アベンジャーズ雑談スレ 8 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
盾乙よー
そしてsage忘れるとID出るの?初めて知ったわ >>5の耳元で「Welcome to Underground」ってささやくわね >>14
定期的に話題になるけどいつも話が合わなそうで終了するわね…
婆も好きなキャラ同士だから見てみたいのだけれど >>14
ロキバキロキは完全に顔カプよね面識ないし
でも流行って欲しいの😉 ソー2見てたらラグナロクで避難出来たのほんのごくごく1部に見えましゅ ロキちゃんがバッキー煽っても今のバッキーじゃ「ふーん、へー…」って感じでスルーしそうだわ 会話なんか要らないわ
ペロペロし合えばいいの百合セックスよ😉 ロキちゃん洗脳得意だからバッキーのことも上手に手懐けてくれそう >>19
ロキちゃんも権力が無いバッキーには興味なさそうだしなぁ
想像がつかないわね
密室に閉じ込めてみたいわ >>22
部屋の隅で本を読むロキちゃんと壁際でじっとしてるバッキーかな? パンダちゃんとも普通に接してたしロキちゃんとも普通に接するんじゃないかしら? バッキーの過去の記憶見れば流石のロキちゃんも優しくなるでしょ 陽陰で言えば二人とも陰タイプよね通じ合うものはなさそうだけど >>25
同胞のヴァルキュリーに対してあの仕打ちれしゅよ😞 ロキちゃんがキャップに化けてバッキーに近づくけどすぐバレてつまんなそうにするの キャップの真似するロキちゃんほんとすこ
あれ撮影はどうやってるのぉ?
顔だけ合成でしゅか? >>27
ロキちゃんはソーと権力者にしか興味ないからぁ😭 ロキちゃん身内と権力者以外には本当に興味なさそうよね
悪戯したり煽ったりはするだろうけどすぐに飽きて別の獲物探してそう >>31
バキロキみたいな陰タイプは腐女子受けいいキャラだからねぇ 兄上を捕らえたヴァル子への嫌がらせの可能性ありゅ? >>30
まずトムヒがあの衣装着てあの演技やって、その後クリエバがそれ見て同じ演技したのよ
トムヒは衣装着る必要なかったんだけどぜひ着たい!とかで実際に着ちゃったらしいわ
コメンタリーで監督が言ってたと思ったわ >>37
ふふふふ特典映像でロキしゃが衣装着てるのはそういうことなのねぇ
衣装サイズぶかぶかなのかなぁ >>37
ほぇ〜
トムヒキャップの衣装に憧れがあったのね
かわいい 思えばトムヒしゃんソー役のオーディション受けてたんだものね…ヒーローになりたかったのかしら ソーロキの衣装はあのスタイルじゃないと着こなせないわよね
身長ないと映えない セバスタもキャップでオーディション受けたって言ってた気がするわねぇ >>46
ほんとねぇ
2人ともスタイル良いわよねぇ >>47
ほぇ〜
ロキもバッキーも今の役がぴったりね
配役の人のセンスしゅげ キャプテンのマスクは他の人が付けたらクソダサになる事故や BDに金髪長髪なトムヒのオーディン映像入ってたねぇ
乳が薄かったぁ >>52
ロキちゃんも多少胸筋ありそうだけどキャップと比べると貧相よね ロキさんのキャップコスプレすこすこ😘
Thor: The Dark World Bonus CLIP - Loki Plays Captain America (2013)
https://www.youtube.com/watch?v=4aWLi8IWQeQ >>54
嬉しいのかロキちゃんよく喋るなあ
キャップのコスチュームでお尻プリッとさせるところすき >>54
そーあいらいきゅーぶらざーって聞こえましゅ >>54
口塞ぐところえっろ
画面横にしたらセッしてるみたい >>62
はぁんぱしゅって兜で攻撃してクルンするやつだけかぁ >>63
天才でしゅね
セッしてるソーロキがみらました >>74
コールソンがきゃっきゃしながら思い出話を強請るのね コールソンがずっと興奮してあれこれ聞いてヘヴン状態でしょうねコールソン得カプよ >>77
バッキーの話題に触れて気まずくなるのねぇ アベ1見直したらソーがロキちゃんの首さわりながら語りかけたりすることが多くて
IWの首絞めシーンのダメージ倍増よ ドラマだとコールソンまじで苦労してるから
キャップに労ってあげてほしいわ
苦労話もビームシールド自慢も大好きコールも聞いてあげて
「君はヒーローだ」って言ってあげてぇ😭 >>79
ソーはロキの首何度も触ってたよね…
愛情表現なのかなんなのか
その首を絞めて殺すってなかなかエグいよね… むしろコールソンがキャップ攻め夢男子同人誌作って売ればいいじゃーん >>63
天才すぎるでしょ
スマホがある時代に生きててよかった >>82
好きな人がずっと触っててくれたところを第三者によってへし折られるのね… 首触る文化でもあるのかね
サノスの殺し方の中では血生臭いというか残酷な殺し方だと思った
まぁでもロキちゃんサノスに恨まれても仕方ない事してるよねw 中途採用した奴が大事な資料持ってバックれたみたいなもんだからねw
ロキちゃんあそこで反撃しなければサノスまた仲間にしそうな感じだったね ソー1で当然のごとくロキちゃんもヨトゥンヘイムについてくるって考えてる兄上すこ😍 制作がそこまで考えてなかったとはいえサノスはロキちゃんにセプター預けて逃げられるうっかりさんね >>83
キャプ夢小説最大手のコールソン😂😂
デフォルトネームはフィルよ😉 >>88
ほんと権力者に取り入るの上手いよね
何としてでもソーを生かす為に無謀な反撃して殺されたのかなと思った >>92
じゃあ婆は名前をトニーかバッキーかサムに変えるわ(^_-)-☆ >>90
ソー1の頃は傲慢なソーと素直なロキちゃんだったわよね
あの力関係すこ >>96
兄上のこと煽っておいて巻き込まれると何っってなるロキちゃんきゃわわ >>94
😭😭😭
私もソー思う😭😭😭
ロキちゃんは兄上に生き残って欲しかったんだよね😭😭😭
現に兄上は生き抜いてサノス後少しで殺せそうだったし😭😭 >>98
その組み合わせだったらロキちゃん地球に攻め込んで無いと思うの〜 兄上がスパダリでもパパがクソなので兄上ががんばってロキちゃんをセックス漬けにしなきゃ😣 相手の困った顔が見たくて悪戯するロキって小5男子じゃん >>92
名前を変更したのに何度やってもデフォネームから変わりません😡
バグでしょうか😡 キャップのことを考えてる時のコールソンは乙女なの… いっけなーい!任務任務!
私、フィル・コールソン。勤続十数年のシールドエージェント!
だけど普段は交渉役としてちょっと地味なアクセスレベル7!
みんなアイアンマンやソーに注目する中、憧れのキャプテン・アメリカが復活しちゃった!
一体私、これからどうなっちゃうの〜!? >>109
ふふふふふメガネハゲよりアクセス権限上なのにぃ
自虐風自慢れしゅね >>113
ワイルドすぎて誰ってなったわw
38歳になったのね
つくづく月日を感じるわね 37じゃないの!?38だったのねどっちでもいいけど ソー1の傲慢な兄上も好き…ロキちゃん好きなのにいろいろ拗らせてて酷い抱き方して欲しい😋 >>119
わかるぅ
あの頃のソーは手加減を知らない激しいえっちしてそう
ズタボロロキちゃん見たいわぁ😍 コミックの話なんだけどねぇ
シークレットアベンジャーズが
フューリーとコールソンが一緒に宇宙に投げ出されるフュリコルだし
宇宙に投げ出されてPTSDなコールソンを迎えに行くホークアイなフィル鷹でしゅげかあいいの ソーロキの寿命感覚でいったら物凄い短期間で兄上成長したから
いきなりセックス中に優しくなったIW兄上にすごく困惑しそうだし時々物足りなく感じてそうよね
激しく抱かれるためにあの手この手を使うロキちゃん 傲慢兄上の激しいセックスも嫌いじゃなかった♡♡👉👌 >>124
はぁんフューリーはコールソンにドSだから鬼畜セックスでしゅかね スコットがスティーブの大事なバッキーを取らなければ
こんなことにはならなかったのよ >>127
まず状況を分析して作戦を立てなきゃ…って所にキャプテンの片鱗を感じるわね い、一応赤ちゃんだしぃ
大人のキャップはもう少し理性的だしぃ
多分 >>138
バッキーの死ぬ死ぬ詐欺に騙されていたときの大人のキャップは
怒り狂ってフューリーをボコボコにしていたわよ MCUだと寸止めプレイされてるけどアニメとかだとしょっちゅう言ってるわよね プライムミュージックにラグナロクとウィンソルのサントラあるねぇ >>142
そのままの意味や
assemble集合組み立てる集まるの意味のまんまや これから色んな情報が出てきて倒錯してガセに振り回されたりするのねふふふ >>47
キャップ演る姿想像つかないけど皆主役でオーディション受けるのかしら そういえば過去スレで婆がラグナロクのソーとロキの7歳の時のネタは俳優のアドリブだって言ってたけど
公開されてる脚本に台詞載ってるしコメンタリー見てもアドリブじゃないみたいよ
アドリブがガセでよかったわ😍 でも配信されてる脚本が完成映像からの書き起こしなら違うかもだわ 8歳て現在1500歳からすればどんくらいよってなるから適当でいいわ
ロキだって赤ん坊の頃拾われたのは確か950年くらい前よね?年齢差もよくわからなくなるし 500歳くらい年の差あるソーロキも殆ど年の差ないソーロキもどっちも美味しから好きに妄想するわ >>156
MCUもその設定だっけ
映画しか見てないから全然しらないわ ラグナロクからIWの流れでハマった人結構いるのか、最近たくさんソーロキちゃん見れて嬉しいよぉ ラグナロク観るまでは腐った目で見てなかったわ
いるよ♡で一気に落ちたけど 男体化ナットのナタクリがみたいよぉ
ふたなりナットでもいいけろ MCUソーロキは双子設定だったのが忘れ去られたんじゃなかったかしら? >>163
双子設定だったの!?
双子として育てられた属性も追加されるのね😍 双子じゃなににしろ過去のソーロキにはそこまで年齢差あるようには見えなかったわよね ソー関係は年齢とか割とガバガバね。まあ宇宙だし時間の流れとか違うって事で😅 双子設定はソー無印DWで記憶にないんだけど見逃してるだけなの 氷の巨人が地球に来たのが西暦965年なのねぇ
500歳年の差があって義理の弟って知らないアホの子兄上もありだわ🤗 双子だと思って育ってたら兄上との格差今以上に気にしてそうだし
ヨトゥンと判明した時の精神ダメージ今以上に大きそう 双子設定だと片割れの友達に混ぜてもらう感じがヤバすぎるわ草 千年くらいヨトゥンは悪だと教え込まれてたのに実はその王の子でした〜ってだけでも辛いけど
何も知らなかったとはいえ、兄上がノリノリでヨトゥン倒しに行ったのを間近で見てたのもキツイわよね
姉上の時といい全知全能オーディンさん子育て下手すぎない?? >>175
ヨトゥンは悪教育するの酷いわよね
それで息子たちを通して友好関係を築けたらって草 双子設定はガセよー
婆はソーのキャスト発表時から追いかけてるしたいがいのインタや記事読んできたけどそんな設定ないし、海外でもそゆ事言ってる人居ないので(そもそも設定ないから言われる訳ないが)
日本発祥のガセだと思われる >>174
今のソーロキと似た子達ねぇ
ロキちゃんの方が背が高いのね >>154
公開されてる脚本は追加撮影を経てさらに完成版一歩手前のものなので、撮影中のアドリブも組み込んでドラフトされてるものよ
向こうの脚本家の立場はなかなか強固で、現場アドリブも勝手に使えなくてちゃんと脚本家から許可取り付けないといけないらしいわ
あとアドリブと言ってもぶっつけでやってそのまま使うのばかりじゃなくて、リハでやったの面白いからそれブラッシュアップして使おうみたいなパターンもあるわよ >>179
なるほど
ロキちゃんの「いるよ」も違うし色んなパターンがあるのねぇ 脚本のやつぅ
ニュアンスわからん😞
THOR (CONT’D)
And if you were here, I might even
give you a hug.
LOKI
Do we have to hug now?
Thor smiles. >>177
やっぱガセかあ
公式やインタのソースがないのにファンの間でこうかもしれないわ!てのが広まると本当らしく思われちゃうのね こないだちょいバズったトムハとトムホの写真みたいにコラって知らずに信じてさらに拡散しちゃう人もたくさんいるし
これだから細かい訂正は必要なのよねえ、きっと… >>179
へえ〜勉強になるわ
mcuの世界観から認められたからただのアドリブとは違うって事なのね
詳しくありがとう! >>163
双子設定て言ってる人他でも見るけど見返す限り見つからないしソースも提示されたことないわあ リロードしてなかったわ!やっぱりガセよねえ
いくら洗っても情報出てきたことないもの
声が大きい人がガセ広めてるのね >>181
はぁんはぁんはぁん
いるよってほんとはこんななんだぁ >>181
こっちも良いわねぇ
はぁぁソーロキエターナル ロキちゃんの魔法使えば中身そのままのショタソー×ショタロキもできるじゃん!! >>190
好きな言葉で話せばいいわ
わい雑もチラシも関係ないわよ自由に話せばいいのよ >>192
キャーーーーー!って叫び声のやつとドゥーーーーーーン!って音から始まるBGMすこすこのすこ >>198
あの悲鳴は機械に閉じ込められ歪められた人間の悲鳴って意味で入れてあると知って、よりあの曲が好きになった婆が通りますよ…
バッキーの登場シーンに必ずかかるのはそういう意味だったのねぇ ほぇ〜ダッキー😭
曲にも色んな意味があるのねぇ
婆はやっぱりアベンジャーズのテーマ曲がぶち上がるわね >>152
DCは2作品しか観たことないけど全作品そんなに暗いの?
ヒーローもので色んなパターンはあっても最後には爽快感がほしいわ WSのオープニングの曲最高
船を静かに制圧し始める曲 >>203
全作品とは言わないけど暗い
画面も暗いし二重の意味で暗い バットマンは暗くてもいいけどスーパーマンまでウジウジ悩むのはやめて欲しかったわね 吹き替えIW見たけどやっぱり字幕がいいな
今更だけどキャプテンアメリカの吹き替え辛いな? >>211
FAとアベ1のときは合ってたと思うけどWS以降はもうちょっと抑え気味でもいいよねぇ マベの吹替は普通に上手い人多いけど元の役者の声とかけ離れてるからイメージ違う…と思っちゃう
全体的に 字幕ばかり観てたけどラグナロクは字幕も吹き替えも同じくらい沢山観たわ >>214
わかる…キャップと社長はちょいアニメ寄りの味付けになってるから個人的には受け付けないのよねえ >>209
中心的看板2人がお悩みキャラだとねぇ
マーベルも感動シリアス長時間に持って行こうとすればできるんだろうけど
敢えて見易いように作ってる感じだわIW除く マーベルとディズニーのマーケティングチームは超優秀だと思うのよ
MCUで唯一外したというかやり過ぎたのはソー2かしら
いくら人気あるからって追加撮影でロキ増し増しにしたのは物語的には悪手でしかなかったわ…
婆もロキがいちばんの推しだけど、良い物語があってこそのキャラだから、そこ崩してまで贔屓にしてもらわなくてよかったって思ってしまうのよ >>214
分かる
あと芸人がクソだから外して欲しい弓おじ返して >>219
逆にロキくらいしか見所無かったわよ
婆は逆にそんなにロキに興味ないけど 社長は絶対池田秀一版のほうが良かったわ
藤原啓治の演技微妙なのよ >>221
芸人と女優本当に外して欲しいわぁ
ヨハンソン可哀想だったもの >>219
ストーリー破綻させるほど増し増しに感じなかったけど
WSのバッキーも目立ってたし、ただこっちはピアースも目立ってたわね ごうりきちゃん好きだけど声で起用するのは本当に勘弁してほしかったわ… うぃっしゅをキャップやソーに持ってこられなかっただけマシと自分に言い聞かせるしかない
声優は少なくともズコーにならないもの >>232
ふふふ今度DAIGOがM:Iで吹き替えやるらしくて今から不安だよぉ
なんでヘンリー・カヴィルがDAIGO… >>229
冒頭の尋問シーンと最後の玉座のシーンはSDCC終わってからアラン監督抜きで撮影されたものだし
元々ロキは死ぬはずだったのを6月だったかの秘密試写でブーイング食らって取り下げたとか、あの映画はほんとゴタゴタしてたのよねえ… >>234
もしファンのブーイングが無ければラグナロクにもIWにもロキちゃん出てなかったってことぉ? 裏側のゴタゴタはどうでもいいわぁ
ソー2は映像を堪能できたから
ラグナロクはアスガルドほぼ出ずサカールが舞台だったからそこだけ残念 私、あの映画見てサカールで居酒屋が団子屋やって生きて行きたくなったわ… >>237
キャップの頭の上にある何かがベイビーグルートに見えてちょっと笑ったわ。
食器並べてあるけど、プラムちゃんちゃんと自炊してたのかしら🤔 ラグナロクとIWもなかなか詰め込んでると思うんだけど見やすいのしゅごいよぉ >>243
外食は見つかったら危険だから買ったものを家で食べるか自炊しかないわねぇプラムだけじゃ栄養足りないしぃ バッキーの部屋にあった食料全部特定されてたのには笑ったわ😊 なんかスニッカーズみたいなお菓子のバーなかったっけ? キャップもバッキーも70年前からあるお菓子見つけてつい買っちゃったりするのかなぁ >>248
70年前はお金がなくてなかなか買えず、やっと買えた時は得意顔でバッキーと半分こしたあの菓子も
今日ではコンビニの隅っこでホコリをかぶって見向きもされないし数ドルあれば山ほど買えちゃうの
懐かしさからつい買ってしまうけど、何度食べても決して70年前のあの日の美味しさは感じられないのよ…😭 WSでのキャップの自宅はエレベーターのない建物だし部屋の内側も昔風な感じだったわね…切ないわ >>244
わかりゅ
ポンポンテンポよく進むんだけどキャラの関係や戦闘がわかりやすいのよね
比べちゃうとソー2はやることわかってるのにテンポ悪いし、なんかオーディンとかジェーンとかわざと嫌われるように作ってるの?って感じでキャラが好きになれなかったのよね💦 ソーの1と2は神兄弟萌えがないと見れなかったわ
まさか3作目であそこまで化けるとは思わなかった
ワイティティ監督しゅごい ワイティティ監督好き
ラグナロクははちゃめちゃで楽しかったし移民の歌とソー無双がマッチしててカッコよかったわぁ 婆ソー1すきよ
ラグナロクも好き
色んなテイスト見れてお得だと思うわ
ソー2は兄弟に萌えたわ >>250
キャップて現代に馴染めないというかそもそも馴染む気がないように見えるわぁ ダークワールドは敵に魅力がないのもキツイわね。ロキさんとムニョムニョに萌える映画だと割り切ればそこそこ楽しいわ。 ラグナロク面白かったんだけどなんか足りなかったのよね
展開早すぎたのかしら キャプテンアメリカは現代の日常に馴染むことを求められてないんだよぉ
そしてスティーブロジャースの居場所は現代には無いの ソー1は情念まみれで大好きよぉ
ちゃんと構成も成立してた気がするのよね
ソーの改心がすっごい早かったけど ソー1はケネス節
ソー3はワイチチ節
って感じ
ソー2は特色無いけれど雰囲気がすき 取ってつけたような恋愛がなかったからラグナロク楽しめたのかも >>261
ジェーンとも出会ってせいぜい30時間くらいしか経ってないし、あれでロマンスとか純愛とか言われてもはあ?ってなっちゃったわー
1ヶ月くらい地球で暮らしてお互いに相手を理解しあってからならわかるんだけど、ソー1の残念な点のひとつね 魅力的な敵は誰かしら
ヘラ姐さんは超強いけど心情はあんまり書かれてないわね >>263
ノルマ課せられなかったのならラッキーね キャラの掘り下げならサノス、肉付けならジモ、強さならヘラ姉さん? エゴはいい悪役だと思うわ
ナチュラルボーンクズでしかもクズな理由がそういう生態だからっていうクソ野郎よ エゴ忘れてたわ、あの微塵も同情も共感も出来ない悪役ぶりもすこ エゴはヴィランとして最高よね
姉上もでたらめに強くて好き どの恋愛用ヒロインもペッパーほど描写がないからねぇ
ペギーは一作限りだったし ワイティティをワイチチって言うの好きだけど笑っちゃうわいちち ペギーいいキャラだったからなおさらシャロンが残念だよねぇ
シャロンを恋愛要素込みで出すならもっと丁寧に扱ってやれよぉ >>275
ナターシャ!スカジョのおっぱいいつ見ても凄いわ 婆の個人的MCUヴィラントップ3はヘラ、キルモンガー、ジモね。次点でサノスかしら。 >>272
ペギーさんはワンショットとかエージェントカーターとかも出来てWSやCWでも重要な位置に居たけど、やっぱり悲恋なのよね😭 姉上はオーディンが他の星侵略してる最盛期のまま突っ走ってて良いわよね
オーディンはなんで急に丸くなったのかしら >>276
ジモは本人の執念と成し遂げた事が凄いから好きよ
ロキさんがセプターの力使ってもなし得なかったアベの分裂を実現させちゃったんだだもの エゴの本性知った途端即撃ったスタロのバッサリ加減もいいわ ロキちゃんも良いヴィランだったわよ
弱くてかわいいけど😘 >>256
WS冒頭のメモとか見ると、馴染む努力はしてるっぽいわ。 >>277
シャロン・ロジャースとしてキャップの後釜になろ😉 スタロはガモーラを撃つ選択出来たのも好感持てるし
非難多いけどあの場面でサノスぶん殴って起こしちゃったところも好き
自作でガモーラ生き返ってスタロと再会して欲しいわ… オーディンとピム博士がロキとホープに「守りたかったから」と同じ言い訳しててあーあとなったわ >>289
ロキちゃんはこうバイキンマン的ポジションよね >>286
尋常じゃない丈夫さがあるわよ
魔力で攻撃しないのが不思議だけど むしろロキちゃんは最強の部類では
ハルクにビタンビタンされたら普通にはぐちゃぐちゃよ アベ1で登場早々身体引きずり気味だったのに銃弾浴びてもビクともしてなかったし
あの兄上に短剣刺して傷つけられるあたりロキちゃんも強いのよね
抜けたところがあって比較対象が兄上だから色々と霞むけど 30分落下し続けた落下加速による衝撃に耐えられるだけの強度を持ち合わせたロキちゃん あれだけ丈夫だとチタウリに輪姦されても身体は余裕で耐えれそうね
つくづく陵辱向けのキャラだわ アベ1は最初に弓おじを洗脳できたのはロキちゃんファインプレーだと思うわ AoUのカットされた兄上のロキちゃん出演幻覚シーンが見たいわぁ
試写でロキが黒幕と勘違いする人続出ってどんな存在感よ もおー、すぐそっち方面に振るぅ〜!
アベ1の時はAo3にロキちゃんチタウリ林間からの腹ボテに卵出産フィクがたわわに実っていたわ… >>302
弓おじいなかったら装置作る材料の調達にもっと時間かかってたしヘリキャリアもおとせてたか怪しいわ チタウリに失敗したら何処に隠れてもお前を見つけ出し
普通の苦痛が甘く感じられる苦痛を永遠に味あわせてやるって脅されてたロキちゃんかわいそかわいい 推しのセックスが見たい
ただそれだけなのです(標準語) >>301
英語中学生レベルだから海外の作品読めるの羨ましいわぁ
単純に読める作品日本の何倍もあるんだもんね >>301
どの国の腐女子も考えることは一緒なんだと感心したわ 腹ボテ産卵輪姦…宇宙人で強度があるからって…ロキちゃんほんと性癖サンドバッグね…
ファンフィク探してくるわ 正規の軍じゃないし捕虜の扱いはお察し
精神崩壊して判断能力もなくなってるし慰み者√でしょ?オーガスタで実験用モルモットにされるのもアリ 海外も日本もロキちゃんに対して酷くない?(R18的な意味で)
ロキちゃんああ見えて繊細なんだから優しくしよぉ
兄上とイチャイチャ気持ちいいセックスさせたげてえ >>311
そういうのも英語日本語でたくさん読んだのを一連のやりとりでパーっと思い出したわ!
ロキがシールドの下っ端に回されて精神崩壊するやつ…って誤爆なの!
この中途半端に蘇った記憶とパッションどうしてくれるのよおー! 宇宙に放り投げられて逃げ場の無いところで拾われたのがサノスやグラマスだからなぁ
サノスは原作だと自分の命令に忠実であるようにするため、ガモーラがレイプされても敢えて助けずにいたみたいだし ロキちゃんがモブレ妄想しやすい環境に置かれるのが悪い >>313
ラグナロクでは自分の過去を劇にするくらい強い精神身につけたから徹底的に痛めつけても大丈夫よ 本気出したら大抵の相手に勝てるはずだからモブレロキちゃんはレイプ願望あるのかしら…と考えてしまうわ ヨトゥンの再生能力のおかげで時間経てば処女に元どおりで締まりよさそうね
ロキちゃん強いけど捕まる先の相手が悪過ぎるわ >>315
サノス最低ね
縁も所縁も無いロキちゃんはモブレ確定じゃない ロキちゃんは人魚姫だから!🧜♂
リトル・マーメイロキだから!🧜♀ でも学パロでバッキーにちょっと優しかったのよねロキ〜気を使っててわ >>324
確かに…だからCWであんな必死に…
海外腐の人魚姫好きは異常 >>314
シールドの下っ端にロキちゃん負けるの?
まわされ願望あるようにしか思えない
精神崩壊ロキちゃんはみたいわぁ >>323
なんか電波っぽいバッキーにちょっと引いてたロキちゃんきゃわわ あの拘束具ってちゃんとロキちゃん制御出来る代物なの?
そうなら下っ端にもいいように喰われてそうね バッキーは原作の方の人魚姫っぽいわね泡灰になって消えたし >>328
なるほどーそれなら可能ね
シールドの中にも大切な人をロキちゃんに殺された人もいただろうしモブレされても仕方がないわね 神基準の真っ当がもはや分からないわハードSMくらいかしら? サノスやグラマスの所にいたら確実に歪むわね
ソーロキ体の関係あったらロキちゃんがいきなり淫乱になってて兄上混乱しそう ロン毛とショートのソーと3Pする普通の性癖だよロキちゃん
権力者にちやほやされたり跪かせるのが好きなロキちゃんはSもMもこなすよ このジャンルにハマるまで人魚姫パロとかやった事なかったわ
古典的だけどいいね 日本の同人界隈に当てはめて考えると定番の置屋パロってとこかしら? ロキちゃん性癖サンドバック過ぎて面白いわぁ
日本だと学パロとか? アベアカバッキーは見た目が受け受けしくて可愛いわね ヨトゥンロキちゃんに角あり多いのはアベアカの影響なの? アカデミーのバッキーはロロキちゃんが気を遣うのも分かるわ色々ヤバイ アベアカやったことないけどバッキーが出てきた途端にスティーブが
頭おかしい発言をしだしたって友達が言っていたけど本当?
でもバッキー絡みでスティーブの頭がおかしくなるのはいつものことよね?
MCUは比較的まともだけど アベアカTumblrでプレイ画像見るレベルだけどバッキーも大概だからお似合いだと思うわ
ウィンソルとバッキーが存在するのよね確か >>362
あー何それー気になるからググってみるわ >>357
ソーロキハグしてるぅ
ロキちゃんヨトゥンとノーマルとツノ姿があるのねぇ アベアカ、途中から始めるのはなかなか難しい仕様じゃなかったかしら
あとめぼしいキャラやイベントは鬼課金仕様にもなってたような >>366
日本とは違ってガチャじゃないって聞いたよぉ
ガチャじゃなきゃ9万でどれくらい出来るんだろぉ >>362
いつものことだけど改めてそう言われると草よ MCUモデルの対戦ゲームもあったよね?
そっちならやってみたいようなでもゲーム苦手だわ バンドマンとかチャラいな
付き合ったらダメな3Bって海外でも通用するわよね?バーテンダーバンドマン美容師 MCUモデルならフューチャーファイトかしら
こっちは日本語対応してるわよ婆は情報量多すぎて挫折したわ バッキー確かロキちゃんの煽りに「俺記憶があやふやで頭ちょっとおかしいんだ…ハハ…」みたいな返しして困らせてたわ MCUのビジュアルがいいし日本語対応ならチャレンジしてみようかしら しないでしょ全世界でガチャシステム採用されてるのに ガチャ自体が悪ってより排出率とか青天井とかが問題なのよね なら日本製ガチャゲーののりで課金すれば問題なさそうなのかなぁ 今更IWのくじがあったの気がついたけど兄上がフィギュアからハブられてて草
ポスターにもいないしなんでウォーマシンやねん >>379
自分は去年脱落したけど、課金要素のほかに延々とクエストこなさないとイベント発生しないとかあって途中があまり楽しくないからなかなか厳しいのよね…
ロキちゃんのクエストがダンス八時間とかで、その間ダンスフロアに釘付けだったりとかねえ >>380
なんでや
IWのソーめちゃくそかっこよかったやないか
ロキちゃんも激おこやで アベアカは海外ネキが上げてくれるキャプやネタツイを探すのが1番いいと思う アベアカアイアンマン「初めましてトニーだ、君はキャプテンの友達だよな?」
アベアカウィンソル「時々はね。時々彼(スティーブ)を殺したくなるんだ…」
うーん🤔 バッキーとウィンソルの記憶が混在してる設定なのかしら アベアカのバッキーはなんかぽやんとしてるイメージあと歌を歌ってる
あと記憶ネタを使って相手を困らせがちわざとではないと思うけど あんなに強くてかっこいいのに何故かハブられる…
MPやねんどで我慢します >>390
ほんとだ😭
IW関連から外れたのかね
バンダイくっそ
ソーロキとバッキーも入るなら買いたかった 兄上とロキちゃんのねんどろは5体ずつ確保したわ
届くの楽しみだけど置き場所考えてなかったわ >>395
フィギュア使って写真撮る趣味の人には需要ある サノスがアベメンに囲まれて総受けしてる変態写真かしらぁ >>395
ヒーローがやっつける用のヴィランは必要よ
サノスは好きでもないし嫌いでもないけどボス系需要はあると思うのよね >>399
ネタ系もあるだろうけど戦闘シーン再現とかでも使うんじゃない >>398
特に考えてないけど推しキャラはたくさん集めたいタイプの婆なの
アリエルのねんどろもあるから時間があれば人魚改造頑張ってみるわ >>404
なるほど〜カスタムしたりもできるのね!
人魚化良いわね 人魚姫とかロミジュリ系の身分差や叶わぬ恋みたいなのが好きなのねぇ海外スラッシャーさん 4回目のIWを観たわ
好きなキャラクターほとんど死ぬけど中毒性のある映画ね😭 もしロキちゃんが生き返ったらソーの首への執着がより強くなりそうね… 今までめっちゃ触ってたところを他人にへし折られたからね >>408
キャラ多いのに上手いことまとめてるよね
続編も上手くまとまってるといいんだけど… 3回目観たあたりからサノス出番多すぎて退屈になってしまったわ
でもあれだけキャラいるのによくまとめたなって感心しちゃう あーもう上映終わるんだネタバレ解禁いつだよ鍵垢の人開けていいのいつだよ 海外DL発売が7/31なのでそこから本編スクショ出まくりだと思うわよ
日本はまだアナウンスないけど1ヶ月遅れくらいかしら サノス出番多いよねあそこまで必要かと疑問だけど監督はこの手の好きそうだわ 初見では気にならなかったけど確かに何回か見るとサノスのシーン多いなってなるわね
サノス好きの人いたら申し訳ないけどもっと他キャラに尺割いて欲しかった でもサノスのストーリーが軸にあるからシンプルで見やすかったのかも🤔 既存のキャラを中心にするとCWのごとく冠タイトルの映画なのにあからさまにゲストの接待映画みたいになってバランス狂うから
今回はサノスを軸にヒーローを見せる図式なのうまかったと思うわ
サノス主役ってのは公開前から言われてたものね サノスを主役は納得いかないわぁ
今回ヒーロー側が多数出ることで分散されて結果的にサノスが進行の中心になったならわかるけど
あの「ワシも辛いねん」みたいな悲劇ぶりっぷりは蛇足に思えたわ サノスのわしも辛いねんに一切共感も同情もできないあたりが狂ってて好きだよぉ
サノス主役っていうよりやっとトニー主役から群像劇になったって感じたぁ あれでサノスが力こそ正義!宇宙は我のものぞ!みたいなキャラだったらそらもうやすっぽいドタバタにしかならないわけだし
映画公開するたびに言われ続けたMCUには良いヴィランが居ない問題も今回でやっとクリア出来てて凄い采配だと思ったわ
その分来年はタイトル通り復讐者になったヒーローが活躍する内容になっててくれるのを祈ってる 大切な人を失くして復讐鬼と化したヒーローにサノスが復讐は何も生まないと諭してくる胸糞展開になるのよ 原作がサノス主人公なのに注文多すぎ
っていうか原作だとアベンジャーズ全員死亡な
キャップは払いのけで死亡
アイアンマ生首チョンパ
ホークアイは指パッチン 基地じゃないし言い分は分かるけど共感できないし許せない
絶対にぶっ倒したい相手っていい憎たらしさで描いてくれたと思うわ
まぁ確かに出番かなり多いけどね
カットする前はサノスの出生の話とかの描写もあったんだっけ?
それは削って正解だったかもしれないわねぇ
あれ以上多かったら流石にウザかったかも 吹き替え版を観た後ガントレットをなんでも鑑定団に出すサノスの夢を見たわあ ふふふふふふ
前にドワーフに作らせたものなんですがねって持ち込むのかなぁ 予想金額を大幅に下回ってがっかりするサノス😥
インフィニティストーンがなければ大して価値はないの >>426
出生までやったらそれはウザいわ下手すれば評価下げてたかもね
mcuは良いヴィランいない言われがちだけどヴィランに過度の描写がないのも良い所よ トニーが主役だったっけ?アベナンバリングは前から群像劇でしょ 原作通りにやるわけないわぁ
時々原作ガーさんいるわね
触っちゃいけない人だったらゴメンネ >>431
アベ1もアベ2もさらにCWまでも毎回トニーの出番がいちばん多い接待映画だったわよ?
CWはさすがに秒単位でキャップとほぼ同じ尺だったけど、ぶっちゃけゲストなのに尺も役も良いとこ取り過ぎてねぇ… わざとageてるようなのはスルーよぉ
アントマンの情報バンバン出てきて楽しみ
でもCP萌えが見つからないわどうしよう >>423
いいヴィランズならロキちゃんいるもーん ageたらID出るんじゃなかったの?
あれ、わたし騙されてり? >>430
ほんとよねぇ悪役なんだからいいも悪いもないわ >>431
トニー主役じゃん
って言ったら怒る人いるから小声で言っとくわ
トニー主役じゃん(小声) >>440
メール欄にageって入れるとidは出ないけどスレは上がるのよ
まぁ別にsage強制でもないし好きにすればいいわふふふ わいはサノスフルボッコ展開楽しみにしてるからな!(大声)頼むで! 悪役にも正義がある!が今の流行だけどやりすぎるとくどいし観客も離れちゃうのよね >>443
ありがとー、ひとつ賢くなったわ!
大人な階段を登ったわ! >>438
ロキちゃんはヴィランにしては可愛すぎたわ😘
エゴとかキルモンガくんとかヘラ様とかヴァルチャーとか良いヴィランだったと思うわ >>444
ほーんと実は自覚なしの社長ファンなんじゃないのぉってくらいね もしMCUヴィランが集結する展開があったならロキちゃん滅茶苦茶居心地悪そう >>452
ロキちゃんがリーダーになればいいのよ!ロキ帝国の始まりよ! >>452
みんなロキちゃんより強ソー
ウィンソルも仲間に入れよう >>457
ウィンソル引き込むならヒドラ必須よ
洗脳無しのウィンソルだとやる気出してくれないわ ロキちゃんがセプターで洗脳するよぉ
二重に洗脳されるせいでぽやぽやしたウィンソルが出来上がるよぉ うっかりメタルアームにセプター当てて、あれ?ってなっちゃうロキちゃんが見えるよぉ〜 ???みたいな顔でコツコツするから余計アホの子具合が目立つ サノス以外を全員総カプにしてイチャイチャさせる作戦ええな 洗脳より頭掴んで嫌な過去を掘り起こしてくれればいいわ
けっこうな能力よね ロキちゃんは筋肉以外は能力高いし強いのにぃ
パパもママもキラキラしたからキラキラしてないロキちゃん死んでない可能性あるぅ? >>467
種族違うのに家族に神様って認められてるもん😭 二重に洗脳したぽやぽやウィンソルにならロキちゃんも勝てそう ロキちゃんクッソ丈夫なのに攻撃がイマイチよね
何で魔法使わず殴りに行くのか >>470
マッマが白魔法使いでロキちゃんも攻撃魔法教えて貰ってないのかも アベアカのバッキー 可愛い
これ配信されてから結構経つのかな?
日本向けにも配信されないかしら >>470
脳筋一家で育ったせいで魔法で攻撃なんて発想がないのよ >>470
そりゃあんな脳筋アスガルドの王家でお育ちになったんだから、やっぱり攻撃って言えば打撃一辺倒で当然よぉ 脳筋思考のおかげでそこまで凶悪なヴィランにならずに済んだ‥?
ばりばり攻撃魔法まで使えてたらめんどくさいことになってそうだわ そういえばロキちゃんはフロストジャイアントの青い箱持ってるのに使わないわねぇ
ブリザガやヒャド使えそうなのに 何百年もかけて攻撃魔法覚えてれば脳筋攻撃と張り合えたかもだけど
脳筋軍団にはバカにされて終わりじゃないかしら
アスガルドは敗北より名誉の死とか言ってる軍事国家だから ヒーローものは敵も味方も物理で勝負が多いからねぇ
ようやくストレンジが活躍したけれど future fightくらい魔法使っても良かったのに
この間のアプデで来たストレンジ先生のコスはマントちゃんとふわふわしてて可愛かったわ 人の心読んだり変身したり分身くらいしか魔法使ってないわね
攻撃はトニーの首掴んで投げ飛ばしたりタガー使ったりくらいしか…
ストレンジ先生かっこよかったからロキちゃんもなんか魔術攻撃して欲しかったわ >>478
あれ実家の倉庫にしまいっぱなしでそのまま焼けたんじゃないかしら ロキちゃん派手な戦闘シーンとかはなくても出番あって羨ましいわ次回作も出るみたいだし
弓おじ推しの婆はIWで打ちのめされたわ 黒人の話す英語って独特と言うか訛りりあるって最近分かり始めたわ >>474
アベアカのバッキー可愛いっていうか危ういわ
メンタル病んでるのか言動がおかしい >>480
ヒーロー達は殴り合う事しか知らないカラぁ >>484
弓おじは単独映画作るかも?って言われてるじゃんあくまで噂だから分かんないけど >>486
ちょっと待って
黒人の話す英語ってまさかワカンダ訛りの事じゃないわよね?
あれは映画のためにわざと独特のイントネーションつけて喋ってるものだし
イドリス・エルバは声は低いけどきれいなクイーンズイングリッシュで、ベッカムとか白人でもびっくりするくらいべらんめぇ調のブロークンさよ
英語に限らず言語の発音は人種じゃなくて育ったり所属してる階級によるものだから、そこ大事よ? ドクターストレンジも最初割と肉弾戦…というか取っ組み合いしててちょっと笑ったわ。 ロキちゃんよりストレンジ先生の方が魔術レベル高そう(´-`).。oO >>490
黒人俳優のテンポのいい独特な話し方ってなんかあるなーって思ったの人種差別とかではなく
イギリスの英語みたいな感じで黒人の英語ってちょっとラップみあるなーって
ワカンダ訛りももう一度見直してみるわありがとう >>492
ロキちゃんだってしゅげから!
分身もできるし変身できるもん😡
なお攻撃は… 弓おじキャップナターシャは出番確約だから気楽に見れて羨ましいわ アベアカでラリってんのはバッキーじゃなくてウィンターソルジャーの方よバッキーはまともよバンドやってるウィンターソルジャーがヤバいのよ ロキちゃんの四次元ポケットみたいなの、どんな仕組みしてるのかしら 四次元ポケットあるしフロストジャイアントのやつもポケットに入れっぱなしかしら >>497
バッキーmcuでもコミュ力あるもんね😘 >>500
おイタが過ぎたから父上に取り上げられてそう ロキの魔術は悪戯する為のもの
無理矢理攻撃に応用してるけど >>496
ハッピーエンドとは限らないから…。
でも、家庭持ちの弓おじは「家族と幸せに暮らしました」ってなりそうな気がするわ😊 >>504
弓おじ単独の可能性もあるし絶対悪い終わり方や人気が下がる様な演出はないでしょ弓おじ安泰よ >>505
最後真顔で草
ロキちゃんが珍しく優しさを見せたのにぃ >>505
はぁんわらしスノーウィーウォーリアーすら読めない事実が判明したぁ >>484
次回作出ないものだと思ってたわ
アベ1時点画像流出もカットシーンじゃないかとばかり >>509
これはプロポーズ😊
ていうかIWキャップもいるのね。やろうかしら(英語力皆無) >>505
ここに至る前に真面目な話をしてるのよね、この世に自分は相応しくないんじゃないかって時々思うんだ俺もそう思う時あるよ…みたいな
そこからの俺の歌が聞きたいって?みたいなジョークなのか何なのか分からない流れでウィンソルよく分かんないわ >>514
ふえぇコミックの方のヤングロキちゃんはアスガルドの安寧秩序の為に悪として存在し続けなきゃ駄目で苦悩してたから
バッキーに同情的なのかなぁ >>505
ウィンソルの歌聴けアピールなんなの?
さすがのロキちゃんも困ってるじゃん >>512
ウィンソル歌基地じゃないw
キャップも困ってる 洗脳され過ぎて歌の事しか考えられなくなったウィンソルちゃん >>505
声だして笑った
バッキー とロキの絡み色々見たいわ バッキーはまともなのにアベアカウィンターソルジャーはちょっと不思議ちゃんね歌が好きなのは分かったわ >>519
https://i.imgur.com/vItFG9M.png
でも歌基地にちゃんと付き合ってくれるいいヒーローよ
ちゃんと最後までトコトン聞いてくれるらしいわ アベアカのウィンソル不思議ちゃんすぎて草よ
本人は記憶があやふやで大変なんでしょうけど >>524
ラムおじが教えたのよ😉
何にも楽しいこと知らないと可哀想だものね ロキちゃんに氷系の魔法使って欲しい
マヒャドブリザガマハブフダイン >>508
ワイもスノーウィー何の気なしに調べたら「雪深い」って意味のほかに雪のよう白い、から転じた感じで「清浄な」とか「清らかな」って使ってもええみたいで心臓のドキドキが止まらなくなったお スノーウォーリアーは雪の戦士って感じよねエルサかしら アベアカのバッキー色々緩いわね嫌いじゃないわキャップが凄くいいやつに見えるわ >>534
浮世離れしすぎててキャップも心配になるんでしょうね >>538
黙々と歪な雪だるまを作るウィンソルの横で雪まつり並みの雪像を作るロキちゃんが見えたわ >>546
鳳宍はステバキじゃない?姐さん女房みたいな感じじゃんそれにしても懐かしいなw >>548
見た目とか属性じゃなく他のキャラとあまり(同人的な意味で)絡まないって意味で書いたのw ハマイズとか鳳宍とかニコイチ感あるCP好きだったからソーロキハマるの必然だったわ >>552
謝らないでー💦私の書き方が悪かったのよ 懐かしいわテニプリとか知ってるのババアくらいでしょうね >>557
洋画ジャンルって割と若い子多くない?二十歳前後の子とかJDも多い気がするわアベンジャーズに限らず洋画全般の話だけど 社長だってアイアンマンになってからは贖罪のために生きてるようなもんだよぉ
根が金持ちの天才だからズレてるだけで 贖罪というか未来をより良くしようと試行錯誤してる感じかしらねぇ
なまじ資金と技術があるから誰にも相談せず一人でやろうとしてしまうところは問題よね やっぱり博士にフォロー入ってほしいわ
トニバナこい >>565
婆は今だってトニバナすこ!
ホモっていうより同胞的な関係がいいわね
それこそScience Brosだわ >>549
大ヒットして1ヶ月上映期間延長ですってよ トニバナ→ナタバナ→ソーバナ→トニバナって感じね。 バートンの奥さんはあんな桁外れの超人たちに囲まれて旦那が戦ってるなんて気が気じゃなさそう ピーターみたいなすごいスーツを凡人2人にも下さい
顔出しスーツで >>573
旦那の任務知らないとかかもよ?上手く隠してるのかもCIAの諜報員とかみたいに家族に危険が及ばないように >>550
中の人の国と思ったらソーの人オーストラリアだったわね >>525
スティーブは隙あらばバッキーを一人見守り隊しているわね 洋画界ってテニプリもBBAなくらい若いの?スラダンなんて化石でしょうね
でも俳優は30過ぎからが多いよねジジ専なのかしら >>579
テニプリはもう18年も前よ…婆はスラダンも知ってるけどどっちも古いと思うわ >>580
婆は年とった俳優が多いから安心してファンになれたのに若い子ばかりなのね… 年齢なんか気にせず自分のスタイルとペースで楽しめばいいのよ〜😉 クリエバのキャップもそうだけど
ヘンリーカヴィルもスープスのクソダサスーツよく着こなせるわよねえ
やっぱり中の人って重要だわ >>584
若い子ばかりとは言わないわ
意外と若い子も多いって意味よまぁアンケート取ったわけじゃないから分からないけど婆から見れば若く感じるのよ >>586
わかりゅ〜
ヘンリー・カヴィルは婆の中で一番のイケメン俳優だわ
本国じゃどういう評価かわからないけろ
でも一番ちゅきなのはクリエバ💖 クリエバはあのそこはかとない芋さがたまらないわ
ヘンリーは完璧すぎてちょっと親近感湧かないのよねえ
くそイケメンだけど 婆ヘンリー調べたけどあんまり好きな顔じゃない
キャップの顔の方が好き😘
婆はクリヘムの顔が好き過ぎる😍 >>589
推し俳優が結婚しても落ち込まないでね😉 >>592
えーめっちゃ格好いいじゃん古き良き横分け ソーの衣装だって凡人が着たらクソダサよぉ
ソーの完全なる陽キャ感はクリヘムあってこそだわ!ロキしゃもそう! >>591
クリヘムは漢って感じよね
婆もクリヘムの顔すき ここってリアル俳優ネタOKなのかしら?やっぱりダメよね
然るべきスレがあるなら教えて欲しいわ最近中の人にちょっと興味が湧いてきたの今週末のコミコンも楽しみよ クリエバはあのブルックリン芋仕様がいいんでしょ!田舎もやしボーイって感じ >>590
クリエヴァは陽キャTHE アメリカンなヤンキーみが滲み出てる
ヘンリーカヴィルはイギリス人なのよねぇイギリス人にしては整ってる顔してるわ(失礼) トムヒは最初はロキちゃんの髪と違い過ぎて違和感しか感じなかったけどキングコングみてセクシーな男やなって思ったわ >>595
だおねだおね〜〜
やっぱりクリヘムとトムヒは完璧配役ってはっきりわかんだね😉 >>597
生物っていうと鯨人スレしか思いつかないわ
海外俳優って伏せ字あるの? >>600
わかるぅ〜
最初黒髪じゃないトムヒに違和感あったわw マーベル配役に関して好き嫌いはあるけど不満はないわ
上手いこと配役してるなーって感心する 尼プラにアルティメットアベンジャーズ2があったから見たよぉ
ワカンダにチタウリが攻め込んで⸜( ⌓̈ )⸝!ってなってぇ
アイアンマンが死んだけどソーが神様パワーでAEDしたよぉ
そしてキャップとナターシャがキスしてエンドぉ >>602
分かんない😔
801サロンは生物でも何でもいいみたいだけどこのスレ的にはNGだろうから801板かどこかにあるなら知りたいなって思ったの >>591
ブラピとかベッカム系?
the白人って感じよねえ婆もすき❤️ あと1年しか楽しめないの悲しいわ
もっと早くハマりたかった >>606
ちょろっと調べてみたけど海外ドラマや作品ばっかりね
あったとしてもスレ稼働してないとつまんないしねえ stuckyとかScience brosとかstonyとか海外サイトの検索ワード他にある 『アベンジャーズ4』、展開ヒントはドラマ「LOST」シーズン4?
『アントマン』ワスプ役エヴァンジェリン・リリーが明かす
ロストってあのクソドラマじゃん >>609
わらしもぉ
X-MENは追ってたのにこっちはノーチェックだったわ アベ1くらいの時にはこの板にも海外俳優スレあったような気がするわ
もしなんなら立てちゃってもいいんじゃないかしら? >>615
海外俳優だと幅広すぎて難しいわね
婆はこのスレだけでいいやありがとう >>605
確かそれピム博士が悲しい結末だったような >>620
アントマンは縮小負荷に耐えられず死亡
ワプスは悲しんでたぁ 匿名で気軽に他人の萌えネタに絡めるここが一番気楽でいいわ
ツイは交流がめんどくなってくるのよね わかる
匿名っていろいろ言われるけど、吐き出したくてもツイとかで吐き出せないのあるからここ気楽でいい >>617
虹裏も一昨年あたりからごそっと人が減ったけど、皆どこに行っちゃったのかしらね 最近MCUハマった新参者だけどロキが当たり前のように妊娠しててワロタ
今までのジャンルだと妊娠ネタ自体少なかったし、あっても女体化かオメガバースだったから ロキちゃん原作だと性別自由自在だからその影響もあるんじゃないかしら ソー1でオーディンが乗ってる馬が元ネタではロキちゃんが出産した馬ちゃんだよねぇ >>599
えええイギリス顔インテリ風整ってるイメージなのに
その中でもスーパーマソの人は濃くてスパニッシュや中東らへん入ってるかと思ったわ アルティメットアベンジャーズの兄上はルーンで占いしたり
MCUより知能高そうだったよぉ 婆もツイッターやってはいるけど結局フォロワーさんの嗜好とか地雷とか考慮して呟くのめんどくさすぎるわ
ここはその点憚らずに好きに吐き出せていいわ
思わぬ萌えも発見したりするし >>631
MCU兄上がパッパラパーみたいに言わないで!パッパラパーだけども!😡 アメリカやオーストラリアのヤンキーイケメンはわかりやすく格好いいわぁ Twitterは日本は裏アカ仕様だしもういいかなってなっちゃう MCU兄上もあべ1とIWでは別人のように脳みそ詰まったわ >>633
兄上がバカンスでダリルにソーの持ち物ショップしろって言ったのは頭良かったよねぇ
アスガルドの金貨なんてサザビーに出品したら数億いくよぉ 婆はドクターの顔の良さわからなかったけど最近は気品のある顔に思えてきた
イギリス人の上品な顔立ち好き どこの国も血が混じってると思うけどイギリスは古臭いイケメンよね
中世の騎士コスプレが似合う 兄上コミックだと人間界に落ちた時医者じゃなかったっけ >>640
ドクターはあの髭が活きてる
珍しく髭生やしててほしい人だわ カンバーバッチの横顔めちゃくちゃ綺麗よね
横顔ならクリエヴァも素敵😍 >>642
ひゃだソーロキ医者と患者プレイね
ロキしゃの方が医者っぽいけど >>639
さすが兄上!
脳も筋肉なだけあるわね😉 シャーロックとドクター全然違うわよねカンバーバッチ >>642
コミックの兄上はぐぐった画像しか知らないけどすげぇ包容力を感じるよぉ
とくにこのへん
https://i.imgur.com/fHoXgOx.jpg ソー1のソーロキで向かい合ってるショットを見たらクリヘムの鼻に段差があることを初めて知ったわ
イケメンで気がつかなかったのね JIMの#645は何度見ても泣けるわ
神兄弟好きは絶対買って IWのRDJもシャーロックのRDJと比べるとだいぶ老けたなあと思っちゃったわ
かっこいいけどね >>653
それ日本語訳あるぅ?
ナンバリングはソーのナンバリングだよねぇ >>654
若い頃よりアイアンマン1の頃がかっこいいわ今は流石に年取ったけど 英語なんて分からなくても!
ロキちゃんが泣いて抱きついて兄上がよしよししてるから正義だもん! ヒーローやるなら学生ピタパカは除いて20後半〜40代になるのかしらね >>656
残念ながらないわ
アプリかアマゾンでJourney Into Mystery #645 て検索したら
電子版200円ちょっとで買えるわよ >>649
ただでさえ英語アイアムアペンなのに書体が癖強くて読みづらいわ… >>634
セバスタはルーマニア出身だから東欧系よぉ〜😉 >>662
はぁんやっぱりぃ
英語版ならマーベルアンリミにするかなやむぅ 続き物が苦手だから来年までお預けが辛すぎる
ワスプやCマーベル見てればいいんだろうけどお預けが辛いのよ セバスタは東欧系でルーマニアの貧乏共産主義独裁国家生まれよぉ アメリカではクリエバよりモテるらしいってツイでみたわよぉ >>645
ロキちゃんは女体化してナース服着たことあるわよー😘 スコッティは可愛いおっさんよ!
ポールラッドは情けない男やたらうまいわよねえ Cマーベル観ないことにはアベ4がわからないんだっけ >>668
女主人公いらなぁい
イケメンの筋肉が見たいれしゅ >>671
ひゃーロキちゃん突き抜けてるわねぇ
ソーの病院で? ポールラッド等身低そうだし普通のおじさんに見えるのに時々フェロモン出してくるからハリウッド俳優あなどれない >>663
あれはアスガルド・フォントって言う、マーベルファン泣かせの字体なの…
格調高いアスガルド英語のイメージらしいけど、頑張って読んでねとしか言えないわ
電子版だと拡大出来るだけ多少読みやすいわ… >>622
ツイはなんか面倒臭いわ気を使わなきゃいけないのがね 女優は美人しかほぼ生き残れないのに
男優は顔がイケてなくても生き残れるわね >>676
残念ながらソーちゃんには関係ない病院よー
ちなみにシフの身体を乗っ取った時よりもお胸は控えめサイズだったわ タイムストーンがあったら婆は中学生から英語やり直したいわ。まさか海外スラで困るなんて…。 >>678
はぁん日本でいう金文体みたいな感じかしら
婆めしいた目を酷使して頑張りゅ… キャプマーは4ネタあるかもと思うと見ないわけに行かないのよね〜
というか婆はMCUだから見とかないぉという感じだわ
若い頃のコールソンと髪のあるフューリーは楽しみにしてるわ アスガルドフォントいらね😭
英語圏の人からしたら容易に読めるのかしら >>635
性格いいかどうかはさておき明るいわよね良くも悪くも明るいわ トニーとハルクはどうカテゴリーすればいいかわからないけど
キャップとソーの筋肉2人が卒業は筋肉成分減っちゃうわね >>683
はああ金文体!なんか妙に納得しちゃったわ
確かに神様っぽい ねえねえたまたま見つけたトムヒのヌード高画質画像拡大したら胸毛&ギャランドゥなのぉ
ロキちゃんは早く脱いでツルツルを証明するべきぃ >>681
ありがとう
女体化ロキちゃんは貧乳φ(.. ) セバスタはブウちゃんだしぃ
スコッティとスパイディは筋肉枠じゃないしぃ
映画の世界すら草食男子がはやるのぉ? クリエバもセバスタもクリプラもみーんな胸毛ギャランドゥだけど剃ったのよね
クリヘムは珍しく胸毛無いけどギャランドゥだし
あっちの男性モジャモジャしすぎよぉ >>680
演技力があればジェニファーローレンスみたいになれるわ ソーの筋肉もっと見たかったわぁ
次の脱ぎ専は誰になるのかしらね? >>679
他人の目なんて気にしなきゃいいじゃない
婆は鍵垢だけど元気に暴言を吐いているわよ
多分ミュートされまくっているだろうけど ラグナロクでクリヘムに脱げって指示出したワイチチ有能すぎるぅ
脱ぐ気無かった俳優を脱ぐ気にさせた手腕しゅげぇぇぇ MCUさんイケメンマッチョくれないと婆DCEUに行っちゃうよぉ 女体ロキはちっぱいだけど脚長スレンダーモデル体型よ😉🐍 >>685
安心して!
英語圏のファンもずーっとアスガルド・フォントいらねー😭読みにくいんじゃー😭って言ってる… DCEUマッチョたくさんだけどイマイチはまれないわ
ワンウー推しよねあそこ >>703
鍵だと特定の人しか絡めないし見れないジャーン萌えを共有したいのよぉ
婆にはここがあるからいいわツイッターのパスワード忘れたし >>711
DCにだって陰気じゃないフラッシュちゃんってかわいこがいますぅ >>690
残念!ロキちゃんはダークワールドとIWで胸毛がちゃんと映ってますぅ😘 ワンウーとナタシャはふつくしいから良いわねえ
攻めだわ DCEUやっとバットスーパーワンウー以外の単独映画やるのよね
誰だか忘れたけど順番逆のような気もするわ 婆はDCならクリスパインが好きよ
でも攻めがいないの😔 >>716
シャザム!シャザムよ!
ダークワールドのファンドラルが主役なのよ〜 >>713
着込んでるからってお手入れサボらないでよね AOUの解り辛い洞察の泉のシーンは、クリヘムのサービスシーンだと思ったらむしろわかりやすいのよね🤗 アメリカでは髭胸毛人気だからねある方がセクシーだからねぇ >>713
びえぇぇぇん”😭😭😭
ヌードポスターの映画が甘プラにあったから見ようと思ったけど
ナイトマネージャー以上につまんないって評価低いよぉ >>723
あそこ未公開シーンの通り図書館舞台になってたら兄上の脳筋っぷり今よりもう少しマシだったと思うのよねえ ナイトマネジャー以上につまんないって逆に見たくなるレベルね >>729
どんだけつまらないのか逆に興味湧くわ… >>713
ダークワールドではぽよぽよ見えてたわね
でもIWのどこで見たのよ
着込んでたじゃない😭😭 女体ロキちゃはひんぬースレンダーで女体バキちゃんは巨乳むっちりがいいでーす なんでDCEUはバットマンとこの長男が銀幕デビューしないのかしら
人気あるのに三次元の映像化に縁がなさすぎるし出し惜しみしすぎよ 口がどこにあるかわからないレベルの髭は毟り取ってやりたくなるわ
ロング髭が許されるのはダンブルドアだけよ >>729
ちょっと厳しめの事言うわね、ごめんなさいね
ナイトマネージャーがまだマシに思えるくらいつまらないわ
ちなみにカントリー歌手の映画はこの映画の五倍くらいつまらないの… やだやだ女体化
ホモがいいわ
ロキちゃんはそういうキャラだからいいけろ ナイトマネジャーつまんなかったけど婆は最後まで見たわよちゃんと見たわロキの為に ツイッターってチンコとかマンコって書いたら垢BANされるの? みんなMCU以外の出演作に詳しいのね
興味あるのしか観ないからシャーロックやジュラシックくらいしかわからないわ
クリヘムの映画もあんまり… >>730
記憶が改竄されてるんじゃなくて?
未公開シーンは図書館じゃなくて洞窟の電撃温泉の時間が長いだけな気がしたわ
図書館はソーさんが裸博士呼びに来るとこじゃない? >>737
歌手の映画今度見ようかと思ってたらそうなの…。 >>743
垢BANはないけどそっと距離は置かれるかも😌 クリヘムのゴーストバスターはかわいかったわよ😉
ステバキ中の人のおすすめ作品とかないのぉ? >>744
MCU繋がりで色々レンタルで見るようになって楽しいわよ。
クリエヴァのギフテッドとか良かったわ。キャプマーにも出る子役が出てるし猫かわいいしオススメよ。 >>748
ケヴィンは脳筋を超えてたわね
アホの子好きな人にはおすすめだわ >>748
トムヒもクリヘムも主演しない方がいいのかしら 局地的に評判いいクリムゾンピークは見たいけどホラー苦手で辛いわ クリヘムは最高にイケメンだと思うけど演技力は…ゴーストバスターズもクリヘムのせいじゃないけど失敗作って言われてるわね >>748
バッキーの中の人の映画だと「オデッセイ」(出番は少ないけど映画自体が面白いからオススメ)か
前貼りヌードあんどアクロバティックセッ!が見られる「ブロンズ」かしら
「I, Tonya」もいいわよ >>737
トムヒって出演作に恵まれてないわよね
髑髏島もクリムゾンも褒めてる人見たことないわ >>752
内装やウェイトレスの制服は最高にゴシックでステキだけど肝心の料理はド田舎のおばちゃんが適当に作った全然美味しくない料理って感じの映画だったわ クリムゾンはゴシック好きな人の感想は概ね良かったけどそれ以外わねぇ 映画じゃなければホロウクラウンあたりはしっかり作られてるんじゃない
カンババッチも出てるし >>701
ロキちゃんの女性verっぽくて良い^ ^
ちょっと生意気な感じが可愛い💕
ソー先生と会わせたいわぁ 婆はスカヨハとクリエヴァが出てる私がクマにキレた理由って映画嫌いじゃないわ
面白いか面白くないかはさておきスカヨハとクリエヴァ好きなら見て損はないと思います >>758
そうなのね😭
あの監督好きだったから気になってたの
今度自分でも見てみるわ >>745
コメンテータリーで言ってたのよ
始めは泉じゃなくて図書館でソーが調べるシーンだったって
他のキャラが戦ってるのにソーだけ図書館だとアンバランスだしキャラにも合わないから泉になったって話だったわ
婆コメンテータリーは一回しか聞いてないからうろ覚えかも
未公開シーンていうのは語弊があったわね許してねん >>754
オデッセイはアントマンのマイケル・ペーニャも出てたし映画自体も面白かったわ😚 >>759
そういえば見たことあるわ
ゴシックすこだから楽しかったわ🤗 ダークワールドで地下牢みたいなところに捕まってるロキちゃんエロすぎぃ!
暴れて髪も服もボロボロなのしゅきぃ!
ソーとセッセセした後あんな感じなのね_φ(・_・ CWでステバキの掛け合いで「俺もその盾欲しい」みたいな事言うシーンって未公開の特典シーン? 洋画どころか邦画もド素人の婆が言うけどMCUって面白いのね ソー1とソー2は未公開シーンがレンタルにあったけど最近のは特典映像ないのぉ? >>767
オデッセイ見たけどバッキー出てたの!? >>765
わたしはコメンタリーの内容忘れてたからいま教えてもらって助かったわ
ありがとー! >>772
エンタメに振り切ってるから見やすいわよね >>753
クリヘムIWでソーの感情表現とか上手いと思ったけどなぁ
アメリカン的イケメンだから似たような役が多いのよね💦 >>763
あの映画割と好き。子供ネタに弱いのよね…。
クリエヴァが星条旗モチーフの服着たスカヨハからかうシーンは、キャップ知ってると笑えるわね🇺🇸 >>774
最近のにも未公開シーンたくさん入ってるわよー
米尼のデジタル特典もNEXで見られるのが多いわよ MCUで1番出演作に恵まれてるのってクイルかしら? 上でも出てけどRDJのシャーロックホームズは面白かったわ
ガイリッチーが好きなのもあるけど
ジュードローかっこよすぎよ >>778
クリヘムはソー1と比べるとIWでめっちゃ上手くなってたと思うわ
正直言っちゃうとソー1はかなりおでんの具のアレみたいだなったってビックリしちゃったくらいだったわ… 婆はジェレミー演じるブラントくんが本当に受け受けしくてすこなのでm:iのゴーストプロトコル見てほしいわぁ >>775
そんなに出番多くないけど出てるわよ。特典映像でウィンクするのが可愛かったわ。 >>780
レンタルにも入ってるのかなぁ
ラグナロクは円盤買ったしIWも買うけどブラパン悩むぅ >>769
エロいわよね
婆レンタルしてあの姿見てロキちゃんに堕ちたわ スカヨハとクリエヴァって昔付き合ってたんだっけ?噂だけかなお似合いだと思うわ >>759
美術とトムヒの尻以外は特に見どころが無かった気がするわ
一緒に見た友達の感想もトムヒの尻綺麗だったわ >>782
えー微妙だったーアイリーンはめっちゃ美人だったけど ブラント→イーベンでいいじゃない
サイモンペグかわいいわよねえ >>787
プラパンはギャグリール2分もなくて寂しいわよ
全体的に真面目一徹な内容、かな
ラグナロクのチームソーみたいなのがないからちょっと物足りなかったわ〜 婆ジェレミーのボーンレガシーすこよ
ジェレミーの演技すこ >>789
一瞬意味がわからず、オーディン(アンソニーポプキンス)のオマケってこと?って思ってしまったw >>797
白くて長くて輪切りにして煮込むと味が染みて美味しい具よ そう言えばキルモンガーの人が主演のクリードおすすめよ。ロッキーのスピンオフだけど、ロッキーを見たことなくても面白いしヴァルキリーのテッサ・トンプソンもかわいいし😊 ハートロッカーはジェレミー主演でなにげにマッキーもでてるよぉ
映画自体もしゅっげおすすめだから見てぇ
夜に飲みながら腹パンしてじゃれ合うシーンあるけどあれは実質セックスだと思うのぉ >>796
はぁんホモ萌え特典映像もなさそうねぇ
チームソーはストレンジにも入ってたんだっけぇ ソーロキちゃんとスデバキで一緒の部屋でセックスしてほしいです クリヘムはクリヘムなのよお
だけど男前だから許されるの
みんなただのクリヘムが見たいんだから 社長好きは若かしり頃の社長が出てるドラマアリーmyLoveも見てねぇ
RDJ絶許勢になる可能性あるけどぉ おでんの具ってこんにゃくかと…801雑談板だし…。 >>806
ロキが魔法でバッキーの自由を奪って触ったり甘噛みしてあんあん言わせてて
それ見たソーとキャップが急いで引き剥がし、それぞれお仕置きセッとお清めセッをするのよ😙 RDJって過激ファンと過激アンチが多いわよねえ
それだけ人気と知名度があるってことなんだろうけど >>814
魔物を呼び込む可能性あるからそのへんはアンタッチャブルよぅ ピタトニってピーターの若さと身体能力でトニーが大変なことにならない? >>815
未成年はダメでぇーーーす成人するまで待ってクダサーーーイ >>813
ソーロキの余りに激しいセッにドン引くスタバキでしゅか? キャプテンアメリカよ?お堅い古い考えで真面目で割と内向的なのよ?
そんな冒険セックスするかしら?? >>825
正常位でずっとバッキーを労わりつつポリネシアンスタイルで24時間くらい揺す振り続けるのよ(^_−)−☆ ステバキはだいしゅきホールドのまま固まってるイメージよ😌 >>829
ポリネシア人のワイティティに撮ってもらいましょ! キャップてセックス中ずっとバッキー…!バッキー…!って言ってそう キャップはスワッピングなんて下品な言葉知りません! ソーロキの激しいセックス見てちょっとだけ痛いのに興味を持つステバキ
ステバキのイチャイチャで優しいセックス見て久しくまともなセックスしてねぇなと思うソーロキ >>836
バッキーもつられてスティーブスティーブって言っちゃうのよね >>824
ソーロキは誰かに見られてると燃えてわざと見せつけてきそう
ステバキはキャプがバッキーの体シーツで隠しそう >>829
バッキー可哀想…と思ったけど超人だから大丈夫ね キャップってちょっとむっつりスケベぽいイメージがあるわ >>831
キャプテンアメリカの悪口のスレタイのやつ好き
俺だけにしといてくれよなってやつぅ ステバキはちゃんと脱いで電気消してベットインみたいな感じだけどソーロキは玄関先とかで服着たまま最後までしてそうよ >>837
あの小さなノートに書き留めてるかもよ? >>843
もれなくガーディアンズの面々がついてきそう…。思春期グルートは見ちゃダメですぅ。 キャプテンの時代のセックススタイルや貞操観念がどうなってるのかによるわね
まずswappingなんてなかったでしょ ピタトニ→プラトニックなお付き合い。セックスはピタが成人してから。
ステバキ→セックスはしてる。イチャイチャしながらお互いのことを考えるラブラブ💓セックス
ソーロキ→一週間くらいセックスだけして生きてそう。いろんなプレイしてそう。 >>852
ハワードが近くにいたのを忘れちゃいけないわ 1000年もセックスしてたら飽きてくるから他人のセックス操作したりスワップしたり一通りの事はやり尽くしてるわね >>850
GotGの面々がステバキソーロキ囲んでそーれ勃起!勃起!してるの想像しちゃったわ >>857
想像したら笑っちゃったじゃないかwww >>860
勝敗の決め方が分からないわ…スタロの好み? >>850
気づいたらバッキーの左腕がなくなってりゅ クリエヴァもキャプテンアメリカは性的に古風みたいな事インタビューで言ってたから古風なセックスよオールドスクールよ >>863
グルートがサノスのアヌスに入れちゃったわ >>868
スタロの受けオーラ何なのかしらね
可愛いのよね彼 スタロは女好きだし身長もあるし軽いんだけど全身から受けオーラ出てるのよね >>869
グルート何て事を…。陛下に新しいメタルアーム貰わないと。 スタロはふざけてても根はまともそうだからチャラ攻め
でも相手いない >>874
監督がインタビューだかコメンタリーだかで言ってたらしいよぉ
だからGotG3でロケット死ぬかもっていわれてりゅ 相手がいないならモブレをすればいいじゃはいって慣用句があるわよ >>871
スタロ体格いいし顔も素敵なのにねぇ…見た目だけなら攻めっぽいわ >>876
GotG組がアベ4の後に参加することはなさそうだからGotG3で締めかしらね ロケット本人も「アライグマの寿命は短いからな」って言ってたような。
IWのラストで項垂れてるロケットは辛すぎるんで、なんとかハッピーエンドにして欲しいけど。 ガモーラポジが男キャラだったら立派な攻めになってたと思うの>スタロ >>748
オフロでGO!タイムマシンはジェット式
脇役だけどアホの子なセバスタが可愛かったわ
映像特典で白ブリーフ姿が見られるわよ😘 スタロはなんか基地要素もないしメンタルも割と安定してるしまともだからホモに向かないのかも >>868
飢えてる婆はガモーラ姉貴を男体化して妄想してるわ…
ムッチムチどすけべボディなスタロほんかわ >>890
ソースタロ今後の絡みによってはあるかもぉ ソーロキ婆に悲しいお知らせよ
今週末のコミコンクリヘム来れないみたいね代わりにバッキー来るかもらしいからロキバキワンチャンあるわね >>879
GotG3はアベ4後の話だそうだから寿命の短い設定のロケットが何かありそうで嫌 婆的にロケット擬人化は見た目がブラッドリー・クーパーになっちゃうわ。どう考えてもスーパー攻め様よ。 GOTGのことだから新しいロケットの身体(アライグマ)見つけてハッピーエンドよ >>900
えっもちろんパンダちゃん擬人化はブラッドリーよ🐼 バッキーの声ってなんか甘くて可愛いけどむにゃむにゃ喋ってて相手に聞こえてんのか?って思っちゃう
吹き替えとのギャップヤバすぎよ >>895
あらまあ
クリヘム目当てで行く人には災難だったわねぇ 日本の感覚と違うんだろうけど結構イベント出演キャンセルあるよねぇ >>903
台詞はムニャムニャしてるけど戦ってる時は動物の唸り声みたいよね
WSでキャップに首締められた時の声とか喉傷めそうだったわ >>905
コンは効率の良いお仕事だけど、やっぱり撮影や家族の事情優先だものね
婆も以前のコンで現地に着いてからキャンセル食らったことあったわ >>909
あれは災害の影響かなんかでコン自体がキャンセルになったからじゃなかったかしら? 撮影>コンなのね
契約はナシなのかしらあったら拘束力あるものね 日本の芸能人ならスケ管理しろと叩かれまくるから海外は緩いんだなあって印象 セバスタ穴埋めに呼ばれるの?
主役級2人がキャンセルしてそれはそれで気の毒のような… コンはファンサの一環だし仕方ないわ
あくまで仕事や家族優先よね >>916
穴埋めにセバスタとマッキーが呼ばれたみたいね
二人ともナイスガイね >>913
もちろん契約はあるだろうけど、撮影は長期契約だろうし優先されるの仕方ないと思うわ
コンはサイン会やフォトオプのギャラ全部現金払いの美味しい仕事みたいだけど コミコン出たくないタイプっぽいしねぇ特にクリエヴァはファンに無理矢理キスされて嫌な思い出しかないでしょトラウマよ 卒業組だしコミコンってドサ廻りより辛いらしいから大御所は基本あんまり来ないよね >>920
事務所中心の日本芸能界とはちがってエージェント契約だからねぇ
大物になればなるほど仕事の優劣を選べるし私事も優先させられるのよね >>921
それはデマよ
ちなみにこの前のコンでセバスタが噛まれたってのもデマ >>927
デマなの?検索したら普通に出てくるけど 海外では俳優が上半身脱ぐのも搾取感じたとか言うのねぇ
ワイチチGJだけどちょっと搾取感じたって言われてんぞ >>922
コミコン出る俳優が惨めになっちゃうじゃないの大御所でもヨンドゥの人好印象だったのに >>930
女性なら脱がせないのに男性はホイホイ脱がされるって奴?ハリウッドは色々大変ねぇ皆ワガママに見えるわw コミコン乱発し過ぎじゃない?距離感おかしい気がするわAKBの握手会かよって >>928
なんだかね
格が違うということなのかしら >>929
どっちもデマよ
会場からのらあやふやな「目撃談」にネットが過剰反応してヒートアップした
どちらも公式からそんな事実なかったとコメント出てる上に、最初に言い出した人は実際には見てなくて伝聞だった
調べれば出て来るわよ 海外俳優詳しくないから大御所と言われてもトム・クルーズくらいじゃないとピンとこないわらし… 文化の違いに驚くわね
ソーロキとかソー好きでチケット取った人は1週間前にキャンセルはキツいわね 海外コンの直前キャンセルは風物詩というか、ある意味諦めが肝心だからねえ これでトムヒまでキャンセルしたら初期発表キャストがゼロになるわ >>936
それは仕方ないわ主役級と扱いを同じにしろって無理よぉギャラのランク表見れば分かるけどシビアなのよぉ
RDJは別格の扱いだから皆ネタにされてるじゃない >>937
でもクリエバもクリヘムもコミコンみたいなイベントには今後出なさそうだわ
人気の面でも仕事の面でも出る必要なさそうだし でもきちんと返金してくれるから良心的だと思うわ
お仕事に都合つけて飛行機やらホテルやら手配した人には酷ではあるけど… >>942
婆ここ数ヶ月でどっぷりハマったからしらなかったわ
キャンセル当り前なのねぇ コミコンって海外のかぁ
宇宙人ポールで行ってたやつでしゅね もう少し早く教えてくれてたらねぇ〜まあ仕方ないか
今からキャンセルしても飛行機ホテルの返金は難しいからサムバキを楽しむしかないわね >>948
引退組はもう出る必要ないと思う
クリエヴァに至っては全員集合してたお披露目会でも仕事で欠席してたから凄いわ >>948
クリエバは一日で5000万円の稼ぎになるしイベント側もエージェントも出来るだけぶっ込みたい仕事ってフォーブスだったかに書かれてたわ
無粋な話だけど、クリヘムやクリエバだったらMCUのおかげで一生コンの人気ゲストでいられそうよ >>958
5、5しぇんまん…ハリウッド俳優にしたらはした金なんだろうけど凄いわね… >>954
コミコン行くのね!すごい!
1週間前はキツいわね〜
ロキちゃんとサムバキトムホ楽しんで😘 >>958
5000万のうち半分くらいはクリエヴァの取り分になるのかしら
凄いわねぇ >>921
デマは置いといて、なんとなく好きではないのはわかる感じ
クリヘムも避けられる立場になったのかなぁ >>962
クリヘムも立派に主演クラスの俳優よホースソルジャーよ クリエバはパニック障害みたいなので一時期治療受けてたし、イベント苦手だってインタでも言ってたものね 婆の中でアンソニーとセバスチャンの株が少し上がったわ婆の中でね 穴埋めに呼んだら来てくれるセバスタマッキーはそれこそナイスガイだけど切なくなっちゃったわよ イベント全般苦手なら最初からそんな仕事入れないでよかったのにぃ無理しないで >>963
それ映画館で宣伝あってたわよねヒットしたのかしら >>969
そこはエージェントの都合もあるし実入りもいいし人気保つためにも必要なのかもよ
サインとか写真とかやればやるだけお金になるからイベ側もギリギリまでチケ売るとか聞いて、どこの世界もシビアだと思ったわあ これでトムヒもキャンセルになったらソーロキセックスの為に欠席って思っとくわ😉 やだ違約金デカそう
クリエバクラスならぽんと払えるだろうけど >>973
ちょっとおおおおお売れっ子じゃなかったの >>976
売れっ子よ?映画が売れるか売れないかは別よ >>976
役者が売れっ子である事と映画の出来は比例しない事も多々あるのよ… >>975
そんなデカくないから欠席するんじゃないかしら
一般人にすれば大金かもしれないけど億万長者からすれば端金よ MCUは無名の役者や前科有りの役者を主役に持ってきたり意外性あって面白いわね >>983
おちゅ
コミコンは遠くから眺めるに限るわね参加するもんじゃないわ クリエヴァもクリヘムもMCUに出てなかったら確実に今の地位ないでしょ トムホも好待遇で調子に乗ってるってネタにされてて草よ
でもあれだけチヤホヤされたら調子にも乗っちゃうわよねぇ人生狂わなきゃいいけどぉ >>983
おつ
トムヒが言われがちだけどクリヘムも作品に恵まれてないのね ピーターロキちゃんバッキー
この3人に共通するのは…
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 2日 5時間 45分 7秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。