進撃の巨人わいわい雑談スレ25 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
立てたけど宣言の案内も間に合わなかったわ
踏み逃げ婆は1日レス禁止よ 950過ぎてスレ立ての話もせず自己中に会話続けてたのは自演荒らしかしら? >>7
プロムのライナーとヒストリアもそりゃ絵になるわよ
あれはキングとクイーンで対になるもんだから >>9
えっ冗談よ
そういうネタは思い出して萎えるからやーよ いいじゃないゆるく行けば
誰が立ててもいいんだし松なんか次スレ案内なしがデフォよ
自分で次スレ表示するのよ >>19
横だけど婆もよ
パラディどうなってるのか知りたいの ほんとトランプはブレなくてアメムチうまいわぁ
今頃ムンムンは真っ青じゃなくて? >>12
7はエレンとミカサが見たいと言ってるのに別の2人あげて絵になるだの対になるだの余計なお世話じゃないかしら 来月最終話だからこのただ鬱々とした雰囲気を払拭する面白さがほしいわ >>20
マーレとパラディの決着がそんなあっさり着くわけないじゃないの
また壁内に戻ったんだからイェレナジークという異物を交えて人間同士でドロドロの開始よ! >>24
前スレでエルリの話題からリヴァジクに飛んでも何も言われてなかったのに敏感すぎよ 巨高も読むならポイント余計に必要なのよね
最近ちっとも貯まらないわ 前スレ>>913
エレンから離れることで普通の女の子に戻れると言ってるわよ
色んなしがらみがあってもエレン一筋なら婆はミカサを応援するけど今はそうじゃないじゃない >>16
婆が初めて常駐したジャンルスレは次スレ案内もなかったしスレタイその都度変えてたわ 「北朝鮮の最近の声明で示されている怒りや敵意を受けて、私は現時点でこの会談を開くことは適切ではないと感じている」
「我々の核の方が遥かに強力。使われない事を神に祈る」
これ危機を煽っておいて絶対キムがヘタれて平和に終わるわよ
賭けてもいいわ >>26
エレンが駄目押しで仲間への裏切り明確化されてジャンがフォローされるわ えーリヴァジクいいじゃない
お前を食ってやるって萌えるわ >>38
バカが散々暴れたおかげで本当にありそうよね >>38
最終話だからそれだと面白いとかより鬱屈ばかりで売れなくなりそうよ
衝撃の事実とか新しい考察材料が欲しいわ >>36
福本かしら?
部外者者誰も見つけられないスレタイらしくて一度でいいから見てみたいのよね >>42
あんなの通しナンバーで見つけるの余裕じゃないの >>45
エレンが処刑されるのよ
でも交代要員に食われる前に逃亡するの 幻の福本スレなの?過去のスレタイでいいから教えてよぉ >>53
注射の時の私情連呼忘れたのかしら?
エゴサは抜かりないわよ >>59
難民板に存在してたらしいわ
婆は1個1個クリックしたことがあったけどついにわからなかったわ
中身もそれはきつい方言と隠語だらけで見てもわからないようになってるらしいの
今もあるかは不明よ エルリ憎しの婆は少しは臭い隠してくれないかしら臭いのよ 好きなカプ以外の話になると途端にキャラヘイトにシフトするのやめて欲しいわ >>55
ミカサも付いて行きそうね
アルミンが正しいと頭では理解しててもエレンを振り切れないのよ ピークイェレナのキャットファイトも期待よ
パンツ隊の敵も取らないとね本当に背中預けてた戦友よパンツ隊 >>60
作者が自分のレス取り入れてくれたに違いないって妄想が確信に変わってる婆ね >>72
いったいどんな機密事項が語られてるのかしらね >>73
婆は前スレで平和にリヴァエレリ語りしてたわよ
前スレラストでは無かったのに新スレでいきなり元に戻るからガッカリよ >>75
既に一ジャンル築いてるわよね
余り女出て来ないし男同士のガチンコ多いから
女性向けで受けるの分かるわ >>82
カプ憎しなんてどのカプにも付いてるじゃないの
引き摺らなくていいわよ >>83
内容全く覚えてないわ
でも難民で見つけた報告したのだけ覚えてるわ キャラの台詞がエゴサの結果に違いないっていう確信はさすがにホラーよ 婆原作すら読んだことないのに二次だけ見てたことあるわ福本 アカギがホモ受けするのはわかるわ
カイジはカイジの性格的にサッパリわからない >>94
なにもそんなことは言ってないでしょう?
あなた失礼よ 福本スレ民が作ったスレだったのかしら婆がいたジャンルも
不思議と福本から来た人も多かったのよね サイバラの漫画で昔の麻雀仲間の中に福本居たそうだけど
あの絵だから万一にも売れっ子になると思ってなかったらしく
今女性陣が「あの時ツバ付けておけば!」と
歯ぎしりしてるという話には笑ったわ 福本は劣化止まらないわよね
今は他の人がやってるスピンのハンチョウやトネガワの方がずっと評判がいいわ >>101
それMONSTERの作者じゃなかった? キャラの話題したい時に人気投票で下位だと語りづらくないかしら
婆はまず投票なんてしないし話題に乗ってくれる人もしてなさそうだけどしてると下位の少数信者うるさって言われやすいのよね >>105
人気投票とか関係ないわよキャラ語りに
それを引き合いに出してくるのはアンチだけだわ トネガワとリヴァイのパネル好きだったわ
中間管理職二人と女子高生ていかにも日本ぽくて >>105
突然なによ、気にしすぎじゃなくて?
というかキャラ話の時に投票順位持ち出してくる婆はほぼ荒らしよ サイバラは諫山disってて草生えたわ
お絵かき対決だったかしら >>105
良いわよ
モブキャラでも気にかかるのって居るしそういうのがジャンル総合の楽しみだと思うわ >>105
普通にキャラの話している時に突然人気投票ガーとか言ってくるの? >>108
利根川が小柄な二人の肩抱いてて羨ましくなるわ 婆しょっちゅうザックレーの話題出してるわよ
好きだからね😃 >>113
そうよ
考察話でも人気ないのにって噛みつかれるわ >>119
それは荒らしが気に入らない話題なのね
気にしなくていいわよ >>112
良いわよってウエメセじゃない…?
それにモブキャラでもって失礼すぎない?Aが好きって人に「モブキャラでも気にかかるわ」とか言うのぉ?こわーい >>104
浦沢はイノタケと並んで大物枠として漫画対決に呼び続けてる対象よ
ヘッタクソと馬鹿にしてたから福本のことだったと思うわ >>108
チビがチビを束ねてるのが日本人って感じでなんか切なかったわ fkmtの話しただけで過去の壊レコパネル話題にシフトされたわ
怖いわトネガワの名前出さなきゃよかったわ 人気投票をやたら気にするジャンルはあるわよね
アイドル物のソシャゲとか 今人気投票したらマーレ組ではファルコも25位以内にはランクインしたでしょうに カプ話してるときにpixivの作品数が〜って言ってくるのにも遭遇しやすいのよね
投稿しなくても好きな人なんてざらにいるわよね
その作品は何百何千倍の人が見てるっていうのにね 人気無いっていうかおつまみキャラの方が気楽に話せるわ >>128
ファルコの活躍これからっぽいから
もし次人気投票あるならかなり上位に食い込めると思うわ >>129
順位なんかいいわよぉ
というかもう投票開催はいらないわ ツイではカプ者としか接してないからいろんな意見が聞けると楽しいわ
アンチは嫌よ あとその投票した少人数の人が連投してるって
どうせ荒らしに思い込まれてるから投票した人にも申し訳なくなって余計話しづらいのよね
荒らしが悪いだけなんだけど >>133
もう1回ぐらいありそうじゃない?
最終回まであと2年はあるだろうし
最終回記念とかでやりそうよ 進撃は総投票数が予想以上に落ちていて順位とかどうでもよくなったわ >>132
そうなのよね
前回の人気投票ではランキング外だったのが嘘みたいだわ >>138
婆もビックリしたわ投票券必須とは言えね
ちなみに順位に文句があるってことじゃないわよ一応 このマンガが凄い繋がりでリヴァイと硝子と利根川なのよね 婆はファルコも言う程上がらないと思うわ
なんだかんだ皆推しに投票するだろうし 電子もコード対応かなんかで参加できるようにすればとも思ったけど雑誌の購入層のリサーチの意味もあったのかしら マーレ編はもう少し早ければもっと人気が出たと思うわ
最後の最後だものみんなパラディへの思い入れが強くなっちゃってたのよ >>140
パラディ編に映ってからかなりクローズアップされると思うわ
敵対しあうエルディア人同士の架け橋になるんじゃないかしら
是非活躍して欲しいわ >>142
鬼滅にまでボロ負けしてて申し訳ないけど草はえたわ ファルコはエレンの言葉を思い出して考えるシーンもあったし
マーレとパラディ和解のキーキャラになりそうよね 婆最近ずっとマガポケよ
あんな分厚い本邪魔だし進撃だけ買えるんだもの >>145
そうかもしれないわね
ただ婆は25位がマガトだった分ファルコのランキング外が意外だったのよ バックが進撃の巨人芸人やってほしいみたいだわ
でもネタバレ抜きで見るのがおすすめだから難しいでしょうね >>150
ええそうなの?
同時期に投票してたヒロアカとの差が凄かったのは知ってる ファルコは都合よすぎるキャラ過ぎて引っ掛かるのよ
多分殺されるわ >>150
天下のジャンプとはそりゃ違って当然じゃない >>154
そんな夢中になってる芸人いるのかしら... >>152
人気投票の時別マガ買ったけど
家にあっても邪魔だったから
買った書店で処分してもらったわ ジャンプは180万進撃は6万の雑誌で投票券ありに加えて連中は普段からアンケでハガキ書きなれてるからね >>149
婆もファルコには期待してるのよ
パラディでカビと一緒にどう動いていくのか楽しみだわ >>158
こんなメジャーな作品でいないわけないわ >>159
昔はいたかもだけど
今そこまで熱心なファンはレボくらいしか知らないわ >>95
カイジは内野に顔の造形がイケメンとか言われてたわ
あと女一条に萌えるスレみたいなのを見た事あるわ >>164
軽く読んでる人はいるかもだけどねえ
有名な芸人とかだと聞いたことないかもだわ ファルコは物分かり良すぎるのよ
ガビが変わってくれないと面白くないわ >>146
リヴァイ硝子に比べたらだいぶ背が高いわ利根川 初期の頃は受けたんでしょうけど胸糞展開になっていくにつれライト層も減ってそうだわ >>160
なんで需要ない漫画ばかりなのにあんなに分厚いのかしら >>157
鬼滅と単行本売り上げどれだけ差があると思ってるのよ
9巻までで累計150万部しか売れてない漫画なのよ >>159
読んでるけどそこまで好きって訳でもない人ならいそうな気はするわ
オタレベルは… ファルコはグローバルな視野を持つキャラだと思ったわ
ガビちゃんもファルコに感化されて変わっていくのかしら >>147
婆は普段電子だけど投票のために雑誌買ったわ
純粋に部数伸ばしたかったんじゃないのかしら >>174
ファルコとミンに対話して欲しいわね
気が合いそうだわ >>169
カイジが180センチ以上超えてるらしいから利根川もそれぐらいあるんじゃないかしら >>172
ジャンプは毎週180万売れてるから単行本買ってないけどキャラ好きとかは投票するでしょ >>175
アカギと顔の系統が似てるからじゃない?
婆にはアカギも雰囲気イケメンにしか見えないけど >>172
その辺が雑誌に付いてる読者と単行本派の差よね
単行本買ってなくても雑誌読んでてそこそこ読めて葉書が家にあるなら出してみようって気にさせるのがジャンプなんだと思うわ ファルコはポジションが若干アルミンと被ってるような気がしないでもないわ ファルコ性格も良い上にイケメンなのに
余り人気ないのね
進撃では珍しい属性のキャラだから受けないのかしら >>172
六万部と二百万部出てる雑誌では投票数がそりゃあ違うでしょう >>177
案外気が合うかも
エレンの言葉とアルミンの言葉でパラディへの理解を深めていくんじゃないかしらね >>179
退場キャラの専用棒が後に受け化して内野阿鼻叫喚とかわい雑で見たわ 進撃なんてほとんど単行本派でしょうね
別マガって進撃以外読むもんほぼ無いし ジャンプ読者はジャンプメインで単行本まで買う読者は
少数派ということなのかしら? 前は裸でオラオラしてたのに
服着てから尊い犠牲は報われるとか言っちゃってんのよ
これからジークは王族の雰囲気出してくると思うわ >>190
退場キャラってそんなに登場してないのに伝説的な扱いになってるらしい男性かしら >>185
出てくるのが遅いキャラは基本的にあまり人気は出ないでしょ
嫌われなくても 電子版の進撃は投票について触れてないから
人気投票の存在自体知らない読者も多かったんじゃない?
鬼滅は電子版でもちゃんと人気投票の予告してたらしいけど >>180
アルミンの当初の役割を一部担ってるのかもしれないわね >>185
アクが弱すぎるとは思うわ良い子過ぎと言うか
ジャンとか104期はかなりアクの強い性格よ >>194
主人公に優しくしてくれてたイケメンよ
すぐ死んだけど >>192
婆はめだボ好きだったけどついぞ買わなかったわ 鬼滅にもホモあるのね
アニメ化はもうしてるんだっけ? >>191
感想の量見ててもそんな感じだわ
あとバレで済ますやつ >>200
イケメンに見えないわ
美少女書くのうまいけど男書くの下手じゃないかしら >>192
婆はジャンプは会社のマネージャーに貰っててコミックスは電子で買ってるわよ鬼滅とネバランと斉木とDr.石 鬼滅は作者自ら巨中みたいな学園スピンオフ描いてるのよ
もちろん死んだキャラも出てるわよ >>204
あの二人好きだったわ
ホモにはしないわ >>201
あらこんなところにめだボファン居たのね!
婆は球磨川くんがだいすこよ婆は誰推し? >>192
毎週雑誌読んでれば単行本まで買うのて3〜4作位じゃないかしら
全部買うわけに行かないから絞るわよね >>206
相撲漫画は前からジャンプ編集部にプッシュされてるわよ
単行本全然売れてないらしいけど 死んだキャラの方が人気ある現象ってどこでもあるのね ファルコみたいな子供聖人キャラって鼻につく〜とか言われて叩かれやすいイメージだわ
女限定かしら >>218
でも進撃にはいなかったタイプのキャラよ
婆は好きだわ ネバランのおっさんとルーカスのブロマンス洋画婆に受けそうだわ
狙撃するおっさんめちゃシコい >>213
なせようか か なぜようかみたいな名前で包帯ぐるぐる巻きの子がすごく好きだったわ
なんかペストペインって言ってた子も好きだったわね >>221
女だったら叩かれたかも
男の子だからか鼻につかないわ >>221
むしろガビの方がボロクソ叩かれてるじゃない ガビってそんなに嫌われるのかしら?
婆別に嫌いじゃないんだけど >>228
そうねコルトは無難だわ
でも弟がさらわれてジークにも裏切られて変わるかも
叔父みたいに >>231
婆も嫌いじゃないわ
むしろ今月で好きになったわ >>224
めだかちゃんのおねえちゃんね!名瀬ちゃんだわ
包帯とったら凄い美少女だったわね!私もすこよ >>231
婆も別に嫌いじゃないけどツイッターだとガビ苦しんで○ねみたいな事言ってる人よく見るわね >>226
遊郭編の鬼の過去がかわいすぎたわ
男はみんなもっさり 第一印象が悪すぎなのよガビは
おまけに既存キャラ殺しまでやらせるとか諫山恐ろしいわ >>236
黒歴史扱いされてたけどキャラに個性あって厨二病くすぐって完成度高かったわよね
婆も球磨川くん話盛り上げてくれてすこだわ >>231
どうしても兵団側応援しちゃうんでしょうね
どちら側にも理由があるという話しでも >>233
当初は目的が明確で巨人という恐ろしい敵に立ち向かう人間達って構図が良かったんだと思うの
今は人対人だし視点もバラついてて取っ付きづらいわ ガビがいるから女でも叩かれなかったと思うわ
現にガビに比べて〜って感じで株上がってるもの >>240
突然の聖女キャラって好かれる印象がないのよね
メアリースーみたいな ガビが男になったらエレンみあるしエレン系が嫌いな人には叩かれてたでしょうね >>253
それはあるかも知れないわ
女の子キャラだからどうせ今後何やっても守られるんでしょって感じがあって
余計にヘイト食らってる印象あるもの マーレ側にもクリスタみたいな子とか黒髪でそこそこイケメンな男子欲しかったわ >>243
ジャンプで連載してるくせにジャンプヒーロー完全否定の
球磨川君が人気投票一位になったのがおもしろかったわ
婆もマイナス寄りのネガティブ人間だから
ずっと球磨川君を応援していたの
最後は結構gdgdで終わったのが残念だったわ >>260
進撃って女の子キャラでも普通に死ぬじゃない >>257
お転婆なお姫様から復讐者に変わるキャラよ
見た目が似てるかな?って
ちなみにアリアは人気キャラよ >>261
ウドは眼鏡とったらイケメンだったじゃない >>256
ガビは有能で賢くて味方からが賞賛されてて友達も多いわ
エレンとは正反対よ >>261
ちょっとタイプは違うけどゾフィアとウドは中々可愛いかったわ >>254
婆も似てるというか諫山はアリアみたいにしたくて失敗してると思うわ >>267
ガビは諌山のお気に入りっぽいから死なない気がするわ >>265
化物語も凄く好きだったけど今はもう読んでないわね
婆いい歳こいてるから余り大きな声で言えないけど
ライトな西尾信者なのよ…恥ずかしいわ 進撃のSキャラ全然出ないわオセロニア
というかガチャぐらい進撃キャラで絞ってほしかったわ ゾフィアとウドは死ぬために用意された感じだったわ
もっと掘り下げてからでないとポッ死ににしか見えなくて残念だわ >>274
マガジンで連載してる化物語はアニメより絵が上手くて評判いいわよ >>269
何でただ事実を指摘したらアンチ扱いされるのよ
うざいから触って来ないでよ >>270
鷲鼻じゃなくてまっすぐだったらもっとよかったのに
なんで増やしたのかしら >>271
そこズレてるのよね
立ち位置は違うけどああいう味付けにしたら良かったのに >>275
白猫も白猫のキャラががんがんガチャで出てくるしどこもそんなもんじゃないの? >>275
婆はかけら一個で引けるガチャでSキャラ出たわよ
推しじゃなかったからリセマラしたけど >>278
マガジンのちゃんと読んでるわ!
今マヨイちゃん編やってるわよね
いずれあの漫画家さんで傷物語もしてくれないかと思ってるわ
婆の嫁は忍ちゃんなの >>280
ピークもハンジもアニも鷲鼻だし別に問題ないんじゃないの?
婆は普通の鼻の方が好きだけど >>279
誰それと比較して片方を上げたり片方を下げるのはヘイトに見えるわ
違うならごめんなさいね >>282
そうなの?何にせよキツいわ
というかまずSが出ないのよねえ >>288
Sキャラが出る確率は7パーセントらしいけど
進撃キャラが出る確率3パーセントの白猫よりは出やすいわよ サシャが死んで普通鼻のキャラがまた消えたのが辛いのよ >>293
アニはむしろそうじゃないと物足りないわ
でも普通のパターンも見てみたい気はあるわ じゃあ鬼滅ホモダイマしちゃうわ〜
この白髪短髪が一応ジャンル内では攻めっぽかったんだけど(婆は最初から受けっぽいと思ってたわ
ぽっ出の強キャラにいなされて受けちゃんになったのよ!美味しいわ
https://i.imgur.com/U4CoP5I.jpg
↓
https://i.imgur.com/L2o47VZ.jpg >>287
先にガビがエレンに似てると言われたからよ
婆は全然似てないと思うからそう書いたのよ >>281
ガビの大胆不敵自由奔放がアリアと違って悪い面で強いのよね
アリアみたいに基本優しい面や他人を心配する所をしっかり描かないうちにインパクト狙いをして失敗した気がするわ そうだわオセロニアガチャ回してこよっと
Sはコラボキャラなかなか出ないわね >>295
サシャやヒストリアが鷲鼻だったらどうなってたかしら ガビって完全にヘイト溜めるように描写されていると思ってたけど案外違うのかしら >>299
発想と絵柄は好きだけど漫画力が低いって感じね >>300
置かれているポジションは似てると思うわそこは作者も言っていたし
性格は婆も違うと思うわ >>296
しかも課金は最低でも3000円以上するのよ
婆は白猫で一万以上課金してリヴァイとミカサを出すのが精いっぱいだったわ >>304
鷲鼻はアンニュイキャラ以外合ってないと個人的に思うわ >>299
白髪短髪の体の模様って二次では消して描いてる人多そうだけどどうなのかしら >>305
婆も作者はヘイト溜めてもいいやって思ってると感じてるわ >>312
無一郎って何歳ぐらいなのかしら
165cmの主人公より小さいらしいけど >>245
ぽすか絵がめっちゃうまいわよね
カラーのセンスも良いし
殆ど下描きしなさそうだわ >>301
そうなのよ
アリアは最初から自立心が旺盛でのちに復讐に燃えるキャラになったけど
家族思いだったり人をいたわる気持ちもきちんと描写されてたのよ
ガビはそこまでの掘り下げがないからただ感情的な女の子に見えてしまうのよね
今月号は良かったと思うわ >>305
キャラの最初と最後の印象を変えたいって言ってる諫山だからガビもこれから変わるのよ >>315
他を想像出来ないけどイメージに合ってるかっていうと合ってないわね
女子の鷲鼻はアンニュイなアニやピークちゃんゾフィアみたい子だとエロスに繋がるわ
ハンジは快活だからね >>312
一番上の一番大きい人が
髪おろした途端に読者からイケメンだから好きになったって言われてて草生えたわ >>285
婆の嫁も忍よ
というよりキスショットね >>306
そうね画力も低いわ…新人で初連載なのよ
婆のおすすめのこの子は女の生首を壷に活けて楽しむ人なの///
https://i.imgur.com/GEkEYsZ.jpg >>322
本当にイケメンだったから仕方ないわぁ
でもノマだったわ ああああやっと推し来たわ!!
これでやっとゲーム始められる >>321
あれは原作がついてるから余裕があるんでしょうね
カラーが超絶絵馬だわ >>330
ありがとう婆
テンション上がりすぎてやっとやっと言い過ぎたわ >>332
気になってきたわ
ありがちな箱庭ものだと思ってたけどチェックしてみるわね >>326
このころの方が丁寧よ
禰豆子がめちゃかわいいし最近はギャグ顔多いわね >>303
その婆じゃないけど
そういう返しするのがいかにもだわー >>333
ほんとに良かったわねえ
婆もガチャしてくるわ >>284
外人が考察してたようにユダヤでもイメージしてるのかしら >>322
作者が昔描いてた読み切りの主人公っぽいビジュアルやったな >>334
あれは絶対おすすめよ
1巻を読んだら少なくとも4巻までは通して読まないと狂うぐらい気になるわ >>340
やだそうなのね
電子でも読めるかしら?もちろん買って読むわよ >>334
ネバランは孤児院出てからつまらないって言われすぎて手を伸ばしづらいのよね
初期だけ本誌で見てたわ >>321
ケンコバの漫画番組に出てたけど声やノリからして20歳そこそこぐらいの女子っぽかったわよ
顔は隠してたけど
キャラデザも全部やってるらしいわ >>343
凄いわねえ
ジャンプの19歳と言い将来が楽しみだわ >>342
孤児院出てからのほうが面白いわよ
ママとシスターとロリショタぺドしかいなかったのが大きいロリショタとおっさんと鬼が新たにレギュラーになって頭脳バトル編にチェンジした感じね ほージャンプは才能が集まるわねぇ
バックもがんばろ!
マガジンならまだ張り合えるかしらね >>347
忍はビジュアル年齢が幅広くてグッズも作りやすいしね >>351
同じようなジャンルの漫画ばっか集めて連載させて終わらせてるような状態の週刊だと無理なんじゃないかしら… 色んなジャンルの原作やれてたキバヤシってやっぱり凄かったのねって思うわ エレライについて考えると泣けるわ
最後に一瞬だけ兄貴と舎弟の関係に戻れないのかしら トランプってば天性の焦らし攻めじゃないかしら
ジョンウンがちゃんと実験場を爆破した途端にこれだもの
トラ「そろそろ疼いてるだろう」
キム「もう欲しいよぉ」
トラ「欲しけりゃ自分で脱いで準備しろ」
キム「俺だけ脱ぐなんてやだ!君も…」
トラ「黙れ。よくしてやるから」
キム「はぅ/// わ、わかった…ファサッ グチュグチュ」
トラ「なんだそのトロけきった顔と口は!今日はお預けだ」
キム「」 兵士にジークの事を隠してるって言われてるけど
あれだけ隠匿行為を嫌ってるハンジ団長が隠すとは思えないわ 婆も物語シリーズなら忍が好きだわ
ちっちゃくて強いキャラに弱いのよね どうでもいいけどキムの髪の毛見る度に面積狭くなってゆく気がするわ
最終的にカッパの逆バージョンみたいになりそう >>364
でも若々しいわよね
サイバラが体脂肪は最大のアンチエイジングと言ってたわ ちょっと前からROMってる婆だけどスレの流れ早すぎて毎日一部しか追えてない
本当は全部読みたいしみなさんとお話いっぱいしたいわ 荒れて流れることもあるからね
楽しい話題の時にきてくれると嬉しいわ >>368
皮膚がピーンと張って若く見えるのよね
あとは滲み出る脂と水の練り合わさった天然クリームでツルピカになるんですってね これ完全に服従して大の字になるまでトランプさんは許してくれないわね
犬になることを求められてるけどプライドが邪魔してスネるかしら >>376
キスショットを吸血鬼にした吸血鬼はもっと最強なの? >>377
呪いでヴァンパイアになったんじゃなかった?
怪異の王だしその気になれば世界滅亡させられるんだから最強よ キムチさんはもう一人金ぺーという飼い主がいるから怖くないもの 化粧面倒だわ
毎日すっぴんがいいわ
でも鼻の毛穴ヤバいから化粧せざるをえないわ すっぴんのがベトベトしてくるし痒くなるのよね
でも圧迫感あるし何より面倒だわ 婆は頬の毛穴が気になるから化粧せざるえないわ😭パウダーファンデが目立たせてるんだと思うんだけどね すっぴんで来ちゃった〜とか言える人羨ましいわ
すっぴんを晒せるくらいには肌がキレイって事でしょう >>386
鍵なしでセクロス漫画流していいのかしら >>388
性器描写のない控え目なものだったわ
でもセクロスはセクロスだわ >>346
婆も読んでみるわ
婆は進撃ハマるまで20年くらいジャンプ買い続けてたわ
進撃にハマってから購読辞めちゃったから最近のジャンプには疎いのよ 婆は骨格の問題でクマが取れないのよね
毎日徹夜したみたいな顔だわ おっはよー今日は暑くなるわね
遮光カーテンにしたら睡眠が深くなって寝起きもスッキリでびっくりよ😃 >>394
そうよ水分が足りてない
化粧水しっかり入れて
乳液で蓋をしてきちんと美容液塗るだけよ毎日よ あと毛穴の黒ずみ取りとかスクラブは使わない方がいいと思うわ 毛穴パックは一時的にスッキリするだけよね
婆は今の毛穴は学生時代にやりすぎた毛穴パックだと思ってるの バームタイプのクレンジングおすすめよ
婆が使ってるのはDUOだけど角栓がよく取れるわ 毛穴もだけど婆は太ももについた肉を落とす方法が知りたいわ
やせ型だけど太ももだけ太くてぶよぶよしてるのよ >>403
婆もDUO使ったことあるけど
顔がかゆくなってダメだったわ
肌に合わなかったみたい >>405
評判のいい商品でも肌に合わないと意味ないのよね
婆も色々回り道してやっと肌に合う商品に出会えたわ >>404
スクワットがいいって聞いたわ
婆やってないけど >>407
評判良くても肌に合わないのあるあるだわ
アルビオンのスキコン評判良いけど
婆は顔中吹き出物大発生して酷い目に遭ったわ >>409
あるあるよね
婆も似たような目にあってやっぱりお試しサンプルって大事だと思ったわ >>406
1回病院いっとくと安心できるわよ
なにかが隠れてる場合もあるかあr はぁ本当にヘタレね…
トランプ「なんかお前の態度が気にいらないから会うのやめるわ」
キム「べべつにもう1回会ってとか言わないし引き止めないんだから…」
↓
キム「おはよ また会ってあげてもいいわよ」 【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布!
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く大注目のトークンです!
あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?
フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。
そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!
一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。
・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど
あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している
”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e64813c9&m=5b0404b9e0896
今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。
トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)
応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e64813c9&m=5b0404b9e0896 腐カプとか捏造カプ推しの人が本編の感想でカプ目線無しの真面目なこと書いてるとカプに盲目になってるわけじゃないのねって安心するわ
カプ界隈にマナー悪い人達がいるから特に 今月は特に浮かれた感じのカプ目線感想とかは厳しい内容だったものね >>421
浮かれるのもしょうがないわよ
公式カプなんですもの >>427
この漫画に救いとか求めるほうが無理だと思うわ
最後も胸糞ENDになりそうだし
カタルシス求めるならジャンプにでも行ったほうがいいわよ 婆はもともとライエレライすこだったのよ
それが最近の展開でますますすこになったの
でも二次界隈じゃ皆無に等しいからがっかりだわ
こんなに美味しいのにどうしてかしら >>428
パンドラの箱みたいに一つだけでも希望ないかしら… パンドラエンドはあると思うわよ
ごく僅かなな希望の種だけ残して終わって欲しいわ 絶望って言っても総カプエンド期待してた婆にとってはでしょ
ストーリー的にはあれだけ売れてる商業漫画で悪すぎる後味はやらないわよ >>429
国境や海を越えてまで会いに行くなんて凄いわよね
婆そこまでエレンがライナーに入れ込んでるなんて思わなかったのよ終わった友情かと思ってたのよね
婆エレジャンエレアルだったんだけどエレライも加わったわ☺ でも人気低下したし後味悪すぎないようにとかあんまり配慮せず作者がやりたい結末にしそうだわ 監獄学園は雑誌でコミックスでかきおろし有りって最終回で言ってながら全くコミックスでかきおろしなかったのよね 婆は全滅エンド大好きよ
バッドエンド=胸糞とかでは無いのよね 一番叩かれるパターンって全滅予定だったけど予定変更して
人気キャラやお気に入りキャラを生き残させるパターンとかよね 進撃の場合胸糞目指すは言ってても全滅とは言ってないのよね
生き残る方が辛いと言うぐらいだから生き残ってる世界に
救いのないエンドなのかも >>440
進撃だとどうなるかしら?
ヒストリアのセリフから考察すれば島の民は運命共同体だから生きるも死ぬも一緒だわ
もし皆んなが死んでリヴァイとミカサだけ生き残れば婆が言う人気キャラとお気に入りキャラの生存になってしまうわね エルディア人全てが植物か無知性になっちゃって知性は寿命で死亡遺されたミカサが植物に水やってるなら生き残りいても胸糞かも
演出次第だけどね もはやキャラ厨に叩かれてもどうでも良いんじゃ
ふわふわ設定酷すぎてコミックス読者がこれ以上脱落しないよう気をつけるべきだわ
劇場版レイトで見たせいかビール持った30↑のサラリーマンばかりだったのよね ミカサ生き残るかしら
エレンの代償はミカサかもと婆は思ってるのよね
ミカサは強いから死なないと思いこんでるエレンに衝撃あたえられるしアルミンと更に確執深まるわ ここ半年で言い方は悪いけどオワコンになっちゃった感
知名度があるだけに悪いイメージもつきやすいわね エレンとアルミンの寿命が設定された時点でミカサの生存率は上がった気がするの
婆昔は後世の語り部としてアルミンが生き残ると思っていたわ >>444
同感よ
第一諌山がキャラ厨やカプ厨気にするタイプじゃないでしょ
バックも止められないみたいだし
最終回に向けてやりたいようにやるんじゃないかしら >>450
マーレ編がというよりマーレ編での見せ方かしら? >>436
良いわよねエレライエレ!
婆訓練兵時代はライエレ推しなんだけど
最近は断然エレライがときめくわ
落ちぶれたジョックを言葉攻めするシチュに滾ったの
この二人がこんなに確執深かったなんて分からなかったわよね
もっとこの二人掘り下げて欲しいわ 地下室や海へたどり着いてもやったーみたいなのなかったし
暗い雰囲気になった後マーレ編って流れも微妙だったわ >>453
地下室や海の肩透かし感凄かったわね
読者が期待し過ぎた分を差し引いても諫山の描写は淡白過ぎと思ったわ >>445
ミカサは生き残ると思うけど
みんな大事な人失ってるのにエレンだけ失わないのは引っ掛かるわ
結局幼馴染み以外が死んでも代償とは言えないのよ 対立するのはアルミンだから
アルミンか自由かの選択になるわよ
エレンにそれは出来ないからアルミンの勝ちね わざわざミカサアルミンを助けたければっていうのが引っかかるのよね
ミカサアルミン(兵団)と全エルディア人を天秤にかけるときがくるのかしら >>453
狙ったコレジャナイ感でセオリー通り第2世界へだったけど本格的な軍事国家が描けないせいで台無しだったわ
初期キャラキースの掴みは凄かったのに
ガビを変に活躍させたかったのかしらね
それならあずみ第1話のような残酷さで挑めば違った気もするの ミカサアルミンと全エルディア人ならエレンは迷わないわよ ミカサは死なないと思い込んでるエレンにショックをって昔からよく聞くのよね
絶対に死なないと思ってるとは思わないのよ 既に壁外エルディア殺しまくってるものねえ
迷う余地すらないわよ 多分今は自由を選んでジークと組んだから
最後は逆になるわね >>459
かけた末の行動なんじゃない
世界のために動いてるみたいだし
エレンがグローバル視点で動いてるってことはアルミンの理想はどこに行くのかしらね
ハンジや壁内が引きこもり選択ならエレンアルミン壁内は相容れないトライアングルになるかもしれないわね
リヴァイがどう動くか楽しみだわ >>468
グローバル視点はアルミンじゃないかしら 飼育係リヴァイとエレン可愛いわ
リヴァイはどの動物のお世話してるのかしら エレンが世界のためにグローバル視点で動いてるって反対じゃないかしら
別の漫画でも読んでるのかと思ったわ >>469
そうなんだけど本人が世界を救うため仕方なくって言ってるんですもの
壁内側に反感買ったのもそのせいなんじゃない >>473
自分のためって言ったわよ
何の漫画読んでるのかしら >>470
二人とも可愛いわね
リヴァイは猿山の猿と喧嘩するわよ >>473
あのお前と同じがどこまで指すのかはまだ未判明だったわね
そこまで含むって意見もあったりなかったりね リヴァハンアルジャンは最後まで一枚板だと思うわ
ミカサは中間ね 英雄になりたくて自分のためにやったというライナーの言葉に俺も同じだと言ったのよ もう消えたいって言ったところのライナーを見つめるエレンは何考えてたのかしら >>483
そこも同じ気持ちだったのかしらと思ったけどそんなタイプじゃないわね 壁内キャラってこの後能動的に動けるのかしら
世界や座標の扱いに右往左往しそうな気がするのよね >>484
後の方が本音というお約束も理解できないの? >>475
お猿さん達は俺を世話したいのか?って挑発してくるわよ
何かあるとすぐ痛えよぉって騒ぐの やだぁ本当に自分にとって都合のいい部分だけ切り取って読んでるのね
道理で無茶な擁護も繰り出せるわけだわ >>485
横だけど昔のヒストリアとの会話を思い出して分かるよ…してたのかと思ったわ >>491
ああそういえば通った道だったわね!
今はどう思っているのかしら まともに相手をするのが馬鹿馬鹿しくなってくるわね
エレン内野って皆こうなのかしら >>494
メインビジュアル相変わらずださいわ
これ浅野じゃない?
デフォルメは吉崎観音みたいでかわいいわ 別にエレンアンチでも内野でもないのに進撃スレはこの婆>>495がどこにでもいるから感想も言えやしないのよね
たいして読み込んでもないのが良くわかるわよ おーぷんに誤爆婆見つけちゃったわ
131 :名無し :2018/05/25(金)14:44:50 ID:???
世界のためにって建前をライナーに否定されて開き直る場面なのにね グッズとか版権絵での表情豊かなエレンって誰?って感じね >>494
見詰め合う団アル可愛いわ〜
エレミカもリエレもおいしいわね >>494
飼育係リヴァイにちゃんとクマがあるのが好きだわ
ムスっとしてて可愛い >>498
人の感想に対してすぐ○○内野ガーって言う婆はシカトでいいわよ
こんなののせいで進撃話しなくなるなんてバカみたいよ
婆も一緒に殴ってあげるから話してね >>494
上の方って兵のエラすごいことになってない…?
全然小顔じゃないし不機嫌そうね 482=489=495でしょ
誰でもエレン内野に見えるらしくていつも同じこと言ってるわよ >>494
この兵例の寝癖みたいなのになってるわ
あれダサいから正直やめてほしいわ >>504
ありがとう婆!
婆はあそこタイバーもライナーも利己的ながらも自分の意思で覚悟したことが知れてエレンも吹っ切れたと読み取ったのよ >>494
ホワイトタイガーが一番目立ってるじゃない 実は団は生きている!とか言ってるわけじゃないんだからほっときゃいいのに
他人の原作話を否定したいだけの婆いるわよね 解釈間違ってて原作読んでないんじゃないのレベルだったらツッコミ入るのは普通でしょ >>511
例の寝癖ってそんなのエルリ過激派と周辺しか知らないと思うわ 偏ったエレン寄りの解釈否定された婆が何故か団巻き込んで釈明してんのかしら 婆はカバよ
リヴァイ飼育係とエレン飼育係に歯磨きしてもらうの ライナーの言う世界は自分の世界のことでエレンも自分の世界のためだと思うから
引っかかるのはグローバルかどうかってところだけで他は大丈夫だったわ エレン内野は本スレでずっとジャン叩きの最中よ
今なんて開き直ってジャン叩きレスだけしかしてないわよ >>519
よっぽどのことじゃないと解釈間違いなんておこがましいことは作者しか言えないわよ >>516
兵団みんな紛れちゃってマントが保護色過ぎるわね >>521
おーぷんでタラタラ話されてたから覚えちゃったわ >>521
サイン会の情報をチェックしてたら知ってるわよ
よっぽどお気に召さないのかしら >>524
カバドリ新しいわね
じゃあ婆はワニになって2人に背中をゴシゴシしてもらうわ もう病気よね
自分がエレンを憎悪してるからってなんでもエレン寄りに見えちゃう婆
歯が痛いとなんでもない刺激でも飛び上がるほど痛いものね 婆は小動物コーナーのモルモットになって運ばれたいわあ >>528
原作に書いてある台詞が読めないレベルのバカが現にいるじゃない エレンがグローバル思考とか世界のために戦ってるとかも
解釈間違いじゃないってことが言いたいのかしら
無理あるわよ 人の意見にケチつけんなって昨日から言われてるのがなんでわからないのかしら
馬鹿なの? >>536
婆のうちでも飼ってるから婆でよかったら運んで差し上げるわよ 931 作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa95-idJx) sage 2018/05/25(金) 14:37:53.40 ID:s2SzEhkna
まあジャンとか何も残すことなく無惨に死ぬのは確定してるんだからどうでもいいだろ
ジャンなんかの話題でスレを消費するのは無益というしかない
この話はもうやめにしよう
この先も後も自分からジャン叩きしてるわよ >>540
婆はその意見に同意できないけど今は情報が足りないから先を待とうとしか思わないわよ?
それをエレン内野ガーエレン寄り意見ガーってここぞとばかりに捻じ曲げて解釈する方が気持ち悪いわ 婆は小鳥になってリヴァイとエレンの周りを飛び回るわ🐦 事実を言われるのが嫌でおーぷんから逃げてきたということかしら?
ここは現実を受け入れないエレン内野の面倒みてあげる介護施設じゃないのよ エレンはグローバル寄り→原作読めと突っ込まれる→解釈間違ってないしエレン憎しの婆痛いわ
???? いっそマントを迷彩にと思ったらあまりのダサさにニヤけたわ 婆は>>498だけど別にエルヴィン生きてる説婆いても気にしないわよ >>547
そういう事をするから荒らしって言われてるのよ婆 >>546
異様におーぷんを目の仇にしてる婆いるわよね >>537
そう思いたいんだろうけどエレン内野なの丸わかりよ
みんなエレン悪くないと叩きがセットなの
ヒストリアも敵視してるのね リヴァイとハンジを海の生き物コーナーに連れていきたいわ
色んなナマコがいるわよ 普通に両方見てるけどおーぷんではこっちの話は出ないわね 飼育員のエレン可愛いわおめめくりくりね
リヴァイも可愛いわね >>556
このレーターいいわぁ
グッズ出るわよね買うわよ ここはところかまわず他婆をエレン内野認定したりエレン内野アンチするスレでもないのよ〜 >>553
いちいち持ってきてる時点で言い逃れ不可能よ
UA出さないために専ブラも使ってないクソアウアウしか仕込めなかったのね >>555
最近ずっと平和よね
エレン内野をここに収容しているからかしら >>556
二人ともかーいい
手のひらに乗せたいわ 本スレはミカサ厨のおじさんとヒストリア厨のおじさんが喧嘩してるのよ
婆もよく巻き込まれたわ 面倒だから婆エレン内野で構わないわ
荒らしより遥かにマシよ >>558
どこの内野かしらね
>>546はおーぷんを絡めてるからそこのエレンアンチなら兵婆なのよねぇ >>548
やめてよ!
ニヤけるどころじゃないわよ! おーぷんのコピペ持ってきたのがエレン内野だしねぇ
自分達がゴミだって墓穴掘ってるの草だわ >>562
あれだけエレンアンチで毎スレ張り切ってたのに
ここが出来た途端全てなくすなんてどれだけここを意識してるの?あのアンチ
婆みたいな人かしら?逆に気持ち悪いわ >>568
ひゃだくすぐったいわ!
ふわふわの毛布に乗っけて寝るまで見守りたいわ おーぷんを守りたい婆おもしろいわね
あんな荒らしがアク禁を振りかざすようなスレは嫌われても仕方ないわ 萌え語りしたいキャラとエロ語りしたいキャラって分かれてるのよね 1匹変なのが紛れ込んでるだけでしょ
こいつさえ安らかに眠ってればここもおーぷんも平和なんだし チビ飼育員はエレンとリヴァイとしか書かれてないわね
好評なら増えるかもよ >>584
見たいわね
婆プラネタリウムのキャラ好きだったけどこっちも好きだわ その他、オリジナルイラストを使用したグッズ販売はもちろん、コラボフードメニューや声優の撮り下ろしボイスによる、園内アナウンスなども実施します。
とあるから他の4人もあるんじゃないかしら >>581
会社の福利厚生でとても安くワンデーパスが買えるのよ
確かワンコインだったはず婆にも送ってあげるわよ
今気付いたけど10/8までってことは何気にワンクール決定じゃない >>561
そうやってエレン内野ののやらかしを人のせいにするから
エレン内野の叩きはなくならないしアンチ増えるのよ ムキムキの兵士だからこそふれあいコーナーにいて欲しいわ >>591
ライナーミケエルヴィンを担当にしましょ >>593
エレン単独説とか裏切ってるって言っただけでヒストリア厨とか言われたもの
婆あの人嫌いだわ >>590
叩いてるの婆なのね
とっととしんどけハム太郎 大量のウサギにまとわりつかれてビビるライナーが見たいわ >>591
そうね
股間触ってあらふれあいコーナーじゃないのかしらごめんあそばせって言って去りたいわ >>596
オチ話してる婆を嫌うのは当然よ
エレン内野オチだからというのなら別だけど >>564
そのおじさんって俺おばさんの可能性もありそうね 限界まで触ってふれあいコーナーは嘘なの?ってクレーム付けたいわ >>585
開催期間長いから追加期待しちゃうわね
東武に直接メール送ってみようかしら >>599
婆は持ってきただけよ
叩きに入るなら叩かれる様なことしてるエレン内野が問題ね >>602
誰でも関係ないわ
キャラアンチキモいわ エレン内野叩きたいんでしょうけど間接的に推しが叩かれてるの見せつけられるジャン内野のことも考えてやりなさいよ 以外と動物園は毎日通う濃いユーザーが多いのよね
円谷動物園の母狼食い殺した父子狼事件で荒れる森林オオカミ内野ブログ巡りして知ったわ >>612
どっちも嫌いなのよこの荒らし
ほんきしょ だめよジャンがどうあがいてもゲイに見えるわ
成宮寛貴と同じ種類の色気が出てるわ >>598
婆もおかしな絡み方されたから覚えてるわ
他の人とのレス見てもあの人わざとなのか日本語通じないわよね >>618
この事実をなかったことにしようとしても無駄なのよねぇ どっちもどっちに持ち込もうとしても婆はエレン内野に嫁叩かれたこと許さないわよ >>622
婆もすこ
ケンカップルでもコンビでもいいわ >>623
あとジャンエレンアルミンコニーの男の子グループも好きよやんちゃっぽくて
今は一皮むけた大学生みあるわ まあこの荒しのとにかく叩きたい執念は伝わってくるわね
ジャン好きだったら最も切れるであろう時にも暴れなかったから居ないか悟り開いてそうだわ >>628
可愛いわよね
着せ替えカバーもドキッとしたわ😌 >>624
ジャンのフォローとエレンの駄目さ補強は来ると思うわ >>621
5って叩かれるとどっちもどっちに持ち込もうとする人いるけどあれ大嫌いだわ
進撃に限らず ジャンが嫁じゃなくてもひどいなと思ってるわよ
サシャが悪い!も見てしまったし >>634
アルミンが本編でエレンを拒絶したり食べちゃったりしたら叩かれると思うわ >>636
サシャは外を見張ってたけどコニーがサシャをぎゅっとして注意が離れたからコニーが悪い >>634
アニオリでは既にエレンのせいってはっきり言ってなかったかしら
それで声優が荒れたって話があったような マーレ編突入してから今月で急にパラディ側に戻された感あってまだ感情移入しきれてないのよね >>643
1期の最終回だったと思うわ
アニ相手に変身できなかったエレンのせいだみたいなことを言ったんじゃなかったかしら あの表情を見るとアルミンがエレンを弁護するとは思えないわね >>646
ミカサを止めたしそのミカサさえ庇うのを諦めるほどだものね アルミン声優ってエルヴィンのようになりたくないとか小野Dの前で言ったのよね >>647
怒らせたら怖いタイプよねゾクゾクするわ どっちもどっちって言い出すのは大抵悪いか劣勢な方なのよ >>645
あのアニオリも今思えばエレンとアルミンの対立展開を聞かされてて
その予兆として不穏さを入れたんだと思うわ >>629
理由は不明
母狼は足を骨折して療養の他に用意された檻の中に居たんだけど
それでも毎日隣の狼舎に金網越しに息子狼やイケメン父狼と触れ合ってた
それなのにある日、飼育さんが狼舎を確認すると
そこには金網越しに前足を食い千切られ失血死した母狼の姿があった >>649
感情的になった為の失言を装ってひどい事言うわねと思ったわ
そのキャラ担当してる人によくそんな事言えるわ >>652
当時はものすごく叩かれたのよね
婆もこっそり文句言ってたわ アルミンはヒトラーになるとか言ってたの荒木だったかしら >>652
荒木は対立だけ聞いて自分の中のヒトラーミンが膨らんだから入れただけだと思うわ >>653
悲しい話だわ
親が子供の死体を食べるというのはよく聞くけれど逆もあるのね >>629
母狼のきなこは高齢だがとても美しい狼だった
若い父狼のジェイが大好きだったきなこは頑張って出産して森林オオカミ内野の神だった
しかし飼育係が次の出産にきなこは耐えられないと判断してフェロモン抑制剤投与する
投与で序列2位だったアルファきなこのカーストが最下位のオメガまで下がる
用心して飼育場わけるも金網の下掘ってジェイがきなこの腕食いちぎる オオカミ内野に草生えたわ
いや真面目な話なんだけど >>661
確かアルミンはこんなキャラじゃないという制作サイドへの叩きが多かったと思うわ >>666
オメガバースの元ネタが狼の群れ社会のウルフパックよ >>660
食べたのは父狼つまり母狼の旦那よ
監視カメラによると母狼の足が檻越しに隣の狼舎に出たとき
旦那狼が一目散に母狼のもとへ走ってきて足を食いちぎったそうよ
若い頃は仲良し夫婦狼で私もこの二匹が好きだったから
母狼の死因を知った時はかなりショックだったわ😫 >>669
人間のオスも狼のオスも裏切るから信用するなって教訓かしら 狼社会は本当にシビアよ
序列争いで兄弟殺し合いが常だし
ハンデのある個体や出産出来ないメスは例え元アルファでも容赦なくオメガに落とされるわ >>548>>567
まだ見てるかしら?
婆達のニヤけのために迷彩コラしたわ!
https://i.imgur.com/ACQffKq.jpg
雑コラ恥ずかしいから転禁よ 公式イラストを弄るのやめなさいよ
ダサくてにやけるって言っててコラする神経が分からないわ >>676
全く悪意のないコラじゃないの
しかも服の模様をいじっただけでキャラすげかえとか立ち位置変更ですらないのにどうしたのよ? また日大がライブで会見やってるけど学長も基地外さんだったわ
やればやるほどダメよ 安室表紙のサンデーSのアンケートが
安室とくっつくならどのキャラ?とか
安室の好きなところ、嫌いなところは?っていうやつで炎上してるみたいね >>687
理事長よ
893とズブズブらしいから表にはなかなか出てこないわよ >>685
映画のコナンの活躍に点数をつけて!みたいなアンケもあったってね コナン作者は愛のある2次創作はいいよねって発言してたのね >>690
女性は安室と付き合える?とか
男性は安室と友達になりたい?ってアンケもあったみたいよ
内野がキレてるわ >>688
すごーい漫画の悪の組織みたいね!
鉄のカーテンをめくってもめくってもボスがいるのね >>676
いい感じだったから上げたのよ、貶めるつもりはないわ
あまり言葉通りに取られても困るのよ 進撃の版権絵ってチビキャラはいいのに
頭身高い絵師は微妙な伝統があるのかしら キャラすげ替えとか消したりとかじゃなければ気にならないわ
愛のあるコラ婆おつよ コラ無駄に上手くて笑ったわ
デフォルメのやつかわいいわね コラボやグッズイラスト担当するメーターってほとんど同じ人よね?癖が強いから分かるわ
もっと上手いメーターゴロゴロいるでしょうに何でこの人に描かせるのかしら >>703
ほとんど同じ人っていうか普通にローテーションで色んなメーターが担当してるわね
動物園のは浅野かしら?
三期3つ目のキービジュと同じで造形がブで残念よ >>706
は???ジャケットイラスト使い回しひっど
それ以上に特典のリヴァイとエレンの顔にくそワロだわ 支部の上手い同人女に描かせたらいいだけの話なのに😭 主人公と人気キャラをコンビにして出せば必ず売れるみたいな時代は終わったのに手抜きね 一番くじのって描き下ろしのエレンとリヴァイ以外に何か来たの? >>718
リヴァイとハンジ
リヴァイとエルヴィン
ミカサとエレン
だったかしら リヴァエレが嫌いな訳じゃないけどアニメ公式が明らかにリヴァエレ層狙ってグッズ作ってくるのがモヤるわ
「こういうのが好きなんだろ?喜んで買うだろ?」って言われてる気分 一番くじが明らかにカプ層狙っててついにここまで来たかって感じよ
別に組み合わせなくても単体で出せばいいのに グッズでリヴァエレ推しといてアニメ本編ではエレミカ推しなのよね >>719
調べたけどそれにエレンとリヴァイもあるらしいわ
人気どころは大体網羅していて草ね リヴァエレリ婆はこの特典で喜びのポーズ取らないといけないのね
かわいそ😅 別にリヴァエレ推しでもいいけどそれのみにするんじゃなくて他のキャラも出してほしいわ 原作者が幼馴染の物語って言ってるくらいだからアルミンも大切な主要キャラなのになんでいつもハブられるのよ
エレン&ミカサ&アルミンが見たいのよ 一番くじの描き下ろしうらやましいわあ
作画良さそうじゃない >>729
嫌よ〜こんな笑い者になるの
ヘタレ特典は今後もこの二人で担当してちょうだい >>730
超大型で登場させて中身アルミンですってやるわよ絶対 なんか挑戦してる感じね
一斉にクレーム送られるラインを探ってるのよ
本気でI.Gポートの株買おうかしら
でもJASDAQなのよねえ 一番くじはたかがバンプレの判断だから省かれたっていいじゃない
公式でこんな微妙な仕事させられるほうが問題よ >>720
婆はリエリ好きだけどそんなこと思わないわ
今まで他の組み合わせもいっぱいあったもの
むしろそういう考え方苦手よ>こういうの好きなんだろ? 2セットで出すとなるとやっぱりアルミンはハブらざるを得ないって感じじゃないの >>720
なんでリヴァエレ?
リヴァエレリでしょ数的に >>721
ほんとよね
バラけて単品で人数増やした方が得なのに
推しキャラ以外に1点キープもいるの知らないのかしら なんでくじの話題に?
ハブネタで反らすのやめてよ〜 まあグッズなんて利益目的だから人気キャラ使うのは当然なのかもしれないけど
本当にキャラを金稼ぎの道具にしか思ってないのかしらね >>722
リヴァイ推しでしかないわよグッズは
エレンがいないグッズどれだけあると思ってるの草よ >>733
喜んでる婆も結構いるから笑いものにしてるのは婆じゃないかしら?
スイパラ第一弾とか紅茶花伝絵師ぐらい酷くなければいいわよ リヴァイ帽子被ると途端におじさん臭くなるのね
ADエレンはちょっと可愛いじゃない >>729
リヴァエレ推してるならエレンこんな不細工に描かないわよ >>745
ここも巨雑も総じて笑うか引くかの二択よ
現実逃避乙だわね この特典に関しては作画があまりにも酷くて羨ましいって気持ちが全然湧かないわ 諫山描き下ろしのViViの私服でフード被ってた時は普通だったから絵師の問題だわ >>750
推しがいなくて良かったー!って皆の心の声が聞こえてくるようよ でもあんなイラストじゃあ購入意欲ダダ下がりなんじゃないかしら
すぐに無くなるグッズも未だにあるのにこんなんじゃsupremeのTシャツ買ったほうがましだわ >>738
season2放送中に発売日されたアニメ誌の書き下ろしがエレン&リヴァイだったのがモヤったのよ
リヴァイ好きだけどseason2はリヴァイほぼ関係ないし書き下ろすなら104期でしょう?って思ったわ
婆の個人的な愚痴よ >>744
あくまでリヴァイ様とその他モブみたいな扱いよねグッズや書き下ろしの数の差を考えたら 嫌々描いてるみたいで腹立つわね
金貰ってるならまともに仕事しなさいよ💢 作画もだけど
グッズその物もマグカップ以外ほとんど紙じゃない? リヴァエレ推しも服もシチュエーションも全てにおいて古く感じる絵ってすごいわね というか何で普通に進撃の絵にしないのかしら
アニメのエンドカードみたいなので良かったのに >>756
そういうとこよ
兵内野の気持ち悪さって アニメは売り上げてなんぼだから人気キャラに頼るのはまあしょうがないわね
キャラ愛とか言ってられないのよ >>758
ポートレートポスカクリアファイルポスター色紙… >>756
公式もリヴァイ厨も5年くらいずーっとそういう態度続けてきた結果が今の盛り下がりっぷりよね
婆はもう今更オールキャラグッズ出されても買わないからどうでもいいわ
リヴァイだけ庇われ続けてるから脱落してないのリヴァイ厨くらいでリヴァイ以外の厨がいないのも現実になってしまったし 3期はしょうがないとして2期ですらエレン居ない方が多かったものね
雑誌の表紙もリヴァイ単体だったしエレリかリヴァエレ推したいならもっと2人の書き下ろしやグッズ多いと思うわ
実際はリヴァイだけって方が多いし >>755
アニメ誌イラストはむしろリヴァイ単品にしたい所を
体裁が悪いから一応主人公も混ぜてる状態よ カプどうこうよりまず公式側の進撃に対するやる気の無さを嘆くべきだと思うわ >>760
非難から目を反らしたい気持ちは分かるわよ
喜んでる人ほとんどいないものね
元気出してね😘 >>758
むしろこんなイラストのマグカップなんて一番いらないわよ😅 2期はリヴァイ五分しか出てなかったのに2017アニメキャラランキングで3位だったから司会に突っ込まれてて
進撃恥ずかしいわって思ったわ婆は こんな絵で激怒って何よ
作画が酷すぎてってことかしら 仕事としてやってる制作者はどうやって儲けを出すかが最優先事項だから仕方ないわよね
そこにキャラ愛はないの
キャラ愛のある作品は二次に任せるわ いつもの浅野絵だからそこまで酷い作画でもないわね
喜んでる婆多そうね >>772
もしかして対抗カプが嫉妬で怒ってるとでも思ってる?
だとしたら脳内快適すぎよぉ病気よ〜 キャラ愛あるフリしとけばオタクなんてちょろいからすぐ金出すのに馬鹿よね >>772
すごいリエレリ推しじゃない
三期は兵と歴が主役とか言ってたのにグッズは腐女子狙いなのね >>778
えっ…飼い慣らされた信者かしら可哀想に >>781
三期は兵が主人公だから売り上げがV字回復するはずって予想は多かったわよ >>771
横レスだけどこのイラストの批評とか関係なく巨雑ストーカーいい加減キモいのよ
逐一どんな反応してたとか何レスついてたとか報告してくるの異常だわ
コンプありすぎよ 本当に公式のこういう異常なリヴァイ押しうんざりよ
それで進撃から去った人だって多いのに
いつまで馬鹿のひとつ覚えみたいに続けるのかしら
リヴァイはただの脇役おじさんということを
公式はわきまえて欲しいわ エレンとリヴァイのグッズは多いと思うけどエレリ推しとか言われてもピンとこないわ
一番くじも特に絡んでなかったし リヴァイ婆がグッズ買い支えてくれるから進撃は安泰ね >>779
図星じゃなきゃそんな反応しなきゃいいのよ
荒らしが弄られてるだけなんだから アニメ公式がリヴァイ推しすぎたせいで悪い影響出てない? >>788
リヴァイエレンのセット以上にエレン不在リヴァイ単体ってグッズやイラストが多すぎてエレリ推しとか言われてもエレン?ってなるわ… >>788
これよね
リヴァイだけのグッズやコラボも沢山あるし >>791
明らかに出てるわよ
二期なんて出番トータルで5分しかなかったのに
リヴァイばかり前面に出して笑いものになってるわ
婆も恥ずかしいったらありゃしないわよ >>777
変な帽子に首タオルとかどこのオッサンかしらって様相ね
身体の描き方上達しないわね… >>787
同意だわ
脇役ってほど本編から外れてはいないと思うけど
公式にはファンが求めてるものと認知のズレがあることに気付いてくれないかしらね トータル5分しか出てない脇役おじさんばかり
前に出さないで欲しいわ
二期は活躍したキャラいっぱいいるじゃない
もういい加減にして泣きそうよ >>793
別に数えてないからそんな意識してないわ〜
普通にリヴァイとエレンの2人や幼馴染とリヴァイの4人が多いわねって印象よ〜 >>772
普通に萌えるわ
婆はハードル低いのかしら
まだこの頃は純水そうなエレンでほっこりよ
本誌のエレンを見たあとだと余計に切なくなるわ 確かに3期版権は既にエレン1枚も居ないわ
リヴァイ主人公編だから当たり前なのかもしれないけど
2期ですらやれリヴァイ百景だやれリヴァイLINEスタンプだエレン無視の企画ばっかりだったわね 劇場版も動物園もオールキャラなんだからそんな怒っちゃやーよ >>800
その「ファン」がリヴァイ以外一体何人いるのよ 公式が他キャラを押しのけてリヴァイを出しまくったせいでリヴァイアンチ増やしてる気がするのよね >>800
リヴァイは脇役よ
メインが幼馴染みでそれを取り巻く104期たちの物語よ
リヴァイなんて脇役もいいところじゃないただの上司よ 二期で目立ってたキャラの厨だけど正直この作画で推し描かれても困惑するだけだわ… オールキャラグッズ作って全体から搾り取るには1期の時しかなかったのよ
1期だったら104期12人と幹部3人とその他兵団の大人キャラのファンからいくらでも金集められたわ
2期は死人出たり水晶入りしたり裏切りで兵団離脱したりで
3期はリヴァイ中心、脇もおっさんだらけの王政編よ >>800
認知のズレないわよ
リヴァイ推しやめて私の推しを出してって喚いてる他キャラ厨よりリヴァイ推しを喜ぶ層の方が圧倒的なんだから
需要供給winwinの形でしょお >>805
ボールルームとのコラボやジャンボ寝そべりぬいぐるみとかもあったわね >>809
メインキャラはリヴァイエレアルミカって公式設定があるわ 単純にキャラいっぱい出せばその方が儲かると思うんだけど手間とお金の問題かしら >>802
婆は鈍いのか期待もしてないから怒りも絶望もないわ
ただ何年も呆れてはいるけど >>809
原作は知らないけどアニメはそもそもメイン4人が幼馴染リヴァイって設定だからしょうがないわよ 馬鹿のひとつ覚えみたいにリヴァイリヴァイって
これで三期の円盤売上がガタ落ちだったらどうするのかしら
公式ざまあみろって指さして笑ってやるわ >>817
キャラ絞るよりいっぱい出した方が広い層に買ってもらえるわよね つまりどういう事?
season3の円盤バカ売れって事? 諫山もしょせん九州の男だし暴力やモラハラパワハラする側のジジイが好きなんでしょ
幼馴染も話を描く時の都合で仕方なく主人公側に据えただけで子どもなんか嫌いだと思うわ >>817
他キャラ厨全部が出すみみっちい寄せ集めの端金よりそりゃリヴァイ1人に集中した方が稼げるからでしょうよ リヴァイ推しだけど今リヴァイってそんな人気あるかしら?
婆はもうすぐ3期ってことで何となく出戻ってきたけど
もうそんな売れないと思うわ リヴァイ厨がんばって買い支えてちょうだいね
邪魔な不人気キャラがいないんですものね
心置きなく箱買いできるわね >>824
キャラ増やしてその中にリヴァイも入れたらプラスで儲かるじゃないの >>802
そんなの言い出したら3期はエレンほとんど出ないのよ 婆リエリ婆だけどリヴァイかエレンだけなら買わないわごめんね
セットがいいの >>804
こういう場所はネガレスの方が声が大きくなるし気にしなくていいのよ
スクカーに続いてお掃除業務とかカメラマンとADネタが出そうで楽しめそうね
二人が必死こいて撮影してるのはミカサとサシャとヒストリアになぜか混じったアルミンの104期ヴィジュアル組って妄想するわ 大分サイン会でも30枚の色紙リクエストの半分がリヴァイだったのよ >>824
リヴァイを持ち上げてるように見せてリヴァイを叩かせる流れ飽きたわ
もうリヴァイもそこまで人気ないわよ こう言っちゃなんだけど進撃自体がもうそんなに集客力ないのよ >>800
>公式にはファンが求めてるものと認知のズレがあることに気付いてくれないかしらね
ファンじゃなくて婆でしょ
世間は婆の不人気嫁ちゃんなんかよりリヴァイ求めてるんだから
ズレてるのは婆なのよ >>822
そうでしょうね
エレンの版権は1枚もないし他キャラはお呼びじゃないし進撃の花である主人公リヴァイのための3期よ 婆の推しはリヴァイじゃないけど普通にリヴァイも好きなキャラだったの
でもグッズがリヴァイばかりでまたかよって思うようになったの >>828
もういいじゃない
婆と動物園の話しましょうよ カメラマンリヴァイのおっさん臭さに思わずむせたわ
腐の理想を削ぎ落としたリアルな中年って感じでいいわね愉快だわぁ めんどいなら兵だけでいいじゃない
婆はめんどいから兵よ >>827
しつこい兵長推しに呆れてる発言をツイッタで何度か見たことはあるわ >>838
リヴァイももうそんな人気ないからハードル上げやめてよね! >>833
無関係のキャラねじ込まないでダサイ二人だけで妄想しといてよ >>844
二期はリヴァイの出番はトータル5分だし他キャラファンが買い支えたのよねきっと
これが底力だと思われたのね というか原作にしろ他媒体にしろここまで優遇されているリヴァイにファンが集中するのは当然だと思うわ
作者も公式もそれ狙ってるんでしょうしもう婆はそういうもんだと思って諦めてるわ リヴァイ推し商法にまた例のユミルおばさんが切れちゃうわ >>852
ださい二人だけってワードに萌えたわ
ださいリエリいいわ アニメ公式はアレだけどゲームのコラボは他キャラも出るから好きだわ >>851
百景がグッズ大賞取ったりドールが4回目の再販になったり
ライン側からの要望でリヴァイ多めスタンプが発売されたりする程度には安定してない? >>857
カメラマン兵まじオッサンやん草
思わず方言で突っ込みたくなるわね >>857
1枚目が好きよ
「ここ」って指図してるリヴァイと素直なエレンかわいいわ
本誌は… ツイでもリヴァイとクッキーモンスターの可愛いイラストがバズってるわね
いいね12万よ >>857
エレンのTシャツのプリント誰の顔なのよ
大草原だわ >>871
リヴァイの長い人差し指セクシーでいいわね >>838
リヴァイ好き以外はファンじゃないってことかしら? >>808
公式が悪いのに叩かれるリヴァイ可哀想ね >>857
2枚目までと3枚目の作画の落差にびっくりするわ
やはり原作絵最高ね >>877
気づかなかったわ
くっそわろたわ
ださい2人が愛しいわ >>879
婆にはあなたが必死に現実を否定してるように見えるのよ バラエティ番組担当で普段はむすっとしてるけど時々フッフッフ……って笑うおっさんカメラマンよ
出演者からはリヴァイさんが笑ってるとやった!って思うとか言われててたまに番組で弄られて
実況民から今リヴァイさんの笑い声入ったよねとかほんとウンコネタ好きだなとか言われてるのよ >>880
リヴァイ持ち上げてるふりして叩かせたいアンチだから相手にしたらダメよ
リヴァイ人気も今はそうでもないのよ
他キャラファンや原作の力が必要よ 急に厨がリヴァイ関連の自慢話しだして笑いが止まらないわ〜
リヴァイ婆がダメージ受けてるようで婆ニッコリよ😄
がんばって! ポートレートってポスターとはちがうのよね?
紙が厚いのかしら ここで文句言ってる婆は今からでも二期の円盤買いなさい >>893
バズったとか百景とか持ち出して何とかヘタレ特典を流そうとしてるの可哀想よね 結局はキャラ人気より原作の力でしょ
一般人気強くないと話題になんてならないわ
コナンは一般人気も凄いから映画だって邦画興行収入年間1位とれるのよ >>890
やだぁ有名カメラマンになるわね
でもいずれ監督として名を馳せるタイプよ >>898
ざまあよ不細工なリヴァイちゃんを崇めて
公式にいくらでもお布施しとけば良いわ リヴァイ内野を叩いたりただの微笑ましいネタにキモいから巻き込まないでとかギスりすぎよ 婆もう内野じゃないんだけど公式のやり方相変わらずね >>903
どうかしらあっちは癖毛だからイメージ違うわ
ゲバラさんすごく人格者で有能な人だけど婆は怒らないの? >>902
ホント三期円盤の売り上げが楽しみよ
さぞかし売れ売れになるんでしょうねえ >>898
二期が円盤売れなかったのもリヴァイグッズに単品推しが多いのも全部現実よ
ここでいくらリヴァイアンチ頑張ってもその現実は全く変わらないのよ残念だけど コナンは進撃みたいにならないって思ってたけど
サンデーの姉妹誌がやらかして不穏な感じになっちゃったのよね
金に目がくらんだのかしら わざとらしいアンチまで増えてきちゃったわね
あとで兵アンチスレ呼びするのかしら 動物園コラボの話題は荒れなかったのに
なんでリヴァイとエレンの特典は荒れるのかしら でもホント特典のリヴァイ不細工よね
眉間の辺りの変な影やめて欲しいわよ >>911
3期も2期と大して売上かわらないわよ
1期の時はやっぱり一般人気もあったと思うわ
2期はその話題性がなくなり3期も同じよ >>916
そうねアニメや版権のリヴァイはなんか違うってのが多いわね
原作や立体は良い顔のものが多いから帳消しにできそうよ >>910
三期はこんな手抜き特典じゃなく本気汁出してリヴァイ婆を釣ってくるわよ
売り上げも見事V字回復するから見ときなさい ここで嫌な思いするなら他で萌えてた方がきっと楽しいわ
三期も楽しみだわ 「進撃の巨人」梶裕貴「2018年も駆逐してやる!」でもリヴァイに嫉妬
https://t.co/MTarMlCJ32
この日は、テレビアニメ第3期の新ビジュアルが初披露された。
だがビジュアルに主人公エレンの姿はなく、人気キャラクターであるリヴァイが配されていたため
梶は「ついに僕降板じゃないですか!(笑) あれエレンじゃない」と驚きの声をあげる。
「がんばったんだけどな……」と絶句する梶に対し、肥塚監督は「3期はリヴァイが話の根幹にいるということを表している」とフォロー。
それでも「前のキービジュアルもエレンが後ろの方で」「本当に主役が変わっちゃったな」と、ぼやきは止まらなかった。 >>923
本気汁出したのが二期のVR特典じゃないの?
あれ失笑ものだったわよお >>912
コナンは腐人気だけじゃなくて国民的漫画でもあるから大して問題ないわよ 動物園はジャンがいないから片手落ちよ
あと1人追加するだけでいいのになんでよ しばらくガス抜きしたら落ち着くわよ
飽きたのと版権のたびに殴りあう進撃にうんざりして同人は撤退したけどスレは見てるわよ! >>926
リヴァイほど不細工じゃないわよ
不細工度でもリヴァイは見事ナンバー1よ誇りなさい はあここまで特定のキャラばかり推して
他のキャラないがしろにする公式あるかしら
もう進撃追いかけるのが辛くなってきたわ >>932
それでも進撃好きなんて婆偉いわ
婆の推しは幸せね >>931
グッズや園内展示でジャンや他キャラもいる事を楽しみにしておくわ >>928
キャラドラマが好きな層も多いから大丈夫よ
腐女子が多いでしょうし >>941
昔から進撃って性格悪い婆多い気がするわ >>927
婆この部分よりも
梶がエレンと関わってもう5年で人生の4分の1が駆逐人生とか言った事に地味に衝撃受けたわよ
32歳の5年は6分の1だわよ簡単な計算もできないかしら >>942
腐れなんてたいした層じゃないわよ
アニメ視聴層の分析結果出てたけど
男の方がずっと多かったわよ >>936
婆エレン嫌いじゃないけどエレンが不細工じゃなかったら人気あると思うわ…
厨にはまともな顔に見えてそうだけど世間は正直だわ >>939
もう推しも出てくる見込みないしあとは無事完結してくれるのを見守っているわ… ここでたかが作画のことでアンチされても鼻ホジでしょうしドーンと構えててね
優位は揺らがないわよ >>934
このスレの婆達の殴り合いは見ていてうんざりしないの? 3期ってリヴァイばかり言われてるけどむしろジャンやサシャコニの出番も多いわよね
そんなにリヴァイばかりのイメージないわ >>932
ユミル推しかしら?
違ってても正直ユミルグッズはもっとあっていいと思うわ >>949
まあこれはあるわ
そもそもライナーエルヴィンリヴァイですらゲームやらスピンオフやらでしつこいくらいあるモテ描写が皆無な時点で作中での顔面偏差値はお察しだわ >>938
もっと皆ツイッターで不満アピールするべきよ
黙って受け入れてきた結果がこれなのよ
リヴァイ婆に晒されるのが怖いのかしら 公式が3期はリヴァイが主役みたいなこと言ってるんだったわよね >>952
サファリパークを車内から眺めて通り過ぎてる感じてあんまりよ
婆も以前はサファリパークの動物の一人でギャアギャアやってた筈なんだけど >>958
訓練兵時代一番モテたのライナーって設定なかったかしら >>954
そうなのよ婆の王政編が楽しみな要素の一つなのよ
今の原作の状況もあって余計辛い部分もあるけど 進撃って病的な粘着多い印象受けるわ
突然小学生みたいなノリで煽り始めてバレバレの自演やったりしているの見ると少しぞっとするのよ >>912
あれ安室婆がキレながらも雑誌買ってるみたいよ コーエーのゲームでならエルヴィンとリヴァイのモテ描写あったわよ
あれは一応監修付きよね >>961
原作の通りならそんなにリヴァイばかりでもないはずよね
104期はいつも通り出番多いし エレンは基本不細工よね
たまにフツメンに見えるけど
公式媒体の中でも現実でも女から人気ないの見てるとやっぱ一般的にはブサキャラなのねとハーブ抜けるわ >>975
スタッフがとにかくリヴァイに力を入れるんでしょうね >>956
グッズにいなさ過ぎて闇化したユミル婆がTwitterに一人いるわね >>974
ゲームのストーリークリアしたのにその場面に覚えがないのよね
どのあたりなのかしら >>977
エレンは普通にぶさいと思うわ
少なくとも悪人面だったり汚いと言われる容姿な時点でモテ描写皆無なのは当たり前だわ 2期は捨てたと言わんばかりの手抜きね
幼馴染のアニオリばっかりだしエレンとミカサの物語とか言うから悪いのよ >>968
リヴァイが叩かれ出すといつもエレンに飛び火するのダサ過ぎて草なのよ エレンはリエリ同人でだけならかっこ可愛いんだけどこうして公式版権出てくるとあまりのブサさにびっくりするわ毎回 アニメスレではエレンに自己投影してる男がエレンは美形って言ってたわよ まあイケメンだったら少なくともあんな不人気ではないわ >>985
ううん多分違う人
リヴァイ推し商法を酷く憎んでいるわ
消しゴムは元々リヴァイ婆のカモフラージュでしょ リヴァイもエレンも好きなのに最近の版権絵が残念すぎて悲しいわ エレンは普通にイケメンよ
でも婆はリヴァイみたいな目付き悪いのが好き
顔だけで客観的にいうとエレンやエルヴィンのが
顔立ちはっきりしててイケメンなんだろうなって分かるわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 19時間 56分 53秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。