もうしつこいんでいいです
ただのオワ婆とマイナー婆の戯言だよ ピロシキサンドじゃなくてロシアサンドが使われだしたのは誠に遺憾 松は始まる前にコンビ名付けられたりあとから同じ組み合わせに違うコンビ名を付けたりしたからもう一覧にしないと内野でも把握できない >>741
松とか進撃が話題になる時は変な流れの時だからすぐわかるしね アダ名は新規が入りにくいようにしてるんだと思ってた 虎兎獅子はアポロントリオってトリオ名が逆輸入されたと聞いた 松はコンビもわけわかんなかった
あれも始まる前につけられたと聞いたけど >>757
水陸松の人選と由来がさっぱりわからない
チョロとトドだっけ?
内野いたら教えて 今日アベマでタイバニみたけどおじさんが雌扱いされるわけなんとなくわかったわ >>763
禿改善したらそれはそれで植毛だのヅラだのになるだけだし サンドで攻めが両方扱いよく平等だったのほとんど見たことないぞ
大抵本命と当て馬が位置づけられてる コンビも日本語間違えてたり無理やりすぎだから
110松とか何よ 進撃カットインはイミフだけど松基地は何で突然発狂するのかわからない
思い出した黒歴史に苦しむ人かよ >>763
ジャケ絵は豚時代とカツ丼進化後どっちなの? >>767
なんでだよー虎おじさん兎に比べて低スペックだから? >>766
カラとチョロだよ
二人のイメージカラーが青と緑だから水と陸をイメージするとかなんとか >>777
豚時代
今は金からカツ丼呼びランクアップした >>766
緑と青
由来はどっかにあったけど忘れた >>776
なんかバニーがすごくおじさんベッタリでおじさんとヒーローの運命を共にします!って感じでおじさんの動作が妙になよっとしてて雌くさかった >>757
ふぁてのもクソ分かりにくい
クラス表記と名前表記があるし
クラス表記で検索したら4次のが出てきたわ でも実際コンビタグなんて大して使われないんじゃないの
腐ばっかだし >>792
もう兎虎来いよ
気が付いてないみたいだけどすでに変なフィルター入ってるから カツ丼呼びってニンジン呼びに似てるってちょっとスケートかじってる人が言ってた >>771
1松と10ド松
十四松がいるし兄弟順で数字+松付けで呼んだりする人がいるからややこしい >>800
ジャンヌオルタクリスマスリリィとか出て来てもうこれわかんねえなって >>798
タイムボカンみたいなノリだったよ
もっとおじさん男臭いかと思ってた >>801
放送前の絵でパーカー着てた二名がパーカー松と名づけられた
放送されたら全員パーカーだった タイバニなんて兎と虎は赤と緑だけどクリスマスコンビとか変なコンビ名つかなかったなあ >>811
映画が糞だと噂のカゲプロさん
なお艦これはなかなか好評の模様 >>811
さすがに聞かなかったな
本当にあったの? コンビ名を普通にホモカプ名だと思ってたり
ホモカプ名をコンビ名だと思ってたりでいろいろ大変だったみたい
あんまり同人慣れしてない人っていうか若い人多かったんだろうね松 >>808
ジャンヌ・ダルク・サンタ・オルタ・リリィな >>804
最後の姫抱っこ前後とか雌臭いと思ってたのはフィルターなのかな
ソフトな全年齢ならちょっと見てみる >>814
どうみえもその二人は兎と虎以外ないじゃん 赤と緑と聞くとガチャピンとムックみたいだ
あとFEのソシアルナイト >>809
イメージカラ一が青と緑のキャラはみんな水陸になるな
カラとチョロってなんか共通点なかったのかな コンビなら腐カプみたいに避けなくてもいいし受け攻め関係ないから二人の名前のタグでええやん カゲプロってサンホラみたいなもん?
どっちもよく知らんけど >>827
ノマが爆破されたの?
あんなにニコイチだったのに >>829
赤安って書いて凸されたおじいちゃん再びじゃね? でも虎受けで空と兎にモテモテおじさんのサンド名なかったっけ? コンビ名つけた人って放送前に考えたらしいから
後からわからんって不満が出たと >>822
兎虎のエロは刺激が強いから最初は避けてね >>828
放送前に付けられたコンビ名だからキャラ一新のおそ松さんで共通点を探すのは難しい
共通点らしきパーカーもサイバーも爆破されたし >>833
よく知らんけど他の男や女とくっついてたとか 幻水のクルシーは外伝でお姫様抱っこしてたけど腐媚びすぎだと引かれてたな マボワとか何かと思ったら二人の好きな食べ物名カプにしたとか意味わからんわ呪文かよ 見てるやつでも何でってなるような名前付けてドヤっても恥ずかしいだろ >>834
誰と誰よ
黒子もコンビとかトリオ名とか多すぎて元内野だけど把握できなかったわ カゲプロ厨二心が満たされるから好き
ただアニメは糞 >>847
その時腐ってなかったけど
腐だった友達がかなり引いてた媚びすぎやんって >>845
リアちゃんかわいそう
太一と空よりひどい >>846
お菓子と和風っぽさだったはず
美味しそうな名前だから気に入ってただけなんだけど >>853
そもそもマーボー関連の話ゼロには出てこないのにね ガゲプロアニメだけは見てたけど全く話がわからないままに終わった
せめてサムメンコぐらいのぶっ飛びが欲しかった >>846
赤と緑と紫
赤は全体的に和風で緑はおしるこ好きで紫はお菓子好きだからとかいうよく分からん理由だった
黒子は同じようなコンビトリオ名多くて覚えきれなかった >>867
そこ感心するなら速度も似たようなもんじゃない? 赤安コで緋色組なのに赤+安×コが緋色コなのがよく変なのと思う 和菓子だったら紅白まんじゅうとか羊羹の色が浮かぶけどちがうんだよね リアに人気な秘密が知りたくてカゲプロを頑張って見てたよ
でも婆にはさっぱりわからなかったよ… >>871
まずどっちがカラでどっちが一?と思ったし
よくわからず見てた 松は1人でアニメ放送前にカプタグ作りまくったという気味の悪さ >>877
なにをするアニメなの
ブラックロックシューターもよくわからない >>877
子供の遊び場に混ざるのは迷惑だからやめたまえ
ほら婆カプ好きなの選び放題だよ >>875
なにごとにもコ受けありきの世界だったからね仕方ないね 下手だと漬物組ってタグがなんか臭そうだと思って見てた 和菓子組解説聞いてもぴんとこないが隠語としては優秀ってことになるのか >>881
あれ本当気持ち悪い
作った当人何してんだろ >>881
一人じゃなくて内輪でPV見て盛り上がりながらつくってたらしい >>889
解説聞いてもピンとこない名前は秀逸とは言い難いベ >>873
全体的に和風って何だよ
無理矢理感すごい >>889
それで荒れる事もなかったし良いんじゃない 内野もわからない外野もわからない理由を聞いてもピンとこない
これってもしかしてコンビ名失敗作なんじゃないの >>900
それ言ってるの何度も見たわ
ほんとにつっこみだらけ パセリがひでー思ったけどあれただの2ちゃんの方言だっけか 最初にナニコレって思ったのはdrrの24時間戦争コンビ >>905
それじゃなくて食べ物だった気がするけど昨日のスレ検索するの面倒だ 英だけじゃなく英領のキャラはみんなあの眉毛だから女の子キャラはちょっとかわいそう ここでならわかるけどそもそもピロシキのサンドってわからん
ネタだとわかってるけど >>917
荒れてはないけど文句言ってるのは散々見た >>922
意味不明って文句ならほくろにもいたから同じね >>921
元はツナサンドから
支部の百科事典にもあるよ >>918
味覚音痴コンビ?(タグ)
ハンバーガーとフィッシュ&チップス?(ゆーちゃん) >>924
わいの知ってる二次で見た英ちゃんちゃう 米と露の冷戦っていうコンビ名はあれだから
春待ちになったと聞いた >>936
それずっと不思議だったんだけどそういう理由だったんだ >>934
アニメの英とえりこの英と二次の英全部違うし >>927
黒子の黒髪美人組(全員男)みたいなグループ名は草はえたわ 和菓子あの解説で上手いとかいい命名言われるとおもって披露したの 24時間戦争コンビって原作で実際そう呼ばれてたりほんとにずっと戦争してるわけじゃないらしいって聞いて最高に気持ち悪かった >>941
盟友みたいな感じじゃなかった
エルキドゥさん性別無い感じだけど 露のあの素朴な外見だとおそロシアなとこ好きだったよ
内野にはなってないけど 松は後から服の色でタグを〜って言ってたけど黒子と被って迷惑になるからやめたとか聞いた 島国がわりと沢山いるので英日を島国と言われてもなんだかなあとなる 名前だけでぴんとは来なくても解説聞いてなるほどってなるならいいと思う
解説聞いてもどういうこっちゃってなるのが多いから困る >>953
なるべくニュースや歴史用語そのまま使うのは止めようってことだから >>954
20分1900円払って爆破された人気カプほんと気になる
でもどのカプかわからない カゲプロはキドカノとおねショタみたいなカプ好きだったよ 一応金ピカの本命って剣じゃなくてエル何とかさんなんだよね? やっぱりえりこが真面目に描いた絵好き
なお真面目に描かない模様 モブの師匠って英っぽいねと言ったらムッとされた理由がわかった
でも二次の英には似てると思ったの >>984
好きキャラ他所のキャラに似てる言われたら大抵むっとなるわ >>989
逆でもむっとするだろーしな
師匠外見攻めっぽいし >>983
剣が男だったらと考えるとめっちゃ分かるわ >>989
兼任多いキャラだと似てる似てる騒ぐのがすこぶるうざい
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 3時間 26分 37秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。