文ストわいわい雑談スレ Part.24 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
文豪ストレイドッグスのわいわい派生スレ
・ネタバレ考察キャラ萌えカプ萌え雑談何でもどうぞ
・ヘイト、ヲチ、晒しは禁止
・次スレは>>980が立てること。立てられない時は代わりを指名
※前スレ
文ストわいわい雑談スレ Part.23
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/801saloon/1563286319/l50 おつ
>>2
とにかく期待すぎないように平常心で待つわ >>1
おつよ
太宰さん捕まったときに手錠見て頃合いかなっていってたのは中也こなそうだから逃げる気だったのかしら 頃合いかな…(中也来ないか)
その声は…最悪うわっ最悪(来たー!)
なの?草 >>5
まあ目的が中也に嫌がらせすることだから普通にこれよね草 太宰さんの前では鍵なんぞないようなもんだから仕方ないわ >>9
鍵関係ないわ
サングラス付けて適当に挨拶したらモブマフィアが?ってなりながらスルーして部屋入れてるのよ アニメではそこまでやってないもの
あまりに正々堂々してわからなかったってこと🙄 何か父の肖像の人間は〜読んでて中也は親いないのねって改めて考えちゃったわ 廊下の声で判断してんだろうけどアイマスクしたまま中也ってわかるの草だわ
部屋入った瞬間は何も話してないのに 太宰さん15歳で目が蒼穹の輝きになったのに濁るの早いわ >>12
二次のせいで姐さんが親代わりなイメージがある
ってか今更だけどイベントは明日だね そういえば姐さんって中也の特殊すぎる生い立ち知ってるのかしら? 姐さんの鏡花溺愛っぷり見てると中也も相当可愛がられたのかしら…🌿?
生い立ち知ったらますます可愛がりそうね >>18
特典漫画見ると弟みたいな感じじゃないかしら 多分鏡花とは性別も違うしどうかしらね
そもそも鏡花気にかけてたのは自分の境遇重ねてもあったから 羊で同年代に囲まれて育った中也にしてみれば初めての身近な年上の人かしら
姉弟みたいでかわいいわよね 姐さんに二人とも変わってしまったって言われて当たり前でしょうみたいに言ってたわね よく考えてみれば太宰からすると中也は初めての同年代かもしれないけど中也にしては違うのよね
はじめて対等な存在なら両方にとってそうでしょけど 同い年で対等でお互いなんやかんや信頼し合える存在なんだけど
実は隠れ7歳差ってのがジワジワ来てるわ😳
羊じゃ気ぃ張ってて中也大人びてたくらいなのに
双方子供みたいな喧嘩する中でフとした時に中也の幼さ嗅ぎ取っちゃう太宰とか
対等なのに「君を守る」なんてセリフ出ちゃうとか(例DA) 君を守るは萌えたわ🤗
その裏でドスくんがふふふしてるのもよいわ 今さらだけど織田作と中也は二人とも目の色原作から変えて青になってるのね 15歳OPの双黒対比シーツがエモいわ
1522太宰が青で1522中也が赤のとこ 単にアニメ映えとしての変更な気がするけど織田作中也が同じ色だと色々考えるわ そういえば今日がイベントね
太中が3桁を突破した記念すべきイベントだから盛り上がるといいわね😍 >>35
双黒は凸凹ってか対となるコンビよね
公式のお互いのピースが嵌る瞬間が最高に気持ちがいいって言葉がいいわ ごめん寝ぼけで変換ミスしたわ
シーツじゃなくてシーンだった草 中太もいつもより多いってお外で言われてるわ🤗楽しみだわ 虎のサイト見たけどなぜか昔の本ばかりだわ
婆の検索ミスかしら >>42
よかったわね🤗
中太婆もイベントに行くの? >>43
じゃないかしらカプにもよるけど少なくとも新旧双黒関係は新しいわ
あれならレナスト21だかのタグで引っかけたらどうかしら 2期OP今なら中也デザイン違ったかしら18歳から今の服かもだけど >>49
ここに行動的な婆が多いわね
楽しんできて😘 太宰さんの胸と中也の手に鎌の傷残ってたらエモいけど中也はきっとないわよね >>48
メタ的に18歳のキャラデザインがないから
今と同じになるじゃないかしら 欲張り婆だから18歳中也がどんな感じだったか知りたいわ😍
再会時に太宰が「昔と変わらないね?」みたいな煽りをしてたから髪の毛が伸びた位かしら? 変わらないねだから18歳から今の姿かもしれないわ髪型含め
原作だとわあ黒くてちっちゃい人が喋ってる(Σちまっ)みたいな反応だったけれど
あと帽子は考え過ぎてのハゲ隠し!?みたいなやりとりとか 前スレで少し話が出た太宰の包帯で繋がってる中也の版権絵で
中也がムッとしてるけど太宰が楽しそうで双黒らしいなと思ったわ 婆は原作絵特典の中也がナイフくわえてるやつ好きだわ
太宰さんが中也の上着持ってるやつ >>60
あれいいわよね
相棒としての一体感が素敵 >>63
共闘してる感あっていいわ
原作の葡萄ラヴ戦でも葡萄蹴るとき太宰さんがしゃがんだり飛び上がるとき肩踏み台にしてるやつも好き ノベルティのアクキー狙いでイベント行ったけど開演30分が勝負だったわ
戦いに負けたわ… ニコ生のタイムシフトでアニメの15歳見たけどやっぱり結構はしょられてるのね
落とし穴なしでリボンも未使用だとあの中也お祝いの準備が素で僕の犬決定のお祝いみたいに見えるわ >>69
アニメじゃパーティする理由言わなかったものね…しかもパーティ準備終わっちゃってるし😂
ケーキやご馳走も豪勢だし一体いくらかけたのかしら🤔 >>69
小説未読だったからあのパーティーわけがわからなかったわ草😂
パーティーといえば中也の誕生日ってやっぱり蘭堂さんに表に出された日なのかしら?
中也の誕生日なんて生い立ち考えたら「無い」わよねぇ…って思ってたけど
あの大暴走の日は4月29日で=中也の誕生日🎂?だったりするのかしら🌿? >>73
いやがらせの為に労力かけすぎよ😂
無自覚なだけで純粋に中也と仲良くなりたかったんじゃないのって思っちゃうわ😍🌿 >>79
蘭堂さんの資料になにかしら書いてあったのかもしれないわね😍🌿 羊が付けてくれたかと思ってたわ実際はご本尊のだけど アニメは準備やる気ゼロだから余計なんでやってんの感よ草 蘭堂さんにやる気がなかっただけで中也が来てからまあまあ普通だったわ ゲーセン勝負って即犯人のとこにな中也と準備が必要な太宰さんで意見ぶつかったからだけど
準備する必要大してなかった気がするわ🤔 >>84
アニメだとパーティ準備やる気なくなかった?蘭堂さんはアニメ原作どっちもドン引きだったし アニメだと準備段階から中也来たのわかった途端にはあぁ〜みたいな嫌そうな反応だったわ
小説は勝ち確信でニッコリよ アニメは原作より無気力寄りよね原作はわりといつも飄々明朗してる 単に中也出し抜く時間欲しかっただけなんじゃってわりとネタ抜きで
即犯人言って当てれば中也勝ちだったし パーティー前後はアニメしか見てない婆にもああ尺足りなくていろいろ省略したのねって分かって草
え?なんでパーティー??え?なんで中也乱入してきたの??って思ってる間にアラハバキ告白されてED突入よ >>90
太宰もすぐ犯人分かったから別に差がなくない?
あの時はまだ僕の犬の賭けしてなかったからそのためだったかしら 太宰さんアニメはともかく原作はGSS戦闘後に中也入手視野に入れてそうなイメージあるわ
羊来てから計画実行みたいな >>79
誕生日で思い出したけどもう少し誕生日が早ければ牡羊座♈だったけど牡牛座♉なのよね草 >>92
僕の犬にする為に賭け勝負を受けさせることと中也にいじわるしたいからかしら?
蘭堂さんも「中也くんをいじめる為か?」って聞いてたし🤔 でも実際中也をいじめる為にも犯人がわかったって言ったのよね…太宰も認めてたし…
蘭堂さんは太宰が中也の頬を突いたり髪の毛つまんだりするところ見せつけられたからこそ(いじめる為か?)ってなったのかもしれないわね😂🌿 蘭堂さんは二次あるあるの双黒の痴話喧嘩に巻き込まれてる感があるからなぜか嫌いにならない 蘭堂さんポールの記憶がうっすらかと思ったらまさかのオチよ草 蘭堂さんのお陰で太中が恋人繋ぎしたから感謝してるわ🤗 そもそも蘭堂さんのおかげで双黒が出会ったようなもんだわ
もっと遡ると誘拐犯とは言え蘭堂さんのおかげで中也が誕生した たまに助産師が赤ちゃんを盗んで走り出す的な事件があるのよね 中也は15歳の時点であんなにきゃわわだったんだから7歳?くらいのショタ時代はもっときゃわわだったと思うわ😍 そんなきゃわわなショタ中也を羊が放っておくはずもなく… 双黒に限らないけど文マヨの幼稚園双黒は天使だったわ 責任感じろって意味じゃないんだけど中也あの性格のわりに擂鉢街出来る前の人達の犠牲への葛藤皆無なの不思議 >>116
幼児中也が生意気そうだしほっぺのぷにぷに感もたまらんわ >>114
中也も太宰も16になっていきなり色気が出てきたわ😍 >>118
太宰とはまた別の意味で命のことがよくわからないのかもしれないわね🌿
けどそれでも人間らしく…って心の何処かに在って
8年かけて人間じゃないのに「人間らしい」中也の性格が出来上がったのかも 羊の理由が理由もあるけど実際身寄りも素性もわからないのをあの時点で加入させるって中也が恩捨てきれないのもわかるのよね 太宰さんのたかが35人みたいな考え方でもないだろうから作者がするっとなのかしらね ショタ中也は言葉の概念すらなかったのよね
設定次第だけど記憶も知識もないから警戒心の強い獣みたいだったかも 白瀬が〇〇って言うんだって中也には難しすぎるかな?って教えてたのかしら… 原作15歳中也は正直羊に金困ってるんだってせびられたら渡しそうだわ 原作15歳中也は羊に頼まれたら性処理に使われそうだわ 生まれたて7歳8歳くらいのショタ中也に
「中也はなんにも知らねぇなぁ😁」って
一般常識から言葉からいろんなこと教えた孤児の子供たちもいたのかしらね🌿
舌っ足らずに「しらせ」って呼んでたのかしら 赤ちゃんみたいに食べ物じゃないもの口に入れようとしたり
前ぶれなく場所も関係なく唐突に寝落ちしたりフリーダムだったりして👶
そしてある日突然空中に浮くショタ中也(重力操作) 1日に完全版で15日にDAコミカライズね
この時期に双黒龍頭編持ってくるのはやっぱり計算済みかしら 天人五衰の先が気になるからそこはあまり関係ないのよごめんなさいね ドスくんの読みとそっから太宰さんが読み勝ちするか気になるわ シグマに関してはドスくんに読み勝って貰いたいわ
ぐぬぬってなる太宰さんが見たいのよ🤗 >>141
ごときって何よ
キャラヘイトやめなさいよ ごとき以前に太宰さん既に自分ならシグマ前線に残さないけど何故とか
色々調べてたけどシグマさんの正体わからなかったとかやってるわ 婆はドスくん勝って欲しいけどドスくんのこの世で1番強いもの恐ろしいものに対する太宰さんの意見聞いてみたいわ >>152
婆が読んでいたことを読んでいたのは読んでいたわ てる子さん苦手だから負傷しながら頑張ってるされてもそう…ってなったわ
流石に立原ビンで頭殴られたのは可哀想だったけど 文ストは太宰さんが自分を主人公にして書いたなろう小説だった
って夢を見たわ
現実の太宰さんはうだつが上がらない非モテフツメンよ これでドスくんに勝ったらますますなろう系チート主人公になってしまうわ >>163
女性ハーレムにしなかったのは羞恥とプライドかしら🤔 転生したら無効化能力持ちの天才太宰治だった件 〜心臓の鼓動も操作できるぜ〜 >>168
事情わからないまま逃亡したままだし流れ的にマフィアのアジト戻った方が安全だわ 細雪兄様はそのままマフィアになった方が合ってそうだわ >>169
探偵社員は誰も死なないから安全でなくても平気よ
太宰さんが読み間違えて駒の誰かが死んだりしたらだらけたストーリーも引き締まりそうだけどまああり得ないわね まあ太宰さんがってより太宰さんの布陣が優秀なのよね >>172
安否の話じゃなかして猟犬側が探偵社に危害加えないし公平な裁判もするって決めたから
今も無駄に逃亡させられて可哀想ねって意味 喫茶店マスターもちょろかったわ
猟犬は軍警の仕事してるだけだから仕方ないけど アクリルスタンド草よ買っちゃおうかしら…🤔
あとシャーペンもでるみたいね😍
【新商品情報】「文豪ストレイドッグス」より、芯が回ってトガり続けるシャープ「クルトガ」が登場です💖
一定の細さ・濃さで書き続けることのできるので、ノートやメモをすっきり書くことできます✏
【全4種/各1,000円+税/2019年10月発売予定】
https://i.imgur.com/ehceuxZ.jpg アクリルスタンドといえばこれが草だわ
穴の位置がアウトすぎる🤣
https://i.imgur.com/YjQ4FI6.jpg >>178
椿と双黒きれいね
ただ顔が至近距離過ぎて草よ😂
このあとどんな会話したのかしら🌿? ビーンズ公式ツイッターで十五歳のお知らせ来たのね😄 ニコイチだから前から双黒は大塚愛のさくらんぼっぽいと思うわ あらやっと告知来たのね
挿絵どこに入るかドキドキするわ あえてアニメでカットされたり変更された部分の挿絵だと嬉しいわ
同じシーンだと動きのあるアニメや視覚的インパクトの強い恋人繋ぎにかなわなそうだから 漸くDA見れたわ
鏡花ちゃんがめっちゃ仕事しててやつがれが凄く頑張ってると思ったわ
中也は一人だけバトルのジャンル違ってて草よ
あと太宰さんの中也への信頼ちょっとおかしいレベルだと思ったけど
顔合わせも会話もなしで太宰さんの真意完璧理解してる中也もだいぶおかしいわ
それから社長と首領のツーカーっぷりも素敵だったわ 15歳表紙見た後に上の包帯引っ張り2人見ると成長したわね草 >>199
3人で異能なしで1番強いの鏡花ちゃんで草だわ 多分出会いシーンは口絵か挿絵くるわよねBEASTの敦やつがれはそうだったし >>199
こないだのDAまだ見れてないって言ってた婆かしら
バトルのジャンル草よ
一人だけ空中戦だし相手もモンスターだわ
しかもフェラーリオチ 原作絵とアニメ絵違うけど15歳ショタ中也ロリ太宰からグッズ絵に成長したの凄いわ やつがれは異能あってこそだから
でも意外とタフだとも思うわ DA見たらやつがれって異能無しでもそこそこ強いのね?って思ったわ😌
頭脳的でもあるし 対談だと弱いからいかに身軽さだか敏捷で乗り切れるか的な話されてたわよね 婆DA見たとき敦こんなヘタレだったか不思議だったわ 太宰に正面から殴られてもすぐ立ち上がったからタフさもあるわ
太宰さんのパンチ力が弱かったのかもだけど >>199
何度見ても中也のバトル規模が違いすぎるの草よ😂
生い立ちの追加設定加味して
異能の塊・巨大龍vs正体は神アラハバキ・異能体人外中也って考えてもね
ここだけ神vs神なの😨?てなるわよ草 >>212
やつがれにぴったりだわ
やつがれきっとメンタル強いわ 15歳はDAの特典だけどDAが作られた時スタッフはどこまで荒覇吐の設定知ってたかしら 15歳も後々戦い方凝るから共喰いのしょぼさが際立つわ草 人気的に中也を出す必要があるけど敦達のメイン組みたいには使えない縛りから頑張って考えたのね
エリスちゃん異能バレもアニメはDAが先なのよね >>219
DAの方向性は上手いと思うけどね
敦芥敦はラスボス双黒は中ボスの人外
バランス上手く取れてるわ 双黒ってより中也じゃないかしら太宰さんは普通にメインだったし >>224
双黒エターナルだったからどちらでもいいわ😍 中也って空飛べたりはしないのね一方通行みたいに
空とか空中動くとき瓦礫とか塵使ってて 婆も一瞬龍戦で太宰さん何かしたかしらって考えちゃったわ >>227
自身の重力ゼロにしたら浮きそうなものなのにねえ
原理がよくわからないわ草 ビルのときもビルの上で掴んでるから浮いてないのよねあれ
最初浮かびながらビル持ってるかと勘違いしたわ DAも砕いたコンクリ土台にして空中上がっていってるって小説で書かれてたわ
辻村ちゃんの凄いどんどん上がってるは読むまで数値かと DA中也神のような圧倒的強さなのに太宰さんがいないとヒトに戻れないところがエモいのよね 太宰さんは暴れてる虎も人に戻してあげるいい人よ
性格悪いけどね 太宰を目覚めさせるのは中也で中也を目覚めさせるのは太宰🍎
互いが王子であり白雪姫ね そういえばQを生かして連れ帰る時に太宰は「Qがいる限りマフィアは自分を殺せないから」とか言ってて婆もそうよねぇと思ったけど
中也の為にもポトマは太宰殺せないわよね >>234
自分で仕組んで戻してくれなかったら酷い人だわ 汚濁使わなきゃ使わないで4年問題ないからそこはポトマはあまり気にしてないんじゃないかしら 抗争前日譚もだけど汚濁使う使わないは中也が決めてるから中也の為にまでは気にしない気もするけどどうかしらね 織田作に説明してた白雪姫の話は完全に自分とシンクロさせていたわ😙 キャラソンみると汚濁使えない中也は鳥籠の中の鳥のように少し窮屈にも感じてるのかしら 言い方あれだけど身体耐え切れなくなれば勝手に自滅するから森さん最適解で切り捨てしそうだわ 汚濁は後で身体つらそうだけど使ってる瞬間は恍惚拓く一瞬なのかしら
あれが本性とも言えるわよね 15歳アニメ浮いてたのは瓦礫使ってなかった?
兵士倒すとこは確か重力調整で速度いじってるだった気がしたけど >>247
15歳の忠誠誓うところみると中也も受け入れてそうだわ 15歳浮いてたかしら飛行機はDAみたいに登ってきてたと解釈してたわ 中也は森さんというか組織の為なら使い捨てられるのは覚悟のうえでしょうね
自分は仲間を使い捨てられないからそっちの道を選んだとも言える 抗争は仲間の件なくても最初から汚濁使う気だったわよね広津さんとの会話で >>253
モニター見てたから特異点だか異能の話かと思ったら物理的な話だったわ >>248
蘭堂さん倒した後
浮いてたというか上からふわっと降りてきた 太宰さんはそれが最適解なら駒扱いしてる仲間を使い捨てるのかしら🤔
いつかそうせざるを得ない状況が来たら面白いけど太宰SUGEEE漫画だしないわね よくよく考えたら太宰さんの人質作戦って敵組織に中也1人寄越すってなかなか無計画だわ
広津さんも最初中也止めてたし >>261
龍の時と同じように中也のこと信頼してたからじゃないの?
中也の実力誰より知ってるのは太宰だし >>263
龍はともかく対人に汚濁前提だと全員死んじゃわない?澁澤さん逃亡したけど
ミミックのとき考えると情報の為に残すとか考えそうなのにって メタ視点だと抗争時は霧の詳細知らないのに中也1人で行かせるのは下手したらってのはあったわ草 >>257
アニメもオリジナルで新作映画作りましょ😉 あまりにも太宰さんの言う通り動いて結果上手くいったなさすだざだから
太宰さんの失敗で誰か大怪我したり死んだら少しは緊迫感出そう >>265
考えてる考えてないは知らないわ
やつがれ殴ったときの理由が印象あったから引っ掛かっただけだから >>266
まあ賢い人は普通なら一方通行みたいに自動反射システムを設定するわ 婆は十五歳続編アニメOVAを期待してるわ
アニメ映画でももちろんいいけれど オリジナルアニメの映画と15歳続編のOVAでいいわ🤗
続編は単行本特典でもいいのよ >>268
太宰さんの想定内の流れで国木田くん自爆と空中落下とかやばいと言えばやばいわね 中也よりも太宰さんのがわりと汚濁頼りなとこあるわ
森さんも太宰さん1人で動くなら中也の力が必要にって考えられてたし >>275
まあどうせピンピンしてるから
本当にあんなことで死なれても草だけど 国木田くんピンピンしてたら強化手術受けてることになるじゃない 死んでないのは確定だけど与謝野さんいない状態で空中自爆でピンピンは無理じゃないかしら🤔
鐵腸さんは戦闘用強化だからか無傷だったけど 封神やデスノとか同じくメインキャラが頭脳派の漫画見ると
ここまで読んでいたタイプがあまりいないのよね
でもちゃんと頭がいいって読者に伝わってたわ あの状況でピンピンだったら異能技師からの強化コースになっちゃうわ
やつがれに刺されたミッチェルもあの状態だし 小説読んだ感じ
中也って重力だけじゃなく重さと方向まで操作できるチートなんだったかしら
重力0にしただけじゃ理屈通らない描写何度もあるし
最初の大暴走の描写といいアラハバキって重力の神様ってだけじゃなさそうなのよねぇ🌿
重力すらアラハバキの一部にすぎないなら
中也って普通に人間みたいに死ねるのかすら怪しい気がするわ😣 >>281
太公望妲己も月Lも読んでいたはあっても葛藤なり意表つかれて苦戦展開あった気がするわ >>284
公式設定は触れたものの重力のベクトルと強さを操ることができるね
アニメはたまに触れずにやるけど草 霧を回避しつつ龍と空中戦やったあと汚濁状態で手加減して口内のカプセルが壊れる程度の力でグーパンしてね
これ事前に言われても無理言うなボケって返して良いレベルだと思うわ
DAの鏡花ちゃんややつがれ見ながら脚本の都合上なかった中也の異能なしの戦闘力ってどうなのかしらと思ったけど
異能使えない本の中で殺人鬼500人しばき倒した戦歴持ちだったわそういえば >>285
その苦戦展開からの逆転がまた燃えるのよね
さすだざがいまいち燃えないのはそういうところなのかもね 中也本人は刺されたときの様子見ると普通に死ぬんじゃない
羊も中也仕留めるための銃弾の数把握してたし アニメの太公望は頭脳派どころか何も考えてないアホにされてたわ😢 口内カプセル草
新双黒と鏡花はあの空中乱闘をどう思ってるかしら草 >>276
自分の手の届く範囲なら中也がとっておきの切り札
それが難しそうなら敦と芥川って感じかしらね?🤔 >>287
モブレ妄想すら許してくれなくて草だったわ500人 >>293
自分個人の切り札は中也で横浜の切り札は新双黒とか?🌿 解毒剤は仕込み早くない?毒の種類わからなくない?その割れ方無理がない?とか深く考えてはいけなかったわ >>290
中也が死んだらアラハバキ暴走するのかしらね…🤔 殺鼠剤塗ったナイフでぶっすり刺されて死なないだけでも十分人外だわ草 >>300
まあ太宰の忌々しい生命力を見るとアニメキャラはこんなもんだわ 太宰さん現時点で一番てんぱってたのが織田作救援願いからの死亡よね
婆が森さんでも織田作1人の為に幹部級前線行かす案とか却下するわ >>297
人間としての中也が死んだらアラハバキ中也覚醒とかだったら熱いわ
死なれたら困るからIfで見たい >>298
メタ的には知らない
物語上は知らないほうがおかしくないかしら >>297
そこ気になるわよね
でも中也は不老不死に見えないからどうするつもりかしら 封神演義本当酷かったみたいね…
旧作もそこそこ酷いみたいなこと言われてたけどリメイクなんてなかったってファンの間で存在抹消されたのは草だったわ… 15歳の白瀬と中也は異能力者は場合によっては一般人に劣るって描写で良かったわ 正直中也仕留めるための銃弾の数があることに驚いたわ
多すぎで反射しきれないってことかしら >>307
老衰でも病気でも安全装置の中也が死んだらアラハバキ暴走しそうだものね…
太宰に触ってもらいながら看取ってもらうしかないかもしれないわね…🤔 一番はそこまで考えないでしょうね
じゃないと強いとはいえ事情知ってる森さん中也ほいほい前線出せないわ もうアラハバキの正体は「星」そのものとか言われても驚かないわよ草😂
重力に重さにベクトルに熱
星が出来る課程に発生するモノ
星そのもののエネルギーの塊で古代から神とされてきたモノ…みたいな? >>308
まあ婆は新作アニメ嫌いじゃないわ
見たかったシーン見れたし 今もそもそもアラハバキ中にいるのかしら?
蘭堂さんが取り出した時点で安全装置と本体切り離されてるのよね >>305
霧の上でドタドタなにか暴れてるな的認識だったのかしら😂🌿 >>311
ヨボヨボ爺になっても双黒エターナルわね🌿 荒覇吐の属性は炎で中也の属性は重力だから研究所で付与された人工異能の可能性あるわ そもそも中也は無効化が効く時点で汚濁は荒覇吐無関係かもしれないのよね それよね中也は人間失格が通用するからあくまで異能なのよね >>320
デプスパみたいに一緒の老人ホームに入るのかしら😍🌿 >>322
正確には荒覇吐(本体)と安全装置(中也)よ
その安全装置も発見時からあったか研究所にきてからのものか不明だわ >>324
まあそこはまず作者が理路整然しないと… >>322
あくまで中也は安全装置なのよね
中也の誕生と荒覇吐暴走が同時だから >>317
死んだことない認識だから謎なだけで
体が死んだらアラハバキ大暴走+7歳体に構築
そのまま普通に人間っぽく生きれるし成長も老いもするけど
体が死んだらまたアラハバキ大暴走+7歳体に再構築され人間の人生再開…
ってありえるのかしら🌿?
蘭堂さんの異能考えたらどう考えても中也の体は1度殺されてるし 蘭堂さんも今度こそ中也を始末して本体のアラハバキを仕留めて異能化するって言ってるから正確にはアラハバキ本人ではないのよね
だからこそ中也は模様の自分は何?だったし なんか太宰さんも中也も長生きするタイプに見えないのよね
「美女と心中する予定だったのに何でよりにもよって君なの」「うるせえ俺だって最期に見るのが手前の面で最悪だ」とか言い合いながら早死にしても驚かないわ ねぇマヨのガチャ安吾のSSR三枚も来ちゃったわ😅嬉しいけど婆は太宰さんが欲しいのよ 蘭ポが見つけたときの荒覇吐の形状知りたいわ設定画ミニサイズとか >>330
続編で模様じゃなく荒覇吐そのもでしたオチになるか
蘭堂さんが言ってたように器として実験台にされた人間だよオチが来そう >>335
荒覇吐そのものもそれはそれで萌えるわ😍 黒い球体とその独白あるからそのものはないんじゃないかしら >>323
変な話人間失格ってあくまで異能を「止める」「触れてる時だけ異能発動不可に」
に見えるのよね
手ぇ離されたら即異能使えるし
異能そのものを消滅出来るわけじゃないというか
だからアラハバキと一体化してる中也に触れても中也の意識も自我も消えずにいれる?
ってことなのかしら🌿?って考えたわ
仮にアラハバキが完全消滅したらきっと「中也」も消えちゃうんじゃないかしら😢 そのものじゃないからあの大惨事になったのだと思うわ 黒い球体が高エネルギー体であるアラハバキってことはないの?
アニメだと何が何だかよく分からなかったけど >>340
言い方が悪かったわ中也の存在が異能なんじゃなくて中也の重力操作は異能って言いたかったの >>331
ひゃだ〜😍いいわねぇ😍
そのまま一緒に平和な世界へ転生しましょ😘 アラハバキに意思や人格ないって言ってたけど中也(人格)が分離したからじゃ?なんて >>342
安全装置(球体)が蘭堂さんに取り出されてる=中也が誕生
同時に荒覇吐暴走だから違うんじゃないかしら ガブ(異能生命体)は太宰さんに触られたら消滅するから避けてたわ >>331
死ぬかは別としてめちゃお互いに言いそうで草 ガブは無効化で殺される前に太宰さん始末するみたいなスタンスだったものね >>346
そもそも荒覇吐暴走してるとき中也の身体と意識はどこにあったっけ?
暴走中にショタ中也が転がってたら普通に死ぬわよね
暴走収まったらポンッてショタ中也が生まれたのかしら🤔 同タイミングだけどアラハバキが暴走後に中也が生まれた順ね >>350
刷り込みみたいに最初に認識した人間を模倣したとかかしら🌿
ポールが中也似だったりして😍🌿 太宰さん今こそあれだけど15〜16は頭撫でやりかける癖できてそうだわからかい含め 中也のアラハバキ設定本編に絡ませないの割と勿体無いと思うのよね…🤔 >>359
欧州編は強い人外異能者多そうだしちょっとでも絡むことあったら嬉しいわね🤗 婆はまた本編でも双黒共闘するの待ってるわ
とりあえずは目先の完全版と続編ね 原作スレでも前言われてたけど敦猟犬に比べて太宰さんありきで自己制御できないのメリットないのよね 金属操作と重力操作だと使い勝手は金属操作のが良さそうに見えるわね 重力は基本なんでもありだけど触ったものしか操れないのはデメリットだわ 立原の金属操作は触れなくてもできるの結構な利点よね 17巻と最新見ると金属操作は細かい動きもできるのよねお兄さんの方は弱かったから髪飾り作りとかくらいだけど 婆は樋口メイン回とかカバー裏のゆるふわ幹部会とか赤ちゃんネタの黒蜥蜴中樋のやり取り好きよ 立原も猟犬で濃厚にホモる相手がいればあの展開も歓迎された可能性 潜入の目的わかった後の幹部会の見張りの立原得るもの皆無で草 >>376
兄生きてたら与謝野さんとノマじゃないかしら与謝野さん→兄と言うか エリスちゃんのあの性格は好きだけどテルコさん苦手だわ 天空カジノ編シグマと敦鏡モンと立テルだと婆は敵のシグマが一番応援したくなるのよね ちょうどpixiv無料の分がシグマくん初登場だけどよくあの性格でドスくんといれるわね 文ストの女キャラわりとすこだけど幼女は初めて苦手になりそうで草 人外(隠れ年齢−7歳)と人外(精神年齢は20歳くらい?)って考えると
中也とエリスちゃんは成人男と幼女でありながらちょっと癒やし系に思えるんだけど😌
自分だけかしら…
2人にしかわかりあえない人外トークとかしてそうで切な可愛いわ🌿 中也どう見ても15歳の頃精神年齢高かったのに
エリスちゃんだけは中也をまるで8歳児みたいな扱いしてたら面白いわ😂
端から見たら幼女に遊ばれてるだけなんだけど
中也の生い立ち知ってるメンバーはエリスちゃんの気遣いわかってるみたいな エリスちゃん森さんの設定に基づいてなんだけど原作おえかきのわたしの家族の似顔絵好きだったわ
仕方ないけど鏡花ちゃんはいて太宰さんはいないのねだったけれど かつて神だった獣たちへってタイトルかっこいいわ
ホモ萌えはないけど エリス嬢走っては危ないですよさぁお手をどうぞな中也と有難うなエリスちゃん可愛かったわ森さん迷子だけど草 中也DAであれなのにめっちゃ普通に安吾に話しかけて安吾に邪険にされての草よ 中也は何してくれるの?とか仲良しよねエリスちゃんと エリスちゃんは森さんの異能だけどマフィアではお嬢みたいな扱いよね 降誕祭と言えば中也が敦に言った彼奴が欲しがるものなんか楽な死に方くらいだろは皮肉なのか真意なのかしら エリスちゃんの人格も森さんの思うままだと思うと闇深いロリコンよね お人形遊びに虚しくなる瞬間はないのかしら
ちょびっつのパソコンと恋愛するようなもんよね エリスちゃんって中也のことは中也呼びで太宰はどう呼ぶのかしら?
治? >>402
BEASTではそうかもしれないけど本編では正妻感あんまりないわ >>404
じゃあ愛人かしら
最愛の存在という意味で エリスちゃん太宰さんがお喋りしてるとこもみたいけどたぶんないと思うわ 男ってロリ好きよね
今期エルメロイも魔王様もコップクラフトもおにorおじロリだわ たまにある太宰さんとエリスちゃん会えないレスは小説とかで何かあるの?
漫画だとマフィア時代執務室入ってそうだから問題なさそうだけど 森さんの異能っていまいちわかんないわ
式神みたいなの作り出す異能かしら🤔 >>409
エルメロイって妹ですら15〜16歳だけどロリなの >>413
夜叉白雪金色夜叉白鯨影の仔と同じじゃない?異能生命体 >>389
エリス嬢が好きそうなケヱキやお菓子を探してきますって行動力が紳士可愛いわ🎄
あの格好で普通にお菓子屋さん入るのかしら?
単独でもエリスちゃん連れてても店員さんの話の種になりそうよ草😋 エリスちゃんの好き嫌いはエリスちゃんの意志でなく森さんの設定なのよね >>419
軍医時代に本来の姿あったけど見た目も性格も本当人形だったわ どっちかと言うと森さんの設定通りにしか動けないエリスちゃんが旧寄りのような 白鯨は小さくなってハーマンさんについつくの良かったわ 白鯨って太宰が触れたらその場で消えるのよね?
鯨消えたら太宰上空から落ちるけど
パラシュート装備して下に太宰回収班待機させればいけるんじゃないかしら あの巨大な白鯨は機械化されてたから太宰が触れても機械の部分は残るんじゃないかしら?
でも結局コントロール効かなくなって落ちるのかもしれないわね
ちっちゃくなって付いてくシーン、機械の体に囚われてたのが解放されたんなら良かったと思っちゃったわ どっかで見たけど白鯨は中也が触れればすぐ解決できるじゃないの?って 白鯨の落下は重力操作すればどうにかなるのではって意味じゃない? 汚濁でもないのにあの質量操作できるの?
戦車砕いたりするくらいも汚濁状態でしかできないみたいだし DAのビル見る限り普段は質量制限あるんじゃないかしら🤔 >>435
まあでしょね
ただ逆に汚濁解放すれば白鯨もコントロールできそうな気がする と言うか太宰の目的がわざと情報流してやつがれマフィアから単独行動させて敦と共闘させるだからそこに中也は不要だわ 協定で探偵社の作戦に介入しないが前提にあるものね
やつがれは太宰さん→広津さん→樋口→やつがれでわざと白鯨に来させた >>438
単純にできるかできないかの話じゃないの?どうでもいいけど 確かに中也が白鯨触ればなんとなりそうね草よ
太宰的には敦と芥川組ませたからだと思いたいわ😂 この漫画は突然能力盛られたり逆に弱体化したりするから基本できるできないじゃなく
(作者が)やるかやらないかだよね草 もっとゲスクズで倒してスッキリカタルシスがある強敵がほしいわ
ドスはゲスいしいい線行ってるけど前線で戦うタイプじゃないし 多分あんまり普段からは質量でかすぎるのは出来なそうだわ 敦芥の共闘すこだけどその章ラストの恒例イベント戦闘になりつつあるから
そろそろ捻った展開ほしいわ まあ片方は主人公だし別に恒例でもいいけどもう少しパターンがね >>445
わかるわ🤝
フランシス様も最初はゲスゲスかと思ったら割とそんなことはないし
勘が働くパワータイプで吐き気を催す邪悪的な敵が欲しいわ 天人五衰のボスがそのタイプだといいわね
やっぱり最後は肉弾戦じゃないと🤗 偶々なんだろうけどシグマの3年前より前の記憶がないは中也思い出しちゃったわ 中也の場合は記憶喪失っていうか
そもそも無いっていうか…
蘇ったとしても「 」の状態の頃の「無」の記憶よね…🌿?
色んな意味で何にも無いわ フランシス様、内務省お買い上げで異能開業許可証ゲットした方が迅速低リスクだと思ったんだけど
漫画映え的なものかしらね >>460
ブロマイドのチョイスいいわね〜吉祥寺分かってるわ
婆も行って15歳16歳22歳中也に囲まれたいけど遠いのよね 中也祭りいいわね愛を感じるわ🤗
婆が店員ならドスくん祭りをやるわ 夏コミは婆もう体力なくて行けないわ😰
文ストブースどんなグッズ置くのかしらね🤔 >>460
本当草だわ吉祥寺メイト😂
ブロマイドが全部当たりっていいわね😍😍😍 >>460
どういうことなの草
すごいわね…😃
文ストのこと何にも知らなかったらまさかサブキャラだと思わないわよ >>469
かわいすぎて太宰さんが見たらキス待ったなしよ🥰 >>474
間に合うかしら
転職してドスくん祭りやったら来てね🤗 >>460
髪掻き上げてるやつ何度見ても色っぽいわ😆
男だけど宝塚っぽいというか男装っぽいレベルで中性的に見えてエッチね😻 >>472
ここを選んだスタッフグッジョブよ👍
砂埃も少なくて中也のプリプリで小さいキュートなお尻がよく見えるわ😍 >>476
しかも谷間も見えてるもの😍
仕方ないわ🥰 >>457
シグマも天空カジノと同じ作られ方な印象あったのよね 愛おしい中原中也様って呼んでたわよね草
まぁ非常にありがたいことよ🤗 太宰、蘭堂さん、羊、吉祥寺メイトといい中也は色んな人にモテモテね😍🌿 >>485
ひゃだ🤯大事な人達忘れてたわ😂
一体誰が中也を手に入れられるかしらね😘🌿 >>478
あれ太宰にプリプリ怒られて胸元のボタン閉められそうだわ草😂 3期終わったのに未だにイベント?やってくれる吉祥寺店に感謝よ >>487
怒った太宰に胸元きちんと閉めなきゃいけないようなことされるのね💋🌿 莫迦じゃないの?莫迦なの?って云いながら
自分の体を壁にして中也隠しながら胸元閉めたげる太宰想像したわ🌿😏
ついでにマーキングチョーカーも嵌めちゃう🐶 当たり前だけどやっぱりマッタリ進行になったわね
盛り上がる時も最高だけどこのペースも嫌いじゃないわ🤗 >>495
婆は売り切れ不安だから毎日見ては予約してるわ
文ストに限らず欲しい!→再販希望辛いのよね >>492
平日っていうもの大きいわよね…
金曜夜とか土日の夜は割と盛り上がってる印象あるわ🤔 ここが回るようになってからあまり支部見なくなったわ
萌えはここで発散してるから二次はいいわになってる 文スト界隈はあまり再販しないし売り切りばかりだから逃すと辛いわ スペ考えるとざっくり100冊新刊がって思うと凄いわ既刊だけの人もいるでしょうけど 支部を見るとそこそこ新規がいるわね
15歳アニメ化は英断だったわ😁 同人グッズとコス写真集規制で界隈ざわついてるのね
仕方ないとはいえ本まで規制にならないといいけど😢 うん…婆は買わないから別にいいけど好きな内野もいるのね どんな規制なの?アクキーはノベルティで付けてるのはたまにみるけど >>505
boothで同人グッズとコス写真集販売してたサークルにKADOKAWAから直接メールが来たらしいわ
ただ今のところ全員じゃないらしく基準が分からないとも >>506
売れてそうなところ狙い撃ちしてきたのかスケープゴートにされてるのかね
コスプレ駄目なのは意外だわ
グッズはまあわかる エロ同人は大丈夫かしら
二次作家集めてアンソロジーとかも出してたしお目こぼし願いたいところだけど コスプレはこれから舞台とか実写で俳優の写真とか売ったりでグッズは文スト自体がグッズで利益得てる範囲大きいからかしら
本と違ってダイレクトに売り上げに響く系統とかで エロもわからないわね…広がっていかないことを願うわ 舞台俳優のブロマイドとド素人の撮ったコスプレ写真じゃあ全然違うと思うんだけど…そこかぶるんだってなるわ >>512
でも規制が写真集とグッズならそれが理由じゃないかしら
二次創作がアウトならまっさきに本のがあれだし >>512
コスプレ衣装がグッズと言うか商品カテゴリになるとか? エロ規制されたら婆凹むわ…😭
グッズは仕方ないとして素人コスプレ写真集も引っかかるものなのね🤔わからないものだわ… >>515
婆もよ😢
太中オンリーも結構募集埋まってて楽しみにしてるのに
でもすこな書き手のツイ見たら落ち着いてたし下手に騒がず静観するのが一番よね… 一番怖いのは公式に同人誌はとか問い合わせしそうなのがでそうなことだわ 何か検索避けしてないのが原因とか公式もそうしないとみたいなわけわからないことになってるわね すぐに学級会が始まるジャンルだと先人がツイートしてるのを見たことがあるわ
ほんとにそうなのね草 検索避けは必要だとして今回の規制は多分また別問題よね おはよう
昨日はいろいろあったけど気分を切り替えて十五歳待機したいわね
フラゲ入れるとあと1週間よ >>523
もうすぐよね😍
期待すぎないように楽しみにしてるわ 太宰さん異能わかったのもエリスちゃんに触ったらもありえるかしら
関係ないけどやっぱり文マヨの相棒定義いいわ原作蘭ポもだけど文ストの相棒定義はあれなのね >>529
🤝
命の片割れで命を賭ける人だっけ
文ストで相棒といえば双黒だから意識してないと思えないわ
萌えの極みよ 羊が中也にやったことはあれだけど中也の根本的な考え方形成させたのは羊の仲間なのよね多分
中也の言う長い間世話になった辺りも知りたいわ 今日円盤発売よ
ここ太中のこと意外無関心だからほとんど話題にならないけど 直近の円盤より発売の遅い15歳の話題しかないとこみたらお察しでしょ
特典漫画と対談楽しみね 円盤があまりにも右肩すぎたら悲しいわ
双黒オタが買ってないってことだもの なんで15歳の時は金曜日だったのに2巻は水曜日発売かしら…🤔 黒の時代時点で太宰さん織田作曰く暗闇で一人ぼっちで泣いてる子なのよね
相棒って存在はそこはどうにもならなかったのね 文マヨできればやりたくないんだけど
DA前日譚みたいにコミカライズに混ぜるとか
他の前日譚やオリストが他媒体で出ることはないかしらね >>539
相棒はいろんな意味で対等だからかしら
織田作なような癒やし方は出来ないわよね >>540
コミカライズも全部混ぜてくるとは思えないんだけど映画の部分でさえカットしてるし
でもその分さらに掘り下げてくれてるとこもあるけど 国木田くんにしても中也にしても太宰さん孤独ってわかってもそこは知らねよね >>541
だから?って思ったわ
まあどっちでもいいけど草 >>545
15歳が金曜日だから通常はオリコン関係もあってCD円盤も水曜日がデフォってことだったんだけど何か気に障ったかしら >>534
そもそも猟犬のターンが長いから商業的にきつそうだわ コミカライズも中也が安吾を恨む理由としての挿入だから前日譚そのままは入れないんじゃない 中也と太宰はお互いの心の孤独と傷についてわかりあえてるって公式が言ってたわよね🤗 >>548
前半はむしろ乱歩ポオ虫太郎と探偵社ゴーゴリのが多いと思うわ >>547
>>545のことなら金曜日発売を見て?って思ったって意味だったわ
書き方悪かったわごめんね コミカライズで前日譚やってくれるだけありがたいわ🤗
省かれると思ってた16歳双黒見れたのは嬉しいサプライズ 太宰さんの孤独とか傷については身近な人なら理解するんじゃないかしら
原作でも織田作安吾は理解してたってあるし >>550
中也も孤独を抱えてるのよね
相棒エモいわ 太宰さんの孤独と傷理解してるのは織田作安吾中也だけど3人とも救済には至らずで数年後敦にってなるのがいいわ 太宰さんと中也はお互いの孤独や傷を理解しているのに相手のそれを癒やしてあげることは出来ないのね… 4期はずっと猟犬ターンって言われるけど13巻〜15巻は探偵社メインだし猟犬登場は15巻からで以降はギルド介入とかもあるし
ぶっちゃけずっと猟犬って17巻くらいじゃないかしら >>558
まあそこはそれぞれお好み🌿でって感じね
いつか公式でやるとしても数年後下手すると10年近くかかりそうだし
ヤンエー連載って結構息が長い作品多いから婆完結まで追えるかしら… >>557
公式が理解し合ってるって言ってたから理解し「合ってる」なとこがいいと思うわ😊 >>559
一時互いに孤独を忘れる為の傷の舐め合いセックスならできるわ🌿🌿🌿 織田作も知ってたけど踏み込まなかったから3人は友人でいられたとか
今はそれを後悔してるとか言ってたわうろ覚えだけど
そういう諸々解決は22歳の探偵社になりそうだわ >>559
でも命の片割れでお互いだけのダイヤでしょ
エモいわ🤗 中也の自分に愛着持てないとこは続編で真相知ってどうにかなるのか気になるわ >>561
黒の時代時点で変えられなかったのは織田作が言ってない? 55で敦が救済が本当に太宰にとって必要なことかは判断できないけど知らなかったり何もしないままは出来ないがフラグかなって思ったわ
あと抜け落ちた記憶で聞いた太宰の自殺理由とか 婆エモい関係もいいけど爛れたセフレもすこなのよね
不毛だと思いつつ相性良すぎてずるずる続けちゃう双黒〜 命の片割れ
同志
ニコイチ
相棒
バディ
ダイヤ
名を対なし
双つの黒
宿命
邂逅
いちいち厨ニ心をくすぐるわね😚 あの自殺する理由聞いたときの「言ってなかったっけ? 」が回収されるといいわ DA太宰さんも織田作に言われたことが揺らいで最後の敦の言葉に救われたみたいな解説だったわ 理解出来てわかり合えて変化はさせられたけど救済はできない
理解出来ないしわかり合えないし変化はさせられないけど救済できる
みたいな分け方なのかしら主人公だしね 逆に中也の孤独を理解して寄り添える人外キャラがいてもいいのよ
それこそ甲×××番とか外伝でもいいから出ないかしら 原作だと国木田くんに君が相棒で良かったって言ってるから相棒定義にあてはまるのね 太宰さん救済っていってもぶっちゃけ命の輝き✨に目覚めて自殺やめますよね
それか孤独どうこう言うなら人間一人じゃない!みんな繋がってるんだ!絆サイコー!路線かしら草 仕方ないけどアニメは改変しちゃったからその部分も削られちゃったのよね蒼の使徒 監督か誰かのインタで太宰さん死ぬ気は本当はもうないけど生きる理由がわからない的なこと言われてた記憶あるわ >>575
寄り添ってたかは微妙だけど太宰はその心の深い部分理解してるわね
太宰もエイリアンである意味人外みたいなもんだわ😍 愛は地球を救うとかKIZUMAとか24時間テレビの標語みたいな思想に目覚める太宰さんなの カットされたから知りようがないんだけど太宰さんは国木田くん相棒呼びしたことないとか見ると小説でしてるのよ…ってなるわ 批判とかじゃなくてその国木田くん相棒扱いしたことないって外でも見掛けるから原作あまり読まれてない印象あるわ それまで漠然と生きてた御手洗も石岡くんを救う過程で生きる使命に目覚めた話思い出したわ
婆の🌿だけど太宰さんの方が救う側に目覚めるのもありっちゃありね >>583
5年前の小説だから知らない人もいるじゃないかしら
セツナの設定で有名な漫画だし… アニメ派漫画派原作派がいるから仕方ないわね
各々好きに解釈すればいいのよ 蒼の使徒2話に詰め込むのと太宰入社試験を敦入社後に変えてるからちょっとおかしくなってるのよね
太宰さんが黒幕疑惑持たれてそこから信じるみたいなのもないし 三期は国木田くん花袋とニコイチっぽいし
ここは相棒になるのか分からんけど付き合いは誰より長いのよね よく考えてみれば円盤4巻のが一番特典が豪華のね
国花国の書き下ろし小説が付いてるわ 蒼の使徒改変は当時色々言われたし今でも原作とかアニメスレでも出るから作品好きは読んでて二次よりはあまりなんじゃ >>589
しかも貴重な戦闘なしのハートフル日常ストーリーよ 3期で最初15歳のときもそこは共喰い前に設立だろとかあったものね アニメと原作は見るって人は結構いると思うけど外伝含め小説全部追いかけるの大変だと思うわ…
文ストは小説の話もアニメ化してくれるから比較的小説に手を出すきっかけができるけども… 探偵社設立 福乱福
入社試験 太国太
15歳 太中太
どこも出会い話は素敵だわ 異能力的には国花国の共闘もどう組み合わせるのか面白そう
ぺごのメガネっ娘みたいになるかしら まあ3期のメインほどでもないけど3世代双黒の系譜的に15歳持っていてもありと思うわ
実際の理由は皆知ってるけど >>593
ここに限らずどっちかというとアニメ派が多い気がするわ
婆のイメージだけどね😉 Kも過去小説たくさん出してたけど全部読んでる人はまれだったわ 設立やったほうが病院の乱歩さんはわかりやすかったかもしれないわね
ただやったら入社試験みたいになりそうだけど 物語を詳しく知りたい人は全部追いかけてるだろうけどキャラ萌えの人は推しが出てる小説しか読んでないって人もいるんじゃないかしら🤔
婆はぶっちゃけそれよ😅 2期黒の時代すら原作知らなかったら主人公どこいっただわ草 >>601
文ストは特にキャラ萌え層が多いしね
グッズに命賭けてる人もいるし自分に合った楽しみ方をすればいいんじゃないかしら ここは福乱より福鴎のほうが人気よね
外野だった時は前者のほうがメジャーと思ってたわ ドスくん萌え婆だけど全部追っかけてるわ
知らない部分があるとドスくんの意図がわからないんじゃないかと思って
お陰で他のカプも楽しめてるわ🤗 >>593
>>597
婆当社比では入り口はアニメな知人ばかりね
そこから媒体差でカット部分とか演出違いや他ストーリーが気になって漫画・小説まで手を広げて沼よ😊
スマホゲーは婆他ソシャゲで疲れちゃったから手をだしてないわ >>605
福鴎の方が相棒(用心棒?)・ダイヤ・ライバルと
長い付き合いの中で関係性が変化していったり組織の長としの対比もあるから
萌えやすい気がするわ >>611
全部抗争前じゃないの?
DAと前日譚見れば >>611
まあ続編の時系列もまだ定かではないし運が良ければ見れるかもよ?
それか双黒が相棒と認め合うまでのスピンオフ漫画とかやらないかしらね😘 前日譚の時すでに愛想を尽かされたくない相棒だったものね
僕の犬から相棒への心境変化が気になるわ >>612
抗争前だから抗争後の続編だとタイミングずれて残念って
続編あるだけで有難いのだけど >>613
DAコミカライズにオリジナルな双黒追加シーンが来たら嬉しい 少なくともポメ撫では不意打ちだったわアイマスクの柄も草 ポメ撫で草
ポメラニアン過激内野の婆には文字だけでも萌えすぎるわ😵 婆もポメラニアン中也に癒やされたいわ
なでなでしてきゃわわしたい…
太宰さんだけずるくない?🤔 マフィアで成り上がればボディタッチくらいは許してくれそうだわ ポートマフィアに入るためにまず森さんを落とさないといけないのね
ポメ撫でへの果てしない道… >>619
蘭堂さんクラスの敵を一人くらい倒さないと無理ね あそこの太宰の言い方も可愛かったのよね
やぁ中也〜私に何か話かい〜いいとも〜ちょっと待ててね >>620
でも太宰に見つかったら一発で消されそうね😱🌿 15歳あらすじの太宰最悪な出会いとかのちに双黒と呼ばれる2人の邂逅がもたらすものは希望かそれとも…がいいわ >>625
やめて…希望って😍
鼻血が出るじゃないの >>625
なんだかラブストーリーがはじまりそうなあらすじね😍🌿 柚杏ちゃん騒動の時も思ったけど
こういう時だけ文ストって本当にリアジャンルって実感するわ😂 漫画だと太宰さん中也土佐犬扱いだったけど本家ネタかしら 最悪な出会からうんたらかんたらはノマ作品でもよく見かけるオープニングだわ🌿 ヨコハマに広がり始めた奇妙な噂、《荒覇吐》の真相に迫るため、仕方なく共闘することに!?
!?にもラブコメっぽさ感じるわ草🌿 普通に通販サイトとか文庫告知してるサイトなら大体は読めるわあらすじだから 読んできたわ
!!が草よ
出会いがテーマだから当たり前だけど運命を感じる書き方だわ 文字だけだとドキドキハプニングみたいだわ草
特典漫画はそうっちゃそうだけど >>635
ラッキースケベありのドタバタラブコメディ感あるわね🌿 二人の邂逅からもたらすものは希望?それとも
愛?♥ 愛ね🤗
お互いにとってかけがえのない人と巡りあったのよ🥰 犬猿の仲だけどお互いにとって唯一無二のダイヤだわ🤗 今更すぎるけど太宰と中也の身長エグいのが可愛いわ😆
21cm差て 規制かなんか知らないけど一部が注意されただけでみんながみんな回れ右することないのに
グッズ作ってない人まで垢消ししたりすごいわね まあ沈静化するのを待つしかないわね
婆のすこな書き手さんは大人だから落ち着いてるけどリアちゃんは何かと騒ぎたがるから >>646
ひゃだ🤯このまま二次衰退とかにならないことを祈るわ… そもそもカドカワから注意のメールがきたってのは本当のことなのかしら🙄🙄 >>645
しかも同い年よ!
BL作品じゃないのに同い年カプでここまで身長差えげつないのなかなかないと思うわ😍 特定の人物をヲチしてないわ
ことが事なだけに話題に上がるも仕方ないわよ
二次に興味ない婆はスルーして 今回ここの婆誰も円盤買ってないの?
婆は金曜日に買いに行くわ 文豪の双黒や芥川が愛用してたっていうゴールデンバットなくなっちゃうのね >>656
ひゃだなんの話〜?って思ったらタバコの事なよね🚬
文ストの方だと太宰と芥川は喫煙者描写はないわよね(太宰が喫煙者二次はたまに見る)芥川はゴホゴホ言ってるから実は喫煙者ってのはなさそうだわ🤔
中也はどんな銘柄吸ってるのかしらね?😍 >>651
太宰は中也に見上げられるの好きそうだわなんとなく
思わず撫でたくなりそうだもの🐶 と言うかグッズ写真集規制と検索避け問題は別なのに繋げてるリア多すぎよ
検索避けしましょう二次が出来なくなりますよでアニメor文スト二次絵アイコンとか草だわ >>656
ひゃだー海外二次の中也はよくゴールデンバット吸ってるからずっとなんで?って思ってたわ
なるほろ〜 上目遣い中也堪らないわ😍
太宰さんの胯間にダイレクトアタックよ >>661
21cm差とか余裕で上目遣いできるものね…
ふとしたタイミングで中也から無自覚に上目遣いされてドギマギする太宰が見たいわ😍🌿 >>659
なんか吉本問題と詐欺がごっちゃになってる現象と似てるわね😅 >>645
前にここでリアル21cm差画像見たけどガチでエグい差だったわ 太宰さん基準の長い付き合いって他の人から見たらかなり短いわよね質とかの話じゃなくて
あの長さでも太宰さんの人生では長い部類になるって意味で >>655
買ったけど実家にしかプレイヤーがないから実家に届くように頼んだわ
だから来週まで見れないの 蹴球とかで日本の選手が海外チーム入ったりすると
大きい外人さんにやたら撫でられたりハグされたり抱っこされたり抱き上げられたり
スキンシップがえげつないのよね草😂
中也もなんかこう…触って抱いて撫でて弄り倒したくなるサイズ感なんだと思うわ🌿😏 >>667
実際よく触られてるじゃないの😏
太宰に 今回の円盤はドスくんとカルマ回よね
ドスくん絡みの特典漫画だったのかしら🤔 170cmある日本人選手ですら海外行くと身長差すごいのよね…⚽
監督が幼児抱っこするみたいに抱き上げてゴール喜んだり
席足りないってなったら大柄な選手が日本人選手抱っこしてお膝に座らせたり
160cmの中也なんて海外行ったらドえらいことになるわよ草😂 小さいし髪の毛も長いから女の子に間違われてないかしら(ハーブ) 実際中也は触り心地良さそうね🌿
決死の覚悟で触りに行きたいわ😍 中也原作は髪柔らかそうだけどアニメはコシありそうだわ ガチな話外人さんより体臭なくて小柄で体毛薄いってんで
狙われやすいから治安悪い海外行く時は男でもレに警戒しなきゃならないもの
中也強いけど狙われやすさがエグそうよ😨 >>677
むしろ髪だけで人を刺せそうな感じだわ草
とくにあの前巻き?が アニメ太宰の髪の毛はふわふわそうで
中也は硬そうだわ 原作で森さんが首領バレするときの中也の髪のはせ方好みだったわ 太宰さんアニメふわふわ見てから漫画読むとストーンだわどっちも好きだけど >>679
ひゃだそうなの!?🤯
中也見た目も中性的だし海外なら尚更未成年に勘違いされそうだわ😱
太宰さん一緒に行ってあげて😱🌿 欧州出張と言われてたのは安吾だったかしらね
でも中也も行ってそうよね
各地で熱い視線を釘付けにしてそうだわ
異能以外の面でも 黒の時代の中也出張は結局どこなのかソースなかったんだっけ アニメ中也はたまに中性的な作画してるのよね
原作太宰もロリ太宰と双黒が逆さまになってるイラストが中性的 >>685
髪をはせるってもしかして方言だったかしら流し方?耳にかけるとかそんな感じで セツナの設定漫画だから実は安吾の出張に中也も一緒について行ってましたとかはありそうね🤔🌿 ドスくん婆いるかしら
双黒のイラスト探したらこれ見つかったわ
前のグッズだけどドスくんきゃわわよ🤗
https://i.imgur.com/A5whaOG.jpg >>690
婆は誤変換かと思ってたわ😳
35先生の中也も本当にすこよ😭
もっと見たいわ😍 そうね初登場時に太宰に「五代幹部会が開かれるのだよ」とか言われて
恐れおののく体のリアクションだったわね🤔 >>700
35先生ならコラボ記念の狐と中也のイラストがミステリアスですこ😍
双黒ならナイフくわえてる中也と太宰のやつね😘 35さんのイラストといえばこのアクリルスタンドがすこよ
双黒の手が輪になっててエモいわ🌿
https://i.imgur.com/Tc5l2ug.jpg >>698
きゃわわ😍
ありがと婆!めちゃくちゃ可愛いわ🤗 今思うと嫌がらせのために五大幹部会開かせかけたの草だわ >>705
普段アクリルスタンドとか買わない婆だけど15歳スタンドはお互い対になってるのがエモかったから買っちゃったわ😍
DAのガイドブックで35先生の初期設定ラフ画の所で双黒16歳の線画ラフ、太宰描かなくても良かったのにいると勘違いしてうっかり描いちゃったエピソードが好きだわ😂 >>708
中也が遠征から半年振りに帰ってくる日を狙って捕まる男だもの…
これ確実に中也の4年間の動向把握されてるわよね… >>706
考察は後にして〜
婆達は支配されているのさ〜セツナの設定に〜 >>712
下手したら特務課より詳細動向把握してるかもだわよ >>714
中也はもっと「あれ?おかしくね?」とか感じた方が良いと思うわ
なんか太宰関係は麻痺してそうよ
未定といえば樋口ちゃんって異能なしなのかしら?
一般家庭の人っぽいのにマフィア入ったのは街で出会ったやつがれに一目ぼれしてとかでも納得するけど
戦闘力も微妙で異能なしだと組織内であのポジション無理そうだから後でサポート系異能持ってます展開ありそう >>716
まあ会って間もないのに君は僕の犬だあああああって言われてたし 小説でゲーセンで犬賭けされたときそんな条件だせば怖じ気づくと思ってんだろ!いいぜ受けてやる!みたいなまともに信じてなかったわ >>718
異能力あるのね
原作で出てきた?それとも何か別の媒体? >>720
まぁ普通出会ってすぐの相手(しかもボコボコにした)からここまで執着されるとは中也も思ってなかった思うわ… >>716
きっと15歳から「えっこんなこと普通だよ?」みたいな感じで太宰から良くない知識注ぎ込まれて感覚麻痺させられたのよ…🌿 特典の中也の触りたくないし→なら離せよはもっともだわ草 >>724
実質8歳?だしむべなるかなよね
ショタ好きのショタってどういことかしら! あれはメタ的に読者の代わりに突っ込んでる感があるわ🤗 15歳太宰さんのあのはじめてのお気に入りのペット感可愛いわ
16歳は相棒だから犬はやっぱおかしいと思ったのかしら >>729
同級生のお友達じゃなくペットにしちゃうところが😙 アニメはなかったけど共喰いで敦がやつがれに芸仕込んでやる!ってキレてたわよ やつがれと敦のやり取りもカワイイわ🤗敦面白いわよね
ってかダイヤ組みんな可愛い! 4年も前なのに知ってると思うけども普通なら昔だわ草 文ストはよくあえて漢字で表記すること多いわよね…って
ペットの漢字表記調べて不覚にも萌えたわ😳
僕の犬=ペット=愛護動物・愛玩動物・伴侶動物よ🌿😏 >>731
友達以上の関係になりたかったのかしら😍🌿 召使いの犬としてこき使われるだろうけど
そば屋を呼ぶ痒い場所をかく1人劇して見せる
こき使うとは🤔? >>739
友達以上の関係がペットじゃかわいそうよ >>738
ひゃだなんだかエッチだわ😍🌿
愛護、愛玩、伴侶…🤔
やっぱ遠回りにプロポーズしてるのでは?😍🌿 ガイドブックにも一夜汚濁のとこ誇らしげにも見えるって解説されてるのよね物騒な愛犬自慢 >>740
ここまでプライベートなことが多いと太宰は無自覚だけど純粋に中也と仲良くなりたかったんじゃないかって🌿焚いちゃうわ😍
好きな子いじめちゃう小学生感いいわ〜😍🌿 ちょっと板名らしい想像がよぎったじゃない1人劇って
プ、プレイ… 巫山戯て悪ノリと悪知恵働かせて中也歌わせたのに
(中の人的にも)歌声すごくて不覚にも見惚れちゃう太宰🌿 でも内股歩きでお嬢様言葉させたくらいだから
ケチつけながらウッキウキで堪能しそうよね太宰
セツナの愛熱唱でドヤ顔中也に
「私Lilyが聴きたかったのに〜」とか言っちゃうの
満更でもないくせに アニメはしらけてたけど原作はキラキラして楽しみにして涙だすほどウケてたから媒体によるわ😉 太宰の前でセツナの愛熱唱ってそれもう告白じゃない…!😍🌿 酔っ払った勢いで部下と歌いに行ったりしてないかしら🎤
中也さん酒にめっちゃ弱いけど歌めっちゃ上手い
って部下たちの間で話題になってたら笑うわ😆(本人は酔ってて覚えてない) もう少しで発売の15歳完全版が楽しみでたまらないし続編も気になるけど
内容によっては安吾は一体何を記録させられてるの…?ってなりそう 十五歳中也は最高にキュートだわ😍
これは襲われても文句言えない
太宰さんしっかり見張ってて! >>755
太宰が歌詞聞いてはあ?!支配させているってどういうこと?!って言いそう まあ本来は日本政府管理の試験体の顛末よね報告書
元擂鉢街吹っ飛ばしてる時点であれだし >>761
少しずつ君を忘れよう 思い出せなくなるほどに〜って歌われて「ハァ?💢」ってなる太宰ね🌿 円盤右肩下がりヤバそうね
2000ぐらいで粘ってくれてたらいいけど2000切ってたらもう続編絶望的よね… >>764
そんなのいらないわ
まだ数字も出てないのに >>763
そして中也の月は綺麗ですねを聞いて
満更でもなくこれなら確かに死んでもいいって呟く太宰🌿 >>765
売り上げ予約に名前出てない時点でお察しって言われてるわよ まあここでもまったく話題に出てないとこみると買ってる双黒オタもいないんだなって昨日から思ってはいるけど グッズジャンルだから円盤はそんなに買わなそうなイメージ
グッズもブラインドなんかだと円盤買うぐらい使いそうだけども 三期円盤はイベントチケットとかついてないのも大きいと思うのよね🤔
せめて連動ドラマCDとか欲しかったわ😭 今時あんな特典じゃ食いつかないなってのも多少あるわね
イベントとかCDドラマとか付ければ良かったのよ 4期のためにと言ってもメインになるのが立原や猟犬じゃね 15歳のレビュー出たけど
挿絵全部店は大丈夫かしら… 特典漫画は花袋さんと敦がメインよ
敦がやつがれのことを思い出すシーンがあるから少し敦芥敦 >>778
角川のviewer trialってサイトらしい >>780
カラー口絵2枚と挿絵3枚ってこと?
少ないような気するけどこんなもん? >>782
挿絵がこれで全部かどうかはわからないわ
サイトにあるのはこれだけよ
蘭堂さんのもカラー
森さんのもちょっとカラーかしら ドラマCD売れない見込みなのかしら特典どこか普通にも売らないし >>774
メインはわりと敦じゃない?最初は乱歩さんだし BEASTはもっとあったから全部じゃないと思うわ口絵も見開きあったもの 35さん絵やっぱり素敵だわアニメより太宰さん幼いわね >>786
呼んでくるキャストに対して売り上げが見込めないからとかかしらね…?🤔
もしくは1期2期の頃に出たドラマCDが公式的には売れなかったからやめたとかかしら…🤔 うろ覚えだけど予告より本物のほうがもう少し絵があったはずだわ
ちなみに蘭堂さんのカラーと>>780の3枚目は合わせると一枚絵 >>780
ゲーセン中也のお尻と太もも心なしかムチムチじゃないかしら😍エッチだわ😍 >>791
右端の〜人間ですらなかったって蘭堂さんの回想シーンじゃないの? BEASTは口絵4Pうち2枚で1枚絵で挿絵は6Pくらいあった気がしたわ >>758
ロングパス⚽️だけど
提出用報告書とは別に太中太の実録薄い本作って
通販してるかもだわ職権濫用ね😘 アニメだと蘭堂さんから荒覇吐のこと聞いたとき中也平然として見えたけど
小説カラーだと傷ついてるというか居心地悪そうにも見えるわね 確認したけど試し読みで見れる
ゲーセン(探偵社やつがれ)
蘭堂さん双黒(敦やつがれ喫茶店)
森さん(敦鏡花)
で口絵は全部だと思うわ()BEASTと同じなら 婆は特典版持ってないから分からないけど
試し読みで変わってたとこあった? >>804
ざっと読み比べてみたけど試し読みまでは変わったとこないと思うわ
BEASTは軽くでも加筆と変更わかったから
BEASTは結末が改変でエピローグ加筆だったから15歳もそうかもね 目次のEpilogは加筆ありそうだけど白瀬に刺される辺りからか廊下かどっからかしら 発売日仕事休めば良かったわ12時に電子書籍版かえるかしらね🤔 前から思ってるけど口絵って何?
今のどころ挿絵は基本アニメの演出?に合わせてる感があるわね >>816
雑誌とか本全体でもあるんだけど本文前にある絵とか写真のことよ
文庫で本編前にあるピラッとしたカラー絵の紙とかだとわかりやすいかしら アニメに合わせてると言うか描写的に同じになるんじゃない
身体踏みつけられて見上げるとか試遊台に乗り上げて騒ぐとかそんな差異はでないと言うか >>798
じゃ今日発表されたのは口絵だけでさらに挿絵6枚があるってことかしら
ひゃだー楽しみ😍 >>819
公式にあるカラーのゲーセン蘭堂さん双黒森さんが口絵で
双黒出会いは挿絵だからBEASTと同じなら挿絵あと5〜6枚だと思うわ
ラフは15歳は既出よね >>821
試し読みの感じ同じ内容でも行数が違って少しずつずれてるからわかりにくいわ 特典漫画読んだけど敦脳内のやつがれは完全に小姑で草よ ビースト完全版は加筆エピローグ5〜6Pあったのよね敦森さんエリスちゃんの会話で
>>823
もし良ければ内容少し教えて欲しいわ >>824
敦が国木田に頼まれて花袋さんの家に
↓
花袋さんのパソコンの壁紙は銀のまま
↓
敦「お二人はお似合いですよ」
↓
敦突然に回想(小姑やつがれ)
↓
敦が回想のやつがれに「やめろ!」
↓
花袋さん「探偵社は皆変人じゃのう」
こんな感じ 大雑把にページ数確認してみたら行数ずれ込みで特典のがページ数のが多いような?な箇所もあったのだけどエピローグのページ数が
円盤特典 401〜412(12P)
完全版目次 155〜175(あとがき176から)(20P)
だったから細かな修正はわからないのと完全版はPhase〜が本文に入るのも含め加筆はやっぱりエピローグだと思うわ
あくまで婆の大雑把計算だから正確ではないけれど >>825
有難う予想以上にストレートな小姑だったわ草 >>825
ひゃだ〜敦も芥川に割と支配されてるわね😍 >>826
ありがとう婆😘すごくわかりやすいわ😍
エピローグだと羊がその後どうなったとかの加筆になりそうかしらね?🤔 羊の後日談は読みたいわ
中也とのあれはともかく結成理由が理由だしやつがれの仲間も顛末はあったし BEAST完全版は7枚だったから15歳も同じなら6枚くるのね 特典漫画の感想とかカバー裏読むと普段の兄妹会話気になるわ シブで最新話読んだけどシグマちょっと面白いと思っちゃったわ😆
追い詰められると嘔吐いちゃうの草よ うえぇえ可愛いわ草
婆的にはわざとらしかったかな?の辺りも良い人そうで好き シグマいい人そうなのにドスくんに駒にされてるのかわいそうになってきたわ ここに来てシグマに萌え要素投入した感じかしら草😂
緊張で嘔吐く系カジノ支配人💰
>>780
小説読んだ時も思ったけど蘭堂さんの異能カラーやっぱり赤なのね
なんでアニメは黄色?金色?にしたのかしら
アラハバキの色と混ざるから別色にしたのかしら🌿? 文スト界隈ってあまり新しいキャラに食いつかない人多いわね
二次まで手を出さすかと言えばそこまではなかなかなのよ >>842
文ストに限らず後発キャラに食いつく人は少ないわよ
特にキャラ漫画は熱心に追ってる読者ほどもう推し定まってるのもの ドスくん猟犬来たらシグマじゃかなわないから全て捨てて逃げなさいも最新話読む限り逃げないのわかってたわよね >>843
アニメは緩和してたけど原作は建物の壁だかにぶつかる位蹴り転がされてたし何回も蹴られてたもの草 >>842
ギルドは相手がいないのと猟犬天人五衰は原作追ってる人少ないんじゃないかしら
猟犬ゴーゴリは15巻シグマは17巻登場だし 魔人 ドスくん
道化師 ゴーゴリくん
カジノ支配人 シグマくん
1人なんか草 シグマの猟犬妨害対応はこれが過去持たない+強さの手札がない凡人のやり方なのねってなったわ >>849
それ言っちゃうとポトマ幹部にカジノ繋がりで1人ちょっと浮いてた人いたじゃない?(物故) ギルドだと婆はポ乱ポね
他は愛する人の幻影を追う未亡人虫くんもいいわ
でもやっぱり太中太が至高ね🥰 漫画でなくイラスト本なの?
こっちは規制うんぬんにはならないのね >>858
ツイで放送中に上げたりしてるやつだし規制にはならないんじゃないかしら描き下ろしもあるみたいだけど メーターがツイにあげてるようなやつかしら
うーん特別欲しくはないわね 公式絵師というかアニメーターの人ね表紙汚濁中也だわ 地味に完全版でくるかわからないけど最後挿絵きたら中也の衣装どっちでくるか楽しみだわ
扉絵あったから挿絵はないかしら 婆はトクオカさんよりコガさんのイラスト本が欲しいわ🤗太宰さんがシコいのよ🥰 >>864
この人の絵かなり好きだけど
表紙の中也は狂気すぎるでしょ草 そういえば続編は35さんの16中也が見られるかもしれないのね😍 コガさんはMU中也の人?
あの中也はベリースーパーラブリーラブリーキュートだったわ!🤯😍 16歳35さん絵ならDAラフであったけど挿絵ってことかしら トクヲカさんといえばこれだわ
スタッフツイの書き下ろしの中でも最愛の一枚
https://i.imgur.com/Y7r3Rw1.jpg 太宰さんの包帯見るとEDで動き凝ってスタッフ頑張った話思い出すわ いっそアニメのイラスト集を出しましょう
ボンズの作画とキャラデザインが好きだから買うわ アニメ誌に載ったものも含めてボンズ絵で出してくれたら
見る用保存用万一の時用で3冊買うわよ 続編で蘭堂さんとポールの掘り下げくるかしら🤔
蘭堂さん美人だから二次増えそうだわ 目次的にエピローグに加筆ありそうだから楽しみだわ
早売り手に入るといいけどなかったら電子買おうかしら >>886
何に書いてあったか忘れたけど蘭堂さんは180cmあるわ155cmの中也と同じ画面に入れる時苦労したみたいなこと言ってたわ 婆は特典小説持ってないからわからないけどどこに加筆ありそう?
https://i.imgur.com/Zjp3Obz.jpg >>889
少し上に推測だけどページ数について書いてくれた婆いるわ もともとの特典小説にはエピローグはなかったの?どれぐらいの加筆になってるのかしら🤔🤔 >>892
章については特典も目次通りよ
>>826だからBEASTと同じく加筆はEpilogだろうって予想 15歳は修正はあんまりない気がするのよねBEASTは太宰さんの織田作に寄り過ぎたのとか敦と院長の関係が後々あれだったのかしらだけど BEASTの変更点は敦鏡のマフィア抜けた後の行き先と森さんの生死よね まあ15歳の内容に変更がないなら婆はそれだけでも満足だわ
加筆は多分羊とGSSのその後とかかしら
続編にも関係がありそうな気がするし エピローグの加筆ならやっぱり続編に繋げるような内容のものを入れてきそうね 羊とGSS
あるいはポール蘭堂とか?
双黒絡みで追加はちょっと難しい気がするわ 蘭堂さんは野晒しから埋葬まで終わってるからエピローグはないんじゃない 読後感もやったとこをある程度ハピエンみたいな加筆だったから同じなら羊かしらね
姐さんの部下になるくだりとか 続編への伏線としてポールと欧州の説明と導入みたいな加筆もありかもしれないわね 知ってる婆達ばかりだろうけどエピローグは姐さんと中也の会話から安吾のところまでよ
原作は太宰さんの次の仕事はQちゃんの異能調査のとこがスタートだけど >>905
でてくるも何もエピローグの最後が安吾の報告書よ
あとあの時期に安吾まだマフィア加入してないわ 森さんと敦の会話で6ページくらいあるから羊と中也なら書く気あれば普通に書けるでしょ他題材でも 刺された後→帽子受け取るまでの中也
が知りたいけど重要な話じゃないから加筆来るわけがないのよね
あと太中内野としてチョーカーの由来について燃料が来たら嬉しいなと思うけど
これも来るわけがないのよね エピローグの締めが資料番:伊-41-90-丙
荒覇吐事件〜顛末だから続編要素は入れないと思うわ 姐さんと中也の出会いとかはありそうだわ森さんエリスちゃん敦の出会いみたいに >>914
締めを変えてくる可能性は?
締めを変えなくても続編に繋がる伏線入れてくる気がしてるわ まあ正直加筆しなくて続編へ既に十分な伏線があると思うけどね
実際当時特典読んだ内野はみんな続編来そうって言ってたわ BEASTがこうだったから15歳もとは限らないけどエピローグ最初と最後は変更なしだったわあくまで間 >>917
わざわざ安吾に続編部分は別途報告書って言わせてるのとその資料番号の三行くらいで1Pあえて使って締めてるからないと思うのよね BEAST特典版は太宰さん自殺後の後日談がやつがれだけで一切なかった敦の後日談が加筆されたわ 99%ないでしょけど最後の最後に1枚だけ続編の予告絵があれば盛り上るかも ひゃだページとフェーズ間違えちゃったわ🤯
許して😱 >>923
せめて来年のいつ頃発売とかの予告はほしいわね😉 ポールシルエットでもいいから挿絵で雰囲気だけでも知りたいわ トクヲカさんのイラスト集を買おうと思ったら既に売り切れてた… 今メーター本の汚濁中也見てきたけど狂気的で人外感あってかっこいいわ😍
と思ったらフロマの予約もう完売したのね😅
追納とかあるといいわね >>933
そうよ
もー買えた婆に嫉妬よ!!!
通販があるってツイ見えなかったわ!!!! 汚濁の模様?がこんなに細かく書かれたのがはじめてかも >>935
イベで来れない方いるみたいなのでって対応してくれたみたいだわ 中国の配信があるから赤字にはならないと思うわ
どっちにしろ最初から4期作る気がない気がする ひゃだひゃだ婆15歳続編もアニメでやってほしいわ😭 >>941
単行本のOVAならどうかしら
進撃のリヴァイスピンオフのアニメも単行本特典だったわ 国木田くんのOAVはなんの特典だったの?
15歳がコミック化にでもなればその線もあるのかしら🤔
婆は四期して欲しい派だけどね >>943
原作13巻限定版だったわ
メタ的と言い方がちょっとあれだけど原作で出番ない中也が特に意味もなく出演してたから微々でも売上のためだったのかしらね 意味もなくベンチにいて意味もなく天井張り付いてたわ草 >>945
わんのGネタを思い出したわ
太宰の素な反応に草よ コミカルシーンが多いからかもしれないけど
ダイヤズの中でも双黒はとくにトム&ジェリー感があるわね >>951
可愛いわ〜ジイドvs織田作と織田作看取りは可愛いて良いか謎だけど草 双黒とは事情も時代?も違うから難しいかもしれないけど
敦芥も作中に公式コンビ名があったほうがいいかもしれないわね
かっこいい二つ名は人気に繋がると思う 新双黒はフンッ!で双黒はいい肘置き場だみたいな感じだわ >>958
確かに敦と芥川にも公式で二つ名きてほしいわね🤔
個人的にはここで言ってたタイガー&ドラゴン割と気に入ってるわよ😂 ねぇ教えて
メイトなら15歳の小説フラゲできるかしら? 白いDARSでしょけど
太宰がiphone持ってるようにしか見えなくて草よ
https://i.imgur.com/FW9WcL5.jpg >>966
もうそうとしか見えないわ草よ
にしてもこれ完全にクリスマス?デートじゃない…🌿 >>965
えー婆電車に乗って行かないといけないからフラゲないなら詰むわ😣 >>968
当日メイト店舗に入荷してますか?って電話で聞くのが確実じゃないかしら >>966
中也の私服?デート服?可愛いわね😆
フォーマルなのもいいけどこういう服も似合うのね😏 早売りか12:00に電子書籍が早いのかしらヤンエーは日付変わったら買えるけど 前回と同じなら7月31日に早売りバレが来ると思うわ >>970
メイトは電話繋がりにくいわ😣
フラゲに賭けてメイトに行ってみるわ エピローグ楽しみよ改変はあるかどうかわからないのよね すごく今さらだけど4年経てば成長と変化もするから間合いも呼吸も同じなわけないのに把握済みって怖いわ草 >>978
やっぱり中也の4年間把握されてるわね…(確信) >>982
おつよ
このスレもアラサーになったのね🤯
15歳といい時の流れ本当に速いわ >>981
少し誇らしげで草よ
軽くストーカー宣言してるのに中也は何も疑問に感じないのね…😥 僕の犬宣言までされたもの
あれよりひどいのはなかなかないわ😉 おつよ
遠征帰還日も把握してるから変な意味なしでも探ってそうなのよね
猟犬でも立原とかシグマについていつの間にか調べてたし 上の誇らし気もだけど本気なら頭蓋骨が〜の返しも私はわかってるアピールだわ
アニメ そりゃおっかない(暗転)
原作 そりゃおっかない ま 中也の本気の度合いも把握済みだけど >>988
15歳の時から既に羊に対して僕の方が中也のことわかってる感だしてたものね…
中也に新しい相棒が出来てなくてよかったわね…むしろ作ろうとしても捻り潰してたのかしら🌿 漫画だと中也に細かに太宰の顔も服も気に入らないって言われた太宰さんが
ふんっ私だってみたいに拗ねっぽい表情で可愛らしいわ 天邪鬼な二人だから互いの嫌いなところが好きなとこかもしれないわ🤗🤗 あらら
お互いのこと全部が嫌いって言ってなかったかしら🤗
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 6日 4時間 15分 25秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。