【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ385
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
そもそも初陣でも震えるような可愛いタマかしらエルヴィンって エルヴィンって子どもの頃から太ましいわよね美少年じゃなかったわ >>7
眼力っていうかなんか部屋の隅を見つめてる時の猫みたいな目だわ 変なとこ見てるからって目隠しされるショタエルヴィン可愛いわ 二次漁り中なんだけど人気順が使い物にならないわ2017くらいからのだけ見たいわ つかさ
エルヴィンの虹の子供の頃なんで七三なわけ?あり得んだろ〜オッサンちぢめただけどぢゃん草なんだけど 原作も73だったような?マンガキャラの髪型は他と区別するための記号だから仕方ない そういえば単行本ヒロアカの人物紹介部分でキャラの髪型を入れ替えるネタを作者がやってたの見て
髪型ってキャラクターを示すアイコンとして大事なんだなと思ったわ
マガト、キース、クルーガーあたりは目元が似てるから、髭剃って全員ハゲにしたら見分けるの難しそうよ >>23
ショタリヴァイは女の子にしか見えないわ…
きゃわきゃわ >>31
ミカサ父白いのよね…弱かったしもしかして継父…? >>23
きゃわたん
右側も建てに短くてきゃわたんよ >>29
若ケニーやっぱ作中1、2を争うイケメンだわ >>6
諫山、エルヴィンは正統派ハンサム発言してたのに子供時代ちょっと微妙だったわ >>37
外国人が思う正統派イケメンよね日本人的にはちょいゴツいわ >>41
ミカサに似てるわ
原作も所々ミカサに似てるわよ >>36
カッコイイわよね
さすがリヴァイのおいたんだわ >>39
>>40
なるほど外国人にとっては美形なのね
いや日本人から見ても整ってるんだろうとは思うけど >>41
そんな事があったのね確かに可愛い過ぎるわ ミカサ父はなんかちょいジャンに似てない?結構好みなのに惜しいわよ >>47
七三じゃなかったらもっと可愛くなってたのかしらね >>36
イケメンで
タッパもあってゴツくなくスマート
かこいいわぁ 婆はケニーリヴァイ爺ちゃんの眉毛見てると萌えるわ
ミカサ父も似た感じの細眉な気がするんだけど、登場シーン短すぎなのよ >>33
ちょっとだけスティーヴン・タイラー味があるわ >>23
あああああ
どっちのリヴァイも好みだわー
欲しい >>51
婆と固く握手よ
彫りの深い細眉がいいのよね
諌山わかってるわー リヴァイの曾祖父ちゃん綺麗な顔わよ
リヴァイも歳取ったらこうなるのね >>33
似てるけど曾祖父ちゃんはリヴァイよりだいぶ顔長いわね >>60
そうね
同じくめぼしい画像拾えなかったわ >>60
何もない一点を見つめてる猫みたいな目わかるわw >>65
よね
リヴァイの老けた姿と言われてるみたいだけどケニーもじいちゃんも馬面よ
リヴァイもちゃんと育ってたら顔伸びてたのかしら >>71
こういうやつクラスに一人は絶対いたわよね
学級委員とかしてそうわよ >>67
親子揃って美形だわね
やっぱリヴァイ美人は公式 >>63
初期にどっかでそんなような事言ってたはず あれなのよね割と鷲鼻系の四角い鼻筋多いのに
ケニーもじいちゃんも鼻筋スッとしてるのよね >>71
60でビビッたけどこっちはちゃんと可愛いわね エルヴィンの教室の端にリヴァイに似た奴いなかった? >>99
日本版では切り取られてるのよね?見たことないわ >>93
爺さん見たら可愛がったでしょうね
>>33
>>23 >>67
ショタリヴァイこのクシェルの服着てるのよね リヴァイイケメンの遺伝子継いでるわ
一時期顔伸びて微妙になりかけたけどやっぱりカッコイイわ >>107
センター分けだからちがうわね
リヴァイはセンターじゃないって諫山言ってるから >>111
たまに二次絵でセンター分けリヴァイいるわよね >>111
横分けにも見えなくないわよ
というかどの道リヴァイは絶対あり得ないわよ草 >>97
わかるわ!クーデターの時のエルヴィン格好良かったわ
片腕だけ鎖で繋がれてたのと、美しいボコられ方してたのも個人的に性癖のツボ突かれたわ
主人公は前歯折られたりボコられ方が中々酷くて可哀想わよ 初期はセンター分けでエアインテーク大きめのトランクスみたいなリヴァイよく見たわ >>102
やっぱりアッカーマン一家見てみたかったわ
クシェルリヴァイのことちゃんと愛してたみたいね
あんまり読み返さないからこのシーン見逃してたわよ >>107
このショタエルヴィンちゃんと可愛いわ
子供らしい丸い輪郭すこわよ >>115
婆しばらく離れてて再び見たのがあのシーンだったから電気走ったわよ 痩せこけたジーク…と思ったけどやっぱりジークじゃないわね あのワイルドエルヴィンは一人称俺とかかわいそうだと思わないのかとかなかなか普段見れない一面が多くてよかったわ リヴァイはセンター分けじゃないからいいのよねぇ
婆本当にリヴァイの髪型が好みだわ刈り上げもすこだし リヴァイは横髪長めでそれ以降の後ろ髪を耳にかけてるのが可愛すぎるわ リアルでたまにリヴァイみたいな髪型してる人いるけど残念感があるのよね 久々69話読んだけど部下たちに盤上ひっくり返すとか言っといて
神にも等しい力を欲した本当の目的って慈悲深くなるためなのw >>126
あの髪型は相当な小顔イケメンじゃなきゃリアルでは難しいわよね >>123
良い髪型よね婆もすこエレンの16歳?17歳?あたりの髪型もすこ アニメは2期のリヴァイが一番可愛いわ3期は何か絵が濃いのよね全員 >>112
アニメしか見てないんでしょうね
タバコとコーヒー飲ませてる確率高いわ >>137
個人的にタバコは有りだわ
リヴァイの憂い顔と紫煙の組み合わせは焚けるわ >>134
やっぱり客としてきた父親を愛してた説を推すわ コナンの赤井さん一家出しすぎとか言う人結構いるけど諫山もアッカーマン一家やって欲しいわ >>140
別に個人の感想なんだからいいじゃないの リヴァイちゃんと母親に愛された記憶があるから優しい本質なのね
品がないのは伯父のせいとして >>146
赤井ファミリーはサザエさん一家に等しいわ MAPPAよりはこっちがすこわよ
MAPPAも調子良い時はいいけどリヴァイは大概崩れてるわ >>158
じゃーさどんなのが良いのか画像見せてよ >>143
この口は何を見てこんな口になったのかしら ショタリヴァイとかアッカーマン家とか話題になるとサッと良い画像チョイスして出してくるリヴァイ婆すご過ぎね リヴァイ一家、エルヴィン親子、イェーガー一家のご近所パロ見たいわ
ほか足したい一家ある? >>160
二次にどっぷりな婆だと思っておきましょ >>143
目の色青いのよねアニメは…灰色がいいのに なんか水面下でリヴァイカワイイ派とカッコイイ派が争ってそうだわ >>175
確かに見比べると可愛いわ縦に短い小顔だわ目も綺麗 >>175
アニメより顔に対する目の面積が大きいのよね >>175
これの1、2枚目アニメで見れるの楽しみにしてたのにほんとガッカリわよ >>190
ああーそうなのかしら
鼻の下も長いのよアニメは >>190
というか黒目が大きいのよね
アニメ1期は三白眼すぎたのよ
あと白抜きと濃い色付きだと印象変わるわね 婆は原作のリヴァイのがカッコ良くてすこ
アニメはアクションはカッコ良いけど顔とか崩れる時が多いからやっぱり原作には勝てないわ >>200
いや初期でもあそこまで三白眼ではなかったわ そりゃアニメは完全に原作再現は無理に決まってるわよ
でも婆はアニメも観るわよ 凶弾回は原作もマーレ編で一番気合入ってたものね
その作画とアニメを比べるのも酷なんだけどいくらなんでも酷すぎたわ さすがにアニメアンチみたいなのはやめときましょうよ MAPPAはこれは本当にすこわよ
でもリヴァイが微妙なの多いのよね
https://i.imgur.com/ZgOwKbJ.jpg >>218
婆はそうだけどアニメから入った婆はアニメのが良かったりするんでしょうね 虹でもだけどエレンは描きやすいのよ
主人公のお約束にあるものね ぶっちゃけ婆は原作のリヴァイも目の大きさがどうとか体つきがどうとかわからないから婆ごとに装備してるフィルターが違うのねとしか思わないわ
同じキャラ好き同士仲良くすればいいのに >>221
アニメから入ったのがほとんどでしょ
それでも原作すこわよ勝手に決めつけないで >>221
それは人によるかもしれないわよ
あとで原作読んで原作最高タイプになるかもしれないし >>175
一枚目リヴァイ悲しい顔よね
エレンたらリヴァイにこんな顔させるなんてやるわね >>226
アルミンも安定してるし目が大きいキャラは描きやすいのかもね
リヴァイは描きにくいってMAPPAの人言ってたらしいわよ 進撃はアニメからの人が殆どじゃないの
だからってアニメ派とは限らないわよ >>230
アニメーターはオールマイティーに描けないとだめじゃないの? >>227
決めつけてるのはそっちじゃなくて?
日本語読めないの?
良かったりって意味わかる? >>232
いやいや
諫山自身がリヴァイ不安定じゃない? MAPPAはお世辞で褒める気にはなれないわ演出もアクションもあんまり言うと叩き扱いされるけど叩きじゃなくて事実よね MAPPAは港のとこのリヴァイは可愛かったわ
あとは微妙よ >>230
アルミンあんまり崩れないわよね
witの頃から >>234
ほんこれ
いちいち噛みつくなっちゅーの 読み返してると白夜の頃のリヴァイってほっぺふっくらしてるわね
仲間を騙し…のとことか赤ちゃんわよ >>236
そんなにひどいの??
アニメーターも二次からスカウトしたらいいのにね
二次の絵馬結構いるわ MAPPAはキャラによってはいい作画だったりするわよね レベリオ襲撃の時のアルミン美青年みが増してて良かったわ >>243
MAPPAアルミン、イェレナ、ピクシス美しくてお気に入りよ MAPPAリヴァイ結構すこだったのにボロクソ言われてて地味にショックよ >>248
心配しなさんな
アニメは総じてエレン以外ゴミ >>252
オーバーキルやめてくださる
婆はゴミじゃないと思ってるのよ 作画崩壊してない限り気にしないわアニメ
原作だって変な時にあるし >>256
ほんそれよね
なんでアニメはああなってしまうのかしら 決してアニメアンチじゃないわよw >>256
幼馴染みといることが多いからエレンて色黒なイメージあったけど幹部達と並んでるやつ見たらミカサが色白なだけなのね >>258のレス何も考えずに女キャラの話題出しちゃったわごめんなさい
無視でお願いしますわ リヴァイスレでも度々アニメの作画でアニメdis大きて嫌な気分になるのよね
アニメファンに対しての配慮無さすぎだわ >>256
やっぱりたぬきリヴァイかわいいいいいいい >>258
というか女性キャラはみんな白い
立ち絵の色スポイトしてみたけどエレンは黒めわよ
ライナーとジークは青み寄りの肌で顔色悪くてリヴァイは青み寄りかつやや明るめ
若いキャラほど彩度高いわ >>260
別にノマの話じゃなければいいんじゃないかしら? 白人も多い中でミカサだけ白いのって正直違和感だわ
まぁヒロインだからってことだと思うけど たぬリヴァイは二次創作でも沢山見たわ!
好評だわね >>262
もうここが第二のリヴァイスレよ
総合スレだからって言われるからNG駆使するしかないのよ >>272
ここでもあっちでもスレ住民被ってるんでしょうね…😞 >>269
たぬリはほんと可愛いわ尻尾かしらねアライグマよりタヌキ派わよ >>273
原作カラーはそうでもないのにね
ベルトルトなんかもアニメでは色黒になったの不思議だったわ >>279
パッと見て他と違わないとダメなのよ細かい指定色が決まってるわ >>277
リヴァイは地下街出身らしい不健康な白さ欲しいわよね
それでこそisym線というか憂鬱な表情が活きる気がするのよ >>283
わかるうううう
MAPPAは本当アルミンが最高 >>283
あら可愛いわ
正統派美少年て感じに育ったわね >>283
可愛いわキャラによってバラつきあるわね >>289
イケメンすぎよ
このスレでケニーの良さに気づいたわ >>283
アルミン可愛いわ
作画安定してるわよね >>293
未覚醒だったら人攫いにとっ捕まって
間違いなく豚貴族に売り飛ばされてたわ >>299
ケニーが覚醒まで面倒みてくれるから大丈夫よ >>289
ケニーこの若さで投入されてたら凄い勢いで棒にされてたでしょうね >>307
この服エルヴィンに着せてるイラスト見たことあるけど
ただのスペースファンタジーだったわw >>310
似合わなそう
髪型があれじゃなけばもっと幅広く人気出たと思うのよね
なんできっちり分けてんのよ 再熱する前よく知らない状態で新衣装見て宇宙人とでも戦ってるのかと思ってたわ >>311
途中でちょっと前髪変わったのって作者もぴったり七三は無いと思ったのかしらね >>316
そうかもしれないわね
やり過ぎたって自覚したのかしら >>315
そういや奥浩哉は以前諫山に大人気なくいちゃもんつけてたわよね自分は進撃の劣化みたいなマンガ描いてるくせに >>319
「大人気」な「くいちゃもん」てなにかしらと2秒ぐらい考えたわ あの黒スーツ手触り良いのかしら
とりあえずリヴァイの胸の防具の下に手を這わせて乳首の勃起チェックしたいわ >>313
巨人襲来実は宇宙人の仕業だった!でもおかしくないわよね いまだに黒スーツは進撃じゃない別の漫画に見えちゃうのよね >>319
奥浩哉はやっぱり「変」が一番の作品だったわ やっぱり時代に合わないなって思ったのかしら
マーレのドイツっぽい制服もいいのよねえーーー >>323
あのコスチュームはムラムラするわ〜
ジッパー後ろかしら?
前でもいいわね
ジーって下ろしたい >>320
GANTZの巨人と戦う編あたりが進撃の連載開始と被ってて(進撃の持ち込みのが早い)パクりやがってみたいに文句言ってたのよ ライナーMAPPA作画と合ってるけどたまに別作品かってくらい濃くて笑っちゃうわ
俺はまたあの島に行くのか…のところとか何で急にあんな濃い顔になるのよ! MAPPAライナー、幸薄いゴリラ感が出ていてとてもすこよ
あとコニーもカッコいいわ >>332
それ違うわよ
進撃信者にぱくりパクり言われて
初めから構想あったものですて言ったのよ ベルセルクも進撃のパクりと言ってるのがいた頃よね… 進撃がガンツの黒スーツをパクったとも言われていたわね >>342
そういうのって大概ネタで数人が言ってるだけのことを大袈裟に取り上げてるだけでしょ
真に受けてる馬鹿本当にいるのね… そんなことよりケニーが間に合わなかったリヴァイの人生について語りましょうよ! >>347
実際そんなこと言ってるのがいた頃ってだけよ
婆に言われてもね 最終決戦の白シャツ黒パンツのシンプルスタイルすこよ こうしてみると衣装バリエーション意外と豊富なのよねエレンはインナー紐シャツばっかだけど >>347
それほど痛い信者がいるくらい人気だったのよ
真に受けてるも何も何でも進撃パクりだと騒いでる馬鹿なのは居たわ >>352
わかる
なんだかんだで王道スタイルよね
顔の良さが引き立つわ >>352
わかるわシンプルでかっこいいわ
腕まくりしてたり襟の有り無しだったりで皆少しずつ着方が違うのもすこ 0時20分からジロジロ有吉で進撃ですって
ツイッターで呟いてくれてる方居たわ GANTZスーツレザーって言ってたけど
レザーで立体機動なんて動きにくいわよね >>366
そう素材はレザーですって
サイン会での発言 >>365
そりゃ昔のは子どもにわかりやすいように固定服だったと思うのよ
だけどエレンなんて服に拘らなくてもあの宝石のような目玉があるじゃない?
あれで十分なのに 紐服はグリシャまで着てたときはさすがに草生えたわ
カルラがお揃いで買ってきたのね >>360
あと1話で終わるしもう興味ないわそういうの
どうせまた適当なこと言ってるだけなの分かるもの >>373
手作りかもわよ
それならずっと着てるのもわかるかもだわ エレンが美少年だってこと一般には伝わってるのかしら 原作終わったら進撃離れそうな人結構いるわよね
既にジャンル見つけてる人以外も >>343
それは知らないわね
変はホモ漫画みたいなもんだからはまったわ
主人公可愛かったし
実写化でゲンナリしたわ >>363
有吉ジャポン?ジロジロ有吉?ってやつ番組表見てみたらParaviで配信って書かれてたわよ
番組終わったらParaviでも見れるかもわよ >>383
婆は他に興味がないから暫く浸っておくわ >>378
大草原の小さな家シリーズの舞台が多分18世紀後半だけど
家族の服は布買ってきて縫うのがデフォって感じだったからあり得るわね >>383
離れるかはともかく同人は休むって人はちらほら見るわね
2013年頃からやってる人はまぁね あの世界って近代スポーツがなかったりするけど芸術やエンタメってどれくらい栄えてたのかしら 最終回エレヒスとリヴァミカで終わったら一気にジャンル解散だわよ >>391
小さすぎると思ったけどリヴァイもこれくらいなのよね… >>389
長い間ご苦労様わよ
ただやめて欲しくないわ
削除とかしていくのかしら >>393
ミケジャンあたりに挟まれるとこうなるわね… ハガレンって最終回主人公が子持ちになるまで描かれちゃったけど
ジャンル民の反応どうだったのかしら
爆散しちゃったのかしら 同人やってなくてもずっと追いかけて作品を支えてきた人は凄いと思うわ
婆は王政編で1回リタイアしちゃったわ >>398
主人公のノマはそれ程大打撃はないんじゃない?
問題は予想外の他よ >>397
104期もすっかりデカくなりリヴァイ日常の圧迫感半端なさそうね モブと子供作ったくらいだとほぼノーダメわよ
進撃に限ってそれはないでしょうけど コニーからすれば同じ目線だったのに気付けば上目遣いになってるのね ハガレンは厨の多かった大佐の一番人気カプがノマだったのよね
リヴァイとは事情が違うわね 皆リヴァイを思い出そうとすると上目遣いの印象強くなるのかしら 160で人類最強だから凄いって言われるんでしょリヴァイは
しかも努力で強くもなってるから 確かに仮に165だとビミョーよね
160だとチビ以外の何者でもないわ ケニーとリヴァイの身長差考えると
子供の時はケニーの鼻の穴見ながら成長したのかしらウフフってなるわ >>403
どういたしましてわよ
でももし大きなお世話だったらごめんわよ >>412
草はえたわそういやそうよね見下ろした姿しか知らないキャラ多いのよね >>410
最初調べた時165だったけど160で驚いたわ
でもカプ片割れの雄っぱいに頭突っ込める身長差でありがたいわよ みんなの思い起こすリヴァイが顎クイ顔なんてヤバイわね ヒストリアの赤子と
ミカサの子供フラグ両方気になるのよね
始祖ユミルがエレン蘇生したらミカサとそのまま結婚しそうだけど >>392
主役とヒロインキスしておいてないわ女性誌の付録にマフラーシーン選んでるし >>420
匂ってみたい
何か婆が104期なり幹部なりだったら毎日おかしな気分に生ってそうだわ >>416
そんなことないわよ
婆その辺の事情弱だから助かるわ >>415
あるあるネタよね
似顔絵描くと鼻の穴ばったり大きいの
それにしてもチビじゃなくても190センチってデカすぎよ
チビっ子にしてみたら巨人よ ケニーがちびリヴァイ抱っこしてるの見てみたかったわ スピン描いてた作家が聞かなきゃよかったと凹むラストのままならハッピーエンドはないんじゃないかしら
スピンの人エレミカ好きだったしスピンでギャグ落ちだけどエレミカの子供に亡くなったアルミンの名前つけてるのよね >>435
梶のほかにまだネタバレ拡散してる人いるの? >>421
可愛過ぎだわ
エルヴィンに執務室で問い詰めるシーンはリヴァイ立っててエルヴィン座ってるのがジワったわ >>432
セックス大好きだといいわ
普段はストイックでセックスなんて馬鹿馬鹿しいって感じなのに
めちゃくちゃセックスすきなのよ >>434
それ!凄い見たいわ
足怪我したりした時があったらおんぶや抱っこしてあげててほしいわ 確かエレンがちょうど自販機と同じくらいの身長なのよね 婆160で毎日顔合わせる人に185いるけどほんと巨人よ >>438
エルヴィン初手が最悪だったから仲間になってからはリヴァイのプライド刺激しないように気をつけてそう >>444
推しが自販機の大きさってジワルわよねあれいつ頃から言われ出したのかしら?10年前くらい? >>439
エッチしたくなったら乗り上げて積極的におねだりから始まるのかしら
それともツンツンしつつ手を出されると既に完立ち我慢汁でパンツ濡らしてるのかしら >>434
お母さん思い出して夜グスグス泣いてるリヴァイを抱き上げたりしてて欲しいわ エレンって最初の頃は成長しても175くらいだと思ってたから意外だったわ 兄がミケくらいなんだけど暗闇のキッチンとかで夜見ると恐ろしいわよ190越えるとなんか人…じゃない気がするわ リヴァイの攻め全員背が高い雄ばかりだから尚更リヴァイが可愛くなるのよ😍
最近はコニーも攻め様に追加されたわ お兄さん羨ましいわ
婆は弟二人一回り離れてるのよね
そのせいか付き合う人は年下ばっかで同級生から上を好きなった試しがないわ >>453
エレンそもそも15で170だから少年マンガ主役としては大きい方じゃないかしら?それこそ普通は160位が多い気がするわ コニたんは現パロ転生同い年とかじゃないと焚けないわ ここではエレリとエルリかもしれんけどコニリも好きなのよ婆は
どれもそれぞれ良さがあるのよ…
コニは大体リヴァイに優しくしてくれそうなので好感度高いわ >>476
ほんとわよ!!
そもそもエレンのバージョンいっぱいあるわよ >>478
大丈夫よコニリはまだ盛り上がれるわ
タイミング見て話振ればいいわファイトよ婆 リヴァイが受けならなんでも好きだわ
むしろ総受けが1番好き 実際どういうコニリで最後まで致すわけ?
婆はどうあがいても単なるじゃれ合いで終わってしまうのよね
壁を突破したコニリを展開して唸らせて欲しいわ >>483
最後の最後に刈り上げバージョンぶっこんできたからね >>488
ミカサの妄想はしょせん諫山の作り上げた妄想なのよ >>493
妄想でもいいわよ
成長エレンでショタ時代を思い出す感じがいいわ 刈り上げエレンだけはエレリ出来ないわ
あのエレンはダメダメの世界線にいるエレンじゃないの
どうやって萌えるのよ… >>498
リヴァイが刈り上げてあげたと思ったらちょっと萌えるわよ🌿
好きに焚いたらいいのよ🌿 因みに刈り上げが存在する世界観ではエレンとミカサ以外全滅するのよパラディ
そんなの嫌だわ… 刈り上げの時でさえ紐服着てなかった?
それとも固定観念かしら?w あのエレンはリヴァエレ見たくなるわ
新兵時代を思い出すリヴァイとかで エレミカが嫌という以前にエレンがムリだわ
最終話で本質はあの刈り上げエレンってことになったらもうエレリ妄想出来ないから不安で仕方ないわ
みんな楽観視しすぎなのよ >>506
髪が短いエレンを見て入団したばかりの頃のエレンを思い出してなんとなく感傷的になったりその髪型の方が好きだなと思ったりするリヴァイとかで焚けそうだわ🌿って話わよ
説明下手でごめんね >>507
本質が刈り上げエレンで何でリヴァイ関係ある? 誰も聞いてないノマカプ名とカプ名出して
自分の中でどうとでも処理できる事をグダグダ言ってる時点で
お察しくださいだと思ってるわ >>517
リヴァイ達置いて逃げてるってことでしょ?
大いに関係あるわよ >>512
エレリ固定婆なの?
悩み相談なら外か専スレの方がいいわよ >>520
あんたが気になるのはエレミカなんでしょ?
エレミカの前振り要らなくない? >>516
リヴァイ視点なのね
婆もリヴァエレすこだから全然焚けるわ 最終回で恋愛的にはエレミカ爆破されるから安心したらいいわ 昼間垂れ流した失禁ネタには誰も水差しできなかったみたいだから
みんなで特殊嗜好全開にすれば荒らし居なくなるんじゃないかって思うけど
性癖ひん曲がってない婆も一緒に地鳴らしに巻き込まれる諸刃の剣よ🤔 >>540
今のところまだ進撃コーナー?はやってないわ
あとごめん家庭の事情でもう寝なきゃだから実況はできないわごめんわよ >>545
水差し婆も一緒に盛り上がってたんじゃないの >>548
暇にあかせていまちょうど漁ってたわ
エレンはともかくリヴァイの口調と行動がリヴァイのままならいける…わね >>552
まあここでは生きにくそうだし仕方ないわね >>563
なーにが仕方ないのよ!
まあ婆はエレリもすこだからいいわ ふぅ…リエレっていつ逆転するのかヒヤヒヤするわね
16歳のエレンってほんと目が大きいし可愛いからリエレの人の気持ちは分からんでもないわ
でも突如ロックスターになってしまってどうしたのかしら
見なかったふりで続けてるのかしら >>582
婆もこの時代のジーグすこわよ
エルヴィンとかミケは個人的に体型がまず苦手だけどジークは細いもの
あとお顔が煩くなくていいわ >>587
エルヴィンとミケが苦手って情報はいらないわよ 婆はむしろ好きだけどエルヴィンやミケはやっぱりマッチョなのよね
ジークやエレンは筋肉つけても骨が細そうよ
アメリカでは華奢に当たるのかもね エレンやジークも腹筋バキバキだしリヴァイも逞しい筋肉描かれてるわよ
兵士なんだからエルヴィンやミケ以外も皆それなりにマッチョなんじゃないの ジークのBMI27くらいよ華奢とは違うわね
見た目なら17ライナー>ジーク>21ライナー>19エレンね 白人苦手だと苦手なのかもね
婆は少年期までの白人は受け付ける わざわざ無理とかキモいとか言わなくても…すこな婆もいるんだし あ〜
アメフト選手とかラグビー選手とか汗臭そうなの好きじゃないかも 4年後104期のプロフィール早く欲しいわ
アニメpart2までの間で出すかしらね >>608
お前も大概気持ち悪いのよ
いつまでやってんのかしら >>589
わかるわ
厚みと言うか筋肉のどっしり感あるわよね
ライナーもあの中ではがっしりだけどそれでもエルヴィンやミケより線が細く思えるわ この間も若さが重要とかおっさん無理って言ってた婆たち居たけどなんなのかしらね 4年後ライナーかなり痩せてるのよね病んでる感じが見た目にでてていいわ
攻めちゃんの体にに溺れさせたいの >>613
どこが痩せてるのw比較画像出してから言って >>610
ジャンルは190でもシュッとしてるわよね >>612
あれは単にエルリより何でエレリがいいのかの説明じゃなかった? >>615
無理なら無視しとけばいいじゃないの
キャラアンチはやめときなさいよ >>614
本気なの?エアプ?ライナーは17歳と21歳でプロフィールでてるキャラよ 婆はリヴァイ受ならなんでもいけるわライナーも受わよ 進撃キャラて着ヤセするから同コマのパーソナルデータ分かってるキャラと比較しないと意味ないのよね ライナー痩せこけたのはわかるけどシュッとはしてないわ よく腐は見た目じゃなくて関係性っていうけど大多数がエルヴィンとリヴァイだとエルリになるから怪しいもんだと思ってるわ結局見た目よ小柄な方を受にしたくなるのよ 見た目の可愛さ(小ささ)は受アドバンテージになるんだから仕方ないわ >>624
エレンとライナーだとエレライのが多そうじゃない? 華奢はわわ受けのBLテンプレなら原作で因縁あっても関係性ムシの顔カプだわね >>624
多少の体格差ならそんなことないんだろうけど28センチは差としてデカ過ぎるから仕方ないわエレンは183だからライナーとはそこまで差はないもの >>630
そういえば体格差少なければリヴァエルだったって発言とか見かけるわね
やっぱりデカ過ぎる体格差って自由がきかないのね 関係性は組み合わせの話でしょ?受け攻めは関係ないわ 二次で原作のセリフ言ってると萌えるのよね
原作セリフが受け臭いキャラはやっぱり受けがいいわジークとかライナーとか エルヴィンのが年齢も階級も頭脳戦も体格も画力も上だから攻めでいいの😍 ライナーは圧迫面接の表情で鳴かせたいわ
というか原作で泣いたキャラは鳴いて欲しくなるのよね 正直エレリ婆の婆にはエルヴィンの良さ一つもわからないまま本誌が幕を閉じるわ
性的なのはキモすぎるのよ
発情期発散してるエルリを見てしまったトラウマかもしれないけど >>638
キモいエルリを見たトラウマをアンチ発言で発散したいならそういうスレを探してそこでやりなさいよ
婆ほぼ荒らしよ 何かしらここの婆ってエルリ押し付けてくるわよね
エルリスレないの 攻め受けを自分内でどう決めてるのかたまに不思議になるわ
身長差でも立場でも年齢でも関係性でもなさそうで、よくある推しは右側派でもないんだけど
長年腐ってるはずなのにいまだによくわからないのよね >>637
わかるわ😻ライナーはこの先涙目のシーンだらけだからアニメで見るのが楽しみよ。続きいつやるか分からないけれど >>642
右推しはそれほど連携してないわね
やっぱり関係性かしら
多いのは性別受けね…ノマも好きだから根底がノマなのかも…
でもたまにエレライとかがハマるから深いのよねw パラディ島奇襲あたりからライナーの前髪が微妙に伸びてるのすこなのよね
アニメでも伸ばしてくれたら嬉しいわ ジークって割と面白性格してると思ってるんだけど
それは今の髭面だから変キャラとしてハマってるわよね
>>582のままのスッとしたお顔立ちのまま今の性格だったらどうなってたかしら
この顔で唾飛ばしながらさすがだよピークちゃん!!!みたいなこと言うの >>645
エレライは関係性が左右に影響してるカプね
焚いた事はないけどなんかわかるわ! >>648
婆の場合エルヴィンを設定する全てが攻めなのよね
だからミケであっても攻めだわ >>225
これ!婆の目には整ってるけど癖があって渋くてかっこいいと映ってたからかっこいい派ともたまに意見ちがうのよね草 かっこいい派も別にキラキライケメン的な意味で言ってるわけじゃないと思うわよ 誰もが認める正統派イケメンではないけど味があって好きな人は好きな顔ってイメージわよ >>659
父親似似てる顔が嫌いとかあったと思うわ >>660
似てるかしら?
それにしても柔らかい印象の美男子よね エレンがジークと邂逅したときにグリシャと並べて似てる演出してるのに作者が可哀想すぎるわ >>660
ジーク自身が?
それどこで語られてたのかしら >>662
ほんとよね
一見単なる男前の優男なのにね
でも婆はこのままだったら一番すこになったかもしれないわ
普段変なくせに心の傷を負ったまま大人なりきれなかった一面って素敵だわ >>659
「何だよぉお、もおおお。またかよぉおぉぉおおおお。」 クサヴァーさんに爽やか笑顔で軽口言ってるし簡単に想像できるわよ
あの顔で「アニちゃんキックの練習してんだよ どーせ」とか言ってんのよ >>665
思うわって婆の意見なのわかるでしょ?読解力無さすぎじゃない? グリシャとジークは似せて描かれてるわ大鉈読み直して >>672
あったような気がするわって意味で捉えられてもおかしくないわよ
日本語不自由なのね あったんじゃないかと思うわ
なら正しく伝わったでしょうね >>667
それだけじゃなくてグリシャに印象が薄いのかも しょうもないことで攻撃的になる婆は両方去ってほしいわ >>679
グリシャと髭の系統が違うのが大きい気がするわ >>681
横だけどネタあるなら躊躇わずに話してほしいわ!
婆もすこわよ ID出ないスレでそれ思ってるの婆だけよって確かにバカね どうでもいいわもうやめてね
先にやめた方が大人わよ 荒らしってレスバであっても人と会話ができてることで満たされるらしいわね 何で揉めてるのかもわからないわ
本当に婆らの喧嘩どうでもいいのよ 10歳ぐらいからの付き合いで歳は10離れてるのだったかしら?
父親は婿養子だったけど今は離婚していて家族は母だけなのよ
生活的には全く不自由なく裕福なお坊ちゃんだけどいろいろすでに拗らせてるのよそんなところに御目付きてリヴァイが配属されるのよね 15.6で何か受信して髭面ムサメンになるの
この頃から筋トレしたりもともと背は高めだったけど一気に追い越すのよね
リヴァイは最初はせっせと髭剃ったり努力してたけど諦めるわ
もっさりジークの出来上がりよ 父親は離婚してすぐ再婚して腹違いのエレンがいるのよ
たまに見に行ったりしてさらにこじらせるのよね >>674
この婆エレンアスペ婆でしょ?昨日の晩もいたわね >>698
これエルヴィンでも同じシチュエーションできるんだけど全く違うパターンになりそうで面白いわ >>671
これなのよ!
「だから、アニちゃんならきっと大丈夫だよ。拷問なんか受けちゃいないって。大体考えにくい話じゃない。俺達の能力があれば、傷一つで大概のことは何とか出来るんだから」
「ましてや要領のいいアニちゃんのことだ。どこかに身を隠して、キックの練習とかしてんだよ、どうせ」
この顔で言ってたら草生えるわ
寧ろこのキャラでやって欲しかったか >>700
この前のとちがうわね
髭はそり続けて欲しいわよ バナナフィッシュ舞台化するんですって
刀剣乱舞の主役がやるみたい
オスカーのごり押しすごいわね
進撃の巨人も考え直して欲しいわ 前もあったの?
キャスティングは納得だったのかしら >>704
横だけど>>660だけで個人の意見にするには少し強引だと思うわよ 舞台の進撃は稽古で死人が出てお蔵入りしたってのしか知らないわ >>714
ググれば出てくるわよ
映画なんかよりははるかにマシわよ 進撃の舞台化あったら婆はとうとう2.5次元俳優に目覚めてしまうわ むしろ父親よりダイナに似てると思ったわ
でも別に誰もそんなこと>>716言ってないと思うんだけど >>728
ダイナもグリシャもそこまで違いがなく見えるからなんとも言えないけど目元がダイナ似と言われたらそうかもってなったわ >>716
横だけど噛みつき婆はこっちじゃなくて?
本人なのかしらね
クスクス >>729
なんにも不思議なことはないわよ
あんた遺伝子伝達何にもわかってないのにどうしてそんなレスよ
あんたの母親48個と父親48個
このうち48個の遺伝子が伝達されるわけだけど
母親44で父親1の場合もあるの
そうなると次の子に父親の遺伝子いくかしら?圧倒的に低いわね
組み合わせの式からいくと果てしないパターンよ
アホみたいなレスしないで >>730
> ダイナもグリシャもそこまで違いがなく見えるから
婆の目おかしいわよ >>736
母親47で父親1だったわ
3個足りなかったわ >>738
目元の話よ
全体では違いあるのわかるわよ ロッドは下膨れじゃない?
ウーリはシーンにより安定しないけど >>737
子供達みんな目元がロッドで勢揃いシーン見るとちょっと楽しいわ
>>741-742
登場シーン短すぎてなんとも言えないのよね
お父さん加齢で瞼垂れてるだけで、若い頃はお目々ぱっちりとかならロッド父親似、ウーリ母親似かもだし
あの瞼の垂れ具合がデフォならウーリ父親似なのかもとも思うし
兄弟2人とも鼻は父親に似てないわね ロッドの目ヒストリアすぎて並んでたとき変な気分になったわよ >>737
あ、見直したらお母さん似の女の子いたわ
ロッド遺伝の目力インパクトありすぎわの ライナーとか骨格は回想の父親そっくりで色味と髪は母親遺伝子を感じるから描き分け出来てると思うわ >>746
天皇家見るにああ言う感じの血筋の人の遺伝子濃いイメージw ロッドは自分で勝手に設定した神の近くで祈りを捧げるものという立場を作り
頑なに巨人化を拒否してたけど
最後注射中身舐めて巨人化したの何故なのかしら
絶望からだったのかしら
ケニーがロッドも巨人に対して無知だったってどう言う意味なのかしらね >>748
顔のタイプ違うと思ってたロッドとウーリの鼻に兄弟感を発見して萌えてしまったわ >>752
そういう人は諌山は絵が下手って先入観でちゃんと見てないんだと思うわ >>750をホモに絡めると兄弟ホモと横恋慕のスパイスを加味できるわ
関係ないけどリヴァイの父親チビって話でロッドかも…なんで思ったことあるわね ヒストリアと並んでるシーンを見ると、ロッドはリヴァイと同じくらいの身長ぽいのかしら
「チビ親父」って単にエレンが咄嗟に口にした煽り言葉で
たまたまチビでオジサンってワードがリヴァイと被る事に気づいて青褪めたのかと思ってたけど
割とリアルな意味で被ってたのね。諫山先生芸が細かいわ
足開いてたり立ち位置が同じラインじゃなかったりして分かりにくいけど、ウーリの身長はロッド+10cmくらいで
身長170cm代だとしたら、ケニーと身長差20cmくらいなのねウフフ🌿 ケニーの無駄に長身設定好きだわ
チビ一族にしてもよかったのに
>>757
諫山って無駄口やお遊びとみられ部分にも意外と伏線あったりするのよね >>759
わろたわ
さすがに擁護できないとかうか意味がわからな過ぎて草よーー >>761
栄養足りてないリヴァイが表現できないじゃない
最初は皮肉でチビ設定だったのに人気が出ちゃったせいで大変わよ この世界巨人多いからすっぽりマニアの婆大歓喜なのよね
>>757
ウーリは160センチ台だと思ってたわ
でもロッドより普通に成長してそうだし170あるのかもね
160台でもリヴァイより大きくて日照と栄養の大事さをまざまざ感じるわ >>757
ロッドとケニーの身長差にときめいてる猛者婆かと思ったわ
そう言えば片手で持ち上げててびっくりしたわよ >>765
インタビューでチビでバランスとる的なコメントあったじゃない
かっこいいのにチビ、みたいな >>766
すっぽりマニアの見立てなら160cm台の可能性高いわね……!
身長差+30cm近くとかいいわー🌿
>>767
あのどチビの色男に弄ばれたのかと思うとなかなか滾るわよ!
あの辺ロッド、ケニー、ウーリの三角関係も美味いし
ウーリとケニー2人だけでも三角関係成り立つしでいろいろ美味しいわ🌿 たまに猛者現れるのよね
ザクピクとか婆みたいなゆるいのからみると歴戦の猛者に見えるわ
でもウーリとケニーは一応若い頃あるし関係性が好みだから焚けるわ
ケニーがかっこよすぎて放置しておくのもったいなくて 勿体無いのわかるわ
ジークもそれでもったいなかったのよね
最近リバイからめて頭角表してるのでリバイのスゴさを感じるわ よくも爺さんで…とかそっちこそよく言えるわと思う
婆は全然萌えないけどそれが好きな婆もいるってことだろうに
「よくも」っていうならそもそもよくあの原作でカプにできるなってことと同じよ 婆はケニウリは若い頃で妄想してるけど海外とかはオールドゲイという凄いカテゴリがあって
それこそ日本のアニメや海外のドラマとかで焚きまくってるのよね…
猛者どころか鬼夜叉よ 少し前のスレで居た
若くて美形じゃないとダメ、みたいなヤング腐系の人だろうなって思うわ
エルヴィンですらダメって言っていたような >>776
でもリヴァイはヤング枠とか言ってたのはよく分からなかったわ >>778
あら可愛いめちゃくちゃすっぽりするわね! >>778
えっちっさ
リヴァイより小さいわ
ていうか驚異の45cm差とか………
エルビンの凄いところは前髪下ろしても別段若返るなんてことはなく
休日のおっさん感が増すだけという…
好きよ!! >>781
ほんこれ
単なるおっさんなのよ
えるびん婆って絶対40オーバーでしょ >>781
ディスってんのかと思ったわよ!
それから35cm差よ >>774
オールドゲイって単語初めて知ったわ
ありがとうわよ!
ケニウリには道っていう便利な精神と時の部屋があるから
痩せ衰えた姿を見せたくなくて(あるいはレイス王込みじゃない自分を見て欲しくて)
自室に見せかけた道で、継承前に外見操作した自分を抱いてもらおうとするウーリとか
し放題だから年齢はなんとでもなる気がするわ
出会った頃の夢を見てるケニーが夢の中でウーリに誘われて
一見ケニーの願望が反映された夢に見えるけど
実は道を介してケニーの夢に入り込んだリアルウーリのお誘いでしたとかもいいわ🌿
道にそんな機能あるかは知らんけどー >>782←こういうもめさって他に楽しみないのかしら
婆も15ぐらいの時自分とは違う解釈の人が1人残らず許せなかった頃あったけど
あの精神のまま成長してないのかしら >>778
ひゃだちんまり!ありがとうわよ35cm差把握よ >>784
計算すらできてなかったわ!
ていうかじいちゃんですら設定あるの?
アッカーマン長身一族なのね
リヴァイ………
>>785
道万能説
ていうか今月号でそれ見せられたようなものだからFAよ
ていうか2人きりで三角関係ってそういう意味ね
なるほどだわ婆の道も開けそうよ >>783
やっぱそれなのね
婆には見えるから分からなかったのよ
でも見えない人の方が多いのは知ってるわ ケニーは死に際の木の下でリヴァイに声かけられて
なんだお前かよって言ってたから
よく夢は見てたと思ってるわ
>>790
でも皮膚感は年齢相応ってレスもあったわよ
なにソースかわからないけど >>789
あるわよ
ミカサ父やペトラ父まであるわ
…クシェルが164だったからそんなに伸びない遺伝子なのかしらね
それかやっぱり日光不足と栄養不足 リヴァイの父親がロッドなら焚けたのにだわ
長身アッカーマンの血に勝っちゃうロッドの血とか面白いわ >>791
あんな風にウーリが来てくれる夢を見続けてたのかしらね
切なくて焚けるわ ケニーはそれより体重よ
日本の家具だと耐荷重設定に引っかかるわ >>793
リヴァイの目がキラキラお目目になってしまうわ… >>789
ウーリの中のレイス王を愛しているケニー
ケニーに自分に背を向けたアッカーマン頭首の面影を見ているレイス王
ケニーに友人以上の感情を抱きかけてるウーリ
……の何角かワケワカラン三角関係で、ウーリ死後、レイス王を受け継いでいるはずのフリーダに
心が動かないケニーが描かれて、傍観者の婆にだけケニーが愛していたのはウーリだということがわかる……
みたいな面倒くさい🌿すこなの🌿 >>775
パワーワードよねインプットしたわ婆もすこよ >>798
ミケ、ライナー、エルビンでビーってなるわね
>>799
レイス王の魂は全くスルーだったので目鱗よ
自分を愛してるのか自分の中のレイス王に惹かれてるのかわからなくて悩むいいわ
でもその辺りの事情も全く知らなかったのよねケニーは?
原作の表情も印象的だけどアニメの方の継承フリーダを見つめるケニーがかなり悲しかったわ
ていうか真面目にウオール教儀典出てんのよね 服まで着替えてw
婆とほんと語り合いたいわ
道で会いましょう 一巻から読み直してるけど初登場からリヴァイ可愛い格好いい優しかったわ何か勝手にいやな奴だったイメージついて苦手ぎみだったけど婆今更リヴァイ受にハマりそう キース195cm110kg?
なに詰まってんの?アッカーマンなんじゃないかしらw >>805
身長198cm、体重107kgよ
ミケより重いわ >>808
キースそんなにデカかったの??驚愕なんだけどエルヴィンよりデカかったのね… キースそんなにでかいイメージないわ…?!
馬がかわいそうよ
むしろ小さいと思ってたわ
キースグリシャが捗りそうよ リヴァイ最初の方は受けかと思ってたけどだんだんカッコ良く見えるようになったし絵柄の変化もあって最終的には攻めで落ち着いちゃったわ キースの設定おかしくない?!
なにが目的なのかしらw >>816
毎日おっさんずラブで同じレスじゃないの >>814
リエレ?
最近見だして結構いいかも…て思ってる
クールなのが好きよ
変態ぽいのはキャラ崩壊だわ >>812
そうなのよね
まさか調査兵団で一番デカいと思ってなかったわ リヴァイはみんなに死なれて未亡人になってからが本領発揮わよ介護コニリまだ諦めてないわ >>825
最後はるたんやっと部長に振り向いて終わったわよね おっさんずラブは結局若く綺麗ところでまとまってガッカリだったわ! >>828
はるたんが振り向くまでループする世界線だからww 二次創作なんかキャラ崩壊してなんぼとはいえ
エレンの無気力ドライな感じとリヴァイのなんとなくミステリアスな感じを反映できるてるリエリ少なくて寂しいわ
あの二人のキャラを掴むのが難しいのは分かるけどね >>830
は?肩貸したり抱えてたりしたじゃないの >>824
別に誰ともくっ付いてなかったんだから未亡人じゃないわよ 盛り上がってるとこれなのよね
婆達の強目の焚かれてるの好きなのに リヴァイは単スレあるからそっち行って語ってればいいわよ立ち入り禁止にしない? >>832
空港のライトがハートになってたのは見たわw
完走できなかったんだけど部長エンドなの?
アマプラ行ってくるわ!! >>836
でも恋愛はその人のキャラが変わるのは当たり前だから
そこら辺の本質踏まえて恋愛物を描くのって難しいと思うわ
とりあえず婆はエロが納得できたら良しとしたわw >>828
ちゃんと牧がいる世界で勝利してほしかったわ リヴァイ嫌いよりヤバい嫌われ方してるキャラもいるのに意味不だわ草
攻め扱いしたらリヴァイ嫌いだと思ってるのかしら
それともリヴァイのこともおっさんだと思ってるからおっさん出て行けって言われておこなのかしら >>803
あの辺りってケニー自身もなにがこんなに空虚なのかわかってない感じがして切ないのよ リヴァイが嫌いってどこでそう思うの
(゜Д゜≡゜Д゜)? このスレそんなにエルヴィン婆いる?いつもエルヴィン婆のせいにしてる婆はいるけど >>853
おっさん呼ばわりされてリヴァイは否定されるところみるとその婆が発狂してるのよ
エルヴィン婆でしょ >>856
なんでエルヴィン婆がリヴァイ嫌い出たとか反応するのよ
どうせただのモメサでしょ 婆はリヴァイとエレンの恋愛脳にならなそうどころか恋愛するかも分からないみたいな枯れてるところがすこだから
カプという枠組みとはちょっと違うのかしら
でも組み合わせが面白くて好きなのよね
オールキャラで端で会話してるのが一番すこかも >>864
エルヴィン婆はハーブ絵文字の婆一人じゃないの >>865
荒らしがみんなエルヴィン婆に見えてるならちょっと頭冷やした方がいいわよ 本スレの王家の血筋にやたら拘る発達障害並みに怖いわ 受けリヴァイしか知らなかったけど、割と攻め攻めリヴァイばかり見てたから
その調子のまま攻めになってたから全然違和感なかったわ 追い出しとか認定とかしてるの全部荒らしでしょ
相手しなくていいわよ 寧ろエルヴィン婆に擦りつけてる婆が荒らしなんじゃないの >>868
ごめんわよ婆も🌿使ってるわ
🌿の絵文字使ってる婆は多分複数人いると思うわ >>803
そうそう、事情は全く知らないから、書いた三角関係(?)の場合
ケニー本人は最初から最後までウーリを好きだと思ってるの
原作ケニウリも、ケニーが気にしてたのはぱっと見レイス王(の思想)のようにも見えるんだけど
フリーダにはノータッチだったから、ケニおじを揺さぶったのはやっぱりウーリかレイス込みのウーリなのよね🌿
あのウォール教服ケニージワジワくるわw 婆も王家の血の話興味深いけど奴隷の血で納得したわ
もう諌山はそこら変革つもりないだろうし >>885
荒れてるときいつもこうして普通にレスしてわよね
てかいるのよ常に >>887
しかもエルヴィンじゃなくてケニウリ焚いてて草よ
エルヴィン婆以外も使ってる絵文字だから当たり前なんだけどね 全部自演に見えるなら病院行きゃいいのに
何が気に入らないのよ >>888
横だけど荒らしガン無視されてるのよ
わからない? 人気投票婆のジャンは3位に入れるかしら?ちょっと高望み過ぎ? >>854
ハルキと取っ組み合い中のライナーを最後に庇いそう >>899
誰かしら助けて散りそうよねライナーはあるかもしれないわね >>891
リロードしてなかったのよw
してても気にせず書き込んだと思うけど >>857
ケニーは脳筋らしくあんまり考え込まない感じするわ
それでも野生の勘で本質気づいてそうなのよね >>891
ほんそれ
どのカプにも🌿焚いてる婆いるのにね ケニウリ婆はなにが起こってても我が道貫いてるこのスレの武士よ
助かってるわ リヴァイ話題が追い出されるんじゃなくてリヴァイ話題しか残らなくなりそうだわ >>909
細けえ事気にしてたらリアル婆なんてやってられないわの
萌えないゴミは無視よ無視! >>893
いつも目の敵にしてる婆いるけどそれかしらね >>911
どこかのスレ住人がまとめて移動しに来てる感じはするわね >>911
それリヴァイが好きなんじゃないわよ
ドリの材料に使ってるだけよ >>921
昼だかにリヴァイ画像に大量レスつけて美形だなんだ騒いでたのにドリの器なの? >>921
どんなドリよ草
話の内容からしても普通にリヴァイ受け婆でしょ >>921
リヴァイ受けが〜の婆でしょ?
あいつマジでうざい
自分で妄想してろと思った 毎日スレに来てるつもりだったけど全然話が見えないわ… >>939
婆もよ
一人でブツブツ言ってるんじゃない? >>937
自分を受けにしてねぇ
ほんとに気持ち悪いわよ まあ推しを勝手に捏造まみれの魔改造してカプ変換してたら腹立つのは分かるけど… >>924
あの婆は普通のリヴァイ婆よね
荒らしにも見えなかったわ 攻め様が最近追加されたって言ってた婆達にとっては攻めは可愛いリヴァイ見る為のただの道具なんだろうなとは思ったわよ >>937
ここ私物化してリヴァイ使って公開オナニーとかないわ >>939
いつも見てるのにドリの材料らへんの話が意味分かってないわ >>948
良かったわからないの婆だけじゃなかったのね
ドリって言葉からして同じ意味で使ってるのかわからなくなるわ >>939
婆も!
話について行けないの婆だけかと思ったわ >>949
はあ?違うわよ
そのカプ別に好きじゃないし攻めキャラには何の興味も愛情もないけど萌える為の材料としてしか見て無いんだろうなってこと >>857
それにすら気付いてないの悲しいわ
それまでは暴力と喧騒の中にしか生きてなかったのよね
>>885
たしかに一緒にいたはずの2人がすれ違わなくていいことで別れがくるまで
すれ違ってたとしたら悲しいわ
呪い降りてきても性格や本人そのものが変わるわけではないと思ってたけど
本人からしたら自分は乗っ取られてと悩んだりしたかもね…
それを言いたくても巨人関係のことは言えないし
自分ではないということも好きな相手に事実にされたくないわね
ケニウリ侍って少なくても婆ともう1人いるのよね
情けないようでたくましくもある! リヴァイ受けって使う婆がわかってなくて自演してるのね リヴァイ受けの攻め推しが怒ってるのかもねこの流れは… 急にある日のスレの話突然出してすぐ同意レス付くのが草わよ >>957
良いように使われてちゃ嫌になるのかもね >>954
そうよね
あれ見てはあ?ってなったわ
そうよ、追加されたとか言ったのよあのババア >>957
その前に何の話でどの荒らしの話をしてるのか把握できないのに当然のようにツリーが続いてるから不思議に思われてるのよ ぶっちゃけB(受)が好きでB(受)を可愛がる為に都合の良いキャラをカプ相手にしてる人の方が殆どだわよ… >>962
ああ…見たけどアレは某キャラ推しにとっては嫌でしょうね…都合のいい役押し付けられて
他キャラなんだと思ってるのよって感じ >>972
横だけど事実をねじ曲げてってなんのことよ
実はスレ全員が内容理解して同意してるって言いたいの? この流れで続けてるケニウリ婆すごすぎるわ
見習いたい 推し雑食だったけど矢印独り占めしようとするカプ厨が本当に無理になってきて結果単体になりほうだわ >>968
まあそうよね受け推し婆の方が多いし
でも大抵の場合は攻めにもファンがいるって前提で気遣いするわよ
叩かれてる話は棒扱いがあからさますぎたのかもね >>974
そうなのよね
違和感感じた婆は他にもいたと思うわ >>982
その婆の推しキャラの受けとしての可愛い姿を見たいが為に都合よく自分の推しを使われるのが嫌だって事でしょ >>984
総受けや他の受けカプ批判もしないで欲しいわね >>911のドリの材料っていう単語から既に意味分からないのになんでみんな理解してるのよ
前スレ以前の話よ >>968
ほとんどではないわよ
いても少数でしょ… クズ攻めや変態攻めにされた上に直disり受けてるキャラもいるし
時々くらいは爆発してもしょうがないんじゃない
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 1日 9時間 0分 40秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。