【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利53【ヴィク勇】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ユーリ!!! on ICEのヴィクトル×勇利について語るスレです
・sage進行推奨
・ツイリンク禁止
・バレと思われる内容ならネタバレと入れて改行
・ネタバレに返信する人も上に同じ
・ネタバレ自衛したい人はネタバレをNGに入れる
・リバ、逆カプ、他カプ語り禁止
・萌えスレです。ネガティヴなだけの妄想や感想は控えましょう。必ず萌えにつなげること
・他萌えは否定しない。自萎他萌、自萌他萎忘れずに
・実況、キャラ・カプ叩き、実在の人物萌え・叩き厳禁
・煽りや荒らしはスルー。反応する人も荒らしです
・煽りや荒らしが多い時はIDを出す等で対処を
・荒れたときは名前欄に半角で!id:onと記入
・連投荒らし対策として!id:on複数人による相談を経ないテンプレ変更は無効です
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>960がスレ立て
※前スレ
【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利52【ヴィク勇】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1482574475/ >>1連れてきてくれてありがとう
>>3おいよせやめろwww >>1乙
お疲れさまでしたというただの労いの言葉をトラウマに変えてしまった勇利はすごいね… 前スレ995
公式でホントにくっつくくっつかないは別にしても1クール見てきた上で何の二次改変してないヴィクトルでも抱けるだろうなと思う 今までありがとう>>1乙かれさまでした
勇利に対してのみ完璧なスパダリだからなヴィクトル >>1
今までありがとう
感想考察系ブログでもヴィクトルの勇利への愛は性愛も含むまれてるってのしか見たこと無い
2、3話の段階でこの外人下心あるなとかバイかなとか言われてて10話で確定って感じ >>7
12話まで見て否定する材料の少なさに戸惑うよね
ヴィクトルが意外とまともだったからこそ勇利に対する言動の異質さが目立つ >>1スレ建てありがとうお疲れ様
最後のシーンでのヴィクトルの笑顔
二つのLを決して放さないぞ☆という
良い笑顔でした ユリオと橋の欄干?で勇を待つ間、どのような会話がなされたのか >>7
恋人として頑張れるってことは抱けるってことだよね スキンシップ過多がデフォのいかにもな外国人キャラかと思っていたら全然違ってたしなぁ
頭の中は冷静だしキスもハグも武器なお人だった >>15
ユ「カツ丼おせえな」
ヴィ「昨日遅くまで起きてたからね」
ユ「いい加減にしろよジジイ」
ヴィ「なにが?」(にっこり)
ユ「・・・おい、来たぞ」 >>17
本編で答え出てたのか驚きすぎて言葉が無いよ スキンシップにしてもライトな感じじゃなく今夜抱いていい?系の触り方だしね… >>19
で、あの笑顔かー
って1時間も経ってない?
やだーヴィクトルさんやだー 父親兄友達と選択肢を用意していて恋人もまず視野に入れてる時点で察しだったんだ >>16
ちょとみんなぁ
ヴィクトルさん泣いてるじゃない! >>18
今までハグでなんでも言うこと聞かせてきたのに全くコントロールできないのが勇利
だからハマっちゃったんだろうなあ 2話でなぜか勇利より先にマスコミがヴィクトルがコーチになるって知ってたけど
あれってヴィクトルが情報流したの? 「何してるの?」
「ヴィクトルも勃つんだって思って…」 >>30
コーチになるにはまず休養しますってみんなに言わないといけないし
なんで休養するの?って聞かれたら嫁を娶りにとは言えないけどコーチのことは言わないとね スケート滑るか酒飲ませれば本音が聞けるからヴィクトルの不安も吹っ飛ぶよ >>39
これからは嫁が不穏なこと考えないように定期的に酒呑ませないとな ヴィクトルが酒飲ませようとするときは不安になってるときって勇利が気付けば良いんだけどな
気付かないんだろうなあ >>12
これも見事に回収したね
ほんとよくできた話だわ… >>33
自分で誘っておいて俺に萎えろなんてよく言えるよね!(暗転 >>12
ごめんこれは勇利の花そばが最初からペアっぽい振りに改編されてたとかそんな意味? 4話の段階で頑張れば恋人として抱けるとか7話で完全に抱けるもしくは抱いてるやんけー!!
辛い…コロシテ…コロシテ… お姫様みたいに扱われながらそれを当然の顔で受け入れる勇利さん >>51
プロポーズみたいだと手にキスされた時ですら微笑んで受け流した勇利さん >>52
あそこはなんかすごい齟齬があるよなぁ
重さが違うぞ重さが 勇利がヴィクトルの接近にあわあわしてたのって本当に最初の時だけだったよね
そもそも抱きついたりしてたのは勇利の方だってのも含めて
割と度胸が据わってると思ってた そのうち皇帝の寵妃とか傾国とか言われるの?
ハーレクインかな? >>52
あの月9と指輪交換時の勇利さんマジで本物の美少女でしたわ >>52
あそこヴィクトルが期限を誤解してるの分かってるくせに微笑んで流す勇利さんマジ魔性
ヴィクトルが弄ばれてる感がすごい >>54
憧れの人前にして「自分なんて〜」と距離を取るのではなく
ぐいぐい行く方っていうのもヴィクトルが距離感を間違えた理由であり勇利の罪 >>12
こうして並べるとヴィクトルさんの表情全然違うな
歌詞から喉切り裂きが消えるのも納得 >>54
まあそうでないと長年日本のエースでグランプリファイナリスト
にはなれないので >>12
このビフォーアフターっぷり
やっぱりスポ婚アニメだった エキシではナチュラルにヴィクトルの顔何度も撫でてるもんね
皇帝もニッコリ エキシであんなセックスに等しい振り付け滑ったら
付き合ってなくてもそういう雰囲気にならないの? 家族で見てるけど全員この二人はもう付き合ってるんだよねって認識だったよ >>66
逆に考えるんだ
セックスしたからこそのあの演技だと 11話の4F練習も眩暈がするほどイチャついてたけどエキシ練習はそれに輪をかけてベタ甘だったろうな
西郡と優ちゃん、どんな顔して練習見てたんだろう… >>62
三姉妹「ママー、勇利とヴィクトル何やってるの?」
優子「エキシビションの練習だって♪」
三姉妹「なんだーイチャイチャしてるだけかと思ってた」
西郡「…まあ、間違ってないな」 美女になりきってたとは言え素面で先に抱きついたのは勇利で
その後のヴィクトルのハグの仕方が勇利そっくりでちゃんと踏み込んだ分だけ踏み込むを守ってるんだよね
最初にそれを破ったのがジャンピングだから感動する >>67
海外だとどうのこうのっていう前に
日本でもあれは付き合っててもおかしくない距離感
でも付き合ってるんですか?とか聞けないから本当にそうなのかどうかはシュレディンガー >>69
サンクトではリンクメイトがあの隙あらばハグキスする師弟と同じリンクで練習するのか
練習妨害だとかクレームがきそう >>67
腐意見なしに偏見無かったらそうでしょうな
恋愛関係否定するには言い訳が苦しすぎる
これ片方が外人だったから受け入れられる部分大きいぞ >>74
ユリオはガチギレ、ポポさん大泣きだな(ハートブレイク前提) 思えば最初も酔った時の踏み込まれた分だけ踏み込んでただけなんだよね
全力で避けられたから修正したりレジェンド涙ぐましい
素面でつむじ突かれたり抱き付かれた時は嬉しかっただろうね
見たい!でしょとか抱きついたら受け止めて抱き付き返してきたんだから最高だろう 続編があっても間違いなくこの二人の間に割って入ってくるキャラはいないだろうよ 前スレ後半からテンションたけーないいゾ☆
牽制の話だけど6話でヴィクトルがべったり勇利にくっついていたのは
みんな勇利の仲のいい選手だったからべったりだったんだとさっき気がついた
ロシアではユリオに見せつけてイチャイチャしてたけど
モニター前ではくっついてなかったね 踏み込んだ分だけ踏み込んでくれるけど、逃げようとしたら
拉致監禁されます >>74
ヴィク勇の二人って人前でいちゃつくのあんまり気にしてないしな
お母さんとか見てるだろう公の場でペアリング疲労&指輪キスだもん ユリオからハグ大会について聞き、かつ月9の後ならそのままホテル行きだよね? >>74
ヤコフ〜ヤコフ〜俺と勇利 今日はエキシの練習だけしたいんだけど と 全力でシングルの練習サボろうとする28歳児 ヤコフチームに聞こえるようにリンクに響き渡る
「ねぇーヴィクトルゥー」
「ユウリィー」
勇利彼女声ありがとうございますヴィクトル甘い声ですヤコフチームの皆様ごめんなさい >>87
空港から帰りの車まで左膝に勇利、右膝にマッカチン
その後ホテルで騎乗位で乗せたまま逃げられないように勇利の腕を掴んで揺さぶり続けるリビレジェであった >>80
関係には割って入らないけどスケートのライバルは出てくるんじゃない?
スポ根はユリオさんにお任せしますので二人はイチャイチャしててください 28歳児がコンパルソリーでリンクにでっかくハート描いて勇利見て見てー!ってやって欲しい 一話から見直すとユリオへの牽制半端ないなヴィクトル >>92
ヤコフとユリオからロシアンパンチ飛んできそうだからやめてやれwww
ところでロシアのバレンタインで検索したんだが
恋人たちの過ごし方の1位がこれで震えてる
1位 家でムフフ…(36%) >>91
勇利「次は負けないよ!」(ヴィクトルに抱きしめられながら)
ユリオ「お…おう…」
勇利さんは今回はさらに闘志を燃やしとるで! 指輪も勇利が先にはめてくれたから良いんだって判断してはめてあげてる
それくらい大事にしてきた勇利を自分から取り上げるのかってヴィクトルが怒るのも無理ない >>91
仮にヤコフが本人に代わってナショナルに
エントリーしていたor元々シード権があった
にせよ 現役復帰なのか休業なのかハッキリしなかったせいで、1人の選手の人生が揺らいだと思う
優しい世界なので逆恨みは無いと思うが、されたとしてもヴィクトルの性格的に俺を潰せなかった選手に興味はないで終わりそうw
さー勇利ーここがホームリンクだよーと能天気炸裂してそうww >>79だよねえ
勇利に関してのトライ&エラーを繰り返してのエンディングは感慨深い
勇利さんに一話モノローグ「全部自業自得なんだけど」を噛み締めて欲しい 製氷終わったばっかりのリンクに真っ先に入ってコンパルソリーでまっさらのリンクにハート描いてドヤ顔して勇利に見せる28歳児 >>96
ヴィクトルから勇利を取り上げるのが勇利自身という皮肉 >>97
多分嫉妬で怒る選手いてもポポみたいにスケートで全てを見せてくれると思う
その点安心できる >>79
バンケ勇利、ワンコみたいに懐いて来たから
長谷津に来たときあのノリで大歓迎されると期待してたんだろうな
泣ける
戸惑いながらも一切怒らずに時間かけて辛抱強く勇利から近付いてくれるの待って
プロポーズと指輪は感無量だったろうな… >>99
その上をそっくりそのままなぞってヴィクトルに抱きつきにいく勇利 ポポさんみたいにSPで自分で呪ってFSで自分でキスして解く
セルフプロデューススリーピングビューティー
なお小道具持ち込みはご遠慮下さい >>106
ゔぃくとる〜来てくれたんね///嬉しか〜ハグ
だと思ってたんだろうね… ヴィクトルと勇利が同じ舞台に立つであろうワールドとGPFのたびに
俺は勇利とじゃなきゃエキシやらないよって運営委員会に何かを強いるリビレジェ >>105
笑う奴はいなくても「おい、片付け後に何やってんだよ」って怒られそうだよタイミングによってはw >>95
ヴィク勇のスポ婚の裏で振り回されるユリオのスポ根ストーリー動画みたいだ
あれはひどかった >>115
あれはひどいなw
そりゃ真剣にスポ根してる時にスイーツ全開されたらイラつくわな
しかもそれも気を抜いたら負けてたかもしれないという >>116
果てはキューピッドにさせられるユリオ… PASHか何かでPがヴィク勇がイチャイチャしながら試合してるように見えて
これはスポ根もんだぞバカヤローって戻すのがユリオなイメージって話してたけど
イメージどころじゃなくそのまんまだったという >>99
ヴ「俺、上手くできたでしょ!?」
勇「……(にっこり)」
その後照れ隠しにつむじぐりぐりの刑に処されるヴィクトルさん >>116
何がムカつくって二人共世界でも羨むくらいの技術もったトップ選手というのがな
しかも二人だけの世界作ってがんがんシーズンベスト更新してくるし
もっと俺を認めろ!ライバルだって認めろ!ってイライラするユリオの気持わかるわw ヴィク勇がいちゃつくたびに「クソが!!」ってジャンプしてるうちに
ユリオのジャンプ成功率がすごく上がりそうです… エキシビジョンも合同練習みたいなのあるのかね?
いきなりヴィクトルがリンクに入ってきた挙げ句、密着距離でリフト練習とかはじめて、選手・コーチ一同ザワッてなるのが見たい >>115
今シーズンの鬱憤全て込めたエキシットで発散してもらいたい >>117
しかもエキシビションで自分の演技前に盛大にいちゃつく師弟 >>105
一言一句改変されてなくてワロス
名言多いなこのアニメw >>121
そっか…ヴィクトルが選手もやるってことはこれから「俺、よかったでしょ?」で
勇利にジャンピングキスすることもあるってことなのか >>116
一瞬でも気を抜いたらあのスポ婚バカップルに負けてしまうという耐え難い屈辱感を乗り越えよく頑張った!感動した! 1話アバンの離れそば滑ってるヴィクトルとそれを見てる勇利はエキシの練習直前と思ってる
エキシなににする?からじゃあこれやろうよ!ユウリも出来るでしょ?からあの笑顔 五話キスクラの如く突っ込んでったヴィクトルをかわす勇利さんかも知れんぞ >>128
お前のコーチはヤコフじゃないんかいって突っ込まれそうw >>130
あくまでイメージ映像だと思ってたから
それだったら凄くいいね!って思った 5話ヴィクトルが今のヴィクトルに説教されるコピペめっちゃ好き
たまに思い出してフフッってなる >>123
(プリマからは遠ざかったけど、あなただけの 新しい美しさに進化したわね) >>132
滑走順によっては衣装着た勇利とヴィクトルと頭抱えたヤコフがキスクラでわちゃわちゃしてるのが見れる…? はせつでもあのエロいエキシたっぷり練習してたんでしょ?もうやだ 一話空港と五話と10話婚約会見後と11話ラストのヴィクトルでサミットの開催を >>129
最初勇利に金とって欲しかったからがっかりしたけど
本当に金取ってたら勇利は引退するはユリオは報われないわヴィクトルは失恋するわ
誰も幸せにならなかったな 盛大にいちゃつきながら世界最高得点を更新する師弟
昨年ワールドフリーのヴィクトルに、リア充死ね!されんぞw 7話は誰もが認めるハッピーエンドだと思うんだよね
あんな感じのラストをやろうと思えば出来たけど
7話後のあと何やる事あるの?な我々の状況を思い出すと
本当に銀でエンドレスストーリーで有り難うだな スケトラの歌詞見てるとアガペーもヴィクトルから勇利への歌詞にしか見えなくて
ヴィクトルさんまさか…と思わざる得ない
それと同時にユリオすまんという心境になる >>141
自分も全く同じだ
最初は金取れなかったダメージがかなりあった
でもそれじゃヴィク勇お別れだしGPFより世界選手権の金の方が遥かに価値があるので
勇利には是非ヴィクトルもユリオも破ってワールドの金取ってほしい
世選金メダルがあれば引退後のショー需要も高くなるから二次的にもおいしい
正直今の戦績で勇利が引退したら日本はともかく海外ショーには呼ばれないかも >>130
自分もちょっとそう思った
勇利が優ちゃん相手にしたみたいに踊って見せてるだよね >>140
1話「ユウリカツキ?なんで無視するのかな?嫌われてる?」
5話「ノーノー勇利はシャイなのさ!彼はきっと栄光をつかめるよ!」
10話「あぁ…君らはまだ知らないんだあ…」
5話「何が?」
10話「まあ一つ言えるのは勇利は俺に二つのLをくれたってことさ!」(ウィンク)
11話「死にたい…」
10話「え?何で?」
11話「死にたい…」 ユリオはあのスポ婚カップル相手によく頑張ったよ
最後にはようやく勇利の目に留まったし
と同時に二人へのイラァが素のメンタルフィジカルの不足をカバーしていたところもあるから結果的にはwinーwinかな
なおエキシ >>146
12話まで見終わるとガチでヴィクトルの心境なんだよねアガペー >>150
11話いい加減にしなさい
みんな不安になるでしょ! >>152
ユリオは最初から勇利のスケート好きだったのに勇利はユリオにほとんど関心なくて酷いよなw
暴言に怒らないのも子供だからと無関心だから相手にしてないだけだし
最終回でやっとユリオのスケートに興味をもった ヴィクトル視点の婚活物語見たいけど序盤と終盤涙止まらなくなりそう
最後は報われたけどやっぱり明石家サンタ案件 >>150
7話 9話
「な に が あ った ?」 >>152
勇利がヴィクトルの復帰に心動かされなかったからお鉢回ってきちゃったんだよね
ご苦労であった >>105
くっそwwwww
ほんとセリフ楽しいwww >>159
12話「何もないよ、全ては丸く収まった」 >>160
ヴィクトルも参加してたら全力の嫁に来い演技で引き止められただろうに
コーチだったからどうしようもないんだよな
勇利を動かせるのはやっぱりスケートしかないわけで >>162
この余裕よ
一回り以上も下の後輩に頼った大先輩とは思えないドヤ顔やで >>157
12話途中のヴィクトルはそれどころじゃなくて
12話終了後のヴィクトルも練習とコーチと勇利甘やかすので過去の自分とサミットする余裕はないかも どうしよう
PART53 ニヨニヨが止まらないwww >>166
12話「忙しくて毎日大変さ ワイフが寝かせてくれなくてね」
10話「ヒューゥ」
外国人の話のオチは大体ワイフ(偏見) >>168
この二人の場合体力お化けに寝かせてもらえないのか嫁のネガティブ再発による家族会議してるかで状況変わりますよね?
どっちにしろヴィクトルがんばれ どっちにしても二期フォロフさんは選手にコーチにセックスと大忙しだな >>171
可愛いロリ顔美少女嫁がいつ逃げないか監視にも気を配ります ヴィクトルも羨ましいが勇利も羨ましがられてそう
世界一の色男に熱烈に愛されて皆んなのヴィクトルが今や勇利だけのものになっちゃったんだから
それこそ勇利の方が嫉妬されそう >>171
どれか一つでも適当にしようものなら…ゴクリ 勇利ってヴィクトル以外見てないし目移しもしないのになぜか居なくなってしまいそうな不安がある
繋いでないと怖いヴィクトル先生のお気持ち察します >>173
そういう叩きシャットアウトするのはうまそう
いまの勇利さんならヴィクトルの愛を知ってるのは僕だけって正妻面するで >>173
また早く別れなよ〜とか言われちゃうのかなw
でも二人のペアリング見たらもう何も言えなさそう >>175
他の人に言われるだけなら平気なのかも知れないけど
自分はヴィクトルに相応しくないとかすぐネガティブに思っちゃうから このスレで監禁とかのワードが出るからヴィクトルさん見ると鬼畜○鏡の曲が脳内で流れるようになってしまった 勇利はリング幾つつけようが高いお洋服プレゼントされて着飾らせてもダウナースイッチ入れたらすぐどっかいきそうだし抱き潰して発散させないといけませんね >>178
あの二人の馴れ初めからエキシデュエットまで全世界のスケオタは知ってるから
まず横槍入れようとは思わないと思うわマジで
二人の恋愛の行方が大会の進行とともにリアルタイムで見せられてるんだもん オフシーズンになった途端3日くらい寝室から出てこなそうな二キフォロフ夫妻 >>180
あーあの歌い方ヴィクトルみあったわーw
あとで聞き直そっとwww 僕なんか…ってナーバスになるとヴィクトルの迷惑になるんじゃないかと
逃げ出そうとする勇利に振り回されるヴィクトルそして連れ戻すヴィクトル
ママ―読みたいよー >>182
確かに
ヴィク勇のバリア厚そうだもんね >>182
>二人の恋愛の行方が大会の進行とともにリアルタイムで見せられてるんだもん
これ結構すごくない?
逆に付き合ってなかったらダメじゃない? こちらの我々とあちらの我々と
更に12使徒みたいなんまで現れたか…
(いいぞもっとお願いします) >>190
ヴィクトルまだちゃんと直接的な言葉で伝えてないからまた勇利さん逃げる可能性大 勝生くんのカレンダーとか売ってるだろう向こうの世界が羨ましいなぁ 5,7話のヴィクトルは俺の生徒最高!でウッキウキ
9,10話のヴィクトルは引退まで一緒!プロポーズ!指輪!でウッキウキだろうからな
11話ヴィクトルはキャメルスピン発動寸前の闇オーラだろうな
マジ逢わせたい キスクラで最高点でて握手する←わかる
その腕を引っ張って抱き締める←わからない >>193
ほぼこちらの反応と変わらないだろうなw
勝生スレは今までになく活気付きそう 遅ればせながら誕生日おめでとう、ヴィクトル
ロシアワールドと全日本の日程的に離れ離れの誕生日なの?この二人……
誰かどうにかしてあげて >>196
11話は勇利のいない世界なんて滅んでしまえ状態だからね 来シーズンは皇帝渾身の嫁引き止めプロが見られるわけですね。
勇利「妊娠しそう…(うっとり)」
2人にしかわからないセッの暗喩的な表現とか、特殊点が加算されます(勇利だけw) >>199
電話「俺に任せろ。ヤろうと思えばヤれるぜ」 あちらの初期のスレだと「勇利熱愛の噂がでたことないけど…まさかそっちだったの?!」は確実に言われてるよね 12話ヴィク勇「きゃっきゃっ」
11話ヴィ「愛を歌うやつらの喉を引き裂いてやりたい…」 【師弟愛】ヴィクトルと勇利がデキてるか考察するスレ145【エロス】
ヴィクトルと勇利がセクロスしたらどうなるの?Part120
そんでクリスマス時に「おまいら勝生でさえセクロスしてるというのに…」って言われまくる >>199
ちゃーらっちゃらーん
つどこでもドアー 「おまいら勝生でさえセクロスしてるというのに…」ってきたら
「あいつ童貞のままじゃねーか」ってまでが様式美 >>179
ヴィクトルって趣味悪いよね
って思われるのが嫌とかね 「スケート雑誌どこも売り切れ!甘かった!!!」
「付録ポスターやばいやばい!」 アニメにしろ何にしろハマると基本的に支部で楽しんでいるけど、YOIに関してははここで皆の語り読んでいるのがすごく楽しいという稀有な作品 勇利のプロフに趣味ゲームが最初は
冴えない系主人公あるあるな印象でしかなかったけど
隠れハイスペ勇利さんはランキングガチ勢とかでもおかしくないわってなってる >>213あるね
ただちにそれを形にする作業に移るんだ!と何度思ったかw 見返してるんだけど世界のランビ様にまで二人の仲を心配されるってどう言う状況じゃい >>213
カプ萌えに関しては公式に勝るものがないからな 向こうの世界ではヴィクトルガチ恋勢が勇利のスレ荒らしたりファンサイトの掲示板に特攻したりしそうでこわい >>195
お菓子のCMとかにフリフリの衣装着せられて出てる可能性だってあるよ…見たい >>211
はたから見たらトップ同士のお似合いなんだがなw
本人がトップの自覚がないから >>197
あの流れに違和感があったのそれだ
喜びで抱き合うじゃなくてグイッと引っ張って抱き締めるのは何か…何かね >>217
あの世界のランビ(これ実在の選手の話題NGになる?)は
ヴィクトルと試合とかで面識あるっぽい気安さだし
織田くんにも指輪を突っ込ませた世界だから
そのうち本田さんにも言われる流れだよ >>222
前スレだかの二人の理想のタイプが「自分よりスケートが上手い人」っていうのは割とガチな可能性 尻ass二次したいけど未だにセッしてたタイミングについての決断がつかないのでゆるふわホモしか描けない…
ヴィク勇はセッタイミング設定むずかしすぎない? >>195
勝生勇利の歴代衣装が載った雑誌とか発売後即完売しそう >>220
前スレか前々スレに勇利からの提案〜のとこコラッて致してる風にしてる画像あげてくれてる人おったで
あれは良いものでした >>227
公式が最大手でラスボスである所以
甘くはないのだよ、甘くは… モテる男に愛されてモブに嫉妬される少女漫画展開見たいです >>219
勇利「見てこれ、僕がヴィクトルを誘惑して毎日ちん○こ咥えてるんだって」
ヴィクトル「ワァオ!それいいね!最高だよ」
勇利「見てみてヴィクトルの弱みを握った悪魔だって」
ヴィクトル「今度小悪魔なコスチューム買ってこようね☆」
こんな感じだからへーきへーき >>227
一人持ち票10くらいで夜の金メダルゲットはココ!総選挙やりたい >>230
なんか有利スレの住人はバッシングに対しても訓練されつくしていて
スルー能力高そう >>232
実際勇利もちょっとしたもんなのでヴィクトルが嫉妬される可能性ももちろんあるのですよ! >>233
一話GPF後スマホいじってたシーンで脳内コラ余裕です >>219
しかし最終回過ぎればヴィクトルのだけでなく勇利のガチ恋勢も
なんか表情豊かになるわ競技続行までしてくれるわ表現力更に高まってるわで
もはやほとんどがエターナルコピペな気持ちだと思うわw >>236
逆に荒らしよりも勇利からの今ままでにない燃料の多さに溺れてるかもしれん
今までにピチットくんのインスタぐらいしかない粗食だったから >>232
FS記録保持者やぞ
喧嘩売るなんておこがましい展開あるで ヴィクトルオタも勇利オタもエターナルコピペ状態だと思うと胸熱 >>219
あーあのカツキユウリかーじゃ仕方ないかーじゃ良いやー
と納得するファンの比率が高い気がするから
あちらの我々も雑音に負けず頑張ってほしい >>233
勇利「見てこれ、ヴィクトルが禿げてきたの僕のせいだっ(ヒック)…ヴィクトルごめっ…」
ヴィクトル「」 海外の俳優にありがちな自分のBL画像見せ合いとかやってそう
ポーズ真似して写真撮ってそう >>245
気に病まないでヤコフを剥げさせた報いがその男に返ってきているだけさ >>240
ヴィクトルとユリオをはじめとするヤコフチームのインスタやツイッター
さらに一緒に暮らしてるだろうヴィクトルのインスタでは勇利の日常のショットも多数
演技もメンタル安定して勝てることが多くなって長年のファンは胸熱や 勇利を手に入れたヴィクトルが次にする事は結婚する為の金メダルと何者にも負けない強い頭皮 >>218
確かにそうだ
公式情報だけで想像の翼が折れないのすごいわ 公式が最大手すぎて二次が止まるあるある
エキシの二人とか美しすぎて煩悩が浄化される感じすらあるわ…
こんな作品ほんと初めてだよ >>246
実際の写真を見て描いたものだと二人に思われて
「「え?想像?お姫さま抱っこやってなかったっけ?」」
ってなるんでしょ?知ってる >>256
される感じするだけで結局セッさせるんだろ?
分かってる >>254草w生やしてwくんでw
頭皮にw植えてwやってw下さいw 勇利は去年のソチでのGPFでもプレゼント量半端なかったから
駆け付けた日本人ファンだけじゃなくてロシアファンも多そうなんだよなぁ
ヴィクトルとユリオといい、勇利のステップはロシア人の遺伝子に訴えかけるものでもあるんですかね?
だとしたらロシア行き危険じゃない?ヴィクトルの嫉妬込みで 既に全裸で抱きついてる写真も拡散されてるしなあ…
あれ普通なら腐として5年は戦える燃料だよ
あっちの世界の腐はリアルを越えることが出来るんだろうか >>256
色違いお揃い衣装来てはなそばデュエットで途中リフトありとか二次でやったらとんだお花畑脳って
高尚趣味の人に馬鹿にされるシチュエーション バレエ歴が長いからステップがロシア人好みなのもあるのかな?
ロシア大会のときのヴィクトルコールが起きてたのはアウェイ感あったけど
勇利には特にあたりもきつくないんだよね >>254
あれっ?前シーズンの離れずに〜は髪の毛に対しての想いだったのか >>262
氷上の名無し:
○○なシチュエーションって萌えない?
氷上の名無し:
リアルで既出です 選手とコーチ両立させて勇利はロシア拠点にするのとかお花畑すぎて普通に馬鹿にされてた案件… これまでの2次創作は「夢があっていいね!」って感じだけど
YOIは「そうだね!」って感じ
嘘も敵もない・・・ ロシアのヴィクトルコールの中には嫉妬勇利が見たい便乗犯も混じってる説 実ははな側踊ってみた以前に出逢ってフォーリンラブしてたとかも夢見すぎって言われてた気がする 最終回以上幸せな展開は二次ではもう無理でしょ
あとは勇利が妊娠体質になって子供作るくらいしかない(断言) >>271
そのネタ描いてる人多かったけど
本当に指輪贈ってて自分らの描いてるシチュエーションが過去のものとされてしまった 妄想が現実になったら言った通りでしょドヤァとなるハズが
それどころではなかったなあ ヴィクトルが勇利と別れたくなくて泣いたり引退阻止で暗躍するのも夢見すぎ案件 >>274
だから逆に変に悲恋にしたり拗らせたギスギスした二次も見受けられるという減少に草が生える 悲恋妄想してたら公式がハッピーホモで突き抜けていった >>267
萌えるけど流石に都合良すぎワロタwww
って思っていたら公式の選択肢になってしまうとはなぁ
書いてた人達先見の明ありすぎ 以前に出会ってたってもバンケでポールダンスとか夢にも思わないw
公式頭おかしい(褒めてる
ビーマイコーチで恋に落ちる描写とか勇利の顔がブタみたいでひどい描かれかたとか
そんでも恋に落ちるレジェンドのレベル高えとかなんなのほんと
楽しい 放送日までデュエットとは言えセッキシは流石に無いだろって思ってたからな 夢見る腐女子の横っ面をひっぱたき
そうじゃない見てろと現実を見せる公式 1000だったら氷上セックスが現実になってファーですよ コーチ&選手は前例があるって前情報で知ってたから受け止められたけど
初見「どゆこと?」ってなるよね海外の人も皆「ん???」って 過去に実は出会っていた!
酒乱淫乱記憶がない!
指輪を交換!
二人ではなそばエキシ!!
ロシアで新婚エンド!!
現実は二次より奇なり! 数多のジャンルの二次創作の光属性を詰め込んだようなアニメだった
殴られぱなしだった >>290
すっげーお花畑過ぎてジャンルだと生ぬるい目で見られるシチュエーション 10話前まではヴィクトルは勇利コーチしてるうちに好きになってきた?
でもまだ勇利のほうが気持ち大きいよねヴィクトルは勇利のことそこまで好きじゃないかも
なーーーんて思ってたのでバンケで大逆転よ 2次創作にしてもヴィク勇主人公のやつもいいけど
あっちの世界の俺ら的な創作がすんなり読めるというね
これ以上幸せにする方法がほんと思いつかなくて幸せ2次殺しな公式だった… 子ブタ勇利のびーまいこーちに恋に落ちるリビングレジェンド
誰が想像したろうか…
10話見た時ハアアアアァァァアアア!???一年前からひとめぼれぇぇええ!???
うっそおおおまじか(心の声) 二次「我々にも妄想の余地を残しt(r」
公式「いいから黙って座ってろ」
放送中は毎週こんなんだった気がするわ >>290
箇条書きにすると未だにこれらがテレビで放送された本編だなんて受け止めきれない なけなしの理性でいやいやそれはないでしょw
でもここで書くくらいいいよね…
って控えめに思っていたとを次々実現した公式
すごいっす 何よりモブが入る余地が無いってのが初めての経験だから凄く爽快
あんな虐めたくなる受けなんてモブレ量産されそうなのに
本命とは別腹とかよく見るのに たけのこの予告に事前に踊らされた我々が実際はそれ以上の爆撃で木っ端微塵にされていた >>299
これを待ってたをやってくれた公式に感謝 >>300
勇利の自己評価だとまるで駄目な地味メガネだけどフィルター外すと世界トップレベルの高スペアスリートだからね
あの身体能力だと襲われても逃げ切れそうというか 間髪入れず畳み掛けて来たもんな練習不参加
あの一言がなけりゃ出欠多量くらいで済んだのに >>267
ロシアエンド?ないない。マッカチンどうするよってめっちゃ言われてたよねw
蓋を開けてみたら公式がロシアエンド…
10話予告の丸くて金色?指輪な訳ないじゃん金メダルでしょ→指輪でしたや
7話以前→外国人コーチだしワンチャンほっぺにキスくらいは→口にキスさせましたよ
と同じくらい公式が斜め上w >>303
おうそんな戦闘能力アリの受けでも
都合よくおクスリ飲まされたり人質取られたり
いくらでも前科は見てきたんじゃい 戦争が好きだのコピペみたいに公式にけちらされるのが好きだ状態 >>267
全てがまるくおさまるのは勇利のロシア行きだと言われていたけど
ユーリを早めにヴィクトルから引き離したのは正解だった
のヤコフの一言があったからロシアルートは微妙とも思われていた
反面、ライバルとしての勇利の存在も認めていたから
ユリオの成長で受け入れ態勢が整ったんだろうなと思ってる
ユリオの覚醒に感謝 斜め上ってか届かないと思ってた真上を天井ぶち抜いた感 ミツロウ「来年またロケハンで行けるといいな…」ってロシアのるるぶ出してたから
これが伏線だったなぁ・・・最初から決まってたんだね 公式に甘い甘い!ってケツ叩かれてヒンヒン泣く雌豚腐女子の慟哭が12話続いたアニメだった
疲れた 選手続行だったらコーチ止めると思ってたよ
公式ありがとう… >>311
ロケハン行ってくれーーー!映画でもなんでもまってる! >>256
今までの癖で、どこまでが二次設定でどこまでが公式だっけ?って時々考えることあるけど、全部公式だったわ!って定期的に真顔になる 勇利をロシア連れ帰ってくれないかなと願っていたけど
さすがに妄想乙だしないない…あ〜恥ずかし…だったよ
公式に本当に感謝してるので今日メイトで円盤2周目予約してきた
あとはロシア新婚生活さえ見れれば悔いは無い 12話放送前までは離そばデュエットあるし
一度二人は別れるんだけど勇利がやったみたいに
ヴィクトルがデュエットを滑った動画アップしてそれを見た勇利がロシアに行ってハピエンとか妄想してたけど
甘かった 現役復帰宣言でもうコーチルート無いのか…勇利と離れ離れってと思った矢先にあれだからね
下手に13話とかなくてよかったかも11話の再来になるところだった 選手コーチの二足のわらじエンドだけじゃ夫婦生活が疎かになって不和に繋がるんじゃ
って心配したけどロシアナショナルに的合わせた皇帝の揺るがない強気な姿勢に
これ大丈夫なやつだわってスンとした >>319
普通ならこれでも燃料なんだが…おかしいな でもここの肩に腕置くヴィクトル
特に二人で会話してたとこじゃないからね
西郡との会話からの無言の流れだったはず >>311
PASHのインタビューでサラッとGPシリーズになるとここ(長谷津)には全然帰ってこないんですが〜って書かれてるんだよね まさかそのままロシアエンドになるとは思わなかったけど 離そばも、エキシに飛び入りとか無理だし勇利がか踊るんでしょ?みたいな意見だったよね
デュエットみたいなと思ってたけど、イメージしてたのは鏡合わせみたいなふりつけで離れて踊るやつだったわ
なお蓋を開けたら、ペア、腰ホールド密着、リフト、頬なで(吐血) >>326
自分も単に試合の回が続くからはせつの描写がなくなるだけだと思ってたよ
まさかロシアに嫁に行くとは… 今更だけど「世界中のみんなはまだ勇利の本当のエロスを知らないんだ」ってセリフ
あの時点でヴィクトルは勇利のエロスを知っていたってことだよね?
やっぱバンケ後にやってるんじゃ… エキシからの髪が伸びて可愛くなった美少女勇利の流れと美しいヴィクトルの流れで息が止まった
ほんとうにしゅごい >>329
あのセリフヴィクトルお前何言ってるんだって思ったけど
ごめんなさいあなたは知ってたんですねって思ったわw >>332
勇利も卑屈さが消えてヴィクトルも闇が消えた感やばい >>334
ツイッターで検索してみるといいよ
12話冒頭を再現できるようにしてる エキシはきっと中国とロシアは勇利一人で踊ってて
ファイナルだけヴィクトルと一緒だったんじゃないかなあと妄想
いやーエキシエロかったわ 本当に夢みたいな展開だ
正直最終回だし、これでコーチ・ヴィクトルも見納めかと思ってたから。
師弟エロ大好きだから可能性を残してくれた公式に頭が上がらない
ヴィクトルにはこれからもどんどん勇利に手取り足取り腰取りしてほしい
開発してほしい ロシアのヴィク勇は愛し合って美しくなるってあるんだなって >>345
リア充フォロフさんがキラキラしてますね… ホストクラブの入り口に飾ってありそうな写真なんなん?草 想像力豊かな人には〜がわかんない
セッしてるってこと?(純真) >>345
オールバック勇利くん可愛い
ヴィクトルも良いでこしてるなぁ
クリアファイル(察し >じつはこのクリアファイル、
勇利とヴィクトルの位置が
表紙とはほんのちょっとだけ変わっています。
なぜかって? うーん、答えはちょっとこの場では言えないのですが、
想像力豊かな人にはすぐわかっちゃうかも!?
(編集部員のひとりが「ヴィクトル、やっさしー!」と言ってました♪)
これはどういうこと? >>350
だいぶ癖のある絵になってるねw
まあ中身に期待して買うけども 作画レベル落ちてるなー
最終滑走作画同時期のやつかな あれ今月買うアニメ誌は
アニメディア
spoon
あとなんだっけ?27、28日だった気がするんだけど メディアはほんとダメな子だね
ヴィク勇がイチャイチャしてない表紙なんてつまんないわ 12話が幸せすぎて逆に切なくなってくる
ヴィクトルのインスタが見たいよ >>345
勇利、ネクタイをヴィクトルに燃やされたのかな… >>357
メディアは本当に使えない子だということがわかった 普通本編より版権絵のほうが腐サービスすごいのにユーリは逆だよな メディアのポスター発注担当といい
今回の表紙の発注担当者といい
ほんとダメな子 これヴィクトルプレゼンツのスーツなのかね?
柄シャツとか勇利にしたら派手めな気もするけど、センスいいかはよく分からない それよりこの打ち上げパーティーとやらの後にセッしたのかが重要 ケーキに二人で入刀してるシーンとかにしないと腐は釣れねーよ 向こうの世界でも雑誌の表紙がヴィク勇離れ離れで炎上wwwって時もあるだろうな 目が離れすぎている…
とみさわの様な事を言ってしまいそうだ 匙は他のアニメでも毎回作画きれいだしオサレなんだよね
高いけど許す 勇利とユリオ中心に振り返るとかこの表紙とかメディアダメな子w 一つのケーキを二人で()一緒に持ってるとかに何でしないんだろう 勇利とユリオのスーツの色が近いからダメじゃん
ヴィクトルすぐ替えのスーツ買ってこないと ごめん
みんなのダメ出しに笑ってしまったw
ヴィク勇離れずそばにいて うーんこの表紙と同じ絵ならクリアファイルも期待出来ない…
前回といいなんでこんなに酷いんだ メディアは勇利の肩越しにあーんしてるヴィクトルの絵は好きだけどな >>327
欲を言えばエキシの後半で師弟でシンクロジャンプもやってほしい
あの世界4Fはヴィク勇しかできないから鬼だけど4Fで >>375
発注書が他と段違いらしいよ
シチュエーションとかファッションの指定の書き込みがすごいんだって >>383
あれはよかったね
あれがよかっただけになんで他がここまでダメダメなのかが謎すぎる 匙のロシアデート絵最高だった
版権絵で一番好きだよ >>383
あれはなんかよくわからん色気があって良かった
絵も崩れてないし 指輪を御守り代わりに贈る=100歩譲って分かる。まだ言い逃れはできる。
その指輪にキスする=カップルでない限り普通はしない。あんなにウブだった勇利くんが自然にキスしてるところが興味深い。たまにはむはむしてるように見える。実に興味深い。 >>383
あれはどう見てもアレの暗喩だし絵的にも非常によかったとです ロシアデートで勝生ロリすぎぃ!めっちゃかわいいって盛り上がってたの懐かしい
最終回でロリな上に美少女になった >>383
そんなイラストがあるなんて知らなかった
何月号でしょうか?
アニメディアがバックナンバーも販売してれば購入するけど、無かったらオークションで買おうかなぁ クリアファイル、2人の位置が違うというよりケーキが入れ替わってる? >>395
先月発売のアニメディア12月号
確か今月のアニメディアにはその絵柄のクリアファイルとロシア二人のポスターが付いてる あのパクっと食べようとしてるのは横の勇利の表情も相まってとても卑猥でした 絵はあれだけど表紙とクリアファイルで何が違うのかすごく気になる
さっぱりわからん… >>395
さっきから話題の表紙の号に版権絵再録されるみたいだから
そちらでみれるかも? >>398
クリスが1番作画いいなw
メディアのお家芸相変わらずで安心した 裏と表で顔の位置を揃えてるのかな…まさか…そんなまさかよね ケーキが違うだけにしか見えないし勇利の目が離れててちょっと…
メージュはまだないのかな2月はfebriがあるよね >>384
エキシでヴィクトル一度も飛ばなかったねそういえば エキシのヴィクトルは勇利に撫でられてご満悦で飛ぶどころじゃないから(振り付けヴィクトル) また品薄になる前に予約するかな
アニメ誌まで追いかけることになるなんて思わなかった 私はタペストリー飾る気になるなんて初めてでどうしようかと
クローゼット開けたら見えるようにするか
本棚の中に吊るすか迷っている >>413
撫でたあとの勇利の流し目エロ過ぎてあれは確実にセッしている仲 ヴィクトルの顔またゼニガメっぽいけど若干ピチット君もゼニガメみあるね
しかしどうやったら「ヴィクトル優しい」っていう構図になるんだ…? 1話のぷにぷに子豚ちゃんがあんなエロスになるなんて誰が予想したよ
エロス経験したのに12話の清楚感なによ 正式発表は無理だろうけど、雑誌インタで続編に前向きなコメントとかあったら元気に年が越せる気がする >>374
探してきたよーん
44にあった
現ヴィ「最初は手を広げて受け止める態勢だったよねぇ?」
5話ヴィ「はい…」
現ヴィ「ああいうの好きじゃないなぁ俺」
5話ヴィ「はい…」 ヴ「勇利ここで撫でて」
勇「はい」
ヴ「もっとねっとり撫でて」
勇「はい」 アニメ雑誌じゃなくて数字(英語で)とかスポーツ誌で
フリー最後に勇利がヴィクトルへ向けて手を伸ばした姿を真横遠景から撮影した写真を
見開きで見たくて仕方ない
頭おかしいけど探せば売ってるんじゃないかって思う 12話AパートヴィクトルとBパートヴィクトルの対談だと
テンションの落差で風邪引きそう 全話のヴィクトル大集合で会話してる所見たい
1話と4話で既に落差すごそう
10話と12話だと10話ヴィクトルが終わりにしようを信じたくなくて喧嘩になりそうw スケートに関しては絶対的なものがあるので
簡単に従う勇利さん可愛い >>427
そう言うのに関しては向こうの我々が羨ましくて仕方ない >>424
11話「もう勇利が何考えてるかわかんない……信じられないよ」
12話「愛は自分で掴むものさ」
11話「でも勇利ってハグしても言うこと聞いてくれないし」
12話「言うこと聞く人にハグすればいいのさ」
11話「!?」 >>431
1話前の世界選手権での再開を楽しみにしてるヴィクもほしい 1話の写真?いいよのヴィクトルと12話最後の勇利って呼んでる時点のヴィクトル会わせたい
1話のあの時点のヴィクトルが見たらいったい何があった自分ってなりそう 1話のバンケ前とバンケ後ヴィクトルの会話も面白そう
同じ1話なのに絶望しかないヴィクトルと少し希望が見えてきたヴィクトル >>437
なんかへらへらしてんな12話の俺って思いそう でもどの時点でも勇利に惚れてることには変わりないんだよな
質量重さに変化があるだけで 12話ヴィクから1話ヴィクへ
「詳細は省くが結論だけ言うとお前は死ぬ」 >>439
そういやはなそばの歌詞的にあの時のヴィクトルリア厨絶対殺すマンだっな・・・
一年と少し後の自分って言っても信じなそうw 1話冒頭の勇利に来年のお前はヴィクトルに見初められてロシアに嫁ぐって言ってやりたい >>437
12話ヴィクトルへ1話写真?いいよ?ヴィクトルがキャメルスピン放ちそう キスも指輪交換もその他諸々経験済だって言ってやりたい バンケ前のヴィクトルと同棲後のヴィクトルだと
リア充自分をコロス状態になってるのかな バンケ後にどうやって自室に帰りついたのか知りたい(すっとぼけ)
この子男だけど俺やれそうかも…
いややれる…むしろやりたい
からのスヤァ
かなしい >>423
ありがとー!44まで探しにいってくれるなんて感激っす 勇利にはもっとハッキリ言わなきゃ
お前はこの後処○女を失いロシアに花嫁として連れてかれると >>443
…(ドン引き)
僕はひとりで滑っていく はなそばの最初の表情で勇利に覆い被さるヴィクトル想像したらヤバイ
普段から距離感0だけどやっぱりセッは違うと思うんだ
初めて勇利とする事になった夜はあんな切ない表情してくれたらいいなあ 二次創作でペアリングくらいはあるあるネタだと思うけどペアダンスはせいぜい人のいないリンクで二人きりでとかになるところ
公式が客満員のしかもエキシでやっちゃうんだもんな…二次でやったら痛いネタ扱いされちゃうよ… 動画サイトに上がってた勇利の戦績考察動画、創作の助けになりそうと思って見たたけど思いがけず勇利のヴィクトルへの一途さに泣いた >>455
しかもあんなエロエロセッキシとか…現実が受けとめきれないよ 写真?いいよで去った自分に厳しい系孤高のアスリート勇利と
現実が受け止めきれないヤダヤダ言っちゃう仔豚勇利くんと
ヴィクトルは僕を選んだんだ正妻モード&エロスモード勇利さんと
おねだり上手小悪魔系メンドクサイ彼女バカっは睦言勇利ちゃんで
対談を組んでもらいたいね >>459
皆ヴィクトルの事しか話さなくて対談にならない気がするの >>460
どの勇利でもヴィクトルのこと話し出すと意見が完全一致しそう とりあえずエロスとユリオンとはなそばエキシ衣装を持ち寄りそう 勇利は考えが悪い意味で一貫してるから
話数で劇的な変化が見えないんだよねぇ >>459
ヴィクトル自慢で終わってしまいそうだ
僕のヴィクトルは〜とかどのヴィクトルもかっこよかあばっかり 7話〜指輪交換ヴィクトルがこの世の春謳歌してめっちゃテンション高そう
対する12話序盤ヴィクトルが別人のように 「記念写真?いいよ」って言って勇利を絶望させちゃったけど
あれどうすりゃ正解だったんだろうね あんなエキシ用意してたらそりゃバスローブでスタンバイくらいするよね
俺達のバージンロードはこれからだ!って思うよね Cパート勇利がヴィクトルとの新婚生活はにかみながら話して他勇利についに僕は狂ってしまったのかなって思われる >>464
@これ着た僕だけ見ててよね!
Aはずかしかー!
Bむしろヴィクトルが着てよ!
Cその他 >>469
あれをしないとバンケで勇利がぼっちにならない
ヴィクトルと話せちゃうからな
だからあれで正解は越後製菓 今夜お前を抱くって指輪にだってキスするよね
エキシまで終わったら絶対セッだし目前だもん 勝生勇利恋愛ゲームは最高難易度かつヴィクトルにしかプレイできないある意味クソゲーだから エキシは至近距離で撮影してくれないと
あの溶けてしまいそうな甘い氷上のヴィクトルデレフォロフさんとか
みんな見たいじゃない!?
あれは会場で見るより中継で見た方がお得感ありそうなプログラムですね
だってふたり離れてリンクの端っこと端っこで滑ったりしないよ
常にくっついてますよ… ヴィクトルは勇利と出会って変わったけど勇利はある意味変わってない気がする
変化というよりはギャップ萌えキャラだしね 各話数勇利さん会議したら
10話以降勇利がしてる指輪見てそれ以前の話数の勇利が何それ!?ってドン引きしてる図が 勇利が決めるヴィクトルベスト10を知りたい
ナンバー1ヴィクトルに輝くのは何話のヴィクトルか 清潔感溢れる笑顔で御守りだよ
そして納得する全勇利 >>481
>>481
選ばれたのはポスターでした >>481
どのヴィクトルもヴィクトルだから
とか言いそう >>481
勇利はスケートやってるヴィクトルが一番好きだろうから
多分1話な気がする
あれでモチベーション戻ってまた1年頑張ろうって気になった訳だし >>481
回想の髪が長い時代のヴィクトルに一票
作中出てきた数少ない選手姿である事と初恋引きずる系男子を考慮して 各話勇利会議にバンケの泥酔勇利が乱入したらどうなるのっと 勇利がヴィクトルに順位つけると意外と甘々コーチヴィクトルが低くなりそう
10位は間違いなく写真いいよヴィクトル 1話の勇利は27歳という年齢的にいつ引退してもおかしくないヴィクトルに認識してもらうために
人生の半分以上掛けて努力してきたのに結局調整失敗して
次のチャンスが自分にあるのかわからなくてヴィクトルと競い合うこともできないまま引退を選ぼうとしてたと考えると絶望しかないな…
ヴィクトル本当にありがとう ワァオ483-486までコーチヴィクトル総スカンでビックリだよ >>487
エロス没入中勇利さんにも参戦して欲しいですね ツイッターで見たけど今日ってスケートの日なんだね
まさにヴィクトルで公式恐ろしい子っ! >>490
僕が負けたら僕だけ悪く言われるのは慣れてるよって今まで特別強化選手が自分しか居なくてマスコミのバッシングも一身に受けてたってことなんだろうな
やっとGPFに辿り着いたと思ったらヴィっちゃんの訃報でそりゃメンタルボロボロになりますやん… >>449
自分もこのネタ好きだから覚えてて
読んでほしいと思ってな >>469
アニメ本編のヴィクトルの選択は全て正解 >>500
一回でもミスしてたら勇利ロストしてたからね 12話のことあるごとにキラッキラ輝くリングが何というか眩しくて見てられない 『いつだって新しい気持ちで滑っていればみんな驚いてくれる
自分の首を絞める枷でもあった』
ヴィクトルの独白聞いて思ったが勇利いないと皇帝窒息しちゃう
12話であれだけ必死だったのは一人で戻ったら息が出来なくなるって自覚してるからかな >>499
この指輪を見せ付ける為だけの衣装マジすげーわ 勇利の中の人がライブで「彼はいつも〜」のセリフ→history maker歌ったって知ってしんどい
良かったねヴィクトル…あなたの嫁は常に周りを驚かせてくれる素敵な人だよ >>503
あの独白ぐっときたわ
勇利がいないと息もできないんだなって >>506
なんやそれ自我が崩壊する
なんやそれ… >>501
ヴィクトルの初期パラメータでのみ現れる選択肢満載なんだろなクソゲー >>503
スケート以外何もないヴィクトルに沢山のLLを与えすぎたんや
一度与えられたLLは勇利がいないとなくなっちゃうからヴィクトルが生きていくためには絶対に手放せないんや 勇利の中の人今日のライブで
ユリオンピアノ演奏、セリフの後ヒスメ歌ったんか
ほげえええええ >>503
窒息するギリギリの瀬戸際で勇利を見つけたんだろうな
バンケの笑い合った顔とか恋に堕ちた瞬間の尊さやばい >>506
なん……な……なん…………は?
イケボライブから一転、高い声でフワフワ喋っ……死ぬ死ぬ死ぬ 勇利放置で他選手観て褒める、も必要な選択肢やったんか… >>515
あれをしないとSP後の夜に別れ話ルートに入らない
GPF終了後にお別れそのままバッドエンド >>515
選手に未練なくなってるのを勇利が察するためには必要なイベントやってんで >>512
ライブ円盤とか出ないのかな
収録されるなら絶対買うのに >>513
窒息しそうな人が写メりながらじわじわ踊りに混ざり最終的にあの笑顔
でも恋に落ちたのはあの笑顔の後なのよねー
あの笑顔でまだ恋に落ちてなかったなんて >>515
本編が完全なるトゥルーエンドなので一見失敗に見える選択肢も全て大正解
勇利によるヴィクトル攻略ゲーも色々あったけどトゥルーエンドかね 地雷踏んで爆弾爆発からのルート選択流石ですリビレジェ >>512
ユリオンからのトリプルコンボだドンなのかよ私らが窒息するわ >>516
終了後じゃ自分の復帰もユリオ発奮もなんも対策できないもんな >>519
ダンス中はただただ夢中で楽しんでたんだと思う
落ち着いたあおのびーまいで真っ逆さまよ アリアでリア充の喉潰そうとしてたのは自分で自分の首締めて苦しんでたからか
勇利がいれば息苦しくないから大丈夫ってわかりやすいなヴィクトル リアル全日本選手権見てて、女子選手だけど大好きな選手だけど
惨敗したのを見て、年齢的なこともあるけどなんか勇利の去年の
全日本選手権もこんな感じかなって思った
向こうの勇利ファンもキツかっただろうな >>524
楽しくない日々の中に突如現れたオアシスだったんやな… >>523
その後も
泣き落とし?
復帰宣言?
と2つほどイベント戦せ負けないといけません >>525
容易く運命の存在になっちゃうヴィク勇わけわかんない!つらい!幸せ! >>499
今回のFSの送り出しのところの手ックスもなかなか卑猥だった バンケットに無理やり連れて行ったチャオチャオ先生が1番のヴィク勇功労者だと気付いてしまったわ バンケで出会った天使の正体が小悪魔とも知らずにヴィクトル長谷津へ >>530
ヴィクトルの手が名残惜しそうなとこ!?
あれほんと切なかったあああ >>531
早々に酔いつぶれて教え子の狂乱に気づかないもセットでGJ! ユリオが1話で勇利のステップに魅力を感じていて ノーミスで見たいなって思ったのに、当の勇利が泣いてたからイラついて
そのまま帰宅しようとしたらヴィクトルに
自分のステップシークエンスをダメ出しされてたってことは
1話の記念写真?いいよ?の直前
ヴィクトルとユリオは勇利のことを話してたのかと思うと胸熱 >>528
色々やって負けてるんだよねぇヴィクトル ヴィクトルの手は行かせたくない
勇利は終わったあとキスクラに戻りたくない
おまえらは黙ってハグしながら死ぬまでくっついてろやと 去年のGPF以前のヴィクトルの勇利評が聞きたい
スピンオフでやらないかな >>537
負けイベクリアして初めて隠しルート出るからな FS直前泣いてるように見えて笑ってるとこ好き
笑ってリンクに立ちたいは叶えてあげられた >>536
あのシーン見返すとステップの話してる移動シーンでユリオが勇利のこと見つけてるんだよね
伏線やばいわ >>541
負けに見せかけた正答なんだよなぁ
高難易度すぎて投げるわ バンケの笑顔ほんと好き
あんなに至近距離で笑い合える相手なんてなかなか出会えるものじゃないよ >>538
掃除の人が氷の上片付け始めてもまだ抱き合ってましたから…
あれ本当に「そろそろいいですかー?」って言われてようやく立ち上がった感じよ 周囲の二人への反応が回を重ねるごとに生ぬるくなってったの草
冷ややかよりずっと良いけどね >>540
ユリオにステップの注意してるから去年のGPF前に
ステップが上手い選手がいるから一度見ておいたほうがいい
ステップだけなら俺より上をいくかもしれないぞ☆とか言った結果ユリオが見に来てたのなら面白い
世界一のステップは有名だったみたいだし >>509
ユーリのビデオゲーム……
一体どんな作品になる!?
バッドエンドだったら、ヴィク勇が後味の悪い別れ方をするとか? >>547
勇利の引退取り消しまでGPF会場から逃すわけにも行かなかったからね >>545
ニコ動に1話無料で置いてあるから見てみるといいよ 攻略で一番選択してはいけない答えを避けたのが良かった
勇利…離そばは優ちゃんへの初恋への想いをこめて滑った
ヴィクトル…優ちゃんは初恋だったのか聞かなかった
これ選んだ時点でゲーム終了の恐れがあった
(ヴィクトルはめげない可能性あるが) >>547
あの体勢のままフットーしそうだよスタイルで退場してほしい
じゃないと安心できない
ヴィク勇ずっとはなれずにそばにいてほしい >>550
勇利引退
離れ離れでヴィクトルは1話状態に戻るか喪失感生きたまま死んだ状態エンド >>536
じゃあもしヴィクトルの記念撮影が
拒否されなかったらヴィクトルは勇利に
「君のステップシークエンス最高だった」
とか言ってた可能性があったんだ
で拒否られて悲しそうな顔で
勇利の背中みつめてたんだ
ファーーーーーーーー! >>553
優ちゃんが未婚ならやばいが結婚してるならワンチャンあるしヴィクトルあきらめへんで! そうか今までヴィクトルを驚かせてくれる人はいなかったんだ
供給ばかりだったらそりゃ窒息するよねヴィクトル
だから酔っ払い勇利を送り狼してセッしても正義だわ さっきから考察班が素晴らしすぎる
エロ板なのに謎の感動 >>556
うんうん
でもそれじゃあ恋は始まらなかったんだ 神はサイコロを振らない中ヴィクトルがルートを歩み続けたのかと思うと胸熱 勇利は競技者としてのヴィクトルを少しずつころしてるって言ってたけど
ヴィクトルの首を絞めてた枷をゆるめて延命してたのは自覚してないんだな
これはまたヴィクトル振り回されるフラグたってるわ >>556
それだと
勇利は満足しちゃってバンケの泥酔無し
↓
踊り子ビーマイコーチナシ
↓
ヴィクトル息苦しくて引退勇利もヴィクトルがいないのでモチベ無くして引退 じゃヴィクトルが嫁を初めて認識したのっていつよ!いつなのよ!! >>560
セッに繋げるために考察してて何かすまん >>555
少し老けて、渋みが増したヴィクトルも見てみたいかも…… >>563
ここにきても勇利は自分の偉業に気づいてないんだよなあ
本人はヴィクトルの寛大さに拾ってもらったとか思っちゃうから自己評価低くなるんだよ
それでプレッシャー感じちゃうんだからヴィクトルの態度見てすぐ不安になっちゃう >>563
そこも真逆の認識なんだな
勇利に生かされてるヴィクトルと
選手ヴィクトルを少しずつころしてる
ヴィクトルを延命させられたから選手ヴィクトルも復活しました 1-12話の各話会談 参加者に告ぐ
2期フォロフ
「未来で待ってる♡」 復帰!?のところの二人の表情の違いよ…
あれでもう本編はブロマンスだよ(すっとぼけ)するのやめた >>543
本当だ気づかなかった
「やべ」って感じで目をそらしてる
「あいつの前でその話ヤメロ」っぽくなるね 競技者に戻ったヴィクトルが調整が上手くいかなかったり
コーチと選手の両立に少しでも疲れを見せたらすっと距離置きそうな危うさはあるよね
でも勇利も腹をくくればヴィクトルを叱咤激励できるメンタルの強さは持ってるから2人でいれば何とかなるんだけどね 多分だけどブロマンス言いながら察しの良い人とかは二人にはそれ以上の感情ありますよってのが
暗示されてるような作りになってる気がするんだな
思った以上に作り込まれてるよこの作品 >>577
ユリオはステップ苦手だから勇利が余計気になってたのか
それじゃヴィク勇が後々愛を極めるスケートし出してマジですまんかった 某野球の一郎が子供作らないのは翌日に疲れを残さないためらしくて現役もどったヴィクトルがそんな理由で勇利とセッしないとかになったらもう死んでも死に切れない ロシアに嫁が来たら膝枕してもらいながら辛かったすればいい
プライド的に気の毒だが我々の為だ 今までは調整とかそんなもん直前まで寝てればオッケーくらいだったのに
それがグラつくとしたら以前にはなかった要因……
僕だ
とかなるんですねこのネガティブ受けが! >>575
勇利は単純に嬉しい
ヴィクトルのあの複雑そうな顔ね…
1 また首を絞めつづけなきゃならない
2 でも勇利のモチベーションになる
3 歴代最高得点を更新されて面白くない気持ちもなくはない
4 復帰すると言ったのに勇利は自分も復帰するとは言ってくれない
5 今から復帰しても今までのように勝てる確証はない
他にどんな感情があっただろう
この時点では勇利が傍にいてくれる確証はなかったから不安よね >>585
ロシア人は日本人のセクロス回数の平均の三倍だから文化が違うぜ >>579
見たい!そしてそれを乗り越える2人も見たい! >>584
サンクス
二枚目は気づいてた(目がデフォルメで可愛かった)
説教中もだったかぁぁ >>587
あるあるあるwwww
でもね残念でした!勇利が離れると更に崩れるんですよ!
ロシア勢がこれに振り回される未来が見えるわあ >>579
勇「やっぱりコーチと選手じゃ負担だよね…僕は一人でもやれるよ別れよう」
ヴ「」
ヤコフかユリオがまたハグされてしまう!! >>589
ああんロシア人しゅごい…
ゴム買い足しときますんで毎晩励んでください >>585
ロシア人の感覚だと溜めてたほうが疲れるんじゃね? >>574
あぁ!?「新しい出会い」に嫁さんNTRされてもしらんぞ? このスレみて思ったけど視点変えると勇利って最終的に
作品におけるラスボス的な立場になってる気がする
あの大団円迎えるためにヴィクトルとユリオにとっては倒すべき存在で
当の勇利自身はずっと勝負弱い自分が最大の敵っていう 連休中1話から見直し&スクショ作業してたんだけど
1話の勇利もかわいいんだけど中学生みたいなかわいさなんだよな〜〜
これがあーなってこーなって12話Cパートか……って感慨深い ヤコフの今後の課題
2人のイチャつきに耐えつつ2人を極力離さないようにする
なお静かにすれ違いが始まるのでつぶさに観察してること >>592
そうなの!
グラついてる原因お前なんだよ勇利!
おおかた前日夜にちょっとした言い合いとかしたんやろ! 二期フォロフさんだって嫁が可愛すぎてモテすぎたり、やらせて
くれなかったり、自立しようとして1人暮らし計画するかもしれんでー? 二期でセッ以外やることあるのかと思ってたけどフラグたちまくりだったんだね >>598
順番に投下してってくれていいのよください 某動画で見た勝生オタの一年に草
引退心配してたら続投に喜びコーチがヴィクトルになってヴィクトルオタにサイト荒らされるとかw
ヴィクトルだけじゃなくファンも戸惑う一年だったよな とりあえず二期では金メダル獲って二人でカツ丼食べて欲しい
そしてあわよくばセッ 今までヴィクトルのメンタル放ったらかししてたヤコフが
ヴィクトルと勇利の僅かな空気を読まなければならなくなる
ヤコフ(の頭皮)ごめん >>606
カツ丼を食べる=セックスなんだよわかれ >>599
フィギュア大国ロシアという重圧に耐え、
世界トップクラスの選手陣を抱え、
しかしその大半は 自由人、ストーカー、
怪力女にヤンキーと"普通"がいなくて
元嫁からの謎の圧力もあったり
もう心身ともにおかしくなりそうなヤコフの元に日本から天使が嫁いで来たよ!
やったねヤコフ! >>581
10話JJのインスタペアリングのとこでちょっとだけ皆のより長く見てるの
あれすごいと思う >>599
すぐ喧嘩するヴィク勇に交互にハグされてそう
同時にサンドイッチされるまである >>610
なおその待望の普通っぽい日本人が一番のジョーカーのもよう >>610
天使のおかげで自由人がさらにエスカレートしちゃうからなあ こんなにハッピーで続編あっても何やるんだあって思ったが勇利金とってなかったもんね
続編あったら今度こそ勇利が金でヴィクトルと一緒にプログラム作ったり大会で離れ離れになったりか >>589
それな
緯度が高いし寒いから冬場にすごいことになってるせいな気がする
冬は夜が長い
反対に夏は昼間がくそながい開放的な夏にもやっぱりセックルセックル
セッに向いた国なんだよロシアはw(ひどい独断と偏見ごめんロシアン) なんか勇利ってヤンキーマンガに出てくる一番やばいやつみたいな扱いだな ヤコフ全力で逃げて!逃げてじゃない、
逃 げ て ! ! ! >>618
セックスしかやることないのか
「今日はオフだけど寒いしなー」
「じゃあセッする?」
自然やな >>617
またGPSやるな選手ヴィクトルとアサイン被ってる大会と被ってない大会両方できそうだもんね
選手ヴィクトルはどんなイチャイチャ仕掛けてくるのかな 金メダル取ってないしお金払ってないし勇利の自分自身やヴィクトルからどれだけ思われているかに対しての認識の齟齬も改善されていない >>625
勇利気付いてるか謎だがヴィクトルのコーチ料はヴィクトルの愛情でチャラになってるだけで
ヴィクトルじゃなかったら出世払いとか待ってくれへんぞ >>613
ヴィクトル「ヤコフ〜勇利がぁぁ」
勇利「ヤコフコーチ!ヴィクトルが…」
ポポ「先生っ!何故女ってやつはぁ!!」
ユリオ「ヤコフ!ハグしろコノヤロウ!」
団子ですね 可愛いです そんなくっそめんどくせえ勇利さんとルームシェアしてたピチ神様はやっぱ微笑みの国出身の心の広さでカバーしてたんかな… ピチットくんって勇利とハムスターが似てるから好きなのかな?
ハハッ!ユウリってハムスターみたーい! 「さぁ、来シーズン、勇利は俺にどんなの滑ってほしい?」
「あの、こんな構成で…」 (ヴィクオタ全開ドリーミーな難易度で)
「わーお、すごいね」
「ごめん、でもヴィクトルならできるかな、って。」
「まかせなよ」
「うんっ」
「おい、かつ丼。おまえそいつと戦うんだぞ、分かってんのかよ」 >>626
勇「嫌だなあ僕はWどこにでもいるW特別強化選手ですよお」
ユリオ「!?」 >>634
ヴィクトルほどくっついたりしてませんし
適度な距離で良かったんじゃないですか あのどこにでもいるを一度でいいからモノローグ外で発言してツッコミを受けてくれ >>638
ぼくのみたいさいきょうのヴぃくとるを抑えきれない勇利さん好き >>641
一巻はオーディオコメンタリー付きだぞ!楽しみだね! 考えてみると1話の少年ぽい勇利が徐々にメスになっていく過程すごいね
ヴィクトルに公開調教されてたんだな >>643
1話冒頭と最終話のユリオン滑走中にあったヴィクトルが一人で滑ってるシーンは
長谷津のリンクでエキシの練習中の一コマでもう済んでるような気がする
けど
公式戦でも見てみたいな… >>646
※FS世界記録保持者です
って注意書き入れたい 勇利全日本だと4連覇ぐらいしてるみたいだしな
いるものどこにでもいる()勇利さんもいいけど
無双してる勇利さんもみたいな >>633
チームヤコフどんだけヤコフ大好きなの… >>648
微妙に違う振りなんだよ…両手を出すとこなんじゃないかな? 南くんのパーソナルベストと勇利が平均でいつも出してる点数でも30点くらい差があるって動画見て
その時点で日本の中で勇利と対等に競い合える選手はいないってのを見て悲しくなった 思ったんだけど元々ミナコ先生のとこ居たからバレエ出身なんだよね?
フィギュア転身前のバレエでもそれなりに賞取ってるんじゃないの >>647
勇利ファンの中で、昔の清潔な優等生が好きなの派と、こんな
男のエロスも見てみたい派と、どんな勇利も愛してる派と、
現役続けてくれるだけで丸儲け派に分かれて議論が紛糾しそう >>610
怪力女ってミラのことかw
こうしてみると全員がお外で何か
問題おこしてそうだよねw
ヤコフ菓子折り持ってその都度
関係者にお詫び行脚してそうw 今だから"ありがとう"を伝えたいを今、テレビで見ているんだけど難病を抱えても全日本に出たいって選手がいるのに勇利さんはヴィクトルのための通過点にしかみてないんだよね?
勇利凄くね?ある意味傲慢なカツ丼だと実感中 YOIで興味持って今回のリアルの全日本観たけど素人目にも
国際大会出るような上位者ってほんと一握りで明らかに違うんだよね・・・
あの世界でも下位の中高生たちからは憧れの勇利くんなんだろうなあ >>655
すごい開きあったからびっくりした
そりゃもうライバルってより崇拝されるのもわからんでもない
中四国大会で入場してくる勇利くんの勇利さんみが恐らく国内視点での勇利のオーラ >>654
あージャッジアピールのとこか
風雪暴れ太鼓じゃなくて >>656
でも幼稚園くらいですぐにスケートやってて小学生の時には強化選手だから
バレエの大会に出てる余裕は無かったんじゃないの しかし当の勇利はあの童顔の可愛らしさGOE300万点である >>652
全日本ノービスや全日本ジュニア選手権も無双、全日本選手権も
4連覇含めて5回くらい優勝してそうだし、NHK杯も優勝経験は
あると思う >>659
それはおかしな観点だね
学校に行くのが困難な難病の人ががんばって学校に行こうとしているのに
健常者は普通に有り難がることもなく学校にいくのは傲慢っていってるようなものだよ ポップでかっこいい曲勇利に滑ってほしいなぁ
和風プロ見たいってのも同意
ところで昼間テレビでロシア人のリアルフクースナ聴いて
ヴィクトルのロシア語口座(ドラマCD調で勇利と一緒にお勉強の体で)欲しいなって思った >>660
そのふーん、格が違うねと思った下位が数年後に世界戦レベルに上がってくるのを見守るのが楽しみなんですよ >>506
勇利の中の人スレで書いたの私だけどセリフきた時ヘンな声がでそうになったよ
てか叫びそうになった >>660
分かる
特に男子はトップとそれ以下の差が歴然としすぎてね
そりゃ全日本なんて眼中にない世界でも指折りとなったら国内では神みたいな扱い受けるわ
好きなアスリートランキングとかランクインするレベルでしょ たぶんオペラ座やロミジュリ辺りの正統派プロはやったこと
あるだろうな >>658
とりあえずアイスホッケー選手んとこには行ったなww >>669
なるほど!
でも勇利は日本国内だとノービス、ジュニアとずっと上位にいる感じ? >>672
ルックスも長身童顔色白純朴可愛い系だし真面目だし、結構人気あると思う >>667
違う違う勇利は上を見っぱなしの女王様っていいたいんだよ
アニメがとんだ叙述トリックだと言いたいだけ >>673
曲も振りも決めてもらってたって言ってたから
無難なやつかコーチの趣味に合わせてばっかだったんだろうな
というか今回もコーチ色に染まってるけど
今回のは彼氏の趣味に染まっちゃう彼女みたいなもんだからいいか >>675
小学校からノービス日本強化指定選手だから天才少年扱いだと思う 勇利はヴィクトルに束縛されてることに気づいてないだろうな
ヴィクトルがやる事は全部僕の為にやってくれてるんだありがたいから僕も何か返さなきゃ位にしか思ってないだろうね >>676
清楚・さわやか系で人気あったんだろうな〜〜
なお今季SP >>675
まあ勇利以外の特強いない点からみても
勇利は別格(同時代に有力選手がいない)だったと思う
作中だと南くんが2、3年後にミッキーやエミルレベルにきてたらびっくりするでしょ? >>681
とはいえYOIはある程度勇利に任せてたんだから個性も伸ばせるいい彼氏だよ
衣装はすけべ心出ちゃったけど 勇利の自己評価は低いわけじゃなく
比較対象が違うだけでは?
もともと日本選手に実力で劣るとは露ほども思ってないだろし
例えるなら
「どこにでもいる普通のファンです」って言ったら
一般層から「TV録画あるのに特典目当てで円盤全巻予約したり
2ちゃんに考察を長々と書き込んだり、ものすごいハイレベル
どこにでもはいねーよ」とつっこまれるようなもの はなそばのシングルで喉を切り裂かれるのはリア充だと思っていたけど
自分の喉って解釈も浮かんだ
毎年ジワジワ自身の首を締めている状況に一思いに楽になりたい的な >>683
織田さんや本田さんは一昔前に活躍した感じかもね
織田さんとは多少被って、引退してからは実質勇利の国内無双
時代が来た感じかな? >>682
突然のエロスに「俺たちの勝生が脱童貞か」とざわつき始める はぁ ピンクサロンなのに考察素敵
ヴィクトルと勇利 今日会えたかしら >>688
コーチのせいで永久に童貞予定決定のもよう >>688
本当は童貞なんですけどね
非処女ですけど 国内では本当に敵なしなんだよなあ
それは本人も周りも認めてる
国内にライバルがいないのは結構モチベに関わりそう
だから全てがヴィクトルが基準なのが勇利の突っ込みどころなことに誰も気づかない >>688
あっちの勇利オタを思うと胸が痛いけど
こっちの勇利オタなので飯がうまい
でもあっちでも勇利がヴィク廃なの周知だろうし
祝福ムードだよね多分
水引きついたおにぎりぬい投げ込まれてる 国内一強でメディア対応に疲れて国外へスケート留学してたんだなーと思ってた
考察動画見てるとソチオリンピック出場経験もありそうな感じだったし いやちょっと待ってくれ
あんな日本のトップ選手で長身色白童顔可愛い系の子がなぜ
世間では童貞だという認識にされてるんだ?
普通は大学時代にとっくに初体験済ませたと思うだろ >>699
勇利くんうかつなとこあるからインタビューでうっかり彼女いたことないのバレてそう >>686
何の意味もないこの物語は星と共に今宵消える〜 に続くからその解釈もアリだね
両極端で崖っぷちだった2人が出会い、今までスケートだけで生きてきたヴィクトルは2つのLを勇利から貰って少しずつ息を吹き返したと
気付いてるか勝生勇利ー! 12話が終わらない物語エンドだったせいか
あまり最終回を迎えたって気分にならないな
これからじわじわとユーリロスになっていくのだろうか 今更だけど「僕らは愛と呼ぶ 氷の上の全てを」の僕らって勇利とヴィクトルのことなんだよね
選手として演技することもコーチや振付師として氷上に立つことも
その全てが互いへの愛を表すってすごいな ファンスレには一定数のプロの童貞処女ソムリエがいるんだよ >>687
本◯の時代も暗かったね、田◯ってどうだったっけか
枠とってくるプレッシャー半端ない
勇利は実際はとてもとても強い精神を持っていると思う だからヴィクトルも弱くないよって言ってたんだと思う(勇利の戦績リサーチ済みw) >>698
国内で一強だし世界だしチャオチャオだけでGPFにいける力もってるならオリンピックも出てるだろうね
その時は何位だったんだろうな >>700
普通スポーツ選手はいてても居ないっていうからw >>699
文春砲でもそういう浮いた話すら出てこなかったからじゃないかなぁ >>700
あの突き飛ばしちゃった子も彼女にカウントして話して
その不自然さに非童貞には彼女いないのすぐバレそう >>702
来週の水曜日に13話がないと痛感したそのときにロスが始まる 演技を見て不思議に思ってコーチとの交流を見てざわめいて指輪を見て察する人生 今年の全日本のインタビューで来シーズンはロシアに拠点を移すこと
来年のGPFでは必ず優勝するって宣言して向こうのファンを阿吽呼吸にしてそう
ヴィクトルもロシアで勇利のおかげでモチベーション上がって復帰したってサラッと言ってそう コーチ不在からのペアリングは意味わかんなすぎて巻数飛ばした?ってなるわ 13話は電話セッと遠距離指輪キスってヴィクトルが言ってた >>703
いつか勇利がコーチになっても「ヴィクトルと自分の遺伝子を継ぐ子ども」を育てる感覚で教えるんだろうな
ヴィクトルが自分とペアじゃなきゃコーチ契約させないとか横槍入れそうだけど
ニキフォロ夫婦にコーチしてもらえるとかそんな贅沢できるのどこのボンボンだよ >>702
とりあえず大晦日のアベマ一挙放送で延命するんだ あの付き合う前から新婚夫婦のバカップルオーラに耐えうるメンタルを育てる訳ですね 日本からのフォロワー数がますます増えてヴィクトルのりのりで勇利の写真撮りまくりそうだな >>716
月9の目撃情報もまことしやかに流れてさらに混乱招きそう
でもエキシでみんな悟り開くことになる >>718
つまりこれから勇利とヴィクトルが作り上げるプログラムは二人の子供だと
作るたびに出産してる勝生くんということですか? >>722
さすが病院経営者の息子…
ぷりせつきーも… >>718
これ完全にアレだよね?
エターナルだよね!? どうしよう
今週のありもしない13話を脳内で捏造してしまいそうだ >>729
ユリオはキューピッド割引で安くしてもらえるよ そう言えばスポ根もの()なのにライバルと芽生えた友情とか戦友と育んだ友情とか
勇利側からはほぼ無かったな >>725
可愛い寝顔をアップして、「My Sleeping Beauty♪」とか
コメントつけて炎上しつ後で嫁に怒られるんでしょ?知ってる ドキュメンタリー番組とかで「今回のプロは難産でした…」って言うたびそわっとなっちゃう 普通に13話ありそうな気分だよねw
最終回ちょっと物足りないと思ったけど精神に優しい最終回だったと今は思う
数十年後の二人が若いスケーター達をまぶしそうに眺めてる図とかも想像してただけにw >>718
ヴィクトルは振り付け
勇利コーチで気に入った子を育てればいいよねと思う >>731
来週はロシア新生活編でしょ?何いってんの?(錯乱 >>733
い、一応ユリオとは最後の最後にちょこっとあるから(震え声) ユリオがライバル視しても勇利は「ユリオがんばれ!」だもんなw 振付師とコーチのコンビっているみたいだから二人の将来は既定路線ですわな 二期でも映画でもいいからいつやるのか告知はよ
ロシア編楽しみすぎて辛い ヴィク勇のペアってアイスショーの目玉確定だしな
世界中から引っ張りだこだろう >>745
ユ「豚に食わせる金はねえ!!」
勇「がんばれユリオ・・・!」
ええ… >>746
ヴィクトルと勇利に挟まれる南君か
何その聖家族 おお!まだ勢いついてるね
はー昨日のヤンデレ同棲生活たのしすぎた ロシア編めちゃめちゃ見たいけど総集編を大画面のきれいな映像で見たい気もする >>753
ヤンデレクラッシャー勇利の戦いの日々は続く
なお本人はその自覚なし 勇利さんのスケートから何かを感じ取る能力はニュータイプばりだと思う
エロスのストーリー JJは急に止まれない お前に食わせる金メダルは無ぇ
どれも声に出して語られてない部分を感じ取ってる BS組は今日最後の爆撃食らうのか…
カタコンベの準備しといてあげなきゃね 勇「いつもユリオがお世話になってます」
ヴィ「ナッテマス」
オタ「いえこちらこそ…」
ユ「お前らマジでやめろ!!」
っていう夫婦がロシア編にありますよね 墓からはじまりタワマンついにはカタコンベか
随分遠くへ来たもんだ 新生活だよ!サンクトペテルブルク同棲編〜新SP完成〜 >>741
勇利がこの子に決めた!ってした子が実は孤児で、勇利は養子にしたいってヴィクトルに相談したことで発覚するヴィクトル孤児だった説 実際二期やるより劇場版の方が実現しやすいんだろうか
GPS後からロシア移住までのどっかのタイミング切り出して総集編と合わせて上映してほしい >>763
案外甘い話でなく、初っぱなから家賃やコーチ代や生活費や
家事をどうするかの切実な話を勇利から切り出されるような気がする
「いいよいいよ、出世払いで♪」
「ダメだよ、こういうことはちゃんと決めないと。僕にも
幸いにもスポンサー付いたし、ちゃんと契約書作りたいんだ」
ロシア編 逃げるは恥だが、役に立つをお送りします 勇利が薄情だってずーっと前の過去スレにあって公式設定?感想?ソースは?って
結局確認出来ずないままそんな描写ないからいいかと流していた
1クール終えてせやなって思いました >>765
劇場版は4CCとワールド編かな
同シーズンなら振り付けと曲使い回せるし >>62
その直前に勇利もヴィクトル撫でてるんだよね
2人の世界… 総集編に新規カットでヴィク勇イチャイチャ追加☆とかなら喜んで御祝儀包むわ >>767
久保さんが3話あたりで「勇利は結構薄情なんです」って
インタビューで答えてたらしい >>765
90分テレビ約4話分くらいだから劇場版のほうがやりやすいと思う
それにテレビだと放送枠とか色々あってGPシリーズしかやれないし >>769
なお、コーチ件振り付け師の自作自演のもよう 総集編にヴィクトルの独白が付くなら新規カットなしでも充分なのになー >>771
ちょっと常人とは違う感性なのもトップアスリートあるあるだよね >>773
あのほっぺたスルスルするとこだけ勇利からの提案だったりしないかなー >>771
なるほどサンクス
なお薄情ってレベルじゃない11話 とりあえず今は映像より今までインタビューとかまとめたオフィシャルファンブック出してほしい
穴が開くほど読んで備えたい >>772
120分あったら全日本とロシアナショナルとユーロ少しと、4CCと
ワールドは描けそう >>771
3話の時点では何いってんのだけど今ならそうですねとしかいえない >>745
あれヴィク勇的には微笑ましいんだけどねw
ユリオがあそこまでキレたのそういう年頃だからかと思ってたけど12話まで見るとそりゃイラつくわなって納得した >>765
ものすごく滑らかに幸せなサンクト抑留生活に突入するんだろうな >>784
ごめんダバイのシーンと混ざった
でもどっちもユリオとの温度差やばい >>767
指輪贈った次の日に今日でおわりにしよう←ソース >>780
オフィシャルファンブックほしい
スケトラ聞きながら読み込んで
2期に備える >>778
ちょい前にヴィクトルからの頬撫でもあったような
お互いがあふれ出る気持ちを抑えきれずにアドリブで入れてても萌えたぎる ヴィクトルには大変申し訳ないんだけと
僕が泣いた時ヴィクトルの顔おもしろかったな〜と
ヴィクトルでも泣くんだが好き過ぎて辛いw あの美少女勇利さんでヴィク勇を見たい
ロシアでヴィクトル嬉しいやろな
読めが可愛いすぎですわ 勇利の塩対応が好きすぎてないと不安になる
ヴィクトルもそのうち塩の良さに気付くはず バルセロナの例のホテルの写真UPしてる人がいたけどほんとにベッドくっついてるし
バスルームつか洗面所?がガラス張りだし逃げ場ないじゃん・・・ 勇利さん好感度カンストしてるはずのヴィクトルへの対応が最も塩なのなぜなの… >>796
むしろ好感度カンストじゃないと視界にも入らないから… >>796
自由過ぎる旦那持つといちいち反応するの面倒臭いでしょ
結婚2.3年目の夫婦みたいなもん ファンブック設定凄く細かそうだし厳選するだけでも大変そう
そして辞書かな?な厚さで売られるファンブック >>794
ヴィクトル「最近塩っけ足りないなぁ 何処かで補給しないとなぁ…」
勇利「実家に帰らせて頂きます」
ヴィクトル「いいね!そういうの大好きだよ!(号泣)」 ゲームなら攻略不可能キャラと認識されて2で個別ルート欲しいですって
投書がくるレベル勇利さん >>778
頬ナデェ…のとこは勇利のアドリブ説を推す とりあえずヴィクトルとユリオの家族について知りたいわ
特にヴィクトルは色々謎過ぎて
ヴィクトル子供時代ってソ連崩壊の混乱時だからな アドリブなら触れるのが頬で良かった
前髪上げてたらアウトやったで >>805
長谷津での生活はヴィクトルは今まで触れたことない新鮮なものだと言ってた
ライフとラブの20年以上放ったらかし以上のインパクトだった
所謂お父さんがいてお母さんがいて兄弟がいてというものじゃなかってことだよね >>677
部屋の中にも置いてあるよね、トロフィー
実家出てからの分は別だとしたらこれだけでも結構な数があるんだけどw >>805
27歳なのに20年ふたつのLがない生活の時点で家庭環境よろしくないのは察する
少なくとも現時点で家族はいないか疎遠なのかなとは思うけど
だからこそみんな暖かくて家族みたいな長谷津が天国だったんじゃないかと もしヴィクトルが天涯孤独だったらまた勇利のあれが始まるぜ
ヴィクトルは僕なんかとくっついちゃいけないんだ(自己完結) >>809
20年ほったらかしというモノローグで6、7才の頃に両親を
事故か事件で亡くしたのかと思ってた はせつはあったかいけど過干渉はしない絶妙な空気だったな >>810
同じ轍を踏む二期フォロフさんじゃないぜ
いろんなところに手を回すに決まってるじゃないか ヤコフがなんだかんだでヴィクトルに甘い
理由がそこかも
28歳の立派な男性にヴィーチャ呼びだし >>812
20年ぐらいっていう曖昧な年数だから
つまり物心ついた頃からスケートばっかり人生だって意味だろうね ソ連時代とロシアの間のスケーターって苦労人のイメージしかないわ
ワタシはスケートちょとうまいの人の小さい頃から家族養ってた設定はユリオに持って行かれたしヴィクトルのクリスマス生まれなのも孤児院出身特有の誕生日らしいし、ヴィクトル孤児設定怖い。 >>818
ヤコフもリリアもステータス的に慈善団体とも付き合いありそうだし
ロシア自体が国をあげての虎の穴運営だし 勇利一人暮らしもありえると思ってたけどこれは同棲必須ですわ・・・ 社会主義だから才能のある子はすぐに親元から離されてアスリート育成されるんじゃないの?
ロシアって年端もいかない子を育成するCSKAとかディナモとか養成機関とかあるんでしょ? >>816
ほぼ息子みたいなもんかもね
そんな息子が出ていって嫁を連れて帰ってきたよ >>821
1月7日なんだね
てことは勇利とクリスマス祝えるじゃん!やったね! >>825
自分もそっちだと思ってた
才能のある子は早くから国から英才教育受けたりする国だし >>337
見てきたw
アニメイト京都わかってるwww ヴィクトル孤児設定は正直Monsterのヨハンに似てるせいもある気がするw >>825
ユリオもヴィクトルもそれだと思う
だから長谷津が良い意味の異質で、10話で長谷津の海を思い出したのかと マッカチン飼ってます記事で自宅っぽいの映ってたような
国家機関で英才教育受けてたから家族とは疎遠になったんだと思ってた 1話でゆうちゃんが持ってた雑誌の撮影場所が
実家にて〜なんじゃなかったっけ?
ユリオみたく親元離れてるって思ってた
実家ってのは裕福そうだったけど >>831
ヨハンみわかる
初めてヴィクトル見た時浦沢直樹が原作者なのかと思った
YAWARAのノリでフィギュア描いたのかーって そういやヤコフはバンケットの勇利も見てるんだよな
やたら選手に絡んでヴィクトルを誘惑した挙句ヴィクトルが誘惑に乗ってしまい
勝手に選手休業させちゃったかと思えばお守りを頼まれハグされて
ユリオの育成に頑張ろうと思ったところに捨てられフォロフが戻ってきた
からのロシアに嫁を引き連れて寄りを戻して帰ってきた
しょうもないアバズレに息子が引っかかったようにも見えやしないか やっぱり養成機関で育ってただ家族と疎遠ってことなんだね
家族に対して執着ないから家族はいるんだろうなとは思ったけど一般的な家庭の暖かさは味わってないってところか オフは実家で過ごしてるような雑誌の記事あったし、その家の感じからしても孤児はなさそうだけどな
まあ裕福な家に貰われたって可能性もないこともないけど
尺的にヴィクトルの家庭事情まで盛り込む余裕がなかっただけだと思う
2つのLを20年ほったらかしにしてたのはそれだけスケート優先の人生を送ってたってことだと思った
そもそも孤児だったら「ほったらかしにしてた」ってというより「ほったらかされてた」になりそうな気がするわ ヴィクトルの家庭環境はロシア編やるなら
多少は描かれるのかな
今の潔いまでの描写のなさも、それはそれで
妄想が捗るのでいいんだけど >>836
ヤコフずっと苦い顔してるから当たらずも遠からずだよな
きっとハグすればすべて解決するよ(ヴィクトル直伝) >>838
進んでスケート優先して家族とかどうでもよかったってことか
そんなひとを落とすって勝生勇利とは一体… 20年以上2つのLをほったらかしにしてた男の時間を8ヶ月で埋める勝生勇利かあ >>835
ユーリにハマったの遅くて初めて見たのがジャンピングキスシーンのまつげバシバシ勇利だったんだけど
普通に浦沢絵の女の子だと思い込んでしまった
柔ちゃんも好きな人がいないと全然思うように柔道できなくなってたよね >>839
多分やらないで背景で写真飾ってるとかその程度のアピールで終了かと
勇利との関係に家族が関わるならやるだろうけど今のところ必要ないからね >>840
コーチの代わりしてる時も一言も話さなかったらしいからねw >>836
しょうもないアバズレかと思いきや世界新更新する女王様だったでござるの巻 ポポさん誕生日おめでとうー
ロシアクラブで勇利がなんか悩んでたら相談のってくれそう
愛の素晴らしさについて語ってるうちにヴィク勇応援してくれそう >>842>>846の流れワロタ
勇利おにちく薄情 >>846
責任取って引き取ってやれえや
勇利くんのせいで勇利くん無しじゃ生きられん身体になってもーたやんヴィクトル先生 ポポはなんでこんな近い日に誕生日なんだ
日陰になるじゃん お疲れさまでしたは本当にひどいんだけど
畳み掛けるはい自分勝手に決めました引退します
がじわじわくる >>836
そんなヤコフも演技中に勇利のステップ見て
「んおっ!?」って驚いてたからやっぱり勇利のステップはロシア人を引き寄せる おつかれーすよりも前髪ぺろんがひどい
ヴィク勇のあいだで終わりにしようは今後使用禁止になる あんな容赦ない別れ話コンボメロドラマでもそうはお目にかかれんがな >>832
言われてみれば似てる
Monsterもユーリも5本の指に入るくらい好きな作品だわ >>852
目の前でぼっろぼろに涙流しているのは大好きな人なはずなのに容赦なく介錯する勇利好きです 不良が猫拾うみたいに
ビッチだと思った嫁が実は人生の半分を息子に捧げてた
超絶ステップ踏むスリーピングビューティーとか底上げすごいじゃん? 今まで振り回してた側で他人に振り回されたこと無いから尚更しょんぼロフになったんやろなあ
12話では華麗すぎるほどの手腕で外堀埋めたけど ロシアでの同棲生活を心底見たい
というかヴィク勇の性生活を見たい
お互いを驚かせようとあらゆるプレイに挑戦してほしい
裸エプロンとか日本じゃベダだけどヴィクトルにとっては斬新に映るのかな >>861
逃がすわけにはいかんからな
多分あそこで逃したら一生手に入らんぞ 最初は良く思ってなかったけど嫁と舅が仲良くなるのはよくあることだよね
頑張り屋で息子を愛してるスペック高いどこにでもいる詐欺の嫁です >>864
ヤコフなんて肩揉んだら一発で堕ちそう
ロシア人チョロいな ヴィク勇がいちゃいちゃしているサンクト編
早く見たいなぁ ヤコフはそもそも勇利に負の感情は抱いてないよね
ロシアGPの説教大会も結局ヴィクトルのこと怒ってたし
中国SPのあとも「三流コーチ」って言って勇利のことじゃないし
寧ろ「うちのヴィクトルがすまん」くらい思ってそう
大丈夫ですお義父さん。その嫁、息子さんのこと振り回すどころかぶん回してます 勇利がどこにでもいる〜ってのは俺は四天王の中では最弱と同じようなものであてにしてはいけない ご老体なんだからマッカチンと同じくらい労ってやれヴィクトルw >>839
ラジオや小説版で、外伝として出るんじゃない?
さすがに本編でやるには尺が長そうだし バレエ素養があるから多分リリアにも気に入られるだろうし
息子そっちのけで義両親から可愛がられる嫁 ヤコフから見たヴィク勇
手がかかるけど可愛い優秀な弟子がよくわからんビッチに入れあげて選手生命を犠牲にしおった!
↓
選手としては天才だけどヴィーチャにコーチなんて無理無理!目を覚ませ!
↓
将来有望なユリオまで追いかけて行ってしまった…なんてビッチだ…
↓
結局ユリオは戻ってきたけど色々あったっぽい…でもこれは逆によかったかも
というか結局ヴィーチャは戻らんのかい!
↓
意外とちゃんと面倒見てるけど甘やかしてんじゃないのか?骨抜きにされてないか?
↓
ビッチに慰められてるやん!そしてキッスするんかい!!これデキてない?大丈夫?
↓
イチャついてると調子が出るだと…?あのビッチほんとに……
↓
ビッチの面倒押し付けられた…というかビーチャ全然ちゃんとリカバリーの仕方教えてないやん
なんで絶対成功の姿勢なん?このビッチメンタルボロボロやんか!でもステップは好き
↓
なんで今のタイミングで復帰なん?ビッチに捨てられたの?はーあのビッチGPF来たら用がないって?
これはめちゃ許せんよなあ
↓
ファッ!?選手とコーチ兼任!?ビッチをロシアに連れてくる!?そしてユリオもまんざらでもないんかい! 二期あったら絶対に勇利「実家に帰ります」って言いそう >>846
こういう場合の「お疲れ様でした」って、
英語版ではどう表現されたんだろう?
簡潔に"Thank you for coaching"とか? >>875
そしてビッチと対面
ヤコフ(ファッ…このビッ…このこめっちゃイイ子やんけぇ) >>875
くっそwww
すぐに勇利にころっといくだろ
ヤコフちょろい! ロシア攻略コンビネーション鮮やかすぎGOE300万点 ユリオもヤコフも勇利の成績が奮わない=ヴィクトルの責任って意味合いのこと言ってるよね
内側の人間だから分かるコーチの重要性とか元々の勇利の実力とかしれっと色々情報が見えてくる
あと勇利が中国であそこまで追い詰められたのも外部よりフィギュア界での風当たりを危惧したのかなって >>878
勇利のキスクラでにあからさまな態度の違いを見ると
スケートを通してでしか人柄は伝わらなさそう >>875
>でもステップは好き
このくだり可愛い >>881
中国で追いつめられたのは珍しくSPで1位通過だったからじゃないの?
追われるのなれてないんでしょ
国内戦は除いて 勇利さんって滑ってるときは眼鏡取るけど
視力どれくらいなんだろ
キスクラで目細めてたときあったよね
ヴィクトルには視界が覚束ない勇利さんにあれこれして欲しい >>875
この後そのビッチに案の定振り回されるのだ… >>831
ヨハン似てるわ〜!
闇がないヨハンって感じ >>886
公式の薄い本インタで視力はかなり悪いってミツロウが言ってたな 氷の反射が目に悪いとか 視力0.3とか? 向こうの世界のファンはヤコフを、鬼舅扱いしてロシアに嫁いだ勇利を心配するけれど
頑固なある意味マイペースな勇利に振り回されてるのを見て一安心
最終的に仲良くハグしてるのを見て堕ちたなと確信するんだよきっと
勇利ファンはガチ恋勢より母親視点の方が多そう
拗らせ具合だと母親勢のほうが酷いのが世の常だけれど 子どもの頃から注目されてるなら卓球の合ちゃんみたいに微笑ましく見守ってる層がいるだろうな
ちょうど国際結婚して感慨深いような寂しいような思いになったんで向こうの勇利ファンもそんな感覚かも >>889
なんでコンタクトにしないんだろう?
練習・本番日以外は、仮装用につけるならわかるけど >>885
追われるのには慣れてないのもあるけど一番の理由は「失敗して万が一ヴィクトルの責任になったらどうしよう」だと思うよ
多分SP2位でも3位でも失敗したら…ってのは同じなんだろうけど
相乗効果でプレッシャー倍率ドンさらに倍になったんだろうな >>892
コンタクトが苦手なのかもね
現実のフィギュアの大会見に行ってそういう選手が割といたらしいからそのまま参考にしただけだと思うけど >>892
コンタクトする選手もいるみたいだから単に目に入れるのが怖いとか痛くて無理だったとかかな 何回目だと思いながらBSも見てしまう
引退のワードで涙増量するのが本当もう
勇利のこと大好きな!しってた! >>892
転んだら飛んでっちゃったりしないのかな?
どうなんだろうね
自分0.2ぐらいだけどPCとTV見る時と電車乗る時ぐらいしか眼鏡かけない
だから演技する分には問題ないんじゃないの? >>892
演技中にコンタクトがゴロゴロしたら集中出来ないとかじゃないかな
勇利の場合見え過ぎるのが嫌だから敢えてしないってのもありそう ヤコフとリリアって実子いなさそうだね
だからヴィクトルやユリオやポポミラをあんなふうに可愛がってしまうのかな >>896
コーチ解任凄くショックだがそれだけだったら悲しいけど仕方ないで済んでたんだろうな
解任されても勇利がスケート辞めなければコーチ再チャレンジだって出来るから
だけど勇利の引退でそりゃねえだろってブチ切れは愛だわ 勇利視力悪いらしいけどリンクサイドで待ち構えてるヴィクトルの様子は見えてるっぽいから近視で0.4〜0.5くらいなんじゃね
近視乱視0.1以下の自分は1m先も分かんないし >>851
生まれたときからヴィクトルの日陰スケーター人生が決まってたのかポポさん 自分は引退して俺に競技を続けろなんてよく言えるよねって本気で怒ってんのいいよなあ よくも悪くもヴィクトルが心底本気になるのが勇利がらみなんだなあ 選手だろうがコーチだろうが勇利いないところにヴィクトル一人で戻るとか無理なんだろうな >>854-855
ハイレベルな者ほどその凄さを理解できる勇利のステップか 離れずにそばにいて あなたを失うほど怖いものはない
というとこだろうね 離そばのサビが12話で初めてカチッと嵌った気がした >>892
リンクの幅が分かればいい程度で
観客の様子があんま見えないのが逆にいいとかかな 勇利が「引退するけどヴィクトルと離れたくないんだ…」だったらヴィクトルはOKだったのかな >>897
>>899
眼球を覆う涙の張力が接着剤のような働きをするので、
さすがに外れるのはないかと
>>898が正解かも BSも最終回だったー
皇帝婚活成功おめでとうございます 普段怒っても声を荒げないからこそ余計いい
繕ってられないくらいむき出しになってて >>910
駄目だと思う
選手としての勇利を見たいのもヴィクトルの本音だから
コーチをクビにするのだけはギリギリセーフ >>914
お互いが選手として活躍する姿を見たいんだよね ものすごい速さでスピンやジャンプするからコンタクトレンズふっ飛んでくよ
ドライアイっぽくなるとまばたきでポンと外れるし >>916
そうなのかな
でも>>895によれば、コンタクトのスケート選手もいるみたいだし
実はドライアイになりやすい体質かも >>911
乾燥すると普通にぽろっと外れるぞ
集中して瞬きちょっと忘れただけでぽろっと落ちたりする
あんだけくるくる回ったり跳んだり跳ねたりしてたら外れてもおかしくないと思う >>920
ヴィクトルが気付いてくれてふぁあって嬉しそうにする勝生選手と
一回ニイって口角上げてから満面の笑みのヴィクトル選手いいっすねえ >>901
ヴィクトルも勇利に負けないガチの勝生勇利オタだよね
なお氷を降りても適用される模様 >>920
もはや腐ィルター抜きにこういう恋愛してみたいって憧れさえある 幸せそうで何より 2期になって勇利がヴィーチャって呼んでたら
あ、察し……ってなるんですね >>924
これはもうベッドインしとるわっていう表情で見るんですね >>920
すげえかわいいハーフの子ができそうとおもってしまった
勇利似かなヴィクトル似かな >>920
旦那ハゲちらかしてるけどそんな事気にしてないあたり嫁への愛を感じる >>904-906
それも凄いんだけど、最終回頃の勝生勇利さんが
自分が引導渡さない限り、ヴィクトルの方からは
コーチ辞めると言いだす事はないと、確信してるのが凄い
ヴィクトルからの愛がどんな愛にせよ
勇利には、ヴィクトルに愛されてるという自覚と絶対の自信があるんだ
最後のFSのモノローグ聞いてびっくりしちゃったよw あの勇利くんがねえ >>917
体が全部覚えてるからコンタクトとか別に必要ないと思うよ
他の人も言ってるようにコンタクトにするデメリットの方が大きい コンタクトレンズだと滑走中に乾燥でまばたきの際に外れる ユリオからヴィクトル取り上げて
ロシアエンド予想でヤコフと美奈子先生繋がりでリリアも取り上げて
ユリオの持ってるもの全部勇利がかっさらうとかいくらなんでもユリオ可哀想じゃん?
と思ってた時期が私にもありました スレチだと思うけどユリオの心もさらっていく無自覚魔性勇利さんなのでなんとか平和に治まるんじゃないでしょうか
ヤコフリリアにとって多分ユリオは境遇的にも特別な生徒だと思うし大丈夫じゃない
ヴィク勇がリンクサイドでいちゃついてる日常がプラスされるだけさ そっか勇利視力あんまり良くないんだ
セッの時ヴィクトルの顔があまり見えないくらいの視力だったら
なんとか存在をわからせようとキスとか色々頑張るヴィクトル見たい そうか勇利とセッするヴィクトルには勇利一人で
・メガネあり前髪オン(通常モード)
・メガネあり前髪オフ(レア 人妻感↑)
・メガネなし前髪オン(レア スリーピングビューティ)
・メガネなし前髪オフ(魔性の男前エロス)
この4パターンの楽しみ方が出来るのか…こりゃそうそう飽きはしませんわな…
勇利ダバーイ! ログ読んだら苦労人ヤコフとやばい人間しかいないヤコフファミリーに大草原 >>935
化け物には化け物にはぶつけんだよ
勝生勇利は愛されロシアにポイーで >>940
ヤコフとその門下生がヴィク勇のバカップルぶりに振り回される二期早よ >>940
>>610に盛大にフラグたってるしなw 空白の二人セゾンが見たい
夏と海と人工呼吸お願いします >>940
2話の時点からのヤコフファンの私余裕w つくづくEDの海遊びバカップルが本編に入らなかったのが悔やまれる
予定ではあったんだよなぁ セッキシからのCパートで心身共に愛し愛されてます感駄々漏れでこっちまで幸せになるのにこの嫁ちょっと油断するとネガって離れようとするし旦那は全力で堀埋めして弛く囲おうとするしでハラハラするからまだこの二人を見ていたい >>946
圧倒的尺不足だったからね…
あのエンディングもいいけど >>944
EDのシャワーシーンもお忘れなく
本編が二人セゾンエンドじゃなくて本当よかったわ… >>954
今までありがとう コーチ乙かれさまでした >>954
勝生勇利がここまで乙だとは思わなかった >>610
たぶん勝生勇利さんはロシア勢以上に言うこと聞かないけど、いいかな >>954
絶対乙します!
図ったようにトラウマセリフでの乙に草を禁じ得ないw なんなのwww
ヴィクトルコーチ泣いちゃうwwwww
>>1乙 >>954
乙かれさまでした
1話から通して見るとホントこのセリフ酷いw鬼かよ 勇利泣く→泣いたらスッキリ
ヴィクトル泣く→翌々日まで引きずる
この差よ (暗転からの突然のバルセロナの海といい感じのBGM) >>970
勇利ってそういうとこ女子っぽいよね
散々悩んどいて泣いたらスッキリ なおヴィクトル 「のんきに乙を歌う奴等の喉を切り裂いてやりたい」
正直そう思っていた時もありました
今は反省しています
ロシア:匿名希望さん 芸術家の男の感性って女子寄りの人が多い
女子寄りか子供ばかり 円盤で12話ホテルの暗転のところが追加されるって信じてる >>954
乙です
泣いて驚かせて僕良かったでしょのコンボすごい
骨抜きにもなる 勇利を囲ってご満悦のヴィクトルから勇利取り上げたらどうなってしまうん?
勇利取り上げるのは勇利自身だけど >>979
【ロックマン】勇利さんが倒せない【歌って見た】 >>979
キャメルスピンって言おうと思ったけど相手が勇利本人かあああああ >>954
僕たちは愛と呼ぶ氷のうえの乙を
>>979
喉を剣で突き刺す代わりに
下の口にヴィクトルのエクスカリバーを突き刺すんですねわまります アニメ何回見返してもヴィクトルと勇利の愛の軌跡が信じられなくてフワフワする…
現実感なさすぎて辛い
正月の絵馬に勝生勇利選手勝生勇利世界大会優勝しますようにとだけは書かないようにしたい ウボァー誤字勝生勇利世界大会ってなんだよ!!!!!! 最終話は何回見ても嗚咽が込み上げてきて泣き笑いになるわ
幸せすぎてこっちが窒息しそう 二期があるとしたらいつぐらいに発表なのかな
二期の放映時期じゃなくて、二期やるよーっていう公式発表… こんなに2期が見たいのって二人がちゃんと離れずにくっついてるか確認したいからなのよね
なんなんだこの気持ち >>988
フラフラしてる勇利を精神的にも肉体的にもホールドするヴィクトルが見たいよね アニメディアの表紙とクリアファイルの違いってもしかしてヴィクトルの身長?
クリアファイルだと微妙にヴィクトルが屈んでて勇利と近い身長になってるっぽい >>988
それももちろんあるし二人ならもっと世界(視聴者)を驚かせてくれるんじゃないかと言う期待が拭えない >>990
あ、すごい、今ユーリではじめて腐媚びしなくていいんでって思った
キスクリアファイルとかされてもヴィク勇ヒューッみたいな感情が沸いてこない
本編となんかこうそういうの違うんだよなぁ、なんなんだろ 7話のつむじギュッギュッ頭ポンの謎行動を
「生徒に慰められるようでは〜」と鮮やかに解析したヤコフさんに
是非ヴィク勇の軌跡の解説をお願いしたい 金でそれぞれ選手としてまだ頑張るでも次ライバルでどうなるのってなったけど
コーチも選手も勇利もな欲張りヴィクトルでロシアエンドとかまだ信じられないよw
試合はもちろんちょっとした日常シーンでさえ見た過ぎる >>997
この涙を拭えるのは勇利さんだけです>>958残念!
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 19時間 19分 0秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。