【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利34【ヴィク勇】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ユーリ!!! on ICEのヴィクトル×勇利について語るスレです
・sage進行推奨
・ツイリンク禁止
・バレと思われる内容ならネタバレと入れて改行
・ネタバレに返信する人も上に同じ
・ネタバレ自衛したい人はネタバレをNGに入れる
・リバ、逆カプ、他カプ語り禁止
・萌えスレです。ネガティヴなだけの妄想や感想は控えましょう。必ず萌えにつなげること
・他萌えは否定しない。自萎他萌、自萌他萎忘れずに
・実況、キャラ・カプ叩き、実在の人物萌え・叩き厳禁
・煽りや荒らしはスルー。反応する人も荒らしです
・煽りや荒らしが多い時はIDを出す等で対処を
・荒れたときは名前欄に半角で!id:onと記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>960がスレ立て
※前スレ
【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利33【ヴィク勇】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1481816690/ >>1
タワー墓地建設乙シーバ!
前スレ1000GJ! >>1
乙マッカチン
マッカチンを抱いて眠る勇利(現実逃避)
木曜日は徹夜かな・・・ 木曜はたぶん睡眠不足だわ
どんな結果でも興奮して寝られなさそう もう自分のラストシーズンだわ
ユーリロスほんとこわ… >>1乙
アニメガで5万円か
どうしよう
でもヴィク勇タペスチョチーほしい >>1乙
前スレ>>997
そこそこ
全部終わった後で反省会や説教なら分かるんだけどあのタイミングはやばかったw 欲を言えば
オールバックではなくて前髪下してたらなお良かった >>18
全部終わった後でからコピペして今週の勇利さんに渡したい >>20
自分もそう思ったんだけどちゃんと前髪セットするのが正装だからいいかなって思った
がんばってて可愛いって >>18
10話見た後だと勇利がそもそもトリッキーなやつだったから
ヴィクトルぐらい空気読めないやつじゃないとダメだったんだね いいねぇ、そういう>>1乙だよ
1話の「僕の名前は勝生勇利ぃ〜」な出だしからの便所泣きでヘタレ這い上がり系主人公の物語かと思ってた
でも勇利はとんでもない魔物だったよ
ヴィクトル発掘してくれてありがとう >>14
ヴィクトルさん実は右手でケツをさすってる説を押す >>24
師弟だから似てしまった
ヴィクトルも誰に似たんだあ俺かって言ってたからブーメランになってしまう >>20
ほんそれ!タペストリーの勇利で脳内変換したよ 木曜日いつも休んでしまうから
ふとした瞬間に金曜日を月曜日と勘違いしてしまってあとから絶望する 前髪あげは子供っぽく見られたくない歳下キャラみたいで萌える ヴィクトルも自分の考えや気持ちを喋らんからなw
ほんと似てる >>35
どれだけ勇利のことを考えてるかはスキンシップで伝えてるから安心!!
おかげでペアリングもらうくらいエターナル!
なお… 振り回され成長枠主人公と思いきや面倒な(褒め言葉)魔性でしたとかトリッキー過ぎるわ タペストリー
腰に手をまわしてない
どうしたんだヴィクトル >>41
撫でる手付きがエスカレートしそうだったためカメラマンが急遽待ったをかけたに一票
勇利の表情もそこからくる 結婚式かぁ
おめでとう
12話もおめでとうと言える展開にしてね 腰に手をまわしてない事がおかしいと感じる我々の感覚も麻痺してる レジェンドさんだってちょっとくらいは触らなくても平気なんですよ! >>48
勇利はこんな息があがった顔でエロスのなにを学習するんですかねえ 10話のヴィクトルがルパンダイブする直前の勇利が地味に可愛い
というか10話はベッドの上の勇利の作画は大体最高だった あれ?もしかしてBOXの勇利って
事後にどう?僕最高だったでしょ?っていう初夜勇利ですかね 勇利艶っぽい これを間近で見れるヴィクトルいいなぁ 額に浮かぶ珠の汗を優しく吸ってあげるんでしょ知ってる >>57
あれは結婚式最中の初夜前夜の勇利じゃないの >>20
勇利にとって髪をあげるのは正装なんだよ!
ヴィクトルがベッドの上で髪を乱してくれるよ 前髪上げてる方が乱れた時乱れるから好きだわ
何言ってるかわかんない感じになったけど >>48
エロかわいすぎる
ヴィク勇スレなのにヴィクトル目線多すぎやしませんかねぇ 勇利目線でヴィクトルのこと語るのは何となく恥ずかしいから 試合前にヴィクトルが髪をセットし試合後部屋に戻って一緒にお風呂に浸かりながらオールバックにした髪を解いてあげるまでがワンセット 頼むからぼかした関係にしないで欲しい、結ばれるなら結ばれて欲しい
もし、本編で結婚出来ないならOVAや小説で補完でも良いから決着つけて貰いたい 前髪おろしてエロス衣装は子供にボンテージ着せてるみたいになって
キッズポルノにうるさい海外では減点になる >>68
自分はもう勇利が金メダルとって2人が離れ離れにならなきゃそれで満足だよ
11話で落とされたからこれ以上モヤモヤしたくない ヴィクトルのタキシードのモデルらしいタキシードの説明;
艶やかな光沢が美しいロングタキシードに、すっきりとしたテーパードパンツを合わせたドレッシーなアイテム。
ナチュラルピンクが効いたストライプ柄のベストとブーケチーフで華やかな遊び心をプラス。
ウエディングドレス、カラードレスとも相性抜群です。
NEW REGULAR-LINE
美しさと着心地を求めて造られたシルエット。
ウエストをシェイプさせた華麗なラインでも窮屈さを感じさせない着心地は、まさにコンフォータブル。
シーズンごとにパターン設計を進化させるベストスタンダードライン。 衣装の着脱までヴィクトルが至れり尽くせりやってそうな感じあるけど私逆も見てみたいな
ヴィクトルが「脱がせて」ってジャケットを脱がせてネクタイを外させボタンを外していって
ベルトのバックルに手をかけスラックスのファスナーを…ってえっろ ヴィク勇えろいわ もうヴィクトルを落とした巧みな恋愛テク見てると
勇利さんて呼んでしまう 信じられないかもしれないけど、彼恋愛経験0ですからね! 11話のCの勇利は髪降りてるからヴィクトルは先に勇利に風呂入らせて肌や唇の足のメンテしてから風呂に入って水も滴るなんちゃら状態で出てきたんじゃないかな
もう色々と期待度MAXで話って何って聞いたんじゃないかな
まぁ地雷踏んでからがヴィクトルの本領発揮と思いますが >>75
勇利「狙ったつもりはなかったんですよー」 >>77
他人のお手つき感あるよね
人妻っぽいいやらしさも感じる 恋愛偏差値0なのに百戦錬磨の色男翻弄するから魔性なわけで
ヴィクトルも地雷踏んでるようで全て最適解だから一周回って破れ鍋綴じ蓋なんで早く公開プロポーズして! >>80
ヴィクトル怒ったら凄そう
情熱的なところ見せてほしい フリーのコンディション最悪なのは朝まで寝かせてくれなかったんでしょ?知ってるよ >>85
ふたりえっちかな?
あちがう片方皇帝だわ 君なしでは私の人生は生きていく意味がない
ロシアのプロポーズというか愛の言葉らしいけど通常で聞けそう 勇利絶対離さないマンに進化したらヴィクトルは強い
経済的にも肉体的にも世論的にも囲い込める 快楽に次ぐ快楽って何気にすごいこと言ってるよね
え なに 空イキさせたいの? ヴィクトルお前勇利をどうしたいん 勇利はもうロシアン巨根なしでは生きていけない体にされたよ(快楽に次ぐ快楽) >>99
すでにリアルでもユーリ世界でも大坂城夏の陣前並みに
外堀わしわしと埋められてるから 快楽に次ぐ快楽って雄ではあり得ないでしょどういうことなんですか >>72でも他の人も言っていた様にジョニー件の様に世界的に同性愛テーマのアニメとして話題になり過ぎて、実はノンケでしたとは引き返せない雰囲気にはなって来たと思うよ 中途半端にぼかすより新たな境地と歴史を開いて欲しいと凄く感じているんだ!今までBL系は縁も無くユーリoniceが初めてで、2人の関係は下手な少女向けよりもよっぽど崇高だと感じているんだ、そんな作品だからこそ半端な形で2人を見納めるのは嫌だし何らかの形で補完して欲しい 事後妄想は7話氷上倒れ込みの見つめ合いスマイル顔でたくさんご飯が進みます 来週トレンドは何になるかね
ユーリ 12話
ユーリ 最終回
氷上のプロポーズ
勇利優勝
離れずにそばにいて
氷上のキス
ヴィク勇結婚
ユーリロス
ユーリ2期希望 外堀埋められてるの分かるw
これ正直元々そこまでれっきとした同性愛テーマじゃないでしょ
愛についてエロスとか男でも妊娠しそうとかホモっぽい描写はばしばししてるけど
ギリ演技に必要な要素として入れたとして落とせなくもないきわどい所にしてる
でも周りがみんな望んでるならそうしてくれていいのよ 一般向けアニメで女同士はよくあったよね
最近だとまどマギとかかな?
ヴィク勇マジhistory maker ジワジワと地球上の腐女子から詰められていくヴィク勇www
逃げられないね >>118
セーラームーン、ウテナは真剣な百合描写はあった >>107
ホモじゃなくても別にノンケでしたー残念!とかやる必要なくない?
ふんわり濁しておけばいいだけのこと >>120
そうそうそこら辺とか
でもしっかり老若男女に受けて今でも語り継がれてるアニメだよね
男同士がなかったのはアニメ業界は男性が多いからなのかな? 実際恋愛じゃなくてもこんな絆結んだ経験あったら
恋人なんて作る気起きないかもなあ… >>119
腐というよりゲイフレンドリー的な人が多いのかなマジで 最終話で濁しても結局ホモアニメって認識は変わらないか
このまま突き抜けて欲しい >>123
というより百合は男女共好きな人いるけど
BLはほぼ女だけという母体数の違いじゃないかな 濁すよりは、結婚したよー!とかセックスしたよー(してるよー)!くらい行けば凄いと思う リアルで世界から祝福&応援されるヴィク勇は最高です >>123
正直なとこ、これ女性中心で制作してるからピンポイントで
ツボを押されると思うよ
男性にはBLを理解しにくいと言われてるし、少女漫画や月9や
ジブリ路線は女性目線だと思うの >>121
いやいや
世界的に話題になっているからこそ、関係をはっきりさせて欲しいんだよ
普通に別れてーなんて炎上ものでしょ
日本国内はともかく
世界女王やジョニーら海外勢とかははっきりさせないとガッカリするよ 世界の中には男子達も手を叩いて祝福してるんだからすごいわなぁ >>125
そうかもねー
激しい嫌悪感を抱く人もいるけど、そうじゃない人もかなりいるってことかな 公式でこんな結婚式連想するような絵出しておいてすっとぼけってある?
スーツ2ショットだけでいいわけじゃんブーケまで持たせてさ
公言しなくても想像した通りですよって感じじゃないの?
ホモだと明言してなくてもホモじゃないというつもりでは描いてなさそう 最後の最後までスポ根離れ離れ路線であぁ…ってなってたらエンドカードがヴィク勇結婚式の写真
みたいなオチもあり得る気がしてきた 某アニメみたいにみんなに囲まれておめでとう(パチパチ)エンドみたいなのでももういいや どういう展開でも自分はついていくよ!
ただガチでくっついて欲しい人は一応BLアニメではないことは分かってるよな?
もしくっつかなくても公式に文句言うのはダメだからね? >>133
今や結婚しないと暴動が起きるレベルです >>132
最後の次回予告時間でヴィクトル勇利がラブラブ年賀状作成で
マッカチンとウェディングフォト撮るシーンで終了かもしれんよ? >>137
リアルだと腰がひけるが
そもそも男女カプでもリア充には腰がひけるは
リア中爆発 >>135
まあ著名人のために作ってるわけでもないし
話自体は話題になる前から決まってたんだろうから
どっちにしても製作者がやりたい方向性になるんだろうよ
この流れだと大方の期待は裏切らないと思うけど アニメガのタペストリーってサンプル背景真っ白だけど
実は本編に絡んでてまだ見せられないよってことではないよね?
真っ白でも二人が際立つからいいけど とりあえず勇利が金とって二人だけの世界で大好きオーラ出してくれればそれでいい
勇利が引退しなければヴィクトルはコーチでも復帰でもどちらでもいい >>135
ジョニーはくっついて欲しいって感じではなさそうだけどな
女王に関してはフィギュアの歴史を左右してしまうかもしれない
えらいこっちゃで〜 >>141
同じ人が言ってるのかもしれんがなんか心配になるわ…<関係をはっきりさせて欲しい
勇利があえて「愛」という言葉で形容してるんだから
別に「恋」だと明言しなくてもヴィク勇の愛はただの恋より尊い愛なのになぁ… つーか特典絵だけで比較してユリオと並んでる時よりヴィクトルの隣にいる時の顔のが明らかに恥じらってるっていうかめっちゃ恋してるわーって感じで一周回って和んだ ユートピアは2階が新婚カップルの家って感じになってしまって
家族はもう誰も入らないだろうことが予測されますね
2階にトイレもあればいいんだけど >>154
なんかそればっか言ってる人がいるけどネガってんの?モメサって気がする
これだけ見せて貰えれば自分は文句ないけどな
勇利が金取ってヴィクトルと笑顔でいてくれれば そうだなぁジョニーはくっつけー!って感じの言い方ではなかった 男同士はちんこついてるから百合より生々しいんだよ多分 >>158
むしろBLの方が儲かりそうなのにね
女性の方がフットワーク軽いからね 二人はエロスってよりアガペーよりだからなあ
下心ない関係だからこそ尊いんであって 2階にはトイレがないけどヴィクトルにロシアから大量の花が送られてくるっていう
設定にファーーーーーってなったw >>161
ユーリが歴史を作ってくれたらいいね
腐媚びでなくLGBTのために
海外ファンも期待してる部分あるよね
なーーーーんて格好いいこと考えてもな
ヴィク勇がセッしたらなんでもいいわ!! 公式は二人笑顔で金メダル掲げてるだけのエンドでもいいんだよ
あとはわしらリビングデッドが隙間産業するから >>161
BLですって最初から言われたら多分ここまでハマらなかったともう
最初は本当にただのスポーツアニメだと思ってたしまさか恋愛ドラマになるとは思ってなかったが >>157
恋愛関係だとはっきりさせなきゃ世界は許さないよ!ってのは正直無茶ぶりすぎると思うの
というか本当にヴィク勇好きなら今の二人の関係性を愛せよと言いたい >>162
BLのテンプレの容姿に欲情とかがなくて言動にハッと心を奪われるシーンばかりなんだよね
なおヴィクトルばかり この人全裸でなに言ってんだからずいぶんと関係がすすんだもんです
メモリアル みんな円盤予約どこでした?
やっぱアニメガ?BOXはいらんけどとらのあなの特典も可愛いよね >>173
まあ本編は匂わす程度で劇場版ワールドので関係を進展させてもいいのよ?(にっこり) >>174
勇利は最初からヴィクトルへの親密度が100%だからかな >>159
ジョニーはリアル大会でも色々あったからねそれを踏まえて前向きに丁寧にLGBTを描いてくれたからそれで満足みたいな感じだった
世界女王は…どうだろう結婚させてあげないと泣いちゃうかも 正直本当に結婚してくれたらご祝儀であと2セットくらいボックス買うわ
でも別にはっきりくっつかなくても二人笑顔で最終回なら文句ないです 青い花冠見てちょっとクスっとなっったかしらねジョニ子さん 数ヶ月前にPV見て「おっキャラデザ好みだしこれは良いホモ枠」くらいの気持ちだったのに
毎週ジェットコースター状態だよ罪深いヴィク勇 >>153
どうしてそんなことがわかったの?
ジョニーは2人について何て言ってたの? 息抜きに芸スポに行ったらゲイ祭だったよ
こんな世界だからトゥルーエンドでいいんだよ ユーリのおかげで地域経済も潤うのだからそれなりの終わり方すると思うな >>177
とらのあなのは既に雑誌の版権絵でグッズにもなってるしなぁ >>177
メイト
グッズ飾らないから一番かさばらないのにした >>192
最終回の結末にはかかってるよね
離れずに側にいるエンドだったらもっと売れそうだわ >>188
前スレのインタビューを読んで
パーソナルな部分で勇利を評価していて
作品がスケート競技を丁寧に描いていることに好感をもっている感じ
もちろん結ばれれば喜んで祝福してくれると思う 急に出て来たクリスの彼氏がもしほんとに恋人だったら
彼らと対比か、もしくは暗示させる演出が来ないかなとふと思った ていうか海外の反応をヴィク勇結婚させるためのバットに使うのやめてほしい
みっともないから >>192
続編の燃料になるくらいは売れればいいかな
やっぱり売れないと次に繋がらないしね 来週ここにオンエア後書き込まれるのどんなんかなぁって想像するの楽しい
・死んだ
・ああああああああああ
・墓
・結婚した(しなかった)
・離れずにそばにいた(か否) >>177
このくらいアニメでの円盤販促イベントの特典で九州って珍しいかも
九州の子はメイトで先着がんばった方がいいかもね >>200
そんなの一人だけじゃん
自分はどっちでもいい派 自分はミツロウ絵好きだからメイトで予約したよ
円盤は売れるといいよね最終話にかかってるのは確か
でも勇利とヴィクトルが喧嘩別れなんてする訳ないからそこは安心してる まぁ一人がずっと言ってるんだろうな
普通にヴィク勇が好きな人なら恋愛として結ばれなきゃガッカリするなんて言わないよ
スルーして違う話題しよう ていうか今更こちらが何言ったところで只今絶賛大詰め中の最終話制作は後に引き返せないんだから黙って見守れよー
くっつけろくっつけろって今から言ったところでケツがどんなになるかは予め前から決まってたんだし 勇利もヴィクトルも心の底から喜んで笑って幸せならそれでええねん
金とってもしょんぼりしたら嫌だ7話みたいに銀でも二人笑顔ならええねん 喧嘩してても勇利が泣けばヴィクトルが慌てだして
事後にあの時のヴィクトルの顔おもしろかった〜で終わるからね
皇帝は遠慮なくガンガンイッテおk はぁー
3話4話のヴィクトルの巨根にまだウブな反応してる勇利かわいかー
まだこの頃はこんな反応してたのに… 勇利が一番好きだって言える演技を見せてくれたらいいわ おくちハートのヴィクトルと緊張が抜けてほわってした笑顔を浮かべて二人幸せそうにしてるのを見たいわ 先ずはそれでオッケー >>209
黙って見守ってるよー
二次読み漁りまくって心を落ち着けようとしているところだw もうお互いほくろの位置まで知ってると思うんだ…
勇利の手足に子供の頃の怪我した傷なんか残ってたら
これはどうしたの?あれは何のきずなの?って全部質問しそうなヴィクトル 真利姉ちゃんに
「あんたたち一緒に大浴場使うの禁止!」
「なんで?」
「公共良俗に反するから」
とか言われたらいいよ >>218
落ち着かない気持ちはめちゃくちゃわかるw
試合の最終的な結果がどうなるかもこっちをハラハラさせてる要素だしね! 人前でジャンピングキスしたり指輪交換したり靴や指輪にキスしたり結婚宣言する
そんなの恋愛アニメでも中々見ませんなあ… いいね!でしょ!が可愛すぎてな
ヴィクトルの表情めっちゃ可愛いけど体格のたくましさに雄みを感じてな >>220
おじいちゃんもありがたやって拝んでたのに… ヴィクトルって性的な意味を淘汰した上でめちゃくちゃ真剣に風呂で勇利の身体隈なくチェックしてそうだよな
青タン作ったら内出血で痛みはないかとか腫れはないかとか >>223
そのギャップがいいよねぇ
かと思えば指輪キスの時の攻め雄顔 まり姉ちゃんはきっと色んな場面を見て見ぬふりしてあげている優しき姉 勇利の身体のことは勇利以上に知ってる
なお心のことは >>223
ヴィクトルを抱き返す勇利も笑顔なんだよね すごく良いシーン >>202
何年度のカレンダーなんだろう
5年前のが貼ってあっても驚かない…勇利だから >>227
ヴィクトルが力を送るようにキス勇利が力を吸い込むようにキスしただけのノンケシーンだよぉ(カマトト) 4話に出てきたアザだらけの勇利のケアも当然コーチの役目ですよね? スケート靴キッスもいいけど
ボロボロな勇利の生足にキッスを見たかった
勇利のボロボロの足見てると可哀想になるのと同時に何故か興奮するんだ… >>234
脱ぎたては臭いから、寝る前とかにクリーム塗りながら足キスとかいいな >>234
全く関係ないけど指の間は性感帯だよね! >>234
わかる!綺麗に洗ってマッサージして唇で優しくキスしてそう! >>232
!!!
だから勇利はあんなぱっくんちょしてるのか!!
ヴィクトルのラブ注入を吸ってるんだ!!
ヴィクトルがどこにチュウしたのかよくわかんないからとりあえず
全部なめとこってことかと思ってたw おくちハートで気の抜けた癒し顔からウルトラハッピー☆なスマイル とはうってかわって
瞳の奥に獣の如き情欲を宿す色気溢れる攻め様顔まで ヴィクトルのギャップもすごいわな >>234
バレエとかやってるとああいう風に足がなるのは勲章やで
ピアノやってても指曲がるしね 勇利が男で二次元でよかった
女で近くにいて同じ人を好きになったら絶対勝てる気しない
間違いなく嫌いなタイプだわw 部屋にヴィクトルのポスター貼りすぎなの本当かわいい
オフショットっぽいやつとかスケート関係ないやつとか美少年時代から青年時代まであるのが ヴィクトルなら勇利の青痣だらけのボロボロの脚を「綺麗だよ」って慈しんで大事に触れてくれるよ >>241
まあリアル女性ならとても勝てる気がしないなw >>244
練習後に「今日も頑張ったね」「誰よりも美しい足だ」って言いながらメンテするのが日課なんですよね(リサーチ済) >>241
一見地味で大人しそうでお人良し系テンプレ男主人公に見えるのに
実際はプライド高い天然魔性えろカツ丼だから楽しいんだよね 真利姉ちゃんすごいよね
あのリビングレジェンドが義弟 面白かったな
ヴィクトルのばか
ヴィクトルの愛を知ってるのは僕だけ
これヴィクトル本人が知ったらどうなんだろう 来週は墓穴を掘る地面がもう無いんだ…って言って死にたい こんなこと勇利相手にしかやらないのに
ちょっと他の選手見て感想言うだけで別れ話切り出されるとは 可愛すぎるけどくっつきすぎて
ヴィクトル当ててんのよ状態だよねこれ この公式ならって変な期待でてきて金とって結婚エンドすら生ぬるい気がしてしまっている
でもこれ以上とかやはり朝ちゅんくらいしかないよなそれはさすがにないよな饅頭怖い >>259
プロポーズみたいだねチュッとかで自信ないとかどうすりゃいいのよ あんなかわいいこと言って泣いて焦らせといておいてヴィクトルの顔面白かったなは本当雌の思考だわ
ヴィクトル先生の純情を弄ばないであげて! FSの前に喧嘩しつつも勇利からのチューくるかなーと予想 >>258
前からわんこっぽい2人って思ってた
ボルゾイと芝犬のじゃれっこ 尊いって誰が言い出したんだろうかわからないけどヴィク勇ってマジ尊い ヴィク勇見てて、初めてよく言われてる尊いって感覚が解った >>267
勇利からのキス→「黙って僕のことだけ見てて」
FP中突然開き直って「いいから僕の傍にずっといてよ!」→キスクラでガチキス
これ見てええ >>271
キスクラのガチキス…全世界生中継やでぇ >>270
同じく
尊い()とか思ってたけどヴィク勇を一言で表すと尊いだわ 自分も尊いとかもう無理とかいう感情にヴィク勇でデビューしました 予告でもやってるヴィクトルの顔みると、キスクラかメディアのインタビュー時に、勇利が何か言うより先に、ヴィクトルが正式引退表明して、今後も勇利のコーチに専念し公私ともに支えて行く!って先に言ってしまいそうな気がする
終わりにしようを覆さない頑固な勇利に、既成事実で実力行使 SPによそ見してたのを見てだからFP前に自分の気持ち話して
最後だから僕の事をしっかりみててってぐらいは言いそうな気がする 9話はほんと尊いしか言えなかったね
なんかえっちな二次創作してるのが申し訳なかったもの ヴィクトルがコーチとして生きていきたいなら勇利が選手続けてくれないと困るだろうな
勇利相手だから結果オーライで何とか成功してるって感じだからコーチごっこ >>278
SPはよそ見してないよ…インタビューにくっついてないで他の選手見てただけで
勇利のSPにはヴィクトルめろめろだったでしょ ヴィク勇タワマン住人的に今年の漢字は
「尊」
「愛」
かな コーチとして生きていきたいっていうより勇利と生きていきたい感じに見えるの気のせいかな
勇利を通して世界を見てるというか
勇利を失くしたらまたLなくなるんじゃないの >>281
そこちょと木になるんだよね
スケーターじゃない勇利にはじゃあ興味ないのかな?とか
人間としてどれほど惹かれてるのかはよくわからないから >>283
だから面倒臭いんだよなw
いつもずっと僕のことだけ見てて! >>283
そうじゃなくてSPの大会中
何て言えばいいんだろう >>287
でもまあデート中に彼氏が他の子見て「あの子かわいい」って言ったらいい気分ではないですし… >>285
ヴィクトルは勇利と同化して自分の一部のように思ってる節あるからね勇利の経験はヴィクトルに還元される
たぶん離れられないのはヴィクトルの方で勇利はヴィクトルはヴィクトルのままでいて欲しいから >>286
勇利は選手は出来るだけ長く続けるけど、スケートは2人にとって欠かせないものだから、2人でプロになったり、ショーをプロデュースしたり振り付けしたりと、スケートに携わる仕事を2人で続けていけば、公私ともエターナルハッピー!
スケートに対する感覚はお互いに惚れあってるはずだし、刺激を与え続ける関係はキープ出来そう 何度見てもバスローブのヴィクトルこれから別れ切り出されるなんてこれっぽっちも思ってない
不憫すぎる >>292
ヴィクトルのヴィクトルもスタンバイOKだったのにね >>291
勇利もヴィクトル以前にスケートそのものが好きみたいだから
引退しても普通に就職とかよりは振り付けとか関われるものやりたがりそうだよね
それはヴィクトルもそうだし勇利とならイマジネーションが湧くっていうなら
そういう落とし所が綺麗に収まりそうだね >>292
夜ベッドに腰掛けた婚約者がもじもじしてたら別れ話なんて欠片も思わんわ 普通指輪って大勝利確定アイテムだもん
これが別れの品だなんて発想誰がするんだよ
だから童貞処女なんだよバカっ キスクラでは落ち込んでる勇利に気づいていたハズなのに
メンタルに気づかなかったツケですよ
不憫だけどねw 10話のED見るまでは勇利を幸せにしてあげたいだったのに今はヴィクトルを幸せにしてあげて…!にベクトルが変わった
いやもちろんどちらにとってもハッピーエンディング迎えて欲しいよ! いつもは滑り終わったあともずっとくっ付いててイチャイチャしてるからなぁ
だから11話はイチャイチャが足りん気持ちになったw
関節キスもハグもあったんだけどな >>297
うん、それが理想で、2人にとっての続く幸せな気がする
見てる方にとっても
好きなスケートとともに2人で、これからもLoveとLifeを充実させていって欲しい
ヴィクトルには、一足先に勇利に示して欲しい
現役引退は全ての終わりではなく、新しいフェーズに入るだけなのだと >>302
引退はそもそも考えてたからねえ…
よけい後押ししちゃった感じか
でも普通は地雷が結局大正解になるのがヴィク勇ですよ でもあそこで目を離さずにいたら引退した後に事後報告されてバッドエンドいくんでしょ知ってる イチャイチャが足りないことでユリオが異変に気づき大幅に調子を狂わせてしまう >>302
勇利が僕が勝つって僕より信じてよと言ったので黙ってFS逆転勝利を信じた結果です
4F飛ぶって決めた勇利のこと完全に信じ切っちゃったから
へっぽこコーチなのでその辺汲み取れないのです >>310
そういうとこちょっと勇利のめんどくさいとこだよね
黙ってていいとは言ったが放っておいていいってわけじゃないんやで!っていう 勇利攻略できるのヴィクトルしかいないし
ヴィクトル攻略できるのも勇利しかいないよ 最後までヴィクトルに黙ったままGPF後に勇利がマスコミに向けて引退宣言
ヴィクトル復帰発言するのが一番やばかっただろうからそこが回避されたのは良かったかも 12/08? 勇利「ヴィクトルって誕生日クリスマスだよねプレゼント何が欲しい?」
指輪&金メダルで結婚の約束
12/10? 勇利「終わりにしよう…」 SPの出番は終わってもまだFPは残ってる
なのに他の選手を楽しそうな目で見ていいね新鮮とか言われちゃったらメンタル崩してもおかしくないからね
最悪自分じゃなくてもヴィクトルを満足させられるんじゃっていう思いもありそう
2人とも言葉が足りないよ >>311
ほんそれ!
ヴィクトルちょっと浅はかさん
勇利のこと、勇利がヴィクトルに対してより、知ろうと努力してるフシはあるが、勇利さんはそんなに甘くはないんやで! 勇利の「僕が勝つって僕より信じて黙ってていいから離れずに側にいて」は
「僕が勝つって僕より信じてよけいなことは言わず適切な言葉は必要で
僕だけを見つめて離れずに側にいて」
ってことやから… ほんとだったら フリップ相談シーンでのハグや指輪へのキスシーンだけで半年戦えそうな燃料なのに物足りなさを感じるよ
3ヶ月前までリビレジェ勇利さなしで
どうやって生きてたのか思いだせない >>316
本当なら勇利つきっきりで抱きしめてあげるところをすっかり観戦気分で自分の娯楽優先しちゃったからね
決断できるようになった勇利は大丈夫だろうという慢心が招いた結果 >>318
勇利さんいちばん大事なところ言ってないじゃないですか! >>319
勇利が1番滑走だから燃料投下が早すぎた
いつもは滑ったあとも引っ付いてるけどそれもなく心の浮気現場を目撃みたいになってたから… >>321
あのシーンとかぶるね
ほら、ロシア大会SPでのヴィクトルコールに応えてたシーンですよ
慢心…傲慢……… >>323
その無理ゲーに挑んだのはレジェンドさんですよ! まぁでもファイナルで引退はその前から決めてたからな 勇利さんの爆弾処理がきつい…他キャラと会話しただけで爆弾が せめて「助けてよ(尻モジ)」を言っておくべきだった 自己評価の恐ろしく低い子をわかってないヴィクトル
自分が違うから、その辺わからないんだろうなぁ
勇利は弱くない、彼を信じるって言っても、勇利がもう大丈夫になった訳じゃない
あんなに悔しそうな勇利だって初めてだったのに、いつもより手薄なフォローとか
ヴィっちゃん、ちゃんと勇利さん見てて、きちんとケアしてよ! >>330
まあ選手としていい時に辞めたいってのはわかるし
どの辺がピークかってのは本人しかわからないから
そこはヴィクトルもわかってくれそうではあるけど……
指輪あげた後っていうのが >>252
1、2枚目がクリオネの補食シーンに似ている… SPの日の夜に話す覚悟をさせたから正解ルートにしか思えなかったわ
上でも言われてたけど今回お願い通り離れずにそばにいたらバッドエンド直行してたね 指輪買う前からすれ違ってたのを後押しされた感じかな
ヴィクトルさん的に指輪つけてるし気持ちは繋がってる感じだったのかも そうなんだよね初めてあんなに悔しがってたんだよ
大きい失敗はしていないけどSPを落としたら金に届かないって不安いっぱいで勇利は最後だと思ってるから余計に
でもヴィクトルはこれからもって思ってるから勇利の不安を汲み取ってあげられなかった むしろあのヴィクトルの様子を見て心置きなく終わりを告げる決心がついたんや
よかったじゃん!!事前に言えて!! >>177
アニメイトで予約したけどアニメガどうしようって落ち着かない気持ち 予告にはコンディション最悪ってあるのが引っかかるけど事前に話せた方がまだいいよね
SP後もくっ付いてて欲しかったけど
今度はよそ見しないで僕だけを見ててね最後だから…
っていう話があるかも >>339
勇利っていつもこれで最後かもしれないって追い詰められてる状況多かったんだけど
ヴィクトルはそういう勇利の切羽詰まった心理わかるわけないから素直に未来だけ考えてる
でも今回別れを切り出されたおかげで勇利のいつ終わるかもしれなかった不安を思い知るのかなあって ヴィクトルは声張り上げて怒ったりはしないだろうけどガッカリオーラ出まくってるんだろうな
なぜなぜってなってそう >>299
もう翌日フリーじゃない?
中一日休みない場合もある >>337
普通は離れずに傍にいるが正解なのに勇利の場合そのせいでBAD直行になるってやばいよねw >>343
それで少しでもヴィクトルわかってくれると良いんだけど
勇利を知ることは厭わないし、知れば次には行かせるとは思うけど、いかんせんベースのメンタリティが違いすぎて応用が効かない、変化球に対応しきれてない ヴィク勇がいくらハッピーホモエンドでも勇利が金取らないのはしんどすぎるんで最終回はそこんとこオナシャス
結婚カツ丼エンドが見たいんじゃー! 勇利視点の10話って鬱まではいかないけどしんどそうね
これが最後だってヴィクトルとたくさん思い出作ろうとしてたんだし >>349
ところが今の所ノーミスなのがリビングレジェンドさん 勇利が落ち込んでいる
インタビューを受けに行くようだが…俺はどうする?
>>離れずにそばにいる
他の選手が気になる >>353
奇跡の綱渡り、さすがのリビングレジェンド! >>354
これ初見で正解行けるやついるの?
いたわ >>352
ナッツから指輪まで悲壮感漂ってそう
というかヴィクトルは勇利から引退をいつ決めたのかどうしてか聞かされるだろうから
2つのLをもらった相手からそれを聞くとなると相当しんどいことになるよね >>354
BAD回収目的じゃないと普通下は選ばないわw
リビングレジェンド野生の勘でも働いてるんじゃないか 勇利さん「ヴィクトルは僕じゃなきゃ満足できない」
今ならわかる ヴィクトルがヴィクトルでいればそれが正解という無理ゲーに見えてヴィクトルチートゲーに思えてきた
ただ心労は絶えない これ逆に完全にくっついたらそっちの方が大変そう
攻略された勇利さんって難易度がさらに上がりそう 空港で勇利に「引退までお願いします」って言われたときそれがいつなのか確認していたらこんなにすれ違わなかった? 謎の行動力を発揮して雲隠れしそう
誰にも頼らずに探し出すところからスタート 何て言って喧嘩すんのかね?あまり尺ない
最悪のコンディションなら和解もしない
そんな状況嫌だ >>368
そんな…支部の二次小説じゃああるまいし……
でもありえる >>369
落ち込んでるヴィクトル慰めるために滑って愛を見せつけるんですかね >>369
予告の勇利はコンディション最悪であっても溜めてるもん全部吐き出して7話のようにすっきりしてる状態かも
でもヴィクトルは明らかに納得してる顔じゃないんだよな・・・
滑りで愛をさらけ出して流れが変わる展開かな >>336
やめろやめろ
クリオネ捕食が焼き付くだろうが! >>369
終わりにしよう
ホワイ?なぜ?
ずっと前から決めてたんだGPFで引退するって
ユウリ…
これで暗転からのFS当日になるかもよ
特に口論もせず 引退するって言ったらすっきりした
終わりしようって言ったときのヴィクトルの顔面白かったな JJ脳内勇利はなぜかしなっとした佇まいなのがエロいんだよな
たぶんエロスの振り付けのイメージがそのまま勇利のイメージになっちゃってるんだろうけど 勇利の自信の無さはヴィクトルばっかり見ていて自分がわかってないのがあるよな
自分がどれだけ凄い選手でどんなたち位置に居るか、ヴィクトルだけ見て突き進んで来たから分かってないんだよ
比較対象と評価の基準が全てリビングレジェンドなんだからそりゃ自信何て無いしでしょう
悪く言ったら無駄にプライドが高い
だからヴィクトルに別れ切り出される前に、自分が傷付かないようにしたんでしょう
ヴィクトルも澄まし顔で恋愛作法に興じてないではっきり言ってこいよ
勇利に愛のアの字から教え与えたのはお前だろうと
お作法通りに綺麗にお別れさせちゃ駄目だよ >>377
あーそれもありそう
尺ないし
でなんとなく二人とも寝られなくてコンディション悪いとか >>377
正直これが一番ありそう
がっつりスケートシーンやるのなら演技で真意を伝える系になりそう >>380
今の所勇利攻略ノーミスのヴィクトル先輩ですよ
これも奇跡の結果オーライ余裕 最終回時間伸ばして拡大スペシャルできないんかな
がっつり2人を見たいよ 余韻や妄想の余地もほしいけど >>374
ヴィクトルが納得してない顔
すなわち勇利の引退が嫌とか離れるのが嫌とかそういう事だと思うからある意味嬉しい >>380
実際国内の選手とか全然興味なさそうだったもんな
南くんも最初忘れてたし
ヴィクトルの忘れっぽい性格ってつまりこういうことなんだろうな
興味あること以外は覚える気がないみたいな >>380
ポポさん並みに執着心見せないと勇利には伝わらないよね 国内の選手から見たら勇利ってちょっとしたヴィクトルなんだよね
勇利視点のせいで冴えないスケーターだと思っててごめんよ >>389
それならそれで「もっと僕を信用してよ!重い」って言われそう 冒頭勇利がどこにでもいるとか言うからいけないんだよ・・・
後から聞くと1話の勇利かなり自棄起こしたような説明口調だけど
>>390
5話見たら勇利ってほんと自分が周りからどういう風に見られてるか見えてないんだなって思った ネットのネガティブな記事には敏感なのにね勇利
わりと人間不信じゃないか >>393
ほんこれ
ヴィクトルだけじゃなく我々も欺いた雌豚ですわ
にもかかわらず正解ルートを突き進めてるヴィクニキの恐ろしさよ… >>394
そういえば全選手中勇利だけがSNSやってなかったね
ネットで嫌な目にあったのかな
今はヴィクトルがネガキャンに代わりにキレてくれそう SNSをやらなかった勇利さんが最後の最後にヴィクトルとのラブラブ2ショットをアップして終わって欲しい 自分は南くんが勇利のこと勇利さんと言いだしたら非処女になったものだと覚悟してる なんか引退を留める決め手がユリオになりそうな予感w
勝ち逃げは許さねえ、ワールドで勝負だって
まあさすがにそれではヴィクトルさんが不憫過ぎますが そこは新生リビングレジェンドがガッツリ離れずに側にいてを踊って引き留めてくれると信じてる >>404
勇利が引退しないならもうなんでもいいかなって ヴィクトルに完璧ユリオン観て勇利のスケーターとして氷の上でしか表現出来ない愛を感じて
サーラやカナダ国民並みに泣いて欲しいし
その為にも勇利には愛の力でラストの4Fまで完璧ユリオン滑って欲しい
そして泣いてるヴィクトルを見つけてヴィクトルの愛に気付いて欲しいし
引退撤回についても結婚についても泣き落されて欲しいし世界公開プロポーズを受けてほしい
普段は散々勇利がめんどくさい彼女プレイをしてるんだから
ヴィクトルにもスパダリでもシュガーダディでもない、めんどくさい彼氏プレイをする権利があるはず 最終回のユリオンのために今週は一回も聴かずに待ってる
今まで一度も満足に滑れてないんだよな
ユリオの銀河点もヴィクトルの振付でだったしこのプログラムも完璧に滑りきりさえすれば凄い点が出るよ >>297
今まで振り付けしてたならまだしもYOIが初めてなんだから
しばらくはヴィクトルのもとで修行したらいいと思うんだ コーチ代と長谷津で待つマッカチンのお陰で
大会終了後指輪を残してさよならエンドの可能性が低いのが救いだ
実家突き止められてるし両親も味方に付けているから失踪出来ない 失踪は二次で勝手にやるから本家ヴィク勇はハッピーホモで頼む ばかっで4s跳べた勇利さんなら前夜の痴話喧嘩とギスギスはむしろ燃料かも
余計なこと考えずに回想と共にバカバカいいながら滑れば笑いも点も取れるはず コンディション最悪なのはレジェンドだけで喧嘩して勇利さんは案外すっきりしてるかもしれん
いいたいこと言いきったぞ感 怒りの押し倒しエロスとか見たいけど試合前に選手の身体に負担かけるってコーチとしてそれはどうなのと思わないでもない 何で俺に引退について聞こうとしなかった?
お前は傷付く自分が嫌だから先に俺を捨てようとしてるだけだろ
って修羅場ったらどうしようって思ったけど尺的にないか 「僕が----って言ったときのヴィクトルの顔
おもしろかったなぁ……」
このセリフの汎用性の高さよ… >>416
まさにそれだよな
勇利は傷つくのが怖くてヴィクトルから離れようとしてる感じある >>419
ヴィクトルは勇利を信じきっちゃってる感がある
引退までお願いします!からの指輪コンボじゃ仕方ない気もするw 俺は勇利を信じてる(キリッ)指輪交換そして別れ話
レジェンドはブチ切れても許される
いまんとこ「聞くなっ」ぐらいしか声荒げたことないからなぁあれ萌えた >>420
でも次回その言葉と行動がどういう意味合いものだったか明かされるからヴィクトルも考え
改めるんじゃないかな >>419
最初のGPFで優勝〜と進退はGPF後までって言わないって情報くらいしか持ってないからな
勇利はそれを基準にクリス他周りの意見込みで思考組み立ててるもんね >>420
僕が引退までお願いしますって言った時のヴィクトルの顔、面白かったなぁ… >>397
雑誌のインタ読む限りはめんどくさいからっぽく感じたな
ファンサも進んでやるタイプじゃないしね
ピチットくんあたりに巻き込まれればやるけど率先してやったりはしないんだろう 結婚したらおはよう勇利 今日も愛してるよって毎朝言わないと機嫌損ねるで >>426
頑張らなくてもそのくらいヴィクトルにとっては朝飯前だろう
ちゃんとキス付きだよ! >>424
勇利さんもうやめたげてよぉぉぉ
毛根がフリップしちゃうよぉぉ 話って何?の言い方最初の聞いた印象は軽い感じだったけど
聞き直したら「話って(少しの間俯いて目を閉じる)何? 」で
何か期待してるか覚悟してるか心の準備してるなあと……
見れば見るほどお痛わしい 僕が終わりにしようって言った時のヴィクトルの顔、面白かったなぁ…
そもそもヴィクトルが僕の所にきたのに何で僕が怒られるの?(勘違い小悪魔感)
もうヴィクトルは黙って僕の傍にいてよね!→あ、4F飛べた
7話の汎用性高杉てワロタ イマジネーションが湧かないのは死んでるのと同じってユリオから聞いて勇利はずっとヴィクトルが死なないようにイマジネーションを与え続けてたんじゃないかな
そんで生き返ったヴィクトルが11話で他の選手に興味を持ちはじめてここが引き際か とか思っちゃったのかな
蘇生させたのは勇利なのにまたしにそう >>426
しかし勇利は愛してるとは言ってくれない模様 >>433
この作品って今までの台詞の中に全て答えがあるよね
ミスリードも含めて 豆腐メンタル仔豚ちゃん→面倒くさい小悪魔彼女→誘惑してぽい捨て悪女
最終回で勇利さまがトレンド入りしても驚かない 新しいものが欲しいってのと愛と暖かい生活が欲しいってのがヴィクトルの願い
これをピンポイントで叶えたのが勇利なんだよね スパダリからお饅頭の前のマッカチンになるまでの物語 >>439
ヴィクトルの家族の香りが全くないのが気になってたが、早くに亡くした設定なら温かな長谷津の家族や友人や気候がヴィクトル
の心を癒した可能性はあるよね
それは勇利が持っていたものだから、それをヴィクトルに与えた
2つのLだったのかも知れない 勇利がロシアに拠点を移すと想像したら当たり前にヴィクトルと同棲だし
ロシア語よくわからないだろうから買い物もどこいくにも二人一緒なんだなと思えてしあわせな気分になった
ヴィクトル嬉々として今まで以上に甘やかすわ ヴィクトル意外と尻に引かれたいタイプだったのか.....?
まあ勇利の尻になら押しつぶされたいって気持ちも尻に顔突っ込みたい気持ちも分かるけど >>444
何も知らないと思っておねだりの言葉から教え込みます バルセロナのホテルの助けてヴィクトルて言ってる画に顔突っ込んでるレジェンド妄想簡単です 二人が離れずそばにいることになったらそこは長谷津以外ないと思うんだよな >>448
それはヴィクトルから助けてあげないといけないな >>448
草
更に勇利を追い込む事してんじゃねーよwwww >>443
1話に出てきた雑誌にサンクトペテルブルクの実家が出てきてるからなあ
孤児説とか色々あるけど正直ヴィクトルの背景にまで時間割いてる尺がないだけだと思う
2クールだったらまた違ったんだろうけど ヴィクトルをヴィクトルのままでいてなんて言われたの初めてだろうから
どんな勇利でもいとおしくて仕方ないんだと思う
尻に敷かれるのも理不尽なこと言われてもそれでも新鮮な感動に繋がる
人を愛すことができることも嬉しいんだろうな >>453
自由気ままに見えて枷に苦しんでたヴィクトルにとってあの一言はビーマイコーチなみの口説き文句だったかもね
勇利がヴィクトルに憧れているからこそのすれ違いが辛いけど
ヴィクトルなら正解ルート選んでるって信じてる やはり長谷津にヴィクトルが婿入りENDだな
家族になろうよゆうり! 勇利はパパもママもフサフサだから安心だね(にっこり) >>458
勇利は母ちゃんに似て太りやすいからな〜 >>459
でもママ可愛い顔してるから若い頃は可愛い人だったんだろうな
あんな優しい家族と友人に囲まれてなんであんなにめんどくさい
性格なんだw >>461
友だち作るの下手だったって言ってたよね
なんかあったか スケート以外自分で掴みに行けないってのも入ってくるのかな
ヴィクトルが初めての繋ぎ止めたいと思った人なのに諦めてしまうんか勇利さん ファンだっているしね
あっちの世界のファンはヴィクトルがついてからあっ(察し)ってなってるのかな
そう言えば彼女の噂聞いたことないだったら偉いことになってる トレパクの話したらブロックされるカプってこちらですか? 友達と遊ぶより暇さえあれば滑ることに時間つかってたんじゃないかなあ
それくらい打ち込んでないと日本のトップにはなれんかったろうし >>463
勇利さんが勇利さんなのは子どもの頃からかよ!リビレジェ大変だなーおい 友達作れないおかげで処女のままヴィクトルに引き渡せたので良かった >>462
子供だとバレエやスケート習ってるだけで色々言われそう >>464
あの会見の勇利すごく熱かったからやる気満々で前向きな性格になったと思ってたのにw あんなに応援や援助をしてくれている家族や友人や地元の皆さんを「微妙」と全国ネットで言っちゃう勇利くんマジで欲しがりすぎ >>472
そう簡単に性格は変わらないし
それに根底は見限られる前に離れたいのと
何よりヴィクトルの今後のためだろうからなぁ >>473
勇利の攻略を8ヵ月でしようなんて到底無理な話なのか?w
ヴィクトルさん超がんばって! >>462
子供の頃は肥満児ってメージュの設定イラストに書いてあった
内気なインドアの子だったのかも >>471
女の子ならすごーいって言われるけど男の子ならバカにされそうな感じがありそう実際いたし
好きだから続けられたんだねきっと
そう考えると勇利さん意志やっぱり強い 会見で「金メダルをとって愛を証明します!」って言ったのに、自分からコンディション最悪になるように仕向けちゃう勇利さん流石やで
しかも全世界に指輪まで見せつけた上で本番前にいきなりヴィク勇が険悪モード突入したらマスコミも黙ってなさそう
本当に新聞の見出しに「乱れた愛の果て」とか書かれてもおかしくないレベルw >>473
それを赦し愛し続けてくれている微妙な皆様は神 ヴィクトル衣装柄のボクサーパンツ勇利穿いてみせてほしい
あの真ん中の模様がいやらしくてヴィクトルのヴィクトルもほっこり >>482
これほど高度な恋愛テク駆使してリビレジェを現在進行形で振り回してる処女だからな 肥満児でいじめられたかしてるから運動でもさせようとバレエ習わせたんだろうな そっからさらにミナコ先生にスケート勧められてゆうちゃん達と出会ってって流れなのかな 勇利さんの恋愛テクはマジで参考になるわ
押したり引いたりが大事なんだよな >>471
やーい!おとこおんなー!とか言うもんね子供って
自分から踏み込むタイプじゃないから友達も向こうから来てくれれば友達になれるけど
そうじゃなかったら無理なんだろうな
踏み込まれすぎるとシャッター閉めて閉店ガラガラするし
優ちゃん、西郡、ピチットくんはその辺うまかったんだろうな
西郡はちょっと微妙かもしれんがw ゆうちゃんの方はいつまで勇利と一緒に滑れてたんだろうな
途中から勇利一人になった描写あったけど中学くらいまでかね >>489
しかしチートダンスセンスは凄すぎて参考にならないw >>489
いやこれはヴィクトルだから成立してるだけな気がするw じゃん!の時の勇利可愛すぎない?
これをどうにかしれヴィクニキに見せてやりたい ミナコ先生か優ちゃんのお母さんあたりがビデオに残してくれてないものか…
とりあえず長谷津にいる8ヶ月の間に勇利の赤ちゃんの時からのアルバムとビデオは全部見せてもらってるはずだよね! ヴィクトル「優子ってさあ、勇利の小さい頃見てたんでしょ?
それってズルくない〜?俺勇利のコーチだよ〜?」 そろそろプロフの「ガラスのハート」表記は改めた方がいいと思う
ガラス叩き壊しても中ダイヤモンドじゃないか… >>491
勇利が高校生に1年生?の頃に三つ子が生まれてるからそのくらいまでだろうね >>494
ダンスとかはさすがに無理だけど
一回見つめて無視して意識をさせるとか
好き好きアピールするものの言いなりにならないとか
結構マジで理にかなってる 中学〜高校くらいの頃のコーチもいるはずだよね
チャオチャオは大学入ってからみたいだし >>501
優ちゃんは2歳年上だよ
優ちゃん19、西郡18なんじゃないかな三つ子が産まれたのは >>491
スレチになるけど優ちゃん胸でかいっぽいよね
成長期での体の変化が顕著で2コ上だし子供の頃はって勇利の語りがあったから
小学校高学年辺りでやめてそう
だから自分の分まで勇利にスケートで頑張って欲しかったんじゃないかな
そしてさっさと結婚して恋愛フラグ折って授かった三つ子が出会いをプロデュースした
彼女は最強のMVPだと信じてる 最終回どうしよう
いきなりバスローブ姿のヴィクトルが勇利さん押し倒すシーンからはじまったら >>501
優子は2才年上だから妊娠は高3かな
子供もキラキラネームだし、可愛い顔してなかなか田舎あるある
だね >>505
バスローブの紐で勇利さんの両手を縛るところで画面切り替え
試合会場かもしれんぞ >>504
乳揺れてたもんな草
しかし三つ子いないとあの完コピ動画が出回ることもなかったから感謝 >>505
アラサーに指輪渡しといていきなり捨てるなんて押し倒されてもやむなし思う >>504
ヴィッちゃん飼い始めたって話をしてる場所ってあれアイスキャッスル前だよね
あの時優ちゃんは中学生だとしたらまだ滑ってそうな感じ
高校入学と同時に辞めたとかかなって思ってる >>505むしろそれしかないと思ってる
そう始まるって誰より信じてる >>506
そうすると西郡は高2?
西郡高3で優ちゃん高校卒業、勇利高2かと思ってたや
優ちゃん25で三つ子6歳だし >>505
普通にあり得るかもと思っちゃう辺りやっぱすごい作品だ
皇帝は怒らせると怖いですよ勇利さん >>505
押し倒す→恋人繋ぎで手を重ねる(触り方がエロい)→至近距離で「どうしてそんなこと言う?」と問い詰める くらいならやってくれそう >>515
先行カットでそれ来たらまた鯖落ちするぞw 押し倒して上下で睨み合いからの会場入りシーンに切り替わってホモノルマ達成するつもりなんじゃないかな
明らかに尺がないから濃厚なイチャイチャは期待しないことにしたよ >>505
寧ろ公式に期待するわ
暗転させて朝になるとかにすればいい 直接的なエロはないと思うけど、バラの花が氷上にポトッ位の描写があれば「分かりました」って頷く 試合前の選手になんて事を!
「勇利って前から思ってたけどスタミナあるよね」
あっじゃあ大丈夫かな 話し合いにならなくても翌日からスタートでも
「昨日は一睡も出来なかった」があれば拝むよ >>517
最後は勇利がどう滑るかがメインになるだろうしね
やることいっぱいだ >>517
それが妥当な線だな
二次で続きは補完するから安心して公式は押し倒してくれよ
二次にも仕事させて 妥当……妥当かぁ……
じゃあその妥当の上を覚悟しなきゃいけないね
ないと思うけどあったら嬉しいを全部叶えて来てる公式やで
キスクラからキス プロポーズと指輪 指輪キス
我々の想像を超えてくるはず >>525
二次の仕事をおじゃんにした10話ラストの例もあるからね
実はいきなりの押し掛けたんじゃなくて約束守っただけでした!に頭抱えた人たち何人も見掛けたよ >>527
離れずに側にいての重要度が一気に下がったからなw
いやむしろ面白くなったけど
毎話解釈が変わってしまうから二次の人は迂闊にガッツリしたもの出せないよね ※○話時点での話しです
が必須になる二次って斬新! 自分11話見てからラムのラブソングが頭から離れないんだけど 本格男子フィギュアスケートアニメだからホモは我々の仕事だな!任せろ
「そうじゃない替われ」
こうですか分かりません なぜ寝る前に話したん
朝起きてから話せばよかったのにねえ… >>527
ツイで見かけた
腐女子「同人誌作らせて」
公式「いいから座ってろ」
に大爆笑したな ほんと公式がどこまでいくか分からないから妄想もうかうかできないよ >>537
しかも二次をより公式の方が萌えるカプエピソード持ってくるから… 腐が口癖のように言ってる「結婚しろ」がまさか封じられるなんて もう全部あいつ一人で十分なんじゃないかなってやつだな
公式・・・恐ろしい子・・・! >>535
試合終わってからだとインタビューで今後聞かれて引退爆弾発言ルートとかだったろうから
SP後のヴィクトルの態度のせいで前夜話したのならまた地雷後正解ルートな気がする >>541
朝御飯のときとかさあ
と思ったけどバスローブに押し倒されるためのものかなと GPFの結果がなんであれ
最後はヴィクトルの全裸で締めてくれると思ってる >>476
ヴィクトルの今夜のためと空目した
ヴィク勇セッkを欲しがりすぎだな自分 恋愛的な要素より金取って欲しい気持ちが強いからなー
二人仲良くしてれば後はいいやって割り切れないんだ 今回もどうやらヴィクトルは正解ルートに行ってるようだね マスコミの前で引退宣言されたら取り返しつかないからな 先回りして我々の行く先に罠を仕掛け息の根を止める公式
影牢かな? 勇利がちゃんと言葉にして頼んだお願いは
ヴィクトルは叶えてくれてるんだよね…
本音を言うんだ勇利… >>547
さすがレジェンド
選択肢が「離れずにそばにいる」「今後のために他の選手に注目する」で普通後者選べないよ
それでバッド濃厚になったらフラグ管理ミスったと思って夏からやり直すレベル 勇利が金とって引退、ヴィクトルにサヨナラする
失意のヴィクトルスケート業界から完全に身を引く
おいフザケンナよ!とユリオが勇利を突く
ヤコフの元で勇利復帰
「私を捕まえたかったら氷上にいらっしゃい」の挑発的な演技
それ見たヴィクトルが現役復帰
これで行こう
みんな幸せで 小悪魔彼女モードで離れずに側にいてが聞きたい
聞いたら耳が溶けそう >>551
今まで勇利の願いを叶えて受け入れてきたからこそ
今度はヴィクトルが本音伝えてワガママ通す番な気もする
たとえ引退の決意は変わらなくてもどれだけヴィクトルから愛されて必要とされてるかは知って欲しいなぁ 先にやられてネーム書き直させられる腐女子だっているんですよ!笑うわ >>556
四捨五入したら今日みたいなもんだな
緊張してきた >>558
おいおい
最終回見るまでは死んだらいかんよ もうはやく止めさしてくれな気持ちで最終回待ってるw 7話のジャンピングキッスと10話の指輪とビーマイコーチに予定してたマンガズタボロにされて
もう冬は落とすこと決定した人知ってるから最終回も怖いね
きっと物凄いものが出てくるはずなんだ! >>526
試合始まる前はキスクラでほっぺにチューくらいは最終回でやってくれるだろうと言ってたのに
GPS初戦で口にチューしたからなw >>564
オフ会したいね
でもきっと参加できない販売業地方民の悲しさ エンディング予想はもうええわ
おとなしく墓入って終末を待つ >>564
ここ止めて!!の嵐で先に進まなそうな予感しかしないw >>564
おう!どこ住み?
って聞きたい人生だった 9話後自分から身を引く切ない健気勇利ちゃんが流行ったのに
10話バンケで酒乱勇利さんにすべてを破壊されて
シリアス話がシュールギャクになったのは笑った 台上がりで納得するのもなんだかなぁ 幾ら御都合主義と言われようと勇利自身が自分の好きな最高のスケーティングが出来れば必然的に理想形ユリオンになって金もぎ取れるだろうし そうしたら二人のイチャイチャも心からの祝福ムードで見られるだろうし
先ずは金取ってくれ それからだ >>569
分かるw
それぞれに思い入れのあるシーンが違うし、伏線考察感想含めると1週間くらい缶詰にしないと エンカのところで少し歳を重ねた感じの勇利とヴィクトルと二代目マッカチンが
ヴィクトルの自宅ベンチで楽しげにしてる写真END希望 朝からメイトで予約してた円盤の内金入れてAV祭りのアクリルスタンディとヴィク勇の缶バッジ貰ってきた
もしほしいと思ってるなら早めにいくことオススメ コーチ料にも期待するけど
ファイナルのバンケットで何かあるんじゃまいかと期待 >>574
2代目だと泣いちゃうからマッカチンともう一匹子犬でお願いしたい ヴィクトルのスマホ待ち受けがマッカチンから
スリーピングビューティーにならないかな >>571
ヴィクトルも二次も翻弄する勇利さんマジ魔性 >>581
ラブとライフを放っておいてたリビレジェさんに専用フォルダ作らせただけでも伝説級やぞ >>582
勇利さんの恋愛力がすごすぎてヴィクトルだけでなく視聴者まで余波が行ってる はー
マジギレしたリビングレジェンドが
「わかった、勇利が引退するなら俺も正式に引退する」とかいって
自分を人質にするようなこと言ってくれないかなーすっげえ萌える 口は微笑んでるけど目は笑ってない状態でね
そうかじゃあ俺も引退ってことかスケート界からね
だって離れずにそばに居てって言ったのは勇利だよ?
ドコマデモイッショダヨ… >>587
カタカナのヤンデレ感すげーこわいもっとやって >>590
なんか商標の関係で五輪は扱えないらしいよ
ぎり地名ぐらいか >>591
>>592
おーうあなる
意識的に避けてるように見えて不思議だったなるほど 7話がファーストキスだったかどうかも地味に気なる
もし初めてだったら「あ、そう」という大人の事後なのもなんでだよって思うし
初めてじゃなかったらじゃあいつだよってなるし ロシア流のスキンシップだと本気で思ってそうだから
ファーストキスにカウントしてるかな… >>597
舌を入れてからがキスだと思ってる可能性も微レ存…? ヴィッちゃんて動物病院で「勝生ヴィクトルちゃん」って呼ばれてたよねたぶん
ってのは既出? 僕が終わりにしようって言った時のヴィクトルの顔、面白かったな… >>603
これで最高点叩き出したらマジで勇利様だわ >>601
ウチのヴィクトルがーとか
ヴィクトル待て、とかヴィクトルお手、とかヴィクトルごはんだよ〜
とか言ってたんだよね >>601
それどころかマッカチンもかつきマッカチンちゃんだと思うよ
ヴィクトル赤面だよ ホント勇利さん攻略ゲーの選択肢とヴィクトルの選択!
今まで出て来たの誰かまとめてくれないかな
テンプレに入れて欲しい位好き
何話くらいから恋愛シミュゲーの話を出たっけ? >>606
日常的にヴィクトルって口に出したかったんだね 金メダル越しのキス 待ってます…………
って打とうとして金目鯛ってなったまま書き込むとこだったあぶねー >>590
ロシア大会SPの時スンギルのコーチが「平昌」って言ってるから五輪はある
けど権利の問題であまり話題には出せないみたい お母さんが、ヴィクトルをヴィっちゃん呼びしてるの好き >>607
「マッカチン・ニキフォロフちゃん」じゃないの? 勇利は、日常的にヴィクトルにペロペロされたり、抱きしめたり、一緒に寝たりしてたんですね >>610
最初の選択肢は4話の
>恋人に愛されたこと思い出して
恋人の話には触れない
からの
>海に誘う
そっとしておく
だと思う >>616
「ヴィっちゃんよう寝とらすよ〜」がヴィクトルのマーマ感あって好き >>619
ありがとう!
そこから拾いはじめないとなのかw >>616
しれっと婿入りしてるよね
部屋にポスター貼りまくって犬の名前の元ネタなのに「かっこよか外人」くらいの
認識だったお父さんにもおおらかに受け入れられてるに違いない
35歳プロの独身も童貞捨てられたんだから勇利もがんばれ >>619
それよりそもそも離そば動画を見て
・約束守ってコーチになろう!
・さすがにいきなりコーチはないかな…
の選択肢があるからな >>617
マッカチン・ヴィクトロヴィッチ・ニキフォロフになるのかなw 勇利の家族のリビレジェ扱いしなくて、良い感じにほっておいてくれるのに暖かい感じって、凄く居心地良かったんだろうねぇ
ヴィクトルにとってはマジユートピア! >>626
ヴィクトロヴィッチ?いやいや勇利ビッチだろ?オモタ >>617
動物病院の診察表の飼い主欄にたぶん真利ちゃんの名前書いただろうから
動物病院からしたらマッカチン・カツキかも 「ヴィクトルおしっこしたー」
っていう会話も出たのか……なかなか…… >>603
ヴィクトルの立場に生まれなくて良かった
心臓がいくつあっても足りないwww ヴィっちゃんて呼び方がヴィーチャに似てるのがみそ
あー本編でヴィーチャ呼びしてくれー聞きたいー マッカチン老犬だからってミツロウがあえて言ってるところが、長谷津エンドフラグな気はする
長谷津にマッカチン居たら、留守中も面倒見てもらえるし、勇利ママにマッカチン懐いてる描写あったし >>625
声かけを無視して逃げていった彼からダンスに誘われました
>場所が場所なので自重する
>とりあえず乗っかってみる これヴィクトルが勇利を攻略してもいるけど
勇利もヴィクトルを落としにかかってるからことさら難易度高いんだよな
すごい高度な恋愛ゲー見てる感じする ヴィ「勇利〜ちんちんてどういう意味?ニホンゴだよね?」
勇「えっ」
ヴィ「どういう意味?マッカチンに言ってたよね?」 >>628
マジレスすると息子には父性を付ける〜ヴィチとなる >>636
やっぱり今までの選択肢全部見てニヤニヤしたい! >>638
途中で送信した
ミドルネームに付けるからマッカチン・ヴィクトロヴィチ・ニキフォロフになる…はず これがゲームなら全部不正解選択肢選んでどんなエンディングにたどり着くか見てみたい気もするわw
トゥルーもバッドも全部回収したい 勇利ルートは答え数回間違えただけでゲームオーバーになりそう 最後の最後でひとつ選び間違てえた選択肢によってトゥルーに辿り着けず… >>641
「記念撮影?いいよ」
・ぜひ!よろしくお願いします!
→バンケットで声をかけられ軽く世間話もちろん泥酔せずそのまま帰国
・無視する
→バンケットで気にされるが放っておかれてるので泥酔ののちはっちゃける >>642
数回間違えたでけでロシアに帰国ってなるよ
温泉onが第一関門 プリンセスメーカーならぬヒストリーメーカー
勉強特訓お休みを選択しあなた好みのスケーター勇利を
育てよう!!ってシミュレーションでもいいよ
ヴィクトルがプレイしたらほぼ結婚エンドだろうけど 双方好感度MAX状態でスタートしてる筈なのに難易度が鬼畜すぎるな >>645
いやいや時系列的にはやっぱり記念撮影じゃないかな? >>647
最初から高いとやりにくいのはどれも同じかぁ 「ビーマイコーチヴィクトール」
→お別れする
→お持ち帰りする
お持ち帰りするとゲームオーバー前にスペシャル映像出る仕様 好感度が100からスタートする恋愛ゲームなかったっけ?
そんな感じなのかなw >>576
それは絶対に外せない!
各話毎での変化を楽しむためにもな! >>650
スチル回収の為に避けては通れないんですね1度はヤらないと もしかしたら本当のスタートは
衣装はどうしますか?
→髪が長いので男女両方を意識したもの
みたいなところから始まっているのかもしれない >>586
ファーー!!
で
なんでヴィクトルまで辞めるんだよ!
ロシアに帰って現役に戻ってよ!
とかやんのか はー >>610
分岐点、大きいイベントはもちろんだけど、勇利の場合、細かいイベントも逃したら正規エンド難しそうじゃない? >>655
そういえば子供の頃に影響与えていたってところからフラグ立てる必要あるね
勇利の攻略鬼畜ゲーすぎるw こう考えてくとやっぱり勇利めんどくせえwww
こりゃ女の子も近付けませんわ 二次とかゲームの話とか要らないしスレ違いだからいい加減にしてほしい 勇利も勇利でずっとヴィクトル追いかけてたもんな
でも追いかけられる側になると逃げる勇利 トイプードルを飼うかどうかもフラグになりそうな気がする
ヴィッちゃんの役割ってかなり大きい 最終回では勇利以外はFS削っていいな
勝敗に関わるユリオは必要だけど
それ以外はヴィク勇に全力でたのむ >>660
ヴィク勇の関係性の奇跡と軌跡に萌えてみんなで語りあってるのに、スレチの意味わからん
自分が面白くないならスルーすればいいだけ
他萌遮るのがおかしいんじゃ? >>660
二次はスレチだけど
ゲームって二人の選択肢がいかに難易度高いかの例えに使ってるだけだと思うけど 難解な受の攻略法を分析して正解ルートたどる攻すげぇって話をゲームに例えてしてるだけだよね?
これでスレ違いって言われても >>660
ゲームっつっても萌えの妄想話じゃん
それこそ・他萌えは否定しない。自萎他萌、自萌他萎忘れずに だよ
嫌なら別の話振りなさいな >>668
ヴィク勇の軌跡をシュミレーションゲーム風にするとどんなんかねぇって話は随分前の過去スレからみんなでちょくちょくやって盛り上がってきたことだしね
スレチって言い張るわけわからん奴は去れば? 9話空港の勇利が引退しなきゃいいのにってヴィクトルが言ってたけど
あれでスケート以外じゃヴィクトルを繋ぎ止める事は出来ないって勇利の離れる決心を更に加速させたのかな
もちろん一緒にいたいと願ってくれた嬉しさもあったはずなんだけど 嫌なら自分で違う話題振りなさいよ
気に食わないからってスレ違い認定よくない 最終話むき出しの愛も見たいけど勇利のむき出しのケツも見たい
ヴィクトルは生尻見せてくれたのに たまに沸く変なのはこいつかなぁ
ゲームの妄想話楽しく見てるし問題ないよ >>660
そう、ゲームに例えてるだけで、ヴィク勇語りに盛り上がってるのは変わらない
自分の聞きたい話以外はいつも水差すあなたがスレチ
話題を変えたきゃ、みんなが食いつく様な他の萌えを投下すればいい ちょくちょく沸いてくる変な奴 コテハンついてるようなもんよね
無視無視 まあまあ注意はそろそろもういいよ
楽しいヴィク勇萌え語りに戻ろう いつまでも構う人も自演みたいに見えるからスルーしよ 勇利に出合わなかったらヴィクトル本当に燃え尽きて抜け殻になっていただろうからそんなことも含めて告白して欲しい 前スレ
ファーーーーーーがいっぱいあって面白かったw 恋愛ゲーム風に考察すると、必ず水さしてくるワガママちゃんが前からいるね
ノリ合わないなら来なきゃいいのに >>676
あれは「引退までお願いします」へのアンサーみたいなもんだからなぁ
スケート以外じゃ繋ぎ止められないのかなと思ったのはヴィクトルも同じだったとしたら
両片思いみたいで切ない マッカチン、老犬だから、今後ももっとヴィクトルと過ごして欲しい
勇利も一緒にオフは海辺を散歩したりのLoveとLifeもいいな 個人的に恋愛シュミレーションゲーム風に考察すると単に萌えるだけでなく時系列とかその時の心情とか諸々場面ごとに整理出来て助かってる 私も見ていて楽しいからシュミレーション風考察ありだと思うよ >>690
同意!
その時々の2人の立ち位置や気持ちの変化が時系列で再確認出来るよね
これはそろそろまとめてもいい感じ 最終話迎えたら各話のヴィク勇ポイントまとめとかやりたいね 自分もゲーム話はツイやブログで個人でやって欲しいなぁ
公式からゲームが出る予定があるなら別にいいけどね 身体の距離はどんどん近づいてるのに心はいつまでたってもすれ違ってるからな
まさに両片思い状態だわ バンケットから一目ぼれお持ち帰り動画見たいんじゃ
勇利の部屋かヴィクトルの部屋か
勇利の記憶ないから勇利の部屋か? マッカチンの余生は長谷津で過ごさせてあげて欲しいな
ヴィクトルと勇利のloveに加えて勝生家みんなと触れ合ってなんて幸せ
ヴィク勇も一緒にいられてなんて幸せ >>627
家族みたいだったんだろうね
婿入りすればいいのにねw ヴィクトルの家族ってどうなってるんだろう?
ヴィクトル視点でのモノローグもっと知りたかったな >>694
いや 虹のように原作の内容を逸脱した妄想シチュじゃなくて あくまでアニメ本編の中で各話ごとにエッセンス掻い摘んだらどうなるかってんだから
ゲーム話って訳でもないし選択肢で展開される形だけを取ってアニメの話をしてるってわからんもんかね 勇利がずっと引退しなければいいのに
って、裏を返せば引退までじゃなく、ずっとがいいっていう凄い愛の告白してるんだよな
スケートだけでなく、勇利はヴィクトルに必要な存在になってるのに、勇利の馬鹿ー!
ああ、思い出したら涙出てきた
もうちょちょヴィクトルの気持ち考えて 代々木での世界選手権のヴィクトルが勇利を想って滑ってるかもしれないのに、一方、同時刻に長谷津で勇利は優ちゃんを想って滑ってる
勇利さんのこの魔性っぷりよ… >>689
雑誌でマッカチン二代目じゃなくて老犬だって確定したし最期はサンクトより温暖な長谷津で
ヴィクトルやゆーとぴあかつきのみんなに囲まれて…だったらいいな
ヴィクトルもマッカチンとこんなに一緒に居られたのは何年振りかって回想してたし
ヴィクトルは復帰しても28-29歳で、トップを争って勇利やマッカチンの傍に居れなくなるより
好きな所で好きな人たちと暮らしてほしい
4話では故郷の海思い出してたのに10話ではもう長谷津の海を懐かしんでるんだよな >>694
ゲームの話じゃなくて、本編をゲームを使って整理考察してるだけなんだが
頭固い人? >>703
そうそう
すっと一緒にいたいって言ってるんだよねはーー 個人的にヴィク勇にスポットが当たらないなら 今回だけで綺麗に片付くなら二期要らない派なんだけどやっぱりロス嫌だしまだまだ見たいってのもわかるんで
スピンオフとか総集編とかそういったのがあるならヴィクトル幼少期〜シニア入りも含めたヴィクトル視点の物語を見てみたいわー ゲーム話というかゲーム風話ってだけで
二次妄想でもなく話をなぞってるから個人的には見てて楽しいけどな
勇利難易度たけーって ヴィクトル視点は12話に期待するよ
それでやっぱりハッピーホモじゃん!ってここで祝杯あげる >>703
ソウルメイトでも恋人、夫婦どんな形でも良いから勇利にはヴィクトルの傍にいてあげて欲しい よし2期では1期1話からもう一度やろう
10話以外全部ヴィクトル視点で 12話はヴィクトルから勇利への愛が爆発するんじゃないか
このスレはゴルフ場に 互いに引退してもずっと一緒だと匂わせてくれたらいいなぁ ヴィクトル視点は見たいよね
特典でナレーション付けてくれないかな テンプレ違反してるわけでもないし
自分はゲーム話眺めてるだけだけど見てて楽しいから好き
みんな好きなように語ればいいよ 円盤発売後、オーディオコメンタリーで裏設定とかヴィク勇エレメンツ出てきたらまたこのスレがファーーーーーだらけになるなw >>718
せやな
いきなり自分が見た夢の話した人もいたし、それにドン引きスルーで構う人もいなかったし ヴィクトル視点だったらマッカチンとの出会いも語ってくれそう うわぁい楽しみーー(やる前提) >>715
それ期待してる
剥き出しの愛を勇利にぶつけてやってくれ >>698
マッカチンをぎゅっとしてあげる勇利ママ見てたらすっかり勝生家の一員になってるなって思ったよ
ヴィクトルは勝生家に婿養子になろう むき出しの愛(意味深)
いったいなにを露出させてるんでしょうねえ >>705
解る
ヴィクトルは勇利のコーチをした事で、新しい喜びと新しい自分、未来が見えて来た(現役を引退する気持ちに迷いなくなれるために、必要な8ヶ月だったともいえる)
勇利だけがヴィクトルの見方が変わってなくて、早く元の場所に戻さなきゃって思ってる
ヴィクトルの自分への気持ちに無自覚なだけでなく、ヴィクトルの気持ちの変化にも気付いてないっていう
とどのつまりは、おまえら話し合えよ! >>723
勇利と走ってたり勇利のベッドに入り込んでたり
かなり懐いてたからなあ ヴィクトルは1話の全裸と突然のコーチ宣言でエキセントリックなキャラに見られてたけど
あれは勇利が勧誘したせいと勇利が服着て温泉に突入したせいで、勇利よりは遥かにまともな人間だよな
4話の失礼な勇利の態度にも全然怒らずに勇利から近付いてくれるのを待ってたし
ずっと勇利に振り回されっぱなしだからそろそろヴィクトルも本音をぶちまけて
手足と心臓を絡めて一つになってほしい 勇利がずっと引退しなけりゃいいのにが作中一番のプロポーズだということに
勇利さんは気づいてるのだろうか >>723
そう言えば11話で三姉妹の枕になってあげてたねすっかり馴染んでるからロシアに帰るって言ったら悲しい声で訴えてきそう
何が言いたいかっていうとこりゃもうヴィクトル長谷津に居るしかないよと むき出しの愛って凄いよなー
隠す気さらさらないもん
そりゃ全世界に向けて指輪キスも見せ付けますわ まあリビングレジェンドが自分に一目ぼれなんて絶対わかってないでしょうねぇ
記憶ないし… >>617
最初はまりねぇちゃんが連れてってくれたから ひょっとしてヴィクトルが勇利に向かって
「勇利の馬鹿!!」って言うのか? >>729
あそこで望んだら優しいヴィクトルはずっと側にいてしまうと思ったからこそ
よけい別れる決意をしたんだろうね
両思いなのわかってるのにどうしてそこをもうちょっと図々しくなれないかなと >>736
ヴィクトルのばかっ!
勇利のバカっ!
何だろう…このケンカ慣れしてない2人感… 勇利にとってそばを離れるのも愛だから…
でもヴィクトルはそんなの望んでないんだな >>640
あり得ないけど勇利が養子になったら勇利 ヴィクトルヴィッチ ニキフォロフになるの?
萌える 全世界に中継されてる中でジャンピングシュレキスだの指輪キスだの諸々やっちゃってさー
勝生勇利を輝かせることが出来るのは世界中で俺一人 とか
俺の愛を一身に注がれるのは世界で勇利だけ とか
ほんと特別だわなぁ 見せつけてるもん なお勇利は こんなんじゃ愛が足りねぇよ!!
勇利はもっとヴィクトルに愛を求めろよ!! 11話で勇利以外の関係者たちもヴィクトルがもう選手でないのを受け入れてる感じだったな
ヴィクオタの勇利だけが最後までヴィクトル選手に拘りそう
ずっと勇利のスケートの目標だったヴィクトルが引退後の勇利の目標にもなればいいのに
アスリートの引退後の人生を描くアニメとか珍しいけど今のヴィクトル幸せそうだよ (ヴィクトルの)(勇利の)「「バカ! 」」
で4F跳んでくれ >>740
ヴィクトロヴィチでヴィクトルの息子と言う意味合いになるからヴィクトルの籍に息子として入るならあり得るかもね 見てて
目を離さないで
ジャンプ教えて
僕より勝つって信じてて
離れずにそばに居て
引退までお願いします
観光連れてって
勇利が本音やおねだりしたのってこれくらい?
ほとんどスケート絡み
もっと自分の正直な心の声、言っちゃいな!
そこはワガママ勇利さんでよろしく ところで結局勇利は
自分からびーまいこーち!した事は
誰からも言われてないんだよね?
ただバンケで踊ったとしか思ってないよね
ここも伏線にならないかな
ヴィク勇の為の伏線だ 勇利かわいいけどヴィクトル相手には日本人特有の奥ゆかしさは必要ないよねー >>599
バンケ後は勇利は覚えてないからね〜
最後までヤッてたとしても
意識ある勇利との初キスはいつなんだろう? 勇利はヴィクトルをロシアに、選手に戻すことばっかり考えてるっぽいけど
ヴィクトルはもう未練はないように感じたな11話で
自分の後継のユリオも立派に育ってるし
勇利は選手としての俺にしか興味がないの?とかヴィクトルに言われて
ハッとなってほしい むしろ勇利こそ本当の気持ちを剥きだしにして
ヴィクトルにぶつけないと…
ヴィクトルの為とか綺麗事言ってないで求めていいんだぞ >>752
そこどうなんだろね?Twitterとか見ると選手に戻りたいって気持ちが戻ったんだなって
二人の別れの時が近づいているっていう解釈してる人が圧倒多数で(腐だけじゃないけど)
自分はヴィク勇だからか直にああこれは復帰フラグ折れたなって思ったけど
二期とかあるなら復帰しかないのかな スケートから離れた自分に価値はないと勇利は思ってそうだ
自己評価低すぎ問題はどうすれば直るか 昨日ここで見たOPラストのヴィク勇の色が消えてユリオだけが残ってるのは選手として残るのはユリオだけで
ヴィク勇は選手としては引退して好きなように2人で滑ってくのかなーと思った 勇利は自己評価低すぎてヴィクトルほどの人が選手生命捨てて自分を選んでるという意味を
ストレートに受け止められてないのがな…
ヴィクトルはめっちゃわかりやすい好意で側にいるんだからよー どんなに悲観的な予想が出てきても離れずにそばにいての歌詞と特典絵で何度でも蘇られる 勇利に何を与えれば〜とか思ってるから
どうとでも取れるよね復帰かコーチ継続か
自分はエキゾチックな曲や振り付けも勇利に合いそうとか
これからの事を考えてそうに見えたけど解釈はそれぞれだし
勇利視点なのが一番のくせ者 >>754
負目線の勇利視点からだとそう見えるんじゃないかなぁ
ヴィクトルの独白だけを見たら
これから勇利に何を与えられるか
自分一人じゃ留まってたのに勇利を通してインスピレーションが沸くとかしか言ってるし
もうコーチとしてしか頭にないように感じた個人的に 今のままだと勇利の方からセッしたいって言い出すのに何年かかるのか >>744
アスリートの短い煌めきを描く物語は幾らでもあるけど、その後、現役選手に関わりながら、どう幸せに人生を続けていくかって、新鮮なテーマだし、見続けたい
大抵のアスリートは、現役引退後、あまり幸せじゃない気がするから、ここで様々な愛や幸せの形を見せてくれたらいいな
愛ってテーマを貫き通して、マジ神アニメになる
もちろん、金とって勇利は現役続行で、ますます魅力的な選手となって次世代の選手達と戦うっていう二期に続く 僕らの勇利さんならヴィクトルを振り回した責任は取ると信じてるね >>755
23年かけてそうなったのならこれから23年かけてヴィクトルが上げていけば良いんですよ ヴィクトルが勇利の演技見てる時の一挙手一投足を
勇利に見せれば一発なのにね…
他の選手と比べてそりゃもうはしゃいでらっしゃいますよ… >>748
勇利が素面でびーまいこーち
ヴィクトルからの俺の生徒になって
どっちかくるー? >>763
言うだけなら言えそう
その後エンジンのかかったヴィクトルを前に我に帰ってそう >>762
自分も今まで競技者としてしか見れなかったのが
コーチとして新鮮に見れるようになったって解釈
でも神視点の視聴者ですらそうやって解釈分かれたり
反対意見も一理あるって思っちゃうから勇利が独断で突っ走っちゃうのも無理ないんだろうな 5話ぐらいまではヴィクトルは冷静に勇利育ててる感あるよなぁ
SPの点数見た後プレッシャーないなら100点台ぐらいいくかと思ったとか
どこか他人事で寄り添ってはいない感じ
何が言いたいかというと振り返り上映楽しいです
最新話と比べると距離感全っっっっ然違うね 勇利がずっと引退しなければいいのに…って
あの告白をもっと真剣に受け止めろよ勇利は… 「びーまいぱーとなー。びくとーる」
「ハァ…(トゥンク)」 >>776
素面では言わないだろうなw
酒だ!酒持ってこい! >>773
勇利からすると今だけ今だけって気持ちでなんとか繋ぎ止められてると思ってたところの
他選手への目移りだからね
あれでやっぱり早く言わなきゃっていう決意をしちゃたんだろうな
ヴィクトルはどう考えてたのかは本当にわからないから勇利の状況でいうとしょうがないかなと まだ土曜日なんだよね
一週間ってこんなに長かったけ >>746
トロとビッチが入っててとてもエロスです…!
ヴィクトルに日本に婿入りしてもらいたい派だけとヴィクトロビッチいいなあ 勇利視点で考えれば現役復帰したがってるの解釈は合ってると思うな
ただこの話ヴィクトル視点も揃って初めて真実が見える使用だから… 自分は1話からずっとヤコフとの会話の今やめたらもう戻れないとかそういうの含めて
6連覇で有終の美を収められる選手としての寿命の最後を勇利に捧げたという
愛(腐的な意味じゃない)の話だと思ってた
選手復帰の師弟対決ってずっと言われてるのにピンとこなかったんだな
更に7話あたりからマジでこれ二人の愛(師弟愛も友愛も恋愛も)含める話なんだなと思い
10話でこれ一目ぼれの話だったんだって思った >>780
我々の想像のはるか上を行く男勇利さんだから
最初から無自覚で前夜という最悪のタイミングに告げるつもりだった可能性もあってこわいw 選手として復帰もだけどコーチとしても負けた勇利より
才能ある他の子の方がいいんじゃないかと思って探してる風に見えるからな >>768
よくテレビで点数が出るまでの間にスロー再生したりコーチ映したりしてるから見ることは可能なんだよね
でも自分のは見ないのかな勇利さん >>774
この後ジャンピングチューとか跪いて靴紐結んだり靴キスしたり月9したり指輪送って婚約して指輪キスしあう仲になります
距離感近くなったどころじゃないw
やっぱ7話で勇利が内面吐露したのって大きい 自分がダメダメだった後に他の選手イイね!とかワクワク見られてたらそりゃ凹むわ
勇利は最後だと思ってんだから
あくまで勇利視点だから!何度もだまされねーよって! >>744
自分は逆かなあ
ヴィクトルのモチベが上がってる気がする >>786
今まで築き上げてきた信頼関係棚に上げてこれdsから勇利は >>786
それは分からんでもない
でも勇利だからこそってのがあるのを自覚してほしいね ヤコフの自分が一番と思っとるやつにコーチは勤まらないとか
リリアの過去の自分は死にました!何度でも生まれ変われる人間が〜とか
ユーリのヴィクトル・ニキフォロフは死んだ
っていうのがリビングレジェンドとしてのヴィクトルは終わって
いろんな物から解放されて勇利からLを与えてもらって
新しいヴィクトルとして勇利と生きていくのかなーとか考えたけど
そうあってほしいっていう願望なのかな… >>786
手足縛ってバンケの動画見せながら勇利に教えてあげたい
お前より(ヴィクトルを誘惑できる)凄いやつなんていないからァー! >>728
4話は勇利完全にまっさら(バンケお持ち帰りしてたら自分除く)だと分かったから嬉しくてたまらなかったんじゃないかな
男としてはバレたら恥ずかしいのも理解できるから塩対応にもめげずに誘い続けてた >>789
相手がヴィクトルだから出来たんだよなぁ
コーチ未熟とは言え相性いいし精神的にも肉体的にも離れずに傍にいるエンドでお願いしたいわ 11話までこのノリでやってきて12話でいきなり
俺倒しにかかってこいやー&望むところだぜみたいなスポ根展開されても
正直ポカーン()なんだけど…
どうなんだろう俺たたでも今までの二人のラブラブも両立させてくれたら
何も文句ないけどね
それよりも勇利が金とるのが一番大事だ他は疎かでも許すわそんくらい11話の悔しそうな
勇利が辛かった >>786
目移り(に見える)行動に対してショックもあるだろうけど
「限界見えててこの先短い自分より、才能があって若い選手のほうがヴィクトルのためになる」とか考えてそうだよね
実際温泉onのときも考えてたし ヴィク勇的には辛いんだけど他のキャラの内面描いたり作画的な面で言えば11話も好きだ
見れないって人多いみたいだけど全体的な内容面白くて何度も見返してしまう >>800
辛いシーンなのに
女の子座りからの四つん這いからの前髪はらりのせいで興奮してどう見ていいかわかんなかったよ…
公式は辛いシーンにエロぶっこむのよくないとおもいます! このスレの金をカネと読んでしまう自分が嫌になるんですが
ヴィク勇になら金とられてもいいです びーまいこーちの現場をユリオとクリスが見てて
今回のGPFにもいるってのがポイントになってくるのかな
お前から誘ったんだろってどっちかから言われて勇利は思い出す
でも今の勇利じゃ自分から誘ったならなおさらヴィクトルを奪ってしまって申し訳ないっていうマイナス思考になっちゃうか >>803
あの悔し涙を押し殺したような声もいいよね…
何度もリピートしてごめん勇利 >>803
頑張ったね拍手よりエロいよ拍手になりました >>802
最初はSPがまさかの結果で見返せなかったけど落ち着いてからリピってる
各キャラの演技心情もいいけど何気に勇利が凹んでないから安心できるというか
あとSP直後のポーズがたまらない >>802
それな
悔しそうにしてる勇利含めて11話好きだ
ここまで悔しがってるって描写今までなかったしね >>803
悔しそうで辛いのに最高にエロスだったよ… 同じく女の子座りからの背後位くううにエロスエロスでした
勇利はマジどんな体位も自由自在だなと夢が広がりました >>803
あれわざとかなってくらいエロかったよ… 勇利の腰を鷲掴みしてヴィクトルは頑張るんだろうなぁって思いました
あのポーズは卑怯だ >>809
自分も感慨深かったな
ほんとは一番になりたいのに誰にも言わなかったような子なのに
アスリートらしい貪欲さが出ててエロいいよね むしろSPお手付きで4FをFPでクリーンに降りるお膳立てができてヤッターってなった
Cパートでの引退バレもFP後にマスコミ前で公表する最悪ルート回避だよっしゃってなったし
割と脳内ハッピーホモ 10話のケツ上げシーンと11話のシーンはサービスシーンだと思う
悔しそうにしてるのは心が痛むけどスタッフありがとう勇利ごめんなさい 勇利は股関節柔らかそうだなって思いました…
露天風呂で裸バレエでも足を後ろに伸ばしてたのをグルっと
回されて向かい合ったりとか難易度高い体位もこなしてたもんね 1話でトイレに篭って泣いてたの思い出すと、あの悔しがってる姿は本当に感慨深いね 全力で悔しがってでもそのあと気持ち切り替えてるあたり本当成長したよね
でも本当放送していいのってくらいエロイ >>817
メタ的にはハッピーホモフラグまみれだったよねw 最初は金メダルでその場でキスして見せつけてやれ!って気持ちだったけど
今は教会の時みたいに2人きりで静かにキスしてラストを迎えて欲しい
もしこの願いが叶うなら夜中にカツ丼食って激太りしてもいい >>811
ヴィクトルも出来てたし2人とも股関節が柔らかいと色んな対位試すのが捗るね! あれ、成宮引退したけど相棒再放送っていいんだ
薬物陰性だからか 指輪が不倫現場か未亡人ゴカーンかってくらいエロさを助長 >>773
特にクリスの演技の時に楽しそうにしてたのがもうライバルじゃないと思った
十数年間クリスと競い合って来たのにな
クリスもモノローグで前みたいにヴィクトルのこと言わずに自分が頂点に立ちたいって
感じだったからみんなヴィクトルが選手として居なくなっても前に進んでる
一番先にそれを意識してたのがユリオだった
ヴィクオタ過ぎて全然見えてないのが勇利 勇利は他の選手や演技に対して悪く言わない口汚く言わないのもいいよね
そこらへんも清潔さがあるしヴィクトルも気に入ってそう >>824
Cパートや提供で勝ったらカツ丼の約束を果たすんじゃないかと夢見てる ユリオとの海のシーン→ユリオのヴィクトル越え&ヤコフの最愛の弟子がヴィクトルからユリオに
色々と選手ヴィクトルは確実に死んでいってると思ったけどね
まあ見ないとわからんけども
勇利も納得する形でヴィクトルの本心を語るシーンがあるといいね >>830
基本どのキャラもそういうのはないよね
ユリオですら不調の勇利心配してたし >>809
同じく
悔しい気持ちもアスリートには必要だし挑戦に後悔はないって気持ち入れ直してきてるし
それにヴィクトルが勇利の滑りを見ていた時の反応が今までで一番入り込んでシンクロしているように感じて11話美味しいです >>834
心臓が破裂しそう発言とか
気持ちを追い掛け過ぎて一緒に4Fとか本当好き >>833
これでちょっと思ったけど勇利ってあんまり他選手意識したことってないよな
ユリオはやっぱちょいちょい勇利気にしてたりするけど
ずっとヴィクトルばっかり見てる感じ
他選手を口汚く言わないっていうのは逆にそこまで興味ないっていうか 周囲もヴィクトル至上主義から変わりつつあるよね
とは言えもうヴィクトルの演技見れないのは寂しいからラストガチ離れずに傍にいてを勇利に向けて滑って欲しい 勇利自身がこれで引退!最後のSP!っていう雰囲気があまりなかったな
言わずもがな的なのかもしれんけど
GPF出場をかけてた時のこれが最後かもという気持ちは表現されてたのに
まあヴィク勇がセッすりゃなんでもいい >>836
現実のフィギュア界だと勇利のあのエロス点数でも1位で全然おかしくない点数なんだよな
ただ他の選手がすごすぎただけだし勇利も冒険しなけりゃもっと行ったこともあったし
どんjだけハイレベルで悔しがってんだって思うとやっぱりハイスペくんですよ >>833
11話のユリオの態度は酷かったと思うw
15歳の子供だから仕方ないと流すけど
自分が負けてたら落ち込んで勝ったら調子に乗る
ユリオはまだ子供なんだよな >>836
国内の選手だってろくに覚えてなかったし、ユーリの事すら最初の感想が「ロシアンヤンキー」だったし、本当にヴィクトルは特別なんだなぁ
萌える >>839
でも最後だからこそ一回のお手つきであそこまで悔しがってたんだよな >>842
まあそれ言ったら8話の夫婦もユリオにはひどかったからなw >>839
GPFいきなり引退より
今期引退に変更しないかな
電撃復帰ヴィクトルと戦って…
それはないな! >>847
え?別にひどくないでしょ
普通に応援しただけだし >>844
最初からヴィクトルだけ見てるって意味では全くブレてないよね
ヴィクトルが目移りしてた時ですら「ユリオすげえ」より「ヴィクトル他の子がいいのかな?」って
気にし方だもんよ >>847
あれ酷かったかな?
純粋にユリオを応援したら「チッ」ってイライラされただけだと思うけど
靴キッスも別にユリオを煽るためじゃないし
ただ2人の世界だっただけでは >>846
たしかにそやね
勇利さんその後は比較的サッパリした表情だもんね >>850
ユリオにとってはちょい無神経ではあったと思うよ
だからこそ他選手に関わった勇利っていうちょっと珍しいシーンではあったけど 9話の二人は離れてたら息できない感じだったんで
これからも二人でいてほしいなあ 最初11話見た時はヴィクトル現役復帰かなとおもったけど
なんども見返してそれはないなと思った
純粋に楽しんで他の選手の事見てるんだよね
前代未聞のグランプリシリーズって言ってるんだからこのまま勇利が負けるとは思えない
勇利が金、ユーリが銀で二人のユーリの時代幕開けみたいな感じがいい
もちろんヴィクトルは勇利のコーチで ビーマイコーチが無意識だったから素面でのコーチお願いします来るかなって
10話からずっと思ってる >>854
無神経って応援したことが?
それはよくわからんなあ
勇利にとってはロシア大会で唯一仲がいい(でいいんだろうかw)な選手だから声かけただけだよね
エミルだってミケーレに同じことしてたし
無神経とは思えないなあ
ただユリオが反抗期なだけでしょ 自己評価低いのは相変わらずだけど
それでも他の選手をしっかり評価したりアスリートとしての視野は広くなってる気がする
もっと魔性の勇利を見ていたいなーコーチとして成長するヴィクトルも見たいなーと思うので2期お願いします 照れ朝だとGPSしかない
世界選手権やらはフジだし
2期つくるにしても何を舞台にスケートさせるのかな 他選手見るのに眼鏡かけてるのって初だよね?
いままでモニターさから裸眼でも大丈夫だったのかな コーチとして未熟なんだから
まだまだ二人で一緒に滑ってよ!
「ヴィクトルはいつもびっくりさせる」は
これから出す二人の答えにかかってるんだと思う 1話でヴィクトルが滑ってるのって世界選手権じゃなかったっけ
何とかなるんじゃない? >>862
別にテレ朝だから世界選手権が舞台のアニメやったらダメとかないと思うけど
放送権はフジテレビだけど世界選手権を開催してるのはフジテレビじゃないよね よく見るためにセッ中に眼鏡かけてかけられちゃう勇利 >>862
照れ朝って昨晩はお楽しみでしたねっぽくていいな >>804
me too.
「ヴィク勇に金とってほしい」が「ヴィク勇にカネとってほしい」に読める時がある
私としてもヴィク勇に金メダルとってほしいし
さらにアニメスタッフにはヴィク勇描写に力を入れてもらってファンから金を搾り取ってほしいとも思ってる >>868
世界選手権だね
世界選手権は劇場版、2期は来シーズンがいいなあ >>867
そうなると勇利引退で
ヴィクトルは現役でも他人のコーチでも
そんな答えはありえない気がしてくる ヴィクトル他の子のコーチはほんと向いてなさそうだなあ
ヴィクトルもたまたまバンケ→離側動画で興味持ったから来たわけで
ビビッと来た子じゃないとやらなそう >>869
うん
それにサッカーや野球モノを放映権以外の局がやってることもあるし
五輪以外なら問題なさそう ヴィクトルには選手として氷上に戻って欲しい
勇利のコーチを続けてそばに居たい
これ勇利がホームリンクをモスクワに移せば何の問題もなくどちらも可能だよねぇ勇利が長谷津を離れる訳にいかない理由はないんだしコーチ兼選手の選手も実在するし
あヤコフにたまに出張してもらえば長谷津でも可能なのかな 指輪パクついてる勇利さんってフェラ彷彿とさせるからやめてほしい(もっとやってくれ) 勇利はヴィクトルが現役復帰する気が無くなってきてるの感じ取って焦った側面もあるんじゃないかな となると円盤売上大事だよね
オリジナルアニメだからかなり厳しいと思うけど2期期待せずにはいられない
そしたらヴィク勇まだまだ見れるんじゃよ最高じゃん >>876
振り付け師なら分かるけどコーチなんて雑用係だよ
世界取ってた人が喜んでやる仕事じゃない
引退したら普通の選手みたいに自分のスケート滑る側に回ると思う >>881
えっ?これ二期(映画)ほど売れてた?みたいなのもあるし
ユーリこのまま終わるとは思えないよね >>876
本当に勇利だけのコーチになりそうだよな。勇利クラスの感性を持っていないとヴィクトルが何言っているかわからないと思う。というか自分だったらヴィクトルコーチしてもらうのは嫌だな
ユリヤとヤコフのがビジョンがわかりやすくて良い あっちの世界の公式プロフィールに 試合中に泣かないことを目標に掲げる23歳が
いつもフリフリのラブリー爽やか衣装から
黒のボンテージのような衣装きてエロスを踊る
あっちの世界のお姉さんたちは生きてるのかな >>882
雑用
・リップバーム塗る
・シューズ結んであげる
・よくできたらご褒美キス
雑用かあ… そりゃなぁ…寺かな滝かなってヴィクトルにユリオは
どこが悪いか言ってくれ!!!!だけど
勇利はもっと卵を絡めるように!!!!に対してハイ!!!って言えるし
振付をみたらストーリーを脳内で展開できちゃう子(成人済)だから
とっても相性がいいと思いますヴィクトル先生と勇利君は ユリオがオタベックの演技見てヘェって微笑んでる顔と
ヴィクトルがクリスの演技見て微笑んでる顔が重なるんだよねぇ
むしろ現役復帰への意欲は高まってるとみたけどな >>886
泣かないことってことは
泣いてたんすかね
泣いてたのでしょうか >>888
靴キスでぼろぼろになってるユーリの足のお手入れも
嬉々としてやりそうだなと思いました 勇利さんの雑用だったら喜んやりたい
髪の毛触ったり
体触ったり
透け透け衣装着せるの手伝ったり
ヴィクトルってすごくない!? >>890
絶対ヴィクトル大好き補正も入っているから分かるだと思う。チャオチャオが同じこと言っても練習のモチベついていけないと思う 勇利引退ヴィクトル復帰
Cパートで
びーまいこーち!ゆうりー!
なんでもいい2人が一緒にいてくれるならば ヤコフなら指導してくれるかもしれないけど、ヴィクトルに指導をお願いしても「そんなのフィーリングなんだから言語化できるわけないだろうAHAHA」「もっと卵を絡めるように!」とか言われるんだろうなぁ
それでも勇利は上達してるからやっぱりヴィク勇は相性良いんや、間違いない >>893
勇利ファンのおねえさんたちは確実に
ヴィクトルが純潔を奪ったと見るよね >>891
綺麗にまとめてくれるなら現役復帰でもいいよ別に
意見割れてるところだからどっちに見えても変じゃないし >>900
みんな色々言うけど
ヴィクトルと勇利がセッしたらええんやろ?ん? >>898
3話がすべてを物語っているな
ヴィクトルの指導方法と生徒の相性がマッチするの勇利だけかもね
ユリオのわからないがヴィクトルに対するマトモな反応だよな ユリオン終盤をぼろぽろ光り輝く涙零しながら踊りきったら観客も視聴者も南君になるだろうけどジャンプに必死になって泣くどころじゃないだろーなー
代わりにヴィクトルが泣きそうむしろ泣いて >>899
あっちの勇利ファンって勇利があんまりファンサしないからすごいひっそり応援してるだろうに
横からヴィクトルが颯爽と処女奪った上ペアリングしてる出て来た時の気持ちってどんなんだろ >>901
まーね、愛を通り越して2人の関係が話題になり過ぎていて何もなかったと今更話を持って行かれても納得しないと思う OP比較見てたんだけどヴィクトルの色が青になるとこ興奮した >>906
どのタイプのファンも毎回すごそうだけどGPFの放送始まった瞬間発狂しただろうね
「え?リング?二人とも同じのつけてる!?」って 新たな出会いを感じさせるラストっていってるからほんと読めない >>906
ガチファンならこんなドラマチックな話ないなーって思うね
推しの憧れの人が完コピ動画でコーチになるって来て
憧れの人に可愛がられながら本領発揮して
ペアリングってなんやねんと思いかながら感動すると思う >>905
泣くヴィクトルは来る気がしてる
今までも勇利を通して喜怒哀楽を描いてきたわけだし 新たな出会いてマッカチンの子供のプードルだったりしてな >>911
ファンなら勇利はヴィクトルに憧れてるって知ってそうだしね
でもバンケットで大暴れして一目惚れさせたことは知らないほうがよさそうだね >>911
ペアリングって何やねん同意するw
でも勇利がいいならそれでいいやって喜んでると思う 試合中泣かないことを目標にするくらいだから勇利泣きながら滑るのはあるかも
んでヴィクトルも勇利の滑り見て泣いてたり 「必勝祈願のペアリング」って言われて納得してしまった自分はだいぶ訓練された感があるw >>908
背景と手の中の色がヴィクトルの色から勇利と同じ青に変わるのいいよね >>916
うん
推しが幸せならいいよね
落ち着いたらやっぱりペアリングってなんやねんとは思うけど
いいんだそれでも そんなにヴィクトルコーチに向いてなくないと思う
技術は間違いなく向上するし普通に雑用もこなしてくれてる
ユリオへの寺と滝もアガペーの入り口を見つけてくれた
ただコーチするヴィクトルはただ単に金を稼ぐだけで淡々とこなしそう 「必勝祈願のペアリングにコーチがパワーを注入します」
それもいいけど勇利のナカにコーチのアレも注入してほしい >>922
忘れてはいけないのが勇利もユリオもそもそも才能があるって点だよな
勇利はチャオチャオとでもファイナルは残れてたわけだし アニメ本編は希望ある終わり方なら何でも良い
脳内でこの先二人は一生幸せに暮らしましたエンドにするからお構いなく >>925
必勝祈願→わかる
ペアリング→わからない 久し振りにモヤモヤも何も残らない超絶ハッピーエンドのアニメが観たい!
もうこれ以上とない幸せなヴィク勇を見たい! アニメガの特典もあったことだし楽観視してる自分がいる
ブーケ持って夫夫ですよ夫夫 このタイミングで持ってくるのうまいなって思った
アニメガ予約するんだったわ・・・ あぁダメだまだ土曜日なのにユリオン聴いただけで涙が止まらん
運転中なのに この二人が見れなくなるのは寂しいけどモヤモヤする中途半端なエンドだけはやだな
できるならヴィク勇笑顔できっちり終わらせて欲しい オールバック眼鏡アザマス!って思ってたんだけどインタで側にヴィクトルいないから観戦席探しいかざるを得なくてそうすると目が悪いから眼鏡必須で
シーンとしては勇利の不安煽る場面だけどついでのようにフェチ狩りしてく公式怖い 勇利の目標試合中に泣かないことって、演技中ってことだろうか?
ジャンプ失敗して泣きながら演技してたりしたら萌える オールバック眼鏡の勇利は年相応の色気があっていいよね
そのままスーツ着させてヴィクトルとリーマンイメプしてほしい そうか勇利の待受はヴィっちゃんでヴィクトルの待受はマッカチンなのか
さすが師弟 >>935
あなーる
そういうことか
勇利いつもヴィクトル探してて可愛いやんけ 他の選手見てたり褒めたりされて落ち込んじゃうところなんかほんと乙女 目が悪い勇利1人にしてヴィクトルは他の選手の演技に釘付けだったって状況
私が悪いおっさんだったら勇利を誘拐してカツ丼パーティしてるとこだよ まあ普通は選手インタビューにコーチがベッタリは
普通ないんだけど今までベッタリだったのに傍に居ないと
不安になるよなぁしかも他の選手の演技楽しそうに見てたら…
しかしこれは勇利視点だからとも言える 1話であの腹でうちの温泉キク〜!とかまったりしてた子が
11話にはあの観衆の前で世界一モテる男とのペアリングに堂々と愛しそうな人妻顔で
キスしている事実にじわじわ燃えてたまらんぬ 悔しそうにしてたけど立ち直ってたから大丈夫、信じるだけだってヴィクトルは思ってそうなのにね… メンタル弱くて傷つきやすいから急に落ち込んだり泣いたり怒ったり拗ねたりわがまま言ったり素っ気なかったり甘えたりするんだけど
そういう感情的な言動が妙に女性っぽいというか素で男を振り回す魔性なとこあるんだよね勇利
すごい面倒くさい子だけどいつも必死だからヴィクトル的には可愛くなっちゃうんだろうな ヴィクトルが勇利のインタビューの時にもべったりなのは不躾なレポーターがいれば身を呈して守ってあげるからかなとか思った
日本のメディアだとしたら日本語わからなくても不穏なニュアンスを感じ取れると思うし >>946
その後勇利より点の良かった選手褒めちぎったりしてたからね
勇利的にはやっぱりヴィクトルに自分は相応しくないのかもしれないしヴィクトルも復帰したそうに見える
やっぱり引退しようって決意がどんどん深くなるああすれ違い >>954
ありがとう よろしくお願いします
ヴィクトルって勇利を守ろうとする行動においてはスパダリなんだよなぁ >>946
単にくっついていたいだけじゃないかとw
というかそもそも勇利がくっついてきたとはいえ
元々人と適切な距離感だったヴィクトルが触りまくりたいって相当だと思うよ
そのセクハラボディタッチをもっと信じてほしいね みんなー!
僕たちの>>957がスレ立てしてくれましたー! 1スレ目からいるけど最終回までにまさかここまで来ると思わなかった……… >>957
乙シーバ!
よく考えたらインタ中に勇利に話しかけたかと思えばヤコフの方行ったり
わりとヴィクトル自由だった 完成まで2年だっけ?
2期あるからそれぐらい待てって言われたら喜んで待つけどね この話ここまでやっておきながら今後出るであろう関連書籍とかで
師弟愛人間愛の物語なんですよすっとぼけってやるだろうことが予測できてじわる
非常にじわる 振り付け考えてもらわないとだし
音楽もだし
長いと何回もエロスとユリオンで当然秋が来る
スマッシュヒットねらいじゃないとここまで人気でなかったと思う >>970
これヴィク勇抜きにしても普通に面白いからいいけど
そうじゃなければ大損してたのか >>973
うん
スケートシーンよくできてるし音楽もいいからそれだけでも視聴はしただろうけど
お金は出さなかったかもなー… >>957乙シーバ
作るのが大変ってのもあるけど2期とか続編はラスト見てからだな
今はヴィク勇がどうなるかを見届けてからでないとその先まで考えられない ヴィク勇路線突っ走り出してから円盤購入決めた
普通にスポ根だったら買ってなかったよ自分は >>973
最初に外国人と日本人の師弟物で愛がテーマって構想があったらしいからね
ここまで濃密な絡みじゃなかったらそんなに稼げなかったかも
うまく肉付けしてくれたなーと思う 採算とるために思い切ってこの路線にしたんじゃないかな?
ここまでやると引くであろう層と喜ぶであろう層を天秤にかけて賭けたってやつ >>980
ここまで思いっきりやってくれたからよかったよね
師弟愛に収まる範囲のほどほど描写だったら主人公が勝てるかどうかを見届けたら
あとは印象に残らなかった可能性は高いし
というかもうこれから他の友情描写のあるアニメに物足りなさを感じそうで怖い 自分も普通のスポ根だったらテレビで見て面白いなーで終わりだったろうな
スケート自体にそこまで興味あるわけじゃないし
あんまりスポコン路線でコアすぎてもメディアはそこまで取り上げなかったろうし円盤も売れて無さそう
この路線でよかったと思うよ >>982
Amazonプライムビデオとかでリピ充分だった
最初から見続けてきたけど月並みだけど7話で円盤買うことを決め、翌週からリアタイ視聴に切り替えたw キャラクター愛やら関係性萌えやら
いろいろ積み上げた後でご褒美みたいにドーン!ってきたからね
財布の蓋ガバるね しょうがないね たしかにこの路線は大博打だわ
監督人生かけて制作にあたったんじゃないかな
おかげで腐は御相伴ですわ >>983
同じく
7話で正座しなおして8からリアタイ
よく見直せば3とかも凄い爆弾だった
何か吹っ切れさせてくれたわ7話 >>878
サンクトのヤコフチームにあの二人が行ったら何か技が成功するたびに
ハグしてイチャイチャするんだろうな
リンクメイトは大迷惑じゃないかw 腐媚びしすぎやん?とか思ってたけど
7話でこれは腐ではねえぞそんな言葉で言い表せねえぞ
とかなった うまく言えないけど他のアニメにありがちなグッズ出して媚び売るってより 確かにグッズ色々発売される予定ではあるけど
それよりきちんと円盤売ってやるって感じの意気込みも感じられるんだ
ただこちらが買う気満々なだけかもしれないけど 最初は選手復帰路線かと思ってたけど誕生日で28歳だし
今回のユリオのヴィクトル越えとか海のシーンとかヤコフの中でヴィクトルがユリオに
置き換わったこととか色々考えると選手復帰は無いかなと思い始めた
まあそんなこと言ってももう決まってるんだけどね結末
ヴィク勇が笑顔で終われますように >>983
プライム見すぎでKindlefireがマジで火を吹きそう
円盤買ったことないのに買うつもり >>990
何が何でも12話という枠の中で面白い物語描くって気概が感じられるよね
グッズ系は興味なかったけど中身しっかりしてたら円盤だけじゃなく他も欲しいって思える >>994
腐はまりしたの久しぶりなんだけど
今ってこんな大量のグッズ出るのね
全巻購入特典が異なるとかなんなん
どないせーいうの
スマホ柄パンツは勇利にはかせてほしい どうせお金払うならお財布気持ちよくあけたいよね
円盤全巻予約済みだけどヴィク勇ハッピーエンドだって信じてるよ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 19時間 40分 20秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。