わいわい雑談スレ6171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ54
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1641793239/
わいわい実況スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1640961678/
※前スレ
わいわい雑談スレ6170
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1642346190/ おつよ
婆今日もすることいっぱいおっぱいで8時に起きたのに何もせずこの時間よ
お願い婆たち1から5までの数字を選んで
それに対応することからやるから おつわよ
フォロワー4桁越えたら満足しちゃってソシャカスになって絵あげなくなったら4年で300くらいフォロワー減ったわ んもう!意地悪な婆たちね
まずは婆たちにキスして回ることから始めるからそこで待ってなさい 山所有婆安心して
財産所有してる人が亡くなったあと遺族が相続税払えないなどの理由により国のものになるケースが多いわ
山は管理費もかかるしね 婆色塗りすこだから色塗りやりたいわ!婆線画クレメンス! >>18
こないだチラシちゃんがそういうのやってたわ >>18
婆の震えてガタガタの線でも塗ってくれりゅ? ナウヤングな塗りってどんなの?いつもワンパターンな塗りしか出来なくてかなちい 綺麗で無機質な線は絵やジャンルによってはいいけど癖のあるアナログ感あるガタついた線がだいすこだわ
感情出てるというか線生きてるわぁって思ってじっと見入るわ よく通る一般道で120キロオーバーの車が事故起こして人が亡くなったわ怖いわ >>29
ナウヤングな塗り自体がわかんねって言ってんのに 婆たちに色塗り教えて欲しいわ
どこかにちょうどよく夏スーツの線画とか落ちてないかしら 稲川淳二何て言ってるのか分からないことが多くてあんまり怖くないわ🥺 支部ランキング見たらいいのよ!
後はツイでバズってる絵よ >>33
はぁ120kmとか高速でも婆の限界値なのにどうやったら一般道で120km出してイキれるのかしら
運転してたやつの一人事故だといいけどきっとそうじゃないわよね… 今は塗りもだけど加工も大切だわ
たまに絵師が流してくれる加工の方法とかチェックするのよ 一周回って婆絵がナウくなるから婆は変わらなくて良いのよ 彩度高い塗りが出来ないわ
いつも後から加工で彩度上げてるわ 婆はアイラインにまつげの切れ込みみたいなのいれてる最近の絵嫌いだから婆たちはやらないでね わかりゅ彩度いつも加工で上げるわ
発光とかもフィルターないとできない たまにモノクロにしてみると濃い部分白い部分の明暗メリハリ全然なくて笑うわ
はぁ アイライン睫毛切れ込みってなに?
こういうやつ?
こういうの
白睫毛とかっても言われてたりするけど正式名称はなさそう こういうの見たらあーってなること多いけど婆も見たことないわ 光が当たって白くなるのはわかるけど
このパターンはみたことがないわね >>44
何かタクシーが朝早い時間に大学生をはねたらしいわ
携帯を見ながら運転してたかもって情報もあるし気の毒すぎるわ >>60
デフォルメきいてる絵とかで流行ったわ
リアル〜デフォルメ中間あたりでも見るし男女絵師問わずこの表現してる人多かったわ 白抜き睫毛
縁無し瞳
これでナウな絵に近付けるわね多分きっと >>67
ひええどうして未来ある若者がそんな目にあうのよ😭
しかもタクシーとかほんとふざけないで
商用車はみんなGPSと速度記録で違反検知しなさいよぉ 白抜きでも貫通しているんでもなくてまぶたのラインの中で止めてるってこと? >>81
単に瞳の線ないやつよ
淡くてボヤッとした感じになるわ 文章が読めない人は助詞や接続詞を勝手に追加したり省いたりする傾向にあるって塾講師やってた人が言ってたまとめで前スレの料理レシピ読めない婆を思い出したわ
今時かなり多いみたいね なかった事にされるちんぽ悲しい
一生懸命描かれたちんぽに対する冒涜を感じますわよ >>84
頭から抜けてく意味が分からないっていってたからそれよりももっと重症だと思うわ
デカプリオみたいなかんじでもん盲に近いのではないかしら >>83
それやってる作家いたら教えてほしいわよ
言ってる意味はわかるんだけど全体像がみたいわ >>82
はぇーサンプル婆の通りなのね
大昔目周りホワイトダバダバしてた画風よくあったけどそれとも違うのね >>87
それならわいわいでもやり取り出来ないと思うわ…苦手だったり興味ない事柄への集中力が一切無いんじゃないかしら 婆は瞳孔の色が薄い絵が苦手だわ
うたプリの主人公の女の子とか鬼滅の一部のキャラとかね
現実ではたとえ青い目でも瞳孔は黒く見えるから違和感すごくて意識がないように見えて怖いのよね >>88
作家は知らんけど目イキングタグとか厚塗りしてる人には結構多いから気になったら自分で調べてみて >>94
縁取り睫毛に白抜き睫毛に縁無し瞳全部盛りね こういう目?しんちゃんもアウトかしら
しんちゃんは平気だわ黒目だから許されてるのかしらね 目とか毎回今度こそ気合い入れなきゃって思いながらざっくり塗った下絵のままになるわ
婆はアホよ >>98
真ん中が白抜きだと平気だわ
光だと認識するからかしら? >>94
わざわざありがとう婆
おまけに切り込みまつげなのね大体分かったわよ うたプリの主人公自我がない目をしているわね
苦手だわよ こういうのが駄目なのかしら
>>103
ハイライト入っててもレイプ目に見えるのよね 昔話題になった夢絵詐欺の絵が瞳のぼかしだけはやってるのすこよ
https://i.imgur.com/wzxf0mi.png したまつげはまだわかるけど上まつ毛のアウトラインから切れ込みいれてんのは何を表現してるのかはよくわかんないわ
デフォルメかしら >>106
まぶたと真ん中に黒いれたら緩和されそうだわ 大婆は昔がゆんや西炯子の絵憧れてて目の描き方を透明にするの真似してたわ
目上の太め輪郭線の間を塗らない切れ長の目よ 敢えて生気無い風にするなら有りかもしれないわねこの目
左右で人間味が全く違うわ
https://i.imgur.com/eJTVJxL.jpg >>112
睫毛の生え際とか隙間のデフォルメじゃない? リアルだとカラーマスカラ流行ってるからその流れかしらね
劣化コピーで良くわからなくなってるけど この子かわいいと思うんだけどレイプ目が引っかかってだめ いい感じで筋肉痛きてるわ!
明日がピークだろうから筋トレは水曜か木曜かしらね はぁ公式の推しちゃんの扱いについて一晩だったけど思い出したら腹立ってきたわ
あてはないけどジャンル移動するわ オッドアイが苦手だわ
夢コンテンツには1人はいるけど
左右で濃淡差が大きいと片目潰れてるように見えて痛々しく感じちゃう
山田兄弟苦手! >>125
普通のオッドアイキャラはあんな下品な原色でガチャガチャしてないわよ >>117
ともちかちゃん美人だわ
男の子たちが一人もともちかちゃんに行かずにはるかに行くのが不思議だわ >>125
あれオッドアイ以前に瞳の色チカチカだわ >>130
はるかがともちかちゃんに近寄る悪い虫を秘密裏に排除してるのよ >>125
オッドアイにしないとあいつらキャラ薄いし… >>131
プリンス達からならレイポ上等わよドリよ ラップは全員瞳の色と差し色?みたいな謎カラーやら睫毛のハイライトやら何やらでチカチカね…
https://i.imgur.com/vHw0yR9.png >>125
あれはもはや別の色のカラコンつけてるようにしか見えないわ 轟くんならわかるけど普通の日本人でオッドアイである必要なくない?ってキャラ多いわね FF10のユウナもオッドアイだけどその設定いらねって思うわ >>143
単なるデザイン的な意味での差別化だからまずオッドアイである理由なんていらないのよ オッドアイのネコちゃんですら直接はほとんど見たことないわ >>145
あれはアルベドの血が入ってるからオッドアイじゃなかった? >>145
ユウナはお母さんがアルベド族のハーフなんですって示すために必要でしょうがぁ >>148
白猫のオッドアイならリアルで見たことあるわ
綺麗だったわん 片眼隠れキャラの両目が解禁したと思ったらオッドアイ!! 今の推しちゃんオッドアイだわ
眼帯付けてる時が多いけど オッドアイフェチが根強くいるのかしらね
昔から一定数キャラがいるわ >>159
カカシ先生は幼馴染みと合体したからオッドアイ
うちはさん家は両目 >>158
最終的に侑子コスしておかしくなったわね >>158
未だにサンジジェネリックにピンと来ないわ
ゾロはそのままなのに >>160
本当にフェチかしら?不人気のくせに絶対いるピンクのショタみたいなノルマじゃないの? >>167
見た目じゃなくて中身だものジェネリックしてるの >>159
オッドアイのキャラもいるわ
あれは目そのものに能力が宿ってるから移植するとうちはじゃなくても写輪眼受け継ぐことができるのよね >>160
単に書き分けできてないときに便利だからじゃないかしら >>158
全然知らないキャラだわ
なんていうアニメ? >>171
中身も含めてピンと来ないのよ
ゾロは原作ゾロジェネリックでサンジは二次サンジジェネリックだからかしら >>183
でもファイはサンジじゃなかったし
ゾロすこなのは分かる >>183
でも黒様は承太郎なんでしょ?
何がなんやらわよ >>138
したまつげに水色を付けると今風になるのかしら 婆の推しはオッドアイにしてたわ
カラーコンタクトで 四月一日のサンジ要素考えてみるわ
料理なんでもできる
女にデレデレしてる
喧嘩しながら料理つくってくれる
くらいかしら… 婆も知らないわ
絶望先生かと思ったけど話の流れ的に違うわよね >>187
CLAMPは確かに二次入ってるとこもあるけど
あれはこれでそれはこれでっていうのは基本ハーブだと覚えておいて >>191
30代のリアル婆よ
たまたま通らなかったんだと思うわ 尾田っちより先にCLAMPがジェネリックゾロの目潰したの怖かったわ >>188
今風というか絵師の癖じゃないかしら
ラップももう5年前よ カラコンオッドアイがバレる描写ってあるのかしら
ワクワクするわ >>206
先に声優の顔が出てくるからだめだわもう 婆の好きな攻めは灰色の目で差し色にピンクが入っててちょっと気持ち悪いわ >>203
ラップ絵ももう古い絵柄になっちゃったの…?
時代について行けないわ エメロード姫まじで可愛い声してるわよ
シンジ系しすぎて声変わったと思うわ サンジの生い立ちがファイジェネリックみたいなもんだし2人はジェネリックエターナルよ >>211
うたプリのカラコンオッドアイマンはオフの日に会ったら普通に外してくるわよ >>217
古いというか元から特段新しい絵柄でもないと思うわ🤔 ラップ絵出てきた頃から古い古い言われてなかったかしら >>222
カラオケずこばこファッション貧乏バンドマンすずきたつおね マッチングアプリしようかしらって思ったけど今マッチングしても会えないわねコロナで >>211
かつての婆の推しは撮影時にカラコンし忘れて「この姿は仮の姿だ」と豪語して乗り切ってたわ そういえば小狼じゃなくてシャオランも片目だったわ
ファイも片目だったわ…
星史郎もそうだったわ… 片眼キャラは単純に描きやすいわ
なぜ人は目が二つもあるの ホリックっていう作品なのね
当時ヤンマガは読んでなかったから知らなかったわ
婆の周りでも読んでる子いなかったわ >>233
そういうことじゃないのよ
CLAMPの中ではよ >>240
大体の読者ヤンマガ読んではないと思うわよ ホリックってゆうこさん死んでからも続いてるの?四月一日くんとクロウ・リードはなんか関係ある? >>244
サンは見えないだけで目には何も起こってないわ
最近また眉毛のぐるぐるが変わったけど まさかここにCLAMPいる?
4人のうちの一人が… わたぬきって小狼のコピーうんぬんってところでついていけなくなったわ >>248
CLAMPのジェネリックで言われてたやつをただ言ってるだけだから代弁のつもりはないわ >>242
そもそも声優が違うよって話なのに何をいっているの? >>252
クロウ・リードは親戚よ
ゆうこさん死んでから長年経ってそこで一旦連載休止よ >>254
もともと8人くらい居たんじゃなかったっけ エメロード姫は名前からして花京院よね
エメラルドは花京院だもの ゆうこさん死ぬのね
序盤しか読んでないから今知ったわ CLAMPのアニメ化で緒方の声が使われるのは花京院説のやつよね CLAMPは他作品と他作品をリンクさせるのやめて
ごちゃついててわけがわかんなくなるわ エメロード姫は花京院はまだ分かるけど緒方は意味不明すぎるわ >>252
ゆうこさんしんで四月朔日が継いだ
四月朔日はクロウリードの転生の娘のさくらと恋人のシャオランの並行世界の存在のサクラ姫とシャオランの間に生まれたシャオランの並行世界の存在 四月一日神木くんは確かに言ってたけどちょっとぉそぃ… CLAMPはOVA版のジョジョで承花に目覚めたのよね
ザガートの声優がOVA版の承太郎なのよ😳 >>222
知らなかったわ草
真の姿をお前だけには見せてやんよ
っていう演出のためのオッドアイだったの >>252
ゆうこさんしんだ後を舞台にした続編の連載が2016年からハンターハンターしてるわ
クロウリードはゆうこさんの親友でワタヌキくんはクロウリードが皆を守るために作ったシャオランくんのコピーよ >>264
わかるわ一つの作品だけ読んでも分からないんだろうなって敬遠しちゃうわ 複数人集まって全員が承花に執着してたのかしら?
カプバラけてたら内紛すごそうだわ >>235
デーモン小暮閣下…?
いや閣下カラコンしてたかしら… 最後辺りに百目鬼のノマ爆発覚して百目鬼と思ってたのが孫だったのとんでもない爆破よね >>272
盲信というかここの雑談のノリでそんな単語出されても >>264
ツバサとホリック以外は大して問題ないわよ
ツバホリがリンクするのがテーマだから
でも完全にファン向け作品でよく売れたわ >>277
緒方は花京院だからとか意味わからないこと繰り返すから突っ込まれてるのよ >>267
何言ってるかひとつもわからなかったわ
わからないまま生きていくことにするわ >>265
なんか小狼が3人いてさくらの小狼とツバサの小狼とHOLICの小狼がいるとかなんとか
HOLICの小狼がわたぬきって話だった気がするわ多分 婆実はクランプ作品まともに読んだことないの
カードキャプターさくらはアニメを飛び飛びで見てたわOPEDすこ >>267
なるほどね!つまり四月一日くんは小狼くんの矛盾を埋める存在なのね >>279
CLAMPのジェネリックネタって婆オタクなら知ってるもんだと思ってたわ
謝るわ ひまわりちゃんの夫どんな人だったのかしら
気になるわ >>267
シャオラン多すぎよ
いずれ似たような感じで生まれたどっかのコピーさくらのヒロインとエターナルしそうだわね カードキャプターさくらのシャオランとツバサのシャオランは並行世界の存在
ツバサのシャオランとツバサのサクラ姫(2つに分裂したうちの一つ)がツバサの世界の過去に飛んで夫婦になってシャオラン(子供)が生まれた
その生まれたシャオランをコピーした存在が四月一日 ツバサとホリックは難しいけど他のCLAMP作品はすこだわ つまり四月一日とクロウ・リードと小狼くんが小狼なのね?
? >>289
じゃなくて知っててもおかしなこと言ってるから突っ込まれてるのよ 映画ホリック映像は凄そうだけどそれ以外は不安よ四月一日!って叫ぶ百目鬼とか 大昔はCLAMPって二桁人数いたような
あれなんなの新興宗教みたいなもの? 小狼とサクラのコピーがこづくりして産んだ子供がコピーのオリジナルっていうとんでもないややこしい状況を生み出してしまってその尻拭いのために生まれたのが四月一日くんらしいわ >>298
婆キャストは東出と染谷見てるから別にいいんだけど
黒モコナが出てこないわ
東出版も出てこなかったわ >>297
緒方なら花京院ネタ知ってるのにおかしなことだったの? 婆以外にツバサとホリックを完結まで読んだ婆がこれだけいることに婆は感動してるわ >>300
ただ大所帯サークルだっただけよ
昔の同人サークルってその意味の通り同じ趣味の人が集まってサークル雑誌作るシステムだったから
CLAMPはサークル名 >>304
緒方なら花京院がまずおかしいのよ
ジェネリック花京院は緒方関係ないのよ >>300
どんなイメージよ!?
高校生大学生のときの同人サークル名がCLAMPでしょ
残ったのが今よ コピーとコピーが子作りしたらコピーの元になったオリジナルが産まれた?因果逆転? ホリックの続編に出てくる百目鬼くんは百目鬼くんの子孫なのよね?ゆうこさん死んでから何百年も経ってるみたいな設定よね ツバサは考えても無駄よ
それよりbloodシリーズに四月一日出したのは許さないわ >>306
ニライカナイまで読んだから仲良くしましょう 今のサークルって一人しかいないのにサークル名乗ってるからおかしいのよね
サークル(円)作れねーわ >>306
ホリック終盤以外は侑子さんと四月一日の怪異の話で面白かったし…百四もジェネリックゾロサンしてたし… >>301
は?
それでわたぬきの存在がどうやってその矛盾を回避できるのよ 花京院が緒方訳分からなくてわらってるわ
蔵馬と間違えてない? >>269
キャラデザの人腐女子界に多大なる影響があるわね
ゴールデンカムイのメインアニメーターも同じ人だし カードキャプターとレイアースは最後まで読んだはずなのにどんな最後だったか思い出せないわ >>295
驚くべきことに説明婆の説明はただ事実を書いてるだけなのよ
そのままなのよ >>310
緒方関係ないジェネリックも勿論いるけど緒方の声なら花京院ジェネリック説もあるわ? あの頃の同人から商業いった人たちみんなラストまで描いてくれないから読むのやめたわ
飽き性にもほどがあるわよ つまりはさくらと小狼ができてわたぬきができたってこと?🤔 >>310
いつもの声豚基地だからもう無視しなさい >>329
まず花京院と緒方って言う全く関係ない組み合わせを説明してくれる? >>337
クランプ内野でもツバサは投げてる婆もいるし 婆そもそもツバサの時点では?だったわ
普通ならキャラデザ変えるところを全く一緒にしてたから混乱したわ 婆はクリアカード編も読んでるわ
つまんないわ
小狼くんがはわわしないわ >>334
小狼のコピーがわたぬきじゃなかったのね🤔 >>329
因果が逆なのよ
エメロード姫(エメラルド)とザガード(無口で顔の怖い厳つい黒髪)が承花ジェネリック
イーグルとランティスが承花ジェネリック
これでエメロード姫とイーグルの声がたまたま緒方だっただけ
緒方だから花京院なんじゃなく花京院ジェネリックに緒方が声当てただけなのよ >>314
bloodc?あれほんと駄作だったわ
+がよかったから余計にそう思う >>335
じゃあ婆がわかりやすく説明してあげなさい >>336
婆はCLAMPが緒方の声にするキャラは花京院ジェネリック説があるのを言っただけだから婆に理由なんて無いわよぉ🙄 婆たちスタバのモバイルオーダー先行でトリプル生チョコレートフラペチーノが今日からよ〜 婆はこの流れでクランプ内野は説明がヘタということが分かったわ >>350
じゃあ上でも説明がある通り婆の勘違いよ >>343
小狼とさくらがくっつくまでが面白かったわね BLOOD-C最後に無駄にグロ死した人がいっぱいいるアニメって印象だわ +良かったとか血Cまで言われてないわアルバム買うくらい好きだった婆が言うんだから間違いないわ BLOOD-CってBLOOD+とはなんか関係あんの? >>237
声豚じゃなくて頭CLAMP基地じゃない? 四月一日はエリオルに似てるでしょ?で
この話がわかる人はCCさくらの原作を読んでるわ >>359
Cがクソ過ぎたせいで祭り上げられてるけどわりと地味だったわ 婆はほんとにこばとがキツかったわ
漫画喫茶で一気読みしただけだけどあんな毎日野宿してたらいくら美少女でも絶対臭いでしょって思いながら読んでた アニメってなんでエリオルとパパの設定けしたんだっけ >>360
bloodシリーズの2作目が+で3作目がC
最初は映画のラスヴァン
四月一日をCにねじ込んだせいで1作目から続いていた制約ありの人と化け物の戦いがなんでも有りの糞ルールになったわ >>372
でも本当に愛してる人としか子供は作ってないわよ >>350
エメロードとイーグルだけで緒方説なんて聞いたこともないわ >>352
つばさ世界にシャオランとさくらが3組いる時点でもう矛盾してるじゃないのよ
増えないでよ
増やすなら見た目ちょっと変えてよ >>352
せめて転生ごとにキャラデザかえるとかすればよかったのにね
読ませる気ないでしょこんなの >>377
伊藤誠だってヤってるときは愛してるわよ この相関図みたらツバサが破綻してるだけでHOLICはそうでもなく見えるわ >>352
お兄ちゃんたちさりげなくホモって書いてない? >>383
すこすこ
また繰り返すのねって泣いたわ >>352
これはこれであってるんだけど顔一緒だから分かりにくいでしょ
もっと分かりにくいのがAKB相関図よ
顔小さくしたらまじでみんな同じよ恐怖よ >>387
はい
だからこんなに婆たちは知っているのよ >>383
どんなの?リク死んだあたりで見るのやめちゃったわ blood+はカイ嫌いだったからハジエンドで本当よかったわ >>394
AKBに相関図作るほどの関係性なさそう ツバサ意味分かんないけど綺麗に終わったと思うわ
最後感動したもの へー昔はクランプそんなにいたんだ
クランプの中の強いメンバーが残ったのかしらね ツバサなんか白い双子の魔法使いとゾロみたいな剣士がホモだったわよね? 付き合うのは男女だけでホモとかよくわかってなかった幼女婆はお兄ちゃんたちはいちばん好きな人同士なのでヨシ!してたわ 四月一日のことが好きな男女が結婚して男そっくりな子供うんで孫まで男そっくりで
不老の四月一日のそばに居続ける話をしないでノマ爆って言わないで 遊戯王アークファイブほどキャラデザ変えなくともいいからオリジナルとその他の見ためは変えないと凄く混乱するわ わいわいにいるとクランプのことは勝手に覚えるわよ
何度も繰り返すわ CLAMPはゾロはまんまジェネるのにサンジは微妙に変えてくるのサンジはそこまで好きではなさそうよね >>402
婆がイケメンで婆を愛してくれるならやる気出すわ >>401
ラスト4巻くらいで一気に種明かししたから
まあそれまではさして混乱してないわね
CCさくらちゃん出てきたときは相当混乱したしクリアカード編終わるまで理由分かんないけど… ホリックのたまに出てくる料理レシピみたいなのが苦手キツイ >>412
親同士がいとこよ
さくらちゃんたちははとこじゃない? >>352
世界観ていうか作ったキャラ大好きにしか見えない HOLICのフォンダンショコラがおいちそうだったわん >>408
肝心のわたぬきはただ一人の女性を想い続けてるけどね ゆきとさんはお兄ちゃんすこってたイメージだけどお兄ちゃんはさくらすこってたのかと思ったわ
ロリコンの人たちのせい ツバサのそれは原作読んだらまあ分かるんだけど
X編のほうは意味わからんわ?
なにがしたかったのX再開して びっくりしたわ
百目鬼とひまわりちゃん結婚したのかと思ったわ ツバサに出てきたせいしろう?みたいな名前のストーカーはなんなの?あの人も別作品のメインキャラなの? >>423
従姉妹の知世ちゃんのママンがさくらちゃんのママンすこすこな影響で知世ちゃんもさくらちゃんすこすこなんだもの
ある意味執念よ CLAMPはメイン作画がアムロ好きだけど原作がガンダム興味なさそうなのよね CLAMPは読者から小狼とさくらは普通の男女カプだから好きって言われてキレてたわね
さくらはたとえ小狼が女の子だったとしてもさくらの一番だったらしいのよ
つまり婆の知世ちゃんはどうあがいても勝ち目はなかったのね😭 >>429
Xよね?
でもCLAMPがこないだツイスペースでなんか別物感を出してたわ
本気で解説してほしいわ ゾロサンは徐倫で承花爆破された悲しみからの逃避であって本気萌えには見えないし >>429
そうよ
パクリでアニメ化ぽしゃった東京バビロンのメイン攻め >>433
ひゃだやっぱりそうなの?
旦那さんぼかされてなかったかしら? >>422
さくらもすこだけど雪兎さんもすこなのよ 桜塚星史郎さんならX以前に東京BABYLONのメインキャラでしょ >>430
そういえばこれ百目鬼と同じことやってるわね >>443
ほむがまどかどれだけすこすこでもまどかの一番の親友はさやかっていう >>434
知世はさくらの幸せが自分の幸せだって言ってるから…😭😭 ともよちゃんのほわほわ具合は母親がさくらの母親を引きずってそういう風に育てたってのは本当の話なの? >>449
さくらのママンと見た目も似てるからね…似てるというか似せてるというか さくら→雪兎
小狼→雪兎
さくら→小狼
小狼→さくら
知世→さくら
雪兎→←桃矢 休憩所のソファでパンのチョコチップ落としてどっかいっちゃったわてへぺろ さくらとさくらママと雪兎とエメロード姫が花京院なのよね? CLAMPすこ婆たくさんいるのね
ギアスも必修してんのかしら >>451
肝心のさくらがあんまり似てないから自分の娘にいったのかしら ギアスではどれがくっ付くかわからないから全部に花京院散りばめた話すこ >>458
撮影部隊用意したりドローン買ったりシアタールームつくる子のことおっとり言うかしら 百目鬼→四月一日→←侑子さんだからやっぱりノマ爆よ騙されないで >>466
でも確か最大がスザルルで逆だったのよね 花京院の何がCLAMPをそうさせるの
まともに3部読んでみるとまあまあ変なやつよね花京院 さくらは見てたから語れるけどクランプという括りへの興味はないわ >>475
やっぱり死んだのがキーだったんじゃないかしら
転生させて幸せにしてあげたかったのよ 東京バビロン
殺し屋の後継ぎ桜塚星史郎は殺しの現場をショタ陰陽師皇昴流に見られてゲームを仕掛ける
次に出会ったときから1年間傍にいるからその間にお前を好きにさせて殺せなくしてみろじゃなかったら殺す
16歳になった昴流はその時の記憶は消されたまま星史郎と出会い優しい(ふりしてる)星史郎を好きになる
でも星史郎はなんとも思わなかったので殺そうとするが双子のお姉ちゃんが昴流の身代わりになり殺される
昴流はあまちゃんだった自分を後悔して復讐のため星史郎を追う
X
↑の続編的ポジションで星史郎をやっと追い詰めて殺したが死に際に愛する人に殺されたかったとか星史郎が言い出して自分もずっと星史郎が好きなままだったことに気付いて泣く昴流
ツバサ
吸血鬼の昴流をハンターの星史郎が追っかけててXの逆 婆はジョジョもにわかだから花京院ってレロレロする人ってことしか知らないわ ツバサが面白いかと言われるとはいとは言えないけど黒ファイがホモエターナルするかと聞かれればはいと答えられるわ
それがツバサよ ツバホリはアニメ化で別のとこが作ったから
権利関係のために作中リンクカットして余計混乱させてるわ さくらを少し知ってるだけで言うほどCLAMPすこではないわ >>501
婆もあらすじ読んだだけだとなんかブレブレの印象だわ >>498
腐ってからWピンチのあきなちゃん受けにしか見えなくなったわ そういや緒方と蒼井って声が似てるとか一時期言われてたわね
作者はああいう声の受が好きなのかしら >>486
Xの行が良く分からないんだけどつまりどういうことよ >>502
ツバサはNHKで冒険ほのぼのアニメとして作り出したのに原作がシャオラン離脱からの黒ファイ殺伐ホモになってアニメではほのぼの路線のまま軌道修正したのよね ありなっち婆の青春だったけどヒロインがヒーロー以外とキスするのが許せなくて自分の地雷を自覚できたわ X終わってないのよね
あの空気あの時代ならではだし >>498
新撰組ものでちゃんと読んだのピスメだけだわ 婆が子供の頃はありなっち好きな子多かったわ
婆はグッドモーニングコール推してたけど誰も語ってくれなかったわ バイト先で置いてある漫画読みまくってた時連載してたからツバサちょろっと読んでたわ 今更1999年9月9日9時9分とかやっても笑っちゃうわ 婆は満月をさがしてが好きだったわ
いずみくん曇らせで性癖が歪んだわ 最近のMARVELが完全にCLAMPワールド化しててロキがやばかったわ
兄と和解したロキ
和解できなかったロキ
サノスを倒したロキ
愛を知らないロキ
兄を殺したロキ
って言う感じでもう意味不明よ 絵柄でごまかされてたけどママレードボーイもミントな僕らもなかなかやばい設定してたわよね Xは付録で少し続きを見れたわ
あまり18.5の存在を知ってる婆がいないのよね >>515
上原くんすこだったわ
でもヒロインがあんまりだったのよね スパイダーマンの今やってるのもツバホリみたいになってるわ ミントな僕らはのえるの初キスが佐々でその時のプリクラを最終話まで佐々が持ってるから実質佐々のえエンドよね >>526
婆はヒロインの友達があんますこれなかったわ >>533
日本人もギリギリ分かってるからアメリカならわかると思うわ >>529
一人暮らし用のでいいならリサイクルショップまわるのおすすめするわ
学生が4年だけ使ったのを売ったりしてるから >>531
最終的にマリアを選んでるのはそういうことなのね ミン僕は百合のようで百合じゃなくてホモのようでホモじゃないノマなのよね
ギリギリを攻めてきてるわ サイレントメビウスとかのオカルト+ハイテク+未来みたいな90年代漫画が好きなのよ
夢があったわ スパイダーマンは3部作の意味がホーム3部作っていうよりも全スパイダーマン3部作って感じでよかったわ
三人のスパイダーマンの完結編だったわ >>529
洗濯機は乾燥機能付きだと良いわよ
雨ばっかの時とか乾燥機能大活躍よ スパイダーマン見たわ!
サム・ライミからアメスパまで見てた婆ほど泣くわ 婆の乾燥機はなぜか乾かないわ
どれだけ手入れしてもダメなのなぜ😢 黒乃奈々絵って人初めて知ったわ
いろんな同人作家に影響与えてそうな絵してるわね 婆はセイントテールすこだったわ
あと超能力使う双子のやつ ツバサって殺伐ホモになったんだ
途中まで漫画読んでたわなんでそうなったのかしら 婆はこどちゃがすこよ
受けが人形病になって攻めがお前がそんなんなったら俺がだめになるって泣きわめいて感情取り戻すパロ定期的に妄想するわ ピスメは主人公だけ急に歳取ったところまでは読んだわ
完結したのかしら MARVELのアニメあるんだけどパラレルワールドが描かれて
Dr.ストレンジが闇落ちして世界を滅ぼした回があるんだけど
実写の予告で闇落ちストレンジっぽいのが出てて恐怖だわ スパイダーマンが可哀想な目に遭ってるのにヴェノムはエディとイチャついて何もせず帰っていったの何なの >>555
あらゆるジェネリックの結晶…カカイル… >>556
乾燥機能つきの洗濯機だからただの高価な洗濯機と化してるわ
今日も寒いから干すのがめんどくさい あたしはバンビのホモすこだったのに終わり方が納得いかねーわ >>553
除熱が空冷になってない?水冷にしてみて セイントテールの人が描いたタカマガハラがすこだったわ リアルに35前後っぽい話題でわいわい平均年齢通りね >>570
世界最終売上はエンドゲーム超えそうだわ >>565
スクエニとかその系列雑誌の作家ってそういう作家多い印象あるわ >>568
洗濯はできるのね
ただの置き物じゃないならまだマシね >>559
直澄くんホモになったわね
切ないけど萌えたわ >>582
婆は常盤くんが好きな小学生だったからあの頃から正統派じゃなかったわ >>575
あーんすこすこ!あの人割と残酷な話描くわよね 水の館って作中劇だけど普通に実写映画化出来そうだわ >>562
アンドリュー一番演技上手いと思ったわ
スパイダーマン以外の役者業でも成功してんのよね? >>569
それだわ
おもちゃのお花のブレスレット可愛かったわよね こどちゃ作者のパートナーが重すぎてトラウマだったわ >>589
アンドリューは遠藤周作の沈黙の映画がよかったわ泣いたわ >>589
アンドリュースパイダーマン以外でもオスカーにノミネートされてたり順調なイメージだわ
トビーがちょっと微妙 >>603
ギャンブル狂いしたんじゃなかったかしら チャチャはなんで魔法少女ものになったのよ
もともと魔法少女だったけどそれじゃなくない? >>590
フルコンしてて気になるのがいないなら特命の刀はどうかしら
賽子課金なしで泥狙うの大変だし >>596
作者同士仲良しだからWピンチにパートナーの博士出てたの思い出したわ なんでチャチャのアニメがああなったのか謎だわ
原作者もなんか言ってたわよね 赤ずきんチャチャは原作だと変身しないのを知って驚いたわ >>486
Xは少し語弊ないかしら?
バビロンで昴はせいしろうの事好きって気づいてたわ
やっと気付いたのに秒でボコられてたけど
昴は人が変わって絶対僕がコロコロするマンになった話の続きだったのに実は本心では昴が愛する人つまりせいしろうにコロコロされたかったのよ
でもせいしろうも昴と同じ願い持ってたのよ おもちゃ売るために必死なのよ
花より団子も変なおもちゃ追加されてたし >>600
逆婆に強要されて泣きながら自カプ本踏まされよけど神は怒らないって話よね >>607
フルコンしてるのよ
習合二体目いないの探そうかしら 婆は昔の漫画とか少女漫画いっさい読まないから鬼滅のしのぶさんとかの目の塗り方がすごく新鮮だったわ
昔はあんな目いっぱいあったってここで言われてへーって
ハイライトは丸しかないって思い込んでたからあの横長のやつ初めて見たからすごい!ってなったわ 婆はセーラームーンがアニメと原作で絵が違ってびっくりしたわ 姫ちゃんのリボンヒーローがめちゃくちゃ声変じゃなかった? >>626
宝塚の人じゃなかったかしら
草なぎは憧れの先輩 藤田まぐろすこだけどけろけろちゃいむよりねりんぐプロジェクトとかえみゅらんぷ世代よ >>620
敵の歌の方が上手かったから何故るちあ達のヘボい歌で勝てるんだろうって幼女のときずっと思ってたわ >>632
ひゃだ懐かしい
まゆみハイスコアめだかの学校 ハロプロの子が主役やってたアニメなんだったかしら
アイドルのやつ 幼女の頃好きだった漫画家が今ツイで変な思想に目覚めてるの見るとつれーわ めだかの学校は田中先生と保健の先生でノマ萌えしてたらカトルみたいな顔のキャラと結婚して幼女婆はガチショック受けたわ アリプロがOPだったからかみちゃまかりん見たわ
なんでアリプロだったのかいまだに謎 婆柱ってなに?って検索したら
膣の呼吸
終ノ型
閉経
とか出てきたわ😰 >>628
legend of mermaidすこ
いい曲ばっかりだったわよね >>648
やだここでしのぶさんはなんで婆臭いのかしらって話題の時に
婆柱って言った婆がいただけよ ミスドのヴィタメールコラボの食べたわ
ショコラノワゼットってやつがおいちかったわ😋 >>653
小説家もね
婆だいすこなのがアベガーで詰んだわ 言葉の裏や行間読もうとすると見えないものが見えてくるのかしら >>635
マイナーな分王道なマーメイド曲よりキャッチーだったのよね 地球の未来にご奉仕するにゃんは先を行き過ぎたわね
新しいアニメは声優変わってたけどいつするのかしら >>635
レズの敵の曲がめちゃくちゃすこだったわ 婆は腐婆だけどプリキュア5のココナツは許さないわ
ココのぞエターナルでしょうが >>623
よく見たらバビロンも語弊あるわ
昴に好きにさせてみろじゃなくてせいしろうが昴を好きになる努力するから愛せたらコロコロしないから昴の勝ち
お互いに僕がコロコロするって言いつつも本心は愛する人にコロコロされたかった
わざと昴にやられて願いを叶えたのはせいしろう
こんな感じだったはずよ アニメであずきちゃん見てたんだけど一度だけ友達のなかよしで原作読んだら暗くてびっくりしたわ やたらチョコを見ると思ったらもうバレンタインまで1ヶ月切ってたわ 婆はきらきらラビリンスっていう女装男子がヒーローの漫画すこってたわ
ヒロインよりも美少女よ
https://i.imgur.com/mCtIb52.jpg >>672
ひゃだおおばやしみゆき懐かしいわ
ツイッターみたら変な思想になってたの思い出すわ ここまで読んでやっぱり婆はくらんぷとがゆんは嫌いだと思いました おおばやしみゆき典型的なあっち系になっていて悲しいわ 婆はなんだかんだミラージュみたいに完結させてくれる作家がすこだわ >>685
そうよ
ニュースにならなかったけどこの前も別人で刃物振り回しあったのよね なんか最近火付けて刃物振り回すの多すぎるわ
火付けるの失敗して笑われてるのみるけど成功するより全然いいわ おおばやしみゆきもっと柔らかい絵のときすこだったわ 阪神淡路の地震27年前なの?
婆も年を取るはずだわ りぼんやなかよしって何歳ぐらいまでが読むのかしら
婆は高校生になっても読んでたわ >>692
中学かしら
中学〜高校でマーガレットっとか別フレに移動するのが多かったわね 連載作品が好きで読んでたら移動のしようがなくないかしら 小〜中学までりぼんで中学でジャンプに手を出してオタクの先輩にアンソロ読まされてっていう見事なまでの腐女子ルート歩いたわ 婆の友人も本屋でワンピの単行本と思って買った漫画がアンソロでそこから腐に行ったって言ってたわ >>699
ほぼ一緒だわ
婆はジャンプとデザート読んでたわ 考えてみたら婆二次にどっぷりいく前にいとこの影響で商業のBL小説読んでたわ
そのせいか年取ったら戻ってきたわ 小学館の学年誌で連載してた漫画は3月号の後は自動的に次の学年の4月号に移ってたわ なんでジャンプのキャラがいるのかしら?と思って手に取ったジュニア 京王線もそうだけど青葉の模倣も多いわよね
手口とかあんまり公表しない方がいいんじゃないのかしら 婆は同人誌というものの存在を先に知ってたから古本屋のアンソロ買ってんふふ同人誌買っちゃったわとか思ってたわ すこ漫画の隣にアンソロかまとめ本おいててなんで裸なんだろうと思って買ってしまったのが始まりだったわ >>704
2006年から2012年の漫画だから最近ではないわね
読んでた婆は若婆だろうけど 最近は置いてないから幼女がうっかり手に取る心配なくて良いわね >>699
りぼんをなかよしに変えてアンソロを自主的に手に取ったのが婆だわ 中学の時はジャンプが発売日にクラス中を回ってきたわ
買ってた男子が何人かいたから >>714
ネットのが簡単にアクセスできるわよ
市の図書館のパソコンコーナでニジらしきもの女児見たわ 婆が同人に触れたきっかけジャンプじゃなくてポケモンだったわ 黒バスぐらいの時代まではギリあったわよね商業アンソロ
自ジャンルも商業アンソロ出て寄稿したジャンル者達がヲチられてたわ >>714
でも今はSNSですぐ目に入ってきそう
ファンアートと二次腐の境目無いというか >>722
やっぱあれヲチられてるわよね
子供の頃はここに載ってるのは雲の上の大手しゃまなんだと思ってたけど今考えると無いわーって感じよ 婆はよくわからずに絵がすこだからって理由で商業BL買って腐に堕ちたわ 婆はコバルト文庫でドリってたけど
小学5年の時友達がお姉ちゃんがこんなの持ってる!って絶愛持ってきて回し読みしたのが初ホモだわ 婆も昔は商業アンソロに載るって憧れだったわ
今はよくないわって思うけどでも当時の価値観は著作権意識ゆるゆるでそんなもんだったから遡及して責めるのは酷な事だと思うわ 今の若年層は二次ホモのこと全然知らない人なんていないんでしょうね >>729
総天然色図鑑なっつ!
確かこれが銀魂で初めて出たくらいの商業アンソロだったわ >>732
SNSやってたら目に入るの防げないしね そうよね
商業アンソロで気に入った作家のサークルチェックしてイベントで買ってたわ 5000円で買った伏アーツが送料込み2700円でやっと売れしました… 婆は封神世代だから婆よりちょっと若い腐女子のコレクションね 婆スラムダンクのアンソロ買ってたガチ婆だから全くわからないわ >>738
報告してくれるから婆すこよ
面白いけど転売に懲りて大人しく賢く生きて >>738
もうやめたほうがいいんじゃない?才能ないわよ 企業アンソロ駄目って言われるけど企業イベント絡みはOKみたいな扱いだから婆よくわかんなかったわ >>729
夜逃げした時に婆が泣く泣く置いてったやつがあるわ 実家に帰ったら某オンリーイベのパンフ発掘したわ
イベ後にお茶会開催されてたわ今でもお茶会ってあるのかしら 湯キリコの犬の漫画は完結したのかしら
してなさそうだわ 前ジャンルは商業アンソロですら半分以上ノマだったわ 今思うと地雷だらけだったわ商業アンソロ
昔は雑食婆だらけだったのかしら 猛烈にエッグタルトが食べたいわー
でも買いに行った時に限ってコンビニにもスーパーにも無いのよ >>755
貧乏性で買った漫画は全ページ読んでたから雑食になったわ
もちろん地雷もあるけど 地雷だらけだったのに毎月楽しみに買ってたのよねえ
自カプが収録されるのは2巻に1回くらいの頻度で逆カプや攻め違い受け違いばかりだったわ 好きなカプ以外は萌えとか抜きの読み物として読んでた記憶よ 元々マイナー推しなせいか一コマの推しちゃん求めてオールキャラ本買うタイプの婆だわ そういえば歯医者の腐女子ってみかけたことないわ
医師看護師薬剤師はよくいるのに >>774
婆が出会えていないだけなのね
出会いたいわ >>773
そもそも女性歯科医がそんなに割合多くないわね >>773
歯学部通ってたけどオタク多いわよ
もちろん腐女子もそれなりだわ クレカのエラーでキバナのねんどろ注文してたことを思い出したわ
フィギュアって予約が早すぎて忘れちゃうのよね
毎度プチサプライズになるわ >>780
そういえばつぶあんのあんまん食べたことないわ 歯科助手とかなら女性多いから腐ってるのも多いんじゃないの >>778
井村屋の金の肉まんすこってたんだけど
紀文の一個入りの買ったらもう他の味忘れたわ 自ジャンル公式からアンソロ出たわ
公式カプ以外のカプ要素は一応なしだけどうっすら描き手の好きな非公式カプ透けてる感じしたわ 公式アンソロ自体はよくあるわね
身内でレーター囲ったりするのにも役に立つのかしら >>797
そういうのほんと嫌だわ
たとえ作者とカプ同じでもこんなとこで匂わせんなってなるわ 551の豚まん昔大阪婆に連れられて食べたけど味覚えてないわ
婆のトークしか覚えてないわ 551は横浜中華街でよく食べるわ
でもちっちゃいわよね 案外普段カプ描いてる婆よりもオールキャラ漫画の方が濃厚だったりするわよ
関係性をネタのテンプレとして落とし込んでるというか >>802
551って関西圏にしかないんだと思っていたわ
横浜にあるのね 公式でもアンソロとかスピンオフそういうの気になるから嫌だわ オールキャラってちゃんとそのジャンルとキャラみんなを理解してないと描けないものね 5日風呂入ってなくて布団も臭いってママンに話したら
早くお風呂に入りなさいって言われて入ってる間に臭いシーツも変えてくれてた
ごめんなさい、ありがとう >>807
お店は関西にしかないわよ
催事とかで地方行くことはあると思うけど 今まで一番美味しかった肉まんは横浜中華街のお土産だったけどどの店か分からないから二度と出会えないわ シーツなんて三ヶ月くらい変えないことあるけど臭いと思ったことないわ
枕カバーと襟カバーは変えてるけど >>820
言ったわ
風呂入ってる時も今婆の使ってるお湯もシャンプーもソープも全部親のお金なんだって思ったことも話したわ
ママンパパン…ありがとう >>824
どういたしまして😘
今度は臭くなったらもっと早く言ってね☺ >>824
でも親の金だからって遠慮せず惜しみなく毎日使うのよ
それはそれこれはこれよ 他カプだと害悪だけどすこカプの描くオールキャラは素晴らしいわ
オールキャラっぽくみせつつ推しちゃんハブってたらちねって思うわ 原作ニコイチなのに推しちゃんがナチュラルに省かれたオールキャラ本! >>831
そうよ
ママンとパパンは婆ちゃんが毎日お風呂入れるようにシャンプー買ってるんだから遠慮しないでね😘 >>795
わー今流行りの白抜きまつ毛ってやつね
親方様需要あんのかしら 友達のうちに泊めてもらった時は大判バスタオルを襟カバーの代わりにしてたわ 公式アンソロって同人で人気なら接点薄いカプの組合せも描かれたりするし中の人の趣味透けるからマジでいらんわ >>838
よほど人気ないか対抗婆が書いてる本なのかしら… 婆ホテルとかの中開いてる布団カバーとかも起きたら取れてるから襟とか無理 >>671
これいま速報出たわ
被害者の女性亡くなったって… パッチンで留められるやつか滑り止めが付いてるやつがいいわよ
以外と外れないわ オールキャラ本でまあまあ主要なキャラの推しちゃんが出番ないと地雷なのね…と思うわ ねえホモ漁ってたらふたなりです女性器なしって注意書き見かけたんだけど定義上そんなことある? 襟側上にして寝たはずなのにいつの間にか下になってるわ カプスレだけ専ブラでSSLエラーが出ていてログ読めなかったの
ググったけど解決策なくて他の板やわいわいで試したら大丈夫でたまたま好きカプスレだけエラー出てたっぽいわ
あやうく専ブラのスレで質問してまたスレの爺たちが婆の情弱レスでレスバ始めるとこだったわ >>851
まんまんはないけど子宮はあるってことなのかその逆なのか >>836
昨日ここで8日ぶりに風呂入ったこと報告した婆だけど
そうよずっと家に居るわ一人暮らし無職よ >>851
男の体におっぱいだけある状態かしら
受ける時はケツとか 理由よくわからんまま後天性でえっちするやつあるけど途中で戻ったら怖くねって思っちゃう カントボーイほんといや!!!!!って大声で叫びたい カントボーアてちんぽ無しまんこ有りの男だったかしら? >>795
あら本当だわ流行りの白抜きまつ毛ね
ごじょちんも目隠し取ったらこうなってるのかしら? サネミチャ可愛いと思ってよく分からないけど買いたくなって調べたの
そしたら普通のぬいじゃなくてミニミニフレンズとか言うぬいでだいたい2000円くらいしたわ
500円くらいで売りなさいわよ 胸もちんこもあるふたなりの逆バージョンの胸なしちんこなしの何にもなしの性別よ
ちんこがない時点で婆も全く萌えないわ😟 >>887
まんこはあるんでしょ?じゃあ女じゃない >>882
婆もサネミチャすごく欲しいのよ
時々Amazonで見てるけど婆鬼滅は無賃乗車で映画見ただけでサネミチャの本体知らないの まんこがある時点でボーイじゃないわよね
勝手にボーイ名乗ってんじゃないわよ >>887
竜の眠る星のジャックとエレナのエレナが性別ないアンドロイドね 座ってする人もいるけど毎回個室に入らなきゃいけないの大変そうね 無性で生まれて成長過程で男か女どっちかになる設定でホモって出来るかしら >>889
可愛いわよね
婆もよくきめつわからないのよ
でもあの手をあわせたサネミチャは変な魅力があるわ >>893
モナリザに好きな男と一緒にいたいから男になっちゃった子いたわね 男でも女でもないキャラって下半身どうなってんのかしら
やっぱふたなり状態なのかしら 見た目がオッスオッスな男やオッサンでカントボーイはまぁそういう需要あるわよね…って思うけどナヨナヨ受けちゃんとか中性的な容姿でカントボーイやられると女体化じゃねーか死ねってなるわ >>895
それは主人公以外で?序盤ちょっと読んだけどどっちに転ぶのか気になったまま忘れてたわん モナリザ一時期めちゃくちゃ広告見たけど女にしか見えなかったわ 相手によって生殖器が変わるみたいな設定だとホモやレズはどうなるのかしらって思うわ カントボーイってそういうキャラなのねまたわいわいで知識が増えたわ
それってロリすこ爺の言い訳設定にしか聞こえないわ胸なしまんまん有りなんて >>900
クラスメートだった気がするわ
同性のほうが一緒にいられると思ってたけど相手女好きだし違った的な 性別が途中で決まる系って大体男に恋して女になる気がするわ カントボーイ詳しくないけど性器だけ女だから体つき自体は男なんじゃないの? はねバドの作者の新連載読んだ?
とんでもなくつまんなかったけど絵が綺麗だったから勿体なくて泣いたわ >>911
そうわよゴリマッチョ脱がしたら女性器がついてるわ >>913
そこはせめてちんぽもつけてほしいところね >>914
そうねせっかくだからまんまんは閉じましょ 婆のかつての推しのフォスフォフィライトちゃんは今どうなってるの?
フォスの部分残ってる? >>912
絵だけ綺麗で話がクソ面白くない漫画って虚しいわよね 新聞記者って映画見てたけどメッセージ強すぎて婆にはクソつまんねぇわ😭事件の元ネタが何もわからない 新聞記者は官僚の奥さんが女子力高くてすげえなって思ったわ
これがキャリア官僚を旦那にする女なのかと感服したわ
出産直後でもわりかし小ぎれいにしてたわよね
でもそんだけ頑張っても旦那がちょっと血迷うと一気に路頭に迷うのねって思ったわ モナリザの君へって完結してたのね
ホモの行方が気になるけどまあ成立しないでしょうね 性別選べる奴が男の道選んでのホモなんてホモ感無くてやだやだやだやだ〜🥺未読だから知らんけど >>934
全然違うけど腐女子が男に転生してBLと似たような不快感があるわ >>931
そうそう
あの夫婦二人とも地方出身なのかしらね
親とも全然行き来が無い感じで大都会にポツンと暮らして寂しそうだったわ
それ以外は上司と官僚がほのかにホモだなって思ったくらいだわ 婆はカントボーイよりふたなりがいいわ!全部ありなんてゴージャスボディだわ >>936
最後に魂の真の姿に戻るとかで腐女子が女に戻ってハッピーエンドね >>937
婆も思ったわ
これは絶対学生時代に松坂桃李捕まえてたカースト上位女だわって思ったわ ひゃー婆の今月の請求24万超えてるわ😭失敗した失敗した失敗した😭 >>938
今なんかアニメやってるんでしょ
もう扱い完全に女になったみたいだけど 性別選べる世界でこの男と一緒にいたいってなったときまぁ女選ぶのが無難というか普通よね…わざわざホモエンドにはならないわ😢 >>944
その男が男しか寿司になれないって言ってきたらどうなるの? ハロワ婆よ
スマホ向けの恋愛ゲームアプリ開発の仕事があったわ
月給23万よ この男と一緒に居たいから女を選んだとしても相手が自分を好いてくれなきゃどうにもならなくないかしら
女になって振られて今度女を好きになったらアイツのせいで性別女になったとか言うの? >>947
幼い頃だから相手に男になってって言われててきとーに決めちゃったのよ 建てられないわ
タイトル:わいわい雑談スレ6172
名前:
E-mail:
内容:
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ54
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1641793239/
わいわい実況スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1640961678/
※前スレ
わいわい雑談スレ6171
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1642386681/ モナリザ完結してるけどルート別やるっぽいじゃん
恋と嘘もだけどなんでこういうことすんの すでに好きあってるけど性別選ぶ段階でどっちも男がいいって言い張ってじゃあ男同士でホモるかって決めればオッケーよ
ここまで書いてからこれ絶対リバるわって思ったわ >>971
😭
意味分かんないわなんの意味もないルート分けだわ😭 催眠術かけて男同士でえっちな事させたりするのはどうかしら? 相手に対して友情だと錯覚して遠慮のない対等な親友でいたいと思って男になるのよ
だけど男になってからそれが恋だと気付いてしまうのよ
婆はこういうの萌えないけど 最初からちんぽチャンバラできる者同士でないとホモじゃないんだから
何よ性別選ぶって 性別決まってないってことは中性的な見た目なのよね?女みたいな見た目のキャラ萌えにゃい🥺 今まで食わず嫌いしてたけどご飯とシチューって美味しいわね >>984
どりあみたいなもんかしら
味付けにもよりそうね ご飯とシチューはおいちいわよ
何で世間でネタにされたり叩かれてるのか不思議だわ >>988
素朴なドリアって感じかしら
優しい味なのに濃厚でおいちいわ😋
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 5時間 13分 44秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。