【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利96【ヴィク勇】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ユーリ!!! on ICEのヴィクトル×勇利について語るスレです
・sage進行推奨
・ツイリンク禁止
・バレと思われる内容ならネタバレと入れて改行
・ネタバレに返信する人も上に同じ
・ネタバレ自衛したい人はネタバレをNGに入れる
・リバ、逆カプ、他カプ語り禁止
・二次創作話は同人板でお願いします
・萌えスレです。ネガティヴなだけの妄想や感想は控えましょう。必ず萌えにつなげること
・他萌えは否定しない。自萎他萌、自萌他萎忘れずに
・実況、キャラ・カプ叩き、実在の人物萌え・叩き厳禁
・煽りや荒らしはスルー。反応する人も荒らしです
・煽りや荒らしが多い時はIDを出す等で対処を
・荒れたときは名前欄に半角で!id:onと記入
・連投荒らし対策として!id:on複数人による相談を経ないテンプレ変更は無効です
・次スレは>>950が宣言してから立てる。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>960がスレ立て
\\\このスレで喧嘩する時はヴィクトルと勇利っぽく言って!///
※前スレ
【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利95【ヴィク勇】
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1485257530/
※その他の勇利受はこちらへ
【ユーリ!!! on ICE】勝生勇利受けスレ★★7スレ目★★
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1485259209/ 1/31 spoon.2Di vol.22
Wカバーユーリ 内容不明
※表紙巻頭特集はキンプリ
1/31 PASH! ILLUSTRATION FILE 2017
表紙ユーリ 描き下ろし版権イラスト集 キャラデザインタ平松禎史
※A1ポスター(ドライブ) ※B4判
1/31 週刊女性2月14日号
特別付録 ユーリオリジナル両面ポスター
2/07 CREA 3月号
大人のためのアニメガイド ミツロウ全話解説
※電子版あり
2/10 オトメディア+SPRING
表紙ユーリ 内容不明
2/10 PASH! 3月号
表紙巻頭特集ユーリ 内容不明
※スペシャル付録ユーリ ※電子版あり
2/10 ニュータイプ 3月号
内容不明
※表紙巻頭特集はSAO ※スペシャル付録ユーリ
2/10 アニメージュ 3月号
内容不明 フリースペース選者&線画平松禎史
※表紙巻頭特集は銀魂
2/13 Febri Vol.40
表紙巻頭特集36P インタ(ミツロウ 音楽P富永 平松禎史) ロング対談(豊永 内山) 修正原画紹介 スタッフコメ付全話解説 フィギュアスケートの基礎知識
※ピンナップ(はせつリンク休憩) ※A5判
2/27 平松禎史アニメーション画集
過去発表のイラストを中心に構成された作品集 全232P内ユーリ14P内カラー4P
※コミケ限定うすい本(ラフと線画9P) ※大型本 【重版】
12/28 spoon.2Di vol.21
表紙巻頭特集28P内インタ12P(ミツロウ1万字 宮本賢二 豊永利行 諏訪部順一) 10話ED
※B2ポスター(初詣) ※アクキー(全サ1/31締切→増刷に伴い2/8まで期間延長) ※1/19より順次入荷販売中
11/10 PASH! 12月号
表紙巻頭特集12P内インタ7P(ミツロウ1〜7話解説 宮本賢二 チャコット 平松禎史 音響効果) Wユーリ対談(豊永 内山) キャストコメ(波多野 安元 小野 本城 村瀬 土岐 福山) 8話アフレコレポ
※A1ポスター(3人平松神絵) ※缶バッジ(全サ12/10締切) ※電子版あり
【無料公開中】
WEB PASH+
11/23 本誌番外編 ミツロウQ&Aコーナー 1P
11/16 Wユーリ対談 豊永利行×内山昴輝 1P
12/21 音楽プロデューサー特別インタ 富永恵介 2P
12/22 音楽制作チームによる楽曲解説前半戦 2P
12/23 音楽制作チームによる楽曲解説後半戦 2P 1/31 PASH! ILLUSTRATION FILE 2017 表紙絵
http://i.imgur.com/4LPCdA2.jpg
2/13 Febri Vol.40 表紙絵
http://i.imgur.com/BjlrRgr.jpg
未定 エムズファクトリーより発売予定の枕カバー&布団カバー
(勇利、ヴィクトル、ユーリの3キャラ展開)
http://i.imgur.com/jXepmRA.jpg >>1
乙シーバ乙シーバ
>>3
スリビュNTも重版掛かったから追加で 2期でヴィクトルによる勇利振り付け場面の卑猥なバレエレッスン風景来い来い スレ立てしてくれた時の>>1乙の顏、面白かったなぁ
前スレ997-1000は
カーセッに結婚式にロシア同棲朝チュンに
寒さで外に出られないので家の中で一日中セッ
とちゃんと段階踏んでいるところが滾るわw >>1乙
今の時期のサンクトは日の出9:30頃の日の入りが17時頃だから極夜って訳でもなさそう
猛吹雪ならセッしかないね 早く見たいなー!二期で勇利くんとヴィクトルがセックスしてるとこ! 仰天でもやっぱりロシアの女子高生たちは
家の中で遊ぶしかないみたいだし
ヴィク勇は大人の遊びをするしかないね ヴィクトルのことだから気候まで計算して
勇利を囲い込みそう 寒いねー外出られないから部屋でゆっくりしようか!
イチャイチャ >>17
大人の遊びに大人の玩具は必要だと思うんだがどうだろ(ゲンドウポーズ) そうそうセッはしてるんだよセッはあるんだよ絶対にーあの二人確実にさー
あとはそれをこの目で見定めるだけなんだよー 西郡一家はイチャイチャはせつライフを堪能してうらやましい 勇利とヴィクトルがセックスしてると知ったら、「やっぱり♪そうだと思った♪」って優ちゃん鼻血だして喜んでくれるはずw >>27
それ昔の温泉旅館にあったコイン入れてAV見るやつーー! 18禁円盤一枚3万位しても出すよ
18禁じゃない円盤も勿論買う >>12
いいなそれ
ピチピチットした黒いバレエ練習着の勇利を顎クイしつつ
股の付け根とか際どいところから全身くまなくお触りするやつでしょ みんな汚らわしい!
ヴィク勇のロシアの日常が見たいんだよっ 今流行のクラウドファンディングだな
ヴィク勇18禁ハウマッチ もっとべったりくっつきながら振りの練習してるヴィク勇ください この世界〜がクラウドしたんだから
ゆーり二期劇場版もクラウドしてくれたらお金払いまくるよ
大人の腐ができることなんて散財しかないわ 大人の腐いい響き
お金持ちじゃないけどユーリ!!!にはお金を使わせて欲しいわ ヴィク勇サンクト日常BDエロもあるよっていうのならほんとクラウドファンディングにのるわ
あと原画とか設定資料もつけてくれたらいいな BDの特典映像で18禁ヴィク勇セックスシーンが付きます クラウドファンディング本当にやったら
わかってるスタッフが考えた豪華特典目当てで
全員一番高額な支援コースを選択する結果になりそう もうコラボカフェ行けるような年齢でもないしグッズも家族にバレるとマズいから
クラウドファンディングやってくれるとありがたいな
円盤と雑誌以外で公式に金を落としたい クラウドファンディングの特典にヴィク勇バカップル絵でもあったら10口くらい乗っちゃうね 某ロシアおっぱいアニメは円盤だと放送時見られなかった際どいカット有のディレクターズカット仕様だったな
12話もちょっと肉付けしたり暗転の後を追加したディレクターズカット版で円盤収録してくれないかな 12話の暗転後とキスクラで抱き合うヴィク勇をもっと大きめサイズでお願いお願い 勇利演技中のヴィクトル後日バラエティ系スポーツ番組で絶対ネタにされるわ
勇利は最高の生徒だとか音声拾われたり読唇されたりでバラされそう >>50
甘々ヴィクトルと塩勇利に世界がひっくり返るんじゃないかw 諸岡アナがいるから温泉oniceからバルセロナまで映像の抜かりなさそう
バルセロナのFS前日の練習には何故来なかったのですか?と聞いてほしい >>50
ヴィ「勇利!今日も最っ高に仕上がったパーフェクトなお尻だね」 リフトの練習がてら勇利の乳首を触るヴィクトルください リフトの練習で失敗して、思わず抱き合っちゃって
キスずるくらいの距離で笑いあいながら見つめあってる映像下さい そのまま見つめ合いながら
キスしちゃう映像ください ははは…て笑って段々無言になって見つめ合ってちゅー
三姉妹スクープ頼む ハードワークの夜に「先に眠ったら負け」勝負したらどっちが勝つかなあ ヴィクトルぽんぽんやって寝かしつけるの上手そう
まぁ本編では寝させようとして自分が速攻寝ちゃったんだけど >>55
>>56
>>57
ああああーそういうシーンが見たい!
でも11話の長谷津のリンクで抱き合うシーンってそういうことだよね
あの後チュッてしてるよね 実際7話以外でもふざけてチュッとしてることは結構あるんだろうな 暗転とかすっ飛ばされた数ヶ月とか映像化してない行間に夢が溢れすぎ BDでは肩つかみの後、押し倒して暗転して行間を広げて欲しい >>65
来ない=期待できないではないでしょ
爆弾投下のタイミングを計ってるのかも
まあ前号で大きな特集やったし前号以上のものはないかもなあ
けど匙だし期待しちゃう >>62
(はぁ…外国人は口にも親愛のキスするなんてすごかぁ…) >>66
匙は予約キャンセル潰しだと思う
今回はCREAと週刊女性wがあるから嬉しいけど >>52
出会いから離そば動画拡散もリアルタイムに立ち会ってるから
皇室特番みたいに諸岡アナの進行で特番が組めるね
当然我々が知らなかったそれ以前の二人も知ってるし
残念なのバンケットに立ち会ってないところ
ヴィクトルに掛け合えば二人のラブラブっぷりが眩しい
ベストショットを提供してくれそうだけど 尼で予約してんだけどもうキャンセルしようかなー匙22 >>68
イラストレーションの方と同時進行ならかなりきつそうだよね
今日か明日あたり来るかなあ
予約キャンセル潰しという発想に至るのが理解不能 中国でもロシアでもスペインでも選手とコーチが常に一緒にいるのが勇利たちだけだったことに驚いた
チャオチャオもピチットくんと一緒が多かったけど一人で飲んでることもよくあったね
ヴィクトルは勇利が寝てるときだけ自由行動するタイプか >>72
横だけど…普通に理解できたけどなぁ
予約とキャンセルが大量に発生したら
迷惑に思う書店もあるだろうし
そこに小売への配慮があったならそれはそれで
忙殺されて更新が遅れてたとしてもそれはそれで 情報もまだよく分からない段階で予約したのは個人の勝手な話で
それで予約潰しとか騒いでたら世話ないわな >>74
いや内容次第でキャンセルにするのにそれをさせないようにしてる!って言いたいんでしょ?
この気持ちはよくわからんわ
内容次第でキャンセルするくらいならそもそも予約しなきゃいいのに
予約ってそういうもんだよね 予約潰しではなくて
予約“キャンセル”潰しだよね? こういう話を延々とさせたいから話振っただけに見えるよー
予約するもキャンセルするもしたきゃすればいいだけじゃないかな >>73
ナーバスになって寝れない勇利を知ってるからスヤスヤ寝てる勇利に安心しつつ
勇利の寝顔に欲情するのでプールで冷却フォロフ 重版したばっかりだからぎりぎりまで引き伸ばしたいのでは・・?
週末までには出そうだけど
はせつリンクでもっともっと誘惑して〜っておねだりしてるヴィクトル見たいなー
誘惑ついでに離そばアピールを交代でやりっこして
お互いかっこよかー、かわいかーってニヤニヤするとこも見たい 逆に前のが売れて評判が良かったからギリギリまでいい方に手直ししてくれてるって考えてみる
ヴィク勇いちゃいちゃ成分ください 自分の衣装着た勇利に自分の作ったプログラムで自分を誘惑するよう指導してロシアに連れ帰るってすごい ロシアデート並みのカップル感漂わせたヴィク勇イチャイチャポスターほしい… もしや今までの各社雑誌表紙がユリオと3人で出てるやつだったから今回はヴィク勇で出し惜しみしてるとか??? ユリオ好きだしもう1人の主人公だから3人なのは理解できるんだけど
どうしても構図が2+1になっちゃうのでもっと人数増やしてわちゃわちゃさせるか
いっそ突き抜けてヴィク勇2人でいいのになあと毎回思ってしまう 今回は大まかな内容(ユーリだけじゃなくて)も出てないよね匙
ほんと気になるところではある
雑誌掲載は今後減ってしまうと思うから今よ楽しみたいよ >>87
わかる(わかる)
ユリオさんある意味二人のキューピッドだから一緒にいる構図は構わないんだ
だがあまっっっっっい!て頭いたくなるようなヴィク勇だけのいちゃつきも見たいんだ >>76
全容がわからない時はとりあえず予約かけておいて内容次第では普通にキャンセルするけど…
円盤発送メールきたー!週末楽しみだわ
オーコメは3話なんだよね >>96
ウチも発送メール来た!(ジョーシン)
ブックレットとかも何気に楽しみにしてるw ユリオとマッカチンがいないといかがわしすぎてどうにもならない
クリアファイルなんて薄まらないレベルだった
はだけたシャツに腕枕
ネクタイに指 >>99
一人目は勇利におわりにしようと言われて捨てられた俺
二人目は自分は引退する気満々なのに俺の選手復帰を喜んでやがった勇利に突き放された俺
三人目は勇利の全てをかっさらって絶対に離れずそばにいる俺 ユリオ好きな人には申し訳ないけどPASHイラレ、最初投下された時ヴィク勇とマッカチンしか視界に入らなかったくらい欲望が視野を奪っていたwごめんなさいww グラビア写真的な絵より、二人を盗撮した様な版権絵が欲しい >>105
視線こっちにないのんね、想像したら萌えてきた >>106
ソフトプレイぐらいにしてやってくださいねw 勇利「こ…こんな時、どんな顔をすればいいか分らないの」
ヴィ「笑えばいいと思うよ…」 勇利「ヴィクトルはそんなこと言わない!ヴィクトルはいつも僕にとって最善となる道へと導いてくれる優しい人なんだよ!ね?そうだよねヴィクトル!」 大丈夫
カモメだ!ウミネコです
って仲良く海辺を散歩してるだけで幸せだから >>120
尊い…お幸せに…!
この二人はずうっっとはなそばでいてほしい
バンケのヴィクトルの足首にカリオストロのルパンみを感じる どんなヤンデレフォロフ来ても「ヴィクトルだから」って受け入れて浄化させちゃいそうだ ヴィクトルがヴィクトルのままだった結果ならどんなフォロフがきても勇利としては本望なのではないだろうか(哲学) ヴィクトルはヴィクトルのままでいてってあなたのすべてが大好きなんだよって凄い愛の告白だよね どんな貴方でも貴方ならってことでしょ?
これはアガペー ありのままの姿でいいんだよって凄く薄っぺらく思えるのにこの話脚本とか凄く練られてるから
重みのある言葉になってる ヴィクトルはヴィクトルのままでってそりゃスケート関係ないオフショっぽいポスターや引き延ばし記事も壁に貼るよね
ヴィクトル程派手じゃないけど勇利もヴィクトル大好きアピール充分してたわ ヴィクトルが超難関勇利を攻略している時、勇利もまた全てのヴィクトルを攻略しているのだ やっぱりこの二人ってスケートやってないときも互いのことめちゃめちゃ好きだよね
スケート辞めたらどうなるんだって心配があまりないのはそのせいかな >>131
勇利の部屋3Dにして360度グルグル回したり拡大したりして観察したい! どんな俺で居て欲しいって訊いたって事は今まで請われた通りのヴィクトルを演じて来たという事でそんなところにヴィクトルはヴィクトルで居て欲しいって
…そりゃたまらんですわ >>133
昨年大河で大坂城や九度山屋敷の3Dやってたけどあんな感じで見たいわ >>134
スケーターは色んな役を演じる役者でもあるからね
そんな中ロシアの英雄で皇帝でリビングレジェンドを演じてきたのにどんなヴィクトルでもいいよ、ありのままの君でいて、どんな君でも愛しているだもんね
そりゃあ心底惚れますわ >>128
直接アピールvsむっつりって感じ
作中では写ってないだけで押し入れやベッドの下にスクラップブックやら秘蔵DVDやら溜め込んでそう >>129
穏やかかつ激しく最適解をぶつけあってるから流れ弾で墓が乱立する始末 今円盤二巻が届いたから3話観たけど、やっぱりすごい作品だなと思う
画がすごく丁寧で綺麗だし話は面白いし(無論何度か見てるけど改めてやっぱりイイ!!と思った)
心持ち勇利の顔が可愛くなってる気がするわ やっぱ円盤予約して良かった☆ 勇利 「滑るの!?これ、滑るの!?ねぇ!ヴィクトル!ヴィクトルと一緒に滑るの!?」
ヴィクトル「あぁ、滑るよ」
勇利 「本当!?大丈夫なの!?男子ペアじゃない!?」
ヴィクトル「あぁ、小道具だから大丈夫だよ」
勇利 「そうかぁ!僕GPFエキシ初めてだから!初めてだから大会規約わかんないから!」
ヴィクトル「そうだね。わからないね」
勇利 「うん!でも大丈夫なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ滑っていいんだよね!」
ヴィクトル「そうだよ。滑っていいんだよ」
勇利 「よかったぁ!じゃぁ滑ろうね!一緒にエキシ滑ろう!」
ヴィクトル「うん、滑ろうね」
勇利 「あぁ!小道具だから一緒に滑れるね!ね、ヴィクトル!」
ヴィクトル「うん。頬撫でていいよ」
勇利 「あぁーヴィクトル僕は今エキシを滑っているよー!世界中に僕らの愛を見せつけようねぇー!」 本編は選択肢全部正解の大団円エンドだからね
普通選ばない選択肢もあって見てるこっちはハラハラさせられた >>143
ワンココピペかわいいけどエキシはフォロフさんの方がはしゃいでたと思うww >>143
これヴィクトル→勇利
勇利→ヴィクトルに変換した方がしっくりくるw ヴィク勇の好きなところは二人ともお互いのダメなとこ見た上で大好きってことだな ヴィクトルと最低でもあと5年は一緒にいられるし勇利もじゅうぶんはしゃいでたと思うなw 佐賀県×ユーリ!!!on ICE「サーガ!!! on ICE」開催決定!3/6〜12の1週間、東京の明治神宮外苑アイススケート場が「アイスキャッスルはせつ」に?!
佐賀県内では3/6〜5/7に地元名産品とのコラボメニューやグッズを販売!
https://sagaprise.jp/staffblog/1446 昔、とある番組でやってた100人隊
勇利君が一人閑静な住宅街を歩いてたら前方の曲がり角から100人のヴィクトルが…
さてどうなる? >>152
一人の勇利を巡って血で血を洗う争いが起きる >>152
100人に追いかけられて捕まったら中田氏されるAV思い出した >>157
自分もそれ思い出したw
種付け鬼ごっこ >>157
一人に捕まったらその一人が全力で確保したまま逃走するからその場でセッは無さそう
どのヴィクトルも勇利を独り占めしたいだろうし >>157
体力お化けの勇利なら無事に逃げ切れそう >>160
それだろうな
萌えスレの趣旨には反するがw 体力おばけの勇利をデートで連れ回しヘロヘロにしてた浮かれ上がったヴィクトルなら捕まえられる >>164
翌日試合の体力お化けの選手をヘロヘロにするってどんだけ浮かれフォロフなんだw 100人の勇利VSヴィクトルだったら
一度に愛せるのは10人が限界...
でも全員愛してるんだよぉ、と不甲斐ない自分に涙しそう >>163
勇利(僕に中田氏したくて追いかけてるヴィクトルの顔…面白かったなぁ) >>166
誰も追いかけず100人で固まってそうだな勇利はw @子犬みたいにヴィクトルにじゃれて「ヴィクトルだいすきぃ!」とちゅっちゅしてくるけど体格的に抱けないショタ勇利
Aエロスな雰囲気ムンムンだけど超絶塩対応でなかなか抱かせてくれないドS受の23歳勇利
どっちか選べって言われたらヴィクトルどっち選ぶんだろ >>171
なかなかってことは時々抱けるのか
エロスでお願いします >>171
ヴィクトルならわずかな可能性に賭けるからエロスかな? >>171
なかなかってことはたまには抱けるんだな
じゃあエロス勇利だろう
まあコーチも現役もとっちゃう欲張りなヴィクトルしんなので両方だろうけどw >>178
ヴィクトルしん→ヴィクトルさんね…
けどヴィクトル神でも間違ってはないのか ちなみに@は12〜13歳頃に「ぼくもう大人だもん!色んな事教えてよヴィクトル!」とヴィクトルに跨って迫り、Aは抱ける回数は1年に一日だけだけどかつてない極楽浄土に導かれる エロス勇利を押し倒してやりつつショタ勇利を愛でながら一からスケート教えるなんて最高じゃないですか
あとショタでもキッスくらいは出来るし @ショタ勇利を選んだ場合、AドS受勇利に「変態…気持ち悪い」とゴミを見るような目でちん〇こを踏まれ
AドS受勇利を選んだバカンス、@ショタ勇利に「ヴィクトルおいのこと嫌いなの?」と泣かれながらちん〇こ握られます ショタでも入れなきゃ素股いけるよね?
精通してるなら指までは可だろ 選んだバカンス、間違ってないなw
ショタでも素股や兜合わせなら出来るね! ヴィクトルは勇利ならどんな勇利でも愛してるからなあ ユーリのメインスケート選手で逃走中に出たら
ヴィクトルは勇利と自分をハンターから逃がす為に
ポポさん辺りを犠牲にしそう
JJは逃走中に余裕ぶっこいてJJスタイルをカメラの前で披露してたらハンターに見つかる…
その確率99% >>191
ヴィクトル以外を捕まえた場合、ターゲットに怒りのキャメルスピンが炸裂するな 紅白の審査員に勇利が呼ばれたら
副音声にヴィクトルが押し掛けて
何故か普通に紋付き袴のペアルックで
NHKアナが「とりあえず英語でお願いします!」
とか言いながら苦笑いでなんとなく通訳して
バナナマンやTMRに「もう勇利君助けて!」とか言われてそう >>193
紅白審査員席の後ろの席は家族席だから間違いなくヴィクトルが勇利の真後ろの席に陣取ってピースサインしてるぞ >>193
ユウリがこの歌で滑るならとか全部勇利絡めた感想を述べていくスタイルですね
知ってるよ! スポーツ選手枠ってどのくらいあるんだろう
実際フィギュア選手で出たことある? >>197
一昨年現五輪王者が出てたよ
五輪金の時は大怪我あけで出場は辞退してたけど >>195
今まで客席に審査員席があったんだけど
去年からステージ上に作られてた(晒し者みたいな席)から
離ればなれで副音声席から勇利だけをガン見するよ
>>197
フィギュアとかレスリングとか色々出てるよー 大晦日は二人でしっぽりコタツみかんで過ごしてほしい
紅白見てコタツでいちゃつきセッしておそば食べてから風呂入りつつ年越しセッ
で初詣からの就寝初セッだな >>201
キレッキレで別の踊りを見ているような気分になりそう 別れ話後の勇利が意外とスッキリした顔しててヴィクトルが憔悴して引きずってたから
12話の見てると時々一歩間違ったら新海の秒速ルートだったなと震えがくる
数年後訪れた日本で勇利とすれ違うと隣には別の誰がってことにならんで良かったなヴィクトル >>204
あのスッキリ顔は勇利らしくてなんとも言えんw
でもそういう、第三者的にみると異常な頑固さみたいなのが勇利の魅力でもあったりする >>204
山崎まさよしのあの曲がトラウマになるw 隕石落ちて片方過去の人だった展開よりまし…でもないか >>197
逃走中なら本田くんも出たよ
浅田姉妹に小塚くんも出てる
割とフィギュア選手の出演多い エキシの全員演技時の会話をキリトルしてほしい(コーチ1名参加)
ヴィ「おなかすいたよ〜勇利〜〜」
勇利「終わったらあの店いこっか」
クリス「俺も行きたいな、結婚延期祝いしないといけないしね〜」
勇利「どこからつっこめばいいのか分からない」 ファイナル表彰式の後をキリトルされたら向こうの生腐が昇天してたやろな… >>204
正直勇利とお別れルートならヴィクトルはあの秒速主人公男みたいにいつまでもいつまでも引き摺ってそう 大抵どこキリトルされてもヤバイよな
『すっごく美味しいカツ丼になるんで、しっかり僕だけを見ててください』
『勿論だよ、カツ丼大好きだよ』
スタジオ「ファーーーーーwwwwwwwww」 ヴィクトルと勇利
別離エンドだったらどっちがより深刻に傷つくんだろうね >>211
最後の全員挨拶でわちゃわちゃしてる時
誰かにけしかけられてヴィク勇ペアで何かやらされそう >>215
勇利はテレビ通してヴィクトルを見ることが出来るしそのうちお見合い結婚するかもしれないけどヴィクトルは勇利に会えなくて壊れてしまいそう >>215
そりゃヴィクトルだろ
勇利はミツロウがインタで案外薄情とか言っていたぐらいだし >>214
12話の演技前は密着しすぎて口元撮れないかもね
あと断片的に見えた部分で解読して破廉恥な意味にとられたりw ヴィク勇のイメージソングってなんだろう
二人とも星座は違うけど
さそり座の女 とか?
どちらかというとヴィクトルのイメージか…?
いや、歌詞が…なんとなく… スパダリなのに捨てられそうになったらしがみ付いて「捨てないで!」と泣くのか
やっぱ新しいなw でも「勇利が幸せになるなら」と身を引きつつ見守るコースもありえるんじゃない?
ないか…(27歳児) というかキリトルネタが無限に思いついてしまって困る作品だよね ヴィクトルは幸せ見つけて舞い上がっているときに落とされてるから喪失感は半端ない
勇利は自分の中で答え出してたから最初は寂しいかも知れないけどすぐ吹っ切れそう >>222
絶対ないないw
勇利に関してはヤンデレ監禁ルートがこんなに不自然じゃないスパダリはいないぞ >>216
ピチット君「二人でクワドフリップ飛んでよ!お客さん喜ぶよ!」
ヴィク「いいね!そういうの大好きだ!いくよー勇利ー(手を引く)」シャッ
勇利「えっちょっ何でスポットライトすぐ当たるの!?」 銭形警部が逮捕しに来そうなぐらい罪な男 勝生勇利w >>221
ヴィクトルに関してはかつての数多くの元カノ達は容赦なく切り捨ててきてそうだしその辺はあまり同情できないw >>229
でも逆バージョンもありかも
銭形「彼はとんでもないものを盗んでいきました」
ヴィク「?」
銭形「あなたの心です」
ヴィク「……だよね!?ひどいよね!?捕まえるの手伝ってくれる!?」
銭形「いえそれは自力で頑張ってください」 >>232
自レス
ごめんヴィクトルと勘違いしてた
あってたんだごめんw >>193
TMRならユーリ見てるだろうし分かってる人だから、我々が聴きたいことを質問してくれそう
いつも通り暴走してくれていいのよ
そしてヴィクトルもさらっと爆弾発言かまして本編放送時のようにネットがまた荒れるのを見たい そういえば人前で二人が会話してるシチュエーションに妙な萌えを感じるんだけど何でかな
5話の地方大会でコーチお披露目の話してる時とか火鍋食べに行こうよーとか
何でか不思議 >>235
それわかる
自分がモブになって実際に見ている感じだからかな? 副音声
ヴィクトル「なんで紅組優勝ー!?どう見ても白組でしょー!?ナンテナンデー!?」
バナナマン「いやこれはそういうのはシステムなので…」
NHKアナ「ヴィクトルさんのマイク切って!(小声)」
12/31 23:50Twitterトレンド
ヴィクトル
激おこフォロフ
勝生勇利
疑惑の判定
師弟の恋人ダンス
限りなく恋人に近い師弟 >>73
人気コーチは同じ大会に複数の受け持ち選手が出場することあるし
コーチの弟子や選手の母国スケ連もいるので常にマンツーマンで行動するわけじゃないもんね
ヴィクトルは勇利しか受け持ってないから必然的にマンツーマンになるし
勇利大好きマンがぴったりマンマークしていちゃつくのも必然 >>220
甘い洋楽ラブソングならほぼすべてがヴィク勇ソングですぜ
ヴィク→勇視点になるけれども(スケトラと同じ) >>229
どちらかというと刑事事件より結婚詐欺で訴えられる件 >>234
ごめんユーリ見てるってのはユリオじゃなくてアニメ本編って事ね
あれ、なんか時空が歪む
なんかアニメ見てると実際の選手を応援してる感覚もあるから、こういう妄想する時混乱するわ TMRとヴィク勇の3人で、あの衣装で踊って年越しすればいいw 円盤ネタバレ
ミツロウのネーム上では長谷津のリンク対決の時にゲットスポーツっていう番組に出る勝木勇利特集ってのがあったらしいけど尺の問題で削ったらしい
見たかったわ
あとユリオの中の人がネーム世に出さないのか聞いてたけど出さないらしい…いやそこは出してくれやー さすが競技者ヴィクトル
疑惑の判定にチクリと言いそうだな >>222
それができなかったからロシアに連行しちゃったんだろうよ
勇利はいくもわるくもファン歴長いから離れても多分乗り越えられちゃうんだよなぁ >>242
ヴィクトルとTMRはガンダム種で共演してた気がする
紅白で「最近ガンダムの操縦免許更新した?」「忘れてたよ!」と会話を
あれ?自分も時空が歪んできた… >>244
ネタバレス
勝生勇利特集見たかった…
ネームについては余程やばいから出せないのかな♂ 勇利「別れてもヴィクトルをTVで見られるから…」
ヴィク「いつまで俺をTVの中の存在扱いするの!?散歩に出てきた貞子じゃないんだよ!?」 >>248
やばそうなネーム(というかト書き)で、ただプールに入っているだけなのに「水とセックスする」があるからなあ
ラブシーンっぽいところではどうなっちゃってんだよと気になるw >>220
ふたりセゾン
11話までならスノースマイル
ソウルラブ
この街で君と暮らしたい >>252
もちろん、HOT LIMIT の衣装だぞっ☆ 一応ネタバレス?
>>251
そりゃあもう「←ヴィクトル勃起中」「ロストバージン」
「事後」「お尻に電動マトリョーシカ」という言葉が飛び交ってるんじゃないかな 長谷津のリンクで抱き合う前のヴィクトルの手がパーになってるの獲物を仕留めるときの肉食獣のパーの手みたい >>220
スピッツの空も飛べるはず
安室奈美恵のLove story(12話途中までの勇利) ミツロウがネームを出さないのは
内容がヤバいと言うよりも漫画家としての性じゃないかな
お見せする前提として描いていない物を世に出したくないと言うか
それが完成形として出回るのが納得できないんだと思う
陶芸家は気に入らない茶碗は出荷せず割ってしまう的な >>220
愛の讃歌でヴィクトルが原詩版で勇利が日本語版で >>220
ゆずの雨のちハレルヤ
中島みゆきの麦の歌 >>220
MISIAのeverythingなんてまさにヴィク勇ソング >>253
この街で君と暮らしたい…まんまロシア新婚ヴィクトルっぽい >>258
同意
それとあくまでアニメは監督との共同作業の結果だっていう職業倫理観があるのかなって
個人的には見たいけど出さないミツロウさんに安心した >>254
実際去年のコミケでTMRが出した薄い本に、主題歌やった人形劇の主役(ヴィクトルの中の人)がその衣装着てるので絶対有り得ない妄想でもないのが笑える
いやまあ有り得ないんだけどさ >>258
それ、前に確かテレビで本人が語ってたけど
アニメが完成品の作品なのでその前段階でしかないネームは
完成品として人に見せるものではないので世に出すつもりはない
という趣旨の事を言ってた
それはそれでわかったが見せて欲しい… >>267
あの衣装でエキシに登場するヴィクトル想像すると草生える いつぞやのGetSportsネーム良かったもんね
ミタイミタイヨー >>258
確かネームじゃなくてアニメとして動いているのを見せたいって何処かで言ってた気がする
1期ではカットしたけど2期で使えるエピソードがあるかもしれないしね
でもそれはそれとしてやっぱネーム見たいなあ >>220
平井堅のPOP STARは某笑顔動画にもあるがまさにヴィク勇 ネーム、ミツロウと似たタッチの絵師に漫画化してもらって売ったらいいじゃない >>217
ヴィクトルは勇利に捨てられたショックで正式に引退だろうしコーチ業も勇利以外にはする気になれなくて
年単位でスケートから離れて籠もりきりになるかメディアから追われない場所に隠遁生活すると思う
皇帝は危うく全てを失うところだったよ勇利さん 世の中にあるありとあらゆる恋愛ソングが脳内でヴィク勇ソングに変換されるよ〜 そう、そうなんだよ
スパダリ皇帝が隠れ真性ドSに情けなく振り回されてボタボタ涙流すあたりがこの物語の肝 >>220
バンプのコロニー
そばにいて行かないで微笑んで頷いて…とかアバン連想する >>279
第一話からは想像もつかない展開ですわ
ドS勇利にその意識がないところがタチわるいw >>269
実況アナ「常に世界を驚かせてきた皇帝の新衣装です!」
解説「…過激な衣装ですねえ…ヴィクトルしか着こなせないでしょうね」 ミツロウやアニメに似た人に漫画描いてもらいたいんじゃなくて
原作者のミツロウに描いてもらいたいんだ >>215
どっちもボロボロになると思うんだけど
ヴィクトルはもう分かりやすく一気に壊れそう
勇利は最初案外大丈夫かもと思いきや少しずつ壊れていってそう
結局過程が違うだけでどっちも廃人になりそうな気がする >>285
援助交際の歌やでw
誰かMAD作ってくれ… >>285
歌詞の届きそうでつかめない苺ってのは勇利の乳首ですか!? クレアヴィク勇のポストカード付きなのね
楽しみだー >>285
ヴィク勇両方に合うね
勇利は援助交際だけどw >>291
勇利&ヴィクトル♡
ってハートマークついてんのね…CREA編集部分かってるわー ミツロウさんのネームが見たいのは
ごっそり削られたストーリーが見たいからじゃ 疾走感のある恋愛歌なら何でも合いそう
I'm proudはまさにそれ 勝生勇利 援助交際
この単語が週刊誌に並んでも「勝生がスポンサーに強いられたのか!?」と皆が考える事実 >>291
ごめんめちゃくちゃ探してるんだけど
どこで見れる? CREAとFebriだけは予約せんと心が休まらない(記事派)
匙とPASHはどうなんだろなー >>300
もしこの初出が週刊女性だったらよりゴシップ感が出るな >>305
CREAのツイ見てたのに見逃してたわ
てっきり画像上がってるものかと血眼になって探してた
ありがとう >>291
売り切れ待ったなし!
急いで買いにいかないと >>311
しかもハートマーク付きとかほんと分かってるわー >>278
日本語版は越路版の方で
同じ曲でも越路版の原詩からはマイルドになりつつも激しく愛し合う二人に対して
原詩の貴方の為なら国も友達も捨てるしなんだってするっていうスタンスの違いがあるのが
ヴィク勇っぽくていいかなと
ついでに二人で聞いた時に勇利が何気なく良いよねと日本語版基準で言っても
ヴィクトルは仏語分かるから受け取り方がまた違いそう 何故ハートマークを付けてきた…
何故ハートマークがその位置なんだ…
付けるならI(ハート)NYの位置だろう(混乱) 楽天ブックス配送遅れるかもだけどまだcrea行けるよ 雑誌だけど現時点でこれ以上記事にするとこあるのかなとも思う
ミツロウ全話解説きたらあとは設定資料や内部資料を出すくらいで
2期含みだと話せることも限定されるだろうし… んんんんんんんチャコット公式に透けレオタードおおおおおおおお そうか…インナーは股で留めるのか
7話で勇利を剥いて寝かせたフォロフはここにも手をかけたのかどうか… >>326
リアルダンサーや選手全否定だなw
ヴィクトルの衣装も上下別れてるのはインナーレオタードやで ほんとだチャコット全然繋がらないw
自分含めてレオタード見たい人いっぱい居るんだなぁ(棒) 勇利をひん剥いた姿を見せたくないヴィクトルが全力で阻止しているんじゃ 前身頃のねじねじはやっぱり企業秘密なのね
前開きってあれどうなってんだろう?
実物を前から真横から観察したけど全く分からなかった >>330
衣装は全身タイツタイプかレオタードタイプの二択だな 嵐の前の静けさみある…
みんなの発狂レス楽しみに待つよ お前らがレオタード気にしすぎるからww
いや、ありがとうございます、チャコットさん >>339
これなんの画像?凄く可愛い
ポーチとかトートで欲しい チャコットカフェトークショー当たった人のレポだと
見えてるところ以外は薄いラベンダー色の透け素材ってあったけど
チャコット公式だと全身ネイビーなんだよね
プロトタイプにしてはスワロフスキー付ける手間もあるしどっちが正解なんだ? >>343
ユーリ公式TwitterがRTしてるから見てきてみ すけすけレオタード見れた…ヴィクトルこれ剥くときにクロッチからグイッと剥いたんか… >>347
ありがとー!うおー!まさにこんなのが欲しかった!さりげなーくもてるやつ
キャラキャラしいのは年齢的にもうキツイから… お裁縫が得意な人は布で欲しいよね
カーテンやシーツでもいいや >>339
エロス勇利をヴィクトルが追っかけてるみたいに見えて可愛いね 339画像かわいー
80年代みある
本当、生地で欲しいや >>339
スマホカバーのストラップ穴
丸くて金色で担当者GJと言いたい >>339
これ勇利のエロス衣装が反転してるみたいなのが気になる
トレーニングウェア勇利なら左右関係無いから
反転して並び替えてほしい >>356
右側だよね
反転させて裏地の赤チラ見せさせればperfect 「ヒップラインをより美しく見せたいのでスリット無しに変更しました」
チャコットさんの勇利のお尻へのこだわりがすごい >>220
歌詞だったらボビーコールドウェル
STAY WITH ME(ヴィクトル視点) >>358
勇利はどう思ってるんだろね
「なんかやけに下半身に視線を感じるなぁ」とか レオタードだけなら画像上げるべきか?一部画像はまだ見れない ノービス(ジュニア?)から日本代表なんだよね勇利
中学高校もこんなレオタード履いてたの…? レオタードなんて女の子みたいで恥ずかしかー!と思ってもヴィクトルも着てるんだと思えば頑張れた勝生勇利くん(12) とりあえず
匙とPASHイラストレーションとCREAと週刊女性はAmazonで予約しておいた ツイみてたら女性自身にユーリの付録つくって出てるけど間違えだよね?
週刊女性でいいんだよね? >>369
ほんとだ結構間違えているね
ポスターじゃなくてポストカードって言ってる人もいる CREAポストカードの絵柄次第ではもう1冊買った方がいいのかな 匙 VOL21 難民だったが今日平積みになってて買えた。
援交アクキー申し込まねば。
さっき見たらセブンも在庫有りだった。重版嬉しい。 茶コット鯖=勇利
アクセスする我々=100人のヴィクトル
こうですか 勇利&ヴィクトル(ハート)だものツーショットだよ
ツーショットきてよ(マッカチン可) >>378
勇利「そんなにいっぱい…無理だよぉ…」 それにしても匙の表紙画像すらこないね
どうしたのかね(心配) >>378
手に入れた男(ヴィクトル)をポイッとして次の男(ヴィクトル)へ
工場の流れ作業かな? >>379
「添えユリオいないな?」
「え?」
「よーし!いないんやな!?」
「え!?」
《CREA 勇利&ヴィクトル🖤ポストカード》 >>376
ありがとう。
ポスター見て優ちゃん並みの鼻血出して倒れそうになったわ。
ここでおすすめなされるの、わかる気がする。 勇利を100人のヴィクトルで囲んで高速かごめかごめやりたい >>360
5話ヴィクトル
「やっぱりいいねこの衣装勇利(のヒップライン)が1番美しく見える」 ユリオ好きだけどユリオ添えだと一気にファミリー感が出るよね
ラブラブ夫婦と思春期息子 メイトの発送メール遅い
そうこうしてる間にレオタードとかツーショット疑惑とかきてるし >>209
逃走中浅田姉妹と小塚君見たけどすごく面白かった
アスリートはガンガンミッションにいくからいい
ヴィク勇が出てるの超見たい >>394
ミラ「ヴィクトルがいたら、って思うと…超見たいよねwwwwwww」 >>399
いっぽーん…にほーん…あっこれはヴィクトル・ニキフォルフだからぽいー >>395
はなそばの振り付けのM字にぐわっとするやつカマキリっぽいからそれで勇利救出するよ 見えなくなったことをいいことに絶対スタジオでおっ始めるじゃないですかやだ〜/// 最難関の盆栽をスパッと判定する勇利とお高いワインやお肉で一口目当たりを確信したら二口目を拒否するヴィクトルとか超見たいよね!
楽器は二人とも危うげなさそう 家でインスタントラーメン食べようとする勇利に激おこで説教しそうフォロフ >>406
盆栽は勇利のエロス(食への渇望)で本能的に関知しそう
あの盆栽みてるとお腹すく…こっちがお菓子だ! >>401
ヴィクトル M字
と書くとハゲしか導き出せない やっとチャコット見れたが思っていた以上のスケ感に笑ってしまった
スケベすぎるわ >>398
草あるだけで全然意味合いが違って見える いつかここで物議をかもしたEDの浜辺のシーン
マッカチンとじゃれあう人物は勇利で確定だね
眼鏡のフレーム確認できた >>416
>>417
確認できた
犬は飼い主に似ると言うからなあ ヴィクトルの瞳に映る勇利かと思うととたんにエロく思えてきた >>422
キューピー ユーリあたりでツイッター検索すればわかる しゅごい
チャコットさんのサイト表示できない
これオチトル キューピーさんもキティさんじみてきたな
なんでもやるところ >>425
スピッツの「俺のすべて」が思い浮かんだ 話題の透けレオタードがみたい
勝生選手のヒップラインの美しさにこだわりつくした匠の業がみたい
むしろこだわりをコーチから聞きたい ヴィク勇ソング
きゃりぱみゅの
キミに100パーセント
歌詞がカワイイのよ >>413
確認したよ勇利だね!ノンテロップED綺麗だ >>435
横だけど
イメージソングとか寒ぃんだよ!!
暖かくしとけよBBA! この話題の時結構もめたけど意味なかったねw
公式はいつも僕らを驚かせる天才だった >>436
スパシーバスパシーバ!
カツ丼ピロシキ作っとくね >>435
ヴィクトル「俺たちのイメージ曲決めるとかよく言えるよね!」 え…違う人かもとか話しが出てたの!?
知らなかったw
勇利に決まってるじゃないか >>437
揉めたっていうか、どっちも頷けて楽しかったねw >>441
マッカチンと戯れてるのは
勇利かヴィクトルかって話 >>441
流れ的に勇利じゃおかしい
服が勇利じゃない
みたいな感じでヴィクトル派も多かったよ
自分はそんなの関係なしにマッカチンと戯れてる=ヴィクトルだと思い込んでたけど
前に拡大画像載せてくれた人がいてそれみたときにナンダッテー!?ってなったクチだ 勇利にしたらちょっと腕太いかなって思うけど
絵柄が本編と違うからなのかな 勇利の眼鏡借りたヴィクトル説もあったよね
結局勇利なんかい キューピーが…キューピーが…
全員クリスみたいなマツゲで笑いが止まらないw >>447
あとは痩せる前とかね
確定したんだしもういいじゃないか 指輪の分割とか寝具もどっちだとか正直なんでそんなデマ流すの?と
まあもっとカスなンチもいるが >>445
煩いファンが多いというわけじゃなくて
一部のファンの声が大きいだけ >>451
分割払いはしてたぞ
デマはそれぞれ指輪を買った、だね 僕はずっと信じてたけどね!
愛犬が恋人と楽しそうに戯れる光景なんて
20年以上2つのLを放ったらかしにしている男が見たら涙ぐむんじゃないか
ヴィクトル大丈夫?結婚する?(勇利と ジャンルが活気あると変なのが悪目立ちするから注意だなあ 何故あの流れでそれぞれに買ったことになったのか不思議で
やいやい言ってる人達を見ながら呆然としてた
時々おかしな人いる スタンプーは人懐っこいけどそれでもご主人放り出して勇利と一緒に寝ちゃうくらい仲良くなっちゃうんだもんね
ヴィクトル泣いちゃうわ
結婚しろ、勇利と マッカチンと本当に仲いいんだなあ
EDはこのいちゃいちゃシーン5分アニメでいいから見せてよって思う
いくらでも出すから >>456
あれは間違った解釈広まったらダメだろって マッカチンは御主人様大好き
御主人様が好きな人も大好き >>456
不思議だよね
まあ発端は海外らしいので仕方がないのかなともちょっと思った
行間を読むの苦手らしいし(全員ではないと思うけど)
自分もなんでそれぞれ?勇利が買ったんでしょ、ってツイッターで呟いたら
海外垢の方から「それぞれで買ってる!」って凸食らって笑ってしまったw(返事は穏便に返した) >>457
「金メダルで結婚だよー
ね、勇利」
誰がとるとは言っていないんだよな >>461
海外の人は過激だからね
大変だったね
元気だしてね! マッカチンについては最初から
「あ!この前(ダンスで)ご機嫌で帰ってきたご主人様がつけてた匂いの人だ!」で
↓
「ユウリはご主人様が大事にしてる人なんだ!」
↓
「ユウリはご主人様のオヨメサンだ!ずっと一緒!」になってった感 マッカチンは誰にでも懐くだろ
ユリオとかもそうだし 最終話でマッカチンは勇利と一緒に走ってたしな
仲良しで可愛い 子は鎹といいますし
マッカチンは二人の子供
もしかしたらヴィっちゃんがヴィクトルとマッカチンを案内してくれたのかもしれない これはマッカチン?ヴィクトル?ってなったのは66スレ目だね 犬は基本的にご主人様が仲良くしてて自分に害を与えない人だと分かると懐く
初対面の時に印象悪いと仲良くなりづらい >>465
そうだねマッカチンは誰にでもなつくね!
きっとJJにもなつくよ! >>465
ユリオにはそんなになついてないぞ
勝生家め勇利ママぐらいしかなついてない 2話で最初はヴィクトルと走ってるのにユリオが来たあたりでは勇利に並走してたりね
勇利がはずかしか〜!って飛び出してった時も付いていってたし
4話冒頭では一緒に寝てるし
最初飛びついてぺろぺろしてたけどその後はじっくり仲良くなってる感が出てるのがいいよね >>465
そうだね!ユリオにも凄くなついてたよね!
何話のどのシーンでなついてたっけ? >>472
勇利に抱えてもらってたのがヴィクトルかマッカチンにw >>472
ちょw
まあこのスレ的には間違ってないな >>472
ちょっ
ジワジワ笑いがきて苦しい…
くっそ… >>471
ヒロコママは勇利と似てて安心すんのかも ヴィクトルがいない間ご飯くれてるの寛子ママだろうしなあ
散歩は誰だろう
ダイエットも兼ねて寛子ママなのかな
そりゃ懐くわw
勇利がサンクトペテルブルク移住してヴィクトルとマッカチンが帰っちゃったら
一番寂しいのは寛子ママだね…
定期的に里帰りしなくちゃ マッカチンは2巻特典ポーチで勇利にはおやおやすまないねぇって息子の嫁におんぶされてる感あるのに
ユリオにはおもっくそ投げ飛ばしそうとしてる伝説の老犬なの好きやで >>472
勇利に飛びかかってペロペロと愛情表現
夜は布団に潜り込む
どっちも似たようなものだな >>472
一瞬真剣に考えてしまったじゃないか
たまらん つままれキーホルダーの「全ての感情を失いました」なマッカチンすこ 勇利におんぶされてるマッカチンは幸せそうで
中に誰かが入ってるような… マッカチンが長谷津にやってきたら小さなフワフワした犬の幽霊が現れて
ヴィっちゃん「どうか勇利くんをよろしくお願いしますワン!あなたのご主人様が大好きなんですワン!」
マッカチン「わかりましワン!ご主人様は君の勇利くんが大好きなのはわかっている」 マッカチンが長谷津にやってきたら小さなフワフワした犬の幽霊が現れて
ヴィっちゃん「どうか勇利くんをよろしくお願いしますワン!あなたのご主人様が大好きなんですワン!」
マッカチン「わかったワン!ご主人様は君の勇利くんが大好きなのはわかっているワン!」
みたいな会話があったかもしれない >>469
まぁぶっちゃけ勇利以外のキャラとマッカチンの絡みが画面上に無かっただけで普通に遊んでもらったりかまってもらったりしてたと思う
勇利の家族はみんなヴィっちゃんで犬飼うの慣れてただろうしストレスもなく快適だったのでは マッカチンの名前の由来ってないんだよね
逆にどうやったらマッカチンにしよう!ってなったのか先生に聞いてみたい >>493
長谷津は暖かくて人もみな優しくて可愛がってくれてマッカチンには最高の環境だったからね
ご主人様が生き生きと元気になる姿見たら嬉しいだろうし 彼ピッピのピッピってなんぞ
ってくらい意味合いは無いって言ってたね>マッカチン マッカチンってヴィクトルがフィーリングで決めたんだろな 響きだけで決めたみたいなことを久保先生が呟いてたね ピッピはポケモンのピッピあたりから語感よくて適当にくっつけたんか?と
予想できなくもないけどマッカチンはマジでわからねぇ マッカチンの名前の由来?
そんなのフィーリングなんだから言語化できるわけないだろ〜☆ 道端でトイプーやらスタンプーやらと遭遇する度ヴィっちゃんやーマッカチンやーとほっこりしてる
スタンプーはあんまり見かけないけど >>499
良いセンスだよねえ
ヴィクトルニキフォロフも勝生勇利も今じゃこれ以外考えられないくらい良い名前だし 勇利のモデルの人のあだ名じゃないの?勝生も多分そうだよね チャコットのサイトみにいったら
ページは存在しませんになってしまっていた >>512
それファンが勝手にモデルって言ってるだけで公式は違うって言ってるよ
そもそも勇利のモデルとされてる人は1人じゃなくて複数いて全部混じってるし >>502
マッカチンの「どうしたの?大丈夫…?」みたいな顔が切ない…と思ったら次で満面の笑顔w マッカチンは中の人つながりでザリガニだと思った
でもヴィクトルにはザリガニが似合う感じじゃないな ヴィクトルが全力で阻止してると思えば見るのゆっくり待てる
明日辺りには見えるようになってるといいな これ勇利が女の子っぽい抱かれ方してて可愛いんだけど
http://imgur.com/a/Zahpx
なんで周りこんな微笑ましい顔してんだ 昔からのつまみ食い癖は治ってないけど基本的にはすごいお利巧だよね
そんなマッカチンが出合い頭に飛びつくんだよね・・・ >>523
久保先生がザリガニもモカチーノ否定してる
マッカチンに意味はない >>526
押し倒してベロベロに嘗めまくってね
ペットはご主人に似るんだよねえ1話からもう結論は出てた >>525
そりゃ長谷津のみんなは
ジュニア勇利「憧れの選手はヴィクトル・ニキフォロフです。いつか彼と世界で戦いたいです」
とかローカル番組で発言してたの知ってるだろうからなー >>528
お腹に脚が埋まってる
もっちり勇利いいなー >>528
バンケでその子の飼い主にお持ち帰りされた時もこんな感じにうひゃひゃひゃ笑ってたんだろうな >>519
まあそうだけどフリップネタとか色気とかコーチに父とか兄っていうのはまんまだ >>528
なんなのこの笑顔…なんなの!!!!!!
か゛わ゛い゛い゛!! >>540-541
そうかスケ連の中の人はプライベートでも勇利ガチオタ活動してるのか… >>542
よくよく見ると舐めてるの首やら首筋やらなので…
やっぱご主人様に似たんだねw 何で玄関にいたんだろうね
ご主人様とすれ違わないためのストッパー? >>547
マジレスするとお客様のペットは入れないと思う パーパ「ヴィっちゃんの部屋用意するけんちょっと待っとってねー」
だった気が
トイレスペースとか要るし >>547
雪降ってたから喜び庭駆け回ってたんじゃない
てか息子の大好きなヴィクトル来てたのに雪かき頼むママww マッカチンと勝生家のファーストコンタクトが良かったんだろうね
たっだいまー!マッカチンでーす!って挨拶してるみたい
かわいがってもらえて良かった良かった
ご主人も精気を取り戻したし、心配事もなくなって良かった >>551
マーマはサプライズしたかったんじゃね? >>550
そんなセリフなかったと思うが…
同じくマジレスだけどペットは入れないと思う >>551
受付はパーパでマーマは知らなかったんじゃね? 犬って懐いてる人が離れると泣いちゃう犬もおるからマッカチンも勇利が長く出かける時とか泣いちゃってるかも バンケの時に勇利の匂いをマッカチンが覚えたみたいな説萌える
1話で玄関開ける前に勇利を呼ぶみたいにワンワン吠えてるんだよね 足拭く雑巾持ってくるからちょっと待っててねじゃないの?
本当なら入ること自体アウトだろうけどヴィクトルと食堂スペースで寝てるから入れないってことはないんじゃないかな 我々がヴィクトルならいつも驚かせてくれる公式が勇利で、今回のチャコットは勇利がポイっと投げた衣装に群がるヴィクトル達の争奪戦って感じか
画像がまだ全部読み込めないよ… 温泉オンアイスの前にダブルユーリがヴィクトルに「おれが勝ったらコーチ」「勝った方の願いきいてくれるんだよね」って言った時
ヴィクトルすっぱり忘れてたっぽいけど
つまりあれは勇利のコーチやめてロシア帰るつもりが全くなかったってことかな? マッカチンは空港にも入れるくらいだからどこにでも入れる犬に優しい世界
リアルだったらマジでビビるし怖い >>559
4話で「遠征の間はお留守番よろしく」って言ってたしお留守番では
ソチとサンクトペテルブルクってかなり離れてるよ >>566
それって台詞はないけど足拭いてなかったから玄関にいたが一番自然かなと >>560
そうすると足を拭くのをお店の人に任せて飼い主が温泉に入ってることになるんだが
まあマッカチンについては細かいところは突っ込んじゃダメだと思うけど
ヴィクトルが寝てるシーン以降は営業時間外なんじゃないのかな
他にお客さんいないし パパが一般のお客さんとして対応したからマッカチンお外だったんじゃないかな
んで勇利がヴィクトルやん!って大騒ぎして
これはこれは…とマッカさんもお家にお出迎えした流れ 飲食スペースにもいるしパブリックビューイングにも参加してるもんね
ちゃんと大会見てて偉い&かわいい でもあのマッカチン大好きヴィクトルがマッカチンの所在が落ち着く前に温泉入ったりするかね
とりあえずしばらく遊んでおいでー温泉出たら足拭いて中に入ろうねーだったんじゃないかと思う 元々ヴィっちゃん飼ってたんだし完全に犬入れちゃいけないわけじゃなかったんだろうけど
最初のヴィクトルはただのお客様だからペット同伴は無理で
コーチしにきて一緒に住むってなったら家族同然みたいな感じでペットOKになったとかかな 最初来たときは他にお客さんいる時間だったから外で待たせた
2話で寝てるときは閉店後なんで中に入れた・・とか >>571
それもすっぱり忘れてたんだっけw
やりたいことをやりたい時にやりたいようにやる皇帝ほんと自由だな 誰がモデルとかまるで実際に公式が個人を特定して決定してるみたいに決めつけるのよくない
公式で違うと言ってるのに未だに自分の考えが正しいと思ってる人は何なのだろう
不思議でならない >>572
温泉やってるんできてくださーい言ってたからね速攻約束守ったのかな
日本語通じたのかは知らんが
マッカチンも「雪だヒャッハー!」ってなったのかもな 最初来た時って勇利朝起きたとこだよね?お客さんいたけどだいぶ早くから開いてるのか寝坊したのか
でも2話の寝てる時って説明によると温泉出てご飯食べたら寝たってことはまだお客さんいる時間に寝たわけだよね
昏々と夜まで眠り続けたから起きたらハングリーだったのかな
それにしちゃいつマッカチン添い寝したんってことになるけど ゆーとぴあって夜10時まで営業だけどヴィクトルが食堂で寝てる時は
まだ8時だからその日だけ早期閉店したのかと思った
超大物有名人来ちゃってイレギュラー対応だったのかと >>559
バンケで勇利がヴィクトルを自分の部屋にお持ち帰りして
ひとしきりヴィクヲタトークを本人にぶちかました後
ロシア寒いね日本のヒートテックあっかたいよ!と
着ていたヒートテック脱いでヴィクトルに渡す
※暗転
勿論サイズ違うしヴィクトルは着られないんだけど
思わずそのまま貰ってきてしまう
で 自宅まで持ち帰ったヒートテックの匂いを
マッカチンがクンクンして覚えた
ヴィクトルも一緒にクンクンした 犬は雪喜ぶけどさ
大部分が冬の雪の国でも喜ぶもんなの? >>573
多分それだと思うよ
普通にペットは中に入れない ヴィクトルって絶対マッカチンと昼寝してる勇利の写メインスタに上げてるよな カツ丼とか勇利の寝癖とか
勝生オタは毎度死ぬ >>580
ロシアは寒い国だからこそ室内の防寒対策はしっかりしてるから温かい
バンケで脱いだ時シャツの下に何も着てなかった マッカチンは普段居住スペースにいて
お客さんいなくなったら自由に出入りパターンかな
昼はヴィクトルと勇利のベッド交互にお昼寝してたら可愛い >>577
雪国からきたのに雪でヒャッハーしちゃうのかw
あーでもロシアじゃ寒すぎてヒャッハー出来ないのかな >>582
わんこによる
我を忘れてはしゃぐわんこもいるけど
足が寒くてステップみたいに跳ねてるわんこ見たことある >>585
勝生ファンクラブに入会してたりしてフォロフ 閑古鳥ないてた町のお風呂屋さんだから客が少なかっただけかもよ
マッカチンさんは外で遊びたくて遊んでただけじゃね
マーマが勇利に雪かき手伝ってと呼び出したのはマッカチンに早く会いに来なよ〜みたいな >>583
スマホの通知切ってた→ずっと鳴りっぱなしで眠れなかったとか?
あでも三姉妹がアップしたのはヴィクトルが来た前の日ってわけじゃないのか >>592
閑古鳥鳴いてるか?
毎日それなりのお客さんが来てるように見えるけど >>589
極寒のロシア育ちのわんこからしたら日本の雪はあったかく感じてテンション上がっちゃうかもね >>592
マーマはそんな回りくどいことせず「勇利!ヴィッちゃんがきたよ!」って起こしにくる気がする
単に裏でお仕事してて受付はパーパでマーマ知らないとかじゃないの?
勇利が帰ってきた時もパーパ受付にいたし ゆ〜とぴあかつきはかなり客足維持してると思うよ
じゃないと勇利を支援できないし
従業員も多いしね >>591
勇利はヴィクトルのファンクラブ絶対入ってるね >>594
バスの本数も少ない寂れた町だったでしょ
お客様がこんなに来るの久しぶりと言ってたでしょ
説明するの面倒くさいな…本当にアニメ見てるの? 勝手な妄想だけどヴィクトルはパッパに「どうもコーチのヴィクトルニキフォロフです」って紹介してそう >>589
犬の快適な気温は大体1℃〜−1℃前後
1話長谷津は多分そのくらいだからヒャッハーしてたんじゃないかな? >>593
通知切ってたとしても各所からバンバン連絡来て休まらないだろー
最早エゴサする気にもなれないだろうし
ナイーブな勇利の性格からして現役続行で悩んでたところの泣きっ面に蜂で寝込むわw わけわかんない質問の絡み方する人が少し前から増えたけど小学生なんだろうか? >>599
閑古鳥の意味知ってる?
そんな状態でスケーターの息子育てられないから >>599
逆にあんだけ沢山の人がかつては来てたとしたら凄いなw
お客はそこそこなんじゃね?
裸バレエ拝んでる場面や一話の時は洗い場にまばらに人がいたし ちゃんと見た?って人前もいたから同じモメサでしょ
荒らすの前提の口調だな >>599
正直あなたの感性の方が疑われるよ
あの人の殺到は明らかに異常で
平常時が閑古鳥とは言い切れない >>591
『Today's yuri! :)』って玄関で靴履いてるとことか休憩中の適当な場面を1日1回上げるフォロフ
フォロフも勝生FCに入って過去の画像や動画にキャッキャするけど本人はFCの存在すら知らなさそう >>599
横だけど
報道陣が鬼のように押しかけてきて人だかりになるような集客は久しぶりって事だと
普段は閑古鳥って言わないくらいの客足はあるみたいだし ゆーとぴあのかつきが本当にあったらのんびりできそうだ
ミナコ先生の蘊蓄に耳をそばだてながらスケート見たいw >>604
可愛いが隣のユリオ仔豚になっとるやんけ!
仔豚二匹か! 常連さんは結構いるでしょかつきは
じゃないとあんなに従業員いないし
あと勇利のポップつきのかつ丼とかメニューにあるから
そこそこファンの子もきてそうw >>604
勇利が珍しいくらいにっこり笑顔で可愛い >>604
おいしそう…
あとヴィクトルは前髪を切れ!ってちょっと思う >>610
横だけどゆーとぴあかつきが閑古鳥とは言ってないのでは くっそ!あっちの世界はこんな写真がポンポン更新されんのかよおお
羨ましい >>604
ユリオ子ども箸で頑張ってるのかわいい
勇利の指綺麗 ちゃんとヴィクトルが勇利の前に座ってるのいいね!
おとん、おかんとうどんにがっつく息子 >>604
店員さんに撮ってーって頼んだのかな
かわいいのう やかんがあるから牧のうどんだな
何うどんだろ
ヴィクトルのは肉とごぼ天かなあ ユリオロシア人だから大目に見るとして日本人の約4割が持ち方変だと言われてるのに育ちの良さがここでも現れてる >>604
ユリオ箸使えるようになってるな
2話ではフォークでカツ丼食べてたよね 勇利のはからあげうどんっぽい。けど何か追加トッピングしてあるな…
ユリオがわからん >>597
従業員とか居たんだ?
家族しか見えてなかったわ >>624
お互いさえ知らないモノローグ
この世界あんなエロいもの聞ける のれんに牧のうどんって書いてるね
行きたい食べたい ヴィク勇は割と通常運行だからユリオの子豚具合と前髪ピンが可愛いと思っちまった このポスターひとつで牧のうどんの株価が上がりそう… 小学生なんかいないよ
いるのは干上がったババァと一部若者 >>637
同じくwユリオ可愛いな
ユリオが前髪に気を遣ってるからヴィクトルはそれでいいんかと思ってしまったw
ユリオのピン止めてあげたの勇利だといいな
まり姉ちゃんかもだけど 牧のうどん食べたいなー
地元だから帰省するたびに食べてるけどユーリ見るたびに食べたくなるよ
地元の人以外には割とハードル高いらしいけど美味いんだよね >>644
ピンくれたのは真利姉ちゃんで留めたのは隣にいるし勇利かもね うどんの実物見に行って腹減った
なんという飯テロフ >>634
だよね、出てきてないけど板さんいるらしいけど家族以外の従業員居なかったよね
なんか見逃してたかと悩んだわ >>654
GPFのパブリックビューのところで勇利パパの隣に板さんみたいな人がいる
出前途中のおっちゃんじゃなければ従業員でいいと思う
あとこの規模のお店を3人で回すのは不可能だと思う
食事処だけじゃなくお風呂もあるしね 板さんいるみたいだけど
従業員が多いと言い切ってるのはただの妄想だと思うよ あのぐらいの広さの風呂の男女2つ分ぐらいの広さを一人で掃除させられてた事ある
そこまで従業員いなくても回せるよ
過酷だけどw ヴィクトルは肉うどん、勇利はごぼ天うどん
ユリオはわからん >>665
ごぼうの天ぷらだからなあ…ヘルシーかなw
ちなみにごぼ天うどんはこんな感じ
http://i.imgur.com/ZKTav9K.jpg
ネギはテーブルのやつを入れ放題 >>666
横からだけど客か従業員かわからん人がたまにいる気がするw
1話の背景とかお客さんけっこいるんだけど浴衣っぽいの着てるからどっちだろって一瞬迷う
あと背景ガン見してると結構メニュー豊富だから人数いないときつそうだなあ >>671
他はアルバイトとかパートでその時どき雇ってるとかかもね >>672
玉子入ってるね
ユリオはもっとトリッキーな組合せにすると思ってたw 牧のうどんって福岡近辺だけ?
関西に出してないのかなー >>668
ヴィクトルは肉ごぼうかなと思った
勇利のうどんの黒いのが何かわからないが勇利のは多分からあげうどんかな…
ユリオが謎すぎる。赤いの入ってるけどエビっぼくは見えないし >>658-659
さりげなさすぎて気付いてなかった…
見直してくるスパシーバスパシーバ
ゆーとぴあの従業員は業務内容が風呂と食堂くらいだから家族と板さんの他は
パートさんがぼちぼちいるくらいかなぁと思ってる >>458
映画でやってくれたら、少なくとも俺は喜ぶよ☆ >>676
出してない
メニューのクオリティが保てないので全国展開はしないんだそうだ
公式サイトすらないんだぜこのご時世に >>671
横だけど
気がするで決めつけるのは危険 1話見直したら従業員だと思ってた人お客さんでしたサーセン
板さんぐらいだね出てるの
でも1話ちゃんと見直してたら記憶の中以上にお客さんいてびっくりした
パパママ商売上手なのと人柄なのかなあ >>681
わざわざうどん食べに福岡行くのはなー
関西からなら香川県の方が近いのに >>672
牧のうどんにゆで卵トッピングは確かないんだよなあ
たまごはあるけど生だからこれは生卵かなあ >>684
一応勇利ファンにとっちゃ聖地だもんな
フィギュア界だと女子より注目されてるっぽいから >>685
うまいよー
ただ讃岐と同じようなもんだと思ってたら大間違いなのでそこだけ要注意ね
唐津に聖地巡礼しにいくついでに福岡で食べてきてくれ はぁ?勝生の由来はロシア語だろ 知らない奴がいたとは >>688
自分のアイドルの家に行って風呂まで入れるってすごくない?
下手したら一緒にお風呂入れるんでしょ? 今度はヴィクトルが勇利を連れてロシアの美味しい店めぐるのかな
摂取したカロリーはベッドで消費すればいいよね >>689
唐津には行きたいけどどうせなら桜の時期に行きたいんだよね
福岡で牧のうどん食べて唐津城で桜見てあの橋渡ってカツ丼食べて福岡空港国際線出口付近見に行って月9見てみたい お子様セットがいいなーと思って見てたらユリオ注文してたのかw
チャーハン付きなんだよね
ロシア組はやかんの出汁をお茶と勘違いしそう >>694
1round
勇利「これは朝食の分!」
2round
勇利「これはお昼((ry」
3round
勇利「これは夕飯((ry」
6round
勇利「ヴィクトルもう1回!」
ヴィクトル「ちょっとまって」 >>701
おーネギおかわり自由なんだ、おもしろい
中央のは塩かな >>700
テーブルネギ
牧のうどんに限らないけど博多のうどん屋はネギはテーブルに置いてあって自分で入れる >>703
塩?水じゃなくて?
やかんの中身ならうどんスープだよ >>705
いやネギの中央に小さな白い器があるので塩かなと
違ったかな >>708
なんですりばちにネギ入れてるのって思ってたら専用の容器かw >>604
飯テロ可愛い
ヴィクトルのうどん大盛りなのかでっかいな ご飯の方を勘違いしてるのかと思ったらそっちかよわろた >>710
いや、大盛だと器が違うからこれ普通サイズだ
遠近法かな 自分もわからなくてなんだろうと思っていたら
これ透明の蓋が被っているのか ユリオお子様セットなのかw
ユリオ「これだといろいろ食べれるじゃん!」
勇利「(お子様セットだとは言わないでおこう…)」 ネギ一本200円のときとかもあったのに剛胆だねえ
今度ライビュに佐賀選んだから牧のうどんにも行ってみなきゃ(使命感 ユリオのうどんの赤いのは付け合わせのキムチを入れたのかな
たくわんのお皿にキムチが乗ってない
ちなみについてくるのはチャーハンじゃなくてかしわご飯 飯テロ絵なせいかYURI ON RICEって一瞬見えた はなわ以上に佐賀県に貢献するアニメだなー
ユーリ見なければ仕事以外で唐津に行きたいなんて思わなかったな ユリオ信者ほんとうざい
ヴィク勇に寄生しないでほしい >>604
これが前にスレで言及されていた増えるうどんか…
かなり柔らかいらしいけど伊勢うどん好きだから楽しめそうだな
食べがいがありそう うみたけ業界
(うみたけも…食べるのです
勇利が食べてるポスター貼ればなんとか…って思ったけど
卑猥すぎるか >>720
ごめん書いてから気づいたよ
これキムチだったのかー勇利がアレンジ教えてあげたのかな >>689
うどんが柔らかいんだっけ?
うちの地元もやわらかうどんだから親近感沸くわ >>727
ヴィク勇パッケージの米売れるな
カツ丼に最高に合う米!とか言って 勇利の飯テロいいよな
カツ丼以外にも色々食べたくなるわ >>721
宮城のお米は「ひとめぼれ」
勇利もヴィクトルに「ひとめぼれ」 1話見返してたらアイスキャッスルに牧のうどんのバナーあるんだがww うどんはコシじゃない、喉ごしだと言ってやわやわの福岡うどんを賞賛してたタモリさん思い出した 佐賀のお米で「天使の詩」ってあるんだが……
可愛い…可愛いぞ…… >>725
魚の裏側かと思った貝なのかすごいなこれ
勇利に持たせるならモザイクかけなきゃ 佐賀の皆さんは今がビジネスチャンスだと思うの!
どんどんコラボしてくれ >>741
一般人「なんでこの男の子、ディルド持って微笑んでるの?」ってなる JA佐賀「米コラボしよ」
全酪佐賀「卵と豚肉コラボしよ」
JF佐賀「カツ丼と一緒に味噌汁飲むけん。アサリとコラボしよ」 >>744
佐賀食材のみで作ったカツ丼定食(どんぶりは有田焼)まったなし >>747
佐賀の食材とミツロウのヴィク勇描き下ろし複製原画エサにすれば
結構いい額いきそうだよなあ >>743
ヴィクトル「なんで勇利がそんな黒いディック持ってるの」 >>749
おっと唐津焼きもあったね失礼
底に可愛いイラストつけて欲しい >>747
唐津市にふるさと納税して下さった方には、久保先生特別書き下ろしユーリ!!!on iceエピソード0漫画を差し上げます!
だったら納税増えそう >>752
タイミングかもしれん
今やったらようやく見れたし
しかし実物見るとやばいな
ジャケット脱いだら乳首もへそもスケスケで丸見えやんけ いま1話見てたんだけど離そばのとこで諸岡アナ(若しくは本田解説)が「ヴィクトル・ニキフォロフの新たな一面を引き出したプログラムです」って言ってんだね
今までこういう悲恋のような悲しい曲調は選んでなかったのかな >>754
エピソード0には勝生勇利デトロイト時代、ヴィクトルバンケ後、ヴィクトルとユリオ東京ワールドにての3本のエピソードが入ります >>758
ヴィクトルが失恋とか今まで想像出来ないだろうからね BDで10話のバンケット動画版がついたりしないかな…と無理な妄想だけしてみてる
ヴィクトルのとこだけでいいからダンスバトルを >>760
その「想像できないこと」を表現したプログラムだったのに誰もが滅多に驚かなくなったからこんな顔してたんかな
http://imgur.com/MaIdmxT.jpeg
そんな中で勇利が完コピして踊ってるの見たらアエロフロート搭乗待ったなしだわ >>758
少し前にこのスレでその話題出てた
なんか深い考察があった気がするけど覚えてない >>763
1スレから見直すか……
頑張ってみるか… >>765
えっいやごめんw
今年になってからのスレだと思うよ
ごく最近
気になるならちょっとログ漁ってみるよ 美奈子先生が言ってたことみたいな?
勇利みたいなのが滑った方がグッとくる、ってやつかな?
ヴィクトルは自分が滑るよりも勇利が滑った方にグッときたのかな >>763
なんでエロスとアガペー振り付けてたかに付随した話のところかな…?
引っ張ってこようと思ったけどどこかわからん >>762
意外性を狙ったけど美奈子先生に「モテてる奴がやってもねー」って言われたからな
でも実際は本人が満ち足りているわけでもなく、なかなか心情の乗った切なくて良い演技だったと思う >>767
そうそう!その話題
ごくごく最近出てたよね
スレわかる? もし書き下ろし漫画があるとしたらどのエピソードが読みたい。
モテキみたいなエロシーン大丈夫ならバンケ後と月9後と12話暗転後が読みたい あーあったね、そんな話
ごめんww自分もどの辺だったか探せないw >>771
>>770のおかげで思い出した
美奈子せんせいがヴィクトルの離そばが駄目出ししてたのは
世界一モテる男が愛を乞うごっこしても真実味がないからみたいな話だったと思う
それまで多分勝利とかそういう前向きなプロばっかりだったのが行き詰ってらしくないプロに挑んだんじゃないかとか
探してるけど発見できる自信がないw
またあとで来るね >>772
すまんw
その話題の時いなかったけど多分そういう感じのことかなぁと >>775
ひぃぃぃぃ!美奈子先生するどいそして思い出してくれてありがとうスパシーバスパシーバ! 時々、ハァッ…///ってなる考察(妄想含む)あるからこのスレ大好きだよw 途中で切れちゃった
90スレ目のレス234あたりからの話題だよー 案外自分の秘めたる本心をやってようと思って挑んだプロが
「いや、モテる人が何言ってんだw」みたいになったのかもな >>775
ここ一週間くらいの内容のような気がするが毎日きてるせいで記憶曖昧だ それまでやっていた楽しませるエンタメ方向のイメージが枯渇したからようよう本心混じりのものを提供してみたらネタ扱いされちゃったのかな
そりゃどうすればいいのかってなるし死んだ目にもなるね ヴィクトル的にはしっくりこないものを
勇利がズバリ表現しちゃったからこりゃ負けたなってなってあの表情か >>781
本人は割と深刻な悩みだったんだけど
周囲にはそうは見えなかったり受け止めてもらえなかった
のだとしたら辛いね >>787
実際勇利は子供の頃の憧れ(優ちゃん)への気持ちに区切りつけるつもりで演技してたから
うまい具合にプログラムの本質を表現しちゃったってことなんだろうね >>787
そらDTの一世一代の告白演技には切実さで叶いませんわあ てかラブライフがない状態でそういうの文字通り演じたから
魂入り切ってない感じになってたんじゃ
勇利はもうあきらめてるとはいえ気持ちは本気だからなー >>786
リビレジェで世界一モテる色男が私生活全然ダメでつまらない毎日っすなんて言っても
はいはいはいはいリア充乙ってなるだけだしね >>791
空っぽなのに愛のあるふりして演じても不格好でも本物の愛持ってる方がぐっとくるってことか
これからは本物手に入れたから実のなる愛の演技できそうだね >>787
それと同時にコーチする決意したのと
勇利なら最高難度のプロでもっと色々表現できるかもと思ったんかね
アバター発言からすると 実力、美貌、金、名声、健康…
ヴィクトルが持っていないものはLoveとLifeしか無い状況だったもんね
あと興奮か 周りの反応よりも自身のイマジネーションの枯渇に一番気落ちしてたんだろうな
表には見えないけど心が枯れていたところにびーまいこーちで一気に花畑
お互い出会えて良かったね 「ピンピンしてんじゃねーか!」を考えると
ロシアで結構な期間ブルーになってたんだろうね >>798
サンクトに戻ったヴィクトルの元気っぷりに皆驚くんだろうね >>800
ヴィク「夜はビンビンだけどね☆」
勇利「」 はなそばは設定上の元のオペラの設定だと大事な人を失った人の歌と匙のミツロウインタであったので
そもそも大事な人を得た事のないヴィクトルには傍目からはともかく
本人としてはいまいち表現しきれてないと思ってたのかもしれない
そこに失恋の思いをがっつりぶつけて滑ってた勇利の動画を見て惚れたというの以外にも
雷のようなインスピレーションを受けた、というのは本当なんだろうなと思う >>802
>雷のようなインスピレーションを受けた
このフレーズ見る度に思うんだけどさ
視聴者がユリオン1話見た時の興奮に例えるとテンションの上がりっぷりに共感できるわ〜
「ヤバイ!なにこれヤバイ!勇利(ユリオン)やばい!!!」 >>798
スケートは調子いいのにピンピンしてなかったんだろうね
「皆が望むヴィクトル」みたいなのを演じるのは上手そうなのに仮面が剥がれかけてたのかな ヴィクトルの求めるラブライフって多分普通の家族や恋人からの一方的なテイク&テイクな関係はあったと思うがそれじゃダメなんだろうな
スケーターとして高い技術を備えた上での自分を驚かすギブを持ってる人じゃなければという狭き門な気がする
そして見た目もそこそこで純情で自分の事が好きで行儀もいい
時にトリックスターになったり振り回してくれる小悪魔気質とスケべとエロを兼ね備えてないと合格出来ない超難関のヴィクトル入生試験 >>804
そんな感じだよね
クリスあたりが優しく「つまんなさそうだね最近」とか酒に誘ってたりするのかな
勇利にそのあたりの話してくれたらいいなあ >>806
どんなに相手のスペックだけ良くても
結局はフィーリング合わないと意味ないしね そんでフィーリングばっちりの相手に本気になってこれからバラ色の人生〜とか浮かれてたら
終わりにしよう 今までのヴィクトルプロテーマ(妄想)
勝利、力、新世界、美、解放、楽しみ、好奇心、離れずにそばにいてetc
今後のテーマ(予想)
愛、恋、嫉妬、独占欲、師弟愛、濃厚エロス、つれない恋人、寂しさ、再会、結婚etc >>810
見てる人が「あーあれ相手…」ってなるやて 勇利は奥ゆかしいけど
最初のヴィクトルへのアプローチは勇利から熱烈にだもんね
こういう人今までいなかったんだろうね あー
やっぱりラブライフ手に入れて充実した完成版ヴィクトルの演技見てみたいわ
勇利に負けて欲しくないけどなんか勝てる気がしない >>809
全部うまくいった今だからこそ言えるけど
ああいう絶頂から絶望に叩き落として執着を持たなかったヴィクトルが
自分と勇利のために行動するに至ったっていうのはでかいと思うのよ
あの落差がなければヴィクトルも執着を持たなかったかもしれない >>806
ヴィク勇は本当、破れ鍋に綴じ豚カプやで >>806
普通なら一人も合格できそうにない最難関だけど同じ時代にいた運命すごい
勇利がユリオと同世代だったらヴィクトル引退してたな >>810
勇利のプロテーマ(予想)
愛が重い、一人で出かけたい、眠らせてください、実家に帰らせていただきます、恋人の○○○が入らない 自分の持っている鍵がピッタリハマる鍵穴の持ち主に出会えたんですね >>813
勇利が頑張れば頑張るほどヴィクトルも嬉しくなって調子上がりそうでな
そんなヴィクトル見て勇利も嬉しくてもっと頑張りそうだし
相乗効果なんだけど勇利の目指す壁がどんどん高くなるというジレンマ ヴィクトルオンアイスは見たいね
勇利と出会ってからの構成に興味ある 終わりにしようもヴィクトルの選手生命の為を想っての
勇利の自己犠牲精神からの言葉なのだけど
ヴィクトルには一番ありがたくなかった言葉だったという ヴィクトルは8ヵ月のブランクって最大の難題はあるけど
勇利から鬼のようにクワド飛ばされてたり貸切リンクで練習出来てたし
毎日温泉入ってるのも体には効果的だから以外と大丈夫な気がするんだけどどうだろう 勇利も勇利でこの年齢でまだ伸びしろありそうな恐ろしさはあるからな 意地の悪い言い方するとハイスペの相手はハイスペ(しかも相性の良い)じゃないと務まらないって話なんだけど嫌な感じは全然しなかったな
二人とも良かったねお幸せにって気持ち >>819
ユリオをはじめとした若手の嘆く声が聞こえる 恋愛は普通釣り合った者同士がくっつくようになっているので
わかりやすいハイスペと一見地味なハイスペがくっつくのも自然だし
2人ともいい人カテゴリだから傍から見てるこっちも幸せに感じるカップルやね 円盤コメンタリーバレ
妊娠しそうのセリフはストーリーに必須だったらしい
やはりヴィク勇セッ ヴィクトルが今後大変なのはモチベーションの持ち方だと思う
自分の選手としてのモチベーションと勇利のコーチとしてのモチベーションは別物だからね そう考えると「もう一年一緒に競技生活続けてください!絶対金とります!」
って感動しちゃったけど「一年でお前を倒す」って言ってるような熱いセリフでもあるんか
あんなヴィクトルの可愛い嫁でございってツラしといて殺す気満々とかムラムラしてきた 年齢からいくと多分ヴィクトルのが先に引退だよね
そうすると次は勇利がリビレジェとして祭り上げられることになるんだろうか >>823
あと何よりモチベーションが上がったのが凄く大きいと思う >>823
問題はプログラムが去年と同じになってしまう可能性かな
もともとエキシに使ってたものを試合用に構成しなおしてもいいとは思うけど
まるっきり新しいものでチャレンジできなさそうだよね リアタイ時は勇利の持ってるラブとライフが
何を指しているか分からなかったんだけど
終わってみるとヴィクトルに憧れて追いかけ続けてきた勇利のスケート人生そのものなのかもと
ユーリオンヴィクトルと打ちながら思った 清純で可愛くて妖艶でエロい嫁とか
手離せるわけがないな >>835
「恋人のチンコが入らないとは思えない圧巻の演技でしたーー!!」 >>833
ヴィクトルも勇利も30くらいまでは頑張ってほしいな >>831
いやあ大丈夫なんじゃね?
だって実際問題勇利を引き止められたのって自分の力じゃないっつーね…
現役戻って今度は自分の演技で惹きつけるという大きな課題があるんやで
勇利さん一見ほやほやでちょろいけど本質は自分の興味外のものには塩っていうエゴイストだから
リビレジェとはいえ気が抜けないでっせー
凄く個人的好みなんだけど、ヴィクトルは物凄くハイスペスパダリだけど
こんな感じで勇利に対してだけは必至なただの男ってのが好み ここカプスレなのに時々アニメ本スレなみに真面目で深い考察がでてくるのがすごい
アニメ本編のテーマが愛だから当然といえば当然なんだけども >>836
もう新しいものにこだわる必要もないのかもな
ただ湧いてきたイマジネーションを形にすればいいんであって 「俺と戦いたかった?」ってユリオに聞くあたり観客を沸かせるエンターテイナーとして他人をよく観察し相手の求めるものを見定め次の一手を決めていた
望み通り与え続けて空っぽになった神様を人間にしたのが勝生勇利
ちなみにそんな経緯でチェスが上手い皇帝滾る 明治神宮のスケート場で佐賀のイベントあるけど、牧野うどんとカツ丼とピロシキくらい販売してくれないかな 対勇利の振る舞いで気付けなかったけどヴィクトルって周囲のことを冷静に観察しているし頭の回転も早い人なんだよね
そんなすごい人が勇利に関して読み違えたりなんだりで振り回されているのがとても良い
でも最終的には鮮やかに追い込み漁達成してたのはお見事としか言いようがない トップはトップで大変なんだよね
自分の先に人はいないし常に追われる地位だし 俺と戦いたかった?あたりのヴィクトルは素な感じ出ててすこ
勇利と一緒の時との落差すごいよね >>849
何気にリカバリー能力も高いよね
どこの分野でも成功するタイプ >>849
そのヴィクトルをそこまで本気にさせたのは勇利だし
一応コーチと生徒だけど精神面では対等な関係なところがすごく滾るんだよね 4歳差はいいね
微妙に上下もありつつ同年代として対等に話もできる >>851
勇利にだったらハート口でにっこにこで言うんだろうなと容易に想像付く
でもドSな態度のほうが勇利は性的興奮すると思うんだけどな 死ぬほど必要で好きだし僕の側は居心地いいだろうけど一人で戦って!
こんなん理性のピンがぶっ飛ぶわ
よく我慢出来たな 12話送り出しを見ると勇利はヴィクトルに厳しい事を言われるのも好きそうだからねえ
ヴィクトルが自分を見て言うことならなんでも受け入れそうな感じある >>856
僕引退するけどヴィクトルは戻ってねって時でさえ軽く声を荒げただけだったもんなぁ
本編ではお疲れ様でした→泣きフォロフ→ヴィクトルも泣くんだーって流れだったけど
お疲れ様でした→…は?(真顔)だったら、
ユリオの時みたいに顎掴んで「…よくそんな事言えるよね」だったら
勇利はどんな反応したんだろうとふと思った >>856
ドS皇帝モードヴィクトル→勇利ときめきながら素直に聞く
ハート口にっこにこモード→勇利塩
普通に風呂上りでご機嫌モード→終わりにしよう
つまりドSモード入れっぱなしにすれば有利は素直なままなんじゃないか 12話の送り出し、初めて見たときびっくりした
あれを言っちゃうヴィクトルと聞いて笑う勇利の
距離の近さたまらん >>859
顎掴まれた段階で「あ゛あ゛!?」発動だったりしてw なんかヴィクトルが勇利のアゴ掴んで凄んだらエロになっちゃいそう… >>861
あれキスするんかってくらいの距離だったね
あんな近かったらもう目しか見えないだろ
目が見れればいいのかそうか でもドS皇帝モードのままのヴィクトルだったら
多分勇利と恋人になれない気がする >>863
ヴィクトルが勇利の顎掴んだらその後はもう噛み付くようなキスをして…展開しか考えられないから仕方ないよ 勇利の顎触りは2話の時点でやってるからなあの時は触り方めちゃくちゃ優しくて無抵抗な勇利だけど
強引なもの好きなはずなんだよ勇利は この二人いつキスするかわからないスリルあるんだよね… 顎持って「こうされるのが好きなんだろ?」と無理矢理キスするヴィクトルか >>870
唇を甘噛みして「ヴィクトルも好きでしょ?」と誘惑する勇利 でもテンプレ攻様やってたら突然キレて逆襲に出そうな怖さが勇利にはある ヴィクトルに怯える勇利が見たい
普段はそういう面を自分に見せないだけで
本当はやろうと思えば僕なんかどうにでもできる存在なんだ、みたいな >>872
一瞬S出してそのあとやんわりになるのがいいね
12話の金メダルとってないからのキスしたいな〜の流れを標準とする >>872
切れるかぶっ壊れて号泣するか
極端なのが勇利の魅力的なところだわ 勇利「なめるんじゃなかと!ロシア帰れエロ皇帝!」とか怒鳴りそう(方言適当) ユリオンも振りつけしたのはヴィクトルなんだよね?
こんな感じだよ〜とユリオンを滑ってみせるヴィクトル想像したら滾ってきた >>860
でも好きな子には優しくしてあげたい気持ちもあるんだ… ヴィ「セッだけど…どこまでできそう?」
勇「オーラルと…アナルは練習じゃイけるんですけど…本番では…
あ…!でも頑張れば!できると思うんです!だから…あの…」
ヴィ「じゃあ…勇利はアナニーやってて」
勇「」 >>855
日本での話だけど中学卒業したら相手は高校卒業だから同じところにはいられない微妙な感じいい >>883
リンクサイドにユリオと優ちゃんいるのにwww >>882
勇利「あっ僕そういうのいらないんで」
ヴィ「」 今後勇利怒らせると駐車場キス発言を不満ぶちまける時に一生使われるぞ
そういう女っぽい怒り方しそう ドS発言しながら勇利をハグしちゃうヴィクトル見てもう骨抜きベタ惚れだあって思ったな >>888
何か約束破ったとかで怒った勇利をキスでなだめようとしたら
「ヴィクトルってキスしたら誤魔化せると思ってるよね」と睨む勇利さんか 12話ボロ泣きフォロフに「キスでもすればいいのかい?」と言い放つ勇利様 ヴィクトルはもう勇利に対してドSにはなれないんじゃないか
ベッド以外では 勇利にとって笑顔で毒吐くのが長年見てきた神様ヴィクトルなんだと思う
滅多に見せてなさそうだけどオタなら知ってる素顔の一面というか
ニコニコなのは新しく出会った人間になったヴィクトル
だから同じヴィクトルなんだけど無意識で神様にはファン対応に、人間には対等(または塩)な対応になってるのかも
もちろんどっちも大好きなんだろうけどね ヴィク勇って自然にキス距離に入るよね
話しながらどんどん近づいていく2人尊い 塩対応は「今後も仲良しが継続される信頼感」があってこそだからね
お客さん相手にはできない
ということは今後塩フォロフも登場するのか? お互い過去に言い放った台詞を交換してきゃっきゃうふふしてるとこが
見たい >>892
10話ナッツの「そういう言い方しなくてもいいじゃん」とか面倒臭い彼女かと 毒吐くのと塩対応って別でしょ
勇利に塩対応なヴィクトルって想像つかない >>881
勇利も一緒に振り付けやってると思ったけど
FSは勇利がプロデュース的なことヴィクトル言ってなかったっけ? 初めてだから連れてって→そういう言い方しなくていいじゃん→お腹すいた〜
バルセルナの勇利の彼女みは異常 >>901
最初らへんのユリオンの時諸岡アナが「振り付けはヴィクトルニキフォロフ」て言ってた
テーマや方向性なんかは勇利が決めてそれを元に振り付けたって感じなのかな
というか勇利あの自分の愛について赤裸々に全部内容語ったのか… >>898
ヴィクトル「お疲れ様でした」
勇利「ごめん」 南くんのテンション下げた時は塩対応だったかもね
勇利はすぐに反省したけど
あの辺まではヴィクトルはまだコーチ目線で冷静だったのに
6話で雲行きが怪しくなり7話から完全に愛に溺れだしたなー >>900
ヴィクトルの性格的にないだろうね
勇利傷つけるのが何より嫌っぽいし金メダルとってないっていうのだって言うの躊躇うくらいなんだし >>902
めんどくさい彼女みありつつ、指輪も買うからね(分割で)
これは彼女がやらない行動
そして、めんどくささを引きずらない男らしさもある
しかし指輪交換の時の表情は胸きゅんにさせる乙女そのもの
振り幅あるキャラで目が離せない >>907
しかもなんか4F入れたいとか可愛いこと言ってなぜかコーチのテンションあげるんですよ〜 >>905
あの教育的指導大好き
あそこでヴィクトルコーチに信頼できる大人感もてた 一番ぐっと鷲掴みにされたのは月9でプロポーズみたいだねの後の微笑むだけの勇利だな
うっぽおおおおおってなるけどあんな微笑みして心の中では別れるつもりなのがたまらない
守りたいこの笑顔 GPFで優勝させるぞ★だとGPFまでって言ったのヴィクトルだろ!って流れになると判明したので
ロシアで同棲する際には予め死ぬまでだと言っておかないとね >>893
ボロ泣きフォロフ「違うよ!離れずにそばにいてよ!!」 普段は人の気持ちに聡いフォロフさんが勇利に振り回されてるけど
フォロフさんが動揺する危機的状況になった場合有利がどっしり支えてくれそうなストロング良妻感 フォロフさんが動揺する危機的状況を作り出せるのもそのストロング良妻のみというねww >>914
マッカチンの死など避けられないものは色々ある >>915
背中のファスナー開けて別のやつを入れればOK 深刻な事態になっても自分のことで勇利に心配かけたくないヴィクトルが距離を取ろうとするけど
有利は「あ゛あ゛!?離れずにそばにいるっていったろ!」と啖呵切る展開きたら燃えるわ
スパダリの守護天使にバージョンアップ >>881
2期あれば6分間練習のリンクでコーチとして勇利の振りを一緒に確認しつつ滑ってほしい
そしてあんたも今から試合だろがって突っ込みたい >>919
w
でもヴィクトルは一貫して誠実なコーチであろうとしてた…とは思う ヴィクトルはそう遠くない未来に引退するだろうから
それまでの短い間の二人のプログラムはどこか対を思わせるものにしてもらいたいな〜
それこそエロスとアガペーみたいな感じの曲は同じ編集違いとか
お互いじゃないと滑れないプログラムで >>911
5連覇した翌日にヴィクトルが目覚めたら荷物まとめた勇利がリビングで待ってて
5連覇に時間かかってごめんね、今までお疲れさまでしたって言うかもしれないから
はやく一生涯一緒にいようってプロポーズすべき だが思い出して欲しい
金取ったら結婚なので5連覇しようがしまいが結局離れられないことを ヴィクトルの方からは離れないだろうなって感じるのは
年齢がリアルだからだろうな… >>923
一回目の金メダルで結婚しないと
あれはリップサービスと思われてしまうね
ヴィクトルタイミング大事 いきものがかりのありがとうがヴィク勇過ぎて朝から震えた 五連覇した夜に「今夜は結婚初夜だよ〜(*ˊ♡ˋ*)もう離さないよ〜(*ˊ♡ˋ*)」と浮かれたヴィクトルにズッコンバッコンされるはず >>927
(五連覇した後の)初夜だよ〜ってことですか ヴィク勇の愛は広いというか種類が多いというか
まっすぐだろうと背徳感があろうと
(恋)愛の歌なら全部あてはまりそうな勢いだよね
すごい 実際結婚してもペアリングは以前からつけてるし公表しない限り傍目にはわからないからいいよね
結婚したから人気がなくなる商売ではないだろうけど >>922
「5連覇って言ったじゃん!」とか言い出しそう
一生などちゃんと言葉にしないといけない >>930
ああいうスパダリってむしろ同性愛匂わせてたほうが人気続くよね 金を取ったら気がすんで今までありがとうおわりにしよう再びかもと不安になって
試合前に寝不足になってクマつくっちゃう選手ヴィクトルにビックリする勇利は見てみたい
ヴィクトルにペットボトルの蓋が開かない…みたいなのやってもらいたい
まあその後すったもんだあっても最高の滑りを見せるヴィクトルなんだけど 現在は婚約中だけどロシアで同棲したら事実婚になるんじゃないかな
つまりヴィク勇はすでに結婚してる >>934
言葉で言わないとそうとは取らないのが日本人 チャコットやっと見れた……めっちゃスケスケやないか……乳首スタンディングオベーション不可避やん >>933
勇利の性格吸収してるだけのキャラに成り下がってないか?
セリフ交換もだがやりすぎると萌えポイントのすり替えみたいで好きじゃないな 今度は勇利が男(あくまでも受け)を見せればいい
それまでは引退したら別れる雰囲気バリバリに見せておいて(ヴィクトルにも視聴者にも)
最後は引退しても離れずにそばにいてくれますか?とか言っちゃう
もちろんだよ!と嬉し泣きフォロフ 自分の経験を思い出すと
友達が寝てるときに頭撫でたり
友達が泣いてるからって前髪めくったりとかしたことない…
変だあの師弟 みんなあの2人デキてるんだろうなーって思ってても直接訊けなくて、何年かたって意を決して訊いたら東儀◯樹みたいに
ヴィクトル「結婚してるんですか?って訊いてくてたら、してるよーって答えたのにー」
でもいいのよ >>921
>ヴィクトルはそう遠くない未来に引退するだろうから
関係ないけど、少し寂しくなるな
そうだよね
活動できる時間は限られてるんだよね
あのヴィクトルも近いうちに本当の引退を迎えると思うと涙腺が緩む >>938
・他萌えは否定しない。自萎他萌、自萌他萎忘れずに >>942
二期はそんなのもありそう
一期が二人の魂の出会いなら
二期は円熟期 ここで引退とかで
二人の間に師弟関係がなくなったらどうするのか?って結構重い命題になりそう どっちにしろスケート関係で関わるだろうから完全に離れることは無いと思うよ
ロシアと日本に離れても心は繋がってる…みたいな
だが!!!!そんなどこにでもある見尽くしたテンプレ展開なんかで納得しませんよ!!!!!!!
なんかもう二人はずっと一緒じゃないとしっくり来ないんだよなぁ… >>926
バンケは個人的には今のところ小沢健二の今夜もブギーバックが近いかな
ダンスパーティーで出会った子に運命感じちゃって神様に感謝する歌
色々なシーンごとにはまりそうな曲があるよね >>941
あったww隠してたって言われて、聞かれてないから言ってなかっただけってあったねww 恋人はいるんですか?で
いないです(妻ならいる)、って人もいたような ヴィクトルなら勇利と組んでコーチ兼振り付け師しそう
ヴィクトルの振り付けを具体的に教えたり踊って見せたりするのを勇利にしてもらいそう 立ったよー
【ユーリ!!! on ICE】ヴィクトル・ニキフォロフ×勝生勇利97【ヴィク勇】 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1485472795/ >>955
ヴィクトルだけ引退するだろうし普通に勇利のコーチ就任だろうね
ただ拠点が気になる
ヴィクトルが選手やめたならロシアにいる必要ないし >>957
注意されて拗ねてないで
ヴィク勇話しなよ 勇利を見てインスピレーションとイマジネーションもらうから離れられないだろうね
二人で世界各国ホテル暮らししてもいいよ ツインだとシングルユースも二人もホテル代そんなに変わらないし 他萌えに絡んで文句言うくせに
言い返されると逆ギレするのアホかと
だったら最初から絡まなきゃいいのに 勇利はまさにヴィクトルにとってのミューズなんだなあ… 938だけど知らないうちに何で勝手に炎上してんだろう… >>961
長谷津にいるほうが結婚に持ち込みやすいよね
家族まるめ込めるし実家だから勇利はこれ以上逃げられないし同性婚にも厳しくないし利点しかない >>956
乙〜
今日こそ匙来るかな
落ち着きたい 円盤発売日に間に合わないこと確定したからここで感想眺めることにしたよ 結婚指輪はヴィクトルが買うよね
いつ金メダル取っても良いように前もって用意しとくのかな
ヴィクトルなら表彰台ではめたがるだろうけど
勇利は派手な事は嫌がるかなー?とキスクラではめてあげるのかな
どっちにしても生中継で世界配信なんだけど >>977
ヴィクトル「指輪わたすとこ俺のスマホで撮ってくれない?」
カメラマン「表出ろ」 表彰台で勇利に正式にプロポーズしてそのまま結婚会見しよう 指輪入ってる箱にカメラついてるやつとか渡すかな
まぁアレより普通にカメラマンが撮った方が綺麗に撮れるだろうけど 表彰台やら皆の前でプロポーズ妄想はするけど実際あるわけねーだろあほか
とか思うんだけど本当にありそうで怖い >>960
ミヤケンさんが忙しくてほぼホテル暮らしらしいと聞いたから振付け師しながらそんな生活もありかなーって思う
2人でスケートに関わる仕事しながら幸せに暮らしてほしいな >>985
その話見る度に二期は時間的に大変だなって覚悟してる アニメまで2年かかったんだっけ
二期あるとしてもそのくらいはまたかかるんだろうね >>956
乙シーバ
うちも円盤今日きそうだ
コメンタリー楽しみ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 1日 10時間 15分 42秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。