流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ378 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【注意】晒しとアンチ行為と閲覧数の話は禁止。該当スレへどうぞ
ヘイト創作の話題は禁止。進撃内野は出禁。しかるべきスレでどうぞ
あ く ま で 外野視点 で、良くも悪くもあらゆるジャンルについて語るスレです。
このスレは転載禁止です
伏せ字当て字非推奨
次スレは>>950
関連スレ
懐古ジャンル他について婆がわいわい言うスレ2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1478002023/
前スレ
流行旬ジャンル他について外野がわいわい言うスレ375
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1480935461/ 少し連絡をいただいたので、お知らせです。
身に覚えがないため、該当期間で思い当たる知人に確認を取っております。
もし何か進展がありましたらサイトに追記します。 (8/28)
今年1〜2月頃にクレカ複数を何度か不正使用され、カード記載されていない認証方法で引っ掛かり銀行側が停止→再発行をしていました。
サイト更新もソフト上でエラーが返ってしまい、先日やっとサーバー移転してからは落ち着いていました。
(前サイトはパスリセット後、手作業で転送タグを入れました。)
先日情報流出をしたというサービスで私の情報が流出しているという連絡があり、
全く身に覚えがなかったため、どういったものが登録されていたのか情報提供をいただいていました。
2月頃に私の個人情報を使った登録だったので、思い当たる人物に連絡を取ったところ、クレカや個人情報などの不正使用を認め、無事謝罪して貰えました。
今回流出したもの以外にも、私の個人情報で取得していたものがあったと聞きました。
(クレカやメールパスを知られた方法についてはとてもシンプルでしたが、模倣犯防止のため伏せさせていただきます…。)
今後どうするかは、本人と再度話し合って折り合いを付けるつもりです。
ひとまず、思いのほか早く決着がついたのでホッとしています。
元々疎遠になっていたものの、当時は信用していた人から裏切られていたと知り、本当に残念でならないです。
怒るというよりどうして?という気持ちが強くショックが大きくて、
すこし疲れてしまったので、冬までイベントもありませんしゆっくり休みたいと思います。
現在のところは、これ以上の追記する予定はありません。一定期間はこのまま掲載しておきます。 (追記) 950だけど規制だったわすまんこ
テンプレ作ったのに ●流出はよく知らないけどキンタマウィルスと閉鎖騒動のときはいたな 乙
14年か15年に難民でIDがランダム表示されたときも面白かった >>4
なにこれ晒ししてたのは自分じゃないよっつー言い訳? 989 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 22:20:21.53 ID:???
>>980
松はIDないスレでしか自演できないゴキブリ でも若くてかわいい女の子たちより黒いおばさんたちの方がいっぱい本買ってくれそうだよね PSO2も何かIPだかが表示されて運営バレしてなかった? >>14
あれ楽しかった
基地が暴れて連投されまくってるときはやって欲しいわ >>30
全員クズ言う程じゃないが性格よろしくないで終わる 可愛いっていうか後ろ姿みてもおしゃれでもないしね
モサい >>39
緑のage要員モブのイメージしかなかったけどあいつクズだったの 別にスケの方もスカスカでもないし
何がしたいのかわからない >>43
楽器できないのにバンド組んでボーカルとしておいしいところ持っていって自分以外の全員に脱退されてバンドやめてバスケ始めた スケートのイベントは入場制限起きて怒号が飛び交ってたんでしょ?上々じゃん
一月が楽しみだね >>43
高尾や笠松は初期思いっきり主役チームや黒子のこと見下してたで
高尾は自チーム自分と緑以外若干雑魚扱いしてた >>50
え…それ公式設定?
元内野だけどバンドやってたとか初めて知った >>51
はよう
スケベしようや
こーまん嘗めたるで >>54
まあエリートはプライド高いからなあ
クソじゃないがオタが黒相棒は人間出来てる言ってる程良い奴でもないって事か 高尾って緑間と比べてあんな背低いのに攻め多いの意外だった >>63
上で言われてた全員がクズまでいかんが難ありが妥当ですな >>66
でもあの世界相手弱いからと舐めたり見下したらクズ扱いやもん過去編がそうだったし >>49
内野は銀主の愛の歴史尊い…芸するから大丈夫 >>64
こいつ棒ポジなのになんでこんなキャラにしたの 黒子はカプ雑食だったけど緑高派だったな
あそこの界隈面倒くさそうで深入りしなかったけど 黒子はバスケがバヌケで現実味ないかわりにそういう人間のクズさや感情がリアル
ハイキューと逆だね 総集編はセックスする回だと相場が決まってる
「こんなつもりじゃなかったのに…」って銀の運転する車の助手席で赤面した顔を風に吹かれながら呟いて終わり >>79
天使厨多い印象だったわ
逆現象だったのか 相変わらずカラ受けアピールカットイン&反論意見にのみ「本気萌え内野出ていけ」と噛みつくカラ受け基地
カラ受け基地がだんだん兵受け基地に近づいてきた
2chで異常に主張が激しいカプは不安定で寿命が短い
赤安兎虎兵主あたりと比較してもその異様さがわかる
583 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ウラウラ 05c0-IDCW)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:14:13.99 ID:Wr/0lvJB0
銀主は受けに色気が無いんだよ
近年のオフ大爆発ジャンルの一番受けキャラは
虎おじさん→兵長→唐松→アムロととにかくこのキャラのドロドロエロ本番姿が見たい金だしても今すぐ読みたいって腐に思わせるタイプで本が売れた
スパダリ×平凡の銀主は所詮銀ドリで受けがそこまで買い手の性欲を掻き立てないからわざわざイベまで本買いに出向くほどじゃない
583 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ウラウラ 05c0-IDCW)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:14:13.99 ID:Wr/0lvJB0
銀主は受けに色気が無いんだよ
近年のオフ大爆発ジャンルの一番受けキャラは
虎おじさん→兵長→唐松→アムロととにかくこのキャラのドロドロエロ本番姿が見たい金だしても今すぐ読みたいって腐に思わせるタイプで本が売れた
スパダリ×平凡の銀主は所詮銀ドリで受けがそこまで買い手の性欲を掻き立てないからわざわざイベまで本買いに出向くほどじゃない
584 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdf8-EZ5l)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:16:50.19 ID:lo70Irc4d
>>583
ごめん例に出されてるのどれも気持ちわかんない
特に唐松
590 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5cec-AJvS)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:24:29.60 ID:1sarJHhu0
>>584
175スレで個人の気持ち語ってどうする
流行りの傾向の話だろ
本が売れるタイプの受はどエロの性癖サンドバッグがしやすいタイプってこ
591 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 464b-6WxE)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:25:09.60 ID:VV7u/8DM0
カラ松以下にされた有利もかわいそうに
592 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sda8-AJvS)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:28:46.40 ID:9zm8B3JHd
実際カラ松のほうが勢いよく売れてたからしゃあない
593 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sda8-yaSi)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:28:46.48 ID:K88R14/Od [2/2]
オワコン嘘松カラ受けの話はもういいよ
594 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロリ Sp8d-e1Fq)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:29:17.87 ID:q5+9vqH0p [4/4]
カラ松厨キモ
595 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f882-ah2l)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 16:32:39.82 ID:KcsgQeTk0
カラ松厨ほんとうぜー
600 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sda8-3wgE)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 17:03:23.22 ID:EJq+DLcwd [2/4]
十四婆こんなところにも
633 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sda8-3wgE)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 19:00:07.64 ID:EJq+DLcwd [4/4]
次男アンチ気持ち悪いんだけど
どっから湧いて出た
605 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK42-RBF8)[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 17:13:39.24 ID:f4frx83iK [3/3]
>>593->>595
出禁に噛みつく発狂本気萌えは帰って どうぞ >>49
結局銀に依存しないと勝てない糞メンタル選手のままで完結しそう >>88
黒子外野なんですけどノマ爆破のお話聞きたいです!今後の参考に! >>88
過去が公開されてからずっとどいつが一番クズかのマウント合戦やってるからしょうがない 黒火、黒青だった
黒子の能力は最終痴漢電車のためにあるって友達に言ったらドン引きされた イタリアは離れても大丈夫になれたけど主はなれなかった
依存愛だわ >>94
成長しないまま終わったら流石に内野でもがっかりしない? >>104
内野はホモしか考えてないからそれでいいの >>91
メンタルが弱いのはリアルを描いてるから
ありきたりな展開が見たいなら他のスポーツもの見れば?の精神だから 緑高は高尾に可愛さを感じなくて無理だった
高尾嫌いじゃないけど受けにしたいタイプじゃなかった 孤児で愛を知らなかった銀スケート始めた頃に主に褒められてやる気出て以降の活力になる
有名になって多くの人に賞賛されるもはじめて愛をくれた相手である主を忘れられない
主は幼すぎてその時の光景を後の映像越しの銀の演技と混同して曖昧なものにし忘れてしまう
銀は他選手への関心が薄く日本代表の主があの時の子だとも気づかなかったが
youtubeで自分の真似してる動画見てあの時の子やんけと気づいて来日
その過去が語られるのが10話
http://i.imgur.com/WqrZ4bC.jpg
http://i.imgur.com/NppIQxF.jpg
http://i.imgur.com/wzAPp3a.jpg 緑高のコンビ技をあっさり緑赤にやらせる作者は生粋のボマー >>97
外野がそんな言う程でもないじゃん言ってるのに内野が頑張るの謎ですわ >>95
巻末にリコは木吉と付き合ってましたの話? >>103
TB水泳進撃刀血界松スケートは内野なの? >>113
孤児がスケート出来るほどフィギュアはお安くない >>116
気にくわないキャラ叩きたいからだよ言わせんな >>116
多分対抗否定込めてんだろう
もしくは人気序列の私怨 銀主は主が銀>>>>>スケートになってるからキツイ
スケートが出来なくなる、じゃなくて銀が離れていくのが嫌だって何回も言ってる
いくら憧れの選手だからってスケートが1番じゃなきゃ納得できない 火黒火、緑高、緑赤、青黄、青火
黒子は雑食おいしくて楽しかった >>123
ロシアは国が金出すから日本とは事情が違う
まあ孤児云々は妄想だろうけど 当初一人だと弱い主
現在ホモに支えられて戦えるようにはなった
将来ホモの支えなしでも戦えるようになるか 読んでたのに火神のイメージが金持ちボンボン以外ない >>116
クズいう事で受け否定したいんじゃない? >>130
まじで
同志に会えるなんて思わなかった 一応ロシアは国の援助がある、成績いいなら学費とか費用とか面倒見るらしい
孤児のスケート選手はいないけど 黒子の世界のクズさがよくわかんないけど
クズでも受けは受けだよ >>146
マジで
攻め←受けカプは好きだけど黒バスはハマれなかった 銀は不治の病抱えてて先が長くないことを打ち明け銀が安らかに逝けるように主が自立した姿を見せて
最終回で客席で銀は主の立派になった演技見て喜びながら冷たくなるよ >>112
可愛げがないのはなんとなく分かる
けど高緑と緑高だったら緑高かな
20cmも背低い攻めはきつい 火神は自カプのセックスためにマンションを提供してくれて美味しいご飯も用意してくれた事だけは覚えてる ホモスケ主は去年は1人でGPF行けたのに
今年は銀がいないとメンヘラって辛勝してGPFって劣化してない? 黒子は続編ニコイチ爆破と誰が一番クズかくらいしか聞いたことがない
火神が赤司じゃないと教えてくれたのは覚えた >>161
明日のジョーとホモスケを同レベルみたいに語らないで >>167
死亡説
既婚説
妻と死に別れ説
孤児説
幼馴染説 黒子は名前が色と曜日だったから覚えやすくて良かった 赤司って人がバスケなのに人を殺してそうな感じなのは知ってる >>164
どの大会が大事なのかわからなくてついていけない >>179
でも主役の黒子は水色の髪と瞳で黒子っぽい外見ではないという罠 このおそカラ本命カラ受け基地は松の最大カプを巻き込まないでほしい 銀回想に昔の亡くなった彼女とか出てくんのかな
グラマラスでメガネかけてサブウェイ食べてる姿が銀の脳裏に浮かぶ >>144
自分もこんなところで会えるとは思わなかった
赤緑とかマイナーなのに 黒子の髪は黒かったら地味すぎてだめだったんだろうな >>190
薄青色の水色じゃなくて本当は透明な『水』色にしたかったらしいよ >>165
だってカプ争い激しかったからダイマしたら血の雨が降るの分かってるし… >>193
公式が大盤振る舞いだから補完欲湧かないとか言われてたけど内野妄想しまくりじゃないか >>183
そんなだから後から来た雌受け大手に最大手の座を奪われたんだな ここ数年の流行の傾向
下手→擬人化
TB→おっさん受
黒子→学生
水泳→学生
進撃→おっさん受
刀→擬人化
松→擬人化
赤安→一強カプ
スケート→一強カプ >>216
人間に見える?
あれ動物の擬人化にしか見えない >>194
デブをグラマラスって言うのやめなさい! >>205
でもクズの押し付けばかりで余計めんどくさいジャンルってイメージが付いたよ
そういえば酸を放置したり犯罪予告していたのって完全に解決したの? 普通は専スレでもない限り2で自カプの話題だして欲しくないわ
2で自カプの話題カットインしたがるのって団兵とカラ受けくらいだろ >>212
擬人化すげーな
キャラカタログて事なんだろうが 他の奴らは家族愛とか人間関係あるのに銀は主に対してちんこそそり立たせてる以外謎が多いから >>212
水泳はここに並べるほどのもんじゃなかった >>228
ここ数年の流行の傾向
下手→擬人化
TB→おっさん受
黒子→学生
水泳→学生
進撃→おっさん受
樽→人外
刀→擬人化
松→人外
赤安→一強カプ
スケート→一強カプ >>229
犯罪は解決したよ
つか内野も全員性格難あるじゃんで収めたい派も多いんだが一部がこういうとこで叩きや否定激しいんですわ >>194
グラマラスな元カノの姿が主と重なるシーンまで妄想した
訴訟 松の二期とかすることねー
2クール目からネタ切れグダグダだったの忘れたのか 主は幼少期に銀にあっててロンゲの銀を外国人の女の子だと思って初恋してたんだよ
この展開がくれば銀主を粉砕して主銀にできる あーあこの人スケ内野に凸されるぞ
鍵かけてつい消ししときな ハイキューってあんなに売れてるのにここで全然話題にならんね 仮に松二期来たとしたらネタ切れしすぎて二次から逆輸入した設定で話作りだしそう >>241
婆から見たら違うけどリアから見たらおっさん 松はスカネタに走りすぎて不快になったからきったわ
食糞ネタとかでよく笑えるな >>260
去年コミケSPで黒子抜いて女性向けトップだったのに 松は一期のが確実に面白い
二期で褒められるのイヤミカートくらいでしょ 主銀結構ありそうなのに少ないの?
ツイで流れてくるのそっち多いけど >>257
ここ数年の流行の傾向
下手→擬人化(キャラカタログ)
TB→おっさん受
黒子→学生(キャラカタログ)
水泳→学生
進撃→おっさん受
樽→人外(妖怪)
ハイキュー→パンスト学生
刀→擬人化(キャラカタログ)
松→人外(カバ)
赤安→一強カプ
スケート→一強カプ(ミツロウ擬人化) 難民の松スレ見たらまったりしてるのにここだけ二期二期いってて笑える 樽と配給同じぐらいの流行り規模のイメージだったんだが >>265
人気声優使ったからヒットしたって分析してた男オタが発狂する >>267
内野がオイキューからツッキューになって今はヒナキューって愚痴ってたのは知ってる >>250
スラダンみたいな話してくれりゃわりと好意的に見れるよ頑張って ハイキューはカプ分散型だし学級会も炎上もないから存在が空気 ハイキューはこの前ここで主受けのどれかがジャンル最大カプって聞いてびっくりした
及川か眼鏡のカプかと思ってた 原作はポエミーだと聞いて手出さない
けどアニメは文句なしに神アニメだわ >>289
売れたら男が発狂するし売れなかったらカバ女が発狂するからおもしろいじゃん >>296
ハイキュー主受けが一番多いなら主受けフィルターて強すぎと思う
嘘でしょ でもハイキューも内野からしたら荒れ荒れなんでしょどうせ >>281
ハイキューはキャラカタログじゃだめなの?ハイキューは黒子より爽やかで黒子と同じくらい盛り上がったスポーツジャンルってイメージだったのに ハイキューはなんであれだけ試合や技のさまざまなパターン出せるんだろうって思ってたら
作者がバレー経験者と聞いて納得だわ 別に有名声優から有名声優にバトンタッチしたところでって感じじゃない 絵柄の問題だろうけど配給主って二次の大振り主そっくりだよね ここで説明されてたハイキューのカプにハマったからそれはそれで >>311
なにかテニヌに言いたいことでもあんの? >>303
アニメやってた頃は主受けだったけどそれ前後は他カプのが強いよ ハイキューは非公式アンソロ絡みで学級会してたの自ジャンルまで飛んできたぞ >>292
主人公だから当たり前だろ内野は頭腐ってんのか 修正
ここ数年の流行の傾向
下手→擬人化(キャラカタログ)
TB→おっさん受(加齢臭髭面)
黒子→学生(キャラカタログ)
水泳→学生
進撃→おっさん受(オカッパ刈り上げ)
樽→人外(妖怪)
ハイキュー→パンスト学生
刀→擬人化(キャラカタログ)
松→人外(カバ)
赤安→一強カプ
スケート→一強カプ(ミツロウ擬人化) ハイキュー作者は実家の製麺工場と関わりある人が作者は兄の方だ妹の方だって証言ちぐはぐだけど結局どっちなの ハイキューアニメは使い回し多い〜って愚痴見るけど
花丸スケートばりに作画荒れるくらいなら使い回される方がマシに思える >>304
影山がおにぎり食ってたらぶったたかれた
平和ではない >>310
二次で使えるキャラ結構限定されてるしパンスト学生でいいでしょ
キャラカタログとは言えないよ >>321
進撃は別におっさん受けじゃないけどカバとか書いてるしいつもの兵受け内野? >>322
グールの作者みたいに男作者で女兄弟が手伝っているとか 俺たちが血液だって全員で言う高校があることを友達に教えてもらったけどあってる? ハイキュー作者は決定打が出ないから不明のままなんたよ
ヘタリアの作者みたいな証拠が出ない限り不明 >>322
イベントに顔出さないから女だって言われてる >>331
婆カプコピペをノリノリで作っていそうではある >>322
普通に男
ハイキュー作者は卒業した専門学校がトレス推奨してる学校だから探したらトレパク見つかるかもしれないよ >>324
テニスのインストラクターの資格も持ってるよたしけ >>335
ジャンプの漫画家が出てくる映像でも手袋したままだったから手が見れなかったんだってね >>330
二次で使えるのほぼ限定ってのはどこのカタログもそうだぞ >>340
>>348
聞いていい?なんで血液なの? ジャンプは今週のソーマ萌えたのに本当にホモスレないの? zeroは2ちゃんねる形式がやたらと増えた記憶しかない >>346
あんなヲタ絵持ってテレビ出るとか正気の沙汰じゃ無い
自己顕示欲の塊 >>341
最近の和月痩せて昔と比べて小綺麗になってた
昔から思ってたんだけど富樫も相当だけど外見で煽られないよね ハイキューって東京が舞台じゃないんだ
神奈川あたり? >>356
作者の専門学校行けば普通に講師として来てたりするから会えるよ ――俺達は血液だ 滞り無く流れろ 酸素を回せ ”脳” が正常に働くために。 >>352
まあ下手や黒子もジャンルの上回してたの実質5人くらいだよな >>353
司令塔的な奴にパスする為に機能する事を血液にたとえてる感じ >>303
外野から見ても影日王道に見えたし何の意外性もないが
攻め需要出そうな主でもないし >>353
ゲームメイクするポジの子=脳みそが動けるようチームは血液のような存在になろう
みたいな感じ ネウログールが女扱いされたり初期荒川が童貞扱いされてたから作風での判断は信用できない ハイキュー絵柄変わったよな
東京合宿で第三体育館とかやってた頃のが好きだった イスウェイは最近になってから供給多いな
事件簿も最終的にはイスに再会する展開みたいだし こう見たら師匠はやっぱ厨二センスあったな
ポエムの切れが違う ハイキュー作者女なんでしょ
お父さんが製麺所やっててうちの娘が描いてるんですって色紙飾ってるって ハイキュー愚痴スレ見てるとけっこう試合内容とか戦略叩かれてるから真面目に見てる人多いんだなって思う >>382
荒川初期から女扱いされてたような
同人時代知ってた人にはばれてたし 富樫は有り余る富を持っていながら買い溜めたプリンばっか食べてやせ細っていた
そして世話しにきてくれた直子に惚れる 進撃婆が五月蝿いから修正
ここ数年の流行の傾向
下手→擬人化(キャラカタログ)
TB→おっさん受(加齢臭髭面)
黒子→学生(キャラカタログ)
水泳→学生
進撃→おっさん受?(オカッパ刈り上げと愉快な進撃婆)
樽→人外(妖怪)
ハイキュー→パンスト学生
刀→擬人化(キャラカタログ)
松→人外(カバ)
赤安→一強カプ
スケート→一強カプ(ミツロウ擬人化) ハイキュー最近つまらないと長い間言われているイメージ >>369
ハイキューはポエムが寒くて読むのやめたわ >>387
麺業者は娘だっていって色紙うpした隣人は息子だっていってる >>394
ポエムで試合の内容見せないで終わるところ? >>382
荒川は手の平返しの叩きがすごかった記憶 >>389
実際人気はそんなにないよ
影山菅原月島西谷の四強に及川黒尾ってとこ >>398
つまんないのか
確かに主人公がでばるとつまらんけど >>403
ああじゃあ二人でやってる説が正解なんだ >>406
中堅1カプのみじゃジャンル回してたとは言えん ここでしたくないといってたのに
ハイキュー話をされる人哀れ >>382
toらぶるの漫画家や烈火の作者や封神の作者や和月も女疑惑出てたことあるよ >>410
及川と黒尾ってその4人より人気ないのか意外 >>410
及川かなり贔屓されたのにあんまり人気ないんだ? 直子姫って実家金持ちで学生時代からポルシェ乗ってておまけに薬学部出身でセラムンの版権も全て抑える有能ぶりでまじスパダリ ここでやめて欲しいときはやめって言っちゃだめ
もっとしたいって言わなきゃ 荒川は昔やってたサイトで空手黒帯とか身長高いとか言ってたらガチ恋みたいなのわいてきて
みんな知ってると思ってたけど女ですよ〜って釈明してた >>419
藤りゅー、和月の時代は写真表紙やってた時代だからすぐに女説廃れた 気に入らない漫画家=女作家
にして叩いてるやつ昔からいすぎ 影日あんまり好みじゃないが主役の相棒コンビが覇権ってごく順当に思うんだけど
そんな不思議か? >>438
そうなんだ
オイキューのイメージしかなかった >>415
そんなこと言ったら緑と高だって高緑高だけじゃんー
規模は違うけど >>431
見本のようなスーパー攻め様じゃん
富樫が桜に攫われちゃう >>436
きっと相手は宝塚みたいな人を想像してたのかもしれん
本人はしずちゃん系だけど 荒川先生は線の細い人かけないからアルスラーンは向いてない 冨樫がドラクエにさらわれちゃう
今は何にさらわれてるかな ――俺達は血液だ
滞り無く流れろ 酸素を回せ 湧き上がり・否定し 痺れ・瞬き ”脳” が正常に働くために。
結合せよ 反発せよ
地に満ち己の無力を知れ
破道の九十『黒棺』
かっこよくしてみた >>440
何かしら問題なきゃ1番でしかるべきセットと思う>主役と相棒 武内直子のフィールヤングで連載していた育児エッセイ(単行本化はしてない)
・育児を手伝うばあやがいる
・抱っこ紐はグッチ
・誕生日ごとに絵描きに肖像画を描いてもらう
・ちょっとした買い物のノリで白金の土地を買う
・ママ友たちと子供連れて遊びに行く先は高級ホテルのプール
・子供が手術を受けるときに冨樫が不安で泣きまくり直子がしっかりしろと叱る(深刻な病気ではない 直子姫の親は宝石商なんだよね
だから作品内に宝石が出まくる >>445
前にみた比較的最近の写真はきれいになってた
やっぱり金持って余裕あると小綺麗になるよね >>446
女キャラが総じてブサイクだったから絶対腐だと思ってた 荒川絵嫌われてるけど内臓詰まってる感じがしてリョナりたくなる >>447
特にかあちゃんな
黒髪の方はまだマシだけど 黒子作者は頑張って水着姿とかシャワーシーンとかやってたじゃん… >>452
ばあやは普通のベビーシッターだよ
ベテランだしきっとお高いサービス使ってるんだろうけど良い金の使い方してて羨ましい 同じ親がすごい人なアニメ化作品がある漫画家なのに直子姫と柴田亜美になんでこんなに差がついたの >>475
高橋留美子は顔隠せばいける
昔はこの人綺麗だったのかな 誰もが憧れるスーパー攻め様の直子姫に初めてお前誰?みたいな事を言ったのが冨樫
私の事を知らない奴がいるなんて…で気になるあいつになったのが馴れ初め >>475
同性がこういうの喜んで見るのどうかと思うわ >>476
全盛期はチャリアと二番争いしてた記憶
今知らん >>473
直子姫からは僻み根性みたいな負の波動出てないけど柴田は売れっ子の頃から闇だった >>484
商業スーパー攻め様のテンプレやん
貧乏粗忽受け見初めるパターンやん >>484
馴れ初めから結婚までのエッセイマンガあったら読みたい >>447
フジリューと作品逆の方が良かったんじゃないかと思うわ
どっちも嫌いじゃないけど得意分野的に >>491
本人も結構学があって凄いよ
自ら下へ下へ進んでったみたいだけど 直子お金関係は厳しくてアニスタに嫌われたけど全部お任せしてた彩花みんは金なくて苦労したし
海猿騒動とかみてると先進的だったのかもしれない >>492
今残ってるのって黒受けと高緑高くらいじゃない >>487
マジか
娘も脳外科で治してやったら良かったのに >>491
人生楽しそう
あの人bl以外で売れかけた時に体悪くして旬逃した それで監禁されてた富樫を救出したんでしょ
完全スーパー攻め様 影木は姉弟揃って七光りイージーモードすげーとしか思わない >>494
コミックスになってないけど連載してたよ >>507
なぜかわからないし失礼なんだけど嫁も腐ってるんじゃと思ってしまった ダイゴ姉は金丸の孫と同人サークルやってたんだよね? >>500
分かる
フジリューの吟詠も正直作風と合ってない >>506
高緑高こないだの火花7〜8番目くらいだったよ
黒受けが1番じゃないときも結構あるしイベでかなり変わる >>483
某漫画家が若い嫁もらったのでニュースになった時に
直子姫のこと知らない人が「それこそ富樫の嫁とか玉の輿だよなー」って言ってたの草だった 北川景子はセーラーマーズやってたんだっけ
直子姫と話がつながったな 見初められた富樫は天才肌の世間知らずってこれまた設定だけはBLテンプレ 弟の妻の親族がレイプ事件起こして華麗なる一族が後天的に汚された >>523
はーやっぱ斜陽入るとガラッと変わるのね 自分のホモ作品のアニメに出てくれる弟とか幸せすぎ普通どっちも嫌だろうに 竹下の孫かつ金丸の孫でありつだみきよとは従姉妹じゃなかった? 実写セーラームーンのキャスト陣未だに仲良くて微笑ましい >>528
直子姫すごい
名前と作品はともかく顔知らない人居てもおかしくないだろ >>536
DAIGO売れてないとき原稿手伝ってくれたらしいし
消しゴムかけとか 冨樫も大卒だし世間知らずというより斜に構えすぎてたところを電波天真爛漫直子に癒された感
結婚前は子供が万が一できたら放送禁止用語を名付けるとか言ってたのに親バカになったし DAIGOがanotherの世界で無双するSSすき DAIGOは景子への曲が有線でよく流れてたの聞いたけど売れない理由がよくわかった… 北川はセーラームーンが本当に大好きで当時のセーラーチームの女優達と格差付いちゃったのに凄く仲良しで和む >>545
骨摘出した
今は人造骨移植したよ
それでも大変そうだけど >>535
近辺のオンリーやプチも関係するし分母落ちると簡単に逆転できるようになるからな
しゃあない >>549
KSKがけいすけにしか聞こえなくてホモの歌かと思ったやつだ >>551
一般庶民出が金持ってもあんな風にはなれないだろうなぁ >>545
骨が変異する病気でレアすぎて治療法確立されてないので物理的に変な部分取るしかなくて顔の下半分切除した 本当の金持ちは将来の心配無く好きな事が出来るんだね >>545
子宮摘出と顔の半分を癌のせいで摘出だったような >>542
最遊記の最終回読める日来るだろか
悟空とナタクの結末めちゃ知りたい >>547
小泉兄弟はわりとえげつないわ
ダイゴは外孫だから好き勝手させてもらえて伸び伸びしてるが 最遊記作者そうなのか…ホモくさいってスルーしててごめん… >>560
ネタにもなるしね
ジャニとかよりはいい >>546
冨樫は直子姫のエッセー漫画読んだ感じだと田舎の小金持ちの家庭で良い環境で育ってる >>563
叔父さん知名度もないし人気も微妙だから将来的にはダイゴにっていう話もある
本人あほでも後ろ盾つければいいしな >>566
生きてはいる
高校時代から付き合ってた彼氏が一生一緒に病気と戦おうと結婚してくれた
顔半分ないのに >>547
小泉兄の品の良さはハマり役だとほんといい感じになるから役者になって良かったと思う >>573
最初は凄い棒だったのに演技うまくなっててびっくり
政治の世界に行かずにこのまま役者街道進んで欲しい >>573
ファンとかじゃないけど小泉兄が結婚したらカレー煮込みそうな自分 最遊記今度イベあるらしいけどもう何十年も前の作品だよね
根強いファンついてんだね ひぐちアサも長年同棲してた彼氏が大振り当たった瞬間にプロポーズしてきたという >>596
そのまま離婚せずに仲良くやってるなら良いんじゃない 作者漫画描くのに忙しかったせいで病院いかなかったらしいからね… 峰倉好きだけど本人は石田に何回も怒られたくらいのスーパーベビースモーカーだから自業自得感否めないのがからい >>606
兄弟ホモっぽいニアホモを電書の期間限定無料のとき読んだ
内容は覚えていない 岸影の結婚エピソードもうらやま
そこらへんに金持ち落ちてないかな 吸血鬼すぐ死ぬの作者って女だよね?
支部でワンパン描いてるし 最遊記作者のブログ見たらおおぅってなった
絶対落ち込むし不安だろうに前向きでほんとすごい >>620
絵は相変わらず上手いね
完結したら読むわ >>624
ワンピとコナンとハンタと杉崎ゆきる
どれが一番早く完結するかしら セラムンて関係者も幸せにしててすごいな
直子姫偉大 >>621
表紙買いしてたわあ
女神候補生
タイトルも良かった >>626
一時期原稿無くした講談社と絶縁状態だったけど復縁したしね こないだ読んで悲惨すぎて途中で投げてる小説が最遊記作者みたいだったな
生き埋めになった戦友助けようと土掘ってたら流れ弾が顔に当たって顎から下失って
助けられた戦友が命の恩人だからずっと世話してるんだけど顔失った方は生きる気力もなくて・・・って話
顔半分失くした子はゲイだった >>631
fssとBASTARD!!も仲間に入れて 芸能人がトラブル起こしても復帰できるみたいなもんで実績があるからでは >>636
王家の紋章は作者死にそう
確かすでに後期高齢者だぞ >>639
水木しげるは本物の妖怪に最近なったでしょ! >>625
小説だが創竜伝とかアルスラーンとか
田中芳樹作品も入れて >>620
自分がリアの頃からいる人だけど今でも通用しそうな絵に微調整してるのはスゴいと思うわ
完結したの見たことないけど 水木しげるって慰安婦に賠償しろとかいってた左翼だって知ってがっかり >>639
あの爺さま妖怪に片足突っ込んでるから大丈夫 >>644
アルスラーン戦記あと一冊で完結だと聞いた 最遊記の作者はBL苦手なのに絵のせいでBL好きと言われるってべるのの漫画のゲストの時ぼやいてたな 杉崎ゆきるは脚本他の人つけて何とか中身面白くて完結できるの出せばいいのになぁ >>648
連載してるけどWeb送りになった
絵の劣化もひどい >>643
不吉なリストに入れるのはやめてください!
待ってるんだから >>657
ホモ雑誌で連載してたっけ
Charaくらいしか知らないや >>663
最遊記バカ売れの時に野猿の二次やってるの驚いたわそういや >>660
この人の本完結したシリーズほとんどないね >>668
charaも今やホモ雑誌ですよ
カルバニアの浮きっぷり 十二国記は脳内でもう泰主従が紆余曲折の末再会してめでたしめでたし
私達の治世はこれからだエンドしてる >>677
もう粗方書き終わってるとはなんだったのか >>675
そうなのか…WA連載時はまだノマやらニアホモやらもあったのに こち亀は作者死ぬまで終わらないと思ってたけど終わったね >>680
由貴香織里ツイ前に見たら一カラ描いてた 超長編小説が大好きな人が盲目になって、旦那さんがその人のために新刊が出るたび朗読してたんだけど
あまりにも劣化しているもんだから奥さんは本当は原作が永遠の未完状態なのを隠して旦那が創作してるんだと思ってた
…って話すき
グインサーガだっけ 昔はこれで絵馬扱いされてたんだよな
今はだいぶ目が肥えてるのだろうか
http://i.imgur.com/Js5flFo.jpg >>684
あの人の絵柄で松はミスマッチ過ぎない? 由貴香織里ビジュアル系にハマってたの黒歴史宣言してニコニコ動画にハマって松絵書いたり路線変更しすぎ >>688
公式ツイに載ってるから見て来たらいいよ 由貴香織里進撃だとリヴァハンだった
描いてはないけど >>689
ますます黒歴史積み重ねててカイン時代のファンとしては悲しい もう新作作られないのかと思ってた綾辻と有栖川の安楽椅子探偵シリーズだって新作放送が決定したんだから
信じて待っていればいつか叶うはず >>685
南総里見八犬伝は盲目になった舅の代わりに息子の嫁が文盲だったけどがんばって読み書き覚えて口伝で書いたんだよね >>685
あれはナリヌサーガだっておかんが言ってた 某戦記ものゲームがクソゲーだった時にどうせ畑違いのライターつれてくるなら小野不由美連れてこいよってレスに
十二国記の続きもでねーのにゲームのシナリオ書かせてる場合かバカって総すかん食らってたの思い出した >>653
デビュー当時の同人誌でもBL苦手てぼやいてたよ 回顧ジャンルの話題になると基地のカットイン芸止まるの何でだろ
基地も婆で話題に参加してるとか? >>700
あの人一貫してbl苦手主張してる
実際ホモエロ描いてるのは見たことない >>700
よくよく作品見るとあくまであの人のはブロマンスなんだよなあ
たぶんガチエロあるホモ苦手な人だと思う >>702
基地はリアちゃんだから回顧に付いて行けなくてイライラして回顧スレに行けよって出て来てるじゃん 十二国記は作者がメインキャラ書くの避けてる感があってなあ
新作ウッキウキで買ってた友達はその後一切話しに出さなくなってしまった >>695
夢見てるままでいるくらいが幸せだよ
待ちに待って大喜びした結果見せられたのが劣化した製作者のオナニーとか救われない >>711
見た目のバランスとか的にそれかと
外野だから適当だよ BL好きとニアホモ好きって似てるようで意外と深い溝がある >>710
その子じゃなくて隙あれば松の内野争いネタとか進撃のカプネタぶっこむ基地 >>703
まず団兵は従主じゃありません
真逆です >>718
あーそいつ今175スレで暴れてるよ
コピペ貼ってたわ >>718
松と進撃の話題が少しでも出たら噛み付く基地も基地だと思うわ >>708
ブロマンス好きとか言いつつエロ入れる同人作家は見習うべき >>724
BL好きはだいたいブロマンスも好きだけど
逆は必ずしもそうではない >>724
別物だよ
ブロマンスにエロはないし恋愛感情でもない >>724
ブロマンスは性的関係が入らないからそこにBLと絶対的な違いがあると思う トルーパー今度赤ブーがジャンルオンリーやるよね
告知イラストツイで見た
サークル集まるのか? BLはこいつを犯したいだけど
ブロマンスはこいつの為なら死んでもいいだから違う 原作がブロマンスまで描写してるけど描写されてないところでやってるかもしれないと妄想するのが腐女子 >>738
作中・コメンタリーでの描写より
・戦場ヶ原ひたぎのことは本気で愛しているし一緒に生きたい
・誰かのために死ぬなら羽川翼で尊敬している恩人
・一緒に死ぬなら一蓮托生の忍野忍
・話していて一番楽しいのは八九寺真宵で結婚したい
・神原駿河とは最も対等に話せる
・千石撫子は妹の同級生
・一番好きなのは忍野メメ >>742
性欲に基づく関係じゃないからセックスしない >>738
抱いた抱かれたあいつのためなら死んでもいい >>742
抱いたら尻からの出血が止まらなくて死んじゃうかも知れないじゃん ブロマンス好きと主張する人のたいていはBL好き
本当にブロマンス好きな人は希少だから保護していこう 屍鬼とか十二国旗のクオリティで自カプ書いてもらえるとかいいな >>758
恋人や妻と別れてもブロマンスの相手とは別れないんだよね 忍野はアララギさんを救っただけじゃなくいろんなヒロインが困ってた時にもアドバイスくれたヒーローだし抱かれてもかまわないぐらいの気持ち >>761
それはもうブロマンスじゃない
ブロマンスはお互い別に恋人いたりする関係だよ >>766
えええそうなの
初めて知ったわ
アララギ君じゃ萌えないけど ブロマンスと称しながらセックス妄想垂れ流すやつは死ね 撫子はエロい格好で転がってたらまあ興奮はするけど自分で脱がせに行きたいほどの情熱はないというポジション ブロマンスな原作キャラを愛でながら二次でカプ妄想する ブロマンスが一番萌えるわ
最近の同人誌はエロばかりでつまらん ブロマンスって要するにニアホモでしょ
ホモホモしいけど明確に恋愛だとは描かれないという 恋人より深くて濃い関係だからブロマンスは尊いんだよ >>684
あの人おそ一だった気がしたんだけど一カラもいけるんだ >>775
花道と流川
ヒカルとサイ
キルアとゴン >>775
個人的には鋼錬のヒューズとロイみたいな関係のイメージ アララギさんは妹までいやらしい目で見るからほんとどうしようも無い >>745
とりあえず撫子ちゃんが一番どうでもいいのはわかった >>786
おっさん同士なイメージ
学生でブロマンスとか使わない 二人がお互いのセックスを意識したらもうブロマンスじゃなくてただのホモ ヒューズは明確に妻子いるけど戦場でのトラウマは妻子を愛するがゆえに吐き出せず大佐の体にぶつけるしかないってのが公式設定なのがいいよね >>789
歯ブラシプレイで耐えきれずに原作切ったわ >>786
年齢制限はないんじゃない?
もともとは「四六時中一緒にスケートボードをしているような関係」って意味を示すために作られた造語だし それあれでしょ腐男子だけどゲイじゃないですみたいな ブロマンスって言葉として結構ちゃんとした定義あるよ 貝木に救えなかった戦場ヶ原をあららぎさんが救って
あららぎさんじゃ救えなかった撫子を貝木が救うのは良かったよ >>797
本格BLアニメ
公式がパートナーとして書いてる ホモ鋼はホモのくせにヒュロイの戦友設定を削ったのが解せん >>812
持ってるけど大人の事情で描写してないだけかもよ ツイとか支部でブロマンス推しと書いておきながら普通にホモセックスぶっこむの止めて >>804
貝木さんって結局どうなったの
生存確認されたの? 成人済みキャラが流行り
TB進撃刀松赤安モブスケート >>799
妹の口の中を歯ブラシでいじくり回す疑似フェラプレイ 定義はこれ
Bromanceという単語はbroもしくはbrother(兄弟)とromance(ロマンス)のかばん語である。
スケートボード雑誌ビッグ・ブラザー (雑誌)(英語版)編集者のデイヴ・カーニー(英語版)によって、
四六時中一緒にスケートボードをしているような関係という意味に限定して使うために造られた言葉である >>815
その時点でブロマンスじゃなくない?
エロなしblでしょ ヒュロイってグレイシアさんやエリシアちゃんはどう扱ってたの >>815
持ってたら当てはまらない定義の言葉なんだよ 進撃作者が菊の花すなわちブロマンスて言ってたから尻穴使っててもブロマンスだよ SHERLOCKって海外ドラマがブロマンスらしいけど顔が好みじゃない >>821
ロマンスつけるあたり後ろめたいとこありそう 化はOPもランドセル背負ったロリに延々ケツ振らせてキモかったし 一緒にスケートボードってだいぶ子供っぽいし学生もありだね >>823
しかもベッドの上なんだよなこれ
視覚に訴えてくるアニメもキツいけどモノローグ濃い原作もキツかった 「それもまた彼の戦場」っていう番外編で
「その血にまみれた手で愛した女を抱くのか」ってやさぐれた大佐が言って
「ここで俺がやったことはあいつに話さず俺は自分で抱える」ってヒューズが返すよ
行間を読んだ限りではその直後に「俺にも抱えさせろよ」って大佐が返してセックスしてるはず >>841
原作のほうがねちっこいし長いし気色悪さ6割増しだった >>823
これセックスのメタファーではないの?
やってはないの? 学生の友達ベッタリのノリをおっさんがやるとブロマンスか >>844
歯磨きだよ
エッチに見えるのは心が汚れてるからだよ >>846
これ原作だと4巻目くらいにあるからそれまではここまで酷くなく文章がくどいただの厨2小説だった >>844
ない
妹のお願いを断りたくてわざとギブアップするだろう交換条件を出した
のに途中からふたりして興奮してエスカレートした ブロマンスガチ勢とそれ以外の認識の差はデカイのがよく分かる流れ うちの受けは攻めより遥かに大切なブロマンスの相手がいる BLじゃない作品でブロマンスレベルのものあったらまあホモ セックスしなくてもいいけどしてたら最高だからやっぱホモがいいわ >>857
そらヒューズ
ヒゲズラの男と童顔大福顔設定じゃ固定される 公式はブロマンスまででいい
二次で勝手にホモにするから ロイエド覇権じゃなかった?
ロイは受けに見えるしエドはヒロインいるしで謎だと思ってたけど >>869
ロイエド多かったけどヒューロイも多かったよ >>868
ブロマンスも妄想だよ
ロマンスって単語入ってるのわかってんの
友情だけで十分 ブロマンスてググッたらユーリて出たけどあれはブロマンスではない
百合ホモ >>869
旧アニメだとヒロインが性格からして変わって微妙なポジションだったので脅威じゃなかった 個人的に仮面ライダーWの2人がブロマンス的なあれだわ >>871
痛がってるのが快感に変わって喘ぐ受が最高なのよ >>876
言葉のチョイスの文句は定義した人に言って >>881
男相手なら受けにしか見えない
でもロイアイいいと思うよ >>863
セックスしてなくて単なる上司部下だとそれで受けの思い込みで死なされた攻めが可哀相すぎる >>869
主受け覇権だったよ
でも二次回してたのは大佐って感じ >>843
一応ミステリ分類だったころの西尾維新しか読んだことなかったけど
今そんなことになってんのかよ ロイのうんこ臭のするちんこで奥さんに中田氏してあのかわいい子が生まれたなんて
悲惨すぎて胸糞 ハボックならハボブレがいいけどブレダがブサいからだめだったのか
内戦多い地方に育ったから治安に携わりたいと思って勉強苦手なのに座学もがんばって軍人になった体力派攻めと
頭が切れるがデブで実技は苦手な受けで同期で仲良しってもうニコイチやん >>874
御手洗と火村はホモ矢印
石岡くんとアリスはブロマンス 近視は
父×息子か息子×父か兄弟カプ
どれが無理? >>895
異性だと子供できること考えてなんかもやってまうのよ
同性ならそっちの心配はないし エド最終決戦時にはもうほぼ大佐と身長差なくなってて闇落ちしてた大佐を説教したりエドロイっぽかった
最終回ではもう身長追い越してるだろうし >>902
爆破はされてない
逆にくっつく理由が増えた >>902
結婚と言うか恋愛にはならない言われたと思ったけど運命共同体的な存在だから何とも スーさんハマちゃんはこの間初めて映画みたがブロマンス以上だと思った ロイアイはむしろ強化されたけど強化の内容に萎えた人が続出した 近親はどれも生理的に無理
性欲が無いブラコンレベルならいいけど 大佐と中尉結婚しないんですかって質問に
「軍人同士で結婚すると上司部下じゃいられなくなるから」と作者が回答して
ロイアイ肯定したとも悲恋とも解釈がが別れた エドとヒロイン結婚して
ロイアイも作者からお墨付きコメント出た >>904
定義のスケートボードが釣りになった関係だからきっと正統派ブロマンス >>919
恋愛的な意味だと肯定してるから公式じゃん 近親嫌いでもいいじゃない
いや嫌いっていうかなんか駄目なんだよなぁ >>900
最初のアニメ改変すごかったから
主のメンタル強度も全然違ったんだよ原作とは >>903
父息子は無理
息子父でギャグかエロ省略ならなんとか
兄弟はなんでも 何巻かでウィンリィが泊まってたホテルの部屋が503号室でなるほどと思った 中尉は戦争遺族サイドのウィンリィとの会話で許しをもらった感があってウィンリィみたいに髪伸ばすようになったけど
最終回では髪ショートに戻してたのが女捨てて生きる道選んだのかなって感じ
逆にウィンリィは中尉の影響のピアスをやめたし 松はカバの擬人化でしょ
カバの交尾平気なケモナー向け 同じ顔同士のホモは近親相姦というよりナルシストっぽい 松は同じ顔ばかりのくせに更に同一人物カプもあるの驚いたわ 人間の遺伝子は近親での子孫繁栄避けるために拒絶反応出るようになってるから
近親が気持ち悪く感じるのは仕方ないって聞いた >>949
最終回よりだいぶ前に大佐が20歳ぐらいの時に15歳ぐらいの中尉を脱がせてたのが発覚してたので ロイアイは恩師の娘とわかって萎えた人多いって聞いたけど 松は知性も理性も無いケダモノだから近親もありなのか >>955
あの辺流し読みしてたんだけどそういうことだったの >>948
そうかな
兄弟ホモ無理な自分は避けたよ 近親は血のつながりがあるかどうかより家族として過ごしてきたかどうかで駄目になるわ >>960
藤田和日郎がただの上司部下の方が良かったと愚痴ってはいた
中尉がハイネックばかり着てるのは裏設定があるって初期に言ってたのでなるほどーとは思った
キスマーク説とかあったなあ >>968
乙
>>969
上司部下萌してた人には萎えらしい >>969
力関係がガチでアイ>ロイだったからでは? 男女問わずクソみたいなどん底の戦場でってシチュエーションが好きだからロイアイの再会シーン本当に好き
師匠の息女で本当は護りたかったとかあるから倍満 >>960
ロイアイ内野だったけど大盛り上がりだったよ あと恩人の娘だと女の方が力関係上で逆らえないしな
例えば強引にエロいことしたら恩人に申し訳が…ってなるから萎えたとか何とか >>974
互いに負い目感じ合ってるって感じで別にそうでもなくね
父親死ぬ前は下の名前で呼びあってて師匠の娘だから上の立場って感じではなく兄妹みたいだったし ちゃんと知らないんだけど大佐の錬金術ってオリジナルじゃなくてその恩師からの貰い物なの? >>985
まあどっちも公式だしな
最後があれだけど 野心家の青年と数少ない心残りの師匠の娘ってそれだけで萌えるけど当初からの内野は違うのかね 何言ってるかわからんけどロイアイはBLっぽさがあって腐に受けたんだと思う 原作しか知らないけどロイアイ好きだったな
ボロボロになっても最後まで一緒に戦うとこがよかった 種の信者だかアンチがちょっとキチガイすぎた話思いだした >>986
理論作ったのが師匠で実施で完成させたのが大佐って感じ
中尉は教えちゃったせいで大佐が内乱に駆り出されて人殺しまくりトラウマ背負わされたの後悔してて
大佐は自分の影響で軍人の道に来た中尉が同じく内乱でトラウマ背負ったの後悔 >>988
いやロイアイ厨は踊り狂ってた
ロイアイ外野の鋼内野や普通の読者は萎えてた人多かった 種はまってた時ネットとか全然見てなかったわ
やっぱり知らなくていい事ってあるよね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 2時間 25分 26秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。