【腐女子専用】呪雑談スレ18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
・ドリ、ノマ禁止
・キャラ叩き、カプ叩き、界隈叩き、煽り、特定カプの追い出し、他スレ持ち込みや外部(非公式関係)のヲチ、二次ネタ禁止
※上記を守らない荒らし(反応も同じく)は出禁。誘導徹底すること
・早バレ禁止。本誌のネタバレは月曜日0時から
次スレは>>980が宣言して立て(※ただし流れが早い時は>>900が宣言)
無理なら代理指定
前スレ
【腐女子専用】呪雑談スレ17
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1615986914/ 僕には…霞だけだょ😎🤝3⃣はぅゎッ…/////// 五虎きゃわわ
理由はどうあれ虎のこと考えて種蒔いてくれた五に感謝よ 攻めで焚くのを公式というかゲゲが全力で阻止してくるわ げげは圧倒的強者五と一途に思われる夏ママの五夏固定だわよ >>15
あんなおふざけギャグですらスカート履いてもカマやっても野郎感しかだしてないのはつまり雄が過ぎるのよ
五がしっかり矢印だしてる夏はママだしね
五には攻めしか無理よ 腐界隈ですらマイナーなのに一般男作者が最強の男を受けにするわけないじゃんね >>17
本気で五から夏へ特別な矢印出てると思ってる?
五って夏がいなきゃいないでポジティブに生きてるし
そもそも五から夏へ特別な矢印があればあの時夏に協力申し出てついていってるよ >>19
五の女なのにげげが指定した五のイメソン知らないの? トンボでも意志が無くともあの瞬間に五の声で反応した事に意味があるのよ >>21
それ別に夏への歌じゃないよ?
頭大丈夫? >>18
なんで腐婆と男作者の好みが同じだと思ってるの >>19
いなくても生きていける相手なのに亡くなった後もずっと想ってて魂で解るなんて特大矢印じゃない
依存でも贖罪でもない紛うことなき愛よ
そもそも五は言われてついていく程他人任せなキャラじゃないわよ
そこさえも飛び越えて夏が好きなんじゃない 本編で描かれてる五は確かに夏が「たった一人の親友」だったかもしれないけどそれだけなのよ
「君になら出来るだろ」と言われたのに夏についていかなかったのが答えよ
親友のために一般人殺し出来ないってことよ
でも自分のせいで一般人が大勢殺されててもそんなに気にしない奴
そもそもばんせいきょうでコイツら殺すか?殺しても何とも思わないって言ってるし
そのくらい一般人の命を大して重く見てないくせに夏の考えについていかなかった
一般人の命>夏ってことよ >>27
同じだなんて言ってないわよ
普通に考えてって言ってるだけよ >>17
野郎感よりはオカマ感しか出てなかったわよ? >>30
腐婆にとっての普通と男作者にとっての普通は同じじゃないと思うわ でも五はその辺の一般人より夏が好きじゃない
それでも夏があの時首を振った事を無意味にしなかったし、やってはいけない事を解っていただけよ >>34
ならそのやってはいけないことをやろうとしてる夏に理由を聞かなかったのはどうして?
どうしてあの村の連中皆殺しにしたのかとか理由を聞くべきだったわ >>29
いや出来るとしても人として、五としてそれは出来ないからついていかないわよね
何言ってんの >>32
普通に考えて男作者が全てを圧倒するような作中最強のデカブツ男を受けにするわけないわよ >>37
普通に考えて男作者は男キャラを受けにしないわ 五って夏にしろ生徒たちにしろ相手の内面を知ろうとしないでしょ
上辺だけでいいと思ってるのよ
だから夏に村人を殺した理由を踏み込んで聞かないし
夏の様子が明らかにおかしいのにそのまま去っていくならそこまでで追いかけない
次会った時は殺すって決めれるような奴なのよ 殺す決断が出来る冷徹さと夏に抱く親愛は別でしょ
愛してなかったらたった1人の親友だなんて言わないわ あの時追いかけて力づくでも連れ戻すことは出来たし
なんなら納得の行く話を聞けるまで付いていくことだって出来たはずよ
でもそこまで踏み込むことはしなかった
去るもの追わずな性格は分かるけどカプにするなら追うくらいの矢印はほしいわ 本人が親友って言ってるのに愛してるってどういうことなの 五の心は今もずっと夏を追い続けてるじゃないの
身体がなくなっても理解出来なくても魂を解る程にずっと好きじゃないの >>47
贅沢ね
婆の基準だと五は誰ともカプにできないわ >>39
恵ちゃあんとウフフで雄味ね
ハーブきっつ草 五って夏のこと好きでしょうけど人殺したからにはこれ以上の罪を重ねる前に
俺が殺すって気持ちだったんでしょ
でも新宿ではそれができなくて、0巻でやっと殺せたのよね
ただもし夏から村人殺害の理由を聞けてたら五はどう答えたか気にはなるわ
「そんなん俺でも殺したわお前は悪くない」とか言いそうじゃない? >>52
だから今の所五は単体萌えだわ
カプにするにはドライすぎる >>54
なんなら普段より低音声グラサン肩掛けシャツ姿で雄味感じるなという方が無理だわよ >>55
ないわー
受けの方が矢印強くないと普通受けにならないからね
だから五受けは全てありえない
かろうじて攻めならアリだけどそれも矢印薄くて駄目ね
五は孤独よ >>58
女口調でまつ毛バサバサうるうるリップの雄味草 >>59
伏虎は伏黒のほうが矢印でかいけど攻めだわ >>61
睫毛バサバサは原作からだしうるうるリップはいつもの事でしょ
カマ口調はただのギャグで超低音よ
あれで受け判定する方がハーブってものよ >>61
それであの声...
あそこ裏声じみた高い声にせず雄みムンムンの重低音にしちゃうあたりnkmrのセンスが良いわ イケてる男がキラキラエフェクト纏うのはアニメあるあるでしょ 99%雄として描かれてるのに本編ですらない1%のオカマで受け判定出すのズルくない!?
せめて他のとこで受け判定出しなさいよ! >>71
グラサンシャツ姿の超低音男は雄すぎるわよ
そんな微々たるカマ要素1つでは消しきれないわ おまけコーナーでしか受け要素見い出せないってまぁそういう事よね え?本編でも受けよ?五の善悪の指針は夏よ?矢印完全に五の方がでかいわ
夏五ね
イメソンも帰ってこいて必死で矢印デカすぎて受けにしか見えない 高身長で地位が高くて顔がいい男は攻めにしかなれないわよ >>78
夏からの矢印は薄めだから攻められようがない
五から攻めてるから攻めよ いや話の関係性で決まるわよね?
属性は下位要素だわ
伏黒は受けから攻めに変わったわ >>80
>>59婆も矢印のデカさが決めてみたいよ 誰も五を攻めない攻めれないし五もわざわざ攻められるとこまで落ちてくれるほど優しくないし五から絡んでばかりだから攻めなのはどうあがいても仕方ないわ 五は誰にも矢印出してないからハーブきついわよ婆ら
原作見て >>82
どうみても夏に五を攻める気がないのは見てわかるでしょ
他の人も言ってますで数で決めるなら支部も五夏が多いわよ 夏は五が与えられないものが得たくなったし五は自分に与えてくれた夏と今の夏が別物になってしまったから道を違えたんだと思っているわ >>84
受けてあげる程人に合わせられる五じゃないわ >>83
落ちてくれるほど優しくないわかりすぎて草 夏は五条袈裟を意図して着たり攻めに包まれたいオメガみあるから受けなの分かるわ 色々理屈をつけようとしてるけど結局自分の好み押し付けてるだけよね 五夏婆じゃない婆でも五夏ってもっと奮っていいと思うけどなんか…もうちょいなのよね
MMDは五と夏が多いしマジで年齢層高めなのね 五って夏や虎達からすらも生物として別格と見られてるからね
誰も五を攻めれないってのが一番分かるししっくりきたわ 結局今本誌で動いてる夏は単に利用されている死体でしか無いのが増えない理由でしょうね
あとファンが夏ママだの言ってんのが怖い 五は恵ちゃんのママで夏は虎のママよ
二人はママ友なの >>95
伏も五のこと「こんなところでプラプラしてていい人じゃない」って言ってたし
別枠扱いなのよね
七も五いなければ日本終わるとか言うし個人として見られてない感じするわ
寂しいけど五に絡める人っていないのよね 作中で五を最強抜きで見てくれてるのは夜蛾くらいかしらね
唯一、五も夏も平等に生徒として人間として見てくれてそうだわ
カプる気にはならないけど パパ黒なら五相手でも攻められるわよ
たしかに生き物としての格の違いは理解してるけどパパ的には関係ないもの >>101
超わかるわ
魂から魔改造しないと五は攻にならないと思ってたけど
パパ黒×高専五ってわからせ系は容易に想像できるわ
五を半殺しにして致すの萌えるわ あーわかるイキリをわからセッするのいいわね
実際パパならできるわ そこを返り討ちにして結局攻めにしかならないのが五なのよねぇ 頭ぶっ刺されてもくたばってやらない奴が何言ってんのよ 男性向けエロ同人誌のノリで「俺ら最強〜!」と生きり散らしている五と夏を両方ちんぽで分からせるパパ黒も見たいし、幼少五に見初められて「今日からアンタは俺の犬だよ」と飼い慣らされて精神を調教されるパパ黒も見たい見たい 禪の男は婆の中では皆受けだわ
攻めなのマキパイだけよ パパはママ一筋なのに…仕事でボコっても性欲で犯したりしないわ… >>115
恵を棒にして真依を攻める真希ね
ほらお前の初恋のやつなんだろって攻めるのよ パパ黒は恵ママ以外とのカプ考えらんないわ
腐で唯一ありだと思う孔甚も孔➡甚よ 禪の家で一族のモブ男たちにメンタルぼろぼろにされて無気力になり暴力の一種としてレイプされても冷めた目で耐える甚をよろしくお願いします
直の筆おろししてあげる甚もセットで 自分が考えられないからって他人の考えを否定しないで 原作にホモなんてないからどのハーブも等しくハーブだけど >>116
その仕事で従順にさせろとか依頼主に言われたら平気でやるわよ 自分のハーブは良いハーブ
他人のハーブは悪いハーブ >>124
パパは仕事でもママ以外を抱いたりしないわ
あんなに妻思いなんだもの >>94
0巻の敵役であっさり死んでるキャラだから仕方ないわよ 禪の家で非道アツカイされてた受け続けてやさぐれてたのが恵ママと出会って丸くなって
そのママが伏生んですぐに死んでから何もかもどーでもいい虚無で生きてたのがパパ黒よ 再婚してるしヒモ続けてるみたいだしママの死後も別の女は確実に抱いてるわよ ひゃだ予測変換ひどいわ
禪の家で酷い扱いされ続けてって書きたかったのに でもツミキママと再婚する辺りなんていうか他人との繋がりを諦めてない感はあるわね 恵ママ死後にヒモやってたのは赤ちゃん伏の面倒丸投げする為だと思うわよ
津ママと籍入れたのも禪の名前捨てる為なのが結構ありそう ママが死んだのが禪院家のせいだったら名前捨てたいかもね🌿
禪家はクソっぽいから前から変えたかったんだろーけど >>137
婆もそう思うわ
五に何か言い残す事は〜って言われて思い出したの伏の事だけだもの 五の何でも出来るから趣味は無しってセンス無い設定よね
完璧なようでいてできないことや苦手なことがある方が可愛いのに
虹でもガン無視されてるわね センスが無いと言うより五から可愛げを抜くための設定でしょ
身長もデカすぎるし攻よね 五が攻めなのは同意だけどお相手が決まらないわ
五が自ら構いにいくなんて歌姫くらいかしら 婆はメロンパン捜して五を取り戻そう!って言ってくれた子がいたらその子を本命するわよ
誰も捜そうとしてないのは草よw…草… >>143
虎は封印知ってからずっと心配してるしめっちゃ返せって言ってたじゃないの
今は直や乙パイセンに殺されかけたりしてそれどころじゃなかっただけで
他のみんなも口に出さないだけで五のこと考えてるわよ…たぶん…
死滅回游はつみきを助けることと主催者であろうメロンパンに会って五を助けることの両方が目的だと思うわよ まあ封印っていわば一番安全圏にいるようなものなのよね
封印されてる限りは死なないんだから
だからメロンや宿問題が解決されてない内に封印を解こうとする=最強目的なのよ
五を心配してのことじゃないわ えー虎は純粋に心配してるじゃない
最強どうたらの打算で動く子じゃないわ
仮に封印されたのが伏でも釘でも七でも同じことするわよ ここの
http://imgur.com/QE5cwO3.jpg
いつもの自分を曲げてまで覚醒五をねじ伏せてみたくなったってところ
甚爾×五なのかしら?と思ったけどねじ伏せられるタマじゃないのが五なのよね
ここは攻めと攻めのマウントの末、やっぱり五は攻めだったって確信したところよ
五攻めに揺らぎなしよ 虎は普通に返せ言ってたからなあ…あそこ血まみれで痛々しかった
他の高専組もちゃんと考えてると思うよ >>148
ここの五って逆さに浮いて漂ってたり凄く不気味なのよね
この五を相手に捩じ伏せてみたくなるなんてパパ黒も天性のドS攻めなんだと思ったわ
でも五に初めて穴あけられちゃったのよね… >>147
何の心配?
封印されてる限りは安全なのに
例えば封印されたのが釘だったら安全が確保されるまで開門しようとはしないんじゃない?
そこに居た方が安全なんだ、これ以上仲間を失いたくないとか言いそうだわよ 封印されてるから安全なんて思うわけないじゃない
みんな誰が封印されてても速攻助けに行こうとするわ 箱の中の状態知ってるの読者とメロンパン側しかわからないことなのに
その他の登場人物も知ってる前提で語ってるのバカじゃない? 封印されてるから安全ってメタ的には読者はみんな知ってるけど虎たちは知らないわよね
中どうなってるかわからないからひどい目に合わないとも限らないし 五が「ま、なんとかなるかwww」なんて思ってるなんて虎達は知らないものねえ 得体の知れない敵に味方が捕らえられて何するかもわからんのに「ま、安全やろw」とはならんでしょ このスレのせいで箱の中でDIYしてる五しか想像してなかったわ
普通に考えたら物理的時間が流れてないのであれば強制的な眠りかしらね
「ま、なんとかなるか」言ってた時はまだ箱が床にめり込んでた時だし >>158
言われてみればそうね...
めり込んでる間なんらかの形で抵抗してたから余裕を見せたのかしら?
ちょっと五の印象が回復したわ >>158
このセリフが悲しすぎて嫌なのよ…なんともなってないじゃん!てなるわ 何とかなるかは最終的に敵を止められるかどうかで
被害が出ないかどうかじゃないと思うわよ >>149
虎は純粋に先生を助けたい一心だろうけど
他は最強だからだとか封印された後だって今後は五がいない世界でやっていく方向に以降したから考え方が違うわ まぁ主要数名は死ぬと思うわよ
今のところご都合蘇りばかりだからねえ >>160
めっちゃわかる...
これの一体どこがなんとかなってるのよ...!ってなっちゃったわ
誰も見てないところでもヘラヘラするならあれが地よね 乙に任せてるからなんとかなるってことだったのかしら
でも被害がでないことなんて言ってもすでに七という犠牲がでたわ
五的にはどうでもいいだろうけどなおびとも
五も万能ではないから仕方ないし箱の中からできることもないとはいえちょっと軽すぎるわよ 犠牲が出ても仕方ない、報いは受けさせるキリッで済ますと萌えないんで
五には渋谷事変後の惨状知った後曇ってほしい お兄ちゃんも虎も受けにしか見えないんだけどどうすればいいのよ
リバはちょっと… 犠牲が出る事も守り切れない物がある事も全部割り切ってる五が今更曇るかしらね
自分の身を守り切れなかった人間がその時その場所いて命を落とした事を五が気負うとは思えないのよね
七にいたってはそうか…って俯くくらいの反応はしそうだけど結局下々に虎の心を折る役目を与えられた以上いつかは必ず今の状況になってたと思うしね >>163
首都壊滅すら大した被害ではないと
さすが五だわ見ている局面が違う 無能か冷血か
まあ、好きな地獄を選んでよ
って感じよね五の女は 兄弟萌え出来ないから脹単推しよ
弟以外に興味なさそうだしね… 五出てきてマキの顔見てギョッとして
野薔薇は?で野薔薇の顔見てギョッとして
あれ?七海は?で七海なら死んだよで真顔になって
あれ…東京…で東京見て言葉なくすかしらね
さすがに笑い飛ばしはしないでしょ >>176
正直めちゃくちゃに萌える
あの童顔が絶望に歪むの見たいわ >>166
宿復活したら強さアピールにパンダ辺り瞬殺かもね まぁそういう設定とはいえ死んだ生き返ったを繰り返してると萎えるわね >>174
なんか五の声で再生されたわ
そのいい回しうまいわね 脹と直もいいなと思ったけどこれもどっちも受けだったわ 直哉はお兄ちゃんにツッコミ入れてくれそうなのと末っ子っぽさがいいわ はー早く五出てこないかしら
五封印前に虎たちが五に会ったのいつなのかしら
虎の顔の傷とか五知らないわよね 呪霊は基本的にちんちんないことになっちゃったからエロ呪霊じゃないとないのかしらね 基本的にはなくても例外的にはあるかもしれないじゃない
腐女子のくせに諦めてんじゃないわよ!!!!
虎に効く催淫剤だって作ればあるわよ!!!!!! だからエロ呪霊にはあるって言ったでしょ
0巻に出てくるすけべ呪霊なんかにはちんちんあるんでしょ 人型呪霊は基本ないかもしれないけど
エロ特化すけべ呪霊はちんちんだらけかもしれないでしょ! 婆も密かに真脹真すこってるわ
合体技みたいなのしてたし肉体関係も恋愛感情も無いけど暇だったら一緒に遊ぶくらいの関係はあると思うの🌿
カプっていうより+かしら 脹をレクリエーションに誘ってくれるメロンママンの気遣いを真は理解してるわよ
仲良くねって言われたら出来る子
人生ゲームの駒壊されてもスペア探してたし 一緒に遊びながらそういうの分かるんだwとかいう酷いママンね… 乙と伏がお兄ちゃんと仲良くなって欲しいわよ
可愛いわ可愛い子揃い踏み 時空が歪むけど虎パパ×脹で父という存在に警戒する脹にニコニコ接する虎パパとか🌿だわ 婆はお兄ちゃんが何とか虎に元気になってもらおうと拙いながらも乗っかって頑張る虎脹を推すわ キメツの時から疑問に思ってたんだけど
カプ界隈が推しの不幸で盛り上がるのが辛い...可哀想で見てられない...
生存ifとか転生ハッピーエロとかクロスオーバーだけ書く...
こういう婆って何なの?
それならこんな地獄みたいな少年漫画読んないで公式ホモで堂々セックスある商業BL読めばよくない?
公式スルーして最早誰だよ状態のテンプレが独り歩きするのが不思議でたまらないわ ここバレありにしない?
難民と分けてたら過疎る一方よ 非難してるわけではなくてわからん...って心境なのよ
傷つきながらも過酷な運命に足掻く推し尊い...とか、正直エロい...
ってなれないならこういう作品からは距離置けばいいのに...って思わない?
こんなんツイで聞けないじゃない 人の萌が理解できないならほっきゃいいのに
世の中的には腐女子のほうがわからん理解できんて立場なのに何言ってんの? 本編が辛いから虹はハッピーホモやバカエロってのはわかるわね >>210
商業BLに飛翔くらい魅力のあるキャラ居ないからじゃない? まあ分からんでもないわよ
「本編つらすぎ」とか言って芸能パロやショタしか描かない人とか下手すると未だに存記存記いって関係性のないキャラクター同士がいちゃこらしてたり
でも序盤からは今の本誌展開の東京壊滅状態になるとは思わなくて一度好きになっちゃったからまだ描くけどしんどいって気持ちもまあ分かるわ しんどい展開に萌える婆信じられなーいチラッチラッ
んー、自衛しなきゃ😅
ってのはうざいわね 虎と伏の相手固定ってここで大丈夫?
最近の展開めっちゃ萌えるし燃えるんだけど
総受とはちょっと違うから受スレは行きづらくて… >>226
他のカプ叩いたりしないなら全然大丈夫よ
逆に名前も見たくないカプがあるならオススメしないわ 好きな話をすればいいわ
ただ誰も話に乗ってくれなくても泣かない覚悟はいるわね
いきなり逆カプや苦手カプの話も出てくるわ >>226
虎と伏いいわよね
婆もすこよ 本誌展開楽しみだわ 一族に自尊心ぼこぼこにされて嫌がることも出来なくなっている甚爾が愛なしで暴力として犯されるのがみたいわ 来たわね劇場版!
婆は棘パイのキャラデザが気になるわ >>226
最終回もイチャイチャしててキャワだったわね >>232
短髪棘パイも見たいけど描き下ろされてる乙パイの髪型が微妙に0巻の方じゃないのよね 公開冬よね?楽しみだわ〜
呪術についてまともに話せるスレ少ないけどアニメ終わったら落ち着くかしらね 冬公開ってものすごく早いわね
地上波もクオリティ高いしほんとにずっと前からアニメ制作はいってたのね 壊相と血塗のところ心が痛くてちょっと泣いちゃったわ…倒さなきゃいけない敵なんだけど… よくよく見返したら出会いの頃から伏虎ね
そして今も伏虎
はー ストレス:人間(9割)の伏が私情で人を助けたいと願うほどの存在なのよね虎は
これは恋よ あちこちで同じこと撒き散らしてるけど0巻なら乙は2年ズに向ける矢印の方が強い
乙の性格もあるけど五に大して虎ほど懐いてない 乙パイは里香ちゃんの存在があったからか婆の中では攻めなの
よって乙棘よ映画化で乙棘人気に火がつくといいわ 会いたくないのに五の方は向こうが嫌がってない前提なのよね
東京京都学長とかとも違う反応で気になるじゃないのよ
物凄いウザ絡みされてそう 五は夏という一人の男しか眼中にないのが現状よ
映画は悠も伏も出ない
ガチの五夏エターナル映画で決まりよ 百鬼夜行で戦ってる東や七が見たいわ
アニオリ追加してわよ 婆も乙にはリカちゃんとマキ先の描写があったから腐には出来なかったわね 映画は夏は彼岸にいくけど五はそのまま残るからエターナルとはちょっと違うわよね
五カプが盛況なのは夏がずいぶん前に離反してずっと会ってないのが公式で名言されていて
本編始まる前に死んでいるというのが大きいのかしらね 0巻はあくまで乙のストーリーで夏はボコられるボスなのよね
乙の無双っぷりと話のまとまりの良さはほんとに映画向きよ
乙と二年の絆をしっかりやって欲しいわ 喜ばせた後には落とすが来るのがげげのやり口よ
本誌更新怖すぎるわ 虎と伏はモブに混じってどっかに出てそうよ
街中で乙や棘とすれ違う瞬間を目を皿にして探すのよ 虎は仙台だから無理にしても
伏は高専に出入りしても不思議じゃないし
カメオくらいはあるかもよ 虎も仙台で棘とすれ違ってるからなんとかなるわ
釘は知らんわ 釘は現役のおばあちゃんに連れられて遠野辺りに任務で来た誰かとああもうわからんわ ポケモンのピカチュウの映画みたいなやつ一年ズで作って同時上映すればいいのよ!😊 昨日の虎釘共闘のところ何回も見ちゃうわ
えそう目掛けて壁どこどこ殴る虎がかっこよ過ぎて危うくドリ婆になるところだったわ 最新話のジャンプ読んだけど何あれ?
いきなりバトル始まったけど 昨日のアニメはむちゃくちゃ虎がかっこよかった
うっかりドリに行きそうになる >>269
それよ
最新話がバレて思考回路やばいわね 早バレ禁止スレにわざと早バレ内容書くやつがいるのでピリピリしてるんでしょ
デスゲーム開始をバトル始まったというのもあまり見ないからね >>272
えー最新話もうバトル始まってるの?知らないわ婆
最新話は最新話だわ
早バレは早バレていうでしょ バトル自体は始まってるわよ
だれかわからんけど血痕映ってたし弁護士バッジが返り血浴びてたでしょ >>274
あれだけじゃわからんわ
ツミキ老けたなてのは分かったわ 積み木が包帯巻いてたの縫い目じゃね?っていわれてたやつか 何か月も寝たきりだったつみきがいきなりバトルに参加できるとは思えんわ
リハビリ終わるころにはデスゲームも終わってそうじゃない? マーキングの際に寝たきりになった人は他にもいるって言うし
無為転変の時にそこらも調節してるでしょ そう言えばお兄ちゃんが包帯してたのアニメで無くなっちゃったのよねぇ
人生ゲームの時のソファーに包帯かけてあったからメロンパンに脳弄られてた説あったけどあの近距離で縫い目に気づかないのお兄ちゃんボケてるってことになっちゃうわ 五と天元が視界共有してたとしたら五カプ全爆破くる?
まさかの五天エターナルオチ? 何の根拠もない雑考察でいきなりカプ妄想まで行くのこわすぎでしょ 0巻は五と乙の修行風景いれたり京都側の戦闘もちゃんと描写したり
五ミゲ盛り盛りするよ >>285
包帯お兄ちゃん見たかったわ
ファンブックで偽夏油への疑いに対してちょう相がちょっと…みたいなこと言ってたから絶対に巻いてると思ってたわ >>292
わかるわ〜キャラデザのブレでも無さそうだったしげげがあと2年とか言っちゃうせいで路線変更したんじゃないかとか勘ぐっちゃうわ 無下限も設定解説しつこすぎ盛りすぎって思ってたけど
今度は六眼の設定盛り盛りきそうね
現に干渉しない天元が六眼のためなら動くってどれだけ盛るつもりなの 過疎すぎ
アニメも終わったし
売上やツイは賑わってるのにどうして5にはこんなに人いないの 5っていうかこの板でしょ?
ここに人いなくてなにか問題ある? 過疎を嫌がる婆って何?さびしんぼなの?
この板元々一部のスレ以外限界集落ばっかりでしょ
ここもモメサが来た時以外はひっそりしたものよ
話し相手が欲しいならTwitterにでも行きなさいよ 何度も言われてるけど「最後くらい呪いの言葉を吐けよ」って愛してるって言えよってことよね
はぁ…五夏 過疎と叫んで誰かに反応させる構って婆はリアルの知り合いはいないの? 婆はねぇ愛=呪いは五の持論だけどねという前置きがある事からして夏とはそれを共有してなかったと思ってるのよね
最後何て言ったかは仮定としてお前は親友だよだったら離反しても尚ずっと親友として想う言葉は五にとって呪いだけど夏にとっては五の想いは呪いじゃなく純粋に愛として受け取ったんだと思ってるわ 1人の女性に誠実になれないらしい五の人生で愛ほど歪んだ呪いは無いなんて言葉が出てくるの
該当人物が1人しか居ないのよね
公式ホモでなくとも公式ブロマンスではあると思うわよ お兄ちゃんは結構キャラ人気ある割にはお相手がいない気がするわ
かくいう婆も最初は末っ子と萌えてたけどいいお兄ちゃんすぎてコンビ萌えになったから単体で萌えてるわ >>306
それげげは0巻作中で言ってる言葉だってコメントあるわよ >>307
五が一人の女性に対して誠実になれないのもそうだけどそもそも男女問わず個人として本当に愛されたことないわよね
人類からも呪術師からも六眼無下限持ち最強呪術師としてしか必要とされてないもの 生徒は純粋に先生として慕ってそうだけど
封印前にそんな描写なかったっけ 婆なら肩書きを取り払っても五そのものを愛せるのに
次元を越えれない事が悔しいわ 冥さんあんな笑い方するのね
まぁ婆もあんな大金振り込まれたら笑い止まんないと思うわ あの笑い声すごい上手だけどすごいババアだわって思っちゃったわ >>310
婆もそう思ってるわ
兄弟以外に興味無さ過ぎだし
接点あった呪霊達はいなくなっちゃったしね
これからの活躍にに期待するわ >>316
ほんとに居たわ
自分であの言葉の意味がわからないなんて読んでないもの同然だわ 虎兄すこなんだけど婆は元々虎伏すこな婆だったからイマイチ萌えきれないのよね 単体でいいのよ単体で
婆も虎単体ですこだから本誌で顔見れるだけでいいわ 五悠さんも五伏さんも一斉リストラされたの草
五夏しか勝たんジャンル >>326
さすがに居るでしょ
五が規格外なだけよ >>309
一方通行でもいいならあれは愛わよ
虎で欲が満たされることは無いのに身を投げ打てるほどの好意は愛わよ 東は教導・叱咤激励・サポートまでしてくれたからね
術式失っても虎を責めることはないでしょうし 夏が故人の時点でカプ勢力にそんな影響ないんだよな
生きてて敵側にいるとかだとだいぶ違ったかもね ふと思ったんだけど夏って捨て台詞でもこの女ったらしがみたいなこと言わなそうよね
だいぶキャラがずれた感じがあるわ キャラがズレたんじゃなくて婆の脳内解釈と公式の解釈がズレてるんじゃ? 夏は真面目ってよく言われるけど真面目というより視野が狭いとか頭が固いとかそういう方面じゃ?と思うわ
教祖時普通にやべえ奴だしね >>333
キャラが変わってるように思えるって話よ
公式がずらした場合は解釈一致してるしズレてないつもりなら解釈がズレてるわ 呪詛師に農家がつとまるかよの夏はだいすこ
それ以外の夏は苦手だわ あんまり頭固いとは思わないわね
ストレス耐性がなかったって感じだわ >>328
五が当主ということは父親は死んでそう
母親や兄弟姉妹が居るのか不明だけど雰囲気からして一人っ子なのよね いつから当主やってるのかしらね?
今後夏離反後から2年ズ入学までの数年間話を聞きたいわ ストレス耐性無いとか言われるの可哀想わよ
呪霊操術辛いのよ?↓
五はばっちいものや危険なものを一切寄せ付けず蹴散らす能力で
夏は人間の一番汚いところを自分の中に取り込んで使う能力で
月とスッポンの糞くらい差があるわ
五は自分の術式の世界に浸るのが快感だったけど夏はひたすら苦痛だったでしょうね
しかも大嫌いな猿からしか呪いは産まれなくて自分はその糞食わされて猿を守るのよ
劣等感なんて言葉で片付けられるほど生易しいものじゃなかったと思うわ 身も蓋もない言い方すると夏は嫌なら呪術師辞めれば良かったのよねナナミンみたいに
一度呪術師になったら足抜けできんしようとしたら殺されるっていう世界じゃないんだから
自分の好きにしてテロ起こして死んだだけよ 七のように呪術師辞めればいーじゃんに落ち着く
2年だって殺されかけた訳だしね もうゲロ玉食わない!呪術師辞める!でよかったんだけどね〜!
やっぱ頭が固いのよ >>307
女は怖いねぇクックックって笑ってるから五も何かしらの歪んだ呪い受けたことあるんじゃない?
それで愛ほど歪んだ呪いはない、だよ ノブレス・オブリージュっていうのかな
呪力があって他人より優っていることが自分の肯定力に直結してしまっていたからそれを手放すことも出来なかったんだろうな 夏が呪術師を辞められなかったのは強い者は弱い者を守るべきっていう考えに囚われていたからじゃないかしら
その理屈で呪術師は守る側にいることで非術師の犠牲にになることに疑問がでちゃったのよね 辞めるって呪霊の被害とか呪術師の環境とかに目を瞑るってことだしね
それは夏にはできなかったんでしょ
七も目を瞑ろうとしてたけどちょっとしたきっかけで瞑れなくなって結局戻ってきた
そして死んだ そう言われると虎と夏共通点も多いのよね
呪いを食う、強いから人助けないとって思ってる、何者かに身体を乗っ取られる
虎幸せになって欲しいわ
そんなふうに生まれついたから仕方ないが着地点だと寂しいわ >>353
真希とか??
パパ黒に似てるから余計に力が入って殺す寸前までなったのかしらね 伏と虎の関係は五と夏の関係と重なるって婆も思うわ
五と夏がなりたくてなれなかったものに伏と虎はなってほしいなって 五と同級生だと誰もが曇りそうだわ
俺っている意味ある?てなりそう >>358に追記
もちろん五にとっては親友で一番必要な存在だったかもしれないけどね
相手側は五からそこまで求められてたって気づかないわよ
もうアイツ一人でいいじゃんってなるわ そんなに必要な人だったなら、引き留めるなり、取り戻そうとしたりしない? それなりに強いんだからゲロ玉食わずに術師やればよかったのに食わないと保てない設定だった? >>364
呪術界二大ストレス要因が同じ年だったらヤバかったわね 夏がいまのシステムに疑問を挟んで反旗を翻すのはわかるんだけど
非術師皆殺しという方法が極端すぎるというか
その方法選んでも理想の世界にならなくない?と思ってしまうわ 呪詛師に農家は務まらないしね
飯食えなくなるし経済も回らなくなるわそこまでするくらいなら世界全部壊して自分も死んだ方がいい 夏は破滅したかったのよ
世界めちゃくちゃにしたかったのよ 呪霊働かせりゃいいのよ
術師はドバイの富裕層みたいな暮らしできるわよ
あ、そのためには猿を生かしておいて呪い生ませないとだめだものね... >>368
まさに痛い中二よね夏って
だがそこが良い 真面目っていうのは七みたいなキャラを言うのかと思っていたわ 夏と五の同学年にめちゃくちゃ熱い東堂みたいなキャラがいたら違ってたかしら >>368
だから五なら出来るだろ?なのかしらね
いくら五でもピンポイントで猿だけ殺していくのは大変と思うし >>373
七は案外自分本位よ
呪術師も嫌になって一度辞めてるし
これも五見てたら馬鹿らしくなって辞めたのかしらって思ったわ 七は結構酷いことをズバッと言うわよね
「もうあの人ひとりで良くないですか?」とか
あの発言は夏にとっても五にとっても地雷なんじゃ?と思ったわ 七はあの一言をずっと後悔してたと思ってるわ
あの時は灰を失った辛さと自分の不甲斐なさについ口を滑らせちゃったのよね まともな術師はおらず
みんなイかれてるわ
どうにか人死にが少なく終わることを祈るのみよ 学生が死ぬのやだわやだわ
欠損してもいいから命は守って 夏が新宿で硝子に「運試しさ」って言ってたけどあれって五に殺されるか殺されないかの運試し? >>378>>379
あの台詞からして七が一度術師辞めたのも五を見てたら自分や友人たちが傷ついていくのが馬鹿らしくなってっていうのありそうだけど
また術師に戻ろうとした時にはその五に電話かけてるのが良いわね
本来なら学長とかにかけるべきでしょうに >>385
自分はそう解釈してるわ
離反後の夏は人生丸ごと自殺する前の1週間みたいなもんで
猿は嫌いという信念にすら忠実じゃ無かった感じだわ
本当に理想を実現したい人間ゃないもの
それだけにメロンパンちゃんは凄いわ
あの情熱ってどこから湧いてくるのかしら どうせ復活するでしょうから釘の死亡確定のような流れよりもお兄ちゃんの今後の安否のが心配だわ… お兄ちゃん思ったより高専メンバーに馴染んでて草わよ
伏にはなんか馴れ馴れしいし弟の味方は無条件で受け入れるのね お兄ちゃんの顔の模様が薄くなってるという人見かけたけど婆はそんな風に見えないけど不穏 せきりん躍動で顔の模様が変わることを見落としてるんじゃないかしら 五と天元って何か関係あるのかしら??
六眼封印で天元が干渉してくるって 五と天元も関係ありそうだし九十九と天元も関係ありそうね
意外にサクッと登場したのは草わよ 何やっても死亡フラグだと思われるお兄ちゃんと新しい話出るたびに失明フラグだと思われる五… 天元から何らかの縛り要求されそうね
宿が静かなのも怖い >>399
理子の体は使ってないのよね?
でも似たような少女の体なのかしら天元様 使ったとしても進化進んで原型留めてないだけかもしれないわよ
まあ使われてないと思うわ 情報たくさん出て来たけど何度読んでも
お兄ちゃん良かったね…に帰結する
脹+虎の兄弟は感情の重さの偏り具合も含めて愛しいわ… 五がとにかく失明させられる予想されてて可哀想になるわ 脹虎いいけど仲良しメンツとか頼りになる大人が増えると一気に虎の中でウエイト減りそうなのがね お兄ちゃん自分たちを攫い出した真を認識してたのね
呪霊組の中でもちょっとだけ仲良さそうに見えたし真脹アリかなと思ったわ >>405
お兄ちゃんには失礼だけど弟にしか興味ないからもう忘れてんじゃないかとか思ってたからちょっと嬉しかったわ
真は人間嫌いながらも興味持ってるしハーフのお兄ちゃんにも好奇心湧きそうよね🌿 >>403
2期OPの考察的にね
勝手に天元と縛り結んで六眼あげますなんてありえないわよね
回想で元気そうにしてるから忘れてるけど獄門疆の中で五がどうしてるのか不明なところが不安だわ >>407
え?なに考察厨は勝手に五の六眼を天元にあげるとか予想してるの?草だわ
五のものをなんだと思ってるのかしら 五ってツイでも週漫スレとかでも片目失明ばかり予想されてるわ
そんなに弱体化させたいのかしら 強すぎて邪魔なので封印されたから
弱体化で出てきてほしいだけでしょ 物理時間が流れてないってことは思考も動作も止まるんだけど
多分言いたいのは精神と時の部屋よね 入れられたときは分析出来てなかったから動作出来てたけど
今は寝てるようなものなのかしら? 入れられたときは分析出来てなかったから動作出来てたけど
今は寝てるようなものなのかしら? >>414
精神と時の部屋は物理的時間が流れてるわよ
だから悟飯は1才歳をとって誕生日お祝いされていたわ >>415
そうだと思うわ
獄門疆の中にいる限り五は永遠の28歳ね 精神と時の部屋は1年が1日よね
年取ってる描写あるから外出たら外の人より1歳歳食うことになるわ げげ曰くやっとこさ封印で戦闘不能に出来たのに出てきた後に弱体化させてまた戦闘不能なんて同じ展開繰り返す意味あるのかしら 話考えてから五の設定もればいいのに作者自ら封印しないとていうキャラて微妙 かつて漫画史上で最初から最後まで最強として駆け抜けたキャラっているのかしら
弱体化や途中退場ってお約束よね 虎が泣きながら先生は最強だって言ったじゃんなんていう展開は勘弁よ >>421
完全体宿というちょうどいい相手がいるじゃない
宿vs五でどっか飛んでいくわよ >>423
僕が考えた最強キャラ!を描きたいお年頃だったのよ
だから封印されても懲りずに強さの設定増し増ししていったじゃない?
呪力切れがないとかチートすぎるわよ
これから六眼についても盛り盛りしそうだわ 逆に虎がVS宿とVSメロンパンまとめて相手するのは無理がある気がするわよ ラスボスに主人公絡まないのはまずくないかしら
まさか完全に虎が乗っ取られてしまう展開なんて なんだか高専って単語にザワついてるわね
実在するのは知ってたけどこんなことになるとは思わなかったわ 実際の高専生が高専を検索して
見たくないBLエロ絵を見せられるのは地獄だろうよ 虹ネタってこういうのが流行ってるけど〜みたいなやつじゃないの メロンパンはお母さん(お父さん)だから因縁あるとして宿よね
宿が虎に一切の興味なしなのが逆に不思議ではあるんだけれども 一般ワードで検索したらBLや夢の18禁二次創作が出てくるのが問題なんでしょうけどぶっちゃけこれTwitterという坩堝なら仕方がないというか
「○○調べたかっただけなのにエロ絵ばっかりでてくる」はどこでも起こりうる現象なのよね しかもすごく今更だったわね
新学期が始まるにせよもう半年以上前から使われてたから…我慢の限界!? 呪術廻戦公式が「高専」って呼び名を至る所で使っているからつられるわ
公式が動いたらそれに従うわね 高専生がTwitterで交流してるまでは流石にわからないわよね 捨て垢のお気持ちひとつで右往左往したくないわ
集英社なりなにかしらの公式が動いたら考える 高専で呪ホモひっかかるって高専五×虎のパロとか?
じゃあ高専五をなんて表記するか?となると18才五とかにしなきゃなの?
そこまで気回してた人今までいないでしょ まあでもこれから高専って使って2次垂れ流す人はいなくなりそう
悪目立ちしてしまう 鼻息荒くして反論してるオタクも自分が少数派になったらあっさり表記改めそう 天元が被り物脱いで理子ちゃん出てきたら五カプ爆破くる? 視界共有してる疑惑
現に干渉しない天が五には干渉してくる
中身女の子の可能性大だものね >>1
ネタバレスレの考察考えすぎて大体外してるわよね >>446
恥知らずな婆も居たものね
自分の性欲に世間が配慮すべきとか児ポ垂れ流す萌え豚と同レベルよ >>454
ネタバレスレで言われてるだけのネタ
そもそもあれが天元かどうかすは不明よ >>447
観ていた立場からすると今後なんて表記されるのかしら?見かけたのは高i専やこーせん、こ〜せんだったわ ほんとこのジャンルはネタの青田刈りしないと見てもらえないからネタバレや考察に引きずられるけど実際作者がなんも考えてなかったり違かったりするしギスギスするわね 一般ワードを検索したら成人向け作品が出てくる状況自体が嫌ならもうTwitterにお願いした方がいいんじゃないかしらと思わなくもないわ ゴボウ蔓延しすぎだから五天きて爆破してほしいわ
こっちは固定カプなのに推しがゴボウの当て馬にされすぎなのよ もうちらほら見かけるけど呪専でいいんじゃないかしら
呪が入ってれば誤検索されようがないわよ 五はげげが恋愛しないって名言したからカプは出来ないわよホモもね あれ天じゃなくてミスターポポ的な奴かもしれない説いいわね >>467
だからこそ天元となった理子ちゃんと運命共同体ハーブが焚けるんじゃない 天元の本殿みたいなところって大きな建物も多いし天元の側近的な住民いそうよね? >>472
そんな人見てないわよ
その子が死んでも怒らなかった相手と今更カプなんて需要ないわ 理なら夏の方が美しい関係に見えるわ
黒井さんにかけた言葉も優しかったし
五は彼女の死よりヒャッハーなあたりでもう... >>474
わかるわ
最後の会話といいそっちの方がしっくりくるし需要あると思うわ 婆は五はどうでもいいけどFBの六眼の説明で五条家の特異体質であり歴代でも稀なものって言われてたのに天元のものって発想が出てくるのが考えすぎで草わよ >>474
珍しく五が人を気にかける様子があったから焚いてる人いてもおかしくないわ
理子がショボンとしてたら滞在時間伸ばしたり
夏でさえ五の様子に「おや?」という顔してたわ
後でニヤニヤして理子ちゃん気になる?てからかってそうだわ 夏と理子ってあまりイメージないわ
五の方が一緒に遊んでたり理子の食べ物にコショウふりかけまくったり
ちょっかいかけてたイメージよ 女子中学生殺して亡骸の扱いも雑なパパ黒ホントにクズね 少し前まで歌で騒いでた嵐よね
いい加減>>1読んでもらえるかしら? 大体の人間から一番のストレスに思われてるからね五
おもろいわ >>480
五って女の子にはちょっかいかけないイメージだわ
理子ちゃんのことはナマコ投げたり気にしてたわよ 高専の件で一旦下げて上げ直してくれてる人がかなりいるから見逃してた奴まで見つけられて逆にラッキーだわ >>489
歌姫と海辺をキャッキャ走ったりナマコナマコしたり滞在時間伸ばしてあげたりしないわ
理子と五は気があうわよ >>490
作業大変そうだけどそれは嬉しいわよね
婆も見つけられて嬉しいわ >>488
スカート盗まれてそれを試着されて見せつけられた釘...
成人男性の生足と股間が触れたスカートなんてJKとしては履きたくないわよ ここまで>>1読めスルーってことは嵐認定でいいかしら? >>490
高i専なら以前から見かけてたけどその人たちは配慮してたのね >>490
なるほど私ものぞいてこよっと
供給凄すぎる期間ってほんと流れちゃってるわよね キャプション直すにしても膨大な量になるでしょうし反応しなければクソマロ届きそうね 羹に懲りて…じゃないけど
二次関係ない原作の感想とか話題にまで検索避けしないと語れないみたいに感じて
話題に出すのが怖いからしばらく様子見るって人もちょいちょい見かける
熱が一気に冷めたらやだなあ これで気落ちする人にはそれと関係なくそれとなく移動を考えてる人も混ざってそう アニメ終了来週休載で高専だもんね
元々燻ってたのもあるし
春アニメで当たりが出たら一気に流れそう 春アニメ当たり無さそうよね
呪界隈のまともに内容見てないキャラ愛連中が消えてくれると嬉しいわ じゅじゅフェスの絵可愛いけどみんな一体どういうポーズなの FESの人文字って言われて改めて見てみたけどさっぱりわからなかったわ FEはなんとなくわからんでもないけどSは…わからないわ!? FESのもじもじくんだったの言われて気づいたわ
皆んな個性的なポーズしてるなぁぐらいにしか思ってなかった… 結局検索避けは高i専なのか呪専なのかこーせんなのかこ〜せんなのか 記号はともかくアルファベット入れても検索避けにならないってほんとなの? 検索避けって結局「高専」ってワードで呪の話が出るのが嫌なの?
それとも一般ワードをツイ検索したら18禁二次創作が沢山出てくる現状がだめなの? うーん後者なんだろうけど纏めて避けといたほうがのちのち楽そう >>522
全国にある数少ない高専の生徒はTwitterで繋がってるらしく高専と検索して呪の二次作品が出てくることは困るらしいわ ぶっちゃけ集英社に「今からでも遅くないから変えてください」ってお願いすれば?とか性格悪いこと考えちゃうわ 正直そんなこと一般人は知らないわ
Twitterで交流なんてねえ フッ…ニュースになった所でみんな一斉に身を隠した後よ ヤフーニュースって素人に毛が生えたようなのでも出ちゃうから 高専生()のお願いツイート見たけど丁寧に書いてるようで二次貶してて草
理解求めたいなら最後まで低姿勢でいけばいいのに隠しきれてないところがガキね むしろあれ腐婆のなりきりじゃないの
自重しないカプものを黙らせたい的な ざっと見てきたけど二次の高専関係大体取り下げたり言い換えたりしてる流れじゃない?
高専でまだ引っかかるのもあるけど
呪専で検索するとこっちが増えてきた感じ 腐婆のなりきりだとしたら高専ってワードに目をつけるの中々ね高専パロが地雷の婆とかかしら 婆ではないにしてもツイッターで交流してたとか笑えるわね
わざわざ高専なんて単語で何検索してるのか謎だわ
普通の学生でも高校や中学って単語で検査するものなのかしら 高専生って高校生に比べてレアだから、Twitterで交流してても不思議ではないわ
新大学生だって春から◯◯大で入学前から友達見つける時代だし 正直どうでもいいわ
二次大好きな婆には理解できない悩みね 本人も言ってるけど高専って57校しかないから普通の高校や中学ほど一般的な単語じゃないのよ
まぁたいして影響もない人数なわけだしジャンル外の高専生に見られても構わないなら気にしなければいいんじゃないかしら 断言はできないけど腐の方が腐へのヘイトが高いことあるわね 腐自ら腐を叩いてた事例はたまにあるわ
嫌いなカプたたきたいとか
どこを叩けば引っ込むかわかるから面白半分とか憂さ晴らしとかね 無垢な高専生にいい歳したおばさんの描いたエロ絵なりエロ小説なりが見られてしまうかもって考えたら普通に恥ずかしいわ まあどっちでも同じだけど高専生というより高専に進学したい中学生が検索する気がするわ BLに興味ない層に自分の性癖覗かれて平気ってなかなか図太いわね 婆の著作権侵害妄想&性欲顕示欲が学生さんの利便より優先されていいわけが無いでしょ
高専をテーマにした創作ならともかく虹は控えめにしとくべきよ
原作に迷惑がかかるわ >>552
五夏五婆は呪専であげなおしてたわよ
五悠婆はあげなおさないのかしら じゅじゅフェスってなにやるの?声優イベントみたいなもの?
原作の今後の話が聞けるとかじゃないならどうでもいいわね 0巻のタイトルのままじゃなくて良かったわね
あれ作品名に高専入ってるから >>563
コロナ怖いから行かない
ライブ中継やるみたいよ >>559
生アフレコとかそういうのがあるわね
映画の新情報はありそうだわ乙声優とか発表来るかしら アニメ2話の五悠のキス未遂のところ虎ほっぺ少し赤らめてたけど
原作ではそんなシーンないのね…
原作でもあったと記憶してたわ グッズて目隠し五に需要あるわけ?ていつも思うのにファミマのもすぐ五なくなるのね
婆は目隠し五はほしいと思わないわ 関係ないけど目隠して緩みそうだしアイマスクの方がいいんじゃないかしら むしろアニメ作画の五は目隠しの方が当たりだわ
髪下ろしはなんかちげーのよ 婆はあれだけの顔面レベルしてたら多少辛くても目隠しなんてしないわ
己の顔を常に見せていたいし鏡見てウフフってなるわ
目隠しするって五はあまり顔面に価値を見出してないのかしらね 目隠し五に作画とかあるの婆には分からないわ
ハロウィンのデフォルメの目隠し五は可愛かったわ何匹でも飼いたいわ >>576
女が寄ってきて仕方ないんじゃないかしら >>578
街中歩いてて女の子からワァ〜///って見られるのと
目隠ししたまま街中歩いてて道行く人皆からワァ…て見られるのどっちがいいかしら?
前者は女の子だけだけど後者は老若男女問わず見られるわよ >>580
後者は警官に職質も多そうだわ
無難なのは常にサングラスよね なんでサングラスやめたのかしら?
アイマスクの前は包帯よ 街中でも目隠しスタイル貫いてるから人から注目されるのは何ともなさそうなのよね
婆が五なら絶対サングラス派だわ
サングラスしてれば疲れやすさとかもないんでしょ
だったら顔面の良さも自覚してるなら常にサングラスよ普通ならね
それを目隠しにするってことは言うほど自分の顔面に価値を見てないってことでしょ? 婆はセガくじのデザインが全員きゃわわでお気に入りよ
ああ言うのくじじゃなくて普通に受注販売してくれればいいのに >>589
あーあれね
でも五のサングラスって普通には売ってないはずよね
真っ黒なんだから
普通のサングラス買って自分で塗りつぶしてるのかしら >>594
レンズ変えればいい話よ
デザインくらい選ばせてあげて >>593
五のポーズに一言言いたいわね
大きいからって折り畳まれていやだわ
虎はキャワキャワよ 目隠し中は高解像度のサーモグラフィーだっけ
相手の顔や表情見てなさそうなのが人間の感覚じゃなくなってるのよね
六眼で読み取れる情報だけで相手を見て判断してるってことでしょ 目隠し五も好きだけどコラボとかになるとDKJKと一緒にいると事案になっちゃうのよね
極楽湯も不審者だわ >>598
高解像度だから表情も込みで見えてるんでしょ 極楽湯はDKJKと一緒以前に目隠ししたままなのが不審者よ 婆も表情は見えてない派よ
なんかその方が五らしいわ
表情から感情を読み取る事はしなさそうわよ >>607
それいけるならばくだんやきコラボも可愛いわよ >>607
これ虎は何読んでるのかしら?
皆それぞれキャラに合ったもの読んでるわよね?
伏は普通の何かを読んでるし釘はファッション誌、棘はカラオケ?の本、真希は格闘漫画?
五は呪に関する秘伝書とか? >>610
眠っちゃうってことは教科書とか参考書じゃないかしら 伏はノートかしらね
虎のだけが何見てるか全くわからないのよ
木の絵?まあ寝てるから興味薄い本…国語の教科書とかかしら 虎のは木にしては変よ
呪霊の絵じゃないかしら
呪いの教科書かしらね 木だわほんとだわ
現国もよく樹木書いてある気がする ラララ♬で歌えばいいのよ棘
最終的には歌詞なんかいらないって婆の好きなアーティストも言ってたわ 五棘でよく見かけるのが五の前では普通に喋れる棘
五は最強だから棘の言霊も受け止めれるってやつ
よく仕組みがわからないのよね
格上相手だと反動で跳ね返ってダメージ食らうのは自分だって言ってなかったけ 二次設定は何でもありなのよ
そもそもホモなんて原作にはないんだから 婆いまさらだけど「見下ろすなや!」の直が好きすぎるわ
イケメンが這いつくばって屈辱そうなのたまらないのよ
五が拘束されて呪力が感じられない!力も入らねぇ!詰みか…!のところもゾクゾクしたわ
イケメンは這いつくばってグヌヌしてほしいのよ >>622
まあそうなるわね
その棘パイかなりの“強者”だわ >>622
そこらへんは深く考えたらダメよ
二次設定ってことにしてるわ 先週いなかったお兄ちゃんが今週イキイキしてて笑っちゃったけど今週は直いないこと忘れてたわ
また出てくるわよね? >>622>>625
最強だから跳ね返さずに棘の言葉ごと受け止めるって感じかしら?
つまり愛でなんとかなるってことよ >>627
すっかり過去の人になった直哉が気の毒だわ
皆お兄ちゃんと天元と六眼考察に夢中なのよ
直哉忘れないで 乙棘もそんな感じなのかしら?
棘の言葉ごと受け止めるパターン? >>632
読んだことないけど棘の喘ぎ声あるあるなのかしら 私も直哉は受けだわ
自分をαだと偽ってるΩみを感じるわ 呪専もダメみたいだけどだんだん言いがかりに見えてきたわ
結局なんだったらいいのよ そのうち夏油は実際にある地名なので困りますとかパンダが見たくて検索したのになんですかこのゴリラはとか言われるんじゃね Twitterだけ変えればいいんだよね?
ぷらいべったーやらpixivならそのままでいいんだよね Twitterは検索避けに協力するわよ
でもべったーや支部までとやかく言われる筋合いはないわ Twitterだけでしょ今は
でもこちらの配慮が伝わらなければそのうちGoogleやら下手すりゃ公式にまで苦情行くかもよ
それは避けなきゃね というか公式が「高専だより」って使ってるし東京タワーイベントも確か「呪術高専の課外授業」ってイベント名でもう公式側がバンバンつかってるよね
0巻なんてタイトルの一部なわけで
検索のノイズになるっていうならどうなのかしらね 呟き程度なら配慮するわ
でも本編で使われたことも無いワードで二次創作しろって言われたら絶対に嫌 実在の高専生って高専生であることにアイデンティティ感じてるというか自虐と優越一緒に持っていてやたら高専ネタを持ってくるからそこでBlだ夢だが邪魔だってのは分かるわ ノンケに見てほしい訳じゃないから名称くらいいくらでも変えるわ
そもそも絵を上げるときカプ名単体で置く派なんだけども 呪専がダメはさすがに難癖でしょ
そんなこと言ってたら呪も専も使えないじゃない >>643
作品として世に出る正当な手順を踏んだ公式がかかるのと
著作権侵害性欲丸出しの虹がかかるのとを同列に扱わないでよ
オタクは虹の地位を高く見積りすぎよ
我々にとってはお宝でも興味無い人間にとっては汚物なのよ
著作権侵害ブツ利用者としての利便性を社会に対して要求してると最悪潰されるわよ
虹に厳格な法整備されたいの? 呪術高専もダメなん?
そんなこと言い出したら漫画やドラマに出てくるもので実在する名称全部アウトでしょ
フィクションです!実在の団体とは無関係ですと最後に表記して片付けてるけど さすがに呪戦もダメは難癖だと思うけど
それ誰が主張しててどういう流れになってるの?
燃えてないもんを燃えてる事にして拡散するバカにも要注意よ Twitterで呪専って検索するとサジェストにダメって出てくるのは呪専はダメかな?いいかな?と思って検索されてるだけじゃないの? 映画PV見て改めて思ったけど夏にskri合ってないような気がするわ
本物と偽で変わらないかしらと期待してたけど無理だったわね... 上手いしいい声なのよ
でも夏には合ってないと思うの少数派かしらね
メロンパンにはバッチリだけど
本物夏こんな派手な声なんだ...って でもメロンパンと夏が違う声だったら五に久しぶり!したとき驚いてもらえないもの 五はもう中村以外想像出来ないわ
夏はもっと低めだと思ってたわよ 五と夏はパッと見だと逆では?って感じ
キャラをよく知ると逆はありえないって感じ 虎もキャスト発表時点ではちょっと綺麗すぎでは...って心配してたわ
実際はバッチリだったけど 声に違和感あるのはお兄ちゃん
あとはどうでもいいわ ひと世代前なら伏がnkmrさんだったんじゃないかなとか考えちゃった >>657
脳内再生してみたけど悪くないわ
言ったところでどうしようもないけどねえ skriじゃ乱暴しようかみたいな強低音出せないわよ
謎めき囁き声になるわ 婆は夏にskriどうなのって最初戸惑ったけど今は違和感ないわ
見た目的にはもっと低くて威圧的な声を出しそうなのに実際は柔らかくてどこか胡散くさい声なの夏に合ってると思うわよ
五のnkmrは婆は文句なし満点だわ サイドテールが無理して出してるような声で不自然だったけどサイドテールだから別にいいわ 別にジャイアンだなとは思わないけど婆の東はあんなカスカスの声で喋んないわ 東はああ見えて知性派でもあるしデキる男感がもうちょっとだけ欲しかったのよ
ジャイアンとは違うのよ 🐼の声が最初無理だったわ
交流会終わる頃には慣れたけど 女性陣はみんな合ってるわよね
あえて言うなら三石さんは九十九で田中さんが冥冥の方が良かったわ 三石さんも悪いわけじゃないけど冥はみゆきちのイメージだったわ 冥さんのイメージがみゆきちだったの分かるわ
>>680
ちょっと軽めな声にしてたし大抵は声変わりも済んでる年頃だからそこまで劇的に変わらないと思うわ
十代前半と二十代後半なら結構変わるかもだけど 変えようとしないで欲しいわ
nkmrのヤンチャ声って3年前くらいでも微妙なのよ... >>691
婆のやってるゲームの収録時期がまあそのくらいだろうって憶測よ
単体で聴くと別に下手ではないわよ
イケボ感70%offになるだけで 五獄門疆ライフ満喫してるのね
忙しい五のためにゆったりした時間を五にあげた夏よ
五夏エターナルよ うーん...
正直ネタにしてもやめて欲しかったわ
生徒達地獄なのに エイプリルフールだからこそ五は別に真面目に感謝してるわけじゃないと思うわよ
それはそれとしてゆっくり休めてはいそうだけどね 虎ママでもあるけどのりとしでもあるし
脳みそ本体のいい呼び方ないかしら 五夏五者は結局偽夏を夏扱いするのか別人扱いするのかどっちなのかしら 夏と脳は別と考えてるから五脳五には萌えない
けど同一視したい人もいるようだから
簡単に一括りに出来ないと思うわ 婆がしゅき...した夏の描写半分くらい🧠だから🧠も夏も好きよ
でも🧠カプ萌えは相手不足でできないわね PCだと今も易みたいになってるから脳の方がありがたいわね >>696
こういう人他にもいそうだわ
五ふざけんなよてめーゆっくり休んでんのかよって >>713
あそこどう読んでも
縫い目女=あの女
香織は香織、だと思うのだけど >>716
婆もそう思ってるけど香織=縫い目の女と思ってる人多くてモヤるわ 婆もメロンパンと香織は別の体だと思ってるけど
げげの文てたまにわかりにくくて誤解が起きやすいから
あれも実は香織というパターンありえると思って保留してるわ >>716
でもそうなると香織っていう愛妻がいたけど死んだかなんかして
縫い目女が後添えに入ってきて子供産んで虎パパは親父の忠告も聞かないで夢中になってるってことで
なんか虎パパの間抜け感が なんで店主が夏?かと思ったら
エイプリルフールの画は昨年の漫才の流用なのね
gg先生忙しいのかしら >>719
間抜けかしら?
再婚するくらいだし待望の子供も生まれたなら
妻のいいなりで父の言う事聞かなくなるのはありそうだわ >>719
間抜けというより洗脳チックだと思ったわ
父親の言葉に耳を貸さなかったし >>720
元々は扉絵よ
忙しいだろうけどエイプリルフールは作者がやってるわけじゃないから関係ないわ 偽夏ちゃん
「我ながらさすがというか...宿儺の器タフだね
(やだ仁さんそっくり〜!!可愛い〜!キャッキャツ) 研究者肌にしてもすごく迷惑な存在だわ脳
どんな最期を迎えるのか読めないわ宿同様 婆は香織が脳に乗っ取られてるほうが地獄感あるからそっちを推すわ! 何がアレって殺して脳取り替えて体移動してるのマジでヤバいわ
ヤバヤバヤバよ 虎ママの身体はどこかの女だとしても
虎パパと性行為をして実際に産むところまで意思も意識も🧠のものだと思うと… 何にしても気持ち悪いわね
メロンパンオリジナルは人間なのかしら 呪霊がってバカにしてたから人間なんじゃない?
猫とか犬とか狐とかかもだけど 脳って頭オープンしてた時も平然としてたし痛覚ないのかしら
もしそうだったら妊娠出産も楽そうだわ >>731
だって胎児に血を混ぜてもこれという成果無かったんですよ!?
もう排卵するところからスタートしないとダメじゃないですか! 結構エグい
性別不明なら作者は女性って言われそうだわ 作者女性って言われてるけどあそこまで男装っておいて女だったら嫌だわ
鬼滅は装ってる感じしなかったから余計微妙 何度も言われているけれども以前ジャンフェスで遮蔽ブースに入って登壇して生声でファンからの質問に答えたりしてたよ いや男性なのはもう皆知ってるよ
もし性別不明のままなら、女性では?と言われそうな描写だってこと ジャンフェス出てからもあれは影武者だとかいうやついたわ
女ならこうするとか男ならこうするって偏見を捨てられないのは多いのよ 赤飯は最高に田舎の嫌な部分を高解像度で表していたわね アニメからハマったけど男に五みたいなこんなハイスペイケメンかけるわけないわって偏見あったから女性作者だと思ってたわよ 女かもと思うだけなら普通だけど
当人出てきてもあれは偽者と思うのはヤバいわね 確かに五の設定は恥ずかしいわよね...
引き算知らねーのか的な
婆にはキツいわ そういうものとして見るなら別に普通だわ
二次創作の夢キャラとして出したならメアリースーだけど ていうか赤飯のエピソードとかどっかで聞いてそのまま書いたんだろうし気持ち悪いなって思う 近所の人が赤飯持ってきて初経の話されてるのに気づくのってあるあるなの!? >>753
婆はしたこともされたこともないけど初めて見る表現でもないわね >>753
爺婆からその土地に根付いてると都会でもあるわよ
名家ほどそういう傾向あるわね 呪術師やってると猿と結婚するのは難しそうね
伏パパみたいなスタイルは別として 元ネタというか、そういうのあるのよね
赤飯炊く祖母をみて「あー」っていうのが 恵ママは何やってた人なんだろう
ヒモ養う系に見えないからすげー知りたいわ 作者がハンター好きなのは知ってたけど野薔薇男性化で再登場言われるの見てモヤったわ
虎パパの名前もひとしと思ったら違ったしハンター思い浮かんだし >>763
言ってることが全体的に意味不明なんだけど日本語話してわよ 虎パパの名前そういやジンか
でも大物は母親の方だろうしあんまり意味なさそう 男体化って妄想レベルの話なのにそれでモヤるの?
実現したならともかくよ ゆじがちゃんとお父さんから名前もらっててうれしかったわ 虎パパは愛してたと思うわよ
メロンパンもモルモットに対する情みたいな感情ならあるかも お爺さんが大切に育ててくれたのは事実でよかったわ
存記とかさんざん悪い考察されてたから お爺ちゃんも洗脳して家族役を演じさせているだけの赤の他人って考察もあったものね >>770
高専時代とか成長したキルアって感じだわ キルアに感じたことなかったわ
カカシ先生と似てるって感じることもない見た目はともかくね 高専五は始めて友達できた感じとかナマイキなところとか(泣いて謝ったら殺さないであげるとか)キルアっぽいなと思うわよ
目はクラピカね
怒りで瞳の色がより鮮やかになる様子とかまさにそうよね 感情が昂ると瞳が鮮やかになるとかそんな描写あったっけ? 五は覚醒時はヒソカ、夏に対するツンデレ感はキルア、目はクラピカ、素顔が童顔はクロロ
盛り盛りもったわねぇ グッズが欲しくてジャンプラからお兄ちゃんを遂行するTシャツ頼んじゃったわ!部屋着にするわよ! 深読み腐女子なのは構わないんだけど本スレとかで言わないでね… >>787
普段はここまで瞳にトーン貼られてないし、トーンが漏れるほど色濃くなってるのはここだけよ
怒りで瞳の色が鮮やかになってるでしょ >>790
思うのは自由よ
公式出てないんだから決めつけた物言いはどうかと思うわ 五の瞳のトーンがここまで濃くなってるのは夏に対するこれだけかしら?
供花の扉絵も瞳アップだったけどこういうトーンなかったわよね 単にインパクト与えるために書き込んでるのを
そういう公式設定と思ったりしてそうでこわい婆ね ggは深く考えてないところはほんとに深く考えてないからね
読者の思い込みが強すぎて存記はないとか説明するはめになってるし >>788
雪代縁見たけど和月の絵柄のせいかあまり五って感じしなかったわ ここで薄いトーンだと映えないってだけのことじゃないの… 目の色変わるなんてそんな設定あったら明かされてるわよ 不安定なげげの絵を見てたら
絵から読み取ることの無意味さを思い知るわよ >>797
存記はあるわよ
虎の能力と思われてることを否定したのよ >>799
瞳からトーンはみ出てるのよ?
いつもの瞳じゃないわ 怒ってるんだからいつもと顔が違うのは確かだけど
目の色が変わるという公式設定はないわよ
ハーブならいいけど公式設定だとか言い出さないでよ ここも瞳からトーンはみでてるわね
夏には感情高ぶる五よ
http://imgur.com/GbzVtyQ.jpg だから気持ち昂って目の色変わるならとっくに公式設定として出てるわよ >>807
はみ出ているから…感情の揺れで濃さが変わる…緋の目に似てるのよね?ふふ >>808
目の色が変わるんじゃなくて色が濃くなってるか光ってるんだと思うわよ 五の瞳の色がはみ出てる描写どっちも夏に対してだけなの 絵の表現手法にまで思い込み設定つけられちゃって大変ね >>814
どっちでもいいわ
そういう表現と公式設定の区別さえついてれば こうやってわいわい出来るのも次の流行りが来るまでなんでしょうね ふふふとかどの面して書き込んでるんだろうと冷静に思ってしまうわ 割とはみ出してたわね
いやこの言い方なんとかならないの、 パパ黒戦でふわーって浮いてる五早く見たいわ
可愛い 瞳からトーンをはみ出させるのは感情高ぶったときの表現として定番ってことね
思い込み婆乙 五の目アップの時にトーンあるとだいたいはみ出てるわ
ぼんやり発光してるイメージなんでしょうね
ただ>>787はトーンの色違うわね
あまり違いに意味ないと思うけど 割とよくキレるわね
大人しい性格してないからしゃーない ナチュラルに空中に漂って逆さまになってるところが不気味で好きだわ 子供の五をパパ黒が見に行った時は特に高ぶってなさそうだけどトーンはみ出てるわ >>834
11巻よ
トーンは薄いトーンだったわ
だいたい五の瞳のトーンは薄いトーンよ
でも787だけ確かに違うわね >>746
婆もアニメからだけどグラサンの五とコナンの安室がなぜかよぎったのよね
ファンブック見たら各話解説のところでコナンの純黒見て自分もカッコイイ男書くぜ!って
気合入れたってggのコメント見てあながち婆の印象も気のせいではなかったのねってなったわ 五が瞳の色濃くするほどガチ怒りしたの夏だけってことにしたくない婆らの嫉妬 モメサちゃんと読み込んでないからネタ投下してるつもりでもいつも雑なのよね >>846
「説明しろ傑」の時以外は薄いトーンで統一されてるから
あのシーンだけやけに濃いのよ げげの絵はわりと荒いから人によって解釈が分かれそうなとこちょいちょいあるわよね
婆は夏の目は一重だと思ってるんだけど二重や奥二重にしてる人も結構見るわ >>852
えっどう見ても一重よ
二重奥二重って整形じゃないの草 映画があるわ
てか0巻乙って虎より主人公受けが好きそうな設定盛られてると思うわ >>853
サングラスキャラみんな五になってしまうわ 黒髪で目大きくて大人しいのに覚醒するとめちゃつよ
夏に勧誘されて五に阻止されて0巻乙って主人公受け婆好きだと思うわ >>854
婆もどう見ても一重派なんだけど目元の線がぶれてて二重の線みたいに見えなくもないとこ確かにあるのよね
でも二重のキャラは分かりやすく二重だからやっぱり夏は一重だと思うわ 0巻の乙は好きだけど髪型が残念ね
伏とかぶるなんて全く思わないのに >>862
ジャンプの主人公は女キャラからもある程度の矢印受けないと
男女問わずモテモテなのがジャンプ主人公よ 術師向きのイカレ具合よね乙
狗くんはすごいんだ…それなのに… 今の乙は顔が残念すぎて…
何であんな生理2日目みたいな顔になっちゃったのかしら
映画は0巻の乙の顔でお願いお願い🙏 乙パイ無茶苦茶かっこいいと思ってるわ
無茶苦茶かっこいいわ >>875
新規絵から期待できないわよ
さらに髪型変わってるし0巻なのに鬱顔よ >>877
予告の新規絵も酷かったわね
ずっと乙が本編に登場するの待ってたのにコレジャナイ感凄くて泣いたわ 最近のげげの絵皆首太いのよね
虎も伏も乙も五も
アニメだとその辺自然にしてくれるから映画乙もアニメ作画なら可愛くなるはずよ 誰とは言わないけど原作皺あり老け顔に見えてイケメンに見えない 昔のFateのコミカライズの遠坂凜みたいに皆逞しくなっていくの?😨 >>886
夏?
五みたいな顔派手は夏みたいな正反対の見た目に惹かれるってあるあるよね >>893
ガンギマリ五とかもはや化け物だからそれに比べたら パパ黒に天逆鉾で裂かれて死にかけた五と対比で
伏が天逆鉾で箱開ける展開が見たいわ
天逆鉾は今どこにあるのよ
五が回収してるはずだけどパパ黒の物だから所有権は伏にいっててもいいはずなのよね 歌が泣いてる?泣いてねえよ!の対比で五BOX開けるって言ってる五歌の民思い出したわ でも游雲は五が一応所有権持ってるし逆鉾も拾えてるなら五家のものに(仮)でなってそう >>896>>899
対比でありそうなのは896の方かしら
伏が宿に乗っ取られる寸前で天逆鉾で五解放と同時に宿完全復活
五「まさか恵がコレ(天逆鉾)で僕を助けてくれるなんて…」からのパパ黒のくだりを伏に話す
全てを聞いたあと伏死亡
五vs宿と予想するわ
伏生き残りルートならここで気絶でもいいわね 五の矢印は虎に向いてるわよ
伏は使えそうになかったら見捨てただろうけど虎は宿込み関係なくものすごく気にかけてるわ こうやって争えるのも今だけ…みんなすぐどっかに行っちゃう… >>911
雑な釣りね
外野から見たら五は虎も伏も同じ生徒よ
乙には生徒以上に期待してるわね
個人的感情なら夏が最初で最後って感じね >>913
ファンブック見てね
五伏推しザマァだわ 裏切り者なのにそういうとこだけ貰おうとするの嫌だわ
人殺しのテロリスト好きとはわかり合えない 生徒に慕われてるらしいから退場するわよ
さっさとしてほしいわ 五歌アンチなんなの?
バレスレとかでも五歌に敏感なアンチいるけどここの婆らなの?
五歌ってそんなに脅威かしらね? 五カプ以外の者から見たら五夏、伏虎はお互いに矢印出てるなと思う
五伏、五虎はないわ
捏造やめてお互いに矢印向けてる伏虎、五夏の固定にすべき 毎回釣りが下手くそね
スレ終盤だからって無理しなくていいのよ >>935
スレに新着レスが付くだけで嬉しいタイプだと思うわ
だから釣りという指摘でも喜ぶわ
過疎が嫌なさびしんぼモメサよ 絵柄はアニメに寄せるだろうから大丈夫わよ
乙の髪型もツンツンを抑えめにしたことだし 乙の髪型は原作のままでいいわ
伏みたいにならないでほしい 五カプ以外の者からみたらwwwwwwwwくっそ内野臭wwww >>896
これ伏婆の妄想って感じしてすごい好きだわ
無自覚なところもいいわね >>896
>>902
なんかこういうの本気で思ってそうで怖いわ >>948
引っかかってよくない?え?どういうこと? >>949
婆もそういう本気でハーブの自覚なさそうな伏婆が一番怖いわ
みてないけど本スレとかたくさんいそうだわ カプ萌は等しく妄想わよ
矢印は餌が多いか少ないかの差でしかないのよ
餌が豊富だからといってガツガツ食うだけで他カプにマウントまでするようじゃ環境に恵まれた醜い萌デブわよ
与えられた餌を丁寧に戴いて美しい妄想を発信できれば萌を嗜む美人わよ >>949
?これは週漫スレとかで書かれててもおかしくない予想だと思うのだけど
父親との対比、五から伏に父親のこと告げるって流れから自然なような >>902は婆だけど伏婆じゃないから分からないわ
天逆鉾は強制解除だしありえる展開と思うわ 真性多そうねって思ってみてるわ
どのキャラとは言わないけど 婆はバレスレからきてそうな婆だなって思ってみてたわ >>954
天逆鉾と関係深いのは父親繋がりで伏だけだしそこは仕方ないと思うわ
虎はパパ黒とも天逆鉾とも関係ないし サロンで伏黒受けスレだけ深夜も平日もガンガン回ってる理由垣間見えるわよ >>961
婆は天逆鉾使うならマキさんかなって思うわ
>>952
そのカプ萌え🌿を自覚できてないやつもいるんじゃないの
まぁ嗜み美人になりましょうね パパ黒のことを伏に話す五があるならこの流れ>>902かなって思うだけよ 天逆鉾で箱を開ける説はバレスレで以前から出てるわね >>963
マキって草だわ
天逆鉾に関係するなら伏と予想するのは自然よ ノマドリ五夏荒らしに飽きたら今度は伏婆がターゲットなのね >>969
そうかしら?婆は普通にあると思うわよ
当主フラグここで回収しそうだわ ターゲットとか言ってるけど普通に本気婆も混ざってるわよね そもそも五解除の方法まだわかってないのによくこんな熱くなれるわね
再来週まで待ちなさいよ >>965
バレスレ以前?バレスレのことよく知ってるのね 立てたわよ!仲良く使ってね
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1617417951/l50
>>977
草よ
婆もパパ黒関連は何かしらあると思うけど五解除については虎放置で伏オンリーでどうこうする話じゃないと思ってるわ
てか乙とかもいるしね一大イベントでしょ 天逆鉾以外に解除方法あるのかしら
普通に開門!で開くと思ってたけどわざわざ天元に聞くって解除方法難しいのかなと思ったわ 中の人が死ぬまで次使えないってことじゃないのかしら 映画の乙パイ楽しみだわ
可愛い乙パイたくさんみれるのね >>982
虎にはメロンパンナという産みの親と向き合うというヘビーな試練が待ってるじゃないの 五解除系の話まんまバレスレみたいな臭いの引き寄せるわね 五を返してってぜっと言ってたのは虎だからその場には居させてやってほしいわ >>991
そこも向き合うけど普通に五解除に主人公不在はないと思うわよ >>993
虎も伏も乙もいると思うわ
ついでにマキパイも >>994
五解放ってことはメロンパンナをどうにかしないといけないのよ?
虎はそっちだと思うわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 9日 18時間 39分 46秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。