わいわい雑談スレ4502
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ19
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1599566618/
※前スレ
わいわい雑談スレ4500
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1603620436/
※前スレ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1603628199/ 婆が踏んでうっかり立てちゃったのに950踏んだの自分なのにって言ってる婆いて意味わかんないわ
そんなしょーもないなりすましする必要あんの 取り敢えずこっちかしら
声豚有り無しどっち使うのよ >>24
誘導までされてうっかりすんじゃないわよ
立てる前に確認してね >>40
改変はしてないわ
前スレそのまま使ってるから婆が改変したわけじゃない まあ先にこっち消費してシコマルサンの方は後の楽しみに取っておきましょう 次スレチャレンジとか言ってたしなんかイライラする婆だわ >>52
だーからーそれは前スレそのまま立てたからだってば
新しく建てる時立てる時変えてよ 婆も前に950踏んでスレ立てて誘導したら950の代わりに立てたわ〜!とか謎のなりすましレスされたことあるわ もー面倒だしこっちのが伸びてるからこっち先使えばいいじゃない 前にも聞いたけど商業でガムテでお尻塞いで会議で漏らす奴教えて 婆は950踏んでスレ立ててたのになりすましが立てられなかったわ〜と言っててそれ見た婆が立てて重複したことあるわ >>74
うーんこれはほんとにグロね
見てないけど >>71
ひゃだ
それ剥がす時どうなるのよ
それとも💩で押し流すの? ゲイランキング動画で夏になるとサマウォのモブたちが入ってくるの思い出したわ >>72
その時重複立てちゃった婆が婆よ…
あのときはごめんね ちょっと前から950必死な婆がいてその辺から代わりに立てて〜(偽)が出てきてるわ ここスレ立つの早いしフライングで立てちゃった婆も居そうよ 950なりすましで立ててるときもあるわよ
婆はそれされたけど立てる前に気付いたから重複は避けられたわ >>90
婆もそれあったわー
なかなか誘導貼ってなかったから婆が立てるの待ってたっぽくて気持ち悪かったわ むしろスレ立てとかめんどいから950付近になると婆はいつも書き込まないように警戒するというのに… 婆の常駐スレは似たような荒らしがいたからスレ立て指定番号の婆はID出して立ててるわ
でもわいわいみたいな流れの早いスレでは難しいわね 婆もスレ立て面倒いわあ
ここはシュバッてくれる婆が居るから楽ちんよね メガネキャラ好きになったことないかも
商業ホモとかならすこなんだけど >>112
>>113
ホモは無理だけどキャラの存在は許せるわ 二次では好きだけど1次ではメガネメガネされたら好きになれないわね >>115
考えたこともないくらいコナンくんに興味ないわ >>112
>>113
>>115
眼鏡以前の顔面が駄目じゃんそいつら >>117
新八モデルの眼鏡がグッズ化されたとき人身売買って言われてたのすこ 婆眼鏡がすこだから眼鏡キャラがサービスショットみたいに眼鏡外すシーンあると怒り狂う >>130
たしかに時間はかかるかもしれないわ
焦りは禁物よ
誰も責めないからゆっくりね 眼鏡推しでも何でもないけど婆のやってたソシャゲで眼鏡キャラの覚醒バージョンの絵が眼鏡を投げ捨ててる絵でこれは駄目でしょと思ったことあるわ 眼鏡キャラが大事なシーンで眼鏡外すのに対して
眼鏡はずしたら何も見えへんやろがい戦う気あるんか派と
高価な眼鏡傷つくと困るから仕舞ったんだね派が生まれてたわ >>140
ハロウィンだと思ったわ
担当者が糞でも諦めないでね 婆はお絵描きするときは眼鏡外すわ
裸眼じゃないと湾曲してる眼鏡の影響受けそうで怖いわ スマホを格安に乗り換えたいけどメアドをいろんなとこに登録してるから変更できないわ きっと眼鏡キャラ特有の漫画的属性が苦手なんだわ
レンズがキラッとか眼鏡クイッてされるとぞわぞわするの
そこに更にウジウジ内気な性格プラスされると地雷度倍増よ 確実に婆の身体を蝕んでるのにスルーされるんだけど面倒だと思われてるのかしら >>140
何度もしつこく通ってれば色々親身になってくれるわ >>140
偉いわ!偉いわ!偉いわ!
婆は長男じゃないのに耐えてて偉いわ! >>143
メアド残して転送したら?
ガラケーにでもしてしばらく最低料金で払ってると嫌でもメアド変更したくなるわよ 少女漫画でメガネのさわやかヒーローって見たことないわ >>142
婆もかけないと見えないからかけて描くけどたまに外して確認するわ ふぁてごでこないだ出てきた眼鏡キャラめちゃんこタイプだったわ
実装されたらガチャガチャするわ スポーツ漫画で競技中ゴーグルで普段眼鏡のキャラ居なかったかしら
眼鏡→ゴーグルの変身が新鮮だった気がするけど何の漫画か思い出せないわ >>154
いっぱいあるわ
シーモアで眼鏡で検索しなさい ふう…危なかったわ支部で条件反射で開こうとしたら表紙にAB前提のモブAって書いてあったわ >>143
婆も同じような理由でほとんど使ってないメアドをずっと維持してたけど
面倒だったけど登録情報整理したり一旦フリメとかに変更したりして解約したらスッキリしたわ >>163
表紙にちゃんと書いてくれてる好意を受けとることが出来たのね
誰も不幸にならなくて良かったわ >>144
>>145
新八じゃないけど「眼鏡が本体」的にいじられがちのキャラだったらしくて
伊達眼鏡だったんだね(納得)っていうよりまさか伊達なの…?って声があった気がするわ 死ネタ表記もネタバレだわ
支部で個人が完結してる話なら二次です!で突き通してほしいわ昔みたいに
もう無理よね〜 深夜だからじゃがりことコーラは我慢してチョコとお茶にするわ せいしろうさん肩幅狭すぎわよ!?
婆の知ってるせいしろさんは▽こんな身体だったわよ Kの所がアニメ化すんのね
東バビはシャフトみたいなわざとらしい見栄切るの得意な所でやって欲しかったわ >>185
正夢にはならないわ
飲み物飲んで落ち着きましょ 東京バビロンはホモだけど悲恋というか主人公が姉殺されて最後捨てられる話で合ってる? じゃあアーシアンもアニメ化して神様が見てるシーンまできっちりやりましょ >>187
あってるわ
ずっと好き好き言われてその気になったら双子姉殺されて棄てられるのよ 婆は今日すごく嫌なことあって寝ようとするとそのことずっと考えちゃって寝付けないわ
他のこと考えたくてスマホ見ちゃうからますます寝付けないわ >>186
>>191
ありがと優婆
ちょっと落ち着いたら寝なおすわ CLAMPもジョジョもよく知らないけどわいわい知識のせいで
CLAMP作品を見るとどれが承太郎で花京院かを推理するようになってしまったわ
星の名前がついてるからたぶん承太郎関連の人ね!? 向こうに放り投げるか風呂の中のオナラみたいに消えるイメージするといいわよ >>194
あー!って心で叫ぶと声にも頭にも無くなるらしいわ
気休めに思い出して使ってやよ プロセカやってる婆いるかしら
Aランクになるのはどうやったらいいの? >>194
あるわよねそういう時
婆はWikipediaでちょっと怖い記事とか読んで実生活に関係ない別の恐怖で上書きしたりするわ
眠れるかどうかで言うとアレだけど… いや東京バビロンはクランプがジョジョを知る前の作品だから関係ないわ >>199
創作してた時期から離れてしまったけどあったかしら
あったと言われたらあった気がするわ… イギリスマスク装着反対デモやってるらしいわ
くるってるわ あーん喉が痛いわ痛すぎるわ
病院行って薬もらってきたのに効かないのなんなのよ >>203
名前にスターとか星とかついてるor黒髪系イケメンだからジェネリック承太郎かと思っちゃったわ
ジェネる前の作品だったのね 婆も寝不足だったり疲れてると喉痛くなるわ
寝たい時に喉痛いとしんどいのよね… 星史郎さんの体格あれで良いの?
なんか凄い優男でヒョロガリじゃない
一応公式攻めなんだからもっとスーパー攻め様ぽくなきゃ >>209
ある意味完全オリジナルじゃないかしら
オリジ同人やってた頃からの相当古いキャラだって聞いたわ 星史朗さん攻めだけどサイコパスだからあれでいいような気もするわ >>207
うがいした?
乾燥してきたから喉弱族には厳しいシーズン到来よ 承花の影響ない時代だから攻め受け両思いではないしね なるほどね
婆のわいわい学習帳に新しい項目が加わるわ
・ジェネリック承花は両思い 眠れないから推しカプのリバ小説読んでるわ
差しつ差されつは良いものよ いいわねぇ
一作品で掘り合ってんのはなかなか見つけられないから羨ましいわ 婆おクスリ飲んだけど寝られない
どうしようもないわよ いいわねー
奈良京都って大人になってから行きたくなるわ 奈良何回か行ったことあるけど毎回鹿と大仏見てる気がするわ
良いとこあったら教えてわよ >>242
靴とか姿勢とか知らないうちに体が不自然になってるのよ
婆は矯正下着でなったことあるわ 言われてみると膝擦りむいてしまったせいで庇いながら歩いてるかもしれないわ
今日はマッサージでもするわ 二度寝もできない時間に起こしやがって余計なことを… 今日の金カムアニメ燃料回だから楽しみわよ楽しみわよ 婆もの食べてると歯がキュって鳴るの
噛み合わせかしら >>253
ジャンルにずっと粘着してる早バレ基地とコピペ基地がスレ埋めまくって機能してないわ >>256
3期は金カムアニメにしては出来いいわ
敵味方の人気キャラが共闘するパートでオタクが食いつきやすいのよくわかってるのね 今期は製作遅れてたアニメとかも混ざってるから数多すぎて見てないのいっぱいあるわ クランプの良さがいまだにわからないんだけど東京バビロンは面白いの? ひゃだ巨乳YouTuberが生放送で立ち上がってしまってデブなのがバレたらしいわ
生放送ってやっぱり気をつけないといけないわね でも胸から上は出てるのよね…?
それでデブじゃないように見えるものかしら コスプレイヤーのすさまじい成型技術見てるでしょ
デブだって誤魔化せるのよ 東京バビロンアニメ化だけどもっと前に言ってた婆いたわよね?なんだったのかしら 東京バビロンの衣装当時はオサレ設定だったけど今だと厳しくないかしら ダイヤルQ2は出会い系アプリに変わるのかしら
当時はダイヤルQ2って特別感あったけど今は俗っぽくなっちゃったわ バビロンは腐の入口だったわなつい
今読んだら内容うすうすの厨二雰囲気漫画だと思うけどよっぽどアニメ化原作飢えてるのかしら
式神召喚ごっこ流行るかしら バビロンといえば東京タワーと満月がやたら出てきたわね
スカイツリーに変わるのかしら クランプはまれなかったのよね
がゆんもいまいちはまれなかったのに婆は何故こんなにがっつり腐になったのかしら えええ!!バビロンアニメ化なの!?
あれ社会派()漫画だからエピソードは全部21世紀用に書き直さないとダメでしょ 東京バビロン読んだことないけど婆すこそうな内容だったからちょうどよかったわアニメ楽しみだわ
しかし外人のモアショルダーみたいなコメント笑ったわ ヤリチン男が女を部屋に連れ込んでヤることしかしなかったから怨霊になった女はその部屋の天井しか覚えてないってエピ覚えてるわ >>284
婆姉弟ものと身内の敵系愛憎ホモがすこだから多分かなりすこると思うのよね
原作も読んでおこうかしら >>286
婆は犬神のやつだわ
あれはいい意味でパンチだった バビロンの時代携帯なかったのかしら
携帯あるなしで解決できること変わりそうよねバナナみたいに クランプもがゆんも同人やってる腐だから当時知ってる婆ほど作品にははまれない傾向あったわ
同類の描いたものにはまるのに抵抗あったのよね 携帯の前のポケットベルの時代じゃないかしらバビロン
メッセージ送るのが限度 X読んでも胸糞だけど
バビロンは本当にXまで読まないとただただ胸糞で虚無なだけだわ >>293
昴流がFAXで依頼を受けてた記憶があるわね
星史郎とデートしながらFAXを読んでた FAXくらいならメールに置き換えればそれほど違和感ないんじゃない
別にFAXでもいいけど
バナナのPCとはまた重さが違う気がするわ バビロンOVAの方が全然いいわよね
確か新房参加してたわ >>298
単発事件ばかりだし幽霊と怨霊が相手だから
PCとスマホになってもそんなに影響はないと思うわ バビロンって結局攻めは受けのこと好きでも何でもなかったって虚無オチなの? >>299
OVA2本全部持ってたわ
昴流が勝平で星史郎は子安だったわ 仲良く昴の話をしてたはずの昴の双子のお姉ちゃんもついでにぶっ殺しておきました>< >>301
バビロンだとそうね
攻めは感情がないサイコパスで受けのことごみとしか見てないって最後の最後で告白したわ >>301
両想いなんだけど攻めの精神が特殊過ぎて自分の気持ちをほとんど理解しないままって感じ
Xで理解したようなしないようなですばるに殺されるのを望んで死んだわ >>301
そうよ
好きになろうと思ってすごい頑張ったよ?でも無理だったわーやっぱどうでもいいわってオチ Xの昴流がめちゃくちゃヤンデレだわ
星史朗が死んだ後の反応がガチホモよ
カムイ→昴流も結構美味しい >>302
EDがキースキースキスキス♪ってやつ?
あれ好きだったわ Xで何とか星史朗の感情動いた?って感じだったけどそこで死んだからね
ツバサに持ち込むまでハッピーにはなれない二人わよ >>312
名言されてないけどともよちゃんとか雪兎の矢印と同じ感じ >>292
言いたい事わかるわ
婆は男が描いた男の友情はすこだったけど腐が描いたホモっぽい1次ははまれなかったわ >>313
感情が動いたって言うか自覚したのよ
結局出会った最初に特別視した時点で星史朗にとっては特別だったけどそれを理解できなかったの
そこら辺を北都ちゃんとかXのキャラに説明されて微妙に理解したようなとこで死ぬわ 星ママが星に「あなたは愛する人に殺されるわ」って予言したから実質自覚と両思いエンドでしょうね
でも婆は明言がほしかったわ
星遺言の伏せ方といい超虚無 ツイ見てみたら星史郎は肩幅のことしか言われてなかったわ >>323
個人差あるだろうけど3、4日前くらいじゃない? はあ
生理が予定日から十日経っても来ないわ
産婦人科の予約また変更しなきゃ こっちだったのね
年末年始17連休マジでするのかしら お腹は月に30日くらい張ってるわ
病院行ったほうがいいかしら ぬいぐるみって目が開いてるよりむしろ閉じてるほうが生きてるように見えるのよね
だからそういうのばかり集めるわ なんか体調いい日って月に5日もないわ
ずっと微妙に気持ち悪くてそれに慣れちゃった 東京BABYLONは肩幅がーーって当時を知る腐女子が吠えてるわね 婆も聞いただけだけどツバサだと二人とも生きてて仲良し?ぽいらしいわ
出番少ないみたいだけど BABYLON読んでX読んでツバサ読んで
ってことは全部アニメ化しなきゃだわ
ツバサもそこまで出来てないし ツバサOVA放送したらどうかしら出てくるわよ
出番多くもないけど少なくもないし ツバサ読むのかったるいとか言ってるX婆はわりと後悔するレベルで絡んでくるわ >>338
まあバビロンはあれで完結でいいんじゃないの
最高に胸糞だけど味といえば味だわ やな絵のツイステが流行るぐらいだからCLAMPもまた息を吹き返すかもね かけて2ヶ月も経ってないパーマもう残ってないわ!?
どこ!?婆のパーマどこ!! >>346
婆かかりにくい猫っ毛だから縮毛もパーマも1ヶ月半もったらいい方だわ >>337
どうかしら
昴流は吸血鬼で星史朗は吸血鬼ハンター
事情があって星が昴流を追いかけ昴流は逃げ回ってる
伏線自体は全部放置されて最終回にツーショットコマがあっただけ >>345
なんかイベントでもやってたらその都度盛り上がれるレベルでは人気でしょ
さくら除いてもヒット作多すぎよ
婆もデビューするときは世界観全部繋げるわ さくらのソシャは悪評高いKOFGのところよね
気の毒だわ 痩せたくてしょうがないわ
とりあえず美容院行って体重落とすわね バビロン自体はあれで完結はしてるのよね
胸糞エンドなだけで 天使禁猟区の人とかCLAMPとかわけわからん世界観なのにその世界に力技で持っていく吸引力凄かったわ ネカフェ副業婆わよ
でも疲れてきたからそろそろ辞めるわ バビロン全部で11話らしいわ
1クールならあっさり終わりそう ストーリー穴だらけだし色んなの投げっぱなしだしまともに追ったらやってられないってなりそうだけど
でも何か発表あると気になる程度にはCLAMP嫌いじゃないわ
多分厨二心が刺激されるんだわ 婆はレイアース作ってくれたからやらかしには目をつぶってたわ
血cがくるまでは バビロンは単体ならオムニバスシリーズとしてよくまとまってると思うわ
婆は21面相とデュかリオンとCLAMP学園探偵団が一番好きだけど 副業で丸一日ってすごいわね
しかも女でネカフェ1日置いて貰えるもんなの 婆クランプ作品レイアースとさくらちゃんくらいしか見てないわ
良いきっかけだわ 承花じゃないCLAMP作品見るの初めてかもしれないわ >>376
置いてもらえないってどんな理由で?
初めて聞いたわそんな意見 男女で同じ顔の双子ものすこよ
スカートかズボンかじゃないと見分けられない奴 >>379
夜勤は女は取ってないとか
一人じゃなければいいんだろうけどね ひゃだ優婆多くてうれしいわ
婆たち今日はきっと幸せな日になるわ!
>>376
会社帰りのネカフェ夜勤わよ ネカフェで働いてるんだと勘違いしてたわ
ひゃだもうごめんわよ ゼンリーと聞くとツセンと続けたくなるわね
おはよう可愛い婆たち >>385
都内の時給だと週2で10万くらい行くわ
日曜は暇だから美味しいのよ >>348
してないわ
星史朗が小狼に武術教えただけ さくらとちょびっツが世界観は一緒なのかしら
あの桃雪が働いてたのよ >>372
構成上はアニオリに優しい設定だからやろうと思えばいくらでも >>394
あーん記憶消したいわ!
血すこな婆には大ダメージだったわよ! 婆おっぱいが無くなったら体脂肪8%体重5kgは落ちるのに クランプ嫌いなほうだけど昴の結末だけ気になるわ
そして本編よりツバサバージョンのほうが好み ついでに不思議の国の美幸ちゃんもリメイクして爺どもを狂わせてしまえばいいわ >>400
メインの仕事だけじゃ回らなくて余暇潰して労働でしょ
底辺じゃない >>400
普通の人はサイドワークしなくてもいいのよ……
貧乏脱出出来るといいわね >>405
そもそもあれもこれも花京院って言ってるのにわかだけよ >>401
BABYLONEは承花前だから承花いないわ
北都の彼氏はガチ花京院だけど >>410
ネタを真に受けて言ってるだけよ
すでに面白くなくなってるやつ 貯蓄を増やすのはいいことよ
年金も保険も信用できねぇわよ >>406
目標があるから手取りで月40は稼ぎたいのよね これ煽り屋でCLAMP話に乗れなかった基地だから相手にしなくていいわよ >>420
ワンパターンだからバレバレなのよね
もう少しない頭ひねってほしいわ CLAMP内野はさくらちゃんと雪兎は両方花京院だから万が一にも付き合うことはないしフラグも折るって分かってたのよ >>421
全員花京院のやつじゃないの?
さすがにバビロンでそれはないわ >>423
マジレスだと花京院と関係がなく最初から小狼コースだわ
典型的なケンカップルスタートよ >>423
それただのなんJネタだから外で言っちゃ駄目よ 小狼と雪兎カプのフラグを折るのが桃矢だとは誰も思わなかったわよね むしろ外で喋らせてなんJ鵜呑みにしてる馬鹿ですってばら撒かせてあげるのが親切よ >>434
そこそこ売れる見込みないと企画通らないのよきっと >>433
読んでないかしら
初回から桃雪だったわよ 服従と甘噛み読んだ婆いるかしら
絵柄すこなんだけど話はどうか教えて >>438
花京院いるのは確かだけどそうじゃない作品とキャラもあるから
中途半端な知ったかレスが突っ込まれてるだけじゃないの 今TLがCLAMP一色だからTwitterから逃げてきたのにここでもCLAMPなの >>418
月手取り40万だと年収で630万よ
女性の上位10%の年収よ 婆が聞いたことあるWISHとかいう作品の主役カプとX以外でガチの花京院はどれだけいるのかしら さくらと雪兎さんのネタ言ったの婆だけど荒れちゃったわね
すまんわよ >>451
別に内野も否定してないじゃないの?
ただバビロンは違うだけで 花京院もクランプにポイ捨てされたから承花内野もイライラね >>447
引きこもりの基地ちゃんには話が難しすぎるわ てかクランプは終わった作品を違う作品でちょこっとネタにするのやめてよ
こんがらがるわ 花京院以前とか言われてて何なのよその地層みたいな呼び方は CLAMPもそんなに長いこと同じものにハマってないだろうなとは思うけど さくらが花京院はよくわからないけど
星の力でチェリーだから承花の子供ハーブ入れたって言われるとよく考えたものねって思っちゃうわ >>460
ゾロサン見るとある意味性癖じゃないかしら クランプとジョジョって何が関係あるの
花京院はジョジョの話よね? >>454
あれもこれもで花京院受けの魅力しゅごいのおおっていつまでもオナりたかったのに
ゴミ捨てるみたいに飽きられたものね なにCLAMP駄目だったらがゆんの話するわよ
横浜スタジアムが唐突に出てくる源氏とかいうアレはいつ完結するの わいわいには承花の一つ覚えみたいなニワカ居るわ
なぜもっと有名カプのゾロサン出さないの >>463
クランプはジョジョガチ内野でホモ同人誌出しまくってたどころかアニメまで作ってたのよ >>468
そうなの?!
え、それ🌿じゃないわよね?
ホモ内野でアニメ作るってどういうことよ?! >>466
完結しないだろうし今さら完結されてもこれじゃないにしかならないと思うわ 同人誌出してないだけでゾロサンだしそのあとはハイロー 言うて三部連載時から始まって徐倫のショックでゾロサンに行くまでだから十数年はあるんじゃないかしら 承花はずいぶん前に終わってると思うわ
超絶エターナルにしたゾロサンカプを見たとき思ったわ >>469
CLAMPワンダーランドというCLAMP公式アニメOAVがあってそこにジョジョのキャラとオリジナル承花息子が出てたし
CLAMPはジョジョ作者を囲み取材もしてた 源氏というかがゆんのコミックスってがゆん本人の私生活漫画とか載っててこの人痛いな…って子供心に思ったわ ここの婆は毎日自分のうんこの色をチェックするかしら >>477
大川は侑子さんに自己投影してそうってなんとなく思ったわ >>478
色形チェックするわよ
杉本彩か誰かの真似よ オタクが完結した作品をカスとか言って終わらせたことを褒めないから放棄作が増えるんだわ >>475
調べたわ😭
婆のジャンルにもクランプせんせぇ来てくれないかしら
内野にクランプいるとか羨ましすぎるわ >>479
料理上手とか目つき悪いとか
まとめあった気がするわ 服従と甘噛みの受けラブレスの主人公に似てて可愛いわ
あっちは小学生だけど なんだかんだで今も話題にはなるCLAMPはすごいとは思うわ クランプ作画の良さがまったくわからないから
自ジャンルにきてもらっても嬉しくないわ >>491
昔のクランプ絵ならサブカル系のリアちゃんや若婆とかに刺さるわよ 調べたら承太郎に子供いたのショックでワンピースに流れたとか草よ 婆もクランプのホモで焚けたことないから自カプにいらないわ
むしろ対抗や逆に降臨してみてくれたほうが面白そう ギアスがささらなければ刺さらなさそうよねCLAMP ギアスはもうキムタカ絵だしクランプの原画も全盛期過ぎてて微妙だし 婆は星昴が好きだけど
自ジャンルにCLAMPいるかいらないかって聞かれるといらないわね 昨今の絵柄でアニメにするならクローバーあたりが収まり良さそう ギアス刺さる婆からしたら羨ましすぎて仕方ないわ
内野に来て欲しいわ ギアスキャラの体型はいつ見てもプラスチック製の棒なイメージしかないわ >>500
は?立夏は受けだわ
あんな体小さくて可愛いショタが攻めとか婆正気? クランプって古いから話題になるけど別に今人気なわけじゃないものね >>500
そうなの?
アーシアンの主人公って攻め? ギアスはシリアスな笑いが多くて好きだったわ
後半ダレたけど >>494
なにを調べたの?
そういうのデマや決めつけ多いから気を付けてね
まあそれは本当なんだけど ガンダムSEED?かしらウイング?かしら
キャラの顔が全員同じなの意味が分からないわ クランプの大昔の絵は結構すこだけど確かに内容はあんま刺さんないのよね
東京バビロンの嗜虐癖だけは結構刺さったわ >>504
がゆんが成長後の攻め立夏描いてるのよ
草灯は受けなの 大体読んだけど婆はバビロンとCLOVERしか好きじゃないわ 余ってたペットボトルでプリン作ったけどなんとなく失敗してそうだわ
卵じゃなくてゼラチンで固める方にしたら良かったわ >>512
ラブライブもうたプリも婆からしたら顔似てるわ がゆんの漫画で好きにならせる能力のやつなんだっけ
あれも終わってないわよね多分 >>517
婆が知らないところで草灯受けが出てるの? >>521
その二つも全員同じ顔よね
キャラデザ提出された際に誰も文句言わなかったのかしら
不思議でしょうがないわ 立夏×草灯はサスカカなのよね
成長するショタ攻め×けだるそうなダメな大人受けががゆんの当時の性癖 >>521
分かるわ
顔もだけど色と属性がぱっと分かるのが似てるわ ラブライブとうたプリの絵って婆はどっちも目が怖いわ アーシアンそれならリバよね?
裁判で挿入はって言われてしましたってかげつやが即答するシーンあったわ アニメ見てて虎杖くん宿儺の生まれ変わりとか一部なのかしらねって何となく思ったわ >>528
>>531
咎狗、ラメントの時はそんなに同じ顔に見えなかったのになんでうたプリで絵が変わってしまったのかしら 種は書き分けできてないけどWはできてる方だと思うわ
そのぶん人気キャラと人気微妙キャラと分かれがちなんだけど
味のあるじじいとかもいるわ >>527
ひゃだミルクティ抜けてたわ
ペットボトルのミルクティで作ったのよ 仕事の上司がすぐ退職するけど
婆は別に退職するわけでもないのになんか既にやる気がなくなったわ >>537
原作内野じゃないから想像だけど宿儺がしゅごいキャラみたいだしそれはなさそうって思ったわ
魂の一部が一緒とか血が一緒とかならまず宿儺側が即気付けそう >>544
新しい人との関係の再構築がめんどくさいのあるあるだわ 精神か体内に別人宿してる系はセックスするにも一苦労ね
むしろすくなみたいな悪役は主人公が好きになった人を嬉々として殺しそうだわ >>553
言われて思い出したレベルよ多紀と女の子て如何にもがゆんて感じのキャラよね 警察犬が山の中で逃げたニュースは笑っちゃいけないけどなんか笑っちゃうわ >>495
婆は昔wishが好きで今は承花だから多分洗脳されてるわ >>557
捕まった?自由を謳歌しちゃったのかしら >>559
まだ捕まってないわ
見つけたら通報してほしいって言ってたわ
捜索してた行方不明者はもう見つかったのに警察犬お馬鹿だわ >>552
固定派どうするのかしら
多重人格ならまあ本人だしってなるけど 山が楽しくなっちゃったのね🐶かわいいわ
いつもお仕事頑張ってるんだから大目にみてあげて欲しいわ >>552
殺したら一瞬だからネチネチ嫌がらせしそうだわ 群馬では監禁事件の犯人二人が逃げ出したわ
今日は逃走日和なの 逃げた警察犬は30キロの個体だから普通に歩いてたらビビるわよ
しかもカラーが黒だし 仕事が進まない事にイラつきすぎるから婆は今日休みだったからしょうがないのだとマインドコントロールする他ないわね ポンペイとスパダリがネクスト流行る言葉らしいわよ婆たち うふふ
内野になれば同じ顔でも見分けられるようになるのよ お悩み相談で相談者を嘘つきと決めつけってなんでそんなことするのかしら 実際にはちゃんと違いがあるのよね
絵柄が統一されてるからパッと見の印象は同じに見えるのわかるわ
あっ種はガチでみんな同じよ坊主コラで証明されてる コナンは同じに見えるけど漫画から目と鼻と口だけ抜き出したクイズ見たら意外にちゃんとわかったわ 少女マンガは大混乱ね
ライバルとヒロインが全く同じ顔してて笑ったわ 京都は元々熊いるわ
もしかして京都市内中心部に〜って意味? >>589
まぁ確かに婆以外誰も来ない家だからいいんだけどね 撮り鉄って本当に迷惑かけてるのね
泥棒みたいにこそこそ入り込んで 中心部とはさすがに思ってないわよ…
元々熊いる情報を知らなかっただけだわよ 九州は熊がいないのよね
どうやって絶滅させたのかしら >>593
きちんと公序良俗に反しないようにしてる人もいるのよ…
最低なのが目立っちゃうのは仕方ないけど 写真が趣味のひとってとった写真どうしてるのかしら
眺めるのかしら >>593
あれ見つけた車掌さんが直ぐに電車から飛び降りてプラットホームに登ってオタク捕まえてたの見て強いと思ったわ
身体能力高いわ >>500
立夏攻めにするくらいなら友達の女の子とのノマを推すわよ婆は 忍び込んだオタク3人が縦に並んで写真撮ってる姿が間抜けだったわ 1万4千円くらいだしてトゥルースリーパーの枕買ったけど本当にそんなに出す価値あったのかしら >>601
絵のように美しさを競う人と写真から思い出を見る人がいるわ 撮り鉄じゃないけど婆の家の近所を撮って回る気持ち悪い人がいるのよね
近所の人だったら特定できるし他人の家のガレージとか無断撮影してツイにあげてるのやめて欲しいわ プロと同じ構図撮って1人ニヤニヤするって言ってたけどワケわからんわね >>611
まぁ迷惑かけてないならいいんじゃないの >>608
盗撮狙ってるんじゃないの
婆気をつけて >>608
それ通報しなさい
犯罪に利用されるわよ >>608
なんでツイにあげられてるの?
犯罪者でも出たの? 婆写真撮るセンスないのよね
練習すれば多少はマシになるのかしら >>614
結構盗撮もしているのよね
嫌な気持ちになるわ
>>615
ツイで通報はしたけど効き目なしだったわ
一人が言う程度じゃ何も変わらないのねってなったわよ いまあんたの絵柄に似てるわに見えてびっくりしたわ
透視婆 >>619
婆はアニメの魍魎の匣っぽいなーと思いました 空とサボテンとってる人の気持ち分かるわ
なんとなくおしゃれに見えるのよ >>624
いや警察に通報しなさいよ…何言ってんの… 一眼レフ買ったけど一枚も撮ってないわ
外に持ってくのが恥ずくしくて >>608
それ普通に警察案件よ
見回りしてもらいましょ
凶悪事件が起こってからじゃ困るわ >>631
凶悪事件の犯人だから写真撮られてるんじゃないの
へずまりゅうの実家とか 警察批判じゃないけど警察に相談しても案外何にもしてくれないわ >>633
それだとしても何やっても良い訳じゃないわ 風景写真好きだから撮ってあげてるみたいなのよ
やるなら婆の近所じゃなくて自分の家を撮りなさいよってなるわ… 家の前で中高生くらいのキッズが煙草吸って騒いでた時は通報したわ 花京院調べたらハマったわ
婆たちのせいよ
誰とホモればいいかしら >>638
そんなの嘘かもしれないじゃない
何かされてからじゃ遅いのよ >>638
へずまりゅうの実家なら風景写真じゃないわよ でも実際家を撮って上げたら犯罪なの?
別に外から見える範囲なんでしょ 同級生のパパが裸で徘徊して教職クビになって同級生は大学辞めたわ
ひえってなったわ やーん鼻血出たわ
ググったら大人の鼻血は癌とか出てきて泣きそうだわ へずまりゅうが号泣会見とかするから特定班が写真アップするのよ 期待されてたけど呪術はきめつの後釜は無理そうね
アニメの出来微妙だわ 相手が嫌がるのに執拗に撮影を続けたら一線越えるんじゃないかしら
写真撮ってる所を映像やメモで記録して頻繁に警察に通うとかどうかしら >>654
領域展開がライトアップされた首里城だったからね
がっかりだわ なんもないところなら撮影しないでしょ
なんかあるから撮影しに行くんでしょ >>654
ええ…
むしろ原作の100倍以上よくされてるじゃないの
きめつは強運と広報力とキャッチーさだからまぁあれには並べないわよ >>654
サヨク漫画ってバレるのが早かったからね 呪術嫌いじゃないけど
ほぼナルトの焼き増しなのが微妙なのよね 婆のスマホの写真フォルダは9割わいわい丸
カメラスクロールほぼ茶色 取り敢えずすぐ相談出来る様に出没記録取っといたら良いと思うわ
ツイの画像も保存して >>666
ナルトとか小野不由美とか何をリスペクトして描いてるかが分かりやすすぎるわ
そんで単行本でそれをゲロって開き直るから萎えるわ 呪術は原作すこれないけどアニメはすこれるわ
それくらいアニメはいいできだと思うわよ >>634
してくれるわよ
相談に来ている事実は家族や知り合いと共有してますあなたの名前と階級を教えて下さいって担当者に言っとけば >>649
何度も撮ってて家人は拒否してるんでしょ
犯罪よ
Googleマップだって申し入れあったらモザイク掛けなきゃいけないわよ >>676
そんなに言わなきゃ動いてくれないって怖すぎるわ >>677
そうなの?下着が写ってる写真があって裁判になったけど訴えが認められなかったって聞いたわ じゅじゅちゅナルトよりブリーチに似てるのかと思ってたわ トレンドにちょびっつあって関連ワードダイヤルQ2で草だわ
みんなダイヤルQ2ネタがどうなるか気になるのね >>674
あと壊滅的に自己デザインできないのが痛いポイントだと思うわ
呪いのデザインもろ虚かファンタジーモンスター系でで呪い要素全然無いの酷いと思ったわ 呪術見た目に華がないからアニメに向かないわ
実写向き 呪術は婆が知ってるものしかリスペクトしてなくて既視感すごいし目新しさが無いのよね
あとキャラがすこれないわ きめつの方が単純に話がわかりやすいし絵が可愛いから作品的な人気はきめつしゃまの足元にも及ばないけどホモの焚きやすさなら呪術圧勝だわ 呪術睫毛いる?
黒髪の子が目瞑ったら3本睫毛しっかり書かれてて笑っちゃったわ
原作でもそうなの? 五条先生のカカシ先生っぷりは編集に指摘されなかったのかしら
両目隠してるからセーフ扱い? >>694
よく言われてるけどカカシ先生より五条先生の方が強くない?
ポジションが被ってるってこと? ありがとう婆たち
近所の写真撮られるのって過剰反応かと思っていたんだけど警察事案で安心したわ >>695
葵とブラザー
宿儺と伏黒
五条と夏油よ 呪術なんで嫌いなの
そこはかとないサブカル感が嫌なの 鬼滅は比較がワンピになってるのやべぇわ
連載当時はドクストとかと比べられるポジションだったでしょ? >>697
強さとかじゃなく言動とか色とか見た目とか既視感かんじさせた時点で駄目よ後発なんだから >>710
そうなの?
でももう終わってる漫画だしよくない? ドクストほんとアンケートは強いのに本が売れないしキッズ人気も特にないし謎だわ
どの層が支えてるのかしら 大嫌いではないしむしろまあまあすこだけど
オリジナリティー一切ないしギャグ寒い部分が鼻についちゃうのよね >>711
モブはアホみたいに死ぬわ
名前あるキャラもまぁまぁ死ぬわ 鬼滅はどうしてあんなホモ美味しくなかったの
まぁだからこそ一般人気も出たのかしら 呪術なんて全く売れてない原作から生まれた作画崩壊爆死アニメよ そういや呪術見てないわ
基地が呪術嫌ってるのは知ってる >>714
ナルトの知名度考えれば既視感感じる人もそれだけ多いし損するだけだと思うわ >>697
ポジションキャラデザひょうひょうとした性格のどこかで見た感スゴいわ
流用するにしても金髪にするとかもう少しなんとか出来たと思うのよね >>718
そうなのね
最近のジャンプは人が死ぬものが人気出るわね
鬼滅しかり呪術しかりチェンソーしかり 呪術人気なんて全くないわ
内野もいないし誰も興味ないのに馬鹿ね >>724
そいつらに寄せても何の得もないってことはっきりしたね 呪術はコミックス売れてるみたいだからその内ヒロアカと良い勝負出来るかもしれないわ
きめつしゃまは高みの見物 きめつも今みたいになる前は既視感ばっかで面白くないって高齢オタクには不評だった記憶があるわ ぶっちゃけ鬼滅はテレビの宣伝効果が多いいと思うわ
打ち切り作品だってあれだけ宣伝されれば人気出るわ 呪術はカカシ先生ジェネリックドリと思えば楽しいかも JR東日本「鉄オタ歓迎!だけどマナーは守って💦」
鉄ヲタ「うるせーお客様は神様だ!」
JR東日本「;;」
JR西日本「鉄オタ歓迎!だけどマナーは守って💦」
鉄ヲタ「うるせーお客様は神様だ!」
JR西日本「;;」
JR東海「鉄オタ死すべし入社もさせないイベントは子供の為のもの安全運行第一」
鉄ヲタ「うるせーお客様は神様だ!」
JR東海「お前たちは客じゃない」 呪術は原作もアニメも爆死よ誰も興味ないから無視されてるわ チェンソーも面白いって言うから読んだんだけど期待してたほど面白いと思えなかったわ 鬼滅思ったよりグロくてビックリだわ
鬼だからグロくてもセーフって感じなのかしら 呪術ってオタクから総スルーされてる可哀想な昨日よね
いつやってるのかしら興味ないけど 約ネバって人死ぬんだっけ?
実は誰も死んでなくて実はみんないい人オチ?
最終回読んでないのよね 何年も繰り返し言い続けるのはアホくさいだけで今でも起滅は面白くないわ >>719
感情無いチャラ男教祖の鬼が別の鬼に絡んでたりしたからホモいけそうだったけどしのぶさんに惚れちゃったりとにかくホモ出来ないの
ノーホモよ 撮り鉄と乗り鉄のたたかいすこよ
外野で見てる分にはおもしろいわ じゅじゅちゅは好き嫌い分かれるだろうし婆も特にマンセーしたいと思わないけど
嫌いレスがどっと湧いてるときはノマ燃料ろくにないからって無駄に叩いてるドリネナベが混ざってるのよね 鬼滅と呪術比べる頭ヤバい人いるの
ヤバいわ病院行きなさい心療内科にも眼科にも脳外科にも行きなさい 呪術は普通の母子家庭の高校生がお母さん毎…って胸糞の上にそれをやった敵キャラが痛い目に遭うこともなく推されてる時点で婆はもう駄目 男の子は電車すこよね
なんであんなにひかれるのかしら JR東海の入社マジで面接で電車好きなことをひた隠しにしないと落ちるらしいわね >>756
一般的にはそう略されてるわよ
むしろ他に略し方あるの 鬼滅の後釜とか妄想してる頭やばいわ呪術内野ヤバすぎ やべえ悪役が推されるのはバトル系少年漫画だとみんなそんなもんだと思うけど 鬼滅はキャラ独自の柄やカラーで戦隊ものとかプリキュア見てるキッズにもわかりやすかったってのがキッズ人気を獲た勝因かしらね
ドクストも呪術もカラー的には地味わよ >>758
しっかりしてるわ
鉄オタは部品持ち帰ったり盗撮したりしそうだし 婆の会社の電車絡みの部署も電車好きは面接で絶対に取らないって言ってたわ 真人ほんとムカつくわ
こいつだけ段違いでムカつく
惨めったらしく祓われてほしい 鬼滅の出来と呪術のゴミくそみたいな出来が同等に見えるなら婆の五感が全て機能してないわよ 鉄道なんて電車好きな人つきたがるに決まってるのに可哀想ね ドクストは女がみんなノーパンだしまんまん見えそうなミニスカだしキモいのよね >>767
なるほど
確かにちょっとロボットに似てるわ JRグループで一番儲かってる東海だから出来る強気姿勢ね >>764
アニメだけ視聴したけど女性キャラが可愛いと思ったわ 同じ嫌いレスでもネナベ基地の能無し連呼は浮いてて普通の婆の嫌いレスと見分けつくのよね 婆は電車より駅員さんの制服えっちだなぁって目で見ちゃう
ピチピチすぎじゃない? >>759
婆のまわりはネバーランドって言ってる人しか居ないのよね
一般はそうなのね 鬼滅に喧嘩売る呪術w
勝てる部分がどこにもないのに自信だけは凄くて流石はゴミ… 鬼滅はキッズに人気投票したら上位女キャラだらけで見た目女みたいな無一郎も人気だったのよね
見た目が全てって感じだわ 駅員さん…?
ピチピチかしら
すとーんとしてると思うけど 鬼滅アンチ婆が映画のヒットと漫画の売れ行き好調でアンチしにくくなったから呪術アンチになっちゃったわ アニメバビロンの昴流がめちゃK臭くて微妙だわ
思ってたより可愛いけどCGっぽいし >>780
軍服もだけど体のラインに沿ってきっちり折り目正しいのってえっちよね キッズの方が見た目に厳しいわよね
奇形が上位に来るのあんまり見ないわ >>788
せいしろうさんの肩幅が狭くて物足りないわ 呪術がモロにネタ頂いてる感じのナルトも露骨なパクリやらかしてるしなんだかねってとこはあるわ
パクは連鎖する 今やっとバビロンのPV見たけど星史郎さん全然違うし
北都ちゃんもあの可愛さと女の子らしさがなくなってたわね…
ショートでボーイッシュでなのに女の子!ってかんじなのってあの時代特有なのかしら >>795
せいしろうの画像まであるの?
婆は昴流のやつしか知らないわ >>779
基地ちゃん急に何よと思ったわ
呪術わいわいは伸びてて鬼滅伸びてないからそっちの方がホモ内野いると踏んだのかしら 婆はたんじろうの同期の鬼食う子が不憫ですこよ
絶対人気ないだろうけど >>764
ドクストは鬼滅と違って皆に見せ場あるわけじゃないから支持層が片寄るのも仕方ないと思うわ 精子郎さんの肩幅ほんと草だわ
女キャラの奇乳みたいな感じだわ >>797
3行目絵柄が暑苦しいくらい濃くないとそうならないんじゃないかと思うわ 婆は呪術毎週読んでるけど単行本買うほどではないわね 呪術に内野がいるとかいう妄想がやばいわ
あたおか婆1人でしょ >>791
ワンピをさりげなくディスるのやめなさいよ 近年は同人的にも肩幅広すぎる男はウケないのよ
古代の攻めよ 星史郎さんなんであんな肩幅削ったのかしら
身体がゴツいけど優しくて物腰柔らかくて緩和されてたのがいきなり怖い塗り壁になるのがいいのに 古代の攻めなら毎回画面外にまで肩幅伸びてて欲しいわ バビロンて直撃世代はいくつくらいなの?
婆アラサーだけど初めて聞いたわ >>796
水見式のパクリ目を疑ったわ
連載中の作品に出たものをそのまますぐ使うってやばくない?
しかも海外ジャンプだと水見式登場がナルト→ハンタだったから冨樫がナルトパクったって思われたのよ >>764
実際カラーは大事よね
婆は呪術わりと好感あるけどキャラや衣装の色分けについては及第点未満だと思ってるわ
同じ黒服でもきめつや鰤とかは個性分けできてるし >>816
アラフォーね
婆もアラサーだけどお姉ちゃんが買ってたわ >>816
30年前の作品だから直撃は最低でもアラフォーよ >>803
メインのメンツ4、5人以外に見せ場がこないのよねドクスト
それでそれ以外扱いされてるキャラ推しがジャンル降りたわ Kは話があんまり好きじゃなかったけど絵は結構綺麗だったからイケるかと思ったけどせーしろさん見ると不安だわ PVみたけど白いふくきて刀振り回してる子は男の子なの? >>817
婆はねーリアちゃんの頃1話見て物凄い感動したのよ
まさかあれがうしとらのセリフや話どころかコマ配置すらパクってると思わなかったわ… >>811
肩幅縮めすぎだわ!
洋画の体格のいい男くらいの肩幅と上半身のボリュームは欲しいわ!こんなの女の子じゃない! >>827
男の子だけど同じ顔の双子のお姉ちゃんがいるわ >>812
コメント見たら作画がめちゃ悪評で草だわ 婆はレイアースが直撃世代でそこからCLAMP作品漁るようになってバビロンに辿り着いたわ ナルトの水見式みたいなのは紙が変化するのね
こんな属性判断するのあったのね >>827
あれが主人公の昴流よ
冒頭の青いスカートの人が双子のお姐さん >>833
そりゃこれ作画下から数えた方が早いくらいの方でしょ 婆はレイアースが直撃世代でそこからCLAMP作品漁るようになって結局レイアースだけでいいわってなったわ 婆アラフォーだけどバビロンはブックオフで100円で売ってる漫画ってイメージよ >>832
はえー
太古って感じだわ
あのスーツの男の人とホモるんでしょ 作画悪くないわ
CLAMP内野受けしそうなキャラデザインではないだけ >>824
普通に読む分には楽しいけどガッツリハマろうとすると…ってやつね
人気投票4位の子があまりにも出てこなくて内野は辛くないかしらとは思ってたわ アラフォーだけど何が初クランプだったか覚えてないわ
学校で聖伝とバビロンとXが回ってたのよね 東京タワーとか桜の作画も正直あんまり綺麗じゃないわ
ゴテゴテし過ぎで実写の加工が上手く出来てない感じわよ バビロンて悲しい話ばっかでアニメで見たいようなもんじゃなかった気がするわ >>840
今となってはブコフでも買えないわね
ブコフは最新本起きすぎだわもっと90年代〜0年代初頭の本が欲しいわ ツイで手の写真あげてる人がいるとつい自分の手と見比べてデブかどうか判定しちゃうわ >>842
えーこれクランプ内野にも受けないだろうし外野なら余計受けないでしょ
バビロンの元絵とは別方向に太古な絵柄じゃない
レトロさで一定層のファン回収できる分原作絵の方がマシじゃない? >>845
4位の子は次の冒険に行く際に置き去りにされたわ
4位の子だけじゃなくてこれといった見せ場ないチームがごっそりよ >>856
婆はドラマのバビロン9作かと思ってたわ 安易な色分けでキャラ付けするな😠
白黒でわかるキャラであれ いくら何でもバビロン原作絵はないわ…
原作知ってるけどあれで今の時代アニメにして欲しいとかまったく思わないわよ バビロンてあの時代の空気感も大事って気がするから令和の時代にアニメ化して大丈夫なのかしら 太古の漫画の舞台を現代に当てはめてリニューアルって約束された爆死を何度繰り返すのかしら 推されてるのってだれなの?
白菜とメンタリストは分かる
琥珀ちゃんとスイカちゃん? >>858
ひゃだリストラあったの?
たまにジャンプで読む程度だけど婆もすこだなって思ったキャラ滅多に出てこないイメージあるわ そこそこ成功して新規がつくのもあるから無駄ではないんじゃない バビロンだったかしら
殺された子の仇を取ろうとしていた遺族が幽霊のその子と対面出来て泣きながら何かを訴えてるから
あの子は復讐なんて望んでないのねって泣いたんだけど遺族に声が届いてないだけでほんとは仇をとってよ!って死んだ子が言ってたってやつ 誰にも影響を受けてない漫画家っていないのよね
尾田だってキン肉マンとターちゃんの影響でかいし 肩幅といえばギャグ漫画日和思い出すわ
芭蕉さんの肩幅は川を塞きとめるのよ 中途半端に太古だから現代にされちゃうのよね
更にガチの太古になれば時代劇としてそのまんま映像化されそう
内野が生きてるかはともかく >>875
萩尾望都とか手塚治虫レベルじゃないとね >>864
あの空気感好きだったわエピソード自体はシリアスなの多いのよね まあドラちゃんとかサザエさんとかも微妙に絵が変わりながら生き続けてるんだから >>871
うん😢
精鋭チームとそれ以外チームが分かれて銃持ってる殺意まんまん集団のところに放置されてるわ
リストラにしてもひどいわ >>864
表紙限定だけど丁度ニューレトロらへんですこられてるような絵柄じゃない
あの絵柄は8〜90年代直撃って感じだけど
アニメの絵は00年代だから救えない感じだわ そんなに仇とってほしいかしら
婆が殺されても家族には気にせず生きてほしいわ >>864
世紀末のいろいろ終わりと不安を感じる世情込みの漫画だったしね >>870
バナナが爆死だったら封神はなんなのよ!謝れ! >>889
空気だけどスタメンだわ
ソナーは便利だから >>887
小さい子だったから痛かった怖かった自分にひどいことしたおじさんをママやっつけて!
みたいなかんじだったわよ >>887
今の流行りは仇取ってスカッとジャパンだと思うわ地獄少女とかいじめられっ子の典型例ね >>883
あー
クロムいたわね
婆は司くんがすこなのに目覚めてから空気だわ バナナは内野が騒いだだけで爆死よね
封神はナツコの時点で放心だったわ >>885
えーよくも悪くも古き良き努力友情勝利って感じだったしそんなことする漫画と思ってなかったわ
婆はトンファーのお巡りさん?がすこなんだけどその子も置き去り? >>893
一枚目足ほっせーーーーーーーーーーーー
けどこの北都ちゃんの独特のかわいさすこすこ >>888
婆それでかなりショック受けたのよね
バビロンはリアちゃんだった婆にとって衝撃展開多い作品だったわ >>874
現代に当てはめてはないでしょ草
ここ最近のリメイクでは1番の爆死だけど 北斗ちゃんと外国人の女の子の話すこだったわあの子は北斗ちゃんの死を知らないのよね多分 >>894
>>899
空気だけどスタメンとはなかなか難しい概念ね
でも言われれば確かにずっと一緒にはいるわね >>897
司ほんとなんのために起こしたの?ってくらい見せ場ないわね
推しじゃないけどあんまりだわ >>909
リメイク前も死んでるから爆死ではないわ あのお母さん可哀想だったわ
女の子もだけど救いが一切なかったわ >>900
置き去りよ
マジであの展開持ってきて読者は納得すると思ってるのサイコだわ 封神は内野がアニメ発表の後に175牽制したり村ルールをまだ見ぬ新規にマウントしてたのが面白かったわ
ナツコの名前が出るまでは >>902
マジホモよ
主人公が攻めに最愛の姉をコロコロされるのよ >>906
龍水は焚ける人はすごく焚けると思うわ
右京はキャラデザいいけど性格も活躍も地味だわ リメイクで盛り上がってるのってあんまり無いんじゃないかしら
どうしてもファンは旧作品の神作画回や声優と比べてしまうものなのよ >>900
そもそも序盤に大樹と杠切り捨てた漫画よ… >>906
流水のホモ相手って選り取りみどりじゃないの?右京さんに特別な燃料あったっけ やっぱり今の絵柄ってスッキリしてるわね
昔の絵の密度と拘りも凄いけどごちゃごちゃして見えるわ >>893
ツバサに出てたの!?てか平凡ブスになってるわ
二枚目はほんとすこだわおしゃれだわ可愛いわ 東京BABYLON好きだけど重いのよね
でもアニメ化するなら見るわ 偽善者主人公「殺された娘さんは復讐なんて望んでませんよ呪いなんてあなたが不幸になるだけですやめて」
母親「娘はレイプされて殺されたんだ許せるか!」
偽善者主人公「じゃあ娘さんの霊に聞いてみましょう」
娘霊『ママママ痛かったよ怖かったよあの酷いおじちゃんやっつけて』
母親「娘ちゃんだ!娘ちゃんはなんて言ってるの?聞こえないわ」
偽善者主人公「娘さんは……ママもうやめて、と……」
母親「そんな…そんな……」
娘霊『……うそつき!』
偽善者主人公「……」 東京バビロンとアーシアンはちゃんと読みたいと思いつつ読んでないやつ >>917
置き去りなのね悲しいわ😢マッチョとケンカップルみたいですこだったわ >>928
死んだ人より今生きてる人達の方が大事だし… >>933
呪い殺しても母親は罪には問われないのよね せいしろうさんよく分からない人だったけどあの人何者なの >>935
じゃああなたが不幸になるっていうのは嘘なの? バビロンホモなのかしら
攻め側が受けのこと全然好きじゃないのよね? >>928
あーんありがとこんな感じだったわ
うろ覚えだったわ >>939
人を殺すなんてあとから後悔しますよー人殺しは駄目ですよーっていう主人公の倫理観に基づいた発言 >>928
はぁー
婆が婆じゃなくてリアちゃんだったら主人公叩いてたわ バビロンはホモよ
好きだけど好きじゃなくて大事じゃないけど大切なのよ >>941
攻めが情緒が欠けてて自覚ないだけで惚れてるわよ まあ罪に問われずに人を殺す呪いなんて正当化できないわよね >>895
主人公がその後嘘ついた事とそれで正解と言えるのかで苦しみまくるの可哀想だったわ
今の時代なら多分犬神作ったことで娘が殺されて当然!みたいな動物愛誤婆に凸られるわ 伊勢丹夏バーゲンで育ったシャネルのスーツについた生霊の話面白いわ
バブルねバビロン CLAMPは何かにハマった時の衝動で描いてる二次創作同人作品だからハーブが切れたら続き書けなくなっちゃうのよね
Xもそれだわハーブが切れてるから続き書けないのよ まあスバルは状況だけが激可哀相だけどね
性質上は通り魔の被害者よ ママは娘ちゃんもかわいがってた犬を復讐のためにコロコロしちゃったんだったかしら… 東京バビロンはカラースクリーントーンの使い方が格好いいのよね 最終巻の口絵?で北斗ちゃんだけが居ないのが衝撃的だけどなんか刺さったわ不在の重みみたいなのよ >>956
一番最後のやつすこ!
よく知らないけどこの時代に流行ってたブランドオマージュの服だったりするのかしら >>961
はわわいい子ちゃんだけど周りも結構ドライなこと言うから
まあまあバランス取れてるわ >>956
はーこの古い絵柄の服装の布地たっぷり感すこすこのすこ Xちょっと読んでたけどホモではクソほど焚けなかったからバビロンスルーだわ
クランプのホモって全く刺さらないのよね 娘家族と同居してるおじいちゃんが娘から邪険に扱われて毎日公園でボーッとしてて主人公と知り合う話も辛かったわ
孫から「お爺ちゃんいつ死ぬの?お爺ちゃんが死んだら私の部屋くれるってお母さんが言ってた!」って無邪気に言われるの
最後は体調崩した娘のために子供の頃好きだったバナナを買いに出掛けて交通事故かなんかで死ぬ >>971
バビロンとしては完結
超バッドエンドだけど 東京バビロンの頃はCLAMPは何にハーブ焚いてたのかしら
なんとなく歌手グループな感じがするわ なんかここで紹介されてる話見てると面白そうだわ
婆もバビロンってやつ読むわね >>973
あーん
見ないわ
婆になるとバッドが疲れる >>972
文字だけでしんでぇわ
バビロンほんと重いのよねどれも 東京って付くだけでかっこよさと薄暗さを感じるから不思議だわ
大阪バビロンや兵庫グールだとそんな雰囲気出ないわ >>975
攻めが受けの姉を殺して「お前のこと好きな振りしてたけどやっぱただの石ころだわ」って受けの目玉抉って居なくなる 子供が無邪気に親とかの言ってる悪口を本人に言っちゃうパターン創作では結構あるわよね
綾波が化粧の濃いババアって言っちゃうのとかもそれに含められるかしら バビロンのラストははえ?????ってなったわ
買って揃えようと思ってたけど悲しいからやめちゃったわ 虐めの復讐?の女の子たちが術式に失敗して死んでしまうのとかリアルで好きだったわ >>981
兵庫グール草だわ
尼崎で猟奇殺人事件が多発してもまあ尼崎だしね…ってなっちゃう >>969
このくらいの時期丁度ファッションビッグシルエットな時期なのよね
この感じで行けばむしろ今に刺さったのに >>984
子供って寧ろ口が重いわよね
言ってね事はいわないし >>991
今の流行はまちがいなくこの時代に回帰していってるのにね
いっそまんまでもいけたわよ >>977
話は面白いわよ
当時の濃いオタクはハマった人男女問わず多かったわ 大阪バビロンだとなんか虚飾の街を金儲けで元気に頂点目指すキンキラのお話っぽいわん >>974
役者にハーブ焚いてて確か昴流にもモデルの俳優かなんかいたのよ ぼく地球はシオン厨がウザすぎて読むのやめちゃったわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 12時間 36分 12秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。