進撃の巨人わいわい雑談スレ121 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
婆も当たったことあるわよ
でももう回してないわ
進撃終わるまでのポイント確保出来てると思うし >>1乙わよ
日本でもトランプみたいな政治家出て来ないかしら
安倍は腰砕けだからいらないわ
石破も小泉も枝野もCもその100倍いらないわ >>5
10回くらいあるわ
2回連続で出たことも1度だけあるわ 安倍ちゃんが一番マシなのよね
安倍ちゃんて何故かインドと仲良しじゃない? >>13
マシだけど繋ぎでしかないわ
仲良しじゃなくてシナの一帯一路の牽制でしょ
ならもっとナマポと健康保険の悪用を防げって話よ 保守とかリベラルとかツイッター見てたらもうわけわからなくなるわ マガポケって何で面白い漫画ばかり終わらせて低俗スカスカな糞漫画ばかり量産してるの?
作品よりもコメント欄の不満や批判に共感することの方が断然多いわ マガポケのアプリ評価下がってしまえと願うばかりだわ
マガジン編集頭おかしいわ キスアンドクライ終わったの残念だわ
これから盛り上がりそうな作品だったのに >>20
話題性はあったし作者も絵上手かったけど読み切りからストーリー自体はうーんだったわ マガポケ作品もコメ欄もわりと末期感漂ってるわ
打ち切りに文句たれる無課金読者に無課金読者が上から目線でお布施しないお前が悪いと責め立ててるの
ここの慢心人気内野様の付け上がり具合を彷彿とさせるわ 面白い漫画少ないわよね
エロやYouTube漫画ってそんなに売れるのかしら >>28
作品ページのコミュニティね
進撃にもあるわよ エレン=ピーチ姫
リヴァイ=マリオ
ミカサ=ルイージ マリオがミカサでルイージがリヴァイの方が帽子の英語と合ってていいと思うの >>27
売れるわよぉ
同人とかの方がもっとお金になるから下手に過疎雑誌行かないのよね >>30
コメント欄でボコボコなの草よ
縦読みで三股ネタ仕込んでたり ユーチューバー漫画のつまらなさは巨中と張り合えるレベルかそれ以下よ ミカサがマリオじゃリエリエンドにならないからダメよ そういえば巨高ってどうなったの
エレンがガビに負けて終わったのは聞いたけどそれだけだったのかしら そういえばリヴァイ登場したのに一切話題に上がらなかったわね
婆も読んだけどRevoのオデコが広かったことしか記憶にないわ 読んでるわよー
別マガ本誌派だし巨高嫌いじゃないしね
でも内容が頭に残っていないわ 婆はマガポケで進撃だけよ
そういえば本誌かってたときも巨中は読んでなかったわね リヴァイはずっと包帯巻いてたのかしら?
登場しても無風って笑えるわ 婆はイニDマガポケで読めること知ってそっちに入り浸ってるわ
MFゴーストは絵がだめね エレンは一話からインパクトあったわね…
良いのか悪いのか悩むところだけど 好きな人もいるはずだけど公式のスピンなのにまったく話題にならないのも凄いわね 進撃終わってポイント余ったら金田一の犯人視点のやつ読むわ >>54
進撃終わるまでに金田一の作品残ってるかしら 例の考察ブログをエルリ婆が下世話に広めたせいでアルミン内野が傷付いているわね 婆今月本誌買ったのに何も考えず表紙と付録と進撃本編だけ切り離してから残り捨ててたわ エルリ内だけで広まったわけじゃないんだから人のせいにするのはおかしいわよ >>41
ライベル達のためにエレンが104期バンドで立ち上がって負けたあと
リヴァイ達のノナメが飛び入りでリベンジしてくれてめでたしめでたし 元々今のアルミンに違和感持ってた人が多かったんじゃないのかしら
一人だけ変わらないというのが違和感に繋がるって目からウロコだわ >>57
皆見て見て〜アルミンの印象悪い方向に変わって面白い考察よ〜って
エルリ内野サイテーよね >>63
婆の地元夜中に通り過ぎそうなのよね
普通に出勤ぽいわ >>64
えぇなんだかかませみたいで好きじゃないわ
素直にエレン達に勝たせなさいよ >>61
拡散力の多いエルリ界隈が全く関係ないキャラのアンチ寄りのブログ紹介するなんて内野の印象下げるだけよ
まぁ婆はそれより幼馴染み好きなエレミカ内野の呟きの方にも引いたけど草 考察ブログも原作の展開はエレンが悪アルミンが正しい方向に行く可能性が高いと思いますとか
言って謝罪してるしアルミン叩きたい人にはいいネタだったかもしれないけど残念だったわね エルリ内野でもあの考察は賛同できないって言ってる人見たし
ひとくくりにするのやめなさいよ
わざとなんでしょうけど 考察ぐらい自由じゃないの?
そのブログ知らないけど >>72
拡散力にカプ関係ないわよ
マイナーでも内容次第でバズるもの
荒らし婆はよくわかってないのね 考察ブログのせいでネタバレブログもアウトになりそうだわ
おーぷん >>74
ブログは見てないけどそれ謝罪なのかしら…?
その人もただの一個人の感想レベルでひっそりやってたたけなのに
変に拡散したエルリ内野が一番の害悪に感じるわ 婆はその考察読んでないんだけどエレンが正しいという視点から
語られてると聞いたわ
どちらが正しいかなんて偏ってたら考察としては駄目じゃないかしら それだけRTされるってことはアルミンのキャラに興味を持ってる婆が多いってことだと思うわよ
原作読んでるとただの可愛いアルミンなんてどこにもいないわよ >>75
でも拡散して広めたのは誰でもないエルリ内野よ
バズったついでに宣伝までして何の反省もないから終わっているわね なんでエルり内野のせいにしてるのかしら
こういう見方もあるっていう紹介だったし
アルミンdisとかしてなかったわよ >>81
アルミンのこれまでの行動からアルミンとはこういうキャラじゃないか?って考察してるだけだったわよ なんでもエルリのせいにするアレルギー婆またきたのね
懲りないわよね >>78
うん
だからエレンは悪アルミンが正義みたいな決めつけで締めてるあのブログはそもそも不快でしかないわ 時期が悪かったのあるんじゃない
今は各内野のにとって煽りじゃなく繊細な時期だとおもうのよね 原作もピリピリ各内野もピリピリって移動する人が増えるわけだわ >>85
あらそれはまた意見分かれるから荒れても仕方ないわね アルミンは自分が正しいと思ってるって書き方してたわね
主人公が自分が正しいと思ってるみたいなのが進撃界隈の定説だからそこから反感買ったのかしら? >>84
dis寄りの偏ったブログを広めた責任くらい持てばいいのに
エルリ内野がいくら身内擁護しても後の祭りよ エルリアレルギーって単語を使うのって極一部のエルリ内野だけだからコテハン状態よね どう考えても拡散する方が悪いと思うんだけど言っちゃダメなのかしら ブログを拡散させた責任()
大袈裟すぎて気持ち悪いわ >>94
その出だしだとキャラ批判にも行きそうだしとられそうね
進撃にはその台詞まんまで批判してたフロックもいるのに disってほどアルミンdisってなかったのに何言ってるのかしら
読んでもないんじゃないの >>90
そうね
だからこそきっかけを作ったエルリ内野が無神経に映ってヘイト集めるのよ
婆はエルリもアルミン方面も幼馴染み方面も好きだから今回の騒動は悲しいばかりだったわ ・実はエレンよりもアルミンの方が我が強い
・アルミンは他人の意見を必要としていない
・アルミンが信じていたのはアルミンの頭の中にある偶像のエレン
要約するとこんなことを書いてたけど
婆は叩きだとかアルミンを貶そうっていう意図は感じなかったけどね >>101
こういうのって人によるから仕方ないわよ
disじゃないと言っても解釈違うとdisにも思えるし >>97
普段アンチされてるエレンカプ関係やノマカプはそんな単語使われてないのよね
含みのあるアレルギーって単語を使うのはアンチとまでは言えないと自分でもわかってるんでしょうね >>98
婆もそう思うわよ
ブログはどうでもいいわ解釈なんて人それぞれだもの
だから今回責められるべきはブログ管理人より騒がせたエルリ内野だわ 今回の騒動とか言ってるけどそこまで大袈裟な事態になってないし
拡散した人もブログ主も特に責められてないのに気色悪いわよ つまりブログの内容を使って意図的に対立煽りしたから悪いってことでいいの? >>104
横だけどいらんことしなきゃいいのにとは思うわね
マイナーじゃないんだから他キャラや他カプには触らないのが賢い立ち回りよ >>105
2行目はジャンに意見求めて頼ったとこでまず違うと思うんだけど >>108
だから最初にブログ載せたエルリ内野が悪いんじゃなくて
それ見て拡散したその他大勢が悪いんじゃないのって言ってるんだけど話通じないのかしら
というかよく考えたら別に誰が悪いって問題でもないわ エルリ内野の立場が悪くなりそうだからdisは無いって主張したいのかしら?
あのブログに何も問題なければ騒動なんて起きなかったでしょうに エルヴィンはリヴァイに自分が死ぬことや自分の想いを全て話した上で特攻したけど
アルミンはエレンに何も話さずに特攻したってのを見てすごく腑に落ちたわ
アルミンって自分が満足して死ねればそれでいいのよ
残されるエレンのことを何も考えてないのよね 全部エルリ内野のせいにすればいいって奴が居座ってるから
まともな話も出来ないのね
そもそも公式でもなんでもなく素人ブログの話とかいらねーわ 婆友達に会いたいのに声かけられないわ
コミュ障悲しいわね >>116
大袈裟に言ってるだけよ
拡散希望とかもしてなかったし >>113
貴方がそう主張して私が納得したとしてもエルリの無神経な行為を全ての人が許すかというとそうじゃないわよ
行動を起こすならもっと慎重になるべきね >>112
それはジャンのことを信じたわけじゃなくて自分が間違えるのが嫌だからジャンに指揮役を代わってもらったのよ おーぷんにもあのブログの内容持ち込んでるのいたし
騒動になってることにしたいだけよ あのブログ婆ひっそりと楽しみに読んでたのに
今回のことで日和って控えめな記事書くようになったりしたらつまらないわね
本当余計なことしてくれたわね拡散した奴 騒動にもなってなくて沈静化したんだから誰が悪いとか誰のせいとかそういう問題じゃないのよ
ここでやらないでほしいわ ここで前チラチラ話題に出してた婆いたけどそれがこのブログのことなのかしら >>123
んーそうとも取れるかもしれないけど
婆は信じてるまかせた方だわ あのブログの信者が暴れてるだけだったのね
考察も結構外してるらしいのにそこにすがって信者ざまあね >>111
考察ブログ全体を取り上げるならまだしもね…
特定のキャラ考察に触れてその界隈を悲しませてしまったのは取り消しつかないわ
この件でアンチもハッスルしちゃってるしね
どうしたってエルリが冷ややかに見られるのは避けられないわね… >>127
そうみたいよ
婆はあのブログ好きじゃないからふーんで聞き流してたけど キャーキャー
水泳が男女ともすごいわ!
五輪レコード更新したり1・2位独占したり興奮するわ😆 >>122
まあ続きはツイヲチとかそっちでやった方がいいわよ
ここじゃ駄目よ あのブログを引用してキャラ批判してる奴とかは白い眼で見られるだろうけど
紹介したことでエルリ内野全体が白い眼で見られるとか本当に馬鹿じゃないかしら この件でエレミカ人気絵師が下手こいてヘイト集めてたのは草だったわ あのブログのこと話題にしまくればアルミン批判も出来るし
拡散したとかいうエルリ内野も批判できるものね
エレン内野頑張りすぎよ アルミン内野なんてごく少数でしょうに
騒動なんて大袈裟すぎよ >>145
rt伸びてたけど全然共感されてなくて笑ったわ
優しいイメージの仲良し幼馴染みイラスト描いてる人だったのに内にはアルミンに恐怖を抱いていているのが分かって面白かったわ
結構性格悪い人だったのね 原作の展開が誰かを庇うと誰かが悪くなるような内輪揉めだしねえ
本スレなんかかなり前からキャラ叩きしたいだけのアホがずっと湧いたままだし
考察として披露するならかなり言葉えらばなきゃ大変そうだわ あらま
エレミカ内野自滅なの?
幼馴染み好きと言いながらやっぱりアルミンのことはどうでも良かったのね草
本編で幼馴染み対立が来る前に面白い展開見ちゃったわ 婆は上辺だけの利発キャラじゃないアルミンいいと思うわ
キャラに深みも出てるし
そういう一見いい人に見えるアルミンは超大型と戦った時に死んでしまったのよ キャラは変わるものなんでしょ?
皆どう変わるか楽しみよ エレミカ叩きの材料増えて嬉しいわ
もっとやらかしてちょうだい >>164
ツイッターでは人気の絵師さんよ
でももう幼馴染みは描けないわよね〜アルミン内野からしたら不愉快極まりないわよね
これからはエレミカ二人きりの世界でやって行くしかないわね 最近の展開諫山がやりたい話の展開のためにキャラを動かしてる感じだから
極端にお花畑脳になったり警戒心のなくなってるキャラが出たりして滅茶苦茶なのよ 鍵垢のアルミン内野3人ぐらいフォローしてるけどそれはそれは激おこしてるわよ
考察主とエレミカに >>169
そうよね
あと戦闘の結末も全部今後の流れありきだからいまいち燃えないわ イラストから受ける印象と本人の性格って比例しないのね >>177
ちょっとツボにきちゃったもんだから
つい
このスレで笑う日が来るとは思わなかったわ 2年くらい前かしら
決まったレールをただ走っているだけな感じで情熱が薄れてるってブログで漏らしてたわ諫山
今はどうなのかしらね 情熱は感じないけど悪い意味でイキイキしてるのは感じるわ イキイキしてるのかしら
またドツボにはまってるように見えるわ あの考察を回し始めたのはエレン内野なのよ
でも面白いから見てみてって謳い文句のおかげでエルリ内野の方が回っちゃったのね >>184
最終回に向けて僕も後に続きます頑張ります!ってどこかで意気込んでいたわよ ライナーとエレンの格闘戦描いてる時はめっちゃ楽しかったって言ってたわね
やっぱガチガチのバトルが描きたいんでしょうね
ジメジメとした会話劇ばっかで作者も楽しいはずないわよ >>189
こんなとこで印象操作したってエルリの評価が回復することは無いわよバーカ >>182
それなら良かったわ
ベルトルト可愛くて好きなの 本誌にこれから描かれることが重要なんだから素人の考察ブログなんて
支持されようが炎上しようがどうでもいいのよ >>193
それなのに会話劇しちゃうのよねえ
勿体ないわね ラスト決まってるから早く終わらせたい発言多いわよね
だからって話をすすめる為に雜なのはいただけないわ
ガビとかガビとかガビの為に手抜き警備とか 回想の和やかな描写は悪い意味でニヤニヤして描いてそうね
あの時は幸せだったからの今は地獄って流れしつこいわよ >>194
これは印象操作なのかしら?
おそらく元のエレン内野の呟きで知って感化されたんでしょうけど
自分が見つけたかのように広めてたのは驚いたわね >>192
それはアニメ三期の作業が重なったり単行本やらの描き下ろしがあるから遅れてるだけじゃないかしら
旅行に出掛けたり余裕あるように見えるわ 諫山が再編成おねがいしたせいでアニメ余計に酷くなったわ >>206
それならいいのだけど
ここ数ヶ月続いてるから心配してたのよ 王政編はどう料理したって不満は出るでしょうよ
婆はさくさく進行に満足してるわよ
どうせ不服なのって自カプの見たいシーンがカットされたとかそういう理由でしょ草 >>212
あれをお洒落とか言ってるのマジモンかしら >>194
本スレでエレン擁護のとき相手を最期にバーカって言うエレン内野思いだしたじゃない ヲチも晒しも結局叩きたい内野があるからやってるのね >>210
アニメどころか映画にも余計な口出ししかしてないわよ
最近の原作展開もグダグダで批判が目立つし諫山自身に問題あるとしか 毎回好きなシーンのカットに怯えながら見るの疲れたからリアタイしなくなったわ >>217
そんなどうでもいいレスを覚えてるなんて貴方が失言した当人だからよね >>213
あら王政編の愉しみはそこしかないから当たり前じゃない?
唯一楽しみにしてるキャラ内野達まで捨ててどうすんのよ >>224
残念ながら失言したのはそのエレン内野なのよね なんとなく重圧から逃れたいからアニメが原作とか言ってる気がするのよね 時系列まで色々変えてるしテンポが早いから分りにくいわ
原作未読のアニメ派が難しくてよく分からないって言ってるのよく見るし 諫山発案の挑戦的なラストとかいうのぶっ飛んだことしそうね
キャラの生死は変わらないでしょうけど いっそのことダイジェストにすればよかったのよ王政編
他のアニメではたまにやる手法よ
つまらない部分を飛ばして美味しいところだけやるの 爆儲けカリスマ主婦の先日発売されたばかりの
Amazon1位の書籍を何と今だけ無料プレゼント!
http://jumptmp.com//256
スマホの隙間時間5分で簡単に儲けたいなら
http://jumptmp.com//257 >>224
本スレでそんなレスの仕方するやつは悪目立ちしてるわよ
それがエレン内野なんでしょ >>226
やっぱり図星なんだ草
婆は構成や作画や演技とか他にも見所を持ってるからそこまで文句は無いわ このタイミングでヒストリアの妊娠ぶつけてきたの本当にいらないわ リヴァイ劇場と煽っておいてファン向けのシーンはカットしてるものね
全体的に手抜き臭がするわ シガンシナ戦からもカット祭りのアニオリ改変ばかりだったら萎えるから
ちゃんとやってちょうだいね >>237
二期のときのマーレもそうだけど原作がアニメの流れに合わせてるなんて無いと思うのよ
誰が悪いかと言うなら二期を遅らせた荒木でしょ
諫山はもう決まったレールを走ってるだけよ >>236
勝手に仮想的にして怖いわ糖質なの?
特定じゃなくどのキャラやカプ者だって楽しみにしてるの当たり前でしょ
こんなスレまで来てキャラやカプ萌え否定して何になるの >>239
やだ〜あれだけ一人贔屓されておいてまだ不満を持つの?
どれだけワガママなのよリヴァイ内野は >>243
急に相手を病気扱いする貴方の方が怖いと思うわ 構成ねえ
アニメのあっさりさっぱりクーデターに見所あったかしら 原作ママで構成しても面白くならないと思うわ
一体リヴァイの何をカットされたから怒ってるの? >>246
病気だと思うくらいおかしなレス来たからよ
何がやっぱりなのか分からなくて怖いわ 王政編はぶっちゃけどうでもいいわ
問題はマリア奪還戦よ リヴァイのファン向けってどのシーンかしら
ありがとうなはまだこれからよね >>249
自カプの見所なくされて可哀想ね〜ヨシヨシ >>252
酒場のとこのシーとか?
どうでもいいわね鼻ホジ >>254
ミカスに横取りされた背負い投げじゃないかしら
不満持ってる人多かったわよ >>257
あら〜リヴァイ界隈の内情に詳しいのねミカサアンチちゃん
詳しく教えてくれて草だわ 背負い投げどうでもいいじゃない
立体機動でもなんでもないんだから ほんと背負い投げとか展開に深く関わらないからどーでもいいわ
リヴァイ内野って傲慢なのね もうギスギスしたレスはやめましょうよ
作者やアニスタを殴ってる方がいいわ ギスギスなんてしてないわよ
荒らしが勝手に尻尾出して笑われてるだけよ >>265
エア内野かもしれないし全体視するのはよくないわ
まあ普段からお金を出す進撃ファンなんてリヴァイ内野しか残ってないって言ってるせいで
こういう時もそれが悪い方に働いちゃうのかもしれないわね 今来たんだけど何かあったの?
ドツボに嵌ってるってどの内野かしら? 今年中にリヴァイは無理でしょうけどジャンかハンジ辺りを死なせて欲しいわ
更にギスるわよ進撃界隈 まあ推しの見たかったシーンが無かったのは残念だけど
皆平等にカットされてるから大きな不満はないわね
せいぜい今週の内容がつまんなくて欠伸が出たくらいだわ ジャンとハンジは分かりやすくやらかしや失敗が描かれてるから死ぬでしょうね スクカもヒストリアパートは本当つまらなかったわね
2巻分も使ってうんざりだわ ヒストリアはどうしても政治と絡んじゃう立ち位置だから仕方ないわ
政治を面白くて書けない諫山の責任ね >>271
悪いけどその辺が死んでも内野が悲しむだけで特に荒れることはなさそう
荒れるのはその後の生存キャラの言動が大きいのよね >>275
今後もメインに食い込むのよね
はぁ…憂鬱だわ ヒストリアはアンチじゃなくても胸焼けしてる人多いんじゃない 進撃読み始めた時はヒストリアがこんな役割になるとか思いもしなかったわ ヒストリアがメインに入ってミカサがモブに成り下がるのね
おもしろくなりそうだわ バスケの選手が買春した問題だけどこれでオリンピックも出れなくなったら世間に顔向け出来ないわよね
家族や恋人お通夜だわ >>222
自分がゆるふわに仕上げた結果なのにアニスタに完璧求めるのはどうかと思うわ アニメ化前から言われてた
進撃に腐萌えは無理って
そんな風になってくわね 海外ではやった事よりきちんと会見して謝って偉いって言われてて日本と真逆だわ 萌えポジションの中身のないキャラとして描かれてたのよ実際
インタで諫山が語ってるわ
でもこの中身のなさが逆に良い方向に働いたのよ
クリスタからヒストリアへの成長よ >>297
絶対働いてないわよね
親のスネかじってるのかしら むしろミカサにイライラしそうだわ
エレアルの間でオロオロしてるだけのどっちつかず女
こういう女が一番嫌い >>301
あら婆はいつ何時でもミカサにイライラしてるじゃないの
今更でしょ >>296
良い方向なのかしら
ヒストリアになってから人気無くなったじゃないの
104期の女キャラで一番人気無いのよ >>297
0スペエレミカ婆さんイライラしないでね! >>296
婆クリスタルの時の方が笑えて好きだったわ
諫山はキャラを成長させるとつまらない普通の人になるのよ >>301
ミカサがエレンについてもアルミンについても婆はイライラするはずよ
ミカサがすること全てが気に食わないんだから >>308
自演だといいわね
自演じゃないのは書いた婆がわかってるから笑えるわ 早くライナーパラディに来てほしいわ
すぐ来て来月来て >>301
わかるわ
というか諫山はミカサをどういう位置に置きたいのかよく分からないわ
中立? >>300
それだけ向こうの人らは謝らないってことなんでしょうね
最近アメリカで女の子を川に突き落として大怪我させたニュースがあったけどやった側は全く謝る気なしって感じだったわ >>253
婆がトイレいってるあいだに●なレスきてたのねえ >>316
そういうことね
向こうは謝ったら負けみたいな所あるみたいよね >>289
多分出れなくなるわよ
このLGBTやら慰安婦云々時代に印象最悪な事やらかして 都合の悪いことは自演ってことにしたいアンチの脳内は内地より快適だわ 婆来月兵団がマーレを楽しく観光してたら本気でガッカリしそう…
緊張感持っててくれる事を祈るわ アルミン叩いてるのもエレミカ内野だって判明して草よ アンチじゃないけどヒストリアのキャラがよく分からなくて登場のたび困惑してるわ
超肩透かしでフェードアウトしたユミルも未だに消化不良よ >>313
来月はまだ準備中で暇だから回想してるわよ 来月は単行本の3話目よね?
それだとそこまで大きな動きはない気がするわ
再来月に期待よ >>322
買春とLGBTと慰安婦wの繋がりがわからないわ ワイン気になるわね
巨人薬かしら
毒かしら
それとも普通のオススメ商品かしら >>319
当たり前よ!
●出なかったのに●なレスきてて草よ >>336
婆の代わりにこっちで●を出してたのよ! ヒストリアのお腹の子供の父親エレンだと思ってる人多いのね >>330
婆もよ
あまり調査兵団の立場悪くして欲しくないとは思うけど話すすまな過ぎだもの >>335
最後だったら笑うわよ
婆は巨人薬で壁内に巨人が再びって展開だと思うわ >>328
すごく良くわかるわ
ユミルの事はヒストリアの口からもう一言でも欲しいの
でもヒストリアの話になるとなんか進撃読んでる感じしないのよね >>340
エレヒス内野だけでしょまだそんなこと言ってるの >>340
今月読んでいまだにエレン父親の可能性を訴えてるのは間違いなくエレヒス内野 >>345
リヴァイでさえ話の中心になるとなんか違うもの
ヒストリアなんてもっとよ ユミヒス関連は諫山が面倒で投げた様にしか見えないわ リヴァイ影薄いわよね
ジーク動くまでは仕方ないでしょうけど 自分の好きなカプについて語ればいいのにいちいち他カプのスペ数だの閲覧数だの持ってきて何になるのかしらね
理解できないわ エレン単独行動の経緯のチラ見せとエレアル大喧嘩からのエレン脱走と
マーレ側の描写くらいはするんじゃないの >>355
戦闘ないし能動的に動かないし意見も言わないし
ジークの動き次第よね 本スレでも相変わらず父親はエレンと言い張ってるのいるのかしら >>345
決して嫌なキャラじゃないのになぜかしっくりこないのよね
ハンジやサシャやコニーみたいに勝手にキャラが動かないというか
この感覚を説明するのは難しいわ 猫がねこじゃらしで遊んでてうるさいわ
ダイソーで買ってくるんじゃなかったわ😂 父親がエレンとか作者がエレヒス厨とかアフィで拡散されてたわ
面白いからもっと争ってほしいわ >>32
身長的にリヴァイがマリオでミカサがルイージが妥当でしょ エレン父親説唱えてるのって1〜2人くらいじゃないかしら
まともなエレヒス内野はサスペンダーを父親だと認めてるわよ >>367
作者がエレヒス厨なんてことまで吹いてるの?
すごいわね >>350
そうね
見た目だけじゃなくブライエニーは主人に忠義を尽くすキャラだしジークに対してそうなのかも >>367
それ4でも見たわ
存在しない諫山と荒木の対談が落とされてたの
誰も相手にしてなくて草だったけど ゲースロならハンジはサンサみたいになりそうね
女指導者だけど力はないし周りに舐められていいように流されてるような感じの >>372
ええー
さすがに引くわそこまでやるの… クリスタからヒストリアになって婆はずっとキャラが掴みづらかったんだけど
先月の話読んでヒストリアも普通の女の子なのねって思って少し好きになったわ >>366
これが同じ漫画なのよね草
もう懐かしいノリとフレーズだわ サンサはヒストリアだと思うの
見た目はデナーリスだけど まずヒストリアって名前がゲストキャラ感あって馴染まないわね >>370
そんなのやるのエレヒスで誰かさを叩きたい人よね サンサは流されてないわよ
今は強かになって女王としての頭角を現してるわ >>374
笑っちゃって保存しなかったのを今悔やんでるわ
諫山:エレンは金髪の子が好みなんですよ
荒木:!?ミカ…
諫山:エレンとヒストリアはお似合いですよね
荒木:ミ…
みたいなやつよ ヒストリアはアシだか友達の漫画に出てくるキャラからパクったと言ってたけど外見本当にまんまだったわ ユミルがいたからこそ輝いたキャラだと思うわヒストリアって
ハンジもモブリットいた時の方がイキイキしてたし
リヴァイも指示出せるエルヴィンいた時の方が能動的だったし進撃ってこういうの多い気がするわ ゲースロの影響を受けてるのはポッキャラの方じゃないかしら
ガビがそれね >>384
なんか似たようなの前にあったわよね
エレンとミカサは相性よくありませんアニもそうですヒストリアとは相性抜群ですが一番はアルミンですってやつ
同じ奴が書いたのかしらね >>387
婆と逆ね
ユミクリ時代はなんか気持ち悪かったわ
公式百合?なんか鼻につくわーって感じね サムは戦うことをやめて頭脳の道に進んだのよ
どちらかと言うとマルコやアルミンタイプよ >エレンは金髪の子が好みなんですよ
アルミンエルヴィンライナーあたりね >>387
今アニメでしてる辺りのリヴァイやハンジよく動いてるものね
ヒストリアは2期ね >>395
そう母親の方じゃなくて
戦闘漫画のヒロインだったわ ユミヒス
エレアル
エルリ
ライベル
金黒コンビ結構あるのね >>401
ダヴォスは浮かれてはしゃいだりしないわよ >>405
ゲースロにはしゃぐキャラあんまりいないわね >>389
同じ人なのかは分からないわ
婆が見たのは英文でインタ形式の長文が落とされててソースを要求されてもスルーしてたやつよ
4ではエレミカ推しは荒木ユミヒス推しは肥塚エレヒス推しを諫山って広めようとしてる人がいるわ
後はヒストリアの妊娠からスレの雰囲気おかしくなったってボヤいてる人がいたりしてどこも一緒だと思ったわ >>387
人気漫才コンビの片割れが消えてピンで活動始めたもののぜんぜん売れなくなって
人気番組のレギュラーにひっそり置かれてる元売れっ子
を見てるような感覚に近いかもしれない >>408
ロビンはちょっとあれな感じだけどはしゃいでたわ お姫様見たいというかお姫様よサンサ
序盤で暴君と政略結婚させられるも暴君により父親が殺される
↓
次に暴君の叔父である小人症の男と結婚させられるも殺人の罪を着せられそうになり逃亡の身に
↓
逃げた先で別の暴君と結婚するも強姦されたりDVを受ける
なんやかんやあってそいつを犬に食わせて覚醒 >>400
どこで言われてたかしら?
記憶にないわ >>406
オープン辺りに覚えてる婆居ないかしらね
兵団服も似てるのよ >>415
欠陥なのは覚えてるわ片足が確か義足よね 婆はヴァリスが好きよ
あんなに怪しいのにちゃんと民の事考えてるのよね おーぷんなんて機能してるのかしら
時代遅れの婆が顔出してるだけでしょ >>396
エレンとエルヴィンはネタでもやめてくれる?💢💢 >>400
フェチかはわからないけど因縁や因果関係はあるわね >>417
そうそう!
髪型とかまんまだったわよね >>416
それ言ってるの荒らしでしょ
観てないのすぐわかるわ ここでも壊レコが頑張って諫山はエレヒス推しだって言ってたじゃない
今はアルミカとか言ってるけど >>421
混ぜるな危険よね
存在しないけどカプにされたら胸糞だわ >>423
見た目はそのまんまね
あとユミルやコニーみたいなキャラもいたわよね >>426
昔の傷がまだ癒えていないのよ
優しくしてあげて エルエレいいじゃない
エルヴィンが生きてたらエレンの理解者になってたと思うの >>425
まさかそいつが4chanでも活動してるわけじゃないわよね
エレヒス内野ってなんで拗らせちゃってるのばっかかしら >>430
この手のおふざけにすら噛み付くってどうかしてるわ 婆は観てなくて付いていけないわ
何に進撃のキャラを当てはめてるの? ここの婆ソース適当ね
江島絵里の漫画の世界観パクっていい?って聞いて読み切りに生かしたのよ
クリスタ無関係だったわ >>428
アルミンとホモっぽいしベルトルト無視してアニとライナーに対応違うからって言われてたわ ベルトルトってそもそもライナー以外に友達いなくない? 本気のエレヒスって5にいるの?
やばいヒス厨がいるのは分かるけど >>278
政治と絡むけど本人がなにもしないからね
巻き込まれとも違うし本当にお飾りだからヒストリアパートて退屈なのよ そうそうミカサにはきつく当たるけどアニやライナーには対応いいから金髪好きで黒髪嫌いなのよねって言われてたわ >>441
ゲームオブスローンズよ
作者の推し洋ドラよ >>440
2013年から聞いた言葉だわ
東洋編でミカサメインでアンチ発狂もよく聞いたわ >>448
そんなシーンあったかしら
ライナーありきじゃない? >>444
何かカプ厨解釈って感じだわ
ミカサにはコンプ炸裂してたからああいう態度だっただけでしょ >>431
エレンにはエルヴィンは不要よだから有り得ないわね
侮辱したキャラまで棒にしたいて最低ね >>454
それは相部屋なんだし周知の事実じゃないかしら
友達とは違うわ 104期たちってライナー倒した感じになったとき泣いてたのに
ベルトルトが死ぬ時は状況が状況だったとはいえ白けてたわね >>454
集団生活なんだから寝相なんて寮生皆見てるわよ エレミカは諫山がミカサはエレンと別れる事で成長できるし一緒にいたら可哀想だって言われるほどだからくっつかずに終わるわよ
インタで既に爆破じゃない >>456
諫山の過去カプを信じるのはユミクリの二の舞だわ >>463
むしろインタで先にそんなこと言うってことは最終的にはそうならないってことじゃないの >>461
作者が言ってたけどわー勘弁してよって思ってたらしいわ >>459
それは解ってるけどヒストリアパート=お偉いさんの雑談てことだもの
ヒストリアが詰まらないシーンの象徴みたいなものよ >>463
幼馴染内野はそこんとこ少年漫画だから最後は元に戻って地固まると思ってるわよ >>461
ベルトルトはパラディ滅ぼす気満々だったからじゃない? >>463
そもそも寿命問題出てきた時点で爆破よね ミカサには黒髪信者男が傍にいるからそれでいいじゃない >>465
普通はインタでラストのネタバレしないわよね >>465
別れて成長して普通の女の子に戻ってエレンのもとに帰ってくるってこと? >>466
追い討ち草…
ほんと諫山って失言王のクズよね >>475
さあそれは知らないけど
主人公とヒロインの関係の結末をインタビューで先にバラすとかいくら諫山でもあり得ないでしょ >>470
エレンの寿命時に一緒に死ねばハッピーエンドよ ライナーと違ってベルトルトは葛藤もないしドライなのよ
でもそれが普通だと思うわ
自分の故郷や身内が大事なのは誰だってそうよ >>461
読者が敵なんだからショック受けたり同情するなんておかしいて思うのは解るんだけど肝心の作者がベルトルトと同期だった少年少女達の内面作り込んで無いのかなて思っちゃうのよね 幼馴染3人は別々の道を歩むことになるってすでにネタバレされてるのよね >>484
婆は作者が色んな影響受けてるからという意味で興味深く観てるわ どんだけこのスレにエレミカとミカサ厨が隠れてたかわかるわね
煽られて発狂しすぎでしょ 頼りにならないって言われてたベルトルトじゃなくてライナーの方が落ちこぼれだったとはね
あれ元から決まってた設定なのかしら >>470
それならエレミカエレアルエレジャンリエリエレヒスエレアニも全て爆破ね ゲースロはラムジーが殺されるまでが面白かったわ
デナーリスメインだとつまんないのよ アルミン焦げてエレミカ勝利もエルヴィン死んでリハ勝利も見たけど胸糞だったわ >>488
エルリと掛け持ちしてる奴多いんでしょ
主アカ尊いw >>493
カリーシ好きだけどめっちゃ分かる
取りあえずカリーシ待ちみたいになっちゃうしね ベルトルトは同情の余地がない描かれ方をしてたわ
ライナーやアニみたいに気に病む様子もなかったし >>497
元スレ見た?
敵視とかじゃなく寿命があるから爆死らしいから思いつくカプ名出したのよ? ベルトルトは誰からも好かれず庇われずな哀れな存在だわ >>498
愛されスーパーヒロインなのよね
序盤のデナーリスは好きだったわ しょうがないけどライナーとベルトルトの扱いの差に引いちゃうわ
作者って性格悪いわよね 誰かが死んで○○カプ勝利とかやってもその時は勝利しても
最終回終わった時に勝利してないと意味ないのにね >>500
マルコ殺しのときにそばで囃し立ててるの思い出してファックよ ベルトルト内野って諫山の愚痴ばかり言ってるの多いけどまあそうなるわねって感じよ >>506
元々そういう設定ありきで描かれてる2人だと思うわよ
ベルトルトは気は弱いけれど心優しいキャラではないし
ライナーの方が他人に感情移入して精神病んじゃうの >>505
しかも圧倒的な力を持ってるのよね
ゾンビ捕まえに行った時にデナーリス待ちになった時はうーん…だったわw
色んな人物が結集して出発した時はおおおおお!だったのに 寿命が判明したことで刹那的な愛に燃えることだってあるわよ ベルトルトみたいにいきなり覚醒したら死亡フラグってよくわかったわ 今日はベルトルトで盛り上がってるわね
婆嬉しいわ❤︎ ベルトルトは「この試練にももう慣れたよ…」とか言ってなんか浸ってるのがキモかったわ >>510
あちこちで違いが描かれてたわよね
アニもライナーもストレスマッハだったけれどベルトルトは平気そうなのよ
ただ婆はそれが悪いこととは思わないわ
むしろライナーは戦士として未熟すぎよよ ブスのユミルが容赦なく石でボコボコにされた所でうわーってなったわ
男作者だなぁって思ったのよ
ヒストリアは絶対にボコ顔にしないでしょ >>519
ドマゾよ❤︎
逆に褒められるとちょっと ベルトルト見るに大量虐殺したキャラはろくな死に方させてもらえなそうよね >>526
エレンもベルトルトみたいな死が返ってくると思うわ むしろベルトルトならアルミンなんじゃない
超大型繋がりで 婆いつも冷静なジークがミケみたいに取り乱しながら死ぬシーンが見たいの 故郷組はドロドロの恐ろしいマルコ殺し
104期は夕日で青春
なにこれ >>531
特攻してくる新兵達に怯んでたシーンは萌えたわ >>521
淡々とこなしてるベルトルトのが良い兵隊よね判断力とかが幼いのは仕方ないし
アニはエレン拉致してどうする気だったのかしら
ジーク来てないし迎えが来るまでどうやって待つつもりなのかしら 婆はねあの作者の答えもよく解らないのよね
ベルトルトに助け求められた104期が
そういうのほんともう勘弁して
って思ったやつ
助けられないんだから助けを求めないでくれ辛いとも
何いってんだこいつともとれるのよ マルコファンにまだ出番ありますよ!って喜ばせといてあの回想コロコロシーンよ
逆に痺れるわぁ >>529
仲間に食われるとしてもあそこまで酷い顔にされないだろうし死に際に見苦しく助けを求めたりしないわ ミカサは東洋やら巨人化できないやら逃げ道が用意されてるみたいでずるいわ
子ども産まされるヒストリアや死なされたユミルサシャが可哀想
ハンジもいずれいやな目に合うか死ぬかされるのかしら
そして残るのは作者の大好きなミカサちゃんのみ >>527
試してるとわかってるけどやめて頂戴
ギスギスしてないと萎えるわ… 里帰りイベントだか何だかの前にダハカポ描いてたじゃない
あれ本気で作者の頭を心配したのよ
親のこと全然考えてないわよね >>534
そう思うわ
汚れ役ではあるけれど戦士としては間違いなく優秀よね
アニはもうそれしか道がないって感じだったんじゃないかしらね >>535
重い気持ちや責任を負いたくないてとも取れるのよね
その直後か注射じゃない
エレンを止めるでもなく傍観してるだけて普通の軍隊なら上官殺し見過ごしてるともとられかね無いわよね
本当に見てるだけなのよねそれで後からキツいとか何でこんなことに…てなるから微妙だわ >>526
ライナーとアニも残酷に殺されるのかしら? 守りに入った結果魅力が薄れたのがミカサじゃないかしら >>538
たしかに出番はあるけどねぇ…
確信犯なのか天然なのかいまいち分かんないときあるわ >>553
あら婆はミカサの存在そのものがイライラするんでしょ?
ミカサが何しても気に食わないんでしょ?
ハッキリ言いなさいよ ライナーはエースみたいに生きたいって思った途端に殺されるとかありそうね >>546
肝心のエレンが自分の巨人化わかってないのに慌てる必要性て無いと思うのよね
て言うか普通ならエレンの巨人てロストしてる進撃しかないて消去法で解りそうなものだけど
ソニビン殺しといい悪手ばかりよアニ >>542
いくらそのモリモリ設定つけられたとこで装飾品で本編にいかされなかったら意味ないと思うわ >>559
逆説的に言うと死を望んでいる間は死なないわね ミカサ厨がイライラし始めてウザいからミカサの話はしないでちょうだい >>535
海でのコニーのフロックへの態度とか見てると重いこと考えさせるなよて遮断感あると思うのよね はぁマルロすこだわ
早くアニメでも調査兵団入っていっぱい出てきて ベルトルトはいいところがないから
アルミンすら大したこと思い出してないのよ ミカサにイライラしてそうな婆多そうよね
だからアンチが多い
なるほどだわ 本当にニコロが悪だったらジャンとコニーどうするのかしら >>573
作者がミカサ以外は男女問わず全員不幸にしようとしてるからじゃない
まあわからないでもないわ ライナーが意外とベルトルトのこと思い出したり名前出したりしないのよね
死の瞬間見たりしてないから実感ないのかしら >>560
ねえねえ
スレスレの言葉で罵倒してくれる? ベルトルトはパッキャオには同情するけどそれ以外にいい見せ場がないのよね
ただ超大型は迫力あるわ 射撃がどうこうてより10歳そこいらの子供だけの部隊てどうなのよて事なのよね
大人が死に絶えた国なのかとか思ってたのにただの子供部隊だったわ
失敗も仕方ないじゃないの >>583
お前の母親が早く〇ねばいいのに
とか? >>578
例えそうなったとしてもその怒りやイライラは作者に向けるものじゃないの?
キャラに当っても何も変わらないわよね >>584
超大型は作品の顔だし婆大好きなのよね超大型♥
ベルトルトは中の人の演技上手いから好きになったわ >>585
そうよマーレアホなのよ
というか諫山がアホなのかしら >>583
お前の好きな木偶の坊が話題になってんぞ
ほら早く嬉ションレスしろやベルカス婆 四年たったらパラディのアホ化も進んでて草よ
ライベルアニに好き放題暴れられた過去がありながらジークの提案に乗って手下と交友とかアホよ >>592
それで話し合えばわかるだものね
そう思う根拠はどこにあるのかしら エレンと同じ世代に敵が居たってのやりたいのはわかるのよまさかあいつらがって展開よね
でも何で子供が潜入してるのてのがお粗末過ぎなのよ
そこの設定を詰めていればマーレの全体像とかももっと作り込めていたはずよ
そういうブレーンが必要なのに アホすぎて何か裏があるんじゃないかって考えてしまうのよね 今のパラディのアホ化はエレンに好感向けて後でひっくり返すためのものよ 誰だって悪人にはなりたくないから仲良くいきたいものよ グリシャのそんなの見れば分かるだろ?おおおコンコンコン思い出しなさいよ 例えばだけどベルトルトの記憶からエルディア人の差別扱いとか待遇に諦めているけど不満持ってる民衆は多い彼らを味方に出来るかもしれないだったら停戦して…てなるなら理解できるわ
でもアルミンハンジエレンも仮定も行程も何もかも出さないで相手は間違ってるだけこんなの詰まらないに決まってるじゃない ジークかピークかつけていくべきよね
なんで頭いい方二人も残すのよ
あでもマルセルいたわね >>590
そうなのね?
何処で話題になってるのかしら >>596
ありそう
性悪諫山の掌返し怖いけど楽しみだわ >>596
エレンに好感を向けるようにさせてはないと思うわ ジークがシガンシナ戦の時に全然手出してこない上に
エレンを助けたりした場面でもあれば少しは信用して提案に乗るのもまあ納得だけど
やったのは大量虐殺といきなりエレンの兄です宣言からの逃亡なのよね >>587
いろんなキャラのアンチスレがあるくらいだし
キャラに当たるなってのも無理なんじゃない >>591
仕方ないわ
こうでもしないとベルトルトの話題にならないの むしろ今の展開はエレンにヘイト向けさせようとしてないかしら >>609
でも語ることがなくなってきたわ
記憶が朧気なのよ
ライナーもマーレ編で何したか記憶にないわ >>601
マルセルも子供じゃない
不慮の事態の想定とか子供がどうやって王に近づくのとかそもそもグリシャだって驚いていた壁内の政治や文化や経済への知識のなさとか
少しは考えていると思ってたわよ >>610
そうよね
読者だけが裏側を知るって技法だわ >>610
してるわね
それが段々と調査兵団もおかしいんじゃ?と思わせる様な展開を小出しにして読者を疑心暗鬼にさせてるわ ベルトルト普通に好きだから可哀想だわ
普通に語ってもいいのよ内野 >>604
少なくとも案無しお花畑のミンハンより支持されているわよ
ひっくり返す前提じゃなきゃ壁内の無能化が納得できないわよ >>610
エレンに本気でヘイト向けさせたいならサシャ死んで笑って終わらせるし
ミカサの涙見ても知らん顔だし今月のお前らが大事もやらないと思うのよ 初期のが外敵への危機感あったわよね
何でこうなったのよ >>605
ミカサは最後まで生きるわよ〜😊
行ってらっしゃいエレン つーか大人連れていきなさいよ
邪魔なら環境に耐えかねて首吊ったおっさんとして退場させればいいじゃない アニと同郷という小さな情報からライナーとベルトルトに疑惑を向けた有能兵団はもういないの フロックって背表紙に居ないのよね
仲間じゃないのかしら >>611
そんな時のために現パロよ
婆もドマゾのフリ楽しかったけど疲れたわ >>618
作者的にはエレンを一度悪い方に持っていって…ての無いと思うのよね
素直にこのエレンの悩み苛立ちは読者に理解されてる共感されてる位の気持ちだと思うのよ >>622
有能なのかしら
女型はアニと顔が似てるってのはいささか強引だったわ >>624
なんでそんな振りをするのよ!
ベルトルト婆も好きよ >>618
これよね
エレンヘイトどころかむしろ兵団側が叩かれてるの見るぐらいだわ >>628
戸籍を取り寄せたのハンジじゃなかった? >>626
ミカサの嫉妬であれ言わせたと思ったら草だわ >>623
作者が裏表紙に載せるほどのキャラじゃないって判断したってことよ
コルト以下ね >>626
それはアルミンの発言よね
マルコの立体起動をアニが見せてたて知ってるならそこで報告しなさいよと思ったわ
何のための調査なのよ >>627
マフラー巻いててボブでミカサの声当てててミカサじゃないは無理矢理すぎるわ
ミカサじゃないにしてもミカサには関係あるわよ >>632
マーレ襲撃からずっと兵団が叩かれてるわよ
ヒストリア妊娠発覚時も兵団がボロクソに叩かれたし >>637
違法読者なの?
今の背表紙知らないのね 申し訳ないけどエレンの単独行動と民間人と子供虐殺は擁護できないわ
やったことは消えないし今月のマーレ側の戦後描写でそういう描かれ方もされてると思うのよ >>642
今月のはアルミンじゃないかしら
あの運ばれてる子足元にいた子よね 今まで叩かれなかったアルミンやコニーまでぶっ叩かれてるわよ
なにこれって思ってるわ >>640
強制妊娠させる兵団クソ
エレンだけ反対して守ろうとしてマーレに単独で行った
いっぱい見たわ >>633
取り寄せはでしょ
マリア崩壊で壁外部から潜入してるのがいる=人がいるて推察出来てるのエルヴィンだけだし
記憶の改竄もエルヴィンだけしか気付いてないしで最初の調査兵団のターンはエルヴィンの推察が元なのよ >>639
あれは漫画版だから誰かしら声当てなくちゃいけなかっただけでしょ
アニメでは声で分からないようにそこカットしてるもの エレンのなってはいけない姿はジークとか
主人公が正しいわけではないって作者が言ってるし
兵団より今のエレンの方が正しいみたいな展開もないわよ >>645
ヒストリアは戦闘要員じゃないから気にしなかったんだけど
フロックて居たり居なかったり極端というかコルトみたいだわ >>645
うわほんとだわ
諫山ほんとヒストリアどうでもいいのね マーレ襲撃も兵団の作戦だ!アルミンの作戦だ!って兵団が叩かれてたのよ
エレンの単独って発覚したらお花畑だ!何でエレンを怒るんだ!って叩かれるし >>653
主人公サイドじゃなかったかしら
これパラディサイド全体の事だと思ってるわ >>653
主人公が正しいわけではないってよりみんな正しくないって言い分だったわよ >>650
アニメでやらなかったのは二期やると思ってなかったからでしょ >>655
ヒストリアは兵団所属じゃないし26巻で出してたら未登場キャラがレイプ目ボテ腹で登場することになるわよ草 婆は裏表紙にヒストリアいないからこれからも戦闘要員になる事はないんだなと思ったわ
だから獣も継がないわよ 結局マーレ兵を奴隷扱いしてるパラディ見てるとしっぺ返しがくるとしか思えないのよね 26巻にヒストリアいないんだから裏表紙もクソもないわよ
買ってないの? 銃のシーンでサシャが死んだのはエレンが原因っていう描写されたのに
まだ懲りずにエレンは悪くないって吠えてるのいるのね >>654
ヒストリアが戦闘要員じゃなかったとしても生きるか死ぬかわからない立場よね?
それなのに裏表紙いないのはなんか切ないわね >>664
買ってるからヒストリアがいない事わかるんじゃないの >>648
エレンの強行の原因は兵団にあるように描かれてきたじゃない >>663
歴史は繰り返すね
ここでマーレ兵とうまくやっていけてる描写があれば別だけどそうじゃないのよ
義勇兵は拘束されマーレ兵は差別される
婆は結局パラディも滅ぶんじゃないかと思ってるわ >>659
ああごめんなさい
最初の婆のいい方が悪かったの
ヒストリアは戦闘要員じゃないから気にしなかったの
フロックは同じ戦闘要員なのに?って思ったものだから >>670
大丈夫よツリー見て理解したわ
ちょっと早とちりしちゃってゴメンなさいね >>644
エレンが悪く言われない為に兵団をワルモノにして叩いてるのよね エレンも兵団もそれぞれダメとしか思えないわ今の展開 裏表紙って前のやつはトップ10じゃないからってメインのアルミンやユミルがいなかったしそんなこだわるもんでもないと思うわ >>675
二期やる予定なんてなかったってのは聞いた事あるわよ >>681
バックがエルリ公式って言ったのかと思ったは パラディ側で消えるのがサシャだけで済むわけないし
ハンジジャンコニーのサヨナラの日は近いわね いつまでも誓いを果たせないクズからさっさと死んで欲しいわ 婆は謎の隻眼隻脚クルーガーさんとグライス少年のハートウォーミングなお話が読みたいわ… あの日104期に言ったことをファルコにも言ってるの >>694
やっぱりエレンって金髪フェチなんじゃないの ガビにばっかり汚れ役やらせてファルコは天使なのが気に食わないわ マーレ側のキャラに長生きしてほしいと思うほどの感情が沸かないわ サシャの死よりヒストリア腹ボテの方が話題になってたしこれからパラディ側のキャラが死んでも
そこまで大騒ぎにはならないでしょうね >>703
エルヴィンアルミンファルコに囲まれてウホウホね 誰かしら死ぬとは思われていたしサシャも本来はもっと早くに死んでる筈のキャラだものね 長年の仲間に対してやっと吐き出した言葉を出会ってすぐのファルコにかけるなんて
エレンはとんだ金髪マニア野郎ね 諫山は多分エルヴィンとライナーみたいなガチムチ金髪を弱らせたい性癖の持ち主ね >>706
手紙の件だけでもやらかしてるのよ
それなのにいい子の天使^^みたいな扱いだからイラッとするのよ >>705
ちゃんとメスを省くあたり貴方はよく分かってるわね👍✨ >>712
エレンは金髪ガチムチに罵声を浴びせる性癖があるのね >>711
記念すべき100回目で華々しく散らせてもらえたじゃない!
あれ?100回目だっけ?アヤフヤだわ >>715
ガチムチ金髪は全員エレンに掘られればいいわってイサヤマンが言ってたわ >>710
婆はエルエレエルOKよ!
横からモメサは止めて頂戴! >>724
まさかの金髪よぉ…
二期の最後に出てきてたわ あのソファーの上でエルヴィンがエレンに掘られるのね 原作未読の外人でエルヴィンのお父さんがジークじゃないの?って勘違いした人いて草生えたわ >>729
日本人ですら勘違いしてる婆いるから無理もないわね 金のジークと銀のジークと白のジークがいるのね
わかったわ! >>731
婆が落としたジークを素直に湖の女神に答えたら3人のジークをもらえるわよ 金のジークと銀のジークと白のジーク「「「俺のホテル…これぇ?」」」 金のジークと銀のジークと白のジーク「「「睨むの止めてぇ」」」 >>737
三人とも達磨にしてリヴァイに掘られるといいわ 金のジークと銀のジークと白のジーク「「「エレンに会いたいよぉ」」」 >>743
銀一人集めるには白10人必要よ
周回つれーわ >>723
婆も嫌いじゃないけどまた荒れそうねと思ったから… >>743
???「最近のジークはよくしゃべるらしい」 >>757
好きなゲームだわ♥
完全版出して欲しいのよ… >>757
最初何か分からずに食べさせられるのよね 荒れてるって言うから興味本位で4チャン見に行ったらサスペンの真偽投票があったわ >>761
なにそれ
サスペンは本当にヒストリアの旦那が否か?ってこと? >>762
それ以外ないでしょ
よく見たら投票会場は4ではなかったわ >>760
あらー公式ホモつおい
進撃の架空ホモとは勢いが違うわね 子供みたいなレスや荒らしにアウアウカーが多いのって
プリペイドカードで契約できるからなのね 今はまってる作品達のチェックするスレが多くて忙しいわ
進撃はここだけなの!新情報とかグッズあったら教えてね🙏 どえむのべっるちえるいい婆とはなしtssっかった
あしrlた話卯ね
まいすr30べろbっべおんーでごねんねーおやすみ >>774
使わないときはアクスタとして飾ってねみたいなこと書いてあったわよ >>773
討伐数1可愛いけど使えないわ
すべてやり直せも職場で押したらパワハラだわ >>760
今度の?
でも最初で最後の花火ぽいわね サスペンの真偽って子供の父親かどうかのほうかと思ってたわ
まだこっちは託卵されてるだけかもという期待が残されてるものね 誰の子とか騒いでるの見てるとNARUTO外伝思い出すわ そういえばあったわね
サラダのやつ
ふつうにサクラが母親でしょとしか思わなかったわ 孕ましてからマーレに行った可能性もまだあるのよ
偽父親に祭り上げられるサスペンよ サスペン可哀想だわ!ナイルがなれそめ話してくれたのに! エレンの子供て力も素晴らしい特質も持ってないわよね何も遺伝で引き継がれるモノがないのよ
カルラは情愛深くて他人の子でも実子同然に育てた良い母親だったけどエレンは子供なら全て特別な存在で愛おしいなんて絶対に言わなさそう おーぷんってエレンには厳しいわよね
ミカサがエレンより筋肉すごそうってだけでアク禁よ
腹筋すごいんだから筋肉もかなりすごいの分かるじゃない >>788
>>795
上でなんかいるからそうなんだなーとしか思えないわ ここにいるリハ内野おーぷんにも出張してるのね
リハの夫婦間感がとか書き方そっくりだわ >>796
エレンじゃなくてミカサアンチととらえられたんじゃない?
ミカサの腹筋凄いのアンチに使うのにいるでしょ >>796
そりゃ兵士だから鍛えてはいるでしょ
でもエレンよりマッチョてことはないとでしょて思うけど
まあ何となくあの手のレスてだからエレンは女子より細身華奢て持っていきたいのかしらて邪推しちゃうのよね ミカサも筋肉凄いけどエレンよりムキムキかって言われるとうーんだわ
そもそも性別違うから比べにくいし モブハンも一定数はいると思うけど夫婦感とか絆がとかのレスはあまり見ないわよねリハばかりよ 都合の悪いものは見えないんだと思うわ
まあそれがカプ脳よね グリシャジーク見てるとエレンもがっしりした筋肉付く体型になるでしょうね >>809
エレンの扱いがひどいからって他に八つ当たりはひどいわ
5ちゃんのお仲間エレン内野と変わらないじゃない >>805
ツイのモブハン婆は固定多いわよ
なんでかっていうとリハでモブリットがよく当て馬にされるから固定じゃないと心を穏やかにして見られないの ババアだけどペガサスファンタジーしか思いつかないわ! >>816
そもそもそれが何か分からないわ
BL漫画なの? >>813
操りすぎよ
スレが荒れた時にやって欲しいわ エレリのが少ないわよね?
リエリ言われてるけど実質三番手なのがエリよね いつまでもエレンちゃん受けはきついんじゃないかしら >>822
聖闘士星矢は知ってるわ
て事は上のペガサス昇天なんちゃらは聖闘士星矢の誰かの技か何かなの? 聖闘士星矢は今見ても面白いわよ
あのOPはテンション上がるわ 聖闘士星矢の存在は知ってるけど内容知らないわ
キンキラの星座たちって事は知ってる >>826
正直アスガルド編のOPの方が好きでごめん;; 婆も聖闘士星矢で蟹座の扱いがギャグな事だけしか知らないわ ミカサ婆がリヴァイの凄く小さく見える画像わざわざ持ってきてこれより細いって主張してたのも必死過ぎて草だったわね >>830
あれエレンの画像とリヴァイの画像で比較じゃない
リヴァイちっちゃくて細いのレスしかなかったけど
ミカサというよりリエリで対抗にしか見えなかったわ >>829
そうなの?星座によって扱いの差があるなんて婆の星座が気になるわ >>821
それ言い出したら最初からキツいわよ
原作エレンて子供時代から狷介て言うか難の有る人好きのする性格じゃあ無いのよね
子供時代に父親にだからお前は友達が居ないんだて説教食らうて相当よ >>833
そうよね
普通ミカサで煽るならミカサの画像と比較してpgrするわよ >>828
アスガルド編てアニオリなのに凄くレベル高い出来よね >>838
婆は空気の牡牛座よ
蟹座は今は人気キャラになってるぽいけど婆の星座は無風よ😢 >>832
チャンピオンで星矢の続編を不定期連載してますけど >>835
あのエレンと友達になったアルミンは聖人なのかしら >>833
貼った奴がミカサはこのリヴァイより細いってレスしてたじゃない >>835
リエだと正義感のあるいい子ちゃんに描かれがちよね
エリのエレンはそれに加えてキチガイ成分も混じってるから面白いわ 星矢は六千万のクロスのフィギュアでたり
あのゴールドの等身大がズラっとならべてあったのは圧巻だわ >>849
クロスを描くのが上手い少女漫画家に描かせた星矢スピンオフ漫画が人気あってアニメ化もしてたわ >>845
ムウ様良いじゃない
ロリの頃すこだったわ♥ >>846
正義感有るのに苛めっ子よりも友達が居ないて有る意味凄いわよね >>853
全員並んだのは写真でしか見てないんだけど
前に秋葉原に行った時ちょうど獅子座の等身大が飾ってあったの見たわ
キラキラしてるしデカいし1体でも凄かったわ 聖闘士星矢は見たことないわ
蛇遣い座はどうかしら? >>844
レスはリヴァイ華奢エレン逞しいで貼った奴お察しじゃないの
これやるためにわざとミカサの名前よ
どこと対抗なんて一目瞭然だわ 昇天ペガサスMIX盛りって小悪魔agehaあった頃のメガ盛りヘアのことよ
約10年前
おばあちゃんばっかりなのね >>776
エレンの可愛いわねー
リヴァイのは学校や塾の先生が点数悪い答案にぺたぺたしたらいいわ! 朝から晒しとそれに乗ってる婆に引いたわ
ペガサス盛りも今は晒しネタだし星座もよ
平気でレスしてる婆が1人だと願うわ 小悪魔agehaて復刊したんだっけ?
ギャル雑誌はpopteenとRanzukiは買ってたわ 復刊後即廃刊したわ
婆はジーザスディアマンテのお洋服大好きだったわ
お嫁ワンピは何種類も集めてたのよね >>872
おばあちゃん指摘された途端正義感ぶらなくてもいいわよ
持ち込み自演婆 婆画像開いてないから昇天ペガサスMIX盛りがヲチネタだってわからなかったわ リエがまた増えてたって前々スレで見たけど本当に不思議なのよ
エレン受け厨にとって攻めはもっと絡みあるのいるじゃない?
エルヴィン厨のリヴァイでいいの? エレン受厨の攻めって誰かしら
ジャン?
コラボやゲームで絡み多い割にはカプ少ないわよね
三大以外の進撃カプってほんと不思議だわ
原作が地雷で皆白けちゃってるのかしら >>880
エレン受厨の攻めってリヴァイが圧倒的じゃない?
ジャンエレって数どのくらいなの? リヴァイは攻め需要高いのよ
ナビオ見ればわかるけど受けより多いわ
ジャン受けもリヴァジャンが一番多いしリヴァミカもあるわ >>881
昨日ここで見たけど2とか3だったかしら
でもこの二人って喧嘩以外ネタが無さそうだから萌えるのにも限界があるのかしらね 今の時代の人気男キャラは攻めも受けも出来て当然よ😏 リエって今のエレンはもう見てないのかしら?
ここまでなると攻めはもうジャンかジークしか勤まらなそうなのに
まだリヴァイ人気あるの不思議だわ
まあ婆はリヴァエルもいけるから体格差なんて気にしない雑食だけど
エレン受けはエレンちゃんが好きそうだからどうなんだろうって不思議よ 諫山ってジャンエレが流行りそうだと思ったんでしょ?
男女のケンカップルとは違うのにね…わかってないわ >>890
特に問題なく萌えてるわよ
外からはわからないものよね >>884
リヴァジャン謎すぎるわ
そこはエレジャンが一番な気がするのに サークル数で負けてるけどジャン受けはエレジャンの方が強くなかったかしら >>892
ジャンがミカサ好きな時点で流行りそうとか思うのかしら >>893
19歳エレンを攻めるリエ本あるのかしら?
わくわくするわ >>898
そりゃあるでしょ
今更過ぎてびっ塗りするわよ 諫山はこんなつもり、こうだったんでしょ?
みたいなレスまで諫山が言ったことにしたらだめよ 大人になったエレンは単体萌えだわ
15の時はまだ人間味があってカプ萌えできたわ >>900>>901
そうなのね!
ちゃんと今のエレンも受け入れてるなら安心したわ 婆は
15
16
17
18
19
とそれぞれ楽しんでるわね 19エレンのビジュアルほんと無理だわ
婆デコ出し苦手なのよ…
現代作品ならカチューシャとかヘアピン付けてそうな髪型止めて欲しいわ
垂れ下がったスダレ前髪もダサいのよ >>908
諫山のデコ真っ直ぐすぎて恐ろしいの分かるわ
かと言ってM字もちょっと 婆今のところ18歳が一番好きかも
赤面きゃわいいわ >>910
あー…苦手な理由に生え際もあるわね
見慣れてないのを差し引いても何か変なのよね 16〜18のエレンは髪形も含めて受け攻めどっちにしてもいいわね
19は攻めしかないわ 婆も長髪イケメンの男は苦手ね
ナルシストやナンパ系キャラならキャラとしてありだけど
エレンってそんなキャラじゃないわよね
髪切らないかしら 19エレンは女を強引に抱くイメージしか浮かばないわ
ハンジとのシーンが強烈すぎたのよ 髭生えてるときは受けにしたかったわ
でもニッチだからね 最初の里帰りでリヴァイが髪伸ばしたら後ろで結ぶって作者が言ってたわ 決まったキャラとしか絡みがないから進撃カプは多様性に乏しいのが残念よ >>920
昇天ペガサスMIX盛りしてほしいってこと? >>916
わかるわ
荒々しくて自分だけスッキリしたら突き放しそうよ >>927
そうなのよねえ
案外リヴァイはあちこちに首突っ込んでるからバリエーションが豊富なのかも >>921
婆は優しくなった18と切れたナイフの16がいいわ😝 >>926
首にかかるのが嫌そうよね
そこも潔癖ゆえでしょうね >>931
言われてみればあちこち首突っ込んでるわね >>884
不思議よね
チビなのに
背が高いのがいいならベルトルト攻めとか人気があっても良さそうだけど リヴァイの前髪の寝癖真剣にやめてほしいわ
とっちらかって見えるの >>929
アルミンへの対応を見てもそうよね
用が済んだら無頓着
釣った魚に餌を与えない
ミカサのように盲目主従者は都合よく利用する身勝手な男
はー素敵だわ >>934
いろんなキャラと絡みがあるのよ
だから創作しやすいんだわ
さすがに山奥はないかしらね >>935
身長なくても人類最強の称号は伊達じゃないわ
体格もいいから問題ないのよ >>935
背が高いにも程があるし見た目で選ぶならベルトルトは論外だわ
意思の無い攻めは積極性無さそうでツマンナイわ >>935
リヴァイはなんか性格が攻め受け夢に汎用性高いのよ
あと掴みどころのない諫山流キャラの中ではキャラ立ちしてるしね >>923
こないだジャンル外の絵馬がリヴァイ描いて受けてたけど
結構もみあげが長いからひょっとしたら髭が濃いのかも?とか言ってて何か新鮮だったわ >>941
わかるわベルトルトを攻めに出来るのはライナーくらいよ
あとアニね >>943
受けフィルター掛かってない外野の視点はフラットで素敵だわ
なるほどね〜新しい着眼点だわ リヴァイのひいおじいさんは髭生えてたわよね
本気出したらあれくらい伸びるんじゃないかしら >>945
その辺りしか絡みとしがらみ無いからね
仕方ないし需要もない >>947
ジャン界隈は乞食すぎて人気を図るには些か疑問が リヴァイは眉毛細いから毛深くはなさそうだけど髭は普通にありだわ
エレンが髭でファン離れたって言われてる意味が分からないわ
たしかに似合ってなかったけど、ずっとそのビジュアルじゃないんだし
もう剃ったのに
男キャラは皆髭生えるし全キャラ脇毛も生えるのよ >>937
エレミカほんと萌えねーわ
どこがいいんだろう エレンは男臭くなってももみあげ薄いところがギャップあってかわいいわ
でも二コマぐらい長くなってるレアがあったと思うわ >>957
眉毛剃るキャラかしら?そんな感じはしないわ >>960
あのヘアスタイルをキープするくらいだからかなり手入れしてると思うわ >>954
髭より言動のが問題よね
兵団と世界を敵に回した傲慢秘密守秘の浮浪者筋肉マン
愛しの攻め()にも見限られ親しい幼馴染みにも縁切られ理解者がヒストリアしかいない状況なんてホモカプ者にとって地獄でしかないわ
エレン内野じゃなくて本当に良かったわ草 リヴァイもみあげなかったら坊っちゃんみたいになりそうだからアクセントとして描いてるだけじゃないかしら リヴァイの髭ねえ
似合わないと思うからやめてほしいわ >>966
婆はエレン大嫌いよ
正々堂々と原作を基準にキャラ批判するわ >>967
童顔でチビでかわいらしいところに髪型ともみあげのワイルドさが配合されてバランスとれてると思うわ >>970
ひゃだ!>>1読んでちょうだいよ
アンチはダメよ リヴァイ受けで脇毛書いてるところ何人かいたんだけど…
あれはあれでよかったわ >>974
でも>>964って事実しか書かれてないわよ
アンチってのは根拠もなく叩いたり同人関連を晒したりオチしたりすることでしょ >>975
今やエレン嫌いに注射騒動は関係ないわよ エレンのホモカプ婆だけど今楽しいしエレンも大好きよ ヒストリアが理解者だって言うけどあんな事して理解してくれてるか疑問よ エレン内野に大ダメージという割に三大以外のカプの方が死んでない? >>908
>>910
婆もこれね今のエレンの見た目が苦手だわ >>989
エレン内野が嫌われるのはそういう所よ〜 >>986
エレヒス内野じゃないの
さらっと幼馴染に縁を切られって希望が入っているわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 18時間 43分 51秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。