東リべ卍わいわい雑談スレ 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
・ドリ話、ノマ話(公式カプ含)、タケ受け話は禁止よ
・キャラやカプ叩きももちろんダメよ
・タケ受け荒らしとノマ荒らしがいるのでスルーしてね
・荒らし行為、煽り行為、追い出し行為、ヲチ行為、ツイからの持ち込み、その他荒れるような話題は禁止よ
・早バレは厳禁(解禁は週マガ発売日の水曜0時から)
次スレは>>980が宣言して立ててね
立てられない場合は重複しないように他の人が代理で名乗り出てから立てるのよ
テンプレやスレタイ修正案は1か980に安価を飛ばしてくれると分かりやすいわ
前スレ
東リべ卍わいわい雑談スレ 3
https://itest.bbspink.com/phoebe/test/read.cgi/801saloon/1630689788 乙わよ
もっと相談する時間があったらよかったわね
納得してない子もいそうだったわ 十分時間あったけどまともな反論なかったじゃない
納得してない子荒らしくらいでしょ そりゃ全員が納得するなんてありえないわよ
それでも大半の婆が賛成してるからこうなったのよ 納得してないのは前スレで案の定暴れてたしいつものだと思ってスルーしたわ 立て乙わよ
必要ならタケ受けの婆たちが立てるんじゃないかしら これで3週目?しんどいわ
じゅも地獄地獄言うしよく通夜だけどこんな雑死ってないわよ まだどっちに転ぶかわからない描写ね
ここまでしっかり描いたのなら死に抗って生きてほしいわ
撃たれるまでの流れが酷すぎるけど 言われてるほど雑じゃないと思うわ
でも死ぬには早いわよ生きて 怪我の具合から後半活躍するために序盤で撃たれたとポジティブに考えとくわ ずっと出番ない東卍メンバー出てきたから盛り上がってるけど
正直こんなつまらない死に方させるの勘弁してほしいわ アニリベ終わったばかりでドマふたりニコイチ感あるのに結局別離ってつらいわ
助かってほしい タケミチは未来に帰るって前提で
ドラケン死んだらマイキーを支えられる人がいないしマイキーも最終局面で死にそうな予感がしてきたわ
死んでドラマイエターナルは尊いけど虚しいわ この漫画って死イコール退場ではないのに何でまだ結末もわからない段階で目先の展開に対して雑とか言えるのか理解できないわ
普段連載追わない層が多いのかしら ドラマイの邂逅なしにこのまま終わるって本気で思ってる婆いるの? そりゃ今までのリープなら直人と握手して簡単に戻れたけど今回はトリガーがマイキーだしそうはいかないでしょ
過去で死んだらやり直せないの法則があるしドラケンの死に絶望するのは当然じゃないかしら >>22
じゃあこのまま二人が再開することもなく終わると本気で思うの? リアタイでキャラの死にそうなのに本気でショック受けたり悲しんだりむしろ漫画を楽しんでると思うけどねぇ
楽しみ方は人それぞれでいいわよ 過去で死んだらやり直せないといっても直人の時とマイキーの時とで戻れる時間も違うしどうとでもなるでしょ ドラマイに気を取られてたけど八戒と千冬も何気に強火で草わよ
可愛いわ >>20
雑だと言われてるのは撃たれるまでの流れよ
ドラケンの家で話してから早々地下格闘技の案内しかしてないうちにモブに撃たれて倒れたからそう言われてるのよ… 場地さんに逆らう奴ぁ裸にひんむいてオレがバチボコにしました
ここのセリフ好きすぎて何度も読んじゃう >>24
婆もドラマイすこだし一刻も早く再会して欲しいわよ
でも今回ばかりは本気でドラケン死んだと思うからマイキーに会う前に死ぬなんてって絶望してるのよ >>20
婆が雑の意味わかってないんじゃないの
やっと出てきたのに梵の服来たくらいでこれといった活躍もなくモブに雑に処理されたからよ
ドラマイには解決してほしいあれこれがあるから皆そこを期待してたのよ >>30
この先タイムリープも無しにフェードアウトになると本当に思うの? >>32
最後にタイムリープしてもラストにしか出番ないわよ
あんな豪快に東卍メモリーやって何話後かによっ元気?て出てくると思うの? 解決してほしいあれこれをやるフェーズじゃないのよ
散々言われてるけど今回はとにかく今まで生かした人たちが次々と死んでいく流れなんじゃないかしら?
一度読者にこんなことならマイキーなんて放っとけばよかったのにと思わせることが狙いなんだと思うわ ドラケンの死に方は止まるんじゃねぇぞ…を彷彿とさせる雑な処理だと婆も思うわ >>33
なんで何話後かなのよ
この後もっと最悪の展開になって何人も死んでから戻るとか色々やりようはあるでしょ 雑な処理っていっても通過点だしどう考えてもこれで物語から退場ってわけじゃないからよく分からないわ このこと知ったマイキーもこんなことなら東卍解散させずに手元で仲間を守るべきだったって後悔に陥りそうね
マイキーはいい加減タケミチを責めるだろうって意見も聞くけどマイキーはまず自分を責めるタイプだと思うのよね >>38
ええ…なぜタケミチを責めると思う人がいるのか理解不能よ
自分が助けてって言ったからタケミチがタイムリープしたのに草
そもそも自分の闇落ちを止められないことを責めるって意味不明わよ 単純だから死んでなかったらその分後半で活躍してくれるのかなと期待するわ
死んでたら他の子も命が危なそうだからまだ震えて待たないといけないのが怖いわ 退場の演出が最大級だからよ
最後に復活するにしてもこの見せ方は途中復活はねーわよって言ってるようなものよ
だから婆達が望む再会や和解とかそういう物はもう来ないと思うわ
最後はリセットの可能性も高いし 何がいい加減なのかわからないわ…責める要素ないわよ
こんなことならやっぱりオレなんて見捨ててくれればとは思ったとしても…一度それでも助けてほしいって縋った後にそれはブレすぎよ >>39
過去マイキー視点じゃ未来の自分が救済求めたなんて知りようがないわ
トリガーになった今は未来の記憶があるのかもしれないけど >>41
その辺丸投げにして終わらせる理由がないわよ >>46
作者の中では婆達の感じた様なドラマイ不協和音の憤りみたいな物はないのかもって思ったわ
ドラケンはマイキーの事が大好きだしマイキーも多分分かってるから
この件はもう片付いてるのでこれ以上の掘り下げも必要ないなかもよ
だからドラケンの役割はとりあえず死ぬ事になっちゃったのかしら >>49
婆はわだかまりどうこうの話はしてないわ
そうじゃなくてこの物語の目的に対して二人が再開もしないまま未練だけ残して終わる意味がないって話よ この漫画、タイムリープものの割に意味とか意図とか伏線とかあんまりなくて
その場その場で盛りあがる展開を勢いで描いてる感じだから、wki的には「ここでドラケン死んだら劇的じゃね!?」くらいのノリで殺したんじゃないかしら ドラケンはマイキーを助けてやりたかったって無念を残してマイキーはそのまま苦難を乗り越えて幸せになる未来とかありえないと思うわ
どこかで仲間達と向き合うでしょ >>51
再会は叶わなかったけどそれはもうタケミッチに託されたわよ
後はタケが思いを受け継いでマイキーに空を見させるんでしょ >>52
婆がそう思いたいならそれで良いんじゃない? ドラケンdisって殺したがってるタケマイ出禁と生き残ってほしいドラマイが水面下で蹴り合いしてるわね ここすぐ認定したがるしカプ間の対立ばかりね
生死や再会の有無についての意見ならどちらも一理あると思って話してるけど まあ殺したい派も生き残らせたい派もどっちも願望よね
来週には少しは話が進展するといいわね ドラマイだけど今のあの時空で必ずしも生き残ってほしいとは思わないわ
今の状況を知ったマイキーがどんな反応するのか気になるし今後イヌピーや千冬がどう動くのかも気になるわ 別に殺したい派と生き残らせたい派ではなくない?
物語から永久退場するかどうかの話じゃないの タケミチは意志を継いで殴る役割で
ドラケンは殴るとはまた別のアプローチをする役割なんじゃない? 流石にマイキーと仲間たちの問題はタケミチが介入できるものではないわ よく言われてるけど今まで助けた人たちが死んでいく展開だと思うわ 他のキャラも1ヶ月近くかけてジワジワ回想しながらファンから早く死ねって言われる展開になったら辛すぎるわ やっぱりエマが亡くなった時のドラケンのマイキーに対する言動って作者的にはわだかまりが残るようなものとしては描いてないのかしらね
婆的には結構ショックだったからドラケン生き返ってもあの件には触れなさそうなのが辛いわ そこはまだなんとも言えないわ
あの発言でマイキーが追い詰められてるように描写してるのは確かだから ドラケンはあの時の言動を気にかけている っていう設定なら
今回の走馬灯で何かしら触れてた気がするわ…
そういう振り返りをする絶好の展開だったと思うから
婆も気にしててほしかったけど駄目そうよ 最後にエマに連れられて逝ってしまうのかどうなのかっていう展開だったから
まだ生死は引き伸ばされてる感じもするわ
どたんばでエマが手を振り払うような展開もよくあるやるよね
次の話でタケミチ側に切り替わってたらもうアカン
ただここで死亡が確定してしまったら
リープした過去で死んだ人は生き返らない法則でもう無理なんじゃないかしら…(泣) そんなの握手する相手次第でどうとでもなるのに本当にどうしても殺したいのね まぁ…だいぶライブ感で話作ってる感はするしネガるだけ杞憂かもしれないから落ち着いて欲しいわ
もうすぐナムココラボ第二弾始まるから少しでも盛り上がってくれればいいわね 黒幕も全く出てこなくて目的も殴る以外にないこの展開は辛いわ 話し合ってもわかりあえない敵を拳で黙らせるって少年漫画ではよくある展開だけど
マイキーの場合殴って負けさせたからってオレが間違ってましたって折れて戻って来るようには見えないんだけど
どうするのかしら ドラケン、マイキーに会ってほしかったわよ
なに死んでるのよケン マサウェイさんが出てきたのがドラケンの葬式シーンの伏線だったのかしら 少年漫画は殴ってわからせるわけではなく色々あった積み重ねの上に最終的に殴り合う
今まであったことの要素が大きいので殴り合ううちに主人公じゃない方のキャラが折れる
マイキーの場合タケミチとの間にそこまでの要素がないし
皆を守るために決別しているから殴ってわからせるのは無理だわ
自分を追おうとしていたドラケンが死んでしまい離れていた方が正しいって再認識してしまっただろうし ドラケンの葬式やれるのかしら
そもそもドラケンの戸籍ってどうなってるの もう叱るのには遅いわね
梵天マイキーは死ぬ間際に本音を言えたけど今のマイキーは頑なそう ドラケン死んだと知ったときのマイキーの心情を考えると今からでも胸が痛いわ
意識不明の重体になって終盤のほうで戦線復帰√行ってくれないかしら それだと迎えに来たエマの絵が意味不明じゃないかしら ここまで描かれてまだ生きてる希望を持ってる婆も居ることに驚いたわ
色んな解釈があるのね よくある三途の川で追い返すパターンともとれるし意味不明ではないでしょ 生きててほしい意見にいちいち嫌味ったらしく突っかかる婆なんなの あの世界では死んでも最終的にはタイムリープで復活すると思ってるのが大半じゃないの 死んだ後の妄想でもう固めてるから死んでもらわないと都合が悪い婆でしょ >>91
ずっといるわね
生きてたらギャグだの生きてるわけないだのレスつける婆 死んだ方が都合がいいカプは想像つくからあれとあれかなって予想はしてるわ 来週25巻の最後らしいからせめて一コマくらい話が進むといいんだけど 今週はほぼアニメ完走勢向けへのキャラサービス回だったらドラケンを責めないでやってね >>92
この時代で死んた場合だけど
一応過去で死んでるから、さらに今より過去に戻るリープしないとなのよね
それってあるかしらね?
あるとしたら最後にバジもエマも生き返る全蘇生リープとかかしら 10年前で三天とかこれからの展開小出しにしてるから別の時間にリープするとしても相当後よ 今のカメペースだとひとりひとり死んでくルートになったら半年から一年くらい続きそう 体に3個穴空いた時は婆も死んだと思ったけど、今回ので逆に生死判定がわからなくなったわ
エマが追い返す展開もよくあるパターンよね
一度死んでリープで蘇生ならバジエマと同じカテゴリになってかなり終盤まで出番無さそうよね 婆今日わいわいで知ってここに来たんだけどドラケン死んだらマイキー助ける?更生させるのってもう無理じゃないの? 婆は見開き顔面見てこれ死んだなって思ってりゅ
37564ルートに入るかはまだ分からないわ ドラケンが昏睡状態のまましばらく維持になって
最終的にマイキーを善玉化させる鍵になったりしないかしらね?
ドラケン何回死にかけてるのよって話だけどもw おてて繋いで昇天だしね
半日たってやっと死を受け入れたわ
あの時ゴメンは見たかったけどわだかまりとかは無いんだねって理解したわ そうなって欲しい願望でしょ
確定してないのに決めつけてるし 死んで再リープくどいから>>105みたいな感じが良いわ
ドラケンはマイキーの心よ 爆発してるわね
ここ数週死んでる決めつけウザ絡みやギャグ扱い婆が暴れすぎてドン引きしてたからまあなるべくしてなったと思うけど 別に誰にもレス飛ばしてないのに何が悪いのよ
死んでると思っちゃいけないの?
自分にとって面白くない書き込みは全部ネガティブ扱いでどっかのCPのせいなの? レス飛ばさなくても直後にこれで死んでなかったらおかしいギャグって散々絡んでたじゃない 知らないわそんなの
死んでるって意見も再会はなさそうという意見も根拠なく否定して妄想する為の願望とか決めつける方がおかしいわよ ここで展開に一喜一憂するのは自由わよ
死んでると思うのもリープでどうとでもなると思うのも
どっちもお互いを攻撃するような言い方するからダメなのよ でもさすがに死んでるし今後も出てこないしこのまま再開せず退場するって言ってるのはよく根拠もなくそこまで言えるなと思うわ
願望でしょこれは こうなったらどうしようくらいならともかくそれで確定くらいに言ってるのは祈願してるのねと思っちゃうわね ドラケン死に方が唐突すぎたわよ
何の前触れもなく突然退場しちゃった感がすごいわ
復活はあるとは思いたいわ なんの前触れもなくというかこれが暗い展開の幕開けかと思ってたわ >>119
婆そういうところよ
認定透視思い込みをまずやめれば?
婆は本音は死んでほしくないしこの√で二人で何かで天下取ってほしいわよ
でもこの描かれ方はまあ死ぬわよねって思ったわ個人の感想ね なんで自分に向けられてると思ってしまうのかしら
必要以上に悲観的でそれを確定事項のように言ってる婆のことでしょ
ただ死んでると思ってるだけの婆はまた別だから 婆は向けられてるとは思ってないわ
ずっといるから気になったのよこれといって特に話もしないけど認定だけしてる婆
もうスルーするけど 文章まともに読めないのね
ただドラケンが死んだと思ってるだけの婆は誰も責めてないわよ ほんとそういうのいいわよ
必要以上に悲観的とかも個人の感覚だし確定したと思ってるのだって個人の意見でしょ それをあっけないとか拍子抜けみたいなニュアンスを込めて言うから煙たがれてるんじゃないの それも別にどうでもいいわよ
気に入らない内容にすぐ認定かまさなければいいだけの事よね 回想の話しましょ
貴重な2005年のまるまる遊びに行くだけの話だったのよ もう内心ぐちゃぐちゃになり過ぎて24日のぬいの事だけ考えてるわ…ふふ可愛い可愛い… 武がどんだけ竿乞食でも良かったけど
半武だけは無理だったわ半稀半しか勝たんかった もうすぐナムコキャンペ第二弾ね
バカ高確率機ゆるゆるアーム×おにぎりぬい地雷だわ 場地さんに冗談でエロ下着とベビードール着ろよって言われて大真面目に着こなすちふゆ可愛いわ 勝手な私的見解だけどセクシーランジェリー似合いそうなの
とらバジココ半間あたりだわ >>1の前スレのURL間違えてない?
前スレのURLわかる婆いたらはってくれると嬉しいわ >>150
ひゃだほんと?じゃあ婆の環境の問題ね
ごめんわよ オンクレで推しのちびぐるみ無事ゲットしたわ
現地婆も頑張って とるモかなり余裕だわ!?
つかみなんて3000円で確率来たわよ
現地なら筐体にもよるでしょうけど4〜5000円かかってもおかしくないのに 婆なんか自分の性癖がわかってしまったんだけど
ドラマイの人が脇役として描いてるばじふゆと
ばじふゆの人が脇役として描いてるドラマイが好きだわ 他カプの人が描いてる漫画の隅でイチャついてる自カプに萌えるのはあるあるね
婆もすこよ いちゃついてるのと違うけど今回の本誌にそれと近い萌え感じたわ
ちふゆの所業にドラケンはおいってなってるけど
ばじは何とも思ってなさそうな温度差がすこ 凄く分かるわ
過去回想何度も読み返して逃避よ
各カプ絡んでるし海で急に走り出してるシーン馬鹿過ぎてすこよ 足揃えて腰掛けてるマイキーきゃわわ
ドラケンとのサイズ感の差も尊いわ ずっとたい焼き苦手だったんだけど
マイキーの好物だから食べてみたら婆も好きになったわ
餡子以外にも中身が選べるのがいいわね マイキーが食べてる小豆の粒が大きいたい焼き美味しそうだわ 本誌走馬灯の小さいコマで同じ方見て笑ってるばじふゆすこだわ たい焼きならカスタードイチオシだけどマイキーはあんこ派だったかしら そもそもたい焼きの中身カスタードとかチョコとかが出てきたのここ10年くらいな気がするわ
マイキー達が中学生だった頃にもあったのかしら >>175
カスタードは昔からあったわよ
最近はソフトクリーム乗せたのもあるわね食べてみたいわ >>173
それぞれあの構図あるけどあれは初日の出見てるシーンかしらね もうばじふゆは見られないと思っていたからツイの半分こといいうれしいわ
出来れば本編終了後でいいから番外編でも見たいわ >>176
カスタード無かったのは婆の地元のクソ田舎だけだったのね
ソフトクリーム乗せたやつとか絶対美味しいじゃない食べてみたいわ 回想のマイキーで穏やかに笑ってるのと振り返ってるのとグラサンのやつすこだわ 近所のたいやき屋にはチーズとかベーコンとかの惣菜的なのもあるわよ
クレープでもあるわよね
付き合いで一緒に食べるけど甘いの苦手な人に需要あるのかしらね >>181
婆のよく行くお祭りで
ベーコン卵たいやき売ってるけどついつい買っちゃうわ美味しいの
サイズも丁度いいし200円でやすいし >>175
マイキー達が中学の頃って10年前くらいじゃないっけ?
あると思うわ ベーコンとか総菜型のたい焼きが出始めたのが2010年頃だったと思うから
カスタードはそれよりは早いんじゃないかしら 2000年には確実にあったと思うわカスタード鯛焼き 婆40代だけど高校生の時にはもうチョコもカスタードもあったわ 99人の壁にタケミチとマイキーが出てたわね
「日和ってる奴いる?」もやってくれてたわ マイキーとタケミっち掛け合いやってたわね
マコトが後から名乗り出て草わよ トーマンのトップになります!あたりのセリフ読んでたわね トーマントップは天竺抗争で回収したと思っていいのかしら
タケミチの両腕になるドラケンとマイキー展開だったし タケミチの宣言って割とガバだからそんなに気にしなくていいと思うわ
フィリピンマイキー助けられなかった後過去に戻ってタイヤ殴って強くなろうとしてたのに
諦めて戦闘は結局マイキーとドラケン任せになったし タケミチの全盛期はキヨマサ君倒してた頃だから
それ以降耐久力は爆上がりしてるけど名有りキャラに勝てたことないでしょ タケミっちの強さに関してのレスは完全に事実陳列罪ね
それはそうと今週遂にドラケンの生死確定しちゃうのかしら まさか死ぬ死ぬ詐欺で3週も粘るとは思ってなかったわ
ここまで来たらいっそ生きてるんじゃないのと思えてきたわ 生きてないとこの3週が茶番すぎるから生きてると思うわ 死ぬと思ってたけど死なない気もしてきたしやっぱ後日死ぬかもとも思うわ
にしても清々しいまでの死ぬ死ぬ詐欺ひっぱり展開ね タケミチはマイキーの初代のトップクもらってるから
いずれ東卍総長タケミチvs関卍マイキーくるのかしらって思ってるわ マイキー元々小柄だしタケミチ今は高校生だものね
ドラケンの生死確定までの待っている時間がしんどいわ
生きててほしいけどマイキーを更に突き落とすかもって考えると 和久井っちなら笑顔でマイキーをどん底に突き落とす気がするわ
それもまた愛よ マイキーはもちろんだけどイヌピーの反応も気になるわ イヌピーにはつらい状況だわ
元々ブラケンになったこと心配してたしバイク屋も wkiに感情をめちゃくちゃにされたけどもう落ち着いたわ
顔に白い布かかったドラケンが出てきても、一命を取り留めたドラケンが出てきても
どっちでも受け止めるわよ 早くマイキーに会いたいわ
心のままに何もかもぶっ壊してくれて良いのよ マイキーの戦闘シーンは心躍るわ
一発KOもかっこいいしイザナとの殴り合いも良かったわ 本誌公式垢のドラケンすこの強火ツイを見て
紙面の向こうでwkiと編集が死なす死なせないで3週間も殴り合っている姿を妄想したわ 婆は「そらそうわよね」と思ってたけど、初手のアオリ文が「ドラケン死す」なの結構ショックだったわ…今すぐタイムリープしてちょうだい 城之内って結局後で生きてたわよね
その伏線だったりしないかしらw 自分が助かりたいと願ったせいで大事な人が死んでしまうとかあまりにも酷いわ
これで救われたとしても素直に喜べないわよ もう今後は助かりたいと願わないでしょうし願った自分を憎みそうねマイキー マイキーが自分がトリガーになった事明確に自覚してるなら
ドラケン助ける道はまだあるのよね
ただそれはそれとしてこの軸のドラケンが伝えることなく死んだのがつらい この軸のドラケン報われなかったわね
オレがどうにかしてやりたかったって涙流すのかわいそうだったわ どうあがいても死別してしまう運命にあるドラマイが幸せになるまでのお話だと思って耐えるわ そうね私もそう思って耐えることにするわ
それにしても今の展開辛いわ 笑われそうだけど偽救急車説に少し縋りたくなるわ
だって亡くなってるのにドラケンに謎の拘束ベルトしてるんだもの
身内と救急車乗ったけどあんなものなかったわよ 最近絵が雑でコマも大きくて話も雑だから手抜きエア救急車なんだとは思うけど
あまりにも酷いからそう思いたくなるのもわかるわ 銃弾3発ぶちこまれてさらに拉致られるってとんでもないわねw
でも少しでも望みにかけたい気持ちわかるわ
婆ドラマイとばじふゆがすこだけどどっちも未亡人になってしまうと思うとつらいわよ このマンガ萌えるけど死別多すぎて辛いわ
作者の性癖なのかしら 片方は生きのこっちゃって心中させてもらえないのよね
カクイザもそうだったもの >>230
救急搬送時のストレッチャーはベルトするのが普通だよ
胸部と足くらいだけど >>235
マ?
ありがとう
馬鹿だけど薄い望みが断たれたわ…
今の軸のドラケン諦めるしかないのね そういえば新宿スワンも卍も飛び降り自殺してるわね
飛び降りも好きなのかしら 正直マイキーが昔を思い浮かべて安らかな顔で飛び降りるシーンはかわいそかわいいフェチを感じたわ
俺の人生は苦しみだけだったって言ってたけどトーマンの日々は楽しかったんでしょうね 正確な出典を思い出せないんだけど心理学的には飛び降り自殺って
愛を求めるとか愛に包まれたいって訴えが内包されてるって
読んだことあるわ
わくいがそれ知ってて好んでるなら相当エモいけど絵の落下感がすこなのかも マイキーが飛び降りるとこ泣けるわ
死んだメンツや仲間たちが語りかけてくるのが切ないのよね 死者達に混じって一人だけ生者のドラケンが語りかけてるの
マイキーの願望なのかと思うとね >>234
そうなると次危ないのはイヌココはちみつペーパーかしら 怒ってそうな気がするし六波羅と梵に真相を問い詰めにきたのかなと思ったわ 多少なりともケンカやる気ありそうな梵天メンバーはモッチーだけね
灰谷兄弟怠そうな後ろ姿だわ >>1
眞子様「親ガチャ外れた。自由がない。国民がうるさいので結婚してコネと税金でニューヨークに移住します。」
佳子様「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。結婚して自由な皇族として生きるわ!」
子供部屋おじさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。仮にまともな親に育てられたら自立できていた。」
子供部屋おばさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。まともな親に育てられたら自立できていた。」
子供おじさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。年相応の人間になれなかった原因は親のせい。」
子供おばさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた。年相応の人間になれなかったのは親のせい。」
中東人♀「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば宗教上の理由から外出も勉強も仕事もおしゃれも禁止されることはなかった。」
中東人♂「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば安全に生活できた。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」 >>1
眞子様「親ガチャ外れた。自由がない。国民がうるさいので血税ジャブジャブ使いながらニューヨークで生活します。」
佳子様「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。結婚して自由な皇族として生きるわ!」
子供おじさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れて不幸!オレ悪くないもん!」
子供おばさん(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れて不幸!私悪くないもん!」
中国庶民「親ガチャ外れた。文化的な自由が失われていく。」
中国企業「親ガチャ外れた。国が無惨様みたいな独裁(会社法第19条他)を始めて自由が失われていく。」
ウイグル民「親ガチャ外れた。中国人に虐待された挙句絶滅させられる。」
北朝鮮兵士♀「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば奴隷生活を強いられることもなかった。」
北朝鮮庶民「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば奴隷以下の生活を強いられることもなかった。」
中東人♀「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば宗教上の理由から外出も勉強も仕事もおしゃれも禁止されることはなかった。」
中東人♂「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば安全に生活できた。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」 クソバカだらけ
どう見てもB型以下の変態ストーカーシレーと近づいてくるキチガイ汚物くせえんだよボケカス今日も私服髪出し現場に顔出し自治?あんたが消えることが1番なんだよ!不買糞婆!! クソバカだらけ
老害ババア嫌な気分にさせるキチガイ汚物囲って今日も私服髪出し現場に顔出しニンマリ笑顔豚社長
こっちの個人情報は駄々漏れ クソバカだらけ
変態ストーカー職員のふざけぶり甚だしい昭和の残骸らしく豚社長のご機嫌取りで出世するとやることがキモいな どう見てもB型以下の変態ストーカー裸の大将のカッコで睨み付け足引っ張りに来るな老害ババア職員 こっちの個人情報は駄々漏れニンマリ豚社長は職員のことも考えて変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに こっちの個人情報は駄々漏れ豚社長役所福祉課の前で変態ストーカーとは距離を置きますと言ったのに >>1
メンヘラ(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた可哀想な自分が大好き」 >>1
眞子様「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。国民がうるさいので結婚して日本脱出しますwww」
佳子様「親ガチャ外れた。皇室に生まれたせいで自由がない。結婚して自由な皇族として生きるわ!」
高所得者「親ガチャ外れた。日本人に生まれたせいでプライベート犠牲にした税金奴隷生活から抜け出せない。低所得者より生活苦しいのに楽だと誤解されている。」
ギリ高所得者「親ガチャ外れた。日本人に生まれたせいでプライベート犠牲にした税金奴隷生活から抜け出せない。低所得者と手取り変わらないし搾取ばかりされているのに楽だと誤解される。」
低所得者「親ガチャ外れた。親のせいで高所得者になれなかった。」
中国庶民「親ガチャ外れた。文化的な自由が失われていく。」
中国企業「親ガチャ外れた。国が無惨様みたいな独裁(会社法第19条他)を始めて自由が失われていく。」
ウイグル民「親ガチャ外れた。中国人に虐待された挙句絶滅させられる。」
北朝鮮兵士♀「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば奴隷生活を強いられることもなかった。」
北朝鮮庶民「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば奴隷以下の生活を強いられることもなかった。」
海外の負け組「親ガチャ外れた。日本人に生まれていれば幸せに暮らせていた」 >>1
発達障害(子ガチャ外れ枠)「親ガチャ外れた!親は発達障害産んだ責任とれ!最後まで面倒見ろ!」 こっちの個人情報は駄々漏れニンマリ豚社長は職員のことも考えて気持ち悪い笑みが耐えられない 遅刻早退欠勤は許されません!
社会人として残念と変態ストーカークソ評価
老害ババア職員のふざけぶり甚だしい役所福祉課の前で変態ストーカーサビ管は全く懲罰なくこんなキチガイ汚物作業所で囲って得意面の豚社長 ワ…東リベスレ4までいったのね
1のときずっと婆ひとりでほぼ連投状態だったから人増えて嬉しいわ
それはそうとアニメ最終話の幹部会の八戒の食べ方汚くてよかったわ >>274
婆もよ増えてくれて嬉しいわ
八戒は原作に忠実に再現されてたわね >>275
ガツガツ食べてる再現度高かったしとても黒豚で可愛かったわ
二期でスレンダー色白八戒に出会えるのも楽しみにしてるわよ >>276
最終回のあのクオリティで二期やってほしいわね 二期希望だけどほんと作画クオリティもっとあげてほしいわ…
これだけ稼ぎ頭になったんだから頼むわよマガジン ショタと原作補完はよかったわよ
溝中シーンの追加やお守り買うシーンの追加すこだわ 千冬過去話めちゃくちゃきゃわだったわ
ばじふゆは怒涛の燃料ね 卍スレパート4まで進んでると思わなかったわ
ツイ見ても人増えてるし何がきっかけでこんなに人増えたのかしら?
夏祭りとかキサキ任命式くらいまではやや流行ってたけどそこまでじゃなかったわよね…?
やっぱし映画の影響かしら >>286
単に流行ってるから原作読んでみよーってのが増えただけじゃないの アニメから作品知った層が多いんじゃないの
マガジンの漫画ってそんなに知名度高くないもの >>288
そうなのねぇ
アニメワンクール終わったくらいまでツイもそこまでだったから急に増えたなんかキッカケあったのかと思ったわ
ちょうど2クール目始まる前くらいに映画の宣伝増えて知名度上がっていったのかしら >>286
いや数ヶ月前から社会現象レベルで大流行してるわよ
タイムリープ婆かしら このアニメ話は面白いけど何かテンポ合わないわと
思いながら最後まで見続けて解決しなかったからネタバレ探して
納得はしたけど原作読みたくなって一気買いして落ちたわ
髭男のOPも2期EDもすこ 鬼滅レベルの流行ではないにせよ一般層にも流行ってるわよ ちょっと前までは髭男が紅白出るなら別の曲だと思ってたけど
最近は今年のプチプチ社会現象作品のタイアップとしてcrybaby来そうな気がしてるわ プチプチってこともないんだけど他人と喋らないのかしら 鬼滅呪術からは一段階落ちるとしてもその次に来た流行って扱いだと思うわよ 鬼滅と呪術が停滞期に入って隙間に入れたのねくらいのイメージでいたわ
次の流行が来たらすぐ流れそうというか 鬼呪の後に一般人の間でもはやってる漫画(同人ジャンル)ではあるけど社会現象とまで言われるとって感じだわ 嵌まったのは東リベだけど社会現象はきめつ
お茶漬けまできめつコラボしてるの見て思ったわ 単行本の売れ方とか一般人にも浸透してるの見ると中規模の社会現象くらいではあるんじゃないの
そりゃ鬼滅とか進撃とかあの辺まではいかないとしても 婆の中での社会現象はユニバでコラボするレベルだから東リベは外れるけど流行ってはいると思うわ 婆も呪はそこまで世間で流行ってる印象無いのよね
流行るように煽ってるんでしょうけど さすがにそれは外に出てなさすぎよ
今時呪も東リベも一般人でも知ってるわよ 個人的には進撃鬼滅は社会現象だわ
ニュースでもそれメインで特集組まれたりするのが何回かあるみたいな
呪術と卍は流行ってるし売れてるし一般にも知名度あるけど社会現象かと言われるとそこまで?って思うわ流行ってるけど 一般人は普通に漫画読むから有名作じゃなくても知ってるわよ 抗争シーンは書き込み多くてアシ頑張ったのね
話はまだなんとも言えない感じね 他ジャンルの話も入ってるから注意してわよ
>>291
数ヶ月前?単行本自体は売上すごかったけど二次的にはいまいちハネてなかったわよ
婆このスレのパート1のときにフィリピンマイキーめっちゃよかった!て話したけどあのときツイ漁っても呪術が流行ってて東リベはマイ武でさえギリギリ3桁いくくらいしか支部に作品数なかったわよ
それに比べたらいまめっちゃ増加してるからなんかバズったキッカケあったの?て聞いたのよ >>310
なんだか婆のスレきっかけで揉めさせちゃったみたいだけど社会現象になってないとか売れてないって意味じゃなかったのよ
アニメ12話目くらいの時期にはツイも支部もそこまで作品なかったけどいまめっちゃみるから二次流行なんかキッカケあったのかしらね?くらいの意味だったわ
もともと漫画は売上上位だしティックトックとかで一般人のほうがむしろ早く東リベには食いついて流行ったと思ってるわよ十分社会現象よ 紛らわしい言い方して混乱させてごめんわよ
長文連投失礼したわ >>312
ここ1年くらいでその辺の主婦とかおじさんも漫画読むようになってきてるのよ >>314
ここ雑談スレだから他ジャンル禁止ってわけじゃないわよ あの軸では死んでると思うわ
マイキーが冷静なのは心壊れちゃったのか何か裏があるのか分からないけどとりあえず様子見ね >>315
アニメが2クール分あったも大きいと思うわ
後半に行くにつれて登場キャラ増えたしハマってすぐ漫画全巻揃えて本誌に追いつけた新規多かった
婆はタイムリープサスペンス部分に惹かれて観始めたアニメ新規婆だけど最終回観終わった今はすっかり千冬ドハマリ婆だわ 支部に関しては最近はログまとめが主流だし流行から作品増えるまでタイムラグがあると思うわ >>324
あ〜なるほど!2クールでたっぷり時間あったから原作読んで追いついたのね!
スッキリしたわ 婆もアニメ見てたけどテンポの悪さから原作を一気に読んでハマったんだけど割とそういう人多いと思うわ
本屋に行けば本もズラッと並んでるし表紙はキレイだし
アニメ微妙だけど映画化もされてるし推されてるのはわかるし読んで見るカーって感じではまる人 婆もそれよ
アニメ途中で原作読破してから映画も観たわ
漫画アニメ映画全部好きよ 婆と同じルート辿った人が多いのね!
キャラやストーリーは良いけどアニメの出来が絶妙に悪いから痺れを切らして原作に流れる、と
結果的にコミックスの販促になってるならある意味成功だわ 原作ビックリするくらいホモだものね…
今までなぜか腐にみつかってなかったけどよく漫画スレでメンヘラヤンキーたちの好感度上げてグッドルートにする話って言われてたわ
おっさん読者ばっかりだった時からマイキーくんはメンヘラで解釈だいたい一致してたの草だわ でもアニメが始まる前の段階で1000万部突破してるのよね
その頃は漫画好き芸人とかがプッシュしてたイメージだったからまさかこんな濃厚なホモがあるとは思わなかったわ… ヤンキー漫画+マガジンってイメージで女性読者少なかったのかもね
ましてやオタクになると余計に読まなさそうだわ
婆の兄が昔から読んでたから東リベ実家には単行本あったのよね…今更買い揃えてること言えないわ >>323
救急車が変なのよ
漫画だから描写正確じゃないんだろって言われたらそれまでだけど違和感あるわ
救急隊員の制服もなんかおかしいしモヤモヤするわ 救急車担ぎ込むときにはまだ回想しながらしゃべってたのに
乗ったら即死亡判定出たのがよくわからなかったわ
83抗争のときのような心肺停止した後の処置もないし 婆もあの救急隊員と救急車怪しいと思うけどじゃあなんの組織かと言われても想像つかないわ
普通にヤンキーのグループの1つかもしれないしこっからファンタジーの方の精算したりするのかしら何でたけみっちがタイムリープ出来たのかとかそこらへんの
ヤンキーグループの1つだったらドラケンは死んでるのでは?と思うわ あの救急車が偽だったらマイキーとココが噛んでるんじゃないかと思ったわ
何話前かで大丈夫か?なにがあった?みたいなやりとりしてたし
マイキーが偽救急車だして負傷したドラケンを三すくみ戦離脱の為に隔離したのかも…とか
かなり都合のいい🌿焚いてる自覚あるから願望だけど まだ銅鑼犬生存説唱えてる婆はあたおかだから漫画読まない方がいいよ 偽救急車とか表でいってる人普通に頭悪そうだなって思うよ >>344
表がとか持ち込んでる人が一番馬鹿にみえるわ 偽救急車説やドラケンリープ説見かけると
ドラケン生きててほしいんだなって思うわ
気持ちはわかる
この軸のドラケン死んだと思ってるけど
何で告白しなかったって気持ちでいっぱいよ 冷静になるとマイキー本人には告れなかったのも理解してるけど 死の前後の扱いが雑すぎるしこれから死人がまた増えるみたいだし近々再リープする気がするわ
トリガーは誰になるかわからないけど 再リープがあったとして大好きは本人目の前にしたら言わない気がするわ 第三者相手だからこぼせる本音よね
タケミチいつも男→男の愛の告白聞かされてるわ あーなんか正月に綺麗な海みにいった回想のとこね
エマちゃん迎えに来る前らへんよね
もっかい読むわよ 回想じゃなくてタケミチに向かってはっきりあいつの全部が大好きだって言ってるわよ 本誌1冊抜かして読んだのならこれから読める楽しみあっていいわね
あの告白萌えより先に悲しかったけどすこよ まあそんなに興味がなかったらセリフまで覚えてないものよ
今週のサウスくんVSワカベンで3人の深堀りこないかしら
まだ3人ともキャラがよくわならないわ ドラケンに興味がなくてもなかなか見逃せないシーンだと思うけど… ドラマイ地雷だからここで話題見るまで覚えてなかったわ そういえば4巻の旧表紙すこすこなんだけど
それ以上に裏表紙イヌココが何かしゅごくておったまげたわ 言われて4巻カバー外してみたら旧カラーカバーが
二人の世界ドラマイで吹いたわ
14巻のイヌココは更に距離近で二人の世界だし >>367
4巻カバー裏のドマ、めちゃくちゃエモいわよね。なんで見つめ合ってるのかしら妄想が捗るわ 表紙といえばカバー下のムーチョと三途すごく好きなのよね
今思えばあれも伏線なのすごいわ 告白云々で騒ぐのはいいけどそうだったっけ?て覚えてない婆に本誌よんでないだのフンガフンガしてるのきめぇわ
そこが肝でもないのに >>362
ほんこれ
興味あるなしとかじゃなくてセリフ一個だけでつっかかるのほんとアレだわ
ワカベンの掘り下げこれからきそうよね 初代黒龍もっと掘ってほしいわ
ニコイチ×2なのか4人で仲良しなのか知りたいわ >>374
婆のレス?関係ないわよ
上で暴れてるドラマイ婆最近あまりにもアレだったからちょっとなって思ったわ >>376
そこまでにしてわよ
ここホモ雑談もオッケーだし気にせずしていいけどカプスレではないこと忘れないでほしいわ
自分があれ好きこれ好きで話すだけなら別にいいのよ…他の婆に突っかかりはNGよね スレ分けてみたら?
出てけって意味じゃなくて単独カプスレのが話しやすいんじゃないの 本誌の内容知らないエアプがバレた武受婆が暴れてるようにしか見えないわ 特典漫画にばじふゆ燃料あると思わなかったから嬉しいわ 70万イラストと4000万部イラストも来るのかしら >>381
タケミチ受けアンチまではじめるとかドラマイ婆ほんとクズねぇ セリフひとつでエアプだのみえないカプ叩きまではじめるあたりほんとやばいわ バジは描写少なかったから特典とちびリベとドラケン回想でかなり解像度上がったわね ドマアンチちゃん暴れないで頂戴。ヲチしたいならそれ用のスレ立てて勝手にやってここ雑談スレだから >>390
みんながもうスルーしてるのに蒸し返しやめてわよ
そういうのよ 思わず注意しちゃったわごめんなさいわよ
次の特典も楽しみだわ バチボコじゃなかったけど
ツイの千冬マイキーvsドラケン三ツ谷の8時間対抗雪合戦
アホ可愛くてすこ 怒涛の連投だしいつもの荒らしがドラマイ追い出そうとしてるのね 傘っこ追加で注文しちゃったわ可愛いわ
最初使う気まんまんでキーホルダーのほう買ったからスタンドのほうはちょっと大きくてうれちいわ >>396
買ったけど四角いまま飾ってるわ
本当はスタンドにしたいけど枠の部分がもったいなくて 婆のために喧嘩はやめてーホモの話をしましょー
キサ半特典たのしみだわあ >>403
もうちょい連投の間隔空けたほうが良いわよ 婆もハンマーは受けに見えるからキサ半よ!おねショタって感じだからすこ
でも半キサばっかりね、かなしいわ 特にどっちが攻めとも思いつかないけど
人生に色をつけてくれるキサキを眺めているうちに
自分で直接味わってみたくなる半間は見たいわ 半キサが好き
半間がご奉仕する形でキサキに主導権を握って欲しいわ 半間関係なら一虎誕生日のイラスト見て半虎良いなって思ったわ >>394
これって公式のツイッターか何か?
婆見逃してるかしら? >>413
2020年1月2日の公式ツイ落書きみたいね;;
キャラブにも載ってるわ可愛いわよ;; >>414
>>415
ありがとう
婆その頃まだ東リベの存在知らなかったわw
公式垢のログに色々お宝眠ってるのね @公式垢 (和)
でツイ検索すると一通り見れるわよ >>331
メンヘラヤンキーたちの好感度上げてグッドルートにするわかりすぎて草だわ
言い得て妙ね ツイでマイキーがトレンド入りしてたから見てみたらコス婆に大量被弾したわ
コス垢見つけ次第ブロックしてるのにどこから湧いてくるのかしら マイキー声優のcrybabyよね
アニメ絵と歌詞を合わせてあってよかったわ 公道とか児童公園でハゲヅラかぶってコスやってるところ想像すると萎えしかない >>421
一番はドラケンとマイキーで
二番はバジとマイキーと創設にクローズアップしてあって歌詞とも合っててよかったわ 素でわからないから教えて欲しいんだけど、灰谷兄弟って何がきっかけで人気出たのかしら? 極楽湯の描き下ろし、顔微妙じゃない?身体もデッサン狂ってて気持ち悪いし・・・・
これも話題ループって叩かれるかもしれないけど、作画悪いのほんとに嫌んなるわ
ただの立ち絵くらいまともに描きなさいよね それをわかった上で作画悪いって言ってるんだと思うわ
アニメ塗りと相性悪いのかしら? そもそもアニメのキャラデザが微妙なんだと思うわ
ミニキャラはまあまあ可愛いわよ ミニキャラ、デフォルメはまぁ可愛いわよ
書き下ろしアニメ画だと途端におかしくなるわよね >>428
ここは板丸ごと18禁よ、お子さんが来て良い場所じゃないの 極楽湯は刺青キャラだけ私服でハブるくらいならコラボしないか全員私服にすればよかったのに 極楽湯グラビア風のバジポーズ笑ってしまってダメだわ 三ツ谷は昨夜つけられたキスマークが凄くて私服を脱げなかったのよ
誰につけられたかは婆たちに任せるわ ばじの脇ガン見だから昨晩はばじみつだったのかとおもったわ はちみつと見せかけてチラみえするたいみつがすこだわ
八戒当て馬みたいになるからあんまり大きい声じゃ言えないけど 相方いないからアニメイトの特典であんま接点語られてないのに三ツ谷と一虎セットにされてたの笑ったわ ミニキャラってなんか適当な印象あったけどこれは凝ってるわ
全員揃えたくなる ハロウィンパーちん微妙に痩せてて暫く誰か悩んだわ
もう少しムチムチしててほしいわ ここ801サロンだけど、カプ話するとモメサと自治厨が暴れて荒れるから
あのグッズかわいい、みたいな話題しかしなくなったわねw 婆はばじゆふばじとばじとらばじとマイばじとドラマイとドライヌとドラみつとたいみつとカクイザと蘭竜! 今時あんなスーツ着てるホストいないわよ
バブル期からタイムリープしてきたの? シュッとしたお揃いの黒スーツ着てほしいわ
年齢的に似合わないかもしれないけど 婆は河田双子が好きよ
カラーリングも可愛くて良いわ >>462
同意わよ
いっそゴッドファーザーみたいな渋スーツにボルサリーノでも良いわよ 婆は灰谷とム三推しよ
梵天でスーツ着てくれたの嬉しかったわ ム三いいわよね
いまいち春千夜の人となりが見えて来ないから早く本誌で活躍して欲しいわ イヌピーお誕生日おめでとうわよ
若イヌフラグきたわね
お互い真一郎くんの話題で盛り上がってるの草わよ >>454
これ言っちゃうとちょっと気まずいけどここで名前だしても叩かれないカプも大体決まってきてるわ ほのぼのなイヌピーとワカの会話だけど過去の思い出話はできても
現状は互いにアンタッチャブルなのかしらって思ったわ >>469
むしろ名前出すとモメサが来るカプじゃないかしら 出禁のタケミチ受けとドラマイ以外はだいたい平和に話せるわね モメサ婆は出て行って
イヌピー誕生日おめ
ワカとイヌピー可愛いわ
交差点で会った時どんな気持ちだったのか考えると胸が痛いわ 勝手な想像だけどその辺何となく割り切ってる気がするわ
互いに真一郎ラブな親しみはあっても湿度は低そうよワカとイヌピー 真ちゃんていう呼び方が愛おしすぎて狂いそうになったわ エッチだったわね
どうしてサウスはボスの家で上裸なのか気になりすぎるわ 南ちゃん手を出されそうになったからぶち殺したのか
もっと早い時期に手出しされててディノ殺せる体に成長するまで
待ってたのかどっちなのかしら 俺の負けだって言ってたカクちゃん
ボコボコにされる以外の危機も感じてそうだったわ あの負けカクちゃんの横に佇んでる霊体イザナ妄想してしまうわ
霊だから下僕守れなくてギリギリしてるイザナきゃわよ イザナも南ちゃんには勝てないだろうしカクちゃんの前で凪扱いされずにすんだから霊体で良かったわ
ブラジリアンおちんちんお強い すっかりゲイ扱いされてる南ちゃん草
とりあえずイヌピーが元東卍メンバー連れて現場に来ない事願うわ
南ちゃん殺しのライン低そうだから危ないわ >>486
小さい頃は手を出されてたけど成長しすぎて12歳で捨てられそうになったんだと思ったわ ディノは多分ペド趣味よね
ベッドで二人とも半裸+馬乗りだもの >>495
捨てられたショックで殴り殺して泣いちゃう
ディノ大好きな南ちゃん好き 自分で殴り殺したのに新チーム名がディノ・サウスで
ディノとディノが自分に名付けた名前並べてる南ちゃん… 婆は強さインフレのためにカクちゃんが犠牲になったのがショックよあーん
イザナだから従ったとか前フリやめてわよ😭 喧嘩は負けたけどカクちゃんがイザナ忘れたとは思ってないわ
多分後でそういうエピソード出てくると思うの いる意味がよくわかんないけどいつもいる獅音ちゃんすき 南ちゃん人望マイナスだしマイキーに倒されて以後の
天竺組→関卍移動時期に
イザナエピが出てくるんじゃないかしらって想像してるわ
それなりに先の話になりそうだけど 打ち合わせのジャングルジムの上にいるのは真一郎かしら >>498
お尻の穴も寂しくて疼いてそうよ
三天で争ってるのも本当は某ゲイタウンを縄張りに入れたいからかもしれないわ れとぽぷのあっくんとタケミチのペンケースきゃわと思って眺めてたら
下が死亡バジをハグしてるちふゆ+うつむきマイキーでペンケースで
温度差に風邪ひきそうよ あっくんとタケミチの二人乗りかわいいわね
あのシーン好きだから嬉しいわ あっくんはタケミっちのシンパじゃなかったら未来では幸せになれていたのに 不謹慎グッズだけどばじふゆマイペンケースちょっと欲しいわ https://www.animate-onlineshop.jp/pd/1997554/?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=chara_pd1997554_20211018
このグッズもめずらしく兄貴がいてエモいけど
殺されたキャラと殺したキャラがとなりに寝てる絵面がシュールだわ おやすみシリーズ寝相解釈ふんわり一致しててすこ
体の向き的にふゆばじととらばは並べて
寝かせる想定してしまうわ
ドラマイと双龍もだけど なんか色々と深読みできるグッズわよね
真一郎のグリーンの掛け毛布?が大きいマイキーが大事そうに握ってるタオルケットになるのかしら >>514
これ千冬のふとんにテニスウェアとテニスボールおいてあるの? ボールはテニスボールだけど服は単にちふゆ間取りにもあった
脱ぎ散らしたシャツだと思うわ
>>516
設定に忠実な三ツ谷や一虎の布団バジのいきもの図鑑
着てた服とデザイン似てるドラケンの布団柄
デザイン担当原作と周辺よく把握してるから
形見匂わせハーブっぽいわ >>514
これ絵柄がすこだわ
普段グッズ買わないからわからないんだけどBOX以外で買えないのかしら メイトあたりなら単品でも売りそうだけど
ブラインドだから推しがあたるとは限らないやつよ ほんとブラインドやめてほしいわ
絶対いらないの来るんだもの
BOXで買ってもいいんだけどいらないのまで需要あると思われるのが嫌ね >>518
ほんとだわテニスウェアじゃなかったわ訂正ありがとわよ
それにしてもそこまで設定を細かく盛り込んでるのに千冬はなぜテニスボールなのかが尚さら謎わよ ファンブックネタね
千冬の部屋は猫飼いだからボールやエサ皿や他の猫グッズが
あるの当然だけど
バジの部屋遊びにくるのが目当てで猫グッズ揃えまくってるの草よ
どれだけ猫待ってたの >>525>>526
ありがとうわよ
謎はすべて解けたわよ〜
ファンブックなかなか入手できなかったけど今度買ってくるわ 婆も最近買ったわファンブック
コミックスを大人買いした時は在庫切れしてたから
円盤も在庫切れ起こしてるみたいで注文から2週間音沙汰ないわ
千冬とペケJの出会い読みたい >>528
にわかでごめんなさいわよ
最近卍にはまってファンブック探したんだけど地元のアニメイトでは品切れだったのよ
これから単行本も全巻揃える予定だから楽しみよ ファンブック品切れの所多いわよね
婆は電子で買ったんだけど布教用に紙でも欲しいから困ってるわ 紙版ならヨドとタワレコとネオウイングあたりは在庫まだ残ってるわ
重版かかってるけど大手通販系がこぞって在庫切れしてるから
今欲しい婆は急いだほうがいいかも >>529
いいわよ 凄くいいわよ
はやく届くといいわね 未来からタケミッチが過去に戻ってきた場合それまで生きてきたタケミッチの意識はどこに行くのかしら
未来のタケミッチが乗っ取ってる間の記憶は残ってるのかしらこの辺が気になるわ 26歳ミチが過去に戻ってる間14歳ミチがどうなってるかは謎よね
多分周囲が怪しまないぐらいには記憶の受け渡しがあるんだと思うわ
26歳ミチが現在に戻っても14歳ミチが周囲の人間関係に困らないぐらいの でも過去から未来に戻ってきたときはそれまで12年間生きてきたタケミッチの意識は消えて過去から戻ってきたタケミッチの意識に乗っ取られるわけよね
タケミッチ毎回記憶ないし
ここちょっと怖いわ それがある種の代償なんじゃないかしら
26歳ミチが現在に戻れば残されるのは挫折や孤独を知らない14歳ミチで
26歳ミチと生き方が違うからタイムリープで起こる事件を潰しても
14歳ミチのその後の流される生き方が原因で
望む未来にはなかなか近づかないし
自分が原因でヒナ殺してしまったりもある その辺ってこれから掘り下げられるのかしら
トーマン抜けたり立派な反社になったり忙しいわよね 過去から戻ってきたタケミッチにおかえりとか言ってるけどそれまで一緒にいたタケミッチのことはどう思ってたのかしら
あーあはやく過去からタケミッチ戻ってきてこいつと変わらないかなぁとかおもわれてたの さすがに過去ミチに対して周辺ももう少し情があると思うわ
タイムリープ知らない軸の千冬は幹部ミチのことも大事にしてたし
ただヒナが本当にすこなのは26歳のほうよね多分… 幹部ミチ顔つきが別人過ぎて
深刻なシーンなのに最初見た時笑ってしまったわ
何すればあの面構えになるの もしかしてだけど過去のタケミチと今のタケミチがまったく別物だって誰にも話してないんじゃない
だからどこか曖昧なままなのかも 話してなかったとしてもタイムリーパーだと知った時点で
察するんじゃないかしら
千冬も雰囲気違うって指摘してたし たぶんその辺りに関する辻褄の合う説明って今後も無いと思うんだけどどうかしら
考えるな、感じろの精神で読む漫画だと思ってるわ 去ミチからの報復が話に入ってきたりでもしない限り
特に説明なくふわっと終わるのかもね
まあ解答なかったとしても想像するのは楽しいわ 具体的に書くとどうしても被害者過去タケミチと加害者リープタケミチになっちゃうからないと思うわ タイムリープの代償は過去のタケミチが払ってるの理不尽で好きよ 未来に帰らないで過去にいてずっと兄のようにマイキーくんのそばにいれば闇落ちは阻止できる気がする もし未来のタケミチがタイムリープしたまま12年過ごすとどうなるのかしら >>551
今の流れからすると一回ぶん殴って空を見せたらそばにいなくても解決するんじゃないかしら 26歳なのに厨房と混じってもそう精神年齢変わらないのヤバいわ >>554
率直に言うけどそうなったらアホくさすぎるわ >>556
私も納得いかないけど今着々とフラグ立ててるんだもの タケミチ中卒以降フリーターでまともな人間関係も築かずに生きてたから
対人回りが15歳で止まってそうだわ 黒い衝動や三天がなかったらシンプルにぶっ飛ばして終わりでもいいんだけど
もうマイキーだけどうにかすればいい状況じゃないのよね
それに今のドラケン失ったマイキーをドラケンに庇われたタケミチが殴るのも違和感あるし
でも目的はマイキーぶっ飛ばすだけなのよね今のところ 犯人たちの事件簿の作者にパロディ連載させるあたり講談社も和久井もまだ東リベで稼ぐつもりみたいだけど
先月あたりからお外でも5でも読者の気持ちが冷めてきてるのを感じるわ
ストーリーがつまらないから無理もないけどキャラ萌えだけでギリギリなんとかなってる状態よ これから面白くなると信じて待ってるけど面白くなるかしら 新章はお話の進め方に違和感があるからこれから何か一つか二つどんでん返しの展開来るんじゃないかと思ってるわ どういうどんでん返しがあれば今の惨状を一発逆転できるかしら まだ謎が多いけど別に冷めないわ
ちゃんと話を考えて書いてる作者だからここからの展開が楽しみよ 少数派なんだろうけど続き気になるぐらいには面白かったわ今回
黒い衝動の深掘り始まるかもと思ってなかったから
パロディ漫画のほうはあんまり興味ないけど 今新章で3巻と半分費やしてるから面白いどんでん返しがくるといいけど前座が長いわね 黒い衝動は来週のバトルで一旦うやむやになりそうだけど今後何かしらの種明かしを見たいわね >>566
行き当たりばったりのライブ感覚なのは作者本人が言ってたわよ
今までの展開もツッコミどころ多いし考えて描くタイプじゃないのは原作読めば分かるわね >>570
さすがに編ごとの大筋は書く前から考えてあると思うわよ
ライブ感がどれほどライブだと思ってるのか心配だわ 直前の流れも覚えてないし直後の展開も考えてないんじゃないかしら?と思ってるわよ
八戒の俺んち来いよとかイザナ死亡の流れとか蘭ちゃんスッからの鶴蝶生存とか撃たれたタケミチが次の週で正座してるとかほんとにライブ感わよこの漫画
黒い衝動も急に生えるしリープ中は仮死状態設定も覚えてないんじゃないかしら 細かいセリフや前後の流れの繋がりが矛盾してるのはときどきあるわね
大まかな流れや誰か死ぬかまではさすがに決めてると思うけど どこが矛盾なのか謎わよ
矛盾って言いたいだけでしょ マイキーが黒い衝動って言い出した時ハァ?ってならなかった読者はいないと言っても過言じゃないわよ
それまでの世界観や描写にそぐわない噛み合わないものを矛盾と表現して何が悪いのかしら 婆はあっそう…ってなったけどハァ?とはならなかったしなったとしてそれを矛盾と言うのは違うと思うわ
作者との考え方の相違とは思うけどそこは相性だと思うし
婆は当リベからこの作者しったから最後まで読まないと相性合うかわかんないし合わないかもなーとも思ってるわ 世界観や描写にそぐわないとは全く思わないわ
大切な人を失ったことで闇堕ちしてたのかと思ったら原因は本人の中にあって大切な人達はそのストッパーだったって話のどこに矛盾があるのかしら
不良、喧嘩、暴力ってものを必ずしも肯定するつもりはないのねと思ったわ
マイキーは楽しい時も必ず終わりは来るとか言ってたしそういう無常観は初期の方から漂ってたと思うわ 興醒めしたとかならわかるんだけど矛盾って具体的にどこなのかしら
この展開矛盾してるって言いたいお年頃なのかと思っちゃったわ むしろ不良喧嘩暴力半グレ全肯定じゃないかしらこの漫画 >>585
いや流石にそれはないわ
どう読んでるのよ 半グレは全否定でしょ
喧嘩は負の面も描きつつそういう価値観も肯定したいみたいな感じかしら マイキー周辺はその不良界隈が原因で兄妹幼馴染親友全滅したから
本人の夢が本人を食いつぶしちゃってるよって話だと思ってたわ
因果が描かれてるぶん不良全肯定には見えないわね だいたいのアウトローものなら主人公たちのやってることは世間一般に外れてるって示すための描写があるわよね
そういうのがほぼないのはまあ特殊だわ
作者が半グレ出身だからそのへんの感覚がズレてるのかしら そもそもそういう愚痴は同人板とかでやってくれないかしら >>592
未読乙としか言えないわ
>>591とか見てないのかしら 反社ルート行ったマイキーや東卍メンバーがことごとく破滅してるの
少年漫画なんだなって思うわ
そういう生き方してると報いは受けるよって 同人板は同人活動や二次創作の話をする場だから召喚しないでちょうだい 年齢的な意味じゃなくてちゃんとした大人がほとんどいないわよね
ヒナの父親くらい?
エヴァじゃないけどまともな大人がいたら話終わっちゃう作品だわ >>597
マイキーを叱ってくれる大人がいれば終わる話ではあるけどそういう指摘して酔ってるように見えるわ 不良の時代を作る!って夢を持ってる人がその夢のせいでこんなことになってんだから全肯定だと読むのはさすがに原作読んでんのか不安になるわ 反社堕ちしてるマイキーを何度も救おうとしてるストーリーなのにどこを読めば全肯定になるのかしら ごく初期のタケミチはこいつらやべええ〜〜ってツッコミ兼読者の代弁をしてたけどすぐヤンキーとズブズブになっちゃうからツッコミ不在なのよね 六波羅メンバーを見てると本人たちが更生する気でいても暴力に巻き込まれる世界なのよね
東卍がなくなってもすぐ次が出てきてしまったし
どこまでが救う範囲なのかも今回は見えないわね マイキーが助けてって言った結果ドラケンが死んだしキャラ描写は進撃みたいに複雑でドロドロになりそうね 今振り返るとカクちゃん何を考えてタケミチを
サウスが頭のあぶねー六波羅に勧誘したのかしらね…
タケミチはサウスの好みから外れるって意味で無事かもしれないけど >>602
そういうのに引きずり込まれそうになった時自分で拒否できるキャラもいれば周りの人間がストッパーになってくれるマイキーみたいなのもいるのね >>605
ストーリーじゃなくて心理描写的な意味わよ ドラケンやミツヤはストッパーになるどころか付いて行ってたしやっぱり複数人いないとダメなのね
せめてエマバジは生きててほしいわ >>595
それで言ったら一応まともに生きようとしてたはずのドラケンが雑死したのは半グレの世界から足抜けしようとした罪なのかしら?
昔の暴走族は足抜けしようとする元メンバーをリンチして最悪死ぬこともあったって聞くわね >>610
結局アウトローの理屈で回ってる世界なのね 足抜けしようとしたからじゃなくて梵に入って逆戻りしたからじゃない
これも要因マイキーだから地獄よねマイキーの立場 前の未来ではちゃんと幸せに生きてたんだからそれはないんじゃない ドラケンの死因はタケミチが狙われたのを庇ってだからドラケンが梵にいた事自体は関係ないわよ 作者の人そこまで考えてないと思うよ
だいたいこれわよ >>610
いやマイキーが助けてって言ったからでしょ
そういう報いみたいな感じはないと思うわ梵天軸では皆幸せに暮らしてんだから >>614
どちらかというとタケミチが梵に入った事が引き金なのよね 因果がどうの報いがどうの言うなら一番報いを受けるべきなのはタケミチわよ 何だかんだで梵天マイキー優秀だったわ
タケミチからタイムリープの未来聞かされて一発で
自分以外ほぼ全員穏やかに生きてる未来作ってるんだもの 抜けるも何も解散したのはマイキーじゃない
抜けようとした報復で殺されるなら梵天軸はあり得ないわよ
というか暴走族と反社はまた別だしトーマンはそういう罰として殺すような組織じゃないでしょ タケミチに関しては過去ミチが可哀想なくらい報いを受けてるわ
結婚直前に彼女をNTRれて消されるのよ 反社に繋がる前に不良引退できるかどうかがキモなんだと思うわ トーマンはきれいな暴走族と思ってる婆たまにいるけど節穴かよって思うわ >>620
落ち着いて聞いてほしいんだけど東卍はキヨマサの奴隷だの喧嘩賭博だのを容認してるわよ 容認してないわよ
だから序盤でマイキーとドラケンに処罰されたのよ >>623
極端な婆ね
そんなこと言ってるのどこにいるのよ
喧嘩賭博容認してたとかちゃんと読んでるのかしら 喧嘩賭博の主催がキヨマサだって確認入れてマイキーが即〆てるから
容認とは逆よ
パーちんは三番隊身内だからキヨマサ庇ってたけどね
東卍が組織として大きくなってきたことで起きてた齟齬の一つよ >>626
容認してるわよ
原作読めばわかるけどマイキーもドラケンも明らかに喧嘩賭博のことを知ってる体で乱入してきたし
たまたまマイキーがタケミチに目をつけなければその乱入もなかったし喧嘩賭博もそのままわよ
ついでにドラケンは問答無用でキヨマサに蹴り入れてるしマイキーに至ってはリンチでボコボコにしてるわよ 立体物は利幅大きいから転売ヤーに持ってかれやすいのよね
オリジナルのフィギュアでもそうだもの >>634
もうちょっとちゃんと読んだ方が良いわよ 喧嘩賭博乱入の後で人間カーペットもあるわね
なんかムカつくからは喧嘩売られたからと取ることもできるけどそのあと並ばせて踏みつけにするのは悪質わね >>636
元々の世界線でも同じようなタイミングでキヨマサがシメられて喧嘩賭博がなくなるならタケミチもあそこまで落ちぶれなかったと思うわよ そらタケミチが体張って抵抗したから早めに喧嘩賭博の問題が発覚したのよ そもそもドラケンが死んだのトーマン関係ないのに何言ってるのかしらね そもそもあんな目立つとこで堂々と騒いでて気付かなかったならトーマン幹部無能すぎわよ タケミチの遊園地デートが発端でドラケン死んで三天戦争もタイミングがずれて
これからまた死ななくてすんだ誰かが死にそうなの辛いわ
ここからリープでリベンジできるといいんだけど >>642
フィルターかかってるのは婆の方よ
この漫画に出てくるのはどクズのヤンキーと反社なのよ マイキーと千冬は20年前のホストみたいだしドラケンとバジはカマくさいしでお外で吹き出しちゃったわ
マスクしてて助かったわよ
https://pbs.twimg.com/media/FCsQuiLX0AYFETP?format=jpg 頑張ってるのはわかるけどアニメ絵って何で殆ど滑ってのかしらね… >>643
リープなしなら千咒とタケミチが罪背負いすぎるのよね
もちろん撃った下っ端が一番悪いんだけど
半グレ組織に入ったその日の夜に特攻服で夜の遊園地デートは迂闊すぎるわ 原作絵も珍妙なセンスしてるからある意味原作通りだわ 千冬だけブーケかつがないでちゃんと持ってるのはきゃわだわ >>638
タケミチ達が落ちぶれるまでにシメるのが間に合ったか間に合わなかったかが変わっただけだから容認してるではないわよ
容認してないからタケミチもあの2人に一目置いた流れなのは読めばわかるでしょ 原作絵の捌萬hitお礼のヤクザスーツドラケンは色気あってよかったわ >>651
これが理解できてない婆が一人で騒いでるのヤバいわよね
読解力心配わよ
キヨマサが五人衆奴隷にしてたのも知らなかっただけでしょ 遅れたけど半間誕生日オメ
チーム名にちゃっかり自分の苗字つけてた半間おもろかったわ >>651
1回目のループと同じようなタイミングでキヨマサがシメられるならアッくんたちがタケミチに働きかけてると思うわよ
キヨマサたちも手慣れてたしファイターが他にもいるあたりタケミチたちが奴隷になる前からやってるでしょ >>647
タケミチは千咒に夜に特攻服着てデートに誘った理由は聞かないのかしらね
犯人につながる手掛かりだと思うからすごく気になるわ >>657
本来の軸ならアッくんがキヨマサ刺して終わりわよ
あの時まで賭博やってること知らなかったっぽい描写あるわよ
ちゃんと読んでから来てね >>656
可愛いわよね
キサキと千冬が意気投合してるの可愛いわ >>659
残念ながらタケミチはそこまで察知できるほど頭回らないと思うわ
だから情報と分析ができるナオトや観察力ある千冬が
相棒になってた 東卍がいい不良だとは言わないけど一般人に手出さないとかの線引きしてる奴らが族から足洗うから殺すとはならないわよ
そもそも解散して足洗わさせたのはマイキーよ
あのまま成長すると反社になりかねないから解散したんでしょ ドラケンの気持ちは分かったけど三ツ谷や他のメンバーがどう思ってるのか早く知りたいわ
イヌピーと一緒にバイク屋やってるのはお互いに相方を取り戻したいと思ってたのかしら >>659
来週の武力は金だで明司黒幕が確定するなら聞く必要ないんだろうけど
そうじゃなかったら千咒から聞き出してほしいわ
銃を横流ししたのもタケミチの遊園地デートの情報を提供したのも誰なのか絞り込むくらいはできそうなのに >>645
ダサ以前に全員顔のニュアンスが何か違うわ
ドラケンの別人感しゅごい 婆は梵天軸のドラケン達が諦めてたのかどうか知りたいわ
マイキーに関わるなって言ってんのは梵に潜入してた過去と同じで武道を守るための方便だろうし 結局黒い衝動ってなんなの
びっくりしちゃったわ
こんな能力バトルみたいな感じだったかしら >>669
普通に暴力とか破壊衝動でしょ
そんな難しいかしら まだ今回の描写だけじゃなんなのかわからないから詳細を待つしかないわね サウスくんが非処女なのかどうかも知りたいわ
ディノを愛していたの確定したわね >>669
初期と全然雰囲気変わっちゃったわよね
みんな気軽に銃パンパンするし 諦める以前に東卍メンバー側視点だと解散言い渡されて
更に念入りに縁切りされてる状態で
マイキーに捨てられたというのに近い感覚なんじゃないかしら サウスの衝動は今回ので全部出てると思うけどマイキーも同じかどうかよね >>670
難しいというかそれならそうと言ってほしい
特殊固有能力みたいに言われるとどういうこと?ってなる マイキーはスイッチが入るとか別の人格に入れ替わる感じだと言ってるからちょっと違いそうなのよね >>670
それに黒い衝動って名付ける意味ってなんなのかしら
バジエマシンイチローがストッパーって言われてもヤンキーになって暴走族作って暴れたい放題やりたい放題だからストッパーになってないわよね 黒い衝動と関連付けてるのはあくまでタケミチの回想だしね
でも虐待食らったかもしれない結果から生じた衝動なら悲惨すぎるわ シンイチローもエマも場地さんもドラケンと死んでる世界で闇落ちしないマイキーはマイキーじゃなくない? >>676
そんな風に感じる婆の方が特殊わよ
特殊能力みたいに描かれてるとは思わないわ 黒い衝動がガチファンタジーで消去できるとかでもなければ今回も闇落ちすると思うわ >>678
婆は根本的に読解力に問題があると思うわ
暴走族で喧嘩してイキってるくらいで終われたら良かったけどそれが発展すると人を殺したり反射になったりするのよ
その境界が分からないのがマイキー
本人も言ってる通り道を踏み外しそうになった時叱ってくれる人がストッパーなのよ別にその3人に限らないわ >>681
嘘よ!
破壊衝動のことを黒い衝動って言われたら普通に???ってなるわよ! 真一郎エマバジで兄妹はともかく何でバジなのかしらって思ってたけど
子供の頃に起きた何かがきっかけで黒い衝動が芽生えたなら
納得するわ >>684
自分の感覚が全てだと思わない方がいいわ
そう思うのは勝手だけど押し付けないでね >>683
いや境界はわかってると思うわ
わかってるけど道を踏み外していくからああなるのよ エマはまだしもシンイチローとバジはストッパーどころかマイキーの背中を押してるわよね
バジは腹が減ったからって放火するような危険人物だしトーマン創設メンバーでもある
シンイチローは無免のマイキーたちがバイク乗り回してるのを止めるどころかバブをプレゼントしようとしてたし >>685
その3人に限らないわよ
ドラケンが死んでる世界線ではその時点で闇堕ちしてるんだから周りにいる大切な人たちって括りでしょ
多分その数人のうち何人かが死んだらアウトなのよ
ミツヤとかでもダメなんじゃないかしら 今週の描写だと能力なのか精神疾患なのかはわからなかったわよ
来週からはまたバトルだろうから詳細を待ちましょうよ これでマイキーの大事な人誰も死なない世界線でもマイキー闇落ちしたら笑うわ >>688
だから暴走族とか殴り合いとかその程度で済むならいいけどそれで一般人巻き込むとか人殺すとかはダメってことでしょ マイキー自身もドラエマ結婚してその家庭に入り浸るビジョン持ってたのよね
どこかで線引いて引退する気持ちを本来は持ってた
エマの死で壊れただけで >>686
それ婆にブーメランわよ
どこに行っても黒い衝動?何???って反応が圧倒的多数だわ >>695
自分で情報を取捨選択してる事に気づいてないのね >>692
やっぱり黒い衝動いらなかったわ
普通に家族や友達を失って空っぽになったところを利用されたでよかったのに >>694
バジが死んだ時点で大分危うかったけどまだ首の皮一枚繋がってる感じはあったわね
やっぱり身近な人をどれだけ失うかってことなのね >>693
一般人巻き込んで迷惑かけまくりわよ何言ってんの しんいちろーくんが生き返ったらタケミっちは用済みなのかしら >>697
それじゃつまんないわ
読者のこうすればよかったのに〜って基本的にクソなのよね >>694
それに加えて未来の出来事を聞いた事もカタギを諦めた原因だと思うわ >>690
つまり人数的に三人以上死んだらアウトってことかしら
妄想だけど南ちゃんの衝動はディノ殺しから始まったみたいだったから
子供時期にトラウマになるような事件が起きてその時に
真一郎バジエマがいて三人が日常に引き戻したのかと思ったの バジは率先して無敵のマイキーに族のカリスマを求めてたからストッパーって言われてもピンと来ないわ
真一郎は弟の反社予備軍化を奨励してるし
ストッパーという考え方が間違ってる可能性もあるわよね >>699
だからパーのダチの親に謝ってたんじゃないの馬鹿なの?
人の道を踏み外すなってことよ >>701
今の展開が好評ならその意見も分からなくもないけど何これ?って言われてるのよね
そりゃこうすればいいのにって思われるわよ 矛盾とか暴れてる婆は読みが浅すぎるからもうちょっと原作読んだほうがいいわよ
婆はそれより南ちゃんの話しをしたいのよ >>703
ドラケンが死んだ世界線ではその時点で闇堕ちしてるんだから別にその3人に限定される訳ではないのは確かわよ
梵天軸ではドラケンは普通に生きてたからカウントされてないだけで 間違ったら俺を叱って止めてくれってタケミっちに言ってるけどどこらへんのラインから間違ってることになるのかしら >>706
だから自分の見えてる範囲が全てだと思わない方がいいわ
5とかまとめサイトなんて逆張りオタクばっかりなんだから >>705
バジとシンイチローはストッパーの役目してないわよねって書き込んだらパーの親友の親に謝ったシーン出されて大困惑よ
ドラケンに謝っときなさいよ婆
まあドラケンもお前どの面下げて!?って思ったけどあの一言だけで常識人扱いされてるからコスパいいわよね >>711
落ち着いてアンカー先を見て
それ別の会話のレスよ >>711
婆は暴走族になること自体がアウトだと思ってるみたいだけどその時点でこの漫画向いてないわ
そりゃ一般的には暴走族とか喧嘩やる時点でアウトだけどそういう世界でしか生きていけない人たちの話やってるのよ
殺人とか薬、強姦はアウトってことでしょうに
アンチしたいなら他所でやってね 千冬フィギュアもう入荷してたのね
出遅れたからきっともうダメよねぇ場地と揃えたかったわ >>708
どの世界線でもシンイチローバジエマは死んでて
そこでドラケンも死んだらもう闇落ち待ったなしになるんだと思うわ
わからないのがフィリピン軸よ
マイキー自身がドラケンを殺したかどうかは濁されてるし 主人公のタケミチからして他校をボコリに行く不良なのになんで読んだの? >>712
落ち着いて安価先見てちょうだい
発端は>>688なのよ 真一郎や場地もマイキーが反社的なことに手を染めようとしてら止めてくれるってことでしょ
タケミチやドラケン三ツ矢あたりもその枠だけどもう大切な人失いすぎて手の施しようがなかったのよ ドラケン生きてても物理的に距離できた死刑囚軸や梵天軸でも
結局マイキー闇落ちしてるのよね
マイキーに命預けるドラケンはストッパーにはなれないんだろうけど
マイキーの要にはなってたって事だと >>715
ドラケン生きてても闇堕ちしてるし特にその3人がキーって訳じゃなくて自分を止めてくれる大事な人をどれだけ失うかじゃないの
フィリピン軸はそんな深読みしなくても自分で殺してると思うわ 更生したマイキーが普通に働いてるの想像できないわ
夜職ならギリ >>720
ドラケンはストッパーじゃないってことにしたい人たまにいるけどそんな描写ないのよね
その軸ではドラケンが生きてたからストッパーにカウントされてないだけでしょ
真バジエマの3人が鍵ですって言われるとなんで場地?ってなるわよ >>724
バイク好きでバイクは弄れるし普通にバイク屋じゃない シンイチローが夢見てたみたいにバイク屋ならどうにか そもそもストッパーって確定事項なの
ストッパー解釈はミッチ発案だったかしら
ストッパー説自体が勘違いだったんじゃないかって最近思うのよね フィリピンのマイキーはタケミっちに色々押し付けすぎだわ
タケミっちが抜けなくても遅かれ早かれ病んでたとおもう ドラケンがダメとかじゃなくて
逆にマイキーにとって大きい存在だと思ってるけど
幼少時代に一緒にいたかって意味で
シンイチローエマバジなんじゃないかしらって
もしドラケンも幼馴染だったら迷わずストッパー枠よ >>722
そういう正論をドヤ顔で言って何がしたいのかしら
漫画よ?
自分が向いてないというだけよ >>726
お子様ランチに旗が刺さってなかった程度のことでへそ曲げて店員困らせる精神性なのよ
客商売なんかとても無理だわ >>730
だから最初の軸ではドラケンが死んだ時点で変わってるんだってば
そんな設定唐突すぎるわ >>728
ビデオレターでマイキーが3人の名前を出してるわ
話し方から3人以外にもストッパーに当たる人物がいてもおかしくないとは思うけど >>730
なんで婆は幼少期どうこうにこだわるのかしら
そんな話は出てきてないわよ
自分のオリジナル設定を語られても 読めば読むほどシンイチローが死んだのが悪いって感想になっていくわ
死なないでよ😭 >>731
上でもトンチンカンなこと言ってる婆いたけどクズが出てる漫画を読んでこいつらクズだなーって思うことの何が向いてないのかしら
とーまんはいっぱんじんにめいわくかけないきれいなやんきーです!って思ってる婆の方がこの漫画読むの向いてないわ エマの件はエマを失っただけでなくドラケンに責められたことも大きかったと思うわ
場地が死んだ時点ではまだギリギリ不安定ながらも生きていけそうな感じがあったけど
あとタケミチに対してもなんで一緒にいて叱ってくれなかったんだって言ってたしタケミチやドラケン、あと創設メンバーもストッパーのうちの一人だったと思うわよ
でも3人も死んだら誰にも止められなくなるのかもね >>729
フィリピン軸の未来のマイキーだけタケミチに依存?してたし重かったわね >>734>>736
いや南ちゃんの衝動の始まりがディノ殺しだったみたいだから
マイキーの衝動はどこから?って考えた時に南ちゃんと
同じなのかしらって
しつこくてごめんね
休むわ ヒナを助けるためにマイキーくん助ける←分かる
ヒナは助かったけどマイキーくんは助かってないから心中覚悟でマイキーくん助ける←わからない >>738
極端な婆ね
そんなこと言ってるの一人もいないわよ
線引きの話をしてるのよ
一人で暴れないでね >>743
心中覚悟はしてなかったわよ
結婚式への招待状渡しに行ったら黒い衝動で撃たれたのよ >>742
衝動の発動のきっかけが幼少期にあったからといって幼少期から一緒にいる人達がストッパーになるって発想はよく分からないわ
場地との出会い〜ドラケンとの出会いの間に決定的な何かがあったならもう既に描かれてると思うわ >>745
でも普通手離すでしょ
引き上げられないわよあんなのどう考えても
とっかで一緒に死ぬ覚悟も決めないと ヒナを助けたい
あっくんを助けたいドラケンを助けたいバジ君を助けたい
最初の動機ははあくまでヒナだけど
タケミチが助けたい範囲広げちゃう性質なのは最初からよ >>737
正確に言うならシンイチローがヤンキーになったのが悪いじゃないかしら
両親を早くに亡くしたとはいえ祖父もいるし描写的にグレたわけでもなさそうだから何でヤンキーなんかやってんの?なのよね
今後掘り下げがくる可能性もあるけどあんまり佐野家の問題を長々やられてもアレだし 婆は黒い衝動のことマイキー家の血の問題かと思ってた🥺
家庭環境とかじゃなくてもとからあるもの🥺 >>747
手を離そうが離すまいがどっちにしろ死んでたでしょあれ >>747
いや会いに行った時点で殺されるとは思ってないでしょ
引き上げようとしたのは不意打ちで撃たれた後よ >>749
そこになんで?って言い出すとキリがないと思うけど… >>750
生まれつきの精神疾患的なものにしとくのが一番収まりいいわよね
病名はふわっとさせとく感じで 撃たれてるのにいくらガリガリとはいえ成人男性引っ掴むんだからタケミっちタフよね
しかも結構長々と会話してたし 血とは思わないけど生まれ持った性質みたいなものだと思ってるわ
時代や環境のせいではないんじゃないかしら 大切な人がいたら無敵の人にはならないけど大切なもの何もなかったら無敵の人になれるのよね >>748
そういうところヒーローっぽいわね
千咒も増えたわ タケミチも撃たれて失血死待ったなしだしどう考えても支えきれなくて手を離しちゃうか諸共落ちるわよね
リープ中は仮死状態になるからマイキーはタケミチの言葉に絆されて助けを求めた瞬間手を離されて地面の染みになると思うとなかなか草だわ >>760
横だけど似たような感じだと思ってるわ
単純に暴力の衝動じゃないかしら
このスレに沿う話をするとセックスでも発散してると思うのよね >>735
読み返してきたけど衝動抑えてた3人説はマイキー解釈なのね
このままだとただの精神疾患の自覚があるただの迷惑でしかないメンヘラだわ
こうして更なるタイムリープしかない!って方向に持ってきたいだけかしら あれだけ大見得切ってリープしたんだからそろそろ何か行動してほしいわ
抗争中にボーッと突っ立ってるだけの主人公草なのよ 血で滑ってたから多分マイキーだけ落ちてそうね
あの未来は消えたのかしらそれともまだあるのかしら ストッパーがいたことでなんとか成り立ってたって部分はタケミチもマイキーも同じ見解だしこれ以上ひっくり返すような事はないと思うわ
頼みの綱のドラケンまで死んじゃってもう万事休すって展開だけどやっぱバジエマくらいまでは生き返るのかしら >>767
今までの世界線も含めてパラレルワールドとして残ってるのか書き変わったのかどっちなのかしらね >>766
前に出てもやられるだけだから仕方ないけどもう何週も立ってるだけよね今 書き換わってるんじゃないかしら
仮死状態になって世界は継続してるわけだし >>769
できれば残っててほしくないわ
最後にハッピーエンドの未来だけ確定してほしいわ ナオトの記憶上書きから見て一つの世界線に集約されていくイメージだったわ 作中は書き換わってるって解釈よね
トリガーのナオトとリーパーのタケミチのみ記憶そのまま継続出来るけど 書き変わるけどそれまでの業は魂に蓄積されてるみたいなイメージわよ ということは今回トリガーのマイキーも記憶引き継ぎでハッピー未来に行くことになるのかしら
きっつぅ 最終的にハピエンになっても皆それぞれ過去の世界線での出来事を少しずつ思い出してほしいわ 梵天マイキーの記憶が残るなら幸せになれなさそうよね
誰か別のトリガーが加わるならまた違ってくるだろうけど 直人と比べてどの程度記憶が残るかわからないからその時にならないとわからないわね ちゃんとハッピーエンドで終わってほしいわ
みんな救えたけどタケミっちは死にましたとな全員死にましたとかはなしよ >>764
んまっエッチだわ〜!モブおじさんに身体売りまくるマイキーね🤭 ちょっと苦味の残るハピエンがいいわ
キャラはちゃんと救われてほしいのよね >>780
じゃあマイキーと千咒がくっついて女ができたら黒い衝動も消えて今は幸せですになってタケヒナと合同結婚式オチで >>782
中学生マイキーは分からないけどフィリピンと梵マはその辺めちゃくちゃよきっと
でもモブおじさんとのぬるいセックスじゃ満たされないのよ😭 フィリピンの髪短いマイキーの髪型が一番好きだからあの髪型で未来確定してほしいわ 味方も敵も全員生き返る代わりにタケミチは存在ごと抹消でも別にいいわよ
自分の都合でノーリスクのまま他人の人生引っ掻き回してるんだから最後にそのくらいの代償あってもいいでしょ >>785
別にマイキーがぽっノマで幸せになりましたでもそれはそれでありな気がするわ 婆はビターなエンドがいいわ
改変物はビターで少し切ない位がちょうどいい派ね
ホスト風マイキーの髪型すこ >>788
最終回は現在の時間軸でみんな一般人だったり反社だったりしながらそれなりに暮らしてるのが描写されて
最後にこれから誰かと結婚するドレス姿のヒナが出てきて幸せになって声をかけられた気がして振り返るけど誰もいないやつね >>787
婆も好きだけどフィリピンマイキー人気よね
if設定でも黒髪のパターンが多いけど単にビジュアルが良いからなのかマイキーの想像した幸せな未来が黒髪だったからなのかどちらかしらね
黒髪千冬も人気だしやっぱり黒髪ツーブロは鉄板なのかしら 救うにしても範囲はどうなるのかしら
キサキとかイザナは死にっぱなし >>794
フィリピンのマイキーはまず服がなんかえっちだし >>795
キサキはタケミチも言及してたしイザナも含めて皆それなりに報われる展開を期待してるわ 撃たれても許すんだからレイプしても許しそうな気がして怖いわ キサキやイザナみたいなタイプが報われてほしい〜ってお花畑じゃなきゃなんなの イザナは加害者でありながら被害者の側面もあるからお花畑だとは思わないわ
悪は成敗されないと気が済まないタイプの人かしら >>805
文句あるなら和久井にお手紙でもすればいいわよ >>806
一虎もだけどバジもよくあんなことがあった後で平気な顔してみんなと日の出暴走行けたわねって図太さにびっくりだわ >>807
??なんでこれが和久井への文句だと思うのよ文盲かしら
反射でレスするのやめてよ >>808
場地くん許してるのマイキーくん優しいわよね >>809
イザナが救われないことに文句があるならそれを描いてる和久井に言うべきでしょ
被害者の側面もあるもんって言われても作中でのやらかしは救いようないわよ >>811
イザナが救われないことに文句なんて言ってないわよ
救われるのはお花畑ではないって話よ
絡むならちゃんと読んで まあ◯◯してほしいってことは現状そうじゃないから不満があるってことわよね >>813
救われてほしいわ〜って願望が文句に見えるなら婆は病気よ
>>803に対して別にお花畑ではないと言ってるだけなのに勝手に曲解しないでね なんか今日ずっと読解力ヤバい婆がゆるく荒らしてるわね
難民から流れてきてるのかしら こうならないかしらーくらいのレスに対して文句なら原作者に言えは草わよ >>818
救われてないのはおかしい!って暴れてるならまだしも救われてほしいわーくらいでモンペ認定は飛躍しすぎわよ マイキー幸せになって😭って言ったらそれもモンペになるのかしらね… 被害者の側面もあるんだから救われていいでしょ!ってムキムキして連投してるようにしか見えないわ >>822
婆がそのレスの何かが引っかかって発狂してるのは分かったわ
お花畑ではないって話であって救われてないのはおかしいなんて誰も言ってないのよ >>822
婆典型的なクソリプみたいなこと言うわね >>821
それがマイキーが幸せにならないのは間違ってるからなんとかしろ!って怒ってるように見えちゃう婆が暴れてるのよ 未来が見えるからといってタケミっちに扱えるようには思えない 難民ってあたおかとモメサをまとめて引き取ってくれてた貴重な板だったのね
落ちて分かるありがたさよ 950 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82bc-G5D7) [sage] :2021/10/28(木) 06:12:05.83 ID:5OZ9LsXj0
>>755
22巻のイヌピーはドラケンとやってるな イザナのキャラデザはめちゃくちゃえっちだから男なら抜いてたわ 体は子供頭脳は大人だから言ってみれば精神的にしょたおにのはずなのに全然その要素ないわ
申し訳程度に兄に似てるってだけだわ 作者としては“あの”シンイチローに似てるタケミっちすげええと思わせたいんだろうけど
読者視点だとそんなにタケミチが似てる似てる言われるってことはシンイチローもしょっぱい奴なのねとしかならないのよね… >>806
ズケズケと結婚式にまでいけるメンタルを見習いたい >>832
タケミチにお兄さん要素ないもの
中身26歳のはずなのに中学生に混じって違和感ないどころか中学生の方がまだしっかりしてるまであるわよ フィギュアぶっかけ文化とか見てるとちんちんが欲しくなるのはわかるわ
私も推しを汚すモブおじさんになりたいわ >>835
そうなのよ!すっごい残念よ!成人男性っぽいとこ見せてほしかったわ 二次創作も童貞はわわタケミチしかいないけど公式がはわわだから間違ってはないのよね
童貞はもう卒業してるけど タケミチが脱童貞してから女の子への態度にちょっと余裕が出たから攻め派としてはおいしいわ タケミッチはほぇ?って桜ちゃんみたいに言ってるし… 「(カプ名・コンビ名)タケ」ってつぶやく人大嫌い
総愛されの人がしてて結構多くて嫌になるわ
検索の邪魔だって気づかないのかしら せっかく精神的しょたおにが出来そうな土台があるのにあまりにタケミっちが精神的にショタすぎるわ
ナオトとタケミっちの関係性てタケミっちの幼さ浮き彫りだわ 表紙のドラケン喪服なのね
表紙待機組が渋滞しまくってるけどドラケン表紙多いわね 年下攻め大好物なんだけどタケミチは攻め萌えだわ
タケミチの場合なぜか年下攻めセンサーが誰相手でもタケミチの方が年下だって反応する 表紙見返してたらそういえばカクちゃんや灰谷も表紙になるくらい重要キャラなのよね これでドラケン表紙3回目ならやっぱり作中でマイキーと並ぶ重要キャラなのね タケマイは年下攻めと年上攻め両方楽しめるから画期的だと思ったわ ドラケンにしては腕が細すぎるし服のセンスが微妙に違う気もするわ 服が龍模様で縦長の身体のラインだから今のところドラケンに見えるわ
ボタンの模様は獅子かしら 作者の棒立ちカラー絵はみんなヒョロヒョロのマッチ棒よ
あとここに龍いるから
https://i.imgur.com/qBf3JjI.jpg 服のセンスもカラー絵だと特にみんな珍妙な服着るしこのキャラはこんな服着ないとかないわよね なんか和久井ってマイキーから大切な人を次々に奪うのを喜びにしてないかしら どの軸でも未来に進むたびに奪われていくものね
最終的にタケミチ撃って飛び降りすることにはなったけど
他の東卍メンバー巻き込まずに済んだぶん
マイキーにとっては梵天軸はまだマシな部類だったのね >>857
タケミっちが余計なことしなければ皆幸せだったのにね
まあマイキーはあれよ でもドラケンやイヌピーあたりは幸せだったとは思えないわ 全員を幸せをするにはタケミチじゃ力不足よ
素のスペックが恋人なし友達なしの童貞無能フリーター26歳でそこから特別成長したとも思えないし
何を犠牲にしてもヒナだけは助けるって方向の方がよかったと思うわ 中卒フリーターが店長になって結婚まで漕ぎ着けたんだからそこはすごいわ 最終的にはマイキーを幸せに出来るのかしら
幼少期までリープしてずっとマイキーの側にい続けるくらいしか思いつかないわ 今タケミチもドラケンもマイキーも一人か最小限の人数で何とかしようとしてるからうまくいかないターンよ
そこのリベンジが見られると面白いんだけど 基本的にホウレンソウが欠けてるわ
シンイチローくんもバジくんにバイク屋の場所教えときなさいよ バジに強盗されないように教えとけは理不尽すぎて草わよ バジ事件前のどこかで付き合い切れてる時期があったのかしら
真一郎が元黒龍総長なのは知ってたのに
色々考えてしまうわ 友達の兄の店なら知らなくても普通じゃない?
聞いたことあっても忘れてたのかもしれないし ホウレンソウ足りてないのは創設メンバー間もなのよね
総長としてのマイキーの判断を重んじるのが先にあって
ドラケンも不満飲みこんでたしバジも自分が問題児だからって形で出てった お話の都合上それくらいすれ違わせないとタケミチが救えないのよね マイキーも創設メンバーに対して自分の意を通す時かなり高圧的なのよね
元からそうだったのか一虎の件で変わったのかは不明だけど そばにいて叱って導いてくれる存在が必要なのはわかるけどそれをタケミっちに求めるのは酷よ 序盤のドラケンは不満も言ってたわよ
頭下げさせたりパーちんのことで喧嘩したりしてたもの
アンタら二人がモメたら周りにどんだけ迷惑かけるかわかってねぇだろ!?が83ではうまく機能したけど
それ以降では逆に作用したのかもしれないわね 万次郎會も創設からないわってはっきり言われてたし昔はうまくいってたんでしょうね 83抗争前に和解させたのはタケミチの功績なんだけど
あれがきっかけでマイキーとドラケン側が総長と副総長って立場で
もの考えだしたのが二人の関係のギクシャクの始まりぽく見えるわ 単純に昔の設定や細かい事を忘れてるだけな気がするわ
83前のドラケンはあっさりとマイキーと縁切るわって言うし東卍やめるこれで東卍もおしまいだなー言っちゃうし マイキーとドラケンて本来それぐらい価値観違う二人なのよ
だから互いにない部分に惹かれあうけど反発も大きい タケミチからマイキーへの言葉って総長としての立場を意識させるものが多いのよね タケミチは憧れやら尊敬で言うんだけどね
マイキーはタケミチには支えを求めてるから微妙に食い違う タケミっちはマイキーくんことそんなすごいすごいと思わないでメンヘラだと思って接するべきなのよ タケミチの言葉に縛られた事も今のマイキーになった一因だとすると
タケミチの言葉で普通の男の子に戻してあげなきゃいけないのかもね タケミチにしたらどうしても凄いと思っちゃうんじゃない
本来の世界なら相手にもしてもらえなかったようなヤンキー界雲上人感覚なのよね
10歳上乗せしてやっと対等な感じ 1人じゃ頑張れませんよね!まずは病院行きましょう!良い先生を探しました!って感じかしら 天竺まではそれで乗り切ったから間違った判断ではないのよね >>867
バジも一虎もどう考えても知ってなきゃおかしいわよ
バジは幼馴染なのもあるけどシンイチローは黒龍初代総長で伝説的な人物なんでしょ
そんな人が地元でバイク屋やってて有名じゃないわけないわ >>884
マイキーくんなら一人でも時代を作れますって言わないことかしら
マイキーには興味ない私でも畜生すぎて笑ったわよ 真一郎が黒龍総長だったのは知る人ぞ知るだったんじゃないの
ドラケンがタケミチに説明する時
創設で知ってたのはマイキードラケンバジだけだって話してたし 東京中の不良に慕われてて渋谷のスクランブル交差点で写真撮ったりしてるのに知る人ぞ知るってありえないわよ
ほんとにそんな設定だったらがっかりだわ 連載が長く続けば細かいところで齟齬が出るのはある程度仕方ないけどストーリーの重要部分に関わる設定がガバガバなのどうにかならないかしら
ライブ感覚にも程があるわよ 初代の頃から十年以上時間が流れてたらマイキーみたいな
身内かごく近い層しか知らなくても当然じゃない
子イヌピーがどこからシンイチローを知ったのかは気になるとこだけど マイキーくん頑張ってて偉いね
一人で頑張らなくていいんだよ
みんな守ってくれてありがとう
マイキーくんは俺が守ってあげるからね
これでマイキーくん即堕ち2コマよ >>892
そのへんの凪じゃなくて伝説的な人物なのよ
ブラジルから来たサウスくんでも存在を知ってるのに子供とはいえ素行の悪い創設メンバーが知らないのは無理あるわよ
ずっと地元にいるならなおさら語り草になってておかしくないし黒龍自体シンイチローの代で終わってわけじゃなくて存続してるのに やたらこだわる婆いるけど普通に何年も経ってるからじゃダメなの?
読むのに支障が出るレベルの瑕疵ではないのに何故か重箱の隅突きたがる人っているわよね サウスも真一郎知ってたの?
一虎は黒龍に虐められていたから余計に真一郎と黒龍の関係知らせていなかったかも。
場地は方向音痴だったとか草 ストーリーの重要部分に関わるようなことを重箱の隅とは言わないと思うわ 元ネタのブラックエンペラーなんてとっくに解散してるのに忘れられるどころか語り継がれてるわよね決していい意味ではないけど
こういうこと言うと私は東リベ読むまで知らなかったもんってトンチンカンなこと言うんでしょうけど 佐野家は祖父の代からずっとあそこに住んでるんだろうしあそこの長男暴走族やっててーなんて近隣住民全員知ってるレベルじゃないかしら お孫さん2人頭ぶん殴られてころされたらしいわよ!って光の速さで噂広まりそう >>900
語り継がれてるのは元ネタじゃない方の本家よ
後の関東連合になる渋谷の写真の連中は勝手に名乗ってただけの後乗りよ
そういうこと知られてないでしょ >>899
なんだか一人で必死だけどその要素が話読む上でそんなに重要かしら それを言い出したら場地が中学で留年してるのもあり得ないんだけどそれで物語を追うのに支障が出る訳でもないし
リアリティラインが合わないってだけじゃないかしら 801スレでそれを指摘してドヤってどうしたいのかしらね 雑で矛盾だらけなストーリーだと理解した上でキャラ萌すればいいのよ 深く考え出すと雑さに🌿抜けるから考えたら負けって感じね リアルを考え出したらなんでタイムリープできんの?ってなるし…
SF物じゃないから特に理由はないよね?
他にタイムリープできる人いるのかな 別に矛盾でもないでしょ
指摘したがりのお年頃なのかしら こういうとこ雑よねって軽く話してるとこに雑じゃない!って噛み付く婆が悪いわよ まずこの板でわざわざする必要がある話なのか考えた方がいいと思うわ >>918
ストーリーの話しちゃいけないのかしら
ここでする話じゃないと思うならスルーすればいいのにやけにムキになって雑じゃないって噛み付くのよね 噛み付くも何もそうは思わない婆が多いから突っ込まれてるんじゃないの?
雑談スレでスルーしろは草わよ もうめちゃくちゃで草わよ
雑だと思ってる婆それなりにいるわよスルーしなさいよ 久々に支部を見たら推しが生理男子にされていたわ
なんじゃらほい オメガバくらいなら分かるけど生理男子ってなんかもうわかんないわね 男キャラを変に女化させるのって自己投影かしらねキモいわ >>923
そう思わない婆をスルーすればいいんじゃないかしら >>927
婆は雑だなって思ってるし雑について語る事も別に何も問題ないわよ 反対意見を受け入れられないなら雑談スレでやるべきではないんじゃないかしら >>931
まあね好きに反論すればいいと思うわ
お年頃とか言っちゃうのは悔しさ溢れてるわねって思ってたけど 内容の話ならともかく婆の小競り合いはどうでもいいわ 自分が最後にレスしないと勝った気がしないのよこの手のは 反論してるつもりなら婆婆じゃなくて内容で反論すればいいのよ >>935
普通に内容に対する反論もあると思うんだけど都合の良いレスしか見えないのかしら うるせぇって言ってるときのタケミっちかっこいいわ
めちゃくちゃエモいわ >>937
というかお年頃が口癖な婆だけが浮いてるわ
別にその婆にレス付けられてないからもうやめとくわね >>938
まだよ
おーぷんとか他所に避難所立ちまくってるわ 原作への不満なら愚痴スレでも立ててやったらいいわよ >>939
婆は八戒から助けてくれ言われてる時のタケミっちがすこよ
顔ボロボロだけどかっけーわ マイキーくん癖毛なのかと思ってたけどフィリピンのときはサラストよね?
パーマ当ててたってことなのかしら 段大きめのレイヤーカット+ムースでくしゅくしゅなんじゃない
あと髪質で一定の長さまでのばすとウェーブが出るタイプの癖毛か マイキーの後ろにイザナがいる時は真一郎に寄せさせるから黒髪サラサラになる🌿 黒髪ロン毛のときもあったわよね?
タケミっちに会うからイメチェンしたのね🌿 髪型色々あるのいいわよね
ややこしいし書いてる方も面倒だろうけど楽しいわ 中二の時はサラサラロングだったし段入れてるから広がりやすいとかじゃない?
それかストレートの時はドラケンがアイロンかけてくれてたのかしら 特番特に新情報はなかったわね
マイキー声優が赤ずきんコスで言動がずっと女子だったの笑ったわ
バジ声優の囚人服コスと千冬声優のパンプキンコスもきゃわだったわ どんどん誕生日感なくなってきて草だけどバジおめ
バジドラ月一でマイキー被害報告の会してるのね どっちも家にもマイキーが遊びに来るのね
ベッドでおはぎは草 ベッド(意味深)に気が持ってかれてバジ誕絵だって気づけなかったわよ このバジ色っぽくてすこ足細いわ
思わずドラケンの部屋の間取り再確認したけど
座れるのベッドか床だからマイキーがベッドで
ごろごろしててもギリセーフよ多分 ベッドでゴロゴロ過ごすのねふーん
バジ色っぽいわね バジ日常的にアクセサリつけるタイプだと思ってなかったから
ネックレスとブレスレットしてるの意外だわ
二人でしゅごい量食べてて草 月1で被害者の回してるって事は頻繁に遊びにいってるのかしらマイキー猫
バジおめよ ドラケンこの頃はもうキャラブックにあるような毎日マイキーとベッタリの生活してるのかしら バジおめよ
ドラケンも窓の外のマイキーも微笑ましいわ
>>972
鍵っ子バジかわよ マイキーが遠慮なく甘えられるのバジドラだったのかしら
>>971
バジが転校してる時期だし最後の台詞からして
ドラケンは多分もう毎日マイキーといて平和じゃないわ サウスに向かう千咒に武臣があわあわしてたけど初登場時にすでに交差点でやり合ってなかったかしら >>975
一緒にいると平和じゃないはずなのに離れられると追っちゃうのね >>977
目の前でワカベンがやられたのを見た後だから焦ったんじゃない 乙わよ
バジ誕バジセクスィーで延々眺めてしまうわ
フラゲ感想も聞きたいわ
内容に頁数足りてない感じするけどどうだったのかしら >>983
乙わよ
>>527だけどファンブックやっと買えたわよ
千冬の部屋のテニスボールみて謎の感動がわいてきたわよ >>983
乙わよ
>>987
ファンブックまだ品薄なのね
買えてよかったわおめでとう スレ立て乙わよ
こないだメイトでファンブック見かけて
品薄解消したのね!11/2からの東卍フェアに合わせて買お!と思ってその日はスルーしたら
フェア開催初日の朝にはすでに店頭から消えてて泣いたわ…まだまだ油断大敵わよ 今は少なく刷って細かく重版するのが流行りなのよね
出版不況とはいえ世知辛いわ ファンブック二月に続編出るって見たわ
ファンブックパラ見してるといつも思うけどパーちんより長内くんの方が詳細なプロフィール出てるの笑っちゃう 中盤以降のキャラのページあっさりしてるしそろそろ出そうではあるわよね
10年後の身長皆伸びてないけどそこは変わりないのかしら ファンブック2楽しみよ
現在の身長が出てないキャラのほうが多いのよね
三ツ谷千冬稀咲あたりは現在で少し身長のびてそうだけど
半間も過去身長しかないけど192cmからまた高くなったのかしら 公式徹底してパーちん虐よねグッズもほとんど出ないし 15歳からだと伸びても数センチだろうけどまだ伸び代はあるわよね
武道千冬あたりは結構伸びてるかもね タケミチは過去現代身長両方出てる
残念ながら伸びてないわ
ファンブック2って1で出たキャラのプロフ刷新+新キャラかしら
ある日の日常と武勇伝ネタすこだったからまた見たいわ >>994
プリンセスカフェはパーちんグッズ出してくれてるわよ元気出して ファンブック2今回は何巻で区切るのかしら
16巻だと中途半端だから天竺編までやるかな 発売今年の4月なのに8巻までの情報というのが不思議よね アニメのネタバレにならないようにって兼ね合いだったのかも
タイムリープ早わかりの時系列表がアニメのラスト手前だから
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 44日 2時間 36分 52秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。