アニメ雑談スレ@801サロンPart62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
次スレは進行具合を見ながら>>980か>>990が宣言して立ててください
うっかり踏んだけど規制で立てられない場合は早めに申告して下さい
前スレ
アニメ雑談スレ@801サロンPart61
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1611658987/ いちおつ
sk8
ギスるなあ
高校生らしい感情の動きだと思うけど主人公は強いか実は凄いとかじゃないとダメって言われるよね
あと秘書アダムの下剋上ものください
レビウス
レビウスホモ無いなって思ってたけど突然差し込まれたホモシチュに心が沸き立った
試合に勝ってほしいけど負けてクラウンと楽しい感じになってるのも見たい
あのレビウスさんが…みたいなウスイホン見て鬱勃起気分を味わいたい >>3
主人公で出張ってんのに才能もない力もないじゃ
何で存在してんのって話しだろ
あいつなんか特に何の努力もしてないのに才能溢れる美形友人見てて闇落ちとか
逆に何様だよっつの いちおつ
怪物事変
いかにも胡散臭い風体だったから逆に怪しまないで見てた石田彰がここ最近の役でも一番ヤバいイカれた石田彰だった スケートリーディング
相変わらずスケートシーン見せないように頑張ってたしどの学校も練習シーンがなかった
アイスショーらしきものですらはけるシーンだけでなんでアニメ化したんだろう
メガネの部屋の鍵を警察呼んだり親族に連絡せずに開けちゃう管理人やばかった
怪物事変
内容はきつかったけどアバンやカバネたちと話してるシキがかわいいと思えてきた
魔道祖師
いろんなキャラでてきておもしろかった 今期は石田も子安もいかにもな役が多くて見てて楽しいw いちおつ
SK8
レキはランガのボード作ったの凄いし才能のせいで孤独になったミヤを支えたりして
自分はさすが主人公いい奴だなって感じてた
その主人公らしい良かった部分が今回消えてしまった気がしてちょっと残念
スケートリーディング
スポーツ物なのにそのスケート描写が適当なのは駄目だ ボードなんて本職が作った方がずっと良いの出来るし
友人を慰めるのなんか誰でも出来んだよバーカ そんなにボード作りたいならスケボー辞めて裏方でせこせこボード作りだけしてろよ
才能無い努力もしないお前にはスケボー向いてねーんだよクソださゴミ主人公()www スケボー信者ってかゴミ主人公信者のスケート叩き率は異常だよな
スケート主人公はクズだけど才能だけはあるもんなぁw スケスタ
ここでは不評だけど主人公(前島)と眼鏡(流石井)のコンビは好き
ただスケートシーンがほぼないのが視聴を続ける上でかなり辛くなってきた 谷口悟朗にロボとかスケートとか求めてないから男同士のクソデカ感情だけ寄越せと思ってる スケートは最初から主人公クズだなって思ったからほも的に萌えるかどうかでしか見てない
スケボーは致命的なムーブなしで仲良くスケボーしてて、期待してた分主人公が脇役ムーブで闇落ちしてがっかりしてる
私はこんな感じ いちおつ
スケボー
円盤CMの再三の『※vol.1には出てきません』が鬱な空気吹っ飛ばしてくれた
アダムさん強いわ
天デ部
メンフクロウの雛があんななのはそういう理由だったのかー ラムネ良いよな
最初はそこまでだったけど先生とクロくん可愛いしなごむ ラムネは話題にならなかったけど親友の為に眼鏡かけて容姿隠したり勉強や陸上の成績落としてた話が好き 怪物事変
合姦の実験で養う為の金儲けなのに
結論が殺すって…
こいつら短絡的過ぎね? ラムネのクロくん、結構理想の助手だ
だらしないラムネに文句言いつつリスペクトもちゃんとしてて
>>18
前スレでそこそこ盛り上がってなかったっけ?
いい話だったよね はたらく細胞
ちょっと映画と原作見てる人に聞きたい
原作ここまでの演出なかったよね?
映画がん細胞ラスボスだったはずだけど今週来週のとは別なの?
アニメスタッフやたら力入れてませんかwwATフィールドといいセリフといいカヲル感とか切なさがすごいw
がん細胞なんだけど全力でカッコいーー!!!とここだけでは叫ばせてw >>19
あそこで次回への引きを入れたからには単純に殺すって結末にはならなそうと思ってる >>18
ここで話題に出てたし自分も書き込みしたよ セブンシーズ
嵐と安吾が肩を寄せあってひとつの毛布にくるまってた
嵐安心して寝ちゃうし可愛い >>24
7seeds
まさにそこ書こうとしたww
そこアーッ!意識したのかとw
「脱げ」「えっ」
裸で肩寄せ合って毛布分け合って(無防備だな)ってクソワロタ >18 >23 >話題にした人
放送日辺りの書込み見直したが見落としたようだ
ごめん 無職転生
ノベルでは読み飛ばしてたけど
アニメで親戚の爺さん領主が塔の上でぁあ〜ん♡とメイドに手を付けてたらキモいな
あとショタがロリに据え膳と手を出す絵面もキモい、幾ら結婚や婚約が10歳未満の世界とは言え
ノベルやコミックはなろうを官能小説やエロ同人的にスルーしてる感覚あるが
アニメは賢者モードつか声優の演技堪能するし作画も見入るから普通に7歳(中身40)の発情キモい 同人誌なら流れるように「もっとあったまる事しようぜ…」って言いだしてた 怪病医ラムネはたまにいいニアホモの風が吹いてくるから侮れない 松
耳かきの衝撃に持っていかれたけどチョロ松記念館のオチに草
チョロ松はおかしくなっている時が面白い まさかモルカーでAKIRAのオマージュが見られるとはw
あとシロモはゾンビのままなんだね >>32
マジで!?と思って確認したら今週の話も来週の予告でもゾンビのままだった…シロモ… 魔道祖師
一緒にお風呂ぐらいでどの辺が元BLなのかわからないまま見てる
本家はホモなんだよねこれ スケボー見たけど暦ウザすぎない?
このまま雑魚で終わってもウザいし主人公補正で急に成長されてもウザいから詰んでる感じがする
俺は俺だからランガと比べないみたいな感じが落としどころかなあ スケボーはキャラデザが好みだから最終話が大団円だったらまとめて見る
オリアニは怖い スケボーは強引にハッピーエンドにすると思うけど見てて納得できるかは微妙な終わり方と予想 まんま内海の作風じゃないか
最初の頃は面白そう?と期待させて結局微妙なオチでしか終われない
その程度の人なんだろうね >>36
ラブライブ虹ヶ咲の侑ちゃんみたく
みんなを励まし支えるマネージャー的な主人公でもいいと思うけどね
暦もボード作る才能はあるわけだし >>35
ほもだけど8割は黒が友情or自分は友だちとしてすきだけど嫌われてると勘違いしたまま >>40
ただの雑魚キャラって信者も認めんだなw
だったら主人公面しねーで最初からモブに徹してろよ >>40
個人的にはそういう終わり方でもいいと思うけど
暦本人が納得して終わっても暦が主人公だから応援してた人たちは怒るんじゃないの レキは最初からボーダーとしての才能はピックアップされてないから
最後はランガがのサポートになるんだろうなって思ってた freeの真琴が先生になるって言ったときに荒れたのを思い出した 真琴は一番人気キャラだったしな
まあそれでか先生じゃなくて遙のトレーナーになりそうだけど
レキもそうしたいのか…主人公でそれってやっぱり微妙な気持ちになるな レキとランガのダブル主人公だと思ってたからそれはいいけど
あの見た目なので普通に熱血主人公だと思ってたら
全然そんな事なかったのに驚いた WAVE!!
最後悩み克服してよかったけど全体的に暗い話多いな
副題が〜サーフィンやっぺ!!〜だから爽やかウェイ系の明るい感じの話だと思っていたから予想外 片方がサブキャラならサポートってのも分かるけど
Freeの真琴は元から遙のサポートっぽいのしてきてて性格的にも合ってるけどそれでも揉めたのに
レキが単にサポートするだけのキャラじゃダブル主人公でも何でもないよな >>48
明るくていい奴は実は他人の評価を気にしてるからメンタル弱いってわりと定番設定では >>51
レキが熱血でタフでくじけないホビーアニメの主人公的な外見だからじゃないの
自分もあの外見でレキが才能あるメイン主人公でランガはクールな2番手タイプと思ってたわ freeは本気で競技としての水泳やりたそうなキャラが凛以外いなかったから真琴が先生になるでもフーンだったけど
レキはスケボー好きそうだからメカニックになったらえっ?て思うかな
おかしいってわけじゃないんだけどピンポンでスマイルが最後選手じゃなくなってたのを見たときのような気持 別に主人公がサポートキャラでも全然良いと思うけどなあ 主人公コンビで一番手主人公がサポートキャラなの他にもあった気がするけどなあ
確かにああいう外見や性格でってのは珍しいかもしれないけど 最初からメカニック要素はあったしランガの方が才能あると描かれてたんだけど
違和感あるのはすべてレキの髪型と髪の色のせいだと思う 髪だけじゃねーだろ
普通にスケボーやりたくてやっててちょっとボードは作れるけど
スケボーの方がやりたい事なんだろ?普通に
それがぽっと出てきた友人のが才能あったからじゃあ俺はサポートするよって惨め過ぎてまったく主人公の器じゃねーよってだけだろうがww >>56
銅像は絵面はアホだけどまあやりきって当人たちは良かっただろう
替え玉は楽しかったのは依怙贔屓されたあいつだけじゃん… 林先生が声優特集やってて
関智がのだめ千秋→fatezeroギル→呪術パンダを連続でセリフしゃべっててクソワロタww
バックのoathsign最高 だよなぁ
別に主人公がサポートやってもいいけどそれはそれが心からやりたい事の場合だろう
スケボー好きで滑ってんだろうにファンからもサポートやってんのがお似合いだよって言われるってすごい格好良い主人公だなとしか ギアスは面白かったけどvvvはクソだと思った
あの脚本家は監督次第だと思う えーヴヴヴ大好きだったよ
良くも悪くも予想がつかなくて >>53
スマイルは実力はあったけど性格が競技に向いてなかったんだよね ヴヴヴは銅像が悪いんじゃなくて主人公が死んで嫌われヒロインが200年後に楽しく生きてるのがダメだったんでしょ
普通に楽しんでた視聴者もラストで萎えてたじゃん
あんなオチにするならヒロインの好感度上げとけよ 当時エルエルフがハゲデブになるよりショーコとくっつく方が嫌って言われてて草だった あそこまで好きになれないヒロインも珍しい>ショーコ
まぁ最近だとリゼロのエミリアも嫌いだけど >>70
異論はない
ハルトに血を与えるために襟元引っ張って首筋出すシーンが色っぽすぎて鼻血出る ヴヴヴは別に最終回だけがおかしい訳ではないので…… >>74
なんだっけ、1話丸々ミュージカル仕立ての追悼回あったよな
気が狂っていると思った ヴヴヴは萌る前に「何これ…」がつきまとっててだめだった VVVは毎週なにこれ…って実況で呟かれてたからなw ランガがスケボー技師とかになるんだったら
最初からスケボー好きだけど才能なくってさぁアピールしてれば問題ないけどそうじゃないしな
あの監督はなんで片方を天才にすると片方を落とすのか
どうせアニメなんだからそこはファンタジーで努力型にして同じ場所に並ばせればいいのに ヴヴヴもう内容ほとんど覚えてないけどエルエルフがピースしていたのは覚えてる 転スラのランガは今週とてもとても可愛かった
しかし街と住人が・・・ >>89
同じく
ランガは可愛くてリムルが危機を脱したのはほんとによかったねーと和んでたけど
あの平和で暢気な街があんなことになるの辛すぎる
ご都合チートでいいからせめて死人は出ないでほしかった 天デ部
部屋のなかやガラパゴスでデザイン作ってる分には気にならないんだけど外の世界が出てくると世界観がわからなくなって混乱するな… スケート
あーはいはいヌケートヌケートみたいな
どうせだったらもっとネタアニメっぽいスケートにした方が面白かったんじゃないかと思う
部活物としてもスケート物としても微妙だし雑に挿し込まれるホモは育てる気がなさ過ぎる 今期ランガが2人いるから超紛らわしいw
犬ランガなのか人ランガなのか
マクロスFはランカだったっけ緑の方 マクF配信で久し振りに見てるけど戦闘シーン豪華でびっくりする
ランカが記憶より全然できてる方だった
素朴過ぎる時もあるけど棒過ぎて集中できないとかじゃない
好きな作品だったよ。最後のアルト以外はな リゼロ
やっと回想が終わって先に進んだけど
これオットーがラムに交渉してなかったら詰んでたって事なんかな リゼロ来週ようやく面白くなりそう
ここんとこずっと会話劇が冗長すぎて退屈だったわ 無能エミリアたんとオカマ声のキモいイキリオットーと萌えないゴミのエキドナとうざいだけのガーフィールと
スポット当たるキャラどれもキツいからそろそろ切ってもいいかな 回復術士
最後はあの男の子に刺されるオチかな
早く砲の勇者に復讐して >>100
フレア王女の時、一周目と同じように薬漬けになって玩具になるところまでルートなぞったんだから
砲の勇者もとりあえず一周目と同じ扱い受けるところまではやるんですよねケヤルガ様? 回復術師
レナードへの復讐は男のままでやれば良かったのになんで女体化させたんや…ガッカリやで! >>99
お前が見る方がウザいから早く切って消えてくれ >>102
あれちんタマついてるらしいよ
つまり使われたのはアナル >>104
マジかよ!
なら姿変えず顔も体格もそのままの方が良かったのに
何てもったいないことしてくれたんだクソックソッ 怪物
狂った石田声おいしくいただきました
シキの見せられたものは中々エグいな
これだけでエロゲ作れそう ひぐらし
これが業一回目のループの真相か
さとこルチーアの学園生活は受験から含め2度目なのにしっかり落ちこぼれてるのバカすぎるだろ 博多豚骨完走した
面白かったし忍者と林ちゃん可愛くて満足
情報くれた人達ありがとう ドクターストーン
右京好きだわ
かわいいし冷たそうなキャラかと思いきやいい人だ
千空が破壊された人も戻す気なのは驚いたな
いつもうまく行き過ぎでちょっとなと思う時もあるけど少年漫画らしい正義感は気持ちいい
ひぐらし
こんなくだらないアホガキ二人の愛憎劇なんて見たくなかったよ…
沙都子も梨花も旧作と同じキャラと思えないというか思いたくない 初めて見たときまさか主役と思わなかったわ
主人公のニヒルな友人とか2番手3番手キャラかと思ってた >>111
帰国子女だけど英語喋れないらしい
>>115
一期一話の構成的にも大樹のが主人公ぽかったよね >>116
そう
あっちが主人公かと思ってたらまさかの
わざと外したのかな >>111
いや、中の人とか関係なくて
英語ペラペラなキャラ設定の千空先生がかっこいいって話なんだが… >>118
あ、そうなんだ
声優さんが英語ネイティブみたいでカッコよかったって意味かと思った
外国語下手だと萎えるから 別に、二人別々の高校でよくね???って思うんだけど… 先週見た時点では沙都子の自業自得だろと思ってたけど
今週見たら梨花ちゃんもそこまでして自分の夢ゴリ押しして巻き込んだんなら
もうちょっとこう、なんか…って思った ドクターストーン
右京さんカッコイイけどほんとこの作品は男は受けしかいねえな!!
自衛官としてそこは譲れない正義なんだろうけど難しい大作戦になっちゃったんだよ
司は根は優しい真面目ないい子が正義執行の為にテロリストのリーダーになる道のりを着実に歩んでて草 バレー
普通にバレーしてたけど今回もしっかりホモ入れてた
左右はともかくカプはしっかり決まってそうなのがいいね ひぐらし
梨花の助け方じゃ気に入らないから拒否って裏切り認定して殺すってもう面倒なメンヘラ状態じゃん
こんな話より前半の惨劇の解答見たいんだが… ひぐらし
他の高偏差値校ならついてけない沙都子だけの自業自得と言えるけど
何故梨花ちゃまが沙都子まで誘ってルチーアに拘るのかわからん
レベル高い私学がルチーアしかないのかそれとも梨花ちゃまにとっては偏差値より完全寮制なことの方が重要なのか
2.43
人間関係がドロドロはしてるけど最後までバレーだけやってそうなアニメなのにあの人が死にそうなEDは何のつもりなのか
絵がマイナーチェンジされて更に不穏になってるし >>126
243のEDは歌ってる人が今にも死にそうで聴いてられん何なんだあれ ひぐらし
原作者はうみねこ関係ない宣言はしたけどフェザリーヌが言った脊髄云々はキコニア案件なのね
本筋はともかくED絵は好き ひぐらし、梨花ちゃまが学力維持できてるのが謎
あの子ループ中にテストの回答だけ覚えてこなしてたら
小学生レベルの算数すらできなくなってたって話どっかで聞いたんだけど
それも受験勉強で取り戻したんだろうか 天デ部
毎回そうだけど、酸欠と骨粗鬆症をクリアするのって大変なんだねぇ
ゆるキャン
そうそう、アボカドって火通すとえぐ味が出て不味いよね! デザイン部
水島さんと木村さんってあんなに身長差があるんだ 五条先生圧倒的イケメンすぎて
顔ばっかり見て話が頭に入ってこなかった
とりあえず勝ったのか 呪術
同じく五条の顔が気になって話が途中から入ってこなかった
目隠ししてて正解だよ
画が強くて集中できないw
顔?目?が主張し過ぎ 強すぎるキャラは作者が話を動かせなくて
作中で死んじゃうこと多い バックアロウ
この姫様只者じゃなさそうと思ったらこう来るか
お風呂で洗ってくれなかったのはまだ一方的な接待関係だから?
情報量多いアニメで面白いわ 五条は主役だと逆に反発されそう
主役は程々に未熟なところがある方がいい 逆に呪術の世界を異世界としてどっか他の世界から転生してる可能性
五条先生の中に40歳姪シコ汚っさんニートとか入ってたら嫌だなぁ ドクスト
なんかよく分からなくなってきたんだけど司くんは千空ちゃん生きてんの知ってるよね?
なんでわざわざ“千空の墓”にヨウくん埋葬しにきたんだろ
行動原理が分かんなくてもやもやする >>133-134
まさにその通りだったよ
見終わったあと「あれ、今日じゅじゅさんぽあったっけ?」ってなった ノブレスな録画一気見したんだけどやっぱりフランケン格好いいわ
だが残念ながらいい受けがいない
マスターは尊すぎて汚しちゃいけない気がするし… そう思いながらも恋情と欲望に負けちゃうのがいいんじゃないかw
マスターなら許してくれ 天地創造デザイン部
恋愛の修羅場を見せられないからアザラシの目を隠してるところ可愛すぎる >>135
美形イケメン主役にしたらミステリアスさがなくなるだろw
モノローグで考えてること全て分かるから今の五条の気分屋で周囲が振り回されるのがなくなる
あと世界最強の五条悟というパワーバランスのキー設定だから主人公にしたらパワーバランス思考モノローグばかりになる >>144
確かにマスターなら何しても許してくれそう >>140
転生前の五条先生は極度のナルシストで自分をイケメンだと思い込んでいる6つ子の次男じゃないのか 呪術廻戦 · トレンド
五条先生
37,039件のツイート
#五条悟に乱暴された方繋がりませんか
4,742件のツイート バックアロウ
なにあの合唱ww
昔のNHK人形劇思い出した
文わん
幼稚園パロだと太宰仕事するんだな 呪術
ごじょせんへの恐怖心よりハンガーラック製作の欲望が勝ったハンガーラックさんに拍手を贈りたい手足バキボキになったけど さすおにはフツメン設定だけど
キャラデザはそこそこイケメンって思ってたのに
同じ声で同じようなチート見せられると
インパクトはチートよりもイケメンの方が圧倒的なんだね お兄様はイラストレーターの独断でイケメンになったけど
あんなに人気者な上に美少女の妹からは崇拝レベルで溺愛されてる超絶ハイスペ兄がイケメンでない訳ないだろ
フツメン設定にした原作者キモいなとしか思えませんでした 七つの大罪
ゴーセル人形なのに純潔奪うとかできたのかよ とか
妖精王が大人になったら間延びして可愛くなくなったしかっこよくもない とか
佳境なのに本題以外のとこが気になって集中できなかった >>157
確かに
自分が普通だと思ってるのは本人だけで周りはイケメンチートだから
至極当然に群がってるだけなのにな 呪術は一昨年やった人気投票では1位虎杖、2位伏黒、3位五条の理想的な並びだったけど
次に人気投票やる時は五条先生ぶっちぎりの1位で主人公3位くらいに落ちるだろうな 最近アニメの合間でジャンプ本誌のCMめっちゃ見る
すぐ打ちきりになるかもしれない新連載まで映像を作ってCMしてて
鬼滅や呪術とかでよほど儲かってるんだろうなと見る度に思うわ >>161
絶対に生き残るのは逃げ上手の若君でウィッチウォッチも多分大丈夫そう
あとの二作品は厳しいだろうな 深夜枠だと角川とかも割と弾けるか分からん作品のCMやってない? >>162
個人的にはアイテルシーと野球の方が楽しみなんだけどなー
逃げ上手とウィッチはテンポや話運びに手癖を感じてあーやっぱりこういう感じのやつだよねって思って読んでしまう
流石に両作者とも連載2作品アニメになるだけあって手堅さはあるけど 小学館と講談社と他にも光文社一迅社とかその他にも自社原作アニメ枠でアニメ原作以外の原作のCMよく流してたけど集英社は今まで全くやってなかったから
むしろ集英社はCM打たないでも売れるくらい余裕があるのかと思ってた
作品を推したいというより部数が落ちないように新作の人気に繋げたいのかな ジャンプは生き残るか分からないやつでも一応は宣伝するよ
今は動画作成コストも下がってるし若い子は動画の方を好むからやってるだけだと思う 呪術
五条のせいで虎と東堂の戦いちょんぎれちゃったわ
いいとこなのにめぢからで台無しよw 呪術
五条先生は生徒たちがてこずってた特級の花御を先にやっつけるべきだったのでは?
空から見てるときなんかのビームだせば良かったのに
ギターの爺さんのがまだ対決開始してなくて理事長ならそれなりに戦えたんじゃないの? >>142
もうアイツ顔面が無量空処だわ
顔面の情報だけが入ってきて完結せず
後半何があったかほとんど覚えてない >>169
生徒2人でもすぐに危ないことにはならなさそうだから尋問するためのハンガーラック確保優先したと思う >>161
逆だよ本誌が売れてないから本誌のCMやってるの
いままでこの30年間ジャンプのコミックスや本誌のCMなんてやったことあるか?
鬼滅が売れててもこれをジャンプで連載してたってことを知らな人は多いだろうし
今の小学生だと漫画の雑誌って概念自体が希薄
親が買ってるとかじゃないかぎり そうえいば昔から角川系やラノベ以外
漫画雑誌のCMってあんまないよね
漫画雑誌に限らす小説とか本のCM自体そういえばみたことない
それだけCMしなくても売れるもだったんだろうなぁ >>173
30年間でジャンプのテレビCM普通にやってるし
CMどころか一昨年までテレ東でジャンプ作品のバラエティー番組10年間も放送してたよ >>173
ジャンプアプリのジャンププラスが出来た頃CMかなり流れてた
うすた京介が中国拳法やってるやつ >>176
YouTubeで検索すればジャンプのTVCM出てくるで 細胞B
友人赤血球くんしんじゃったし主人公闇落ちか
思えばこれまでの不具合も免疫細胞だけじゃ治まらず最後はいつも投薬だったな
来週はいよいよ痛風か
足とか切るんじゃねもうだめだなこの身体 クモ全然面白くないんだけど
これってもしかしてクモはあのままずっと篭ったままなのか?
天スラみたいに本人が無双するタイプじゃない? >>179
しなないのが不思議だよね
体の持ち主どうなってるのか 細胞BLACK
仲間が死ぬシーンって大抵泣けるんだけどフーンだったなあ
ワンパタに飽きてるのもあるけど進撃だと泣きに泣いたのに
生身の人間じゃないからフーンだったのかな 宿主?の自業自得なせいもあるし
あのメガネの子もやがて死ぬ
そもそも細胞世界に感傷は持たないなぁ 精子がどんだけティッシュの中で無駄死にしてても何の感慨もないしなぁ… 精子のデザインがキモいのも問題
可愛ければもっと何か思うものはあるかも 私たぶん白血球さんがしんだら泣くと思うから思い入れの差かも 乳酸菌が可愛いので乳酸菌がヤラれるシーンはちょっとキた 細胞無印は色々おきてるように見えて本当に健康な体なんだな
咽頭で引っ掛かってた乳酸菌を助けて腸まで送ってあげたらなかなか凄い乳酸菌で腸内環境改善されて発生しかけたガン細胞も体内免疫で押さえ込んだって事よね
身体主はヤクルトかビオフェルミンでも飲んだの? >>173
少年ジャンプCMもあるしウルトラジャンプのCMや今なら怪物事変の時間帯にジャンプスクエアのCM流れてる >>189
乳酸菌ってガン細胞も何とか出来るの?
知らんかった >>192
べつに乳酸菌がガンを倒したわけじゃなく
健康な腸内環境で免疫が強くなるって事でしょ スケボは監督が主人公の顔曇らせるのが好きな性癖なのはわかった SK8
レキはこのままメカニックルートかなぁ
ジョーとチェリー口喧嘩ばっかしつつも何度も海外一緒に行ってるのいいね
ケンカップル好き SK∞
ランガが暦のこと好きって!
暦のことずっと探してて健気だわぁ これって全キャラから矢印受けてるの子安じゃね?
子安総受けかなこれ SK8
忠滑ってたじゃん!
アダムめっちゃ拗らせてるじゃん!
ジョーチェリーは安定してて落ち着く スケボー
母親に彼女と勘違いされて好きなんでしょって言われて照れるけど否定しないところベタだけど好き
はたらく細胞
いい最終回?だった
石田ガン細胞の白血球への執着萌えるけどガン細胞だからなあ
乳酸菌摂ろう sk8
アダムに腰持たれてグラインドされて堕ちたのかと思ったら
レキのことしか見てなかったランガ
これは一途愛
アダムは兄弟とこじらせてたのね
あんな育てられ方したらそら歪むわ スケボー
主人公がここまで蚊帳の外っつーか、惨めな扱いになるとか
思いもよらなかったわ
赤青で互いに競い合い磨き合いしていくコンビ物だと思っていたのに
なんだこれw 自分はホビアニっぽさを感じてたせいかメカニックやサポート系を惨めとは思わなくて
今までもレキは十分活躍してると評価してたんだよね
むしろ闇堕ち展開にびっくりした感じ
どういう形に収まるかわからないけどレキはちゃんと立ち直ると思うよ スケボ
ニコニコで前回のを見た時に闇堕ちしそうなレキに「1クールだからすぐ戻ってくる」と言われてて身も蓋もなかった 働く細胞黒
糸目くん好きだったから最期の表情があれなの素直に辛いし主人公の発狂具合もしんどい >>157
逆に考えるんだ
イケメンを突き詰めると個性が消えてフツメンに見えてくる現象が起きるのだと考えるんだ はたらく細胞無印8話が最終回でビックリ
アニオリか単行本に収録されてない話をやるのかと思ってた
結局無印は原作者のメンタルが病んだままだったね 呪術
五条先生のあの顔も呪力呪術のうちなんだと思う >>212
もしかして細胞シリーズが派生山程あるのってそれが原因なの? >>214
どうなんだろう? アニメ1期が決まった時点で連載休止してて
2期までに新刊は1冊も出ず、今月雑誌で最終回&最終巻が出た はたらく細胞は一気に売れて作者さんのキャパを超える仕事量がきちゃんったんだろうな
アニメでノーベル賞ネタや最終話の新型コロナネタやって欲しかった はたらく細胞は一気に売れて作者さんのキャパを超える仕事量がきちゃんったんだろうな
アニメでノーベル賞ネタや最終話の新型コロナネタやって欲しかった >>215
ありがとう
ネタ消化するのが結構大変だったとかなのかな
ツッコミも入るだろうし >>207
ホビアニじゃねーし惨めな無能なだけ
立ち直っても才能ないゴミはゴミだろうがw え…あれ…
働く細胞もう最終回なの
とりあえず乳酸菌摂らなきゃ
ヨーグルト!糠漬け!
ブラック
アルコール…脂…ストレス社会の大人の体なんてみんなこんなもんだよな…
ピロリ菌こあい… サーフィン
話は悪くないんだけど心情を天気や海で表すのが下手くそ過ぎて演出が悪いのが監督が悪いのが良く分からなくなってきた
キャラの気持ちが落ち込んでるのは分かったからそんなに画面を暗くしたり海を荒らさないでくれ
特にショウ行方不明になるシーンは明らかに海に出たら死ぬレベルの荒天なのに主人公と犬に行かせるな ワートリ
やっぱようこちゃんとはなちゃんは美味しいゆりだったぁ SK∞
主従下剋上ktkr! いいねぇ大好物だ
ランガの気持ちがアダムよりレキに向いててホッとした
ケンカップルは今週も仲良し SK8
アダムさんもうめっちゃ気軽にランガに触るようになっちゃってるじゃん
最初はちゃんと触っていいか確認してたのに! ホリミヤ
この世界ってまだガラケーなの?
古い原作でもスマホに代わっていたりするものだけど SK8
なぜあの二人はあんなにたくさん一緒に旅行行ってるんですか SK8
チェリーの取り巻きとシャドウの仲間がそろって並んでるとこ
とてもいいっw 今回で最終回ならはたらく細胞の枠は来週から何放送するんだろう? 魔道祖師
突然むちゃくちゃシリアスになってビックリ!
1話冒頭で温氏は討伐されたって言ってたけどあれだけ横暴なら当然か
にしても救いがなくて見ててしんどい バックアロウ
シュウと大元帥のやり取り好きになってきた
シュウも大元帥の事馬鹿にしてるようで気に入ってるでしょ SK8
現在のあのビジュアルの二人の口から
「修学旅行」という単語が出たことに
激しく萌えたw 魔道祖師
bl原作につられてみてるだけ勢にはキツい展開だわ
温氏討伐されるにしてもひどすぎだわ
不知処焼くなんてっ >>235
この後もっとキツくなるよ
中国だと主人公が散々辛い目に合うのは様式美的なものらしい 主人公あんま好きじゃないので今後酷い目遭ってもふーんだな<魔道祖師
今まではちょっとウザい程度だったけどここ数週の態度は鼻につく つられて見てる勢だけど名前とか言えるのすごい
全然覚えられないし書けない 周りも酷いことになるけどメイン2人の話だからそこ好きになれないと見ててイライラすると思うわ まったくムラムラしないよねwあのふたり
進撃
なんなんだブサイクばっかじゃないかどうなってんだ BLものは属性やカプ合わなければただの萌えないゴミだからな それはBLに限らずどんな話しでもだろ
キャラとか合わなきゃただのゴミ
魔道祖師は白い方が実はムラムラしてるんでしょ?w >>237
それまんま今のスケボーだなww
あいつのがよっぽどウザいクズだが シャドウバース
ルシアとヒイロの関係が萌える
昔からライバル×主人公に弱いんだよなぁ モルカーがあと3回で終わりだなんて
2期はあるだろうけど
今回の12話つくるのにも1ねん半かかってるらしいし
予算増えたとしてもどうやっても1年後 >>251
ストップモーションアニメの宿命だね
自分ETVでやってる森のレシオが大好きなんだけど
新作は1年に1話(10年で13話)だもん モルカー第二期
制作工程の労力を見直し全編3DCGになりました!! デザイン部のせいでルイ先輩見ると骨粗鬆症なんだろうかと思ってしまう sk8
ランガがレキ好きすぎじゃないかな
君がいないと楽しくないってお約束だけど何度見ても良いものだ
あと秘書とアダムは下剋上してリバるタイプに見える リアルの鹿より体に対して角の割合が高すぎるもんな
きっと骨粗鬆症… >>258
レキがクズ過ぎてランガまでバカみたいになってるけどな >>258
レキの方がストレートに言いそうだけど逆なんだよね sk8
レキのモラハラ男っぷりがあー大河内だなーって感じ
最後はいいやつに戻ってハッピーエンドだろうけど人生が上手くいってないときに出るのが本性だからね デザイン部面白いし原作の漫画のCMいっぱい流してるのに立ち回り先の本屋どこも映像化作品コーナーに置いてくれてないの悲しい
アニメ放映開始後に出た最新刊すら最寄りの小規模店は入荷なくて大きめの店も平台でなく普通に棚だった…
アニメイトとかコミック専門店ではちゃんと目立つとこに置いてくれてたのかなぁ アニメ化で平積みとか漫画家作家の訃報で緊急重版とかあんまり見なくなったねえ >>262
ほんとそれな
良い人面しておいて自分が教える側の時は上から面倒見てやってる感丸出しで
相手のが才能あると分かった途端闇落ち()www
どんだけクズだよって話しだろ
それに構うランガが駄目男増長させる都合いい女そのものなのも気持ち悪い >>264
アニメ化ジャンプ漫画なんかは全面の棚いっぱいに平積みされてるけどね
やっぱり元の人気とかはあるんだろうな 無能バレるとうっざい構ってちゃん丸出しなのは内海の性癖かな>スケボー >>226
もう販売してない飲料とか出てるから
原作の2000年初期の雰囲気にアニメも設定してるんだと思う
原作ファンやその頃10代の視聴者は嬉しいんじゃない 見た目があれだからわかりづらいけど
暦が平凡受けと考えたら、わりとベタな商業BLネタだと思う 天地創造デザイン部で登場したオスの師弟が一緒に踊ってメスにアピールするオナガセマイコドリ
弟子入りするのに8年、師匠になるのに10年かかってメスとカップル成立するのが1割ほどだと知って絶滅しないのが不思議
弟子入り前も若いオス同士でダンスの練習しているし、師匠が死んだら師匠が使っていたダンスステージを弟子が引き継ぐとかBLの香りがする >>263
あれ宗教的にやばいんじゃないの?って言ってる人見かけたことあるから
そういう絡みでトラブルを避けたい書店側が自己防衛してるとか?
知らんけど >>272
自演とか思うのって図星で悔しい奴だけなんだよなぁw ひぐらしのなく頃に
やっと先週の見た
こりゃ梨花ちゃんも悪いな
でも腹を耕すのはやり過ぎ >>271
単に出版社が在庫を抱えたくなくてアニメ化で発注かかったら増刷するつもりだったけど
在庫で足りたパティーンかと >>269
商業の平凡受けは最初から自分の方が劣ってるってわかってるでしょ
レキは最初はランガを下に見てたから親切にしてたけど自分が下だと気づいたら
俺が教えてやったのに俺の方がずっとスケボーやってたのにとウジウジしだして
ランガが上に行くのが気に入らないだけなのにアダムがヤバいから止めてやってるんだって態度でしょ
お前は馬鹿なんだから俺の言うとおりにしてりゃいいんだよっていうDV夫と同じ匂いがするのよ 最初から才能無いの分かってて卑屈になってるの子に優しくしてやる攻めならいるだろうけど
最初自分が上だと思ってたから明るく優しげに接してて
そうじゃないと分かれば足引っ張ろうとしたりいじけたりって本当に性根が腐ってる…
最初の明るさも偽で人によって態度変えるガチクズじゃないか これくらいでガチクズって
普段漫画とかアニメ見ない人かな? これくらいww
これが他アニメだったら蛇蝎の如く言ってんのはお前なのにな? 格下(だと思ってる相手)にしか明るさも優しさも発揮出来ないって普通にクズだけどなぁ そこまで悪意ある解釈してるのかなり少数派だわ
レキはあきらかに格上のミヤにも優しくて明るかったろ >>286
ミヤはそもそも最初からすごい上だからだろ
有名人にまで嫉妬とかしたら基地害だろ
ランガに親切にしてたのが格下だと思ってたからって本性バレてんのがクズのキモさだろうが バックアロウ
幼なじみ最終回では和解して欲しいです… >>291
反論できなきゃこれだもんなw
さすがいつものキチだわ プレイタの傷もチェックしてたのに見るのすっかり忘れてた事に今気付いた
誰か見てる人いる? そういやプレイタあまり話題に出てない?
自分はキャラの顔がぜんぶ同じに見えて
早々に脱落したけど >>286
ミヤがランガに負けたときになぜか暦が上から目線でスケボーは楽しくやるものとか言ってなかったか
他人にそんなことを言うなら自分も何があっても楽しく滑ればいいのにできないんだよね >>295
見てる
ストーリーはよくわかってないけど プレイタのOP聞いてるとなんとなく不安定な気分になる おお、ありがとう
今から追うのちょっと気後れするけど一応追ってみるわ >>297
俺が教えたランガに負けたなら俺より下感覚にでもなったのかね
ほんと言ってることが全部口先だけで本当は嫉妬丸出しのクズだったんだなぁ クズとは思わないけどミヤとのやり取り見た後だとダブスタ感はある
あとSは何でもアリのレースを自己責任で滑るルールみたいだし
ミヤ含め他のメンバーがアダムと滑りたがっている中で
ランガだけにアダムと滑るなというのもちょっと身勝手さを感じる
まあランガを心配してるからだとわかってるけど >>299
あれ聞くとバイスクロイツグリーエン思い出さない? sk8はレキがクズというより綺麗ごとを言ってるやつとか一見善人に見えるやつほど内に醜いものを抱えてるというのが大河内一楼の作風なんだよ
前に出てたヴァルヴレイヴのショーコも明るくて人気者のリーダーなんだけど敵に主人公を売り飛ばして「私だってつらいの私かわいそう」ってやってたでしょ >>303
それは知らないけど微妙に不協和音な感じがするんだよね レキは初心者のつもりで面倒見てたランガが実は天才でおいてかれた気持からのやさぐれだから
心理としてはよくあるやつなんだけどやっぱ見た目が真っ直ぐな主人公タイプなんで違和感がある
見た目が逆なら気にならない
こっちの思い込みもあるけど見た目って大事だわ 仲直りしてもレキは相手が思い通りにならないと被害者ぶるモラ男という事実は消えないからね スレがsk8の流れになってて
あれ?最新話見逃したっけ?って思って確認してしまったw
放映日じゃないのに話題になるって人気あるんだなsk8って スケボーは最速配信のabemaでランキング高くないから早く見たいって人がそんなにいないんだろうな
あそこはなろう系が強いけど アマプラとかニコで見てるなあ
スケボーはニコのコメでツッコミつきのを見るのが好き 中華一番は今やってるの2期だけどあれ赤字じゃないの? さすおにとかニコのコメントで解説読まないと設定がわからない 中華一番出来は悪くないけど大人しすぎる
昔の思い出がある人には物足りなさそうだし
今見始めた人にはフックがない 魔道祖師はニコ動の解説ネキがいないと意味がわからない 見てるけど別に…って感じなんだよね
悪くは無いけど 中華一番は中国で大人気だったからそっちの要望で作ったという話はちらっと聞いたことあるけど
今のが中国人に受ける気もあんまりしないな 蜘蛛子と無職転生がホモ萌はないけど先が気になる
無職転生は同年代の男の友人は今後も期待出来ない感じなのかな… 無職転生は学生編があるそうだけどホモ萌えは無さそう
蜘蛛の王子と親友(TS)もホモじゃないし >>304
あのクズ女とレキはそっくりな訳だ
納得だ >>309
これだけ叩かれてわざとらしいなぁwww 配信ってアベマに限らずなろうが強いから配信が人気の基準になったらなろう系ばっかり作られるようになりそう
八男とか人気があるようには見えなかったけど配信サイトでは順位高かったし
女性向けは死ぬな >>306
逆だったら思い切り叩いてたのにってファンも思ってるんだなやっぱり
どう言おうがクズ行為してるの変わりないもんね オーフェン2期が作られるって事はそこそこ需要はあったのかね
銀英伝とか絶対ないと思ってたのにあったし
どこ層に支持されているんだ >>328
円盤は女性向けの方が売れるので…
あと配信は全世界のトータル(といいつつ中国マネーによって)で左右されるので
なろう強いの日本だけだから あと角川はどんなに円盤売れても原作が売れても
2期予定しない作品は絶対にしない
それより新作をアニメにすることに注視してるから 中華一番も話数的に2期じゃなくて分割2クールだと思う 魔法少女くるみ
バトルシーンを見せず声だけとか新鮮
ツッコミ不在だとあんな感じなるんだな恐怖だな
言い出しっぺがアウトになる展開予想していたけど笑った
声汚っを取られて悔しがるキヨシ草 中華一番面白いけど子供の頃からあんまり好きになれなかった主人公今見てもやっぱり好きになれないな
まあ面白いからいいんだけど 予定してなかった2期を作ると2年くらいは間が開くから1年で続きが作られるのは最初から決まってた可能性が高いよね 中華一番は何でメィリィだけすごい色の服にすごい色のアクセサリー付けてるんだろう
メィリィの服やアクセサリーだけ彩度えげつない気がする 中華一番はハイライトが目にうるさ過ぎる
なんであんな馬鹿みたいに髪にも服にも真っ白なハイライト入れるの セブンシーズの「なにこの白髪」と言われるあれよりは気にならない あだしまも白髪飛び出てたよね
ああいうの描いてる人は気にならないのかな 今まで殆ど話題にもなってないのに都合悪いレス流すのに必死過ぎw
放映日でもないのにすごい人気あるんだな中華一番ってwww でもあの飛び出した白髪表現自体最近見なくなった気がする
表現失敗してるのにやり続ける7Seedsさんくらいじゃない? BEASTARS
ヤバイ状況なのにルイ先輩に久々に会えて嬉しくて尻尾振っちゃうレゴシ可愛い
ルイ先輩が部活にいない今、要領が良いピナがレゴシをフォローしてくれるのありがたい スケート
今更ブランクあるからとかスケート舐めプすぎじゃないかな
それは始めに入れとく話だよ
部内で一番体力無い設定なんのためにいれたの? レビウス
前の対戦相手が協力してくるってお約束だけど熱い展開
ただ坦々としてるから地味だ
怪物
エグいエグすぎる
シキは思考が人間よりっぽいからキツすぎる
カバネとシキはカプにしたくはないけどいい感じの関係ね ラムネは普通に最初から面白い
クロくんとの関係も良いものだ そういう事か
リアルタイム派なのね
ワートリもラムネも面白いんだよなぁ
話しもだけどちょっとホモ的にも 2.43
雪にはしゃいでいたらまさかの救急車展開
鼻の骨折ったんだろうか?首の骨やってなければいいけど… ひぐらし
これはキャラ崩壊した酷い二次創作なんだ……本当のひぐらしはもうとっくに完結しているんだ……この沙都子も梨花も偽物なんだ…… ひぐらしループ100年って意外に短いな
昔のひぐらしでリカちゃま1000年とか万年単位って言ってなかった? BEASTERS
尻尾振っちゃうレゴシかわいい
クマは腹立つなあさっさと捕まってほしい ひぐらしめんどくせぇなあ
もう別々の学校に進学すればいいじゃない
梨花に自分捨てるかどうか選択させなくても
自分が梨花捨てればいいじゃない
それはそれとして1回目のシャンデリア心中の後の
2回目以降沙都子が自死した後残された梨花ちゃんは
その後もルチーアで「うふふ私なんて…素敵よ」とかサロンでキャッキャし始めるんだよね
なんか虚しくないか ひぐらし
沙都子洗脳とか誘導とかもなく自分から100年見てその上でその結論とかマジかよ…
残り数話でまともに終われる気がしないんだが ひぐらし
なんで別々の高校に行っても変わらず親友だよとどっちも言えないの? バレー
雪の上だから顔はともかく首やってそうなのがヤバい
最悪車椅子になりそう >>364
ほんそれ
何故ぶっころになるのかがわからない >>367
原作あるよ
ネタバレになるから書かないけどマネージャーの怪我についても調べれば出てくる バレーの原作読んでないからアニメで見た感じの感想だった
アニメだと首の付け根あたりに倒れてるように見えたから
流石にそこまで深刻にはしないんじゃないかなとは思ってる MAPPAのオリジナルアニメ【RE-MAIN】
水球がテーマとかまた微妙なスポーツ持ってきたなって感じ
主人公イラスト好みだったんだけど総監督&脚本が西田征史では個人的に期待出来ないの残念 伏黒受けスレは賑わっているのに虎杖受けスレは何であんなに人いないんだろう?
前にこのスレで伏黒受けの荒らしがどうのこうの言われていたけどその影響? >>372
水球って帽子とか眼鏡とかで試合中は人の区別が付きづらくなりそうだよね
西田征史って人よく知らないけど微妙なの? 西田といえばタイバニ
基本実写ドラマがメインの脚本家だけどね >>373
荒らし関係なく伏黒の方が受け人気高いからスレも消費スピード速い というか荒らしでスレ進んでるんだとしたらそれは荒らされてるって事だから気の毒なのではw 荒らしとか言うからてっきりそういう話してるのかと思った >>373
虎杖総受けスレとは別に固定カプスレの方に人集まってんじゃないのかと思ったら固定カプスレはないのか
ジャンプ主人公って受け人気高いことが多いから意外 5とそれ以外で盛り上がるカプ違うとかよくあるから5だと普通に伏黒受けが盛り上がってるってだけじゃね
ジャンプ漫画の例に漏れず呪術も主人公受けは強いよ >>375
アニメだとタイバニがあるけど自分はTV版は好きだったけど劇場版はどうしても合わなくて…
脚本西田は同じなんだけど監督が変わった影響もあったのかも 5chanだと最大手カプより二番手以降とかの方がスレ消費早いことよくある気がする
最大手カプはここじゃなくても話せる相手も場所もあるから声でかい少数派が匿名5chanに集まるんじゃないかな 最大手とかマイナーとか関係なく5chに人いるカプいないカプあるよね
若い人が多いカプは5chに人いないことが多いと思う 興味を持った作品のスレ覗いてこのカプが大手なのかなと思ってたら
他じゃまったく…って経験よくある 伏黒受け好きな人は過去にサスケ受けや影山受けを通ってきた人が多い気がする 呪術は全然見てないんだけど五条先生が既婚者じゃなかったって喜ばれてたのがちょっと笑った ID出ない板だと同じ人が何度も発言して賑わってるように見えるのよくある
伏黒受スレはいつも勢いあるから昔覗いたことあるけど短期間に同じ話題が何度も出るから
賑わって見せるためのbotでもいるのかと思ったわ
虎杖受けは外の人気に対して人いなさすぎてこっちもびっくりした
総受け人気と特定カプ人気の違いなのか 後5にアンチが多いカプやキャラ推しの人は5に居付かなかったりする 虎杖受けは暴れてるの5でもよく見かけるから少なくはなさそうだけどな >>383
わかる
劇場版見て監督が違うとこんなに変わるのかと思ったわ
2期も監督次第でどうなるやら タイバニの人か〜
見てないけどTV版は人気あったんだよね
一応チェックしておこうかな 絵コンテ書けないやつとか名ばかりの監督になりそうね
結局副監督がほんとの監督っていう
なんかお飾りの監督って最近多いわね 万年監督不足だからね
だから若くてもすぐに監督になれる業界
でもってアップルパイ屋だって監督になれるご時世なのでやる気があれば監督できるのに
ベテランメーターなのに監督にならない人はお察し案件
若手でも慎重な人は実力まだないからとやりたがらないので
将来監督希望の人が副監督で入ってお察しのベテランが名前ばかりの監督になるという寸法 >>372
体操ザムライ枠かな
タイバニファンは見てくれるんじゃないの
未だに虎が気持ち悪くて1話しか見てないわタイバニ >>403
ジビエートの監督の会社がアップルパイも売ってるから するってーとアップルパイ焼く片手間に作ったからジビエはあんな事になったと!? 監督手ずから焼いてるわけじゃないと思うけど
並行してやるにしてもなんで?て感じ
好きなのかね ジビエに関してはPの方が戦犯な気もするけど
作画もひどかったから監督も大概 >>404
ありがとう
調べたら専門店から仕入れたアップルパイ販売みたいな事してるんだね
アップルパイ食べたくなってきた 今週のドクスト
帽子っぽいもの被ってたせいで
ネギがさらにネギに見えた >>410
ミートパイの方が好き
貴重な羽京さんが…
でも経歴を考えると千空と10歳くらい違っててもおかしくないんだよなあの人 こんな時間にメシテロやめよ?
>>411
千空ちゃんパイナップルだなって思ってたのにそう言われたら畑から生えるネギにしか見えんw
てか1期だっけ?酒かなんか作ってる時の髪結んでた時のがパイナップルか 呪術
やはり野球回に外れなし
昔から言われてる定説に間違いはなかった
東堂が嫌われてて気の毒だったw
自業自得だけども >>414
すごく…アップルパイです…(ゴクリ…)
ドンクのミートパイ食べたいです けもの
今週のやつ?やっと見た
エグすぎぃ
シキよく壊れなかったな 医石
友情や信頼や師弟
いろんな組み合わせがあるけど一番エロいのは千空と司だと思うの
(個人の感想です) >>421
その二人かんたんに司→千空の無理矢理セとか妄想できるわ
司は千空のこと人としては好きなのに主義の違いで敵対してるから複雑よね はたらく魔王さま本当になんで今?
いや楽しみだけど はたらく魔王様と魔王学院どっちも二期かw
はたまお今さら過ぎる感は否めないが はたまお2期今更過ぎるし魔王学院2期も意外だったが嬉しい 回復術師は今季一番のゲスアニメ扱いされるかと思ってたら
無職転生や俺だけ入れる隠しダンジョンに比べたら全然マシと言われてるの面白い 天デ部
ED英語版かよ
そういう小技入れるタイプと思わなかったから意外
転スラ
はー良かった希望の目はまだあった
原作の情報入れずに見てるから本気で救いを願っています
ビースターズ
童貞27歳ドMホストやだ好きこの偏食狼
私的に今期一番のホモだわぁ バックアロウ
アタリーとエルシャの百合が楽しくなってきた >>432
わかる
可愛い
バックアロウ
頭おかしい部分含めてどんどん楽しくなってきた
靴なめろ最高です >>430
回復は主人公の名前でギャグアニメと思ってるから不快というよりバカじゃねーのと思って見てるよ バックアロウこのペースで壁の秘密とか壁の外の世界の話できるのか?よりもいならもう南極についてる頃だぞって不安だったけどバックアロウ2クールなのね >>426
マジかー!!
ついこないだ年末取り貯めた再放送消化したとこだった!
朗報すぎる 蜘蛛
やっと主人公が他と関わっていよいよ面白くなってきた
あと蜘蛛子15年もあそこで生き延びてたのか バックアロウが姫様のあたりから面白くなってきた
雑展開だけどそこを勢いで押し切るみたいな
キャラデザや前半のノリが何かもったいないなあ はたまお2期ビックリだけど嬉しい
タイトルに魔王のつくアニメって本当ハズレ無しだねぇ はたらく細胞BLACK
心臓、終焉、全細胞へ向けた緊急会見…“死”じゃん スケボー
ますますホモホモしくなってきたやん
緑→ピンク→青←黒の誰も報われない感じイイ SK8
アダムもジョーチェリーも青春してたんだなあとか思ってたら
オチにマジびっくりした…
最後の二人入れてきたのはさすが安定してるな SK8
学生時代のチェリー完璧にこれアダムのこと好きだっただろ!
そこからの現代ケンカップルも良いし秘書の後悔も良い
愛憎渦巻いてるわ sk8
愛抱夢ひどくね?
若い頃はアダムの惚れてたっぽいけど
今のチェリーはそんな感情なさそう
憧れが失望に変わったのかな
レキが早くランガの気持ちに気付いて! ツイ見たらトレンドにガンダムSEEDがあったから劇場版ができたのかと勘違いしたじゃねーか SK8
妨害おkなのは分かっていたつもりだけど
スケボーで殴り倒したのはさすがに吹いた チェリーは一見クールなのにアダムのことずっと信じてた純粋で熱い奴なのね
ジョーはいろいろ大人だなCパート良いわ萌える
あとチェリーの勝利を信じたミヤとシャドウの描写も良かった
アダムの展開自分は予想外wって感じだけど人によっては辛いかも チェリーって聞くとどうしても錯乱坊の顔が思い浮かんでジワる
あと呪術でアニメじゃまだ呼ばれてないかもしれないけど
傑って名前見るとどうしても筋肉スグルの顔がry この監督ほんと三角関係とか愛憎NTR好きな
やっぱり子安緑川じゃん あと今回はヌケボーだから
板で殴り飛ばしてもクズだなぁってくらいで
替え玉の時ほどの怒りはわかないな 前から妨害行為で目潰しとかしてたし
でもボードで殴るのはわろた 咎狗好きだって話だし
そういう感じの好きなんでしょ BL好きってのはすごく分かる
最初からカプ決まってる感じ カプは決まってるけど
監督が想定してるカプと作品を見て視聴者が感じるカプに
違いがあるから事故がおこるだなぁ >>420
原作もっとエグかった
でも更にグロ展開あった気がする SK今回もちょっと作画怪しいところあったし遂に来てしまったとは思ったけど
終盤に凄いシーン用意してるのかもしれんしそこは期待したい
というか今回もランガのとこは躍動感あって凄かった >>463
単に計画性ないだけだろ
自分の趣味ばかり押し出して最初はまともそうに見せておいて
途中から作画もストーリーもガタガタ崩れだして最後は糞オブ糞
いつもの芸当だっつの >>459
カプは最後は大体視聴者と同じで終わるんだけど途中で胸糞レベルの障害あるって言うか
ずっと楽しく追いかけるとか出来ない感じなんだよな sk8
過去編にも女が出て来ないし
BLってことでいいんだよね BLは明確に恋愛じゃないと
言ってもせいぜい腐女子ねらいでしょう SK8
アダムも桜も美形で大満足だ
そしてラストの緑のカッコよさよ
あーあっぱれあっぱれ レビウス
おじさんことザックスとビル熱い関係だった
若ザックスかっこよ!髭豚じゃない! 細胞黒
身につまされすぎる
ごめんね飲酒がちで脂肪肝で運動不足でごめんね…orz(加齢表現) ワートリ
ざきさん可愛いよざきさん
花葉も可愛いよ花葉
玉駒を応援はしてるんだけど敵チームに萌えてしまう >>472
いいよね!
おじさん普通に好きだったし良い関係なの素晴らしい レビウス
おじさんとビルの昔話もっと詳しく
SK8
ヌケボーとはいえ板をそういう使い方するのはどっちかと言ったらひろみちゃんのおしごとだと思ってたのにアダムさんさすがキモチワルイし自由すぎるわ
緑さんのアレはライダー乗りですかエチェバリア乗りですか >>467
水泳の時ははるりんで終わってまこはるが怒ってただろ
というか今でも怒ってるだろ >>477
普通にまこはるで終わったんだけどw
2人一緒にいるシーンEDだったの知らないの?
大学近くて一緒に過ごしてて凛は時々会うだけなのにハルリンとは… どっちにしろ三期でぽっと出の天才外人にかっさらわれるから FREEの人って紘子がいなくなったって喜んでたのに他の監督が作った3期でも結局文句言ってたよね 二次脳になってる人は自分の妄想が正義で公式が悪と思い込んでるから
二次に興味なくて普通にアニメ見てる方からするとなんで公式に怒ってるのか理解できない バックアロウ
OPに裏の姫様いて笑った
先生の過去話無理ありすぎるから王位継承になんか陰謀あるんだろうな >>481
3期は普通にストーリーが酷かったからカプ関係なく文句言われてたような >>484
わかる
カプとかに関わらず意味不明でグダグダだった >>483
先生明らかに嘘吐いてる
矢を討った時の顔に殺意浮かんでたし
姫様が別人格出る時目が光ってるしただの事故の後遺症には見えない
絶対手術の時何かいじってる ひぐらし、梨花ちゃんも悪いけど腹耕されるほどじゃないよな…って思ってたけど
最近これは沙都子が腹耕すのも仕方ないかもしれない…って思い始めてきた バックアロウ話は面白いけど雰囲気が子供向けっぽくてなんかハマれない
もっと中二方面に寄せてくれたらなぁ キャラデザかなあ
あと主人公より周りが面白いというか
>>486
先生は幻術とか食らって騙されたのかと思ったけど
先生が嘘ついてる可能性もあるか >>489
キャラデザだけじゃなくて姫の豹変の仕方とかギャグっぽくない?
最初の方のパンツネタを引っ張るのとか小学生男子向けみたいな感じ 子供向けアニメっぽいのわかる
でもノリが良くて好き
主人公は人間味がなさすぎるのでそのうちなんかあるかなあと期待している 自分は周辺国キャラが出揃ってからようやく面白くなったなと思ったけど
雑展開を勢いで押し切ってる感はわかるかも
最初のころのノリはいろいろ残念だなと思ってる
あと姫様あたりはギアスの皇女姉妹をすごく思い出す バックアロウは個人的にはシュウが味方に付いてから確変したけどそれまでは平凡だったな
先生は鳥と見間違えたとか言い訳が嘘臭過ぎるから逆に洗脳されてるのかなと思った けもの
ほのぼの回で良かった…
コンちゃん可愛いアヤちゃん可愛いカバネはでも恋人はおっさん ボンズっていつも作画間に合わなくて総集編やるよな
んで最終回間に合わなくてDVDでヨロ!やるパターン何度目だよ
スケジュール管理の制作進行が無能なんじゃね ボンズにそんなイメージないけど1話増えた分の放送枠代はどこが持つんだろう
アニプレ? MXとかU局系なら他の日に回したり無料配信があるけど
キー局だと他に入れるってことはないから
1話ぶん減らすか続きは円盤でかな
配信あっても有料とか 計画総集編なら最後まで放送してくれるが
1話ぶん減らすパターン 後番組の開始日は動かせないから11話12話連続放送か12話は配信だけとかになるのかな
制作が遅れてるなら最終回が1か月後に飛ばされたり ウルフズレイン総集編を4回やったの
婆はすこよ人間の姿で傷ぺろぺろするの可愛いわ 血界戦線で女監督が逃げたから
代わりに内海ゲットしたんじゃないかね 内海紘子はヒロアカのEDやってたよねlisaのやつ
そことは違うスタジオなの? ヒロアカはCスタジオで固定
1期だけAスタジオと共同制作 Bスタジオがモブサイとかスペダンとか
癖があるけど動きは神のスーパーメーターがいるところ 怪物事変
コン本当可愛いなぁ
カバネとの公園のシーンの微笑ましさといったら
SK8
ボンズでも作画崩れるんだってビックリ
スタジオによって違うって初めて知った 作画もストーリーもgdgdのゴミアニメ
一番のゴミは主人公 作画崩れじゃないけどエウレカの主人公の顔は崩れてたよね あんまり稼働してないけどDスタジオもある
ここはボンズにしてはランクが下がる作画
NO6とか商売ロックとか文ストとかやってる No.6は最後が超展開だったとかいう噂きいたのでどういうペース配分だったよと思った
作画じゃなくて脚本がダメだったせいだと思うけど ボンズと言えばモブサイコとヒロアカで作画安定なイメージだった
スケボーも作画はすごく良かったのに
いきなり1話減らすの難しそうだし計画的なものかもしれないけど
1クール12話で総集編ありはちょっと進行下手か 3DCG全盛時代になぜ日本の2Dアニメが海外でも人気なのかを探る番組で例に出されてたのがヒロアカだったなぁ
3Dではできない迫力の出し方みたいな中割を紹介してた 呪術
なんで野球
虎杖の一言コメント中々酷い笑った
東堂と虎杖の組み合わせが結構好きだけど交流戦終わったら絡みなさそうだね 虎杖「あの時の俺は俺じゃなかった」とか言い訳にならないよ
ちゃんと男らしく責任とってあげなさい sk8
チェリアダと思わせてからの濃厚なジョーチェリ見せられた気分
おいしくいただきました
皆の若い時見れたしランガはレキいないとだしレキはランガに並び立ちたいしで中々濃ゆくていいね
レビウス
レビウスは真顔でサラッとイケメンセリフ吐くよねカッコよくてかわいい
ビルとザックスの関係が凄くいい!
カプとかじゃ無くてコンビってやつだと思うんだけどホント好き ボンズといえば今期は文ストわんが面白くて好き
みんな可愛い
リゼロは2期からスピンオフで端折られた原作の補完やってるから
ギャグ要素なくなっちゃって残念 >>517
真人と虎杖が戦っている時に東堂が助けに来るから二人の絡みあるよ
だけど漫道コバヤシで呪術はあと二年で完結する事ともう日常回はないと明言されていたから平和な東堂との絡みもっと見たかったな >>514
「最後が」超展開という表現は適切じゃないと思う
あれのヒロインは幼馴染の扱いを愚痴るスレみたいなところで殿堂入りしてたな シンエヴァ
ああ終わったなって気がした
これからみる人は長いから水分は取りすぎないようにね ギアスのスザルル爆破を他人事のように見ていたけどカヲシン爆破で気持ち分かったわ マリとくっついたんだってね
そりゃ各方面納得しないわ 決着ついてるのにまだ負けてないアピールしてるアニメあるしね マリってドラクエ5で例えるならデボラじゃん
どうしてこうなったw マリって庵野が好きじゃない要素もりもりで構成されたキャラらしい 庵野って昔アスカの声優に言い寄って振られたとかいう話がなかったっけ アスカは強すぎ、綾波はオカン(みたいなオヤジの若いヨメ)だから少々イカレてるけど、シンジくんを上手いこと転がせそうなマリさんとくっついたのかと
序破急見てないからマリのことはよく知らないけど
大人しくカヲルくんの彼氏やってた方が幸せだったんじゃないか…? 綾波とくっつくとただの近親相姦だしなぁ
カヲシンが一番安全安心の組みあわせなのに 旧劇がアスカルート、TVが綾波ルートだったから
新しい方が新しいヒロインルートでもおかしくはない >>517
でも虎杖のコメントすごく頷ける
小麦粉のボリュームとスープの油分でつるりとドカン!って感じになるんだろうな ネトフリで岸辺露伴見てるんだけど、どうしても一話の幸せの絶頂で殺すって言ってる怨霊が
怨んでる相手に後に奪うためとはいえ世にも稀な幸福をあたえたのが納得できない >>543
その
本末転倒なのがいいのでは?みてないけどw >>541
なるほどFate/stay nightみたいなもんか あれ?裏世界ピクニックまたアニオリ?
まあ順番入れ替えてるしなぁ ためてあったスケート見たんだけど
アイスショーの会場で
たぶんスタンド花を描きたかったのだろうが
胡蝶蘭が並んでて吹いた
ちょっとダイコー味を感じた一瞬だった アスカ派だった人が公式成立あると信じてただけに一番きつそう
カプ目線で見てなくて助かったわ 元はいなかった人が重要キャラになると原典否定みたいに思う人もいるんじゃない? まだ見てないけどなんでマリなん???
Qまでそれっぽい描写まったくなかった気がするんだけど
最終作でその辺全部盛りでぶっ込んで納得行くようになってるのかね カヲシン爆破したくせに浴衣フィギュアをセット売りするという 自分は通らなかったから実感ないけどネットのあちこちで話題沸騰なのを見るにやっぱ未だにオタク界隈での存在感すごいんだなEVA
最近再放送でテレビシリーズだけ視たけどリアルタイムではまってたら引きずるのは理解しないでもないとは思ったけど 自分はTV放送時ガチの厨2病でハマったけど
映画は新も旧も黒歴史を思い出しそうだから見てない リエヴァリアタイ時は興味なくて後からハマったわ
カプ的にはそんなでもないから何が来ても平気だけど
なんでマリ?とは思った
でも以前からいろんなパターンあったから今回はマリだったってことなんだろうな
アスカとケンスケの方が驚いた オリンピア・キュクロスとモルカー、素材は違えどどちらもストップモーションアニメなのにこの話題の差よ
コロナさえなければオリンピア・キュクロスも覇権アニメだったかもしれないのに…(それはない) いなくなってはじめて
あなたの存在の重要さに気付く
WAVE〜田中〜 スケート☆
いままでろくに見てなかったけど
この9話なぜか見直すほどおもしろかった
くおんじか… >>562
シロモ何事もなく復活したの?
まあ何でもアリの世界観だからいいのか >>565
来週はデロリアンモルカーでタイムスリップする世界観 >>570
分かるなんか泣けた
でも頑張ってて良かった >>561
さすがにあの雑な紙芝居アニメと
1年半かけてガチで作ってるストップモーションアニメを比べるのは酷だろ >>572
ギリシャ彫刻風のリアルな粘土人形で5分アニメとはいえ2クール全24話しかもエンディングは全話曲も映像も違ったんだぞ!
あとゴクドルズよりはよく動いてたわ!紙芝居じゃない! モルカー→かわいい
オリンピアキュクロス→かわいくない
…以上! モルカー
予告見たときはアビー可哀想と思ったけど
本編見たらヒーローになるのに見た目は関係ないよっていう深い話だった
もるみってモルカーの擬人化なんだね オリンピアは放送がMXのみで無料配信も少なかった気がする
まあ多くても 面白かったけど万人受けはしないよね
古代ギリシアネタ知ってれば面白さ倍増なんだけど アニメ版のテルマエロマエより全然出来が良かったからそんなにdisらんといて 七種
今の船に入ってからの下りは緊迫感あって楽しみに見てる
ナツも頑張ってて応援したい気持ち
作画もまあ…慣れたから大丈夫です
原作読みたくなってきたけど長いからなぁと思案中
りょーちんはあんごのきもちがあらしにいくのをしんぱいしてるのね
なつにならかてるけどね スケート
久遠寺いいキャラだなあ
一番好きだ
そしてこのアニメの中で一番求められてるスケートしてたと思う
怪物
何だかんだあってもお母さん生きてて良かったね
あとはコンかわ回 七種とケンガン(どっちもガッカン刊でネトフリ発)は3期の知らせがまだ来ない… ワンダーエッグ・プライオリティ
エッグ世界はファンタジーな世界だと思っていたけどもしかして脳科学関係しているただの夢?
エッグ世界でした怪我が現実にも引き継がれているのもノーシーボ効果の一種なんだろうか? 怪物
義弟の野心に載せられたとは言えあの子達は私の子ですから…て
未亡人母子の養育費と金はどっから出たの
金払って他人の子供(甥)も母体ベース研究の稼ぎも全部おじの金
金の心配はなし? スケートリーディング
相変わらず演技を省略しようとライト映したりと必死だけど内容は今までで一番見やすかった
実況で背中に背負った筒がオタクのポスターサーベルと言われてて笑った
久遠寺のキャラが良いから久遠寺主役にした方がおもしろいアニメになったかも sk8
スケボーで殴るのは事前に知ってたけど本当に殴ったのを見たときはふいた
一応ギャグではないはず スケボーの顔面殴打は絵のインパクトがすごいんだよね
自分も予想外過ぎてwwwってなったわ
でもあれにショック受けてる人がいるのもわかる
とにかく視覚的な衝撃がすごいんだわ 競技的違反どうこう以前にお話しにならないって低レベルの
馬鹿違反入れてくるのも同じか 原作だと獣人を襲ってたペットは雌らしい
雄に変えられてたのは良い改変
アニメスタッフGJ >>583
母親も納得済みで研究に協力してたのに
叔父1人悪者にされて粛清されてめでたしめでたし風にまとめられてんのがモヤったわ
いや、叔父自体はサイコパスの糞なのは事実だけど
なんで母親が完全に被害者みたくなってんのかと スケボーは勝手にスケボーから降りたらリングアウトで負けかと思ってたから
スケボー降りて殴ったのは笑ったわ
別にそんなルールはなかった >>592
いや普通に被害者やん
納得つっても限度があるだろ 今ワートリ1期GYAOで一挙やってるんだね
このスレでも評判いいから見てみる
魔道祖師も一挙やってて
2話に白黒のウサギがいておお!ってなった >>593
スケボーから飛んで壁蹴って加速もしてたし走行妨害もありだから殴るくらいはセーフ
でも予想外で面白すぎたわ セーフじゃねーよ
滑る為に降りるのとただ殴ってんのじゃまったく違うだろアホか シンエヴァ
加持さんとカヲルくんに何があった!仲良しじゃんか スケボー何でもアリアリルールでしょ
でないとシャドウの手投げ弾とかAI制御で変形するボードって何だよって話になるし モノノケ庵の原作が終わるらしい
アニメ二期で脱落して原作も売ったんだよなぁ なんでもありルールだしスケボーの上で踊ってるし単なるトンデモスケボーだから >>592
甥が叔父殴って母と妹を奪還して家族内では終わってるじゃん
叔父が狐に殺された事実を子供たちは知らないしあの子達にとってめでたしめでたしなのは別によくない? 架空スポーツの謎ルールいま流行りなの
ヒプマイもスポーツじゃないけど謎ルールと言うかどこで勝ち負け決まるのかまるでわかんなかったし ニコニコのバックアロウ
あらすじがその回の最後までバラしてるのは何なの >>598
ゴミみたいなアニメに何言っても無駄ってなら同意だな 回復術士
残念なお知らせです
このままだとブレイドに復讐するところまでで終わってホモへの復讐は二期に期待となりそうです ヒップホップのラップバトルもオーディエンスが決めたりするみたいだからCDの売上ってのもまああながち間違ってないかも? でもアニメの中でモブオーディエンスがいる訳でもなかったからなぁ 転スラ
ほぼ会議回
なんか今期は展開がもったりしてるな マイクが歌を攻撃力に変換してその数値で勝敗キマるのかと思ってた
爆発してたし >595
1期は10分ぐらい毎回今迄のあらすじ&回想あるから2期に比べると引き伸ばし感が凄いのと作画が微妙かも
あらすじは2期なくなって寂しい部分もあるけど >>594
自分が孕んだ子が金の糸出して稼ぐ研究で納得してるのに限度って何
>>603
異形の子供たちの墓たてたのに
おじの死体放置?不自然だろ >>616
叔父さんは灰も残さず焼かれただろうから死んだのすら知らんと思われる
狸は察してても言わないだろうし
あと母ちゃん別に被害者ぶってはないよね シキの養育費のために研究に協力して産み散らかしといて
死んだら死んだで「あの子達も私の子ですから…」
って、ちょっと???ってなった
まあその辺の倫理観は人と化物じゃちょっと違うかもしれないし
深く考えない事にした >>615
でもそのおかげで50話以上あるけど
あらすじと主題歌飛ばして1.5倍速で見ても問題ないから助かるw >>617
義弟の野心に乗せられたとは言えあの子達も私の子ですから…
乗せられたってこの母は十分被害者ぶる言葉だとは思うけど
母子家庭で金策ないのにどうするつもりだったんだろ?研究者学者って大抵貧乏なのに ビースターズ、クマーがサイコすぎて気持ち悪くなってきたw Dr.ストーン
急に平和的に解決したなあ
ショタ司かわいい
ひぐらし
クソキャラになった沙都子と梨花より鉄平のほうがずっとかわいい…
ビースターズ
熊ほんと腹立つわ ドクスト
つかさはいい子だった…
これどうやって終わるんだろう
原作はまだ続いてるんだよね? Dr.STONE
これ…司ちゃん…どう考えてもショタ時代に大人たちに穢されてるよね……
>>624
原作はまだまだ続いてるんじゃよ 賭博闘技場みたいなとこでのし上る為に
先輩選手達に可愛がられていたんだろうなあと思いましたマル >>626
負けたらそのまま凌辱ショータイムだったに違いないとおもいます!
あの金網がなんかエロくて素晴らしい…いえよくないです! >>620
山で隠れ暮らしてた蜘蛛の化け物になに言ってんの… バレー
マネージャーの怪我がそこまで深刻そうじゃなくてよかった
今回も凄い真面目にバレーしてた
三年生組はいいね後輩をフォローする先輩って定番だけどいい >>633
金さえ貰ってたら何されても許すべきなんだな
だったらお前も子供産まされてみればいいのに 店デ部
金森さんと水島さんてライバル視している印象だったけど
歪んでいるんじゃなくて普通にハイタッチするような関係なのね たまに喧嘩したりもあるけど基本仲良し同僚でいい仕事仲間よね
神様の無茶に苦労してるのは同じ立場だし 司ちゃんショタ時代美少年だし
こりゃ金持ちのオッサンとかに
女装させられていろいろヤラれちゃってるよ 司×千空好きだから司は尻処女でいてほしい
攻めの過去受け地雷です 石の男性キャラ、全員受けに見える問題
そして女の子たちは漢前 医石の男性キャラの中では司が一番睫毛長い気がする
つか美少女顔だよね >>634
同意で金の糸産むって話してるのに
産まされてとは?
被害者意識で日本語認知狂ってない? なんであの辺モヤモヤするかってーと
母親の罪についてはまったく触れられず
メタ的にも登場人物からもスルーされて小綺麗にまとめられてるからなんだよなぁ まったく話題に上がらないけどプレイタの傷ってどうなの?
あのスタジオの作画っつーか色味が苦手でパスしてるんだけど
腐向けらしいから今からでも頑張って観た方がいいのか バックアロウ
てっきりエッジャvsレッカvsリュートの
三つ巴の戦いになるのかと思いきや予想外の展開で面白かった
選帝卿はともかくゼツ凱帝がEDで走ってないのは何でだろ? 天地創造デザイン部
ハダカデバネズミってなんかどっかで聞いたようなと思ったら
シートン学園の生徒会長か! 天地創造デザイン部
冥土ちゃんと木村さんが後ろであんぱん取り合いしてるシーン可愛かった バックアロウ
このアニメめっちゃテンポよく進むな
アロウが俺を使え!ってやってて笑った 呪術廻戦
今週のじゅじゅさんぽのオチの元ネタはバキなのに
「へぇ〜そうなんだぁ〜虎杖って意外と物知り〜」みたいなツイを結構見て
いやいやいやいや、ってなってる 呪術、最初の頃の話でも感じたけど
どうもギャグ描写が肌に合わない
虎杖と野薔薇がギャイギャイするたびに若干のウザさを感じる
ずっとシリアスでいてくれていい >>641
だからお前も家族の為って思わされて同じ事されてみろって >>644
見てないし見てる人の話も耳にしない
空気? 一応見てはいるし登場人物ほぼ男だし絡みもまあまああるんだけど
盛り上がってはない感じだよなぁ
頑張って妄想すれば楽しそうではあるんだけど頑張ってまでしたいかと言うと… gyaoでガンダムseed見たんだけどフリーダムとジャスティスが手をつないで見つめ合うシーンすごくホモだね プレイタの傷
始まったことも知らなかった
まさに空気
ここまでスルーされてるなら無理して見る必要かないと思うけど >>644
流れで見てるけど私の腐センサーには引っかからなかった
登場人物男ばっかでいくつか組織があってそれぞれコンビで動いてることが多いからコンビ萌えで妄想を膨らませられる人なら萌えられるかもしれない 蜘蛛
えっ蜘蛛子が頑張ってるのマジでクラスメイト達が青春してる15年前なの
他の子がおぎゃおぎゃ言ってる頃にこれなん可哀想すぎる
でも躊躇なく人間を殺せるくらいにはもう心も魔物なんだなぁ…
ブラクロ
ヤミさんが!私のヤミさんが!
いや原作読んで展開知ってたけど苦闘の末の勝利から急転直下の絶望はキツいなぁ
ぼのぼの
ぼのがしまりすくんマッサージする絵面がエロいとか思ってほんとごめんなさい >>659
そうだよ。ちなみに餃子は具が何だろうと主食だよ(小麦粉料理) 美味しんぼで餃子は完全食になり得るって言われてたの思い出した >>652
いい大人が金策もないのに子供と放り出されたら母子ってどうなんの?
水商売でもしてとりあえず稼がないとだろ?慰謝料もないのに あの弟って子供産んだら即排卵誘発剤使って種付け異種姦します気が狂ったらベッドに縛り付けてもやりますまで説明してたかな
いくら承知してても普通にヘビーじゃない? ビースターズ
ピナいいな隙だらけの女たらし最高です
リズのサイコっぷりもよかった 友崎くん
まさかのデカ○ン設定
オラオライケメンが粗○ン設定 金の糸産むのを試しますそれで稼ぎますってのに同意って
要は異種姦を試行錯誤しますって話やん
いくら同意しててもって最初から研究金策内容説明されてて同意してるがな 医石
司があんなにエロく育った経緯がいま明らかに… ケモノはアニメだとマイルドになってるけど
原作だとカバネの叔母はカバネのこと殺す気満々だったし
これからあるアキラの話もグロいよ >>663
そういう選択肢を知ってればだろうが
まともな生活を送ってなくて常識ない所を騙してんのは最低だろ >>667
オラオラをやっちゃえばいいのに〜
ゲーム負けてる劣等感な上にアンアン言わされればいいのに〜w >>668
知ってても気が狂ってもやらされてもおkってならお前もやってみればいいのに >>672
アキラもか…お兄ちゃんどうこうっぽいからそこまでじゃないかと思ってたら
カバネだって叔母達に養われてはいたけどだからって許される扱いじゃなかったもんな
ここってたまに常識おかしい人いるよね
なんで加害者側にそこまで肩入れ出来るんだか なんだいつもの人か
スケボーだと形勢悪いからけものにターゲット変えたのか
オッケーわかった www自ら正体バラしてんのかこいつw
スケボー好きはいつも言い返せなくなって悔しいから
ファビョって基地害加害者の味方になっちゃったとw 毎回がっつり言い負かされてるのに形勢悪いとは
スケボー主人公悪く言われたのが相当効いたんだな 識の母ちゃんがもっと早い段階で隠神さんのところへ行って相談してれば
死にかけるまで子どもを産み続けるなんて無茶はせずに済んだと思う つべの48時間限定クラッシャージョウ見てからボトムズ3話を見て
今のなろう主人公と比べるとみんな無口だなって思った 通販番組でトマトカレー作っててジビエート思い出した >>667
持ち上げられてデカ○ン確認されるシーン吹いた
女の子達よりも男のサービスシーンの方が長い友崎くん
中村って器の小さい男はダメみたいなこと言われて先輩からフラれていたけどこれは器だけの話じゃなかったのかもしれない… >>651
野薔薇がちゃんと実力ある子ならまだいいんだけど
原作最新話含めても強い呪霊にちゃんと勝ったの一回ぐらいしかなくてうるさい割に弱いのがキツイ >>689
おんなのキャラがノバラだけならともかく
全員あんな感じで今回でてきた金髪の人も三輪みたいなので
意識的にジェンダーバイアスがないのではなく
やっぱり単に女を書き分けられてないのか
というのが残念 野薔薇って一昔前のツンデレ暴力女じゃなくて田舎のヤンキー女って感じがする ダイ
キャスティングに渡辺いっけいとか戸田恵子とか俳優起用するあたり不意打ち喰らう >>676
同意した時点で自己責任なんだよ
契約でも支払いでも同意したら全て己の判断責任なの
何より産むことが金儲けなんだから同意したら自分の責任だろw
あんた自分がやってみろってあんた蜘蛛なの?
異種姦できんの?
産むことで金儲けできる保証あんの?どうやって同じシチュエーション用意できんの
頭おかしくね 夜叉姫
妖怪って老けないからややこしい
犬の大将って殺生丸と犬夜叉の父親だったの?
なら殺生丸と麒麟丸は同世代ではないのね
犬夜叉もかごめもりんも眠らされてて不憫
妖怪たちだけで世界構築したストーリーにすればよかったのに >>697
ただの人間でも産むことで金儲けは出来るんだぞ
それと織母どころかクズの叔父すら金目的で研究はしてなかったと思うんだけどいつの間に金の話に? 呪術、ずっと宿儺の出番がなくて寂しい…
宿儺って変換でちゃんと出るの凄い >>700
人間でなくても鳥なら大量産卵で金儲けできるんだぞ
代理出産は契約と報酬あるからそれも同意契約だよ。それも同意したからってケチつけんの?
アニメ理解できなかった?
養育費の為に母は金の糸を産む研究に同意したって上でも語られてるのに
金の話以外なんだっての? 呪術
五条先生いつもいないし宿儺も活躍しないし
見るのやめようかなと
好きなキャラが死ぬらしいネタバレも読んでしまって…
犬と猫のために惰性で見てる 呪術は人気キャラもグロ死するし鬼滅ほどじゃないけど人気キャラ欠損祭りあるからな
進撃や鬼滅が平気な人なら大丈夫だと思うけど >>706
欠損ほど深刻じゃないけど虎杖の顔に変な傷跡残ったのがショック
眉間の傷はまだいいけど口横にソース付いているような傷が気になってしょうがない 個人的には額の傷跡も口の傷跡も厨二心くすぐられてカッケーと思うけど虎杖超人的な回復力で他の傷は治りまくってるからその内治るかもよ
まあこの作者男女問わずよく顔に傷残すからそのままの可能性もあるけど…ソース付いてる風傷は伏黒の父ちゃんにもあるから好きなのかも >>703
母がまさに蜘蛛の化け物で本能のみだったら産卵実験も気にならなかったろうよ
代理出産は気が狂うまでやらねーだろ
だから金の為なら気が狂うまで犯されて子供産まされてもお前は喜んでやるって事なんだよなw >>709
人間の金儲けは代理出産くらいなので例に出したのでそもそも大量出産を前提としてないんですが
☓産まされても
◎産むことに同意した以上自己責任
本能じゃない知性ある人間だからこそ
責任や言質があるって知ってるかな?お嬢ちゃん
産むことを命令されたり強制されたんじゃなく
初めに本人の同意があって研究始めたのお忘れなくね! 呪術は自分にはストーリーとか呪力とかよく理解出来てない
主人公の目的は宿儺の指を回収して正しい死を迎える事で合ってたっけ…?
あと人助けして皆に囲まれて死ぬ事か。
五条の力入った演出で一旦能がリセットされてしまう >>710
別に母親だって連続で産まされるのまで同意したかなんて分からねーだろ
1回産むと思ってただけかもだし
それを騙しながら続けさせられたからおかしくなっていったんだろうに
別に代理出産だって劣悪なのなら何人も産まされるのもあるよ
それこそ金の為だって言われて閉じ込められて産まされるようなのもな
お前になら出来るよおばさんw 呪術廻戦は一年以上渋谷事変やってあの結末は
さすがに無いわと思った
進撃や鬼滅は話サクサク進むし死に方も華があった 叔父→金の糸研究がしたい
母→養育費稼ぎたい
利害一致して異種姦で試行錯誤することになり常時性交する事になったんだろ
利害一致した同意無視して、母が一方的に被害者ぶってるから批判されてんだろ
この場合最初から身体のリスクを念頭に取引や共同研究(金儲け)を初めなかった母が悪いんだろ
大人なんだから >>708
伏黒父みたいな一本線の傷跡ならかっこいいんだけどな
虎杖の傷跡はちょっと広めだから切実に治ってほしい >>711
宿儺の指を回収したいのは御三家?とかの方だろうけど
でも宿儺の指で争いや被害が出るなら虎杖なら回収したがるか
正しい死を迎えたいと言うか皆にそうあって欲しいと思ってるっていうか
指回収したら死にたい訳ではないよw >>711
正直みんな何が目的かはめちゃくちゃ私情な動機から始まっていてそれと物語の出来事に絡んでないてか巻き込まれてる感じ
キャラ自体に強い意志で目的意識持って何かやってる感じはない (´-`).。oO(シキがお留守番飽きて母親の後つけて道覚える程度には母親実験小屋通ってないっけアレ…) >>712
金の糸が伝説だって不確かなものだと言われてんのに?
まさか一発成功するとでも? さすがにあんた頭お花畑過ぎない?
低能すぎて草w
金を稼ぐ=何回も生産する
伝説の金の糸を該当種族の母が試す=実験で試行錯誤する
これらが同意内容なのに「一回だけ異種姦」って考えんのはあんたみたいなノータリン位だよ
普通は何度も身体張って性交すると理解するって >>714
そんなリスクや負担を考えられるようなまともな社会生活は送ってないだろって
人間世界の常識がなくそれでしか子供を養えないと思わされたなら被害者でおかしくない >>719
ほら結局自分に都合いい思い込みっていうかそれまんま基地害叔父の思考そのもので気持ち悪
そりゃ叔父ならその方が都合いいもんな
正真正銘の基地害だよお前 呪術はおにぎり先輩の口の模様が残念
同じジャンプで打ち切りになった漫画のヒロインについている模様が金玉って言われてたのを思い出してしまう… >>722
どこが思い込みなのかしっかり具体的に反論しろよノータリン
金の糸伝説は地元じゃ伝説語り程度の描写だったじゃん
それを自分の身体で試すって同意でどう一発性交だけだと判断するんだよ
それこそ「一発性交で共同研究終わり」ってお前の妄想だろ 根拠なしの
>>720
結婚してシキ産むまで借りにも夫いたよな?
人間界の常識知らないが同意の自己責任を逃れる言い訳なら
人道を蜘蛛に当てはめる必要もないよな?
人間界の常識知らずに嫁入りして知りませんでしたーで被害者ぶるの?
外国で道交法無視して駐車や運転して知りませんしたー!ワタシ被害者!で済む訳?
アホかな 先輩のは理由あってだから残念ってもなぁ
呪言の時見えると格好良いと思うけどな >>724
思い込み基地害叔父そっくり過ぎてキモ
あいつもこうやって自分は正しい面してたんだろうなぁ プレイタ見てるけどほんと見てるだけ
見終わった後は秒で内容忘れるレベル >>713
渋谷事変あれだけ長くなるならもうちょっとどうにかして欲しかった フックがなくてツルツルなアニメ
キャラデザ、ストーリー、アニメーション
すべてが駄々滑りのアニメそれがプレイタ >>727
ほんとになぁw
キャラデザも悪くないしイケメンいっぱいで絡んでるのに何でなんだろう
ツンデレとか分かりやすいのもいるのに >>726
性交は一回で済むって勝手に都合よく思い込むのも更年期ヒステリーだよなぁ ほらほら、もうちょっとでみんな大好きSK8の放映時間ですよ! >>729
ゴーンさんの方がマシというか
いまだキャラも覚えてるし内容もうっすら覚えてるから
意外とゴーンさん優秀 >>732
はいはい基地害叔父のそっくりさんはキモいからもういいよ
お前ほどの基地害もそういねーからw >>733
おっ今回もクズ主人公が大活躍()かな?www シキ母が蜘蛛だか人だかで人との約束棚に上げて被害者になったって話ね
めんどいから人外は約束守らない存在ってことで >>737
あれは原作ちゃんと守れば面白いかと
キャラデザだけが悪くてもw >>736クズがw
蜘蛛の異種姦を人間で実践しろってほざくゲスもそうそういないよ
相当醜いね >>737
原作が十分フックだから
プレイタほどひどくはならないかと >>731
悪いけど自分はプレイタはキャラデザだけで切りたい(切った)アニメだわ
美術のセンスも含めて シキ母が被害者か被害者じゃないかって言うならまぁ被害者ではあるんだけど
完全に被害者ぶるには母親もそれはどうなの…って所があるからモヤるんだよな
それならば拉致監禁して無理やり〜って感じで完全に被害者だったらスッキリ見れたんだけどな >>741
お前そっくりのクズ叔父じゃんそれwww >>743
なんであの制作会社の絵はいつもコッテコテのテッカテカで色がメッキメキで目が痛いのか >>745
>お前にならできるよおばさんw
異種姦大量性交を人間にリアルに勧めた本人さん自己紹介してんの?
クズってやっと自覚したか
いやホント病気だよあんたサイコパス性格クソ過ぎ
責任能力もなさそうだし いくら研究の功名心とは言え
甥とかいう他人の衣食住養って暴力も震わず八つ当たりもせず高校生くらいまで育てて
しかもほぼ確証ない金にならない研究だし
子供1人育てるのはそう楽じゃないよね GoHandsのwikiみたらめちゃくちゃ消されてるな
前はもっと詳細書いてあったのに >>747
うっわマジモンのサイコパス基地害がこいつ
自分でクズ言っておいてあたしは被害者ですぅ〜って
本気で気持ち悪いクズババア なんかいつもの流れだな
元の話はどうでもよくなってお互いにただ罵り合うの プレイタの傷はフロンティアワークスのメディアミックスらしいぞ
キャラソンCD売るための宣伝アニメだったようだ
一応漫画も連載してるらしい、まったくしらなかったけど
ドラマCDも去年の春から販売してるって
ハマトラ並みに大ゴケだなこれw >>751
自作自演で荒らしてるだけだからスルーしろ >>748
母親を実験道具にしても別に許されるよね〜ってか
本当に基地害って思考が怖いな
養いたくなきゃまともな働き口でも教えるよね普通なら 細胞黒
だ、だれかー人工呼吸!心臓マッサージ!AED!
不摂生でハゲデブ脂ぎった息が臭いおっさんだろうけど誰か >>743
>鈴木信吾
>K(監督、キャラクターデザイン、美術設定、絵コンテ、作画監督(レイアウト・アニメーション)、原画、OP絵コンテ、OP作画監督、OP原画)
>BTOOOM!(原画)
>COPPELION(監督、キャラクターデザイン、絵コンテ、原画、OP絵コンテ、OP原画)
>K RETURN OF KINGS(監督、キャラクターデザイン、美術設定、絵コンテ、作画監督(レイアウト・アニメーション)、OP絵コンテ、OP作画監督、ED絵コンテ、ED作画監督)
>ハンドシェイカー(監督、絵コンテ)
>W'z《ウィズ》(監督、絵コンテ)
>プレイタの傷(監督、キャラクターデザイン[2])
>東京BABYLON 2021(監督[3])
お察し案件ですねぇ >>755
でも蘇生すると細胞たちがまたブラック労働させられる…
最後頬のこけた赤血球がもう働かなくていいんだって泣いてたから早く楽にしてあげて欲しい >>757
不摂生で死ぬってそこまで体を追い詰めてるんだなぁ
細胞が可哀想なんだな… >>727
同じすぎて笑った
でも警察のノリ軽いけど闇抱えてそうな人は好き >>759
誰なんだろう
いつもの眼鏡のお兄さんでもいい気がしたけど 次回予告見ると蘇生するのかなって
そして死にかけた本体が心入れ換えて細胞たちの労働環境も多少は改善される...とかだといいなあ
細胞たちかわいそうだよ 改善されないとまた死ぬだけだしねぇ
死ぬ思いしてそういう展開だといいな
でも原作って続いてるんだっけ? レビウス設定はSFだけど
やってることはすっげー泥臭い古典的なボクサーアニメよな
地味に面白いわ ブレイダ、ハンドの時期酷かった色彩とかBGMとか視点グルグルも抑えめになってるがストーリー展開は複数チームが
適当にドンぱちやってるだけのいつものゴハンでキャラはオサレな感じの会話してるだけで過去エピソードも親密度や好感あげるエピソードも薄い(津田健だけは存在感あった)から空虚
ついでに神の出身がチームでバラバラなのが気になる
(アルテミスとモリガンとか元の神話違うし相性悪くないか?)
あと女性向けなら必要のない女子の裸出すのはやめろ
CGとか動きは高レベルなので、あれだけ絵が酷いのに話や展開は割と面白いEX-ARMS作ってくれたらと思ってしまう ゴハンってだけでもうアニメの出来がわかっちゃうから
東京バビロンに期待が持てないんだよ
今回のブレイダやハンドシェイカーみたいになるだろってのは
想像やすいからなー
あとは原作改変どれだけされるかの不安 怪病医ラムネ
クロってラムネと一緒にご飯食べている描写多いから家でご飯食べるの避けるような劣悪家庭なのかなと予想していたけど
家族仲良さそうだしもう過去の怪病治っているならただラムネと一緒にご飯食べるの好きなだけか
仲良し師弟だな SK8
作画間に合ってなかったから来週荒れてそう
頑張ってくれ 怪病医ラムネ
TRICKの山田と上田が乱入してきそうな宗教団体
男子中学生を縛って水責めして地下に監禁とかクソヤバイ >>762
AED来ると思うけど蘇生後はとりあえず入院加療だからロボット(薬)の大量投入とか来ると思うし
死にかけたらさすがに少しは改善されるんじゃないかと…
ないかと… ワートリ
王子隊長まじ王子様タイプか?学ランぽい隊服もステキ!
て思ってたら声がまさかの石田ではらに期待 >>773
入院中は過労死ラインは改善されそうだけどね
通常1〜2週間だろうけど病院から出したら宿主はまた酒飲みそうだから
アルコール依存病棟にでも放り込んだ方が細胞達の為だと思うわ
正直宿主が生きようが死のうがどうでもいいけど細胞達が可哀想なんだもん
酒やめて真人間になれよって思うわ >>754
働き口って一介の学者は知るわけ無いだろw
合法実験道具なら治験ってのが現代にもあるんですよ
本人同意の実験てね
許されるって本人同意してんのに何言ってんの外野が?
あまりに本人同意を無視し過ぎてんな
社会不適合者じゃね >>777
だからお前の思考は基地害なんだから何言っても無駄
お前が言うほどそっくりな叔父がやっぱり基地害クズなだけだなって良く分かるわw >>750
クズ言ったのはお前
引用言質取れたのもお前
リアルに人間に多量性交を実践しろってほざいたのもお前
二次元と現実混同してアニメ内議論飛び越えて
実際の他人に脅迫や傷害事件起こすタイプ >>778
サイコパス思考はお前な
>お前にならできるよおばさん
アニメの行動を実際にやれとそそのかした(教唆)したのは犯罪だって知ってるかな? SK∞
総集編存外面白かった
ミヤとシャドウいいコンビ(?)だな
何故ヒールをやっているのかわからなくなるくらいシャドウさんが良い人
でも花瓶はあかんやろ 花瓶はワロタ
シャドウさん的には変な意味でもないんだろうけど SK∞
花瓶
これいいの?放送して大丈夫?ってハラハラしてしまったw SK∞
花屋さんだから花瓶だと分かっていても腐脳が…
可愛い花を飾ってやるとか言うし >>779
>>780
ほらますます自分が基地害クズですって証明してるもんなこいつ
まじもんのガイジってほんとにやべーなw >>785
反論もできない同じことの繰り返し
ボキャブラリー貧困さと負け犬ぐぬぬって感じだなー
教唆の言質レス取れたから
クズどころかあんた犯罪者だねー
いくら罵る真似した所でアウト >>786
うわぁマジモンのサイコパスクズが開き直ってるよ
ほんとキメェ
こんな頭の悪い基地害クズが存在していると思うと怖すぎ
ガチクズだよなこいつ >>787
中身のないただの中傷の繰り返しになり下がったな
さすが犯罪者 >>788
今まで何一つ中身のある事なんか言ってない基地害サイコパスが何か言ってるよ
気持ち悪いなぁ 怪物事変
織は人間とのハーフだけど、綾の父親は妖怪なのかな?
お母さんのミニチュアかってくらい似てるけど
織の父親の弟とは交わらなかったのかな?
蟲と貶されてるから人間のハーフではないか… >>790
綾の父親もしかして叔父なんじゃ…とふと思ったけど
実の娘ならもうちょっと扱いが違うかなぁ
でもあの叔父だしなぁ
なんにしても子供が人型で知能があるのと
化物型で知能ないのとじゃ扱いが違うんだなって
そこがまたモヤる要因なのかもしれない >>789
お前のレス引用しただろ言質として
あれも認めないとか往生際悪いカスだなぁ
人間社会において本人同意の意味をないがしろにしすぎだろ
だから社会不適合者なんだよお前
まともに会社で働いてなさそう >>792
基地害サイコパスが自己紹介してんのかな
すでに犯罪犯してそうだもんなこいつ
本物の基地害ってここまでヤバいクズなんだな >>791
綾はかわいい人型だけど
叔父はモノ扱いしてたというから
どうなんだろう
金の糸を出せる綾みたいのを量産できると思ってたからなのか…
マッドサイエンティストだからどこか欠落してたんだろうな アラクネと人間を交配させてもシキになるだけで
金の糸にはならないってわかってるから
アヤの父親が叔父は無いと思う >>793
もう上でお前犯罪行為しでかしたよな
起こしそうと他人に言う暇あれば教唆行為通報されない様にしたら?
妄想で犯罪しそうって言った本人が犯罪者でブーメランっていう
さすが現実とアニメ混同して民法も契約も自己責任も分からん社会不適合者だわ
犯罪者やばすぎ >>794
モノ扱いというより奴隷でしょ
本も衣服も与えて衣食住揃えた上で軟禁
モノならこんな待遇しないが暴力行為はあった。シキとは違って
奴隷よりはマシかな
そもそも大量生産するには販売ルート確保しないといけないから綾の糸をさばいてから綾量産でしょ
ひとまずは金の糸を1人?匹?からどれだけ生ませるかじゃないの養育費稼ぐなら けもの
晶の兄ちゃんほんとにカバネに似てた(顔が)
性格はもっとはるかに非常識で力づくだけど
一応人里で人の子として育ったカバネや学校にも行ってたシキはともかくあんな隔離されて育ったのにわりと東京に馴染んでる晶の適応力すごいな
あとあの可愛くないぬいぐるみがあんなにも高性能な電子機器だったとは… 怪物事変
晶ちゃんのお兄さんほんとに夏羽くんに似てたけど
双子なのに兄弟あまり似てないのは二卵性?
スケスタ
毎週練習か試合してるのに画面上ではスケートをしてないアニメだったけど
マジな意味でスケートしない回の方が面白かったな……予想してたけど バックアロウ
小清水亜美の演技が清々しくて聞いていて気持ちがいい >>796
基地害ってやっぱり常識ねーんだな
本気でそんな事考えられる常識の無さがまさに犯罪者の基地害そのもの
まじでヤバい基地害クズだわお前 >>801
犯罪行為したのお前な
人になすりつけんなよカス
常識ないから教唆犯罪行為したんだろ?
犯罪者がキチガイとかほざいてもムダムダ
だって法に難癖つけてるだけのクズだから エヴァが完結して今さらアニメ業界に影響はないだろうけど
なんか寂しいねぇ エヴァ終わって手隙になった庵野にナウシカ原作完全アニメ化させよう カラーは庵野のスタジオだけど映画しか請け負わないのかね
カレカノみたいに原作ありのアニメも見て見たいわ 今のところカラーはエヴァを作るために作られたみたいなとこあるから
今後どうすんのかね カラーは龍の歯医者は作画だけで話が微妙だったなあ
他の新作も作ったら見てみたいけど
バックアロウ
エルシャ頑張った!
レッカは三国志みたいな世界観なのにリュートは闇鍋だわ ラムネ
ネタなのはわかってるけど
もしクロが教師モノが好きでラムネを先生呼びしてるんだったら先生はもっと身の危険を感じた方がいい けもの
声ネタ
結と晶のCV組み合わせなんか既視感あると思ったらハイキューの日影か
晶の演技が全然違うから耳じゃ思い出せなかった
あとぬいぐるみのニイサンと結の子供時代が同じキャストなのもED見るまで予想だにしなかった
声豚の才能皆無だ自分 >>802
ほらまた常識も知識も皆無な基地害クズっぷり披露してんなw
本当に犯罪犯すクズってこういうキモいクズ思考してんだな 進撃の巨人
地震速報で途中からニュースに切り替わったの今知った
再放送やるだろうけど録画し忘れそうで怖い ワートリ
修城戸熱い
余裕と手管で修を翻弄する城戸さんの「落着きたまへ」かっこいい
生駒隊みんな声良くてノリも良くて仲良しなの可愛いなぁ
元気な海くんがいいアクセントになってる 王子は声もだけどノーマルな市街地マップ選んだところも既に只者じゃなさそう感が詰まっててやばい
アニスタもキラキラオーラ盛って楽しんでていいねw >>811
また自分の罪擦り付けた
>お前にならできるよおばさん
アニメの行動を実際にやれとそそのかした犯罪者
このレス書いたお前が犯罪者 >>819
ぼのぼのはけっこうホモみあるよ
萌えはしないけど >>818
日本語もまともに理解出来てないクズ基地害が犯罪者思考披露してんのか
本当にキモいサイコパスだなこいつ >>819
カピバラさんお勧め
モルカーより好きかも知れない モルカー造形と動きは可愛いけどあんまほのぼのって感じしないや >>821
犯罪行為したのはお前な
犯罪思考だと自覚できてないのもお前
アニメと現実混同して教唆したサイコパスもお前
ずっとお前自己紹介してるもんなw >>813
悪い意味で
庵野の才能頼りなら次が出てこないかもしれない >>827
ほらまた自分の事言ってるし
本当に知能低い基地害クズだわ
頭悪いのに犯罪者とか世の中に迷惑過ぎ >>830
すっかりオウム返し手法しか出来ないじゃん
犯罪者と言えば犯罪者と擦り付け
自己紹介と言えば自分の事と擦り付け
さすが犯罪行為しでかすだけ低能だわ
常識も現実との区別もつかないアスペだもんなお前 約束のネバーランド
原作カットだけかと思ったらめちゃくちゃ原作レイプしてくるじゃん…
原作のヴィンセントはノーマン大好きなのに!どうしてこうなった!? >>831
言ってる自分が鸚鵡返しってどこまで知能低いのこの基地害w
やっぱり日本語もまともに理解も出来ず思考だけキモい基地害クズなんだな
本当に気持ち悪い >>814
シャーディス教官が新兵達にフルボッコ凌辱されたのかどうかだけが気になる! この人達毎回こうなるともう同じワードしか使わなくなるな
もしかしてbotなの? >>835
シャーディス教官は再登場する度に株を落としていく味わい深いキャラクターだな >>836
たまに発作起こす基地でお互いに被害妄想こじらせると同じことしか言えなくなるだけだからスルーしな
触るとまた被害妄想がひどくなるから ゆるキャン
犬山姉妹、揃ってあのホラ吹きする性格かよ 裏世界ピクニックの怯える軍人さんたちに何かよく分からぬ萌を感じてしまった >>829
世代継承するようなスタジオでもないでしょ
庵野についてきてるスタッフばっかりだし
ジブリとは違う >>836
一人の自作自演だよ
なんでこんなところ荒らしてるのか意味がわからないけど >>848
アニメーターが食っていけるようにと考えてる庵野が
自分一代限りの会社を作って終わりにするかな
エヴァをガンダムのようなコンテンツにするというのは
自分の作家性に頼らないようにしたいってことでしょ
ジブリは吾郎にやらせてる時点でヤバい おそ松がもうすぐ終わるけど空気すぎて誰も話題にしてないな
円盤も3,679だって、それでも今は3000でも売れる部類 一期の時のフィーバーっぷりは凄かったよね
ピクシブとかトップページ松で埋め尽くされてたし >>834
犯罪者のお前が無自覚なのが存在気持ち悪い
散々性交被害者の気持ち考えろお前がレイブされろとずっと常識人の振りして教唆しでかしたのに
粘着して中傷の繰り返しする時点でサイコパスだったな
ここまでの一連の狂気
実質は成人した大人(クモ)が同意の上の売春ならぬ排卵行為だった訳で
同意および約束を無視する社会不適合者なヒステリー 今円盤で回収する時代じゃないしなあ
おそ松は1期人気が異常で今くらいが最適なのかも
3期は不快感はない普通のアニメ >>853
あれって一体何でそんな流行ったの?
見たことないからさっぱりわからん >>857
分からん
4話くらいで脱落したから何があんなに腐の心を掴んだのか…
松というガワを通して声優に萌えてるんじゃないかと勝手に思っていた 銀魂監督のキツめのギャグアニメってだけらよねぇ
声優が初期のブーストにはなってたけど10万も円盤売るほどの
ブーストとは思えないし 私も見てないけどあの外見でBL二次できるの理解できない >>859
監督が銀魂の監督だったのか
面白かったのかな >>854
気持ち悪いクズ犯罪者が基地害思考を正当化してるのほんとキモ過ぎ
こんな犯罪者思考で生きてるとかそれだけで世に害悪だろう 綺麗どころのアニメが多い中で
珍しく醜さ売りだったのは目新しかったかもねぇ
絵が描きやすい自分アレンジしやすい
衣服コストがかからない背景コストもかからないで
二次創作で重宝されるタイプ
二次創作でのブームならギャグ日和系譜とヘタリアを混ぜた感じ 外見云々は好みの問題でしょ
あのあっさりした絵は真似もアレンジもしやすい
あと色彩設計がきれいで若いのに人気出た
あとはうまい二次創作の書き手で補完してたとこはあると思うわ >>856
トップクラスに売れてるのでその枚数なのが時代だわ スポーツやアイドルや学園ものバトルものみたいに
話に目的がないのがよかったのかもね
トップアイドル目指さないといけないとか
何かと戦わないといけないとか
見てる人の情緒が乱れることがないアニメで気楽さがある >>863
ヘタリアも何が面白いのかわからなかったわ
絵が汚くて嫌いだった 1期は伝説のお蔵入りの1話で話題爆発してそこから火がついたけど
2期以降はファン振り落としにかかったし3期で無難路線になってもファンは戻らないしフックも無くなった
声優だけで人気は牽引できないしね おそ松のプロデューサーが
応援上映でキンプリ成功させた人らしくって
プロデューサーが有能だったのもあると思う アニメ始まる前の情報だしはうまかったよね
半年前から監督、声優情報を小出しにしてニュースに流して話題にした
放映前にアニメ見るオタクの女子に周知させたってのはデカイかも ただのダラダラした日常ものってストレスになりにくいし
みんなクズでへこたれないから見てる方の気持ちが楽ってのはあるかも BEMも「あ〜…人間になりてぇな〜」って言いながら3人共引き篭もってダラダラしてたら売れた! ヘタリアは分かんなかったけどあれも原作でキャラ設定を与えられて
各自妄想で補完タイプだったのかな >>865
でもソシャゲコードもライブチケットもない円盤勝負で売れてるのすごいよ
2020年の売り上げベスト3
1がソシャゲコードのプリコネ、2はライブチケのラブライブだから >>874
国だからそれこそ歴史好きなら色々追加妄想も出来たろうしね
自分もキャラデザに萌えは感じなかったけど関係性は萌えるだろうなとは思ってた >>875
そこはさすがの人気だよね
ジャンプの有名さと作画の良さと今の人気っぷりを表してるよ 普通に松観てるし別に振り落とされてもないわ
今回特に好き
やっぱチョロ松がヤバい時の話が面白い >>874
あれはデザだけ出して二次者がキャラ付けしたあと逆輸入とかもあったよ
された領が自嘲気味に笑ってたことある 松もヘタも二次創作アバターとして優秀だったとしか
大概のネタは許されて作画コストも低く
ヘタのほうは原作がクソ化しても二次と史実とリアルがある 原作にまず萌えれないと二次に萌えれない自分には理解できない世界だ… 原作で萌えれるのが一番いいよ
そういうのは何度でも繰り返し原作読んで満たされるから 二次とか関係なくただ好きな層もいるだろうし外野が分析しようとしても無意味よ ヘタはどうせならアニメ絵をブラッシュアップしてくれたらいいのに
ガチ紙芝居なんだもん ピクシブ〇〇ばっかりで埋め尽くされた現象って
松と進撃くらいしか思い出せないけど
他に何かあったっけ まぁおそ松はアニメは普通に面白かったから
ただそこからホモ妄想にはいかなかったけど
おそ松が流行る10年前から日和やヘタリアが流行った
土壌があってこそかとも思う
タイミングってあるからね
今のモルカーみたいに突然流行るものってあるし エルシャダイって発売前にネット上で異様にネタが盛り上がった割には
実際ゲームが出たらイマイチだったんだっけ? >>891
発売前がピークでゲームリリース前のプロも映像だけでオンリーまで開催された
松は一期も二期もつまんなくはないけどかなり苦手で
三期になって毒部分も含めて純粋に面白いと思いながら見れるようになったので今完全に空気になってるのがもどかしい エルシャダイはネットでネタ扱いされて盛り上がった勢いだけだった
ゲーム自体はボリュームと爽快感不足でそんなに高評価えられず尻すぼみ プロモ映像だけでオンリーって凄いな
どうやって本とか作るんだ
発売前に公開されてる情報だけで話作れるもんなの? 顔と大雑把な設定さえあれば可能でしょ
誰も正しいストーリー知らないからおかしいって言いだす人もいない
おそ松さんはまさにそれでアニメからして
六つ子でニートだけ共通の
あとはシュールな話が続くから二次に向いてた おそ松はどこ向けなんだってネタ多い
ヒィッツカラルドとかテイクオンミーとかあぶデカとか
40代以上じゃないと通じないんじゃない 魔道祖師
もっとやられるターンとやり返すターンがほどほどに交互じゃないと
もーやられてばっかできついんじゃが
今月でおわるのかいなこれ 魔道祖師3話まで観たけど
話は普通に理解できるけどホモ的な興味が湧かず続き観るか迷う モルカー実写モルモット出て来た
リアルモルモット可愛いなあ >>900
お近くのふれあい動物公園的な施設にゴー!
モルカーはモルモットから進化した設定なんだね
あの逃げてた原始人が捕まって飲まれるところから全てが始まるのか…? >>856>>865
6月に鬼滅劇場版の円盤が出るから呪術の記録は軽く超えるよ
コロナ禍の映画館も救うし鬼滅は景気の救世主だわ そりゃマラソンと単発の円盤比べてもな
単純に鬼滅がどれだけ積むかは興味ある
店舗別もチケもあるとなると何万いくかオラわくわくすっぞ
10万超えるかな モルモットはうんこ製造機でトイレの場所を決めない生き物だからマンションで飼うの大変らしい
秒で飼うの諦めた 大塚康生さんが亡くなられたってニュースもびっくりしたことはしたけど年齢考えたらショックではなかったけど
芝美奈子さん亡くなられたって嘘だろ…黒執事……ヒプマイも…… 桁間違えた
鬼滅は100万狙える
>>906
めっちゃ悲しい…
訃報を伝えるブログがまた無念でならぬ >>909
君の名とエヴァ破が約90万だから鬼滅100万はいけそうと思うけどなあ 鬼滅はBDとDVD合わせたらいけそう
低年齢が多いからあまり高価格のは売れないだろうし >>862
教唆犯罪行為を認めない犯罪者が言えた口じゃないよな
既にお前の思考が法律外だから >>912
気持ち悪いクズ犯罪者が基地害思考を正当化してるのほんとキモ過ぎ
こんな犯罪者思考で生きてるとかそれだけで世に害悪だろう >>913
犯罪行為したのはお前なんだよね上で
それで犯罪思考なのは現にお前の自身のことなんだわ
>生きてるだけで害悪
うんそれお前の自己紹介じゃん
教唆って犯罪なんだよ、アニメと現実を区別できないアスペ婆 Wave
田中!田中!
てかショウどうするん
スケート☆もそうだけどキャラだけわいわい日常してるだけのが
たのしいってもうストーリーいらないやん ツキウタとツキプロなら男相手に愛を語る男がいるからツキウタの方が好きよ
どっちも男同士でイチャイチャイチャイチャしてくれるからどっちも好きだけど >>914
気持ち悪いクズ犯罪者が基地害思考を正当化してるのほんとキモ過ぎ
こんな犯罪者思考で生きてるとかそれだけで世に害悪だろう 起滅映画はジブリ土俵にのったから
比べるならジブリの円盤とだろ >>904
モルモット飼ってたけど糞カチカチだから掃除楽だよ
マンションで飼うのは鳴き声大きから無理だろうけど ニャンボーの時にも思ったけどアニメやパペットと本物どうぶつの共演は可愛さが増幅されてたまらん >>857
自分も見たことないけど、同じツラでそれぞれ違う属性持ちだったからハーブ焚きやすかったのかと
見てくれは改変すればいいし
あの絵でヤってた同人もありそうだけど >>923
鳴き声が小さければワンチャンあるかなと思ったけどやっぱり大きいのか
ふれあい広場的なところで我慢する
そして羊毛ぶっさしたらーよでモルカー作りにいそしむよ >>919うんうん
犯罪者のお前が生きてるだけで害悪
よく分かってるじゃん
犯罪しでかしたこと理解してるようだね! >>927
気持ち悪いクズ犯罪者が基地害思考を正当化してるのほんとキモ過ぎ
こんな犯罪者思考で生きてるとかそれだけで世に害悪だろう 魔道祖師
酷いよ虞夫人、魏嬰も江澄も可哀想って思ってたのに
最後の最後で、虞夫人カッケエ!いいぞもっとやれ!ってなったw
てかこれBL無しでも話普通に面白いや sk8
総集編で見るとレキがかっこよく活躍するところがなくてほんとひっどいな
カプ萌え目当ての人は最後に仲直りすれば神作品って評価するんだろうけどなんかさぁ ここまで公式で主人公sageされて中盤殆ど出番も活躍もなくて
敵は酷い奴だけど歪んだ理由もちゃんとあって過去とかで格好良く活躍してるのにな
例え主人公がスケボーまたやったとして結局アダムに敵うはずもなく
まさか勝ったりしたらあまりにご都合過ぎだし
まあランガが勝つんだろうけどそれでホモ萌え出来りゃいいんかいってな この状態からどうやって返り咲くの?って思うけど
このままいいとこ無しで終わった方が記憶に残りそうな主人公 顔が良くて才能があって天然ないい子で人気者で美人のカーチャンと仲良しでラスボスさんに気に入られてるのがランガ
見た目普通で才能が微妙で友達に嫉妬して八つ当たりしてウジウジするのがランガじゃない方
内海と大河内がこの差をどう埋めるのか楽しみにしてるで
妹がいるからレキの勝ちとかはやめてな メイン2人チグハグ過ぎるしその割に才能有りの美形優秀主人公が無能ブサ君を大好きっぽいのが都合良すぎだし
大人2人は安定かと思いきや完全に過去彼のお下がり状態で胸糞だし
他2人はイロモノ過ぎて笑えるレベルでしかない
どこにもホモ萌出来なくてつまらないわ >>934
内海NTR好きだから気をつけろってSK8始まる前から言われてたじゃん
子安と緑川なんて過去で絡まないほうが不自然なくらいだし >>935
分かってるけど胸糞は胸糞だろうが
ここでだって大人は安定とかって萌えてた人多かったのに消えたもんな
逆にメインはあまりにやらせホモ過ぎて微妙だし >>935
アダム←チェリー←ジョーだからNTRではなくない? 散々ジョーチェリーを喧嘩ップルに見せておいてからの
アダムチェリーのイチャイチャだから視聴者的にNTR気分って事だろう >>928まるまるコピペじゃん
これもしかして前々スレで延々とコピペで誰かと絡んでた婆さんなんじゃない?
ヤッバ。絡み癖あった変な奴じゃん
やっぱり犯罪しでかすし粘着コピペ婆はろくな奴じゃないね >>940
今頃気づいてるよwwwどこまで低脳なのこの基地害犯罪者w
絡んでんのも荒らしてんもお前だろサイコパスクズ
ホントにキモい思考の犯罪者って救いようねーな 話題になる方のスケート(ボード)と
話題にならない方のスケート(リーディング) こんな話題ならまだ空気で見れる方がいいわ
胸糞になるよりふーんでもその方がな
どうせ終わったら忘れ去られるのはどっちも一緒だし スケボーは人間関係は置いといてスケボーやってるシーンにスピード感あって面白い
ボードで顔面バーンは笑っちゃったけど >>944
スケボーシーンのスピード感凄いしカメラワークも好き
あんな風に滑れたらアドレナリンドバドバ出そう スケスタはキャラデザ見て桐山がいいなと思ってたらちょいちょい「桐山くんに萌えてくださいね〜」みたいな描写が入って戸惑う >>946
スケボーなんだからスケートよりスピード感ないとお話しにならないし
ランガや大人組がすごいだけで普通はレキ程度でがっかりで終わりだろう スケボーは盲目的に褒め称えないといけない空気になってるから暦が好きな人はストレスためてそう 何か最初勢いあるようだったけど今はもう並のアニメ程度の出来って言うか
作画は悪くないけど話しは微妙だし主人公もイタタで格好悪いし…そんなのに盲目なもう1人も駄目人間に見えてくる
最初は頑張って褒めてたけどもう無理あるって言うかね レキの扱いひどいという意見みるけどランガの描かれ方もたいがいじゃない?
スケボー試合そっちのけで他人に依存症みたいで高校生でこれは怖い…って思ったわ
レキも拗らせ察してちゃん状態が長いし二人ともいい加減しっかりしろって感じ 確かにね
そりゃ友達と喧嘩っぽくなって気になるのは分かるけど
試合中も上の空でどうでも良さ気ででも顔みたら途端に張り切ってすぐ勝っちゃうとかさ
相手にあんまり失礼だしもうスケボーなんて実はどうでもいいんだろって感じしかしない 内海は人間関係は毎回お約束ばかりでしかもスッキリしないから好きじゃない
でもsk8は動きがいいから見てる >>941
うっわーやっぱり粘着コピペのBBAの人だったのか
今頃気づいたかって確信犯じゃん
教唆犯罪もするしコピペ粘着荒らしにとどまらずとうとう犯罪に手を染めたんだ
以前の粘着もたいがいひどいと思ったけど
この応酬でやっぱり犯罪者なんだと晒されたね
そんなので良くアニメの産卵研究が非人道的だとか常識語れるわ
すでに犯罪者の婆さんに言える資格ないよね >>954
やっぱりこいつがいつもの荒し基地害婆って事か
自分が荒しておいて本当に基地害クズだな
犯罪者が開き直って人に何か言おうとか本当に基地害クズってキモ過ぎだ
相変わらずの犯罪者クズ思考繰り広げて本当にクズで犯罪者でどうしようもないゴミ人間だわ スケボーのレキが低スぺなのってたぶん腐釣りのためなんだろうね
腐女子ってコンビの非美形低スぺの方に自己投影する人が多いしさ
そのわりに受けに欲しい設定がランガの方に振られてるんだけど 低スペに自己投影しても結局モテてるのはやっぱり優秀美形の方で
ちやほやされまくって敵にも注目されてて低スペは放ったらかしで何もしてないって
それ腐もまったく嬉しくなくね?
低スペがモテるからこそ嬉しいんだろうに >>951
監督が依存関係大好きで
片方に才能がなくて劣等感からのヤンデレが性癖なので
原作が監督な時点でもうお察し案件だったでしょうに
何をいまさら言ってるのか 回復術士、先週から出てきた亜人の商人のお兄ちゃんが主人公と良い感じでいいなって思ってたけど
なんか死にそう… リゼロほんとつまんないな
1期の面白さ全然ない
多分今日の話のカタルシスで
これまでの話は全部これのための積み話なんだろうけど
視点や場所がコロコロ変わって
先週の話はどうした状態でまったくついていけなかったわ 声かけてきた相手がレキだと期待して勘違いだったランガとかは純粋にかわいいなと思ったけどな 転スラが1期のほのぼのから随分と重い展開になったな
清いくらいに惨殺でネバランみたいにgdgdしないのはとても良い >>962
同意
ベア子の説得とか3回くらい同じようなシーン見せられてもういいよってなったわ
ようやく成功したけど何の感慨もない
ただやっと終わってくれたか感 スケ8はあのショタの存在が監督にしちゃ宙ぶらりんだよな
カプ相手もいなく咬ませ犬でもなく
なんで出したってくらいあまり意味のないキャラ
刹那描きたかっただけか? SK8の一番の受けはアダムだろ
お前がイブになるんだよ! 魔女とベア子と伯爵とエミリアのエピ全部混ぜすぎなんだよな
編集でいうなら盛り込みすぎ、分けてっていわれるパターン >>968
順番に見るならいいけど
同時進行だからな スケボーは監督が原案持ち込んだ時点ではランガ主人公だったらしい レムは原作じゃまだ寝てるって聞いたけど
てか作者もここまでエミリアが嫌われるとは思ってなかっただろうね >>964
オバロの大虐殺はいくらなんでもやりすぎじゃね?って思ったけど
転スラは完全に敵が悪く描かれてるから爽快感があるよね >>971
あーわっかりやす
レキにしたのは大河内か?
結局これもW主人公というなのランガ主人公か >>974
これくらい勧善懲悪で割り切ってしまっても良いのにね
アニメなんて娯楽だし深夜アニメなんて特に
疲れた大人が見るアニメなんだから
正直昨今のアニメは悪側にも理由があるとか
敵にも家族や家庭があるんだ!みたいな展開多すぎてウンザリ ビースターズ
EDのシーンがついに来た
ルイとイブキの関係良いなぁ
EDの歌詞全部聴くとこの後の展開が見えちゃうから悲しい
そういう展開も好きだけど >>977
進撃好きよ
ここまで話盛り上げてのシリアスなら全然OK
ラノベやなろう系とかオタク向けの
そこまでシリアスや死生観求められてないだろって作品で
gdgdやられるのが嫌 >>983
乙
自分は最近の転スラの展開ドン引きしてる
報復措置としてじゃなくて仲間を蘇生させる為に敵国の人命吸い上げてるのがキツい >>983
おつ
ビースターズ
矢印があっちこっち飛び交ってて
胸がざわざわする
原作未読だからネタバレ読まないようにせねば >>971
なんだいつものつまんない性癖そのものだったんじゃんやっぱり
ワンパタだなぁ
まあ今のおかしな状態よりはいはいいつものねで終わった方が良かったのかもな ワンエグ
やっぱ鬱エンドかな
ワニって言うか爬虫類系は鶏肉っぽい味だね
先祖が同じだからかね >>989
別に主人公受けって考えればよくね
内海も美人受けのつもりでしょ
狙われてんのはランガだし公式的にはレキランのランガ主人公って事
それが世間と一致するかと言えば分からないけど 大河内は燃料が偏りすぎてスザルル一強になったコードギアスの脚本家だからな スケート
主人公の篠崎以外は興味ないっぷりが凄い
叩かれそうな性格だなって思うけど誰も見てないせいか話題にもあがってないのも凄い スケスタ最初だけ見てたけど主人公篠崎以外興味ないだろって作中キャラからも批判くらってたのにまだ篠崎以外興味ないままなのか… 内海は咎狗好きって説があるらしいけど真偽は不明ながらすごく納得がいく
普段無気力なのに試合やバトルで熱くなる主人公と
主人公の強さにコンプこじらせてる親友が好きなんだな要するに 興味がないってか人間は篠崎と一緒にスケートするチームメイトのモブであとは書き割り位にしか思ってないんじゃないかなって思うとこがある >>995
殆どそのパターンなんだよな
freeは京アニのまとめ力でそれ成功したけど後は微妙過ぎじゃないか バックアロウは言うまでもなくSK∞よりスケスタの方がギアスっぽさ感じるので
広義のギアスっぽさって谷口で出来てたんじゃないか?と今更思う
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 25日 3時間 4分 59秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。