わいわい雑談スレ6158
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
後で何か食べる気満々よ
何もかも忘れてお酒飲みたいわ おつよ
マリーブランシュに伝えては泣いたわ
ヒーローとヒロインの最後のやり取りが切ないのよ アメリカで豚の心臓を人間に移植してその後も生きてるって >>12
続編切ないわ
あの漫画で薔薇戦争知ったの おつわよ
スーマラの武智がアウトデラックスに出てるわ
こいつなんでM-1こんなに執着してるのにあんな動画流出しちゃうのよ うん木
>>12
それすこだったわ
でも内容全然覚えてないわ
また読みたいわ 婆最近コーヒー飲めるようになって美味い美味い言いながら飲んでるんだけど実はまずいのよ苦いし変な味だわ
でも何故だか飲みたくなるしおかわりも欲しいわどういうことなの 豚の心臓で済むならそれが良いわ
どんな風に入手したのか不明の心臓を移植されるの良心が痛むわ フエラムネ 鳴る
パインアメ 鳴らない
いつも忘れるわ >>15
こんな時間だしやらないわ!
こんな時間に食べてるのにね………… やっとうんこ描けたわ
変なエラー出て書き込めなかったわよ死ね 前スレの婆へ
前田珠子のニアホモは想い綴る森―果ての塔の物語ってやつだったわ
婆のホモカプの好みに結構影響あたえるほどすこだったわ ずるい!婆もうんこ描く!
かまいたちの濱家とかオードリーの若林とか風間くんとかあぁいうカワウソみたいな顔の男が好みなんだけど他に誰か知らない? >>27
変な味だと思いながらああ美味しいと呟くと美味しい気がするのよ
2杯を限度に飲んでるけど中毒なのかしら ブラックコーヒー飲める婆裏山よ
婆いい年こいて未だに白バラコーヒーが限界よ チョコとかメレンゲお菓子とかとんでもなく甘い物にはコーヒーが合うのよね あーん推しちゃんのグループにショタがいるせいで推しちゃんがショタの棒にされるのやだ
普通の男相手ならいいけどショタは嫌なのよ >>30
好みかはわからないけど矢本悠馬かしら
宝くじのCMに出てるわ 乾燥してるせいか最近鼻血が出やすいわ
どばっと出るんじゃなくて鼻かんだ時にちょっと血が混じりくらいだけど やっぱりコーヒーじゃなくて普通のホットミルクにするわ わいわい
>>50
そうなのね
確か家にワセリンあったはずだから塗ってみるわ >>26
ありがとうわよメモったわ!
前田珠子のファンタジー凄いすこだったの
ホモも書くなんて目から鱗だわ 画像をお絵かきに読み込むこと出来るからよその絵ねこれ >>55
いや描いたわよ
ちなみに画像読み込めるのはこのスレに上がってる画像だけよ >>53
婆もワセリン塗り始めて乾燥で血混じりの鼻くそどっさりだったのが改善されたわ💪 前スレ>844
えー話題だからTwitter見に行ってざっと見ただけよお! 男性プロデューサーが男性アイドルにセクハラとかほんとにあるのね
エロマンガみたいでびっくりしたわ 医師は病院の近くに家を買え
呼び出しがかかっても病院に行けるように
外科医は家なんか好きなところに買え
どうせ病院から帰れなくなるから
みたいなコピペすこ ⠀
う う う
ん ん ん
ち ち ち
で で で
た る る
で
る
⠀ はー推しちゃん人気なのやっぱり嫌だわ
敵キャラのときは寄り付かなかったのに味方キャラになったら人気出るって何🙄 >>54
攻めちゃんは女好きで男には超塩対応設定だからそういうの苦手なら気をつけてね
あとホモじゃなくてニアホモだけどわいわい基準ならホモよ🌿 >>56
サイズと画像形式さえ合ってれば何でも読み込めるわよ?
支部の腐向け作品にジャンルタグとジャンルの腐タグ併用してる婆いるんだけどすごく気になっちゃうわ😭
検索避けになってないわ😭 >>82
両方入れてるってことはより多く目に止まりたい注目されたいって事よ
そもそも検索避けなんて考えてないわ ジョジョ2部初見勢の悲鳴聴くとニコニコすると同時に体調が悪くなるわ
アニメやってた時はワムウ戦が近づくにつれ毎週吐き気を催しながら観てたわ ひゃだマジ!?
くんちゃん本当にさしてるじゃないこれ!? 前に話題に出たBL漫画のドラマ
鈴木伸之くんじゃない!
でも婆は鈴木伸之は受けなのよねー
コレは攻めなのよね? 作者が二次創作好きで巡回してるジャンルに来てしまったわ
自分のキャラたちがホモにされてアナルを掘りつ掘られつしてるの見て心が痛まないの!? ケイヤク見たわ
全体的に恋愛がメインではなくてエンタメ度は高いわ
1話ラストで受けが板尾創路に抱かれたわ 推しちゃん自ジャンルのごじょちんみたいなポジになりそうだわデリちんよ ブラウザで画像読み込みできなくない?
専ブラ婆なの ケイヤクおもしろかったわ
平均点はホモ加算で85点くらいよ ケイヤクってBL漫画が原作なの!?
知らずに録画予約してた婆の嗅覚は本物だわ 5chのお絵描き機能に画像を取り込む方法
画像を描画画面に取り入れる手順は以下の通りです。
お絵描きツール内の「画像を前景に読み込む」を選択
スレッド内にある画像をクリックする
描画画面に画像が読み込まれる
なお、加工したい画像を自分で用意する場合は、あらかじめスレッド内に画像を投稿しておくことが必要です。
分かりやすく言えば「まず画像を投稿する」>「その画像をお絵描き機能の画面に反映させる」といったイメージです。
ただし著作権などがある画像を使用する際にはその利用が問題ないかどうかチェックしておいてください。
もちろん人物の写真などに関しても同様の配慮が必要となります。
やっぱりスレに上がってる画像しか読み込めないみたいだわよ これはセックスがメインではない一般よりのBLだわ
てかまだ終わってなかったわ 公安と男娼ヤクザアッシュのサスペンスミステリアクションBLよ なんの宣伝もまわってこなかったけどちゃんと見てる婆のTL優秀だわ
評判いいわケイヤク >>106
推しちゃんドリ婆多そうだからそうなるんじゃないかと思うわ
正直逆はすこなんだけどそれ以外の受けの攻め死ぬほど苦手だわ 板尾創路って見るといつも板尾創路のブラックジャックがよぎるわ
というか笑ってはいけないはその頃がピークの面白さだったわ >>113
いいじゃないのよ
原作読みたくなってきたわ 笑ってはいけないの板尾ほんとすこだったわ
そういえば奥さんも出てたわね >>124
思い出して声出たわ
あの所在なさげな不安そうな顔がすこなの 原作の表紙だけだとどっちが受けか全然わかんないけど
ドラマだと金髪受けっぽいキャスティングね 婆たちこの程度の悪口書いてそう
気をつけなさいよー
ブログで作家活動などを行う「はあちゅう(本名 伊藤春香)」さんは、おととし2月から5月にかけネット上の掲示板「ガールズちゃんねる」で
「底無しのバカ」「メスゴリラが服を着てる」などと投稿されたことから、投稿者を特定する開示請求を行い、提訴しました。
裁判で、投稿者側は「はあちゅうさんは炎上しやすいことを自認するブロガーおよびインフルエンサーであり、受忍すべき批判や敵対的な投稿の範囲は広い」と主張していました。
13日の判決で東京地裁は、投稿が、はあちゅうさんの社会的評価を下げ違法に名誉感情を傷つけたと認め、
50万円の請求に対し36万円の支払いを命じました。 >>131
板尾の嫁って板尾の嫁じゃなかったのね!?知らなかったわ!! 板尾の本当の嫁ではなく板尾の嫁という役の存在って事じゃないの?
マドンナの曲で踊る人よ ケイヤク嫌いなタイプの男だわ
いかにも腐が考えたって感じのナヨナヨ系オラつき野郎
きらーい 中身もペラペラ体もペラッペラ
鳥皮みたいな男きもいわ 明日ギリ寝するために仕事ちょこっとやったあとスカイプ切らずに支部みてたら婆が外してもらったけど脱退できてないグループにヤカラ担当がスカイプ飛ばしててヒエってなったわ
はーこわいわトラウマだわ 変なツールっていうかmateで出来るわ
>>158
専ブラじゃなくてブラウザの話なんだけど >>161
ブラウザの話なんてしてないわmateなら出来るってだけよ 自分が出来ないからって変なツール呼ばわりに突っ込まれてるんでしょ >>163
>>103のぼやきのことを言ってそうだわ
構わないほうがよさそう はー新規固定婆が来たからフォローしたのに逆カプ婆の情報RTしてきたからリムったわ >>167
いやアスペ婆がしつこく構ってんじゃん草 いろいろしてたらこんな時間だったわ
豚汁としゃけおにぎりおいしいわ そもそもお絵描き婆に画像貼り付けたんでしょってウザ絡みした婆が一番気色悪いでしょ さっきお絵描き連投始まった時に観測所見たら最新が例のカバーバの絵で埋まってたからあっ(察し)で帰ってきたわ 絶対にレスして絡んでさらに最後にレスをつけたがるのよ 「描くのは固定」って言い方しないで普通に「描くのはAB」で良くないかしら
なぜそんなに固定って言葉を使いたいのよ >>187
他ジャンルも含めるならABより固定って書いたほうがあれなんじゃない 左右固定だけどわりと総攻め寄りだから相手固定は名乗れないわ 呼んでますアザゼルさんでアクタベさんがサクマさんに優しかったのなんでなの?すこなの? >>192
不明だわ
アクタベさんの正体わからなかったの残念ね >>195
正体不明なのもそれはそれで不気味でよかったわ >>196
アザゼルさんがサクマさんから産まれて復活するのよね >>198
本当にあの終わり方マジで気持ち悪かったわ >>200
ホモじゃなくていいなら今年はめちゃくちゃ豊作よ
今期は平家物語
今年はチェンソー、スパイ、ブルロ、ブリーチ、不滅とか
ここでは好きな人少ないだろうけどオバロとうたわれとかも
婆的にはメイドインアビスって大本命あるの大きいわ >>200
中華以外はホモじゃないんじゃないかしら🙄 ホモは自ジャンルで手いっぱいだから今見たくないの
ハマったら嫌だし 婆もホモが良い
どうせ本命は変わらないんだしおつまみもホモが良いわ😋 そういや競馬アニメがやるみたいよ
ウマ娘ブームに便乗してワンチャンあるかしら?無いわね
https://i.imgur.com/y9PSW4S.jpg 婆なんか🌿抜けてきたわ
攻めちゃんはいつもノマノマだし受けちゃんには別のスパダリいるし🙄 婆はたとえ約束されたノマでもヴァニタスに期待しているのよ >>210
作画で終わってるわ
本当に売る気あるのかしら >>214
はーい婆はウマ娘もガルパンも乗っかったわよ オタク向けでホモじゃないのってほぼほぼノマか男オタ向けなんだもの… >>210
右下の子がいいかなと思ったけどこの子女の子だったわ
さよなら ホモ覇権アニメ最近ずっと空席なイメージだわ
当たればでかいのに >>187
固定って言葉を特定のカプだけくらいの意味で捉えてるんじゃない
固定派を名乗りたくて使ってるわけではない的な ツイでもリバだ固定だで定期的に炎上するんだからそれは無いわ 若婆だと固定をこのカプ以外は描きませんよっていう意味で使ってるわよね >>231
全く賑わってなさそうなのが悲しいわね… >>231
あーん裏山よ!ゆっくり空間楽しめそうでいい所ね >>229
意味を知らないとかじゃなくて強いニュアンスを含まないで使ってるってことよ
固定派に擬態してるわけでもないのに偽っても意味ないし ふん…カップヌードルシーフードに熱湯を入れてやったわ >>237
ここ観光案内所なんだけど夜の外観がステキだったわ
ここの2階にババヤロコーナーがあったわ
誰もいなかったから撮り放題よ
https://i.imgur.com/ok65o4i.jpg 嫌いなカプ本当は対抗1つだけだけど固定表記してるって人多いと思うわ
マジで他カプリクエストとか普通に来るしACだけ無理って書くよりAB固定ってした方が楽なんじゃないかしら 風邪しんどいけどりんごならいけるやろと食べたら消化できんかったわ
オールリバースやわ ものぐさの意見なんてどうでもいいわ
全員ブロックよ 普通にリクエストABのみって言っておけばよくない
それでもくるならしかとでいいし 明らかに地雷カプあるのにリクエスト何でもどうぞとかやってる人本当にどういうつもりなのかと思うわ >>255
大変ね
体調悪いときは1日食事抜いてひたすら寝るのも1つの手よ >>260
そうね…体は治す方に注力してるから消化はうまくいかないのね >>187
婆もこれでよくないといつも思うけど過激派固定扱いされて終わるわ 雑食だけどABしか書けないからAB固定と名乗ってるみたいなの本当にいるわよね
そもそもリクエスト不可にするかリクエストはABのみとでも書けばいいじゃないと思うわ >>257
死かと……とは何かしら🤔と悩んじゃったわ
過激派脳だったわ 逆にどう見てもAB固定なのに固定名乗ってない人いるわよね
ほとんどAB の話しかしないしたまに対抗リクエストされると対抗キャラがABのかませみたいになってる絵をあげたりしてたわ >>270
おかえりー
呼び出し婆かしら?お疲れよ >>259
地雷リクエストされたらスルーするだけだから そもそも固定は対抗をリクエストされても書かないわ🙄 相互フォローの自カプ絵馬にリムブロされてたことに気付く朝4時よ
あーん…ここ1年くらい別ジャンル楽しそうだったしね… 9時くらいに寝てさっき起きたわ
もっと寝ていたいわ >>278
婆は食べる分には和洋中フレンチなんでも美味しいけど和食が一番好きだからよく作るので得意みたいな感じだわ
ABが一番萌えるからしょっちゅうABのことを思考してるのがアウトプットに繋がるけど他はインプット止まりというか ナポリタン作ってきたわ🥺勿論インスタントじゃない自作よ🥺食べるわね🥺 話馬って雑食多くない?
まあそれでも固定からもちやほやされるんだけど 話馬は固定の方が多いけど気難しいからフォローしてないわ えー固定でも絵馬とか話馬に結構媚びるわよ
人数いるとこだと余裕あるからないのかしら🙄 婆のカプの話馬は気が狂ったようなツイしてたかと思ったら突然真面目なこと語りだすからテンションについていけないわ
変なテンションの時たまに同じ馬の人たちに絡みに短文で行ってるけどリプの返事がありがとうございますみたいな感じで怖いわ まあ話馬ってどこかしら狂ってるもんよ
その点婆なんて話馬じゃないのに狂ってるだけの婆だもんね 固定でも自カプの作品だけ見れればいいタイプ多いのよ それ固定じゃないわよって言われても食い下がって来るから固定の定義がガバるんだわ 最近見ないなと思ってた漫画馬逆カプになってたわ😲推しちゃんは変わってないみたいだし垢別だからいいけど 一日昼に10分くらい訪れる変なテンションの時こっちから絡みにいくと突然止まって
夕方すぎてありがとうございます😊みたいなのだけ帰ってくるのよ
なんか怖いわ 変なテンションの時にわざわざ絡むこたないでしょうが 自カプ以外地雷が普通って言ってた婆?
見る書くが自カプだけなら固定だけど そういう婆って別のジャンルで逆カプ作品あっても許せなそうね マイナー村だと囲んで自カプ婆にしようとはするけどね 例えばABとCDとEFで雑食の人のABなら見れるけどABとCBとDBとかABとCAとかで雑食の人のABは絶対に見ないわ いやなんかたまに訪れる変なテンションの時以外は真面目すぎて何言ってるかわかんないのよね
30分くらい考察吐き出してたりカプで疑問に思った点をボソッと呟いてから1時間後にアンサーを自分で書いて自己完結してる
そんなにツイッターに張り付いてないみたいだし謎よ >>316
ツイを頭の整理にも使ってるんじゃないの >>318
つまりAとB周りのキャラはみんなAかBの棒という考え方なのね
棒同士がくっつくのは許せないと 今までずっと主攻めで今回主受けカプだから過去作品みると地雷カプだった人多いけど気にしないわちょっとしか 好きなカプ描いてる人が地雷も描いてるみたいな現象当たったことないわ >>319
そうだと思うから真面目なテンションの時みんな話しかけられないのよ >>322
同じカプの人が別ジャンルの地雷カプなことはよくあるわ 自分の書く自カプが自分と解釈一致すぎるんだけどもしかして天才? ずっと主受けならそんなないと思うわ
マジで主受けの人ってずっと主受けなのねってびっくりしたもの 自カプ別ジャンルだと婆と逆すこってる婆多いわ
別ジャンルの話だから気にしてないわ >>323
じゃあ話しかけなくていいじゃない
ツイの使い方が婆と違うだけで何も怖かないわよ あぶねー!別のスレにゆで玉子3つ食べたわって書き込むところだったわ! >>329
たまに過去ジャンル書きたくなった😁って流してくると泣いちゃう😭 >>325
別ジャンル地雷も当たったことないのよね
主受け地雷がちなんだけど同カプの人が主受けもすこってることほぼないわ セブンイレブンのチョコまみれすぎ〜ビスケットおいしいわ
全粒粉が入ってなかったら完璧だったわ気になるほどじゃないけど >>339
顔カプとかケンカップルとか地雷多いのよね ゆで玉子作るとき水から派?熱湯から派?
熱湯からの方が半熟作りやすいわ 地雷そんなないのにピンポイントであたるわ
というか覇権ハマったことないのになんで前ジャンルあんなに被るの 地雷だったり生産元だったり拘り強ければ見れるもの減るのは当たり前なのに被害者面する婆いるわよね 婆は全粒粉入りのビスケットやクッキーを憎んでいるわ
あと甘いゼロカロリー飲料も憎んでいるわ 婆はゆで卵も目玉焼きもすこくない
卵料理はすこなんだけど白身と黄身分かれた状態の料理苦手なの ゆで卵は全部水から作るわ
沸騰から何分でだいたい上手くいってるわ 固定で解釈拗らせすぎて同カプ婆と仲良くできないよりはマシかしら >>304
これって何か元ネタある台詞?
深夜に笑いのツボに入ったわ 二次の攻めちゃんいつも小分けのローション持ってるんだけどどういうこと 前ジャンルでマイナー顔カプ描いてた絵馬婆を今のジャンルで見かけてここに来たのねってなったわ 全粒粉美味しいわよ
ライ麦パンや雑穀パンも好き過ぎてもう真っ白い小麦粉には戻れない体よ嘘だけど >>366
全粒粉のパンはすこ
でもビスケットやクッキーや麺類には使わないて欲しいわ… たまに婆臭過ぎて読めない文章てあるわね
小説もだけどエッセイやブログでも 絵あまりすこじゃなかった婆の再録読んだら話馬で新刊買ってしまったわ
シリーズものだから続きが楽しみだわ 10年以上すこだったジャンルのカプの婆が新ジャンルでも同カプだったわ
きっと性癖が同じなんだわ >>360
とくに元ネタはないわたぶん深夜だからよ 続き物放置してジャンル移動されるのツレェわ
いまだに話の続きが気になってるのあるのよ😭 本命カプ10年目だわ
燃料無くてキツイわ
あれこれ食ってみたけど本命の他にもすこれたの1カプだけだったわ 流行ジャンルの波に次から次に乗れる人ってある意味才能だわ >>379
婆のカプの話馬もそれだわ
かつてない長編だったから最後まで見たいわ どうしても書きたかったんだろうネタ一本書いて次ーって行く人もいるわよね旅人だわ >>381
それ思うわ
流行そこそこ抑えときたい婆でもコンテンツ消費するだけで精一杯わよ
毎回乗れるのは才能わよ 2008年から2018年くらいまで長編書き続けてた人昔のジャンルにいたわ
連載もとっくに終わってたけど完結させて燃え尽き症候群のように消えていったわ 支部の連載ものでめちゃくちゃいいところでジャンル移動した婆いたわ
あと一話で終わりそうなのにどうして…… 婆はどうしてもwebサイトで連載してた漫画がもう一度読みたいわ… 10数年すこれるカプに出会えるのも凄く幸せなことだと思うけどね
婆の本命6年だけど燃料無さすぎて余所見することあるもの そのカプの🌿は切れてなくても連載ものに飽きたら何も書けなくなるから絶対やらないわ
テンション上がってる時に一気に描かないと無理なの あともう少しで終わりそうってところでジャンル移動されるのつれえわ
一度通販でやり取りした時すげーいい人だったから完結させてまた購入したいわ 確認したら2012年から2013年まで月一くらいで連載してたやつだわ
今も寄稿とかはしてるみたいだけどその人の短文あんまりグッとこない人なのよね webで神漫画投稿してたあの人は商業がアニメ化してから姿を消したわ
ああ婆の青春 そのカプに縁ある記念日が公式で決まってて毎年その日に新作アップする字書きいて年1本しか書かないんだけどそれはそれですごいと思うわ 気になるやつ半年ぐらいだからまだ望みあるけどそれまでハイペース更新だったしたぶんジャンル移動してるわよね 10年以上前にブクマしたオリジBLサイト8割くらい消えたり更新途絶えてるけど極まれに今でも更新されてるわ 10年近く前の連載ものの続きが更新されたことあるわ ノンオイルツナ缶2つととろけるチーズ入れたオートミール美味すぎて震えるわ
タンパク質もたっぷりよ! そうかしら
普段ずいぶん低カロリーなもの食べてるのね >>404
せいぜい400-500キロカロリーくらいよ
ノンオイルツナ缶は汁込みで50キロカロリーくらいの神の食べ物だわ 朝だし身体に良さそうだし悪いカロリーではないとおもうわ 朝からガッツリ食べられるのすごいわね
婆は朝何も食べないわ 婆はシュークリームたべてる
卵はいってるしクリームもたんぱく質よね健康食だわ >>412
たんぱく質も入ってるわ
そしてそれを遥かに凌駕する脂質糖質も入ってるけど ふと百合エロ見てたらオメガバ結構輸入されてるのね
ふたなり辺りと合わさってカオスなことになってるわ >>412
きんにくんもカスタード食うてたし良いと思うわ >>418
婆んちの近所のドラストで最近3缶200円台のツナ缶取り扱い始めてうれちいわ はごろものシーチキンのマイルドがすこ
にんじんしりしりに入れるわよ わいわいが便所の落書きであることを鑑みるとむしろ正しいのでは?🤔 あーん検索避けのためにかシリーズ物連載してて全部R18になってる小説最終的にエロはいるのかわからないわ 支部は探してみた?
割とふと思い立った時にwebサイトの再録してくれる人いるわよ 昨日あげた漫画が思ったより反応あってよかったわ
推しちゃんは可愛いのよ ゴーリキーの新彼氏の37歳の刀舞台の俳優って誰よ? 大富豪の元彼のお金の使い方を当たり前だと思わないようにしないと辛いわね >>438
自分の稼ぎくらいの人なら自分と同じ感覚なんだから大丈夫でしょ
男に奢ってもらって当然な人だと辛いかもね >>434
婆のことなら支部で連載してる小説の話よ 何回時間を合わせても時計が遅れるようになったから昨日初めて電波時計を買ったんだけどすごいわね
昨日はずっとズレてたのに説明書の通りほっといて朝起きたら時間ピッタリで動いてるわ😳 あーんブルロもやっぱり主受けなの
今時どこ行っても主受け主受け主受けだわね コンフィデンスマンってどこで流行ってるの?
普通の人? 見てきたけどブルロ主見た目だけなら断然攻めだわ
流川一族の匂い感じる 婆の予想では凪
ちなみにわいわい知識のみ
でもレオくんにがんばってほしい >>443
内野ぱっと見た限りだと凪潔が強そうだなって感じだったわ
婆は主人公攻めだと思ったのに😭 >>453
流川一族のライバルの子ウニにすごく似てるわね
カラーリングも同じだしサッカーしてるウニみたいだわ >>452
主受けが強くなるからそこ二人のカプってなんかストレス溜まりそうだわ ねえ新規ジャンルにハマって5検索したら3種類の愚痴スレあるジャンルだったわ
規模が小さい割にヲチャ多すぎじゃない? >>457
主受けはメイン流川棒主流になりそうだから脇完結カプはわりと平和じゃない?
凪やレオ一番人気になったら主受け棒山賊が狩りに来そうだけど >>459
だって流川ってアニメで出なくない?
現時点で流川攻めより凪攻めの方が人気だし はじめましてわいわいの子攻めなの?意外だわ
見かけや雰囲気で受けっぽいのかと思ってたわ >>460
普通は5なんて見に来なくていいからねえ >>460
やーよ監視されてる感じするわ
規模小さいのに作者に痛いファンがついてるジャンルってねっとりしてんのよね >>458
金カムも死ぬほどヲチまわってたとか
見なきゃないも一緒よ 婆前に5のヲチスレに書かれたことあるんだけど
あいつすげー楽しそうにやっててムカつくみたいなこと言われてたわ
そんなこと愚痴られても困るけど楽しくやってるように見えるのは嬉しいわね 作風的にヲチャ集めそうな感じでもないのになんでかしらね金カム >>463
わいわい知識だけだけど御曹司相手でも攻めなの? >>465
流川の風評被害草だわ
わいわいでよく名前出るものねぇ 作者のファンサが手厚いジャンルだと後方彼氏ヅラじゃないけど古参が腕組みして真偽を見定めてるとこがあってやーなかんじ ABとCDとEFが好きでそれぞれ逆相手違い地雷な人は雑食じゃないわ
複数カプ固定よ まぁヲチスレ見てなくとも少しでも目立ったら鍵垢引用RTとかされ始めるからね 原作ありジャンルってアニメ化前はサークル0くらいのガチドマイナーじゃないと後から参入しようってなかなか思わないからアニメ化で参入する人すごいなっていつも思ってるわ >>481
ひゃあんこわい🥺
ヲチられたらめんどい呟き整理するわん イベント参加サークルが0で開催されなかったババヤロの話した?🥺 婆は全然作品自体知らないジャンルのヲチスレよく見るわ
ヲチスレのヲチってやつね >>486
赤豚だっけ?なんで開催しようと思ったのかしら >>490
あーん紘ボーの青
天然マイペースかわいいわ >>492
ロナくんは天然はわわ系ちいかわちゃん受けよ >>490
天然マイペースで「…重いよ」ってふった攻め×何不自由なく育ったモテモテ御曹司の唯一執着した男にフラれて見返したい執着受けなのね 自ジャンルの天然マイペース受け人気のほうがあるわ
主人公だからかしら >>496
もし人気出たら逆も多くなりそうな対抗カプの匂いがする属性ね 婆達エアコン何度に設定してる?23度にしてるけど寒いわ >>503
20度
それは空気の循環が悪いのよ
サーキュレーターも併用しなさい >>505
それは空間が広く人の出入りが多いからよ >>503
フィルター掃除してサーキュレーター使えばいいわよ
それでも寒いなら新しいエアコン買いなさい >>503
婆は電気毛布にくるまってるから18度よ
他の部屋は23度くらいだけど動かないで靴下と湯たんぽがないとちょっと寒い気がするわ >>443
作中最強は誰なの?傾向として作中最強×主人公が多くなるしそこのカプ増えそうと思って >>514
婆もよ
関東住みだけど18℃とか20℃とか夏のエアコンかと思ったわ 電気毛布併用で19度にしてるけど23度くらいになっちゃうわ >>516
婆もそんなに寒くない地域に住んでるんだけど部屋はいったら底冷えがすごいからガンガンにつけてるわ エアコンの温度あげても無意味なのに
何度の環境で過ごすかどうかでしかないのに設定温度上げる=暖かいと勘違いしてる人いるわよね えーん今週のタコピーめっちゃ幸せだったから心が痛いわ😭 昨日晩ご飯もりもり食べたのに朝めちゃくちゃお腹空くのはなんで?
婆がデブだから? 婆は厚着して靴下はいてお布団にくるまってるわ
築40年のオンボロマンションたけど婆は耐えるわ 今日ジャンプラは巫女のやつがホモだったけど片方の男の子の名字が咲良でふふってなったわ ヒートテックきても重ね着しても寒っちょブルブルだから婆はこたつむりよ 指先が冷えるのよね
でもPC作業は手袋してるとやりにくいし 超極暖はさすがに着心地がもさっとするわ
着てるけどね 世界の大谷翔平の大すこな漫画がスラダンって言ってたわ
一気に親近感だわ😊 べつに漫画なんだからなに好きでもいいでしょ
バスケ漫画読んだらバスケやらなきゃなんてルールないわ >>534
大谷翔平は婆に親近感持ってもらわなくてもいいと思ってるわよ 腐女子という呼び方をやめてトランス差別に反対してる腐女子のアカウント掘ったら男キャラへのセクハラ痴漢性的消費しまくってて草生えたわ
偉そうに言ってる立場じゃないわ グッズ売り上げって大事なんだろうけど旬ジャンルとかって次から次へと出してくるからいちいち買ってたら部屋が倉庫になるわ 大谷翔平に限らないけどスポーツ出来る人ってある程度他の競技も出来ちゃうわよね もこもこタイツをスウェットの下にはいてると冷えないわ 囲碁漫画読んで実際に囲碁した人ってどれくらいの割合居るのかしら
婆は碁石に触れた事も無いわ >>545
もっと婆になるとタイツの締め付けが苦しくなってモコモコ股引きとモコモコ靴下になるわ >>546
ヒカ碁は囲碁人口増やしたわ
継続してるかは知らないけど ヒカ碁って囲碁わかってなくても漫画として面白いから結構読めるのよね
すごいわ あーん婆オタク用国産SNSが出来たってなんで教えてくれなかったの😭
一昨日までだったら招待なしで登録出来たのに😭😭😭 今のテニヌ読んでテニスしようとすると漫画との齟齬に苦しむ事になるのね
多分ルールも違うわ >>554
こういう宣伝わざとらしくて気持ち悪いわ >>555
婆でっかくなれないし分身も出来ないからテニス無理だわ ねんどろいどの需要と供給が全然わからないわ
今になってヒカ碁のねんどろいどが出るのよ
デスノートはわかるのよ初代はもうほんとぶちゃいくだし
整形した2代目はよくできてるからプレミア価格になってるけど
ヒカ碁のファンがどのくらい買ってくれるのかしら? >>559
してると言えばしてるししてないと言えばずっとしてない こち亀のホモあるの知らなかったわ…ジャンプはほぼ全ての漫画にホモいるのね >>561
婆の周り最近ハマって内野になる人増えてるわ
なんかあったのかしら 一昔前のアニメをリメイクするの流行ってるわね
そういうのは一昔前だからいいのに >>566
なんか有名な大手がヒカ碁オンリーになったらしくてRTがたくさん回ってくるわ
その信者さんが作品を今から読んだのかしらね >>568
名作は今の子も受けるんだから何度リメイクしても良いと思うわ
ババアのためだけのものじゃないってことよ >>561
そのねんどろ見本出たとき出来悪いって内野が荒れてたけど改善されたのかしら >>574
ねんどろいどヒカ碁の話を出した婆とは別の婆よ ヒカ碁は面白いけど佐為消えて佐為がいない現実を受け止めるとこで終わってたら名作だったわ
国際交流戦面白くないどころか不快 ヒカ碁を読んで囲碁のプロになった人を何人か見たわ
漫画に影響されてそこ道を極められるなんて本当に凄いわね >>571
その大手もしかしたら元自ジャンル内野かもしれないわ
元自ジャンルもガチマイナージャンルだしあんまり流行とか気にしない人なのかしらね ヒカ碁はとうやあきらくんがわいわい婆からあいつ気持ち悪いよって言われてたのがずっと忘れられないの >>565
婆もこち亀全話無料の時に存在知ったわ
衝撃受けたけど読んでみると確かに…みたいな納得もあったわ ヒカ碁って見たことないけどなんかゴタゴタしてたらしいのだけはぼんやりイメージあるわ >>575
公式見てきたけどちょっとヒカルの頭が安物臭いイエローで大丈夫なのかしらってなったわ
サイはまぁこんなものかしらね >>572
セラムンもデジモンも昔のが良かったって思うのは婆が歳をとった証拠なのね… 病院終わったけど会社のコアタイムに間に合わないから半休にしたわ
朝マックに来たけどベルギーチョコパイはセットに付けられないのね残念 ヒカ碁もデスノもホモ人気すごかったわよね
バクマンはどうだったのかしら ヒカ碁はサイが消えた後はアフターストーリーって感じだわ
でもサイ後の主人公がシュッとした顔立ちになるのすこだったわ >>582
婆はクチコミにいつも投稿してる婆いたからかなり前から知ってたわ >>586
そうよ
チビッ子は古くさい画質じゃなく今の物を素直に楽しんでるわダイ大とかデジモンとか人気よ ヒカ碁サイ消えるのね
ずっと一緒にいると思ってたわ >>568
好きだった子が企画できる偉い人になってるからね >>583
わいわい婆呼びダメだった?
次から気をつけるわねごめんなさいね 婆はsaiの話誰かに話すエピソードは欲しかったわ
佐為の存在を共有してほちかった ヒカ碁を改めて読むとアキラのヒカルへの執着心が凄くて好きだわ
ここで僕が投了! >>599
べつにいいのよ
わい婆は臭いけどわいわい婆は普通 >>601
でもアキラが追い求めてるヒカルは佐為なのよね ごみばーこを!とびこーえた!先にーあるーみっらーいー!! セラムンは声優総取っ替え出来てたら新作すこになる可能性があったわ
あまりにヒロインおばさん声で無理だった リメイクってなかなか難しいのは実際そうよね
絵柄どうこうとかというよりその時代特有の空気感みたいなのが難しいんだと思うわ
ギャグとかのノリみたいなのって時代が変わると寒いだけだし 佐為がいなくなってからヒカルが復活までの流れが何度見ても泣けるわ 婆が昔すこってた人が婆ジャンルの他にヒカ碁も兼ねてたんだけどこの間無料期間のときに読んでみたらその人がすこってたカプの2人が初期以外あんまり出てこないキャラっぽくてびっくりしたわ
てっきりずっとメインのキャラなのかと思ってたわ わいわい婆って婆も使ってるけど駄目なんて言われたことないわ >>606
分かるわー変に古参に配慮するから中途半端になるのよ
これが新セーラームーンだ喰らえ!ぐらいの勢いなら良かったのに 今でも根強い人気あるし昔の作品がリメイクされることもあるしそんなに不自然かしら
叩く意図はないけど正直ミスフルが最近になってコラボカフェやったりしてた方がよっぽど何で?だったわ 三石琴乃さんも結構歳とったと思うわ
でも悟空の人は声ずーっと一緒で本当すごいわ セラムンは三石が絶対譲らなかったて聞いて以来三石の声聞くのちょっと無理になりつつあるわ 連載終了時婆が夢想してたストーリーはヒカルが何かのタイトル戦で勝った時にインタビューで「俺に囲碁を教えてくれたもう会えない友達の話」を語って
「今ならお前に勝てるかも知れないのにもう一度勝負したいよ佐為」って語ってsaiを知る人々がどよめくみたいなの考えてたわ ヒカルはまだ周りの人たちにsaiの記憶があるうちにアキラには話していた方がいいと思うのよね
佐為がいた記録は何処にも残ってないのよ
ヒカルの頭の中にしか佐為がいた記憶がないからヒカルが忘れたら佐為は本当に消えるのよ >>611
葉瀬中の人達かしら
加賀先輩と筒井先輩とか? あの2人もうちょい仲良くなったら何かの拍子にポロッと話しそうな感じに終わってたわよね >>603
アキラは最初はヒカルの中の佐為を見てたんだけどだんだん佐為ではなくヒカルの碁の才能に惹かれていくのよ
そこがまた切なくていいのよね そういや封神の二の舞心配されてたマンキンはどうだったのかしら
わいわいでもツイでも全く話聞かないから成功したのか失敗したのかすら不明だわん 三石さんはナレーションでもけっこう邪魔だわ
上手くないのに個性だけは主張してくるの 話が無いのは無風で終わった証だわ
誰からも忘れられてしまったのよ 若い声優の中で頑張ってたほうだと思うけどやっぱり声がおばさんなのが目立つのよね
初期のセラムンの声を知ってると余計にそう思うからだったら別の若い声優使ってほしかったわ >>625
そうその2人よ
途中までしか読めなかったしもしかしたらまた出てくるのかもしれないけど アキラきゅん佐為の事話すよーって言って出だしで「蔵に幽霊が出てそれが佐為」って言った瞬間
「馬鹿にしてるのか君は!真面目に聞こうと思った僕が馬鹿だった!」って怒って立ち上がって出ていきそうだから話せないわ >>607
原作ダイ大の序盤でギャグっぽい描写だけど女キャラにくすぐり拷問するシーンがあって旧アニメではそこもやってたんだけど新アニメではなかったのよね
一部の爺がぶつぶつ文句言ってたけど絶対に入れなきゃいけないようなシーンでもないし切って正解だったと思うわ >>636
アキラきゅんの声でしっかり再生できたわ♡ ヒカ碁は三谷と最後まで和解しないで終わるのがリアルでいいわ セラムン見るとリメイクは声優総取り替えした方が良いのよね
スラダンとか根強いファンは怒るだろうけど新しい物は新しい人が演じた方が良いわ 婆アニメちょろっとと千年!ってセリフしか知らないんだけどヒカルって子自身にも囲碁の才能はあったの? わさドラとか未だにのぶ代ドラと比較されてるのにびびるわ ヒカルが学校帰りにラーメン屋行ってたけど中学生が学校帰りにラーメン屋行くのって結構普通なの? >>647
星也の場合は主役の古谷だけ残ってくれって原作者に言われたんだけど「全員でチームですから」って古谷が辞退して結局全取っ替えになったのよね
そしたらファンがボイコットしたと スラダンアニメももう30年くらい前なのよね
当時の声優が20〜25歳くらいとしてももう初老よ
さすがに高校生役は厳しいわ >>648
あったのよ
佐為を凌ぐ才能が
だから佐為は消えた >>653
草尾とか普通にやってない?
グリリバも >>634
あーんやっぱね残ってるならこの二人だと思ったわ
その後は婆も覚えてないけど二人同じ高校に行ったとか >>650
そこそこ都会ならあると思うわ
婆の地元は田舎だから学校帰りに寄れるような店自体なかったけど >>650
通学に電車使う学校ならまあアリじゃないの
学校帰りに塾に行くし塾前後にお腹減ってレストランとか行ってたわ 20代とかいる作品だとグリリバもだいぶ大変そうよ
声は維持してる方だと思うけど ママンが右耳聴こえなくなりそうなんだけどかなりショックだわ
本人はもっとショックだろうから婆がしっかりしなきゃなんだけど
落ち込むわ… 封神うんこだったけど新声優はみんなよかったわ
見る前は太公望はユウキヒロじゃなきゃやだやだ申公豹は石田彰じゃなきゃやだやだって思ってたけど >>661
あーん婆のママンも似たような感じよ
一人で暮らしてたから難聴気味なの気付けなかったのよね >>661
完全に聞こえなくなるの?
補聴器でなんとかなるなら早めに買ってあげた方がいいわよ
会話が出来なくなると一気に弱るから >>662
ほんとこれ
声優はすごく良かったと思うの
でも櫻井のスープーは旧作の前任者に寄せすぎだわ
櫻井のスープーでよかったわ ドラゴンボールのトランクスとか声優は変えてないから出来ればスラダンもそのままにしてほしいけど難しいかもしれないわね はぁん婆まだグリリバすこよ
俺の下であがけは名作よ 婆の大好きな忍田さんが草尾でがっかりしたわ
滑舌も怪しいしもっと声低いしっとりした声が良かったわ なんかおかっぱの子のお父さんとサイが指してサイが勝つか負けるかするんだけどヒカルがここに指せばまだ勝負分からないよね?みたいになって私はこの一手をヒカルに教えるために生きてきたんだなぁ成仏!みたいな感じだったっけ? 三石さん上手くない?
婆声優の中でもかなり演技うまい方だと思うんだけど リメイク物何本も見てると初代がいかに好きだからって何もかもそのままじゃ駄目なんだなって感じるようになったわ
昔は声優そのままにしてって思ってたけど割ととっかえたほうがいいかもって考えるようになったわ >>665
なんかもうすごいショックだわ待合室で泣きそう
様々な後悔が押し寄せるわ
>>667
回復するように治療始めるって言われたわ
まだ詳しく分からないんだけど会話は大切なのね >>668
クルップってやつみたい
流行る気がしないけど >>676
上手いわよ
ただ中学生やるには声に年齢出ちゃってて厳しいねってだけ >>661
それ以外の機能も衰えていくだろうから家の中の物小まめに老人対応に更新してあげて
コンロとか一定時間で自動消火にしてないと音が聞こえにくくなると沸騰してても気付かないだろうし >>678
まだ間に合うって言われてるなら大丈夫よ
婆のママン片耳は聞こえなくなるの待つしかないって言われたから
片方は生きてるから会話とか生活は全然できてるわ >>683
その婆とは違うわ
みんな大変ね…
>>685
分かったわ
幸い父親も一緒に暮らしてるし家族で協力して頑張るわ グリリバの最近のキャラの声とか草尾のテイルズのクレスとか声とか聞くとまだまだ少年役もいけそうな気がするのよね 声優取り替える場合は演技プランもその人にあったものに変えるべきと思うわ
前の人の物真似だといつまでも前任者との違いの部分ばっか見られることになるから >>680
>>684
あ〜んなるほどね確かに
まぁ新生セラムンだっちにしろ無風だろうけど >>688
別婆だったのね
婆も気張りすぎないようにね >>686
そうなのね
ママンが一番ショックだと思うから婆は気丈に振る舞うわ
ありがとわよ >>661
婆の会社の同期も手術したけど成功しなくて片耳聞こえなくなったわ
友達でもつらいのに家族となるともっとつらいわよね >>676
上手いけど演技がこなれすぎててお婆ちゃんが昔の冒険を思い出して語ってるような感じだったわ
女の子が突然現れた危機に立ち向かう感じじゃ無くなってたのよ >>678
少しでもよくなるといいわね
会話っていうか処理する情報が少なくなると脳が能力低下するしどうせ聞こえないからって諦めやすくなって気持ちも落ちるわ
どこか弱ると一気に来るからよく見てあげてね頑張って >>696
ダイの大冒険
鋼の錬金術師
宇宙戦艦ヤマト
魔法陣グルグル リメイクとか古い作品てどう今の時代に合わせるかが肝ね
セクハラ描写には厳しいし >>696
リメイクは発表したときは騒がれるけど実際始まると空気な作品が多いわね らんまちょうどこの前見てたわ
乱馬はあー勝平声質変わんないけど昔の聞くとやっぱ声若いわねって印象だったわ
良牙が本当違うというか今の山ちゃんを若くした感じでもなくて完全に誰これだったわ >>694
ありがとわよ
わいわいがあってよかったわ もう婆はジャイアンの昔の声は思い出せないわ
なんだかんだ言って今もドラえもん見てるから ジョジョのナレーションやってる大川さんももう声がふにゃんふにゃんなのよね…… >>705
山ちゃんの場合は「そういう演技」かどうかで声変わるから
今の山ちゃんに良牙やって貰わないと判断できない >>711
病気患ったんだっけ?
気の毒だけど7部やるなら交代して欲しいわ 昔のドラえもんものび太もしずかもジャイアンも思い出せるのにスネ夫だけが思い出せないの 山ちゃんはワタルのクラマの声がかっこよくて好きだったわ >>716
わかるわ
思い出そうとしても汚い関に邪魔される >>698
命に関わる病気じゃなかっただけよかったと思うわ
>>701
なるほどわよ
やっぱ気持ちを強く持つことが大切よね
繊細なママンだしこうなった原因も疲れやストレスもあるから婆が励ますわ 山ちゃんの声かっこいいなとは思うけどどうしても中の人がチラつくのよね
おはスタ見てたせいだわ わさドラはドラえもんの辛辣な部分が感じられないのよ 婆は学生時代高校大学仲良かった友達が倒れて成人式前にその友達
最後の会話は「来週純情ロマンチカ持っていくね!」よ 「楽しみにしてるー」よ
毎年思い出してるわ >>717
新規はからっきしだけど当時の爺には大受けしてるわ
他と比べると大成功といえるのかは微妙だけどこういう成功の形もあるんじゃないかしら
似たようなのだと境ホラもそんなんだったわ リメイクだと黒電話問題があるわよね
コナンはスムーズに対応してるけど昔のトリックをそのまま現代でやろうとしたらキツいネタあると思うわ >>728
逆でしょ
大山は優しい保護者でわさドラは辛辣ズバズバの親友 >>729
成人式前に亡くなったのよ
もうそれから10年経ったけど命が亡くなるよりつらいことはないわ のぶよが2代目だってわいわいで知った時マジで驚いたわ
わいわいはいつも婆の知らないことを教えてくれる💋 >>727
いや外野だから全く管轄外なのよ
そんなに有名なの? 亡くなった先生の葬式で兄が倒れたときに婆はずっと家でパソコンして報告すらなかったって話をママンからずっと擦られるわ >>730
視聴者は小学生が一番多いわよ
30代40代はその次ね
原作漫画も重版かかってるし普通に新規見てると思うわ >>739
はい
ターゲット年齢と旧版でターゲットだった年代にちゃんと届いてるわ
つまり同人層はお呼びでない ちびまる子ちゃんの声まだTARAKOがやってんのね >>742
たぶんその婆の言う新規って新規腐女子のことよ
子供が対象って意識0なんだと思うわ >>730
グッズ中止になっちゃったのよね
まあ作画は綺麗だしリメイクで喜んでる層は多いと思うわ >>731
携帯電話が普及しだした頃ミステリ作家が頭抱えてるって言われてたわね ダイ大って原作はかなり前の作品だから今の子供にはウケないと思ってたわ 子供も減ってるしなかなか反応みられないのよね
原作売れてるならいいことよ 婆家の近所の電柱に子供が貼ったとおぼしきダイ大シールを見かけたから子供にリーチしてるんじゃないかしら知らんけど >>754
子供が好きなものって意外と普遍的なのよ
アンパンマン様がそれを教えてくれるわ 黒電話ジーコジーコしてみたいわ
なんかそれだけのガチャガチャあったわよね ドラゴボは親世代から引き継がれてるのか知らないけど根強いわ アバン先生スピンオフなのにマァム父のが目立ってるのってポップと同じよね ダイ大もともとヒュンポプすこってたけどアニメのポップの上唇がムカついていまはカプ萌えしてない 変な風に略さないでちゃんとドラゴンボールって言って >>745
いや子供って意味で使ってるわよ
関連玩具の売れ行きからするに見てる子は見てるぐらいの規模なんじゃないかと思えるわ
そもそもダイ大の面白さってドラクエの知識が前提にあってのものだからドラクエがもっと子供に広まってないと受けないわ 草尾毅って未来トランクスですこになって子供トランクスでさよならした思い出だわ
まだ少年声できるのね… ドラクエより今はポケモンよね
でもアニメポケモンて今やってないんだっけ? ポケモンもリメイクしたらあの子のスカートの中はアウトだわ 婆の姪っ子はすみっこにハマってるらしいわ
何十年も続くコンテンツになるかしらすみっこ いいから子安がまだあの声出せる内にネウロやんなさいよ
ネウロ以外は変えてもいいから >>640
その辺の判断がうまい製作陣ならいいわよね ギャルのパンティおくれは今だったら何になるのかしら >>770
やってるわよ
キバナの声がたつおから変更になって話題になったわ ダイってIPとしてはドラクエでいいの?
疎すぎて分からんわ >>780
5000兆円(非課税)おくれ────っ!!!!! >>725
なるべく前と同じように接してあげて
聞こえにくそうだったらさりげなくリピートするとか聞き返されたら嫌な顔と声をしないで何度でも言ってあげるとか
婆も疲れちゃわないように色んな人や物に頼ってね ダイ大ってツイに流れてくる反応見てるとエロ描写に期待してる爺が多いのよね
昔のToLOVEる的存在だったのかしらふふ >>776
悟空がチチの股間触るとか今じゃ絶対無理そう >>774
すみっこは新キャラのこいぬ(オオカミ)ちゃん可愛いわね ダイ大普通にバトル漫画でエロそんな重視してなかった気がするんだけど
エロエロ言ってる爺はちょっと萌えに浸かりすぎてるわ >>766
ゲームも無期限延期になったわ
アニメの出来が関連商品の売上に結びつかないのもどかしいわね 勝平声めっちゃ爺じゃない?最近
演技でとかじゃなくて 昔の少年漫画ってみんなそういう微エロ描写あったんじゃないの
今はアウトだから普通にカットされるだけで >>792
まぁホモに飢えてるわいわい婆みたいなもんだから >>789
マァムがタイツ履いたことに嘆いたりエロジジイからのねっとりお触りセクハラがあっさりになったことを嘆いたり尻肉が見えるキャプとかを回しまくってたわ >>786
○○にはエロがあるから良いんだっていう謎の理屈を述べてるおっさん良く見るわ
テレビの視聴率が下がったのもアニメのクオリティが微妙なのもエロを無視したせいにしてるわ 婆ポップは昔からスケベ描写が気持ち悪くてわりと嫌いだったわ
成長のとこは感動もしたんだけど >>797
ナウシカがリメイクして肌色タイツじゃ無くなったのを嘆く爺が出たとしてもナウシカはトラブル枠じゃないみたいな感じじゃないかしら >>797
作品がToLOVEる枠ではないってことよ
婆が一般向けアニメ見てホモじゃん!って興奮してたとしてもそのアニメがBLものってことにはならないでしょ 原画マンが無理矢理女キャラにエロ線を描いたりして作監に怒られるやつ? あの絵でエロって婆は嬉しくないけどきっと当時の思い出補正がないせいね エロ線って何よ
制服のスカートに股間ラインくっきりみたいなやつ? >>805
当時は絵そのものがエロいのはほんとのエロで大っぴらにすこられてはなかった気がするわ
シチュエーションがエロいのが喜ばれるエロだった気がするわ >>807
そんな感じ
胸に谷間作る線入れたり開脚した時に陰部に割れ目描いたりするわ >>800
ダイがそのへん純粋無垢ポジだしヒュンケルはクール系だしクロコダインは人外の武人キャラだし
メインキャラでスケベ描写入れられるのが俗物のポップくらいしかいないのよね ダイ大TLで一度も見ないからもうアニメ終わってると思ったわ ヒュンケルの名前見かけるたびに頭にユンケルが思い浮かぶわ そういやアニメの作画で女子が短いスカートはいてると隙あらばパンチラさせるみたいな癖がある人いるらしいわね
そういうの一切許さない監督が全部チェックして直させてたって聞いたことあるわ 種で揺らしまくるクセがついたから00では揺らすなって修正入れるの大変だったらしいわよね >>817
婆も最初アニメ化の話題聞いてエロがなくてがっかりみたいな話だけ聞いてあと全然知らなかったわ
まだやってたのね スカートに股間の影入れるやつフェミとかエロとか関係なくただただ間抜けで嫌いだわ
みんなして股にスカート食い込んでる状態なわけでしょ🥺 わけぎラテの嫁ちゃんって別に奥さんじゃなくて17歳の毒親持ちJKだったんだって
結婚してないのに未成年とセックスしてたのね 何でも一つだけ命令を聞かせられる能力を得ても名前を書くと死ぬけど行動を操れるノート手に入れてもエッチなこと一つしない😡 グンゼのタイツえろいわ
あれはエロじゃないって主張はずかしいわよ 昔見たレイアースの設定資料で鎧を胸の形に貼り付かせるなって注意書きあったわ
ラブライブ1期でもブレザーやシャツを乳袋にすんな的なことが書かれてたわ >>824
婆も嫌いだわ
あとセーラー服をやたらぴったりさせたりしわっしわに書くのも嫌いよ
セーラー服はざっくりした皺が可愛いしスカートはフワッとしてる感じがかわいいのに何も分かってないと思うわ >>785
ありがとわよすごく心強いわ
他にも家族がいてよかったわみんなで交代して頑張るわ
難聴とかっていずれは訪れるものだしね 婆男も女もあんまり体にぴっちりした服の絵は嫌いよ
腐だと筋肉男のぴっちり絵は喜ばなきゃ通じゃないみたいなのあって困るわ >>819
昔ハマってたホビアニの設定資料では鎖骨描くのNGで谷間と胸強調描写駄目って決定稿にしっかり書いてあったわ 元自ジャンルから卒業したら人並みに心の平和を得たわ
やっぱり他人に依存はだめよ わけぎラテ 未成年で検索するとまあまあの地獄が見れるわね >>833
谷間と胸はわかるけど鎖骨だめなの?襟ぐり深くしすぎるなってことかしら くびれてない制服のブレザーすこ
オーバーサイズみたいなシルエットになっちゃうやつ はぁスイカちゃんきゃわわだわ
ほんとすこ近年で一番すこ >>824
婆も嫌いだわ
でもエロ厨の爺はこういうのを持ってきて鬼の首を取ったかのようにスカートに横皺入るじゃねーかフェミは嘘つきとか騒ぎ立てるのよね
https://i.imgur.com/4FhaEAa.jpg >>831
プロじゃないと分からない事とかあるし第三者に言って貰った方がいい事も出てくるから遠慮せず行政頼るといいわよ くびれ無いブラザー実際に着るととんでもなくダサくならない?
婆ブスな上にそれだったから兵器だったわよ クランプはキャラによるかもしれないけど
フィギュアのパンツ見えにも厳しいんじゃなかったかしら 婆は一昔前の男向けにありがちなブレザーから浮き出る乳首が何より嫌いよ
なによその鋼鉄の乳首
ブラと肌着とワイシャツとベストとブレザー全ての装甲を突き抜けて飛び出る乳首なに >>828
あれはI字バランスをつい最近流行ったオタクのものだとドヤったのがアホっぽかったわ
前からあるわよ 好きとか嫌いとかではなく金属で作られてるだろうおっぱいアーマーがよく分からないわ
着たときはいつでまおっぱいがちゃんとそのアーマーの形に収まるってことなのかしら 女子のブレザーは着られてる感出るけど男子のブレザーはわりと身体のラインに合ってるわよね グンゼのタイツ広告かっこよかったわ
I字バランスはともかくハイキックまでオタク用のエロポーズ主張してたのは驚いたわ >>845
乳首が鋼鉄なんじゃなくブレザーとシャツの素材がペラペラなのよ 婆は服越しにブルンブルン揺れてるの見てると垂れないか心配になるわ 婆のタイトスカートも横皺すごいわ
お腹がでてるから… >>843
よくわかんないから婆のことドムって呼ぶわね >>843
そこシルエットが逆に可愛いんだと思うわ
体型によったらすこれない人もいそうだけどね おっぱいアーマーは鶴姫の女鎧みたいなのなら実際にあるのかなって思うわ
おっぱい以外を覆ってないおっぱいアーマーは間抜けだわ >>863
ガンダムはくびれあるからドムで正解でしょ >>842
ありがとわよ
わいわいでこうしてアドバイス貰えるだけでもすごく助かるわ 細かいけどハイヒール履いて全力疾走してるの見ると無理無理いい!!ってなってしまうわ
ヒールで走ると振動がダイレクトに骨に響くわよね >>848
おっぱいアーマー出てくるのはだいたいファンタジーだろうから装着者に合わせてジャストサイズになる特殊な金属と思えばまあ…… >>867
ジャストサイズじゃないとスカスカで脇で擦れたりパンパンで苦しかったりしそうだわ! スカート股間影ってこういうのよね
明らかにタイトスカートの横皺とは違うわフワっとしたスカートでもこの影つけてたりするし
>>870
女子力が最高点に達してる女はピンヒールで走れるらしいわ ラブライブのフェミに文句つけられてた股間線普通にキモかったわ 男用でもおっぱいに乳首付いてるアーマーあるわよね
昔の木像とかでどう見ても乳首ピアスにしか見えない装飾が付いてるアーマー見た時は反応に困ったわ ずっとピンヒで踊ってるパフュームすごいわ
外反母趾になってるだろうし痛いはずなのに >>882
ライブ終わった後もう歩けないから台車のって移動するって 股間線はエロ規制入ってるけどエロを入れたい時に入れるものだからエロ入れたいと思わないで自然に入れちゃうのは病んでるとしか思えないわ >>870
ヒール履いて走るのは慣れてれば可能よ
でも運動靴履いてるような走り方にはできない >>870
走れる人は走れるわよねハイヒール
婆は履くだけでかかとが破れるダサ足だから無理げだけど >>882
あれ普通に体にダメージでかいと思うわ
歩くだけでもやばいのに アニメでおっぱいバルンバルンに揺れてるとイテテテテってなるわ
左右バラバラにバルンバルン揺れてたら千切れる!ってなるわ >>867
それはインドのやつみたいだけど西洋だとちんちんアーマーもあるしあえて強調する文化みたいなのはあるんじゃないかしら
16世紀頃にはコッドピースってちんちん強調ためのアイテムもあったわ
https://i.imgur.com/SAEtz9Q.jpg
https://i.imgur.com/0wwAkEc.jpg >>892
2枚目肩幅デカいわね
雰囲気的に中世のトランプって感じだわ >>884
ひえ…
たまに普通のブーツ履いてると見てるこっちも安心するわ >>890
ハルヒのOPのミクルちゃんの乳が左右で上下逆にバルンバルン揺れてて痛いっていうか意志を持った生命体のようだったわ
見たことないなら是非見てほしいわ 爺向けアニメで爺の夢詰め込んでるものに文句言っても仕方ないわよ
婆向けだって爺からは似たようなこと思われてるわ ジョカゲの水着は婆の推しちゃんどう見てもケツの割れ目見えるべきアングルだったのに鉄壁だったわ >>893
昔みたいな高いピンヒールはあまり見かけなくなったわね >>897
爺の中に籠ってる分には言わないでしょ
行政とコラボとか外に出た時には言うけど ローアングルだったのに意地でも見えなかったまどかのふわふわスカートの中身
もこもこしてた >>902
ゾーニングよね
なんで爺はゾーニングを意識しないのかしら
露出狂みたいだわ 全年齢向けフィギュアなのにスカートの中が見えない処理になってるのを悲報とか言うのもウザいなって思ったわ >>902
上でまさに爺の中に籠ってるだけの事例あげてるじゃない >>906
パニエはロリータの必須アイテムですから >>906
オサレで作ってくれた衣装可愛かったわね マックの黒胡椒ナゲット結構スパイシーだわ
でもおいちい >>910
なんでこんなにローライズなのに尻は鉄壁なのよ許せないわ 可愛くてちょっとえっちな格好じゃないと見てて画面が地味だわ
呪術とか女の子の制服もうちょっときゃわにしてほしい >>894
イギリスのヘンリー8世だからまあ雰囲気的には近いのかもしれないわ
為政者としてはド有能だけど女関係マジでうんこで何度も妻を処刑台送りにしてるわよ >>910
誰が喜ぶのかしらね…
女オタクは男が着込んでるほど興奮する生き物なのに >>910
原作普通の小説って感じでこういうキャラ売りなジャンルには思えなかったんだけど原作者どう思ってるのかしら >>922
これよ
脱がせるのは二次でやらせてほしいのよ >>922
アニメ本編では絶対スーツ脱がないマンしか出てこなかったからギャップ萌えを狙ったのかもしれないわ
ちなみに婆は内野だけど内野には普通に不評だったわ 谷間丸出しの蜜璃ちゃんはフェミに叩かれてたわ
女キャラエロカワにするのも大変なのよ >>901
うろ覚えだけど雲雀ってツナと同じ学校よね?
ツナはブレザーだった気がするんだけどもしかして雲雀って他校キャラだったのかしら 呪術は映画マキさんの制服姿結構タイトで股間のシルエットモロ見えなシーンがあったわ
原画は爺かしらって思った >>923
ジャニに改変されても別に見たいだしあんま気にしてないみたいよ >>919
おっぱいや股間に布を張りつかせて乳首やパン線浮かせなくても「可愛くてちょっとエッチ」は表現できるんじゃないかしらと思うわ ガッツリ着込んだ羽織袴とかスリーピースのスーツの描き下ろしが来ると興奮するわ >>922
靴下とか足首とか吊りベルトとかチラ見せがいいのにね オタクのちょっとエッチはどうしても下品寄りになるからいらないわん
かわいいだけでいいわ ジョカゲはアニメ化する前に亀梨の映画で何でもありのルパンみたいになってたものね
アニメ見て原作は硬派なのねと驚いたわ >>935
でもその表現してもちょっとえっちできゃわにできるし ソシャゲとかで水着出されると何故か損した気分になるわ
でも婆は男の浴衣もそんなにありがたくない
正月の和装はすこなんだけど浴衣だけなんでなのかしら >>935
それよね
乳首とかパンツ出せば良いんだろってのは思考停止してて芸が無いわ >>944
婆は浴衣も好きよ
着崩さないで着ててほしいわ そもそもガーターは普通は見せないっていうのを忘れがちよね どれがエロいかエロくないかでうざいから全部ぺったんでいいわよ >>945
婆がターゲットから外れてるだけじゃない >>941
うっかりシャツ部分があるだけまだ控えめねって思ってしまったわ
もう婆はだめよ… 婆はチャイナを要求するわ
老若男女問わずチャイナ服を着せてちょうだい >>948
婆は浴衣着崩してもいいけど袖を肩まで捲るのだけはやめてほしいわ >>941
おっぱい垂れてるわ!だるーんてなってるわ! ガーターの付け方間違ってる人たくさんいりゅ
パンツの上にガーター通しててこれパンツ脱げなくね?って毎回思う >>941
アニメの中でしか許されない服装ってあるのよね ブレザー
学ラン
警察官
軍服
袴
中華系のやつ
スーツ
ジャンルにもよるけど嬉しいのはこの辺かしら
やっぱ着込んでなんぼよね 婆がすこな爺向けのアニメが公的コラボしてポスターの絵柄が叩かれたけど爺たちがネチネチ反論しててうるせぇ黙って引き下がれと思ったわ
外野から指摘されたら完全アウトな作品だったし >>961
ガーター付けてる女がパンツ脱ぐシーンがあったとき
パンツ脱げるなんてガーターの付け方間違ってるぞ!って突っ込んでるつもりのコメントがあってそいつが総ツッコミされてたの思い出したわ
パンツは上なのって案外知られてないのかしら >>972
おつよ
軍服エロいけど作画コスト高くて描く気になれないわん >>961
上にする場合も有るんですって
まあ元々は間違いなんだけど 婆はこれどうやって脱がすの?って服はすこだけどこれ脱いだあとどうやって着るの?って服は苦手 >>980
こういうのも環境型セクハラだから規制してほしいわ >>976
ガーターに貞操帯的イメージでもあるのかしら
だから丸出してても良し!なのかしら >>988
セックスのときにしかパンツ脱がないと思ってそうね
女もうんこしっこしますが!? 婆でもそういう服かわいいなとも思うわ
アニメの中だけだからだけど 出前館で松屋の牛めし大盛り半額だから4人前頼むわね ガーターならメンズのソックスガーターとシャツガーター好きよ 若くて可愛い子が肌いっぱいだしてるとらっきー!ってなるわ 一般漫画じゃなくてエロ漫画ならいくらでもやってって思うけど
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 12時間 12分 33秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。