流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ373 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。進撃内野は出禁。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ372
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1480869922/ スレ立て乙
擬態リバの話出るたびに思うんだけど読み手の色眼鏡の可能性も結構強いよね
ABと並行してCA書いてる作家とかならともかく >>1乙
2chで固定の人の愚痴が多いのはわかるけど
外はリバなんてどのジャンルもあるんだなぁ ここの話イメ操だらけだから参考にならないよ
銀主銀リバは多くない 攻めが受けにフェラしただけで偽装リバとか言い出す過激派もいるから
本当に突っ込んだ描写があったり作者本人がリバ表記してるならともかく
読者の主張する偽装リバは当てにならないことが結構ある >>6
ちゃんとリバ表記してたから偽装リバじゃないし買う方も納得して買ってんだろ
平和でいいじゃん >>6
突出して売れてるのがいるのはわかったけど他にはいないの >>8
作者本人が挿入もなしにリバ名乗るのはやめて欲しい たまたまリバ本が上位に一個食い込んだだけで残りは全部銀主だよ 松の人はここでアホみたいな事してないで
1月の痴女の心配した方がいいんじゃない やたら受けが攻めを襲う襲い受けばっかりの人が裏垢で攻めの受けやってた時の気持ち 書店欄とか超絵馬やジャンル超え大手だったら一位取ることなんてザラだろうに
たとえマイナーやリバでも >>8
ほんとにそんな過激派いるの?
話は聞いても実際に遭遇したことない リバ本の人は元松だった
なるほどなって思いました(小並感) >>11
ここでやれって
そういうスレ張られたけど過疎ってたっていってた >>21
前にツイのアンケ機能で受けが攻めをどこまで攻めるの許せるっていうの
回ってきたけどフェラすんな乳首舐めんな派が予想以上に多かった 主銀よりは金主の方が売れてる時点でリバ需要は低い
どっちも底辺争いなことには変わらないけどね 王道固定の楽園火アリ
リバの楽園銀主銀
カタログの楽園刀
特殊性癖の楽園松
戦闘民族の楽園進撃
脇カプの楽園赤安
生存院の楽園承花 主銀が拮抗したらリバジャンル名乗ってよ
無理だろうけど >>28
そういう趣向を持つ事と実際フェラとかの描写にリバだってケチつけるのは別問題やん >>28
乳首はわかるけどフェラってむしろ受けが攻めにするイメージだったわ
ご奉仕萌えるじゃん 受けは攻めにひたすらご奉仕されてるのが至高な人なんだろう 攻めの乳首責めとかやってる人はアナル開発とかも入れてくる可能性高いし避ける 必要のない行為はNG
挿入する方が攻め入れられる方が受けという定義が絶対として
・攻めが受けのケツアナ弄るのは解す為だからおk
・受けが攻めのケツアナ弄るのは突っ込まないのに必要ないからNG
・受けが攻めの脇で脇こきするのは穴で気持ちよくなればいいし腰ふる練習は必要ないからNG
・受けが攻めフェラするのは突っ込むために起たせる必要があるからおk 同人にはあまりエロ描写求めないから正直どうでもいい 攻めのアナルにバイブ突っ込んで受けにはちんこ突っ込めばいいじゃない 受けがフェラするならさせられてる感じのが好き
攻めの乳首いじられるのも嫌だしまぐろ萌えに近いかもしれない 受けがあまりにもマグロ過ぎるとダッチワイフかよて気分になる >>32
ない
2人の組み合わせ固定ならリバでも逆でもどうでもいい
でも第三者が絡むカプは大嫌い 攻めに気持ち良くされてあんあん言ってるだけで満足なのか? >>18
この手のやつは男前受けが好きっていうけど逆や攻めの受けだと全然男前受けしてないのが特徴 >>46
フェラしてる途中で攻めが写生しそうになる
ちょっと待ってで無理やり引き抜く→顔社
までがお約束だよな 最初銀受け銀受け言ってたのにいざ支部ツイに作品上げるとタグは銀主や銀主銀だから
あれ?結局そっち行ったんだ?って思ってたらツイでは相変わらず話題はほぼ銀受けみたいな絵馬何人も見たから
意外と固定はストレス溜まりそうだなと思ったホモスケ そのカプの初めてのセックスとか行為に慣れてないうちは受けがマグロでもそんなもんかと思う
だけど数年付き合って何十回とセックスしてる設定でマグロだと恋人として最悪じゃない? マイナーならともかく選べるほどあるカプなら攻めの穴弄りしてるとこは即切り >>65
この属性orキャラはギャップで男前が好き
ヘタレが好きとかない? >>58
あれって身長差どのくらいまで大丈夫なんだろ? 同人板とかに散々固定がどうのリバがどうのってスレあるんだからそこでやれよ >>69
そんなもんタイバニの頃からあったやん
あれも兎受け王道かと思ったのになんで兎虎なんだって驚いてるひと最初いっぱい見たよ >>70
それは相手がどういうの望むかによるんじゃないか >>79
恋人にひたすらマグロ望む攻めとかいるかなあ 百合はどちらもツッコむものないから攻め受け論争なさそうなイメージ 男前攻めが好きなんだけどなんであんまりいないんだろう >>73
ABやってて男前受けが好きとしか言わないからその属性が好きかと思ってたらCAだと全然男前受けじゃなかった話でしょ
たいがいその場合ABが最大でA厨名乗ってる場合が多い気がする >>81
ほむほむまで行くと流石にひく
でも嫌いじゃない >>83
好みと程度の問題では
自分が男ならあまりにも積極的なのは好きじゃないと思う 百合の場合攻めがヤンデレ系なら受けは博愛タイプの子がいいな マリアリが流行った頃男ヲタは受け攻め文化がなくてマリアリでもアリマリでもマリアリ表記が多かったと聞いた >>65
対等な関係が良いから男前受けがいいとかぬかすくせに攻めは女々しくするんだよな
雄×雄は好きだけど雌×雄はノーセンキュー 銀主一強すぎるからリバジャンルってことにしたいんだろうな… ホモでも百合でも受けが攻めをおんぶしてくれるのに弱い >>91
Aが受けの時は男前どころかきゅるるんはわわ受けになってるのね
そういうのに限ってABの時だけ受けは男前主張してやたら声がでかい 積極的な受けが好きだけど挿入するのは絶対攻め
かわいい攻めとかかっこいい受けが性癖だけど 攻め厨の悩みの一つに同じ攻め厨だと思ったらただのキャラ厨で棒になりそうなの出てきたら攻めを受けにしたってのがある >>108
めっちゃわかる
肉体的には攻め受けで精神的には受け攻め
たまに攻めが強気に攻めて狼狽える受けとか好き >>113
そうなんだ
あんまイベントいかないからな
通販ばっかで 両方男前でノリノリハッピーセックスライフがいいです >>115
そして同カプ者からお前もそうだろな目で見られるんだよなー >>102
まあでも流行ジャンルでリバカプ週欄一位って滅多にない >>116
良い最終回だったら放映直後が盛り上がる
サークル数も多いし公式の供給が止まって海鮮に飢餓感でてくるし >>121
たかが虎欄でしょ松の方がよっぽど雑食リバジャンルだろう 普通は最大が3つで二番手が1とかだけどいきなりリバが躍り出るって珍しい >>120
現地駆け回るのは良いけど本持って帰るの重くてつらい
宅配にすると当日読めなくなっちゃうし ホモスケあと3回で華麗に締められる気がしない
2回は定例の演技垂れ流しで埋まるのに >>117
だからここは外野があやふやなソースで遊ぶスレだとあれほど言ったじゃないか >>131
続きは二期か劇場版で、な流れかもしれないじゃん つか松は全体的に見ても雑食は一定層いるけど固定もぼちぼち多いよ >>118
分かるわー
探しても簡単には見つからないけど探してるわ 外野っていうか内野も適当な事いって印象操作する場所だよ
まあ操作されるのなんてごく少数だろうけど >>114
たぶん同じ性癖だわ
受けが男らしいほどふいに見せるギャップが最高になる 積極的な受けとか攻め←受け好きだから精神的BAとかいう言葉死ぬほど嫌い
精神的ってなんだよノリノリで掘られる側にまわるんだからむしろ骨の髄まで受けだろ >>138
血界のクラウスさん受けにはまろ
レオクラが可愛い攻めかっこいい受けだよ 今までの旬ジャンルで最初期にリバ本売れてたのは記憶にないな >>147
ABとCDの掛け持ちは何とも思わないけどABとACとかABとCAで掛け持ちされると
カプ観違うんだなと思って本買わなくなる やっぱり男前受け萌え主張はあるけど男前攻め萌え主張は見ないんだよなあ >>145
ここのダイマでレオザプに興味持って一話だけ見たけど厨2感についていけなかった… 銀主以外のキャラ厨の中にはホモきつすぎて円盤買わないとかキャンセルしたとか言ってるのもいるけど >>154
男前受けとかわいい攻めは主張するのは確かに見る
でもこの逆って当たり前だからしないんじゃないかな 決壊は読んでも何が起きてるかよく分かんなかった
真面目に読めば分かるんだろうけど真面目に読むほどハマれてないから無理
あの記憶なくしちゃうクラゲみたいな頭の友達の話だけ好きだったわ 予感っていうか売れたら二期やるかもねってのは
別に普通の考えだと思ってた
やならないのももちろんあるけど >>162
確かに逆だとテンプレな受け攻めでわざわざ主張なんてしないわな >>155
漫画は厨二系でアニメは監督によってセンチメンタルオサレ系になった
合わない人はとことん合わないとは思う >>151
紹介したらそのカプは違うでしょされそう >>162
当たり前のことを言い合いたいのに…
男前攻めで男前受けなのがいいけどもっと男前攻めの部分を聞きたいんだよなあ >>169
それだと原作派とアニメ派に割れそうだけど割れた? 男前攻めって単に攻め側だと呼称がスパダリになるってだけじゃないの >>163
かわいかったよね
あとやっぱりお兄ちゃん属性は萌えた スケート2期来るかもしれないとは思うけど
来たところで爆死の予感しかしない 売れたのに二期やらないアニメって意外にあるよね
完全に話完結してるなら仕方ないけど >>175
スパダリともちょっと違う
受けが男前攻めの面倒見てたりとかもあるし >>171
まあそこは解釈の違いがあるからなんともいえないけど 一期大成功して二期駄作肩透かしされるくらいなら二期いらねーわ スパダリは相手に対しての働きかけなところあるけど男前は一人の人間としてのかっこよさの感覚 >>165
ハーレムか100人斬りと言う名の全員斬りになる >>173
原作ファンの一部に1期アニメアンチは存在する
アニメからはまった人で未だに血界同人やってるような人は大抵その後原作にもはまってる本気萌
原作も厨二ノリ強いけどもともと感傷的な部分も描く原作者ではある まず原作から手を出す派の自分は
決壊アニメまで辿りつけなかった TBもまどマギも劇場版やったのに続編無い作品扱いするのはちょっと違うだろ
本当に動きないのはその後TVもOVAも劇場も何もないから >>177
まだだったと思う
本誌に二期やるよーってカラーページでイラスト載っただけ TBなんやかんや2014?に映画やってるからそこまで過去でもないな >>194
abemaの※欄でアニメ見て原作読んでもう1回アニメ見たら理解できるって書かれてた思い出 いや進撃は公式ホムペにちゃんと2017年春ってあるよ TBまどマギと無理やり並べるなんておこがましいな松内野 TBは映画から見た目もほとんど変わっちゃったけどあれで2期作る気なのかな >>11
リバが流行ってるから
ここでスケートたたきが激しいのと一緒 銀魂とコラボして銀さんに二期の目処たってないって言われたらしい>松 結界アニメでも解説コメントが無いと分かり難かったからニコ動で見てた 大抵公式発表から2、3クール後に放映来るのが一般的だから血界は夏か秋アニメだと思う タイバニは監督とその他のスタッフに確執がある噂がある
だから映画だと監督代えてきたとか >>205
流行ってないのに声がでかいからか
納得 タイバニの実写で虎兎どっちかがヒロインといい感じになったらどうすんのさ
アメドラとか映画とか絶対カップルいるじゃん >>209
リバの基準が人によって違う可能性あるしジャンルカプによっても状況違うから
だれにも真実は分からない 攻めは他のキャラとの絡みも受け化もいいよ
でも受けは他のキャラとのカプだめリバもだめって人がいる
本当に専用穴扱いなんだなあ ハリウッドでも男同士のコンビものって別にないわけじゃないから大丈夫だよ リバ好きはどんどん表に出してほしい
これからも厳選していきたい >>187
進撃の実写映画はダメだった噂しか聞かないな タイバニのハリウッドは脚本家決定速報の続報が一切ない
脚本上がったとも出演交渉してるとかも一切ない 映画だと版権の問題でかテレビ局に金払わなくていいって聞いたけどどういうことだろ >>198
気持ちよくなってくると段々目がうっすら開いて眼の光が漏れるよ多分 >>202
青祓がそんな状態だな
1期アニメ→劇場→二期でテイスト違いすぎる >>220
堂々としてたらさくっとブロックだけで済むのになぜかコソコソ別垢作るのがストレス溜まってやだわ >>226
なんか原作でも主の腹違いの兄が出てきてるんでしょそれじゃなくて? >>228
すごい適当だけど教えてくれてありがとう >>225
テレビだとテレビ局が放映権(コピーライト)持ってるからTV局に金が流れる
映画だと配給元に直接金が行く 長寿的な意味でじゃない
さすがにゾンビだと思ったもん 規模的にも難しいんじゃないの?1000サークルだっけ ぶっちゃけ兎虎より逆全然ないのにあの規模な赤安のが凄いと思う ガチのリバ好きはリバってカプだからそこだけとばっかつるむんでABとBA両方となんてめんどい事しなさそう >>242
でも兎虎ほど長寿にはなれなさそうじゃん >>240
映画まだ一作も作ってないとこなんでしょ >>246
そうかな?
兎虎より原作ある分細く長く続きそうだけど >>248
原作連載が続く限りサークル残りそうだよね
4サークルとかになっても >>237
松より話題になってたのはさすがにワロタ 安赤さん125スペなんでしょ
これで逆全然ないって怒るぞ >>255
会場空いてる欲しい本全然待たずに買えた余裕という厨ちゃんの残酷なツイ っていうか兎虎って婆様が言うほど凄く見えない
色黒髭筋肉おっさんベビードールは凄かったけど それコナンの方にも使うんだ
どうせ売切れもあったろうね >>250
特に逆カプのほうが人気なジャンルだとやばい >>258
基地行動してないから厨じゃなくてリアちゃんと呼ぶべき 正直二期は樽や青が駄目でも血や進は頑張ってくれると信じてる >>264
婆っぽかったんだけどリアちゃんでいいの? タイ婆が言うほど長寿でもないじゃん
カカイルや承花なんて軽く15年越えてんだよ? くろちゃんねる()
嫌われ()
クロスオーバー() いやさすがにサークル数とかまだこんなあんのって勢いみてるとTBすごいって思うよ >>265
血も進も今いる本気萌内野を引き留めることが出来ても新規は来ないと思う
特にストーリーが続き物の進は厳しそう
血もオムニバス形式とはいえ基本設定1期見てないと理解できないしな >>269
棒を乗り換えまくってるからカプとしてはな >>235
兎虎のそれもあるが虎兎からって言われると絶対身構える
あっちも怖いの揃ってた タイ婆様すぐタイバニ凄い他は雑魚ってsageるから嫌い ヘイトっていまいちわかんない
嫌われとかもよくわかってない
最近の同人用語婆には難しいです >>273
スケートもYOIちゃんねるタグあるよ
アレ見てると2chのスケオタに片足突っ込んでるような婆多そうな気がする 何が最高とかどこが一番痛いとか個人の主観で話してもなあ クロスオーバーならTBでしょ
虎おじを守る他ジャンルキャラと制裁される兎 >>274
20年後のタイバニが今の湖南と徐々のスペ数超えてたら話聞くよ >>281
知らない方がいい
どのキャラが好きでも満遍なくダメージくるから >>293
自ジャンル海外舞台だからかもしれないけど見たことないよ >>276
元のジャンルがそっち系の人マジで多いからガチ >>284
YOIチャンネルのスケ板も基地ばっかで荒れまくりってリアルな描写してほしい >>288
兎虎からマイナーとか逆王道に移動してきた婆のことだろ いつも思うけど他ジャンルバットにすんのやめてくんない?
変な恨み買うんで >>275
2期は基本的にサークルも海鮮も流出の出戻り&気になってたからこれを期に1期見ようの少数新規需要
でも進撃は元の層がデカイけどその後の展開で冷めた人多いし血はあんまり元の層自体がでかくない ヘイトとかが問題になったのはちゃんとタグつけてなかったからとか?
注意書きさえあったら別にいいやろと思うんだけど 婆だからちゃんねる系の何が面白いのか全く理解出来ない ちゃんねる系は黒子スケは多め
松は規模にしては少なめ
赤安はほぼなし
スポーツものは多いのか?でもTBも多かったね >>281
個人サイト時代から厳しめとかdisり愛とかあったでしょおばあちゃん 兎虎で慣れきった人は王道カプ以外行かない方が楽なのに
逆にマイナーカプから兎虎に来たのはなかなか離れないよ >>303
どのジャンルがバットにされてると思うの? ヘタとかもいまだにオンリーでサークル200くらい集まってるんじゃなかった?
たまに書店欄でも見るし >>301
銀が現役やめてなんであの無能のコーチやってんだよふざけんな!
なんだよ銀コーチとしては無能じゃねーか!主たんが勝てないってどういうこと!
どっちがいい? >>305
自分の創作は絶対正義!!ヘイトなんてゴミと一緒にするな!というのも居るやで >>307
赤安は世間的に有名人じゃないからやりようがないだろ
強いスポーツ選手はそのスポーツ界では有名になるからやりやすいんだと思う
タバは言わずもがなで芸能人みたいなもんだし スケートはごく初期の小説が片手レベルの投稿数の時に既にちゃんねる系が投稿されてた気がする 兎虎は絵がキモい
桂正和嫌いじゃないけどTBのキャラデザは全部失敗
アメコミ描けない美少女エロ専門はしゃしゃんなって感じ >>318
ちゃんねるって当事者が1なのがほとんどじゃないの?
モブがキャラの話するものなの? >>322
えっそうなの?
モブが噂話するもんかと思ってた エロ漫画家がタイバニのおかげで有名になれたんだから感謝しろって言われてたね >>322
キャラがスレ立てして自分語りとかアンカするのもあるしモブが有名人キャラの目撃情報とかテレビ番組実況するのもある >>322
大体キャラがスレ立てた奴でホモ相談やらやってる >>322
スケートを数作読んだ程度だけど善良なスケートファンが2chで銀主萌〜やってる内容だった
他のジャンルは知らない >>331
関係がよくわからない
ファン層被ってるのそこ? >>326
酷いな草
ウイングマン当ててんだけどな ちゃんねる系って本編で出てきたのある
タイバニとワンパンはアニメ内でも出てきた >>319
主が「リビングレジェンドがおしかけコーチに来たんだけど」とかスレたてるの?
一応日本トップ選手の設定なのに、自分ちの客の有名人晒すとかそれだけで祭りじゃん 松はニートがスマホ持てるはずもないからちゃんねる少ないのかな
末っ子は持ってたけど ブーメランは承知だが推しが2ちゃんよく見てたり慣れてたらなんかやだな… >>332-333
国は王様や英雄より偉いだろ、みたいな理論で説教 >>335
なんでその古いの出してきた草
どっちかといえばあれは恋愛漫画の方が有名な人だろう?パンツの皺とか >>339
ひんぬーをあげて寄せてしてる設定やねん 松はニートだしちゃんねるとの親和性高そうだと思ってたけど少ないんだよね
赤安はそりゃ有名人じゃないし本人たちがスレ立てするわけがないから少なくて当然だけど 善良なスケートファンが生萌えしてるより
アンチスレで必死に主叩きしてるとかのがリアルなねらー感ありそう
実際リアル選手のスレどんだけ乱立してんだって状態だし ヘタリアの国って別に偉くはないんじゃなかった?
ただの象徴的なものでしょ >>344
そうだよ
場合によってはダークマター使用による制裁や背負い投げ 禿豚アンチスレとか立つんだな
主はジャンプ以外で点取るタイプらしいから銀河点とか賄賂とかそういうネタで荒れてそう >>346
キッドキラーの眼鏡小僧の周り殺人起きすぎじゃね?
っていうコナンのちゃんねる系あった >>352
でもそういう設定やねん
描いてる桂本人がそういってるんだから仕方ない >>355
良くない気付き
多分次の旅行で同じ新幹線乗って死ぬ ちゃんねるものあるあるだけど荒らしが涌いてもスパーハカーが排除の流れは草 >>173
最大がアニメ原作接点薄いスティレオさんだからせーふせーふ ワンパンはジェノスがスレを監視してるネタがあったけどアニメでハゲ探しに使ってたの見て草 >>358
Fateは電脳固有結界とかあるある
まじゅちゅししゅごい わたしがもててどうすんだのスレ番がすごいからそんな人気なんだって中見たら
とんでもない基地が居座ってた 公安の仕事で犯人の書き込んだスレを検証とかは普通にしてそう >>371
関係者とか被害者とか前世の記憶持ちしかアクセス出来ない仕様 >>352
やっぱりTBのキャラデザは失敗
全員キモい >>375
自分が見たときは腐まんこ死ねみたいなコピペ連投だったから男じゃない? >>373
あれは荒らしがスレタイ改変で重複スレを立てた
スレ番だけ当時のここから取ってるからでたらめ >>375
腐女子が痩せたら美少女になってもてもてが何かの逆鱗に触れたのかも 前世の記憶持ちってぼく地球の頃のムーの文通欄みたいな… >>379
萌え豚が痩せてモテモテになるアニメだったら 腐が主人公の時点でアウトじゃない
ホモにしておけばよかった 前スレひっそり続いてる人気漫画
ランドリオールけっこういけると思うのになあ
特典でアニメDVDついたし本格的なアニメ化近いんだといいけど あーわたもてのスレなんかに粘着されてるよね
アニメ板にあんな基地外いたっけ 異世界転生無双も流行ってるし皆どれだけ現実逃避したいのか >>336
モブサイは原作で師匠が祭られてスレ立ってたな
詳しく知らんけど作者がビッパーだから? >>382
萌え豚はありのままの自分を受け入れてもらいたいから >>376
これ原案じゃないかな
桂はキャラ原案でキャラデザは別の人が担当してた >>382
痩せなきゃ主人公を好きにならないなんてビッチだって需要無さそう みんな自分のありのままを愛してもらいたいんだね
どんだけ疲れてるんだよ日本人 >>384
ランドリアニメ化するなら4巻からやるべきだな
1〜3は後から回想でいい 男は最初から女向け全開のアニメには寛容なんじゃなかったの
モテるところが逆鱗に触れたの >>392
かーちゃんウザいけど他は別に…てかそんなに出番なくないか?
イオン以外はお近づきになりたくない人たちだとは思うが 腐男子なんたらはいつ始まっていつ終わったのかもわからない >>384
アニメ化するなら4巻からじゃないと爆死確定やん
そして1クールじゃどこも区切りが悪い わたモテはどうでもいいけど流石に荒らしはクソだと思う
よくそんな陰湿な情熱持てるわ 女向けっていっても女主人公のモテモテ話なんでしょ?
あいつらが寛容なのってホモの方じゃない 太ってた幼馴染の男を女主が一緒にダイエットして痩せたらイケメンになってて幼馴染が主に告白するようなのはよくある ランドリ4巻から始めて1クールじゃ下手したらルーがヒロインになってしまう >>386
エヴァの頃からあったらしいよ逆行もの
※記憶を持ったまま過去をやり直す話 逆カプで喧嘩したのをリバで仲直りしたから固定腐が怒り狂ってるんじゃね 一迅社系ならボクラノキセキアニメ化しよ
異世界の王女が殺されて現代男子校生に転生するネタ スパシンとかもスパダリ的なあれに近いものがあるのかな ランドリ区切りよく竜退治と親世代前日譚でいいよ
正統派ファンタジーで勝負しよう 画伯とかグロ系描く人ってわざととしか思えないんだけど ランドリ無理ならカルバニアをアニメ化しよう
作画省エネだし百合かわいいも出来る 新しいラグビー漫画ヤンマガかどっかで始まったらしい ランドリとカルバニアって何故かセットで推されやすいよね
自分も両方好きだが何か共通点あるのかな ランドリは主人公が一番薄ら寒いのがどうも
他のキャラは好きなんだけど >>426
放映前に店頭で原作表紙みて生理的に無理だった思い出 ラグビーアニメでずっと見てたら絵柄には慣れてきたけど
つくづく作者があれじゃなかったらなあと思う >>429
王室コメディ わちゃわちゃ 主人公つえぇー? >>426
流行してジャンル行った人に手癖が残る悲劇起きて欲しかった >>436
ジョジョとかで味わったからもう勘弁しろ >>429
好きだからわかるけど
ちょっとマイナーで高尚ぶれる所が似てる ジョジョやタイバニで見慣れたせいか普通の体型見ると筋肉が足らないって思う様になってしまった >>432
ラグビー当たってたらミツロウ2号になってたらしいよね あの作者は出版社とラグビー界に喧嘩売ったからレベルが違う >>445
じゃあ完結後に新うしとら方式ダイジェストで1期出来るな アンチが来たらチョコパイ渡したろと待ち構えてたけど来なかった話とか面白いのに残念だ カルバニア物語は22年やってるのか
田中芳樹やインタビューウィズバンパイアの漫画が同じ雑誌に載ってたもんな草 >>441
ジョジョ→ギアス→タイバニ→松で絵柄が迷走した知り合いいるよ カルバニア好きだけどランドリは表紙しか知らないや
面白いのなら読んでみようかな ランドリは主人公と妹が微妙だな
イオン鼻につくけど素直にかわいいって人も多くてどっちかわからん >>454
よく言えばどの絵柄でも描けるよやったね >>398
オタ恋もものすごい長文で主が元彼歴ありとか非処女ビッチって罵ってるのがあったからノマはだめなんじゃない 桂はもともとロボット物ヒーロー物が好きでお色気は必要ないって主義
ブルロも元々はもっとカッチリしたデザインだったんだけど
制作サイドからもっとお色気要素をって指示が出て作り直しになって
せめてもの抵抗で偽巨乳(スーツの形状で誤魔化す)にしたそうだ >>455
基本面白いし話がしっかりしてるがずっと読んでるとなんか鼻につく
よしながふみと似てる
でもTONO好きなら面白いと思う >>456
内野しょんぼりだったのか
外野的には駆け足過ぎて薄味というか心理描写雑過ぎない?と思った 仮に流行ったらラグビー作者は神田も、私も。を毎日発信してただろうな サムメンコでも思ったけどなぜクリエイターはリクエストされたまま作らず妙な抵抗を試みるのだろうか >>462
読み込みミスで遅レスすぎた上に脱字
「ヒーロー物に」お色気は必要ない
まあその主義のまま連載したヒーロー漫画は鳴かず飛ばずだったけど >>417
痛いどころかけっこうしっかりした人じゃない
羽海野とかミツロウと比べると安心感ある >>444
ラグビー日本代表がW杯で快進撃した時に
雌ラグビーのサイトトップで「日本代表おめでとう!」て祝ったら
作者がブログで「私の作品なのになんで代表のことがトップ?金でも握らされてんの?」とな ラグビーの作者は別にラグビーが好きでラグビー漫画描いてるわけじゃないし
ラグビーやってた担当が見つけてきてラグビー漫画描かせてるんでそんな意見が出てくるんじゃないのかな >>471
ミツロウのリアル選手より上の銀禿すごい発言並にドブス >>463
よしながふみ面白いけど鼻につくよね
アレ何なんだろ >>466
ほんそれ
あと乳首に毛のヤツは最初から断れよと小一時間 >>470
主人公が男にプロポーズ
忠実な従者がいる
他国の王子をたらす
平民もたらす
商人もたらす
貴族もやれやれで面倒見てくれる
従兄弟二人のコンビがいる
でも全部萌えないよ >>476
自分の階層にもとづく価値観に自信あって
他の意見に寛容でなくはないけど受け入れるかんじしないところ >>479
ひえーしゅごいホモ
なんで萌えないの草 >>483
ラグビーは流行らなくてもいいからこれは流行って欲しかった >>475
ミツロウだってあそこまでイタタ発言してるのに全然燃えてないし >>484
5、6巻くらいは信者以外にもわかりやすく友情燃えがあったと思う
好みによっては10巻と13巻にも山がある
その辺までは自信持って外野におすすめできる
最近は作品にどっぷりはまってれば絶賛の伏線がきれいに解ける展開 よしながふみは鼻に付く以上に常識的過ぎて逸脱した描写が常識的でこじんまりしちゃうのがな
狂人も天才も常識の範囲内 よしながは自分の間違いを絶対認めなさそうだよな
クリエイターはそれでいいのかもしれないけど >>487
世間がミツロウに興味ないからなぁ
他作家だけど出版社がお詫び文出したレベルのコピペパクしたけど凋落マイナー過ぎて炎上しないのとかいるし 金握は最初髭姫由来の擁護だと思ってた
髭姫金玉溶けるとか言ってたしさ DXはやれやれ系とはちと違う
表面上飄々として捉えどころないけど
内に秘めたカリスマ性とぶれない芯があってでもそこが危うくて〜みたいな感じ
読んでると鼻につくのわかる ランドリオールは作者の性癖が兄妹で
それの気持ち悪さが隠しきれてないのがマイナーの理由では 溶けるじゃなくてとろけるだったか
どっちにしろ理解不明 >>471
ラグビーって作者こんななのに作品は面白いの?
ミツロウの臭さはスケートにも滲んでるが 男作家の兄妹と女作家の兄妹だとなんかこう大きな違いが… >>504
面白いって言われるより普通って言われてた >>504
ラグビー作者は実質作画でストーリーはラグビー経験者の担当が考えてるから
作者は競技に対して愛情はない >>504
よく言われるのは絵が気持ち悪いけど内容は普通
作者の痛さが少しでも作品に反映されてたら面白かったかも 絵が足引っ張ってるんじゃなかったっけ
それでよく私の作品とか言えるなあ >>507
何だかなあ
ラグビー好きになれとは言わないけど露骨に態度に出すことないのにな 話は普通で絵がキモいんだからヤングブラックジャックと一緒な ブラックジャックは話普通ってか思ったよりかなりしっかりしてた
まあ別の人が考えてるからだろうけど 作者が兄妹は確かだが完全に腐ってるのも確かなのに、二次全然ないんだよなー
萌えられればいいのに 俺妹は男女の関係でくっついてほしかった層はそんなにいなさそうではあった ・
品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
http://shouwa.memo.wiki/
(b9TY・ 俺妹は兄に選ばれた妹がライバルの女キャラにざまあpgrして腹パンで返されるとかいう
すごい展開になってたと聞いた 俺いもはもう一人の方のヒロインとくっつけばいいのにと言う人も多かった >>496
主人公が妹好きすぎてヒロインに惚れたのが取って付けた感あるわ >>512
ヤンブラは結構本家を踏襲した内容でちゃんとしてたよ
原作いたから
それだけに所々に挟まれる絵師の性欲発散シーンのキモさ倍増してた ヤンブラはへたに画力ある絵師だったせいでよけいにひどいことになったよね >>524
そこと六フィルがほぼないなりに王道?ってイメージだな ヤンブラは絵が普通だったらねって言われてたよ
絵師戦犯 ランドリは妹主人公にして兄とルームメイトヒロイン攻略有り乙女ゲーつくって欲しい
ライナスルートから攻略する 手塚絵をブラッシュアップした絵柄だったら
キリコとBJ先生でプチくらいあったかもな
関係性は良かったのに公式が汁気たっぷりにホモエロ萌えしてるのが無理だった >>531
ストーリーヒロインと恋愛ヒロインが違う場合もままあるし
うしとらもブリーチもナルトも 手塚のエロはもうある種極めちゃってるからブラッシュアップ難しいんだよ BJは悪魔城ドラキュラ絵師のおプロが昔本出してたな >>536
うしとらは恋愛ヒロインが麻子でWヒロインか数人のヒロインもの 妹に惚れさせといて結局最後他人と付き合うの嫌いだから俺妹のエンドはわりと好き 汁気草
手塚そっくりに描ける田中某に作画頼めば良かったのに 近親相姦もヨスガくらい開き直って極めてるならまだしも俺妹は中途半端なんだよな 手塚そっくりのエロ漫画家もいるけど最近エロじゃないけどそっくりな絵描く人をツイで見た 兄妹ならpupaが萌えたな
最後どうなったんだろう >>545
最初はホームコメディのつもりだった
読者の声に応えた結果謹慎創刊へ 天禁と屋根裏部屋の花が近親の原点だから近頃のカジュアルなやつに違和感 昔飛翔に手塚そっくりの絵柄の読み切り載ったなあ
その後全然音沙汰なかったけど何だったんだろう >>549
キスしてそれで気持ちの整理して終わりは散々読者を焦らした割りに近親相姦という業を背負う覚悟が無い >>539
あーなるほど、たしかにちょー可愛くみえてきた!いけるかも >>552
読者の声にこたえてたならもう一人の方のヒロインエンドじゃないの >>540
3巻位まで読んでたから嘘やろと思ってネタバレ見に行ったら本当で唖然とした 近親じゃないけどうさぎドロップスは気持ち悪かったな
幼児の頃から育ててきた義理の娘と結婚エンド 屋根裏部屋の花はドラマ版が近親相姦ちゃんとやったけど日本語吹き替えも字幕もないのがつらたん ホームコメディ…?
アニメでしか知らないけど最初から近親興味無いとかなりキツかった気がする >>560
近親好きな自分もうさドロは拒否反応起こった 幼児の頃から育ててた義理の息子と結ばれる漫画がりぼんでやってたな
結局女の方が死ぬ うさドロは男オタからも女オタからも等しく叩かれてる糞エンド >>560
あれヒロインの方が迫ったのもなんかやだった うさドロは男オタが女はこんなのがいいのかよクソだわとか言われてて草 うさドロ好きだよ
ただダイキチの方は求められたから応じただけって感じで置物のようになってたのは微妙 >>563
光源氏なら良いんだが
育った娘に惚れられて押し切られる形 疑似親子関係好きだけど最後まで疑似親子だから萌えるんだよ
再興の疑似親子な男女関係はブラックジャック先生とピノコ うさドロの最後男オタにでも媚びたのかと思ったんだが違ったか
正に誰得 >>576
一巻完結で終わる予定だったが引き伸ばされて育児パートが増えただけで予定通りの終わり方
他にもうちょいエロめなのも描いてる作者がこれ家族に見せられないわ〜って言ってたので従来のファンはそっちの展開もある程度予想してた 完全疑似親子でやってきたからだよ
まだ光源氏みたいに始めから下心があれば心構えもできてたのに 最後くっ付くのは論外だけどそもそも父親じゃない男と幼女の話が嫌いだわ
男と少年とか女と幼女じゃ駄目ってのがキモイ うさドロはどっかで少女マンガの王道展開って言われてたけどそんな少女マンガ読んだことない >>583
繰り返し描いてるわけでもないので一作だけ読んで作者を投影するのはどうかと >>577
すまん無理
てかこれエロ漫画でテーマ違うじゃん 鉄血の金髪がようじょ婚約者といちゃついてたのもキモかった ファンタジーの世界ならいいんだよ
現代劇だと生々しく感じて無理 >>586
ろまんがも育てた幼女とくっつくけどあれはお嬢様と執事だから擬似親子とはまた違うか 幼女と成人男性の組み合わせは男が騎士として幼女を守る関係が至高だろ
そして成長した幼女が恋してもカッコよく去ってくれた方がいい >>586
あーたぶん王子様が見守ってたおっさん(キャンディ2 ガラかめ)てことだな あと最近流行ってるくさいアラサーとショタの恋愛物もきっつい
ショタ可哀想 >>577
男の方の描写があるだけこっちのが受けいれられるかもしれない
しかし擬似でも親子はきっついな兄妹はいけるんだが草 ホモも年の差も近親相姦も禁断感がいいのでキモいキモいと言われるぐらいがすきものにはたまらないのだろう 成人男と少女のコンビはどんなに少女から矢印を出されても
男が禁欲ストイックを貫いて保護者の立場を崩さないなら萌える レオンは大人のはずのレオン自身が精神的に未発達な子供っぽさがあったしなぁ うさドロは高校卒業してからだからまあいいやと思ったけど確かに男が恋愛感情ないまま流された感はあった >>607
当時小学生だったけど気持ち悪くて震えた思い出 うさドロのあれって男に媚びてあんな展開になったわけでもないのか >>604
あの組み合わせ最高
女の子もかわいいのにキリッとしててレオンの姉ちゃんみたいなとこもあって >>596
男が惚れて成長した幼女が振る展開がいい
実際そういう野郎の方が多そうだし >>598
なにそれ設定だけ読んだ時点でうわぁ…だな クランプ怪人二十面相にも大人と幼稚園児なかったけかさすがに小学生だったっけ よつばがとーちゃんとくっつくの想像してゾッとした
やんだなら許す >>612
どっちかというと育てて収穫は女向けの方が多い
性欲だけじゃなく長年優しさを向けてくれていた信頼関係のある当然育児で忙しかったからフリーな男ってドリ願望の塊 あもいしゅん劣化
現代物だからさっぱり絵にしてるんならいいけど >>620
20面相は小学生主人公と幼稚園児
主人公は父1人に母2人
クランプに倫理観を求めてはいけない 男が惚れて幼女が振るのはいいけど力の差があって襲ってきそうでそこがなあ
あと一緒に住んでる間もエロい目で見てただろうし幼女のトラウマだ よつばとの世界にはホモもペドもいらない
エロとは距離置いて欲しい >>622
ハチクロこれまんまじゃん
役者萌ってだけじゃなかったのか >>628
幼稚園児の姉でやはり幼稚園児のやつが保父とできてる いやロリから好きになってきて男はヤレヤレ系だけど結局くっ付くって
普通に男にも受けてるよね >>631
わかる
性欲から隔絶された世界であってほしい アラサーとショタって年齢差ヤバすぎない
ショタ成人したときアラサーいくつなのよ… >>628
主人公の幼稚園児彼女の姉が先生と付き合ってなかったかなって よつばとはとーちゃんとあさぎがいいなあ
気球の回可愛かった ハチクロのラストも大嫌いだ
あれも男の主体性度外視で男が疑似娘・被保護者にすべてを投げ出す献身ラスト
うさドロと並ぶ2大糞エンド 親子近親でありなのは国枝の花盛りの庭だけだな
兄弟姉妹ものはありなんだけどね >>639
既におばさんだしなぁ
想像するだけでキツイ
かなりの美女に限るわ 洋画だけど依頼人とかグロリアとかあと守り人みたいな成人女が少年護る話は好き パパ聞きも結局先輩じゃなくて空ちゃん選んでるしね
まあかなり賛否両論になったらしいけど スピードのひろこちゃんですら12下男なのにアラサーとショタどんだけ ショタが女にウケるなら刀は楽園だけど全然ショタカプないじゃん >>648
年老いた金持ちのじーさんに若いねーちゃんがくっ付いてるってのはよく聞くけど逆はあんまり聞かないね
というか何故か逆は絵面的にキツイ 種村有菜のおねショタは全然おねショタじゃなくてふざけんなと思いました ハチクロは恋愛が芸術やる上で障害だから恋心捨ててパトロン選ぶエンドだからまた違う
選ばれた男も恋愛感情を向けられたわけではないのでハッピーエンドではない >>647
近親でも一つ屋根の下で暮らしてなければ他人に近いからな うさドロとハチクロは両方とも女が自分のために男を無自覚に奉仕させてるのがヤダ
どっちも恋愛感情ありきじゃなくてヒロインの人生いかに楽に進めるかのための男キャラ >>649
渋いババア最高
依頼人のほうは少年もかわいかったグロリアリメイク前のほう? >>658
作者がドラマに影響受けてのEDって聞いたんですけど >>662
そこらへんのゲスパーは知らんが本編だけ読むとそうだよ
主人公格たちが失恋しまくるエンド >>660
うさドロりんちゃんが好きすぎてわりと許せた
社会でて恋して欲しかったがしたくないなら逃げてもええわフィクションだし おねショタなのかおにショタなのか微妙なだけどシュトヘル好き >>666
はぐが男選ぶ理由はそれで合ってる
その理由だからますますはぐの事嫌いになった 少女漫画で惚れた年上男が実父だったはたまに見るな
ウテナの人のバイオリン漫画とか ダイキチとりんの関係はありだったけどコウキが育ったらグレてたのがショックだった
あいつは体育会系の部活とかで硬派キャラやる系になると思ってた 千と千尋の魔女ババアが金髪ショタを大勢侍らせてるのは趣味全開で羨ましい 碧のミレニアムって漫画は互いにタイムスリップ繰り返したことで年齢差が10歳以下に縮まったが実は父娘って展開あったなあ
結局別の男とくっついたけど 裏事情とか作者の発言知ると引くけど普通に読む分にはハチクロの終わり方好き
恋愛的に幸せに収まったやつ片手以下 >>669
そうなんだ
唐突に心変わりしてあいつ√なんだったら超アリだと思ってたのに ラスアスは徹底的に父親目線で娘扱いだから幼女のために人類絶滅エンドを突き進むエンドもやらしくない >>670
さいとうちほは昔から倒錯系の話好きだよね
チェザーレとルクレツィアの話が主人公の恋愛模様より好きだった うさドロの結末って嫌いな人も多いけど好きな人も多いよね
話題に上ると好きっていう人毎回見る >>683
ショタホモか
そっちのほうが良かったな >>684
無難に終わった愛してるぜベイベはろくに話題にならないので賛否あれどインパクトはあったと思う >>686
ごめん魔女ババアと金髪ショタでハウルかと思った ハチクロ元々はぐが好きじゃなかったからあのエンド見ても森田はぐと結ばれなくてよかったね
しゅうちゃん可哀想、はぐは芸術に生きるなら自分の足一本で立てよ甘えてんなとしか思えなかった ハウルって原作だと魔術が使えて異世界に行き来できる現代の大学生なんだよね アラサーとショタのって私の少年ってやつ?
あれまだ一巻までしか呼んでないけど結構好きだわ あの金髪ショタって作り出した使い魔みたいなやつじゃないの? >>637
放映中だったり旬ならカットインもクソもないと思うけどね
自分が出禁にされてカットインいじりされるとすぐ嫌いな対象も同じ目に合わせようとするよね >>695
そう
自分好みの綺麗なお人形さんに囲まれて羨ましい
少年に人格があったらめんどくさいけど カットイン嫌なら乗らなければ良い話
他人が食いつくのまでガタガタ言うならそっちが害 >>709
名前もマイケルでソフィーの妹と付き合ってたはず ハウルはシナリオ変えすぎだけど超イケメンだったから原作者も満足したって話好き >>717
ゲド戦記の作者は可哀想だった
映像化に子供のころの思い出ずたすたにされたファンも可哀想 ジブリはハウルみたいなイケメン出てくるやつやってよ
君縄に総負けしそうなんだから昔みたいにシナリオ頑張ってよ ゲド見てないけど命を大切にしないやつなんか大嫌いだ死ねみたいなのは流石にネタなんだよね? >>722
自分は結構好きだった
キムタクの無機質な感じとハウルの人間味の薄いところがマッチしてた >>722
実際聞いたらそれなりによかったんだよね
それよかソフィーの声が…って意見が多かった ソフィーなんでずっとババア声なの
キムタクのハウルより聞くの苦痛なんだけど お前らのせいでゆばーばにも旦那いて
熱いセクロスの果てに坊が誕生したことに思い至ってしまった ジブリ絵のイケメンすき
熱い友情物語やってくれないかな キムタクの印象がメンタルよわくて見た目にこだわるハウルに合ってるって家族に言われて決めたとかあったよね ハウル見たのオタクになる前だったから普通にハウルカッコイーと思って見てた 声優のチョイスはハヤオじゃなく鈴木の趣味が反映されてるからクソ 今ワンピでもめちゃくちゃ子供産んでる海賊の親玉いるよね パズー的少年とイケメンで味方のムスカ的な青年の冒険ものつくって >>732
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (゚)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U セルムってナウシカとくっつくんだっけ
新しいもの作れないならナウシカアニメ映像化すればいいのに 鈴木娘「(キムタクは)いろんなこと言うんだけど、真実味がないんだよね」 ゆばーばは魔法で自分の子供こさえてるからあんな溺愛してると思ってた ゲド見てないけど心を何に例えよう〜みたいな歌はカラオケで歌える デズニーあたりは芸能人でもうまい人見つけてくれる率高し 最後に見たジブリ作品マーニ―
ヒロイン2人と松嶋菜々子の演技は気にならなかったけど寺島進が棒だった思い出 僕街主人公はどっちもすごい棒だったが耐えたら萌えはあったな
最後の語りはよかったし ナウシカはアニメでアスベルがフラグが立ってたのに原作はモブみたいなぽっと出の女とくっついて驚いた >>760
声 - 満島真之介(成人)、土屋太鳳(小学生)
変な組み合わせ ポニョとアリエッティ連続で見てからジブリはなんかもう見る気がしない 思い出のマーニーに百合を期待して観に行ったやつwww
私です ジブリ原作壊して成功したのって一部で
たまたま当たったの以外は全部あれだよね脚本 >>767
デブの委員長見た目に反して真人間過ぎたわ >>770
そうかなぁ
ナイフちらつかせてーとか捏造してるあたりそうでもない マーニ―結構好きだったけど冒険ものじゃないし少女が心象風景の中で
精神的に成長するという地味テーマで受け悪そうだと心配してたら本当に爆死だったよね ジブリはパヤオとパヤ高パヤの為だけに存在したから他は糞でも仕方ない >>771
あれ基地親の捏造じゃないの?
デブ見損なった パヤオがまた新作作るって言い出してるしあの爺さん死ぬまで引退と復帰繰り返しそう >>777
こんなオワコンに頼らないとやっていけない時代なのか >>772
近年のジブリ作品の中じゃ脚本しっかりしてる感じだったけど
あれ原作が良いからな気もするし肝心のアニメはそこまで面白くないし
まあ地味だよね ホイッスルは声だけ再録でしょ
多少は画面も修正するのかもしれないけど何で今更ホイッスル… >>777
将ちゃん空気でシゲ水エターナルだったような Dグレとかホイッスルとかなんかこう微妙なもんばっか ここで必死こいてる松曰く銀主がリバジャンルで松が固定多いそうですね 声だけとりなおしとかしないで今風の絵にしてリメイクすれば Dグレは新作だけどホイッスルは新作ですらない
売りはこれだけ『新規キャストによるボイスリメイク』 >>798
ジャンプ+で無料配信してるけど読んでるのがジジババしかいなさそう >>787
兵主や兎虎みたいにピーク過ぎても逆や対抗を引き離せない時点で一強ジャンルではない >>801
Twitterで反応してるのマジで爺婆ばっか >>797
これでも当時ジャンプの中ではきれい目な絵だった 兵主が逆や対抗引き離してる…?
ちゃんと調べてから言えよ カバの話唐突すぎんよ
相変わらずの進撃TBカットイン >>804
兎虎は一強と言えるけど兵主は閲覧は一強だけどスペ数は兵受けと大差ないから微妙かな >>803
ホイッスル本編とどういう関連があるの
主人公の子供世代? 今風にして個性しなせた寄生獣の恨みは一生忘れてねーからな! ここで逆カプ死んだ拮抗なんて絶対ありえないしつこいジャンルほど現実はその逆になるから松もそうなる
進撃最大やTB最大みたいに大差ついた状態を何年も続けてるとこはそこまで必死にならない >>816
あれはシナリオ含め全部糞だったでしょ!!
ミギーの声だけは良かったけど 風祭 将(CV:堀江 瞬)
水野竜也(CV:立花慎之介)
佐藤成樹(CV:金本涼輔)
不破大地(CV:江口拓也)
小島有希(CV:牧野由依)
この新キャスト声オタ的には美味しいキャスティング? 上手ければ古くてもいいけど
絵が劣化してて古い言われる人大抵下手なんだよね 小畑健のサイボーグGちゃん今見ても絵上手くて若爺ちゃんと若婆ちゃんが美男美女 >>826
立花
江口
世界のユイマキノ
有名なのはこれくらいかな TBも映画あったの2年前くらいだから実はいうほど何年も経ってないんだよね 江口拓也はイクシオンサーが見てたから知ってる
結構好きな声だ 実際閲覧見ても逆と二倍差すらつけられてない松最大が逆カプ死んだ消えた連呼するの違和感ある 自分は逆との差が2〜三倍無いと安心して移動できないな >>849
メッキのぼったくりアクセサリーだったと思う >>847
オリジナルキャストのうち1人がお薬で前科持ちになった >>846
最低でも20倍差は欲しいよね
理想は逆カプの記事すら存在しないレベルだけど 江口の声結構好きだったんだけどリベンジポルノとかツボとかきな臭い話題しかない声優なの? >>864
アリ火だな!
20倍以上の差もアリ火くらいじゃないの 牧野由依はこの歳になってもコンスタントに仕事あるのはすごい そもそも主銀って海鮮ついてないでしょTBの逆王道以下じゃん
主銀が売れず上澄みの銀主銀が売れる時点で >>870
まだそんなにあんの?
赤安落ちてきて縮まったかと思ったのに >>867
釘宮もいるよ
キャラが誰だったか思い出せないけど
野呂浩美(CV:釘宮理恵) >>838
絶対流行んないよ
主に矢印向けてるイケメンいるけどなんかコレジャナイ
私は社長✖コスモきゅん好きだけど 誰に向けたキャスティングなのかわからない
これ当時のファンしかみなさそう 閲覧禁止、移動して
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ24【ニコ動】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1477967000/ 兵主兵も兎虎兎も閲覧そこまで大差でもなかったんだけど… 嘘喰いホモも行けそうな気もするんだけど実写なんだよね 王様たちのヴァイキング絵を小綺麗にしてアニメ化しないかな マギやドリフがあたってたらヴィンランドやアルタイルが続いたんだろか 2chなんかでカラ受け売れるカラ受け連呼最大連呼する暇あったら
一松受けによる捏造怪力設定を訂正しろよと忠告したら「カラ受けアンチガー」と切れるほどの低能
本気萌えが頭悪いとカプの寿命は縮む
実際あれのせいでおそカラも一カラも逆と差が縮んだんだろ >>886
ダンガンロンパでも何故これに釘宮を…ってキャラに声をあてていたな >>879
嘘ついて現実逃避しても虚しいだけだろ
兵主は最低でも二倍差、兎虎兎に至っては7倍くらい差がある ホイッスル配信始まるの12/17からだよ
皆見てね;; >>886
釘宮さんしゃなくてお相撲さんぽい喋り方できる男性でよくない草 >>893
刀の宣伝しろよ
なんでさっきからホイッスルなんだよ ホイッスルって声優変えただけで中身は糞アニメのままなんじゃないの? おそカラおそは差が縮むどころかオフもサークル数も拮抗
あっけなかったな 昨日の閲覧だけだと兵主約8万主兵約5万兎虎約4万虎兎約1万弱 >>903
回想シーンでかわいいアルが出てくるから… ホイッスルの人気投票は顔の良いモブが上位に来てておもしろかった記憶 カラ一が書店弱くなった途端長男受けバットにし出したのすごいわかりやすい 終了後は最大とそれ以外は離れていくのが普通なのに松は普通に差が縮んでるから
固定の人はもう近づかないだろ ホイッスルの笛とfateの笛がたまにわかんなくなる どーせならゆーはくとかスラダンもアニメ微妙だったんだからそっち作り直せば 団体スポーツものは喋らなくても顔がまともなだけで同人作られてるとかザラだからな 明日から花丸カフェだね!
頑張ってufoに貢いでくれ!! この人そんなにカラ受け憎いなら
どっか別の自分が好きになれる最大カプにでも移動すればいいんじゃないの >>911
婆だから笛と言われると最初に浮かぶのがホイッスルだ >>911
笛と運命で良いのにね
もしくはふぁてとか 邪魔な美人マネは不細工の嫁にしたようだし
シゲ水は独身のままなの? ホイッスルのキャラ男も女もあんま書き分けられてる感じがしなくて
女の子キャラが可愛くないって理由で当時は好きじゃなかったわ >>916
花丸なのに別の制作会社のうふぉでカフェやるの? >>912
オンリーも何もない松の新刊ほとんどないの知ってて言ってる?
今週オンリーあったスケート無双なのわかってて言ってる? ヴィンランドサガ婆は海ドラのヴァイキング見ようよ
魔性の聖職者がヴァイキングの王とイングランドの王をたらし込むよ ホイッスルの主人公あんまり人気ないよね
一巻しか読んでないけどかわいいと思ったのに >>925
版権使用料は刀本体に行くから間接的にufoに貢ぐことになる >>910
松は○受書いておけば安心ってのが崩壊してるからオフも勢い無くなりそう
>>912
松は一カラ四冊でカラ一二冊
でも今閑散期だからこれからどうなるんだろう >>920
普通かー…
それで声だけ変えるってなんなんだろ >>917
サッカー漫画は大体そうだけどリアル選手のネタパクリが多かった 一生懸命と言う理由で評価される主人公が嫌い
笛もつくしも無理 >>931
小向美奈子使ってたからだよ
お薬プッツンAV女優 >>917
最初は微妙キャラ多い弱小高校で主人公がジャンプらしく頑張る
モブ顔部員はだんだん空気になっていきライバル他校イケメンが出始める
途中から各校イケメン選抜対抗戦になる 松はこの基地に便乗してるのも多そうだよな
最大が恨み買いすぎた >>930
オフじゃ二倍の差がついてるんだ
前から言われてるがなんでカラーのオフ弱いんだろうね >>918
一強カプジャンル→団子ジャンルってそうないから面白いじゃん分析 四冊と二冊で差ついてるとかこのスレ馬鹿しかいないのか >>941
カラおそ叩きとか十四松は何で人気なくなったの?とか
同じ内容のカプ叩きをしつこく繰り返しすぎた >>947
閑散期だししゃーないでしょ
もっと参考になる数字あったら持ってきて >>951
見てないけどそういうキャラなの?
スケートより銀が好きなんでしょ 努力もせずに勝ててモテる俺つれーわのほうがイラつくな 一応ジャンプ本誌じゃ主人公故障エンドだったよねホイッスル
何で怪我したか覚えてないけど つーか言われるほど松って団子か?
なんだかんだ一番手と二番手と三番手以下で差あるように見えるんだけど >>959
基地の言う団子連呼を真に受けちゃってる? >>944
これ分析に見えるってやばくない?
偏った目線で延々嫌いなカプ叩いてるだけじゃ… 逆カプ死んだ拮抗なんてありえないとか連日連投するほど必死なカプほど現実は逆になるってのも
むしろ拮抗しそうなほど差が小さいカプほど余裕がなくて焦るからだよ >>967
分析と称していつも同じ内容の逆や対抗叩きを連投
これカラ受けが半年以上やってきたことだしな >>954
スパークあった10月の虎欄がわかりやすいよ ジブリとディズニーのファンはネットだと平和だけどリアで会っちゃうと「あっ……」ってなる 主人公は樽主みたいな得体の知れない才能持ってるタイプが好き
樽主は見た目が好きじゃないからなしだけど ずっとカラ受け叩かれてたのはスルーなのかこの基地外 >>979
髭姫じゃないけどたまに;;使ってるわごめんね >>951
競技に全力投球って感じではない
銀禿と離れちゃったら実力発揮できないみたいだし
一番大事なのは銀禿 >>959
逆と二倍差すらないカラ受けが
松は固定が多くてスケート主受けをリバ拮抗ジャンルだと言い張るのが突っ込まれるんだよ ディズニーファンはガチでやばいってよく聞くけど実際何がどうやばいの ホイッスルは野呂くんとかの出番があった頃は好きだった こいつ0dだっけ?
うざいから>>1にカラ受けアンチの基地外なのでスルー推奨とでも入れておけば? >>987
リアで会ったジブリ好きは結構凄かった
うたプリにハマった人の勢いでハクについて語り始める >>951
自己管理も出来ないのは一生懸命とはいわない ディズニーは公式が版権使用にガチでヤバイというイメージ >>989
年に何回ディズニー行ったか自慢してくるよ ホモスケはスタートから主人公が日本で一番強い
世界じゃ勝てなかったけどコーチの愛で実力発揮出来るようになったよって話
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 4時間 16分 16秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。