わいわい雑談スレ 8940
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
今日は王子のリクエストで婆お手製のチキンライスよ
旦那くんも婆の料理毎日おいしいって食べてくれるしで毎日幸せだわ おつわよ
メルカリのクーポン明日までだわ
何買おうかしら >>4
オカマにしか見えないわよね…
ウィンブレの作画って瞼の描き方が苦手だわ 王子のくせによくチキンライスなんて庶民的食い物知ってたわね
おつわよ おつわよ
推しカプのエロ本買ったわ
感謝のブーストしたわ 婆はぬいちゃんのリクエストでよだれ鶏よ
鶏茹でたスープでもう一品作って炊き立てのご飯と頂く予定よ >>11
🤴「朕はまだまだチキンライスでいいでおじゃる」 >>2
きつめとたぬさんみたいな婆と爺で想像しとくわね
お幸せに 男性誌だったらこんな微妙なオカマは出さないわ
出すとしたらガチの美少女の見た目のキャラ出すわ おつよ
ウィンブレのおかまのエピソードは公式が以前1話丸ごと載せてたのをみたけどおそらくわいわい婆たちの大嫌いなタイプの話とキャラだと思うわ 夜ご飯マックにしようかしら
チーチーダブチ終わりそうだし Paliaっていう無料ゲームおもちろいから婆たちやってみてほちいわ
牧物とかあつ森すこな婆は絶対合うと思うわ
あとnpcとホモれるわ洋ゲーだからnpc全員ブスだけど >>38
なってないけど本人はなってると思ってるのよ >>33
もっと早く言ってよ😭マック買おうか迷って買わないで帰ってきちゃったわ😭 アニメしかしらなかったけどにいさとるって絵下手じゃない…? 偏差値は最底辺、喧嘩は最強。超不良校として名高き高校・風鈴高校。
この春、そんな風鈴のトップを目指して街にやってきた風鈴高校1年生・桜遥は、風鈴高校が“防風鈴”(ボウフウリン)と名付けられた街を守る集団となっていたことを知る。
そして桜は、風鈴の一員として街を守るため戦い始めることに―――!
彼らは、最強の不良軍団。そして、街の英雄───。
その拳で、街を守れ!不良高校生・桜の喧嘩英雄伝説! わいわい婆の嫌いなタイプ…
まさかかわいいって言うなとか女扱いするなとかそういう… ウィンブレはストーリーというか最初の設定でもうダメじゃないかしら >>43
あーんpcかswitch持ってない?
まじで時間泥棒よ
ずっとやってられるわ 不良に守られないといけない街ってどんな敵に襲われてるのよ >>41
店舗によると思うけど一応28日までらしいわよ >>50
ウシジマくんみたいなのがわらわらいるのかしらね >>46
まあ婆もうわぁと思いながら流し見だったからあれだけど
自分らしさーとかそんな他の作品でも何百回も擦られてそうな話だった気がするわ >>48
あぁもうこの描写がダメほんとダメ完全にダメ何から何までダメ >>49
婆の好みっぽいから
いつかSwitch買ったときにやってみるわ ウィンブレは原作者は本当にこの漫画を描きたくて描いてるのかってとこから疑問を感じるわ 婆(me)の笑った顔をポーっとみる婆たち(they) ウィンブレ主人公総受けそうだけど主人公以外は相方やライバルがいるわ >>70
そうなの?そしたらもうモブレしかないわね >>67
青エク初期に作者が描きたいものじゃなくて売れ線狙って描いてるってゲロってたの思い出すわ ぶっちの終盤ほんとに嫌いだけど
序盤に育てた🌿の力でいつでもマタアラで焚く準備はしてるわ >>72
おこがましくない?
ブルロ回のカイザーくらいじゃない? >>72
白髪のリーダーがそのポジ候補じゃないのかしら >>74,79
やっぱりそうなるわよね
婆は今ロボの好感度を頑張って上げてるところなの >>72
ごじょちんは主受けの覇権棒であると同時に単推しドリごじょちん受けなんでもござれな名実ともにジャンル覇権キャラよ
主受けする時に一番都合の良い棒なだけのキャラとは違うわ >>80
白髪も声も当てはまるけど厨二を惹きつける力が無さそうだわ >>81
嫌な意味での完璧よ!ざわわ…ざわわ…するわ! 一番人気のキャラと一番主受け棒人気のキャラって違うわよね 怪獣8号あしろやキコルを女なのにとかだれも言わないのがポリでいい >>84
ごじょちんは主受けだけじゃなくて全キャラの棒だから
人気スティック舐めるんじゃないわよ 確かにカイザーは主受けする時に一番都合の良い棒止まりね レノが漫画で戻ってきたわね
メインになりそうで出番増えるわね >>90
人気スティックな上に受けもドリも人気あるって言いたかった🥺 黒の眼帯に長いタッセルのピアス、チャイニーズ系の服装が特徴。カンフーのような身のこなしで相手を倒す蘇枋。独学とのこと。彼の強さのルーツは謎だらけ。
空気を読んで、事を穏便に済ませることが得意。ケンカの仕方も、人に対しての受け答えもすべてをスマート。
中学の頃から強くて有名ではあったものの誰に勝ったかなどの具体的な話はなく、先輩たちもみんな蘇枋のことはよく知らないと言う。
普段はニコニコしながら場を和ませ、優しい雰囲気を纏う蘇枋だが、仲間がやられたりすると一変して感情的になり、我を忘れて殴り続けてしまうことも。
優しい人ほど怒らせると怖いと言うが、蘇枋はその典型。 ブルロの主受けで一番都合の良い棒枠は凛ちゃん凪と変遷してきてからのカイザーよ
所詮凛ちゃん凪の都合が悪くなってから使われだしたお手軽スティックじゃけぇ >>109
青エクの全キャラ太りはゲげの足太フェチよりも深刻なのよ >>112
ゲゲの足フェチは実在の人間泣かせてるから… >>113
タツキは手の画像だけ出回ってるけどそれみると球体のようなおててしてるわ
真偽不明だけどニコ動で若かりし頃のタツキが出てる動画あるようだけどそれは痩せてるわ >>108
顎クイとアイラブユー?とかなんかホモ媚びみたいなのなかった?
ああいうのがあると飛びつくもんじゃないの腐女子って 青エクなんか横に長いわ
バウンディングボックスで伸ばしたくなる >>125
むりやりげげげげうっせー
青えくの話してんねん >>121
レスバに勝ったわ♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪ 青エクなんかブルロのレオみたいな女キャラいないかしら ブルロはブルロで原作者はお金のために作品作ってそうではあるんだけど良くも悪くもエンタメ力はあると思うのよね
ウィンブレはまあまあ綺麗な絵柄でウケのいい嫌われない話のテンプレをなぞってるだけに見えるわ >>139
非正規雇用手取り16万で診断済みだから >>137
そもそもブルロ原作神様の言う通りとか僕達がやりましたとか当ててる作者よね 鬼滅ラジオ今週は櫻井と小西よ
櫻井ほんとに面白くないし小西がすげ頑張ってんなって気の毒になってしまうわ
来週も桜井と小西なのつらいわこんなの櫻井くん係よ どっちの方が凄いとかじゃなく配信のランキングは忘却が上で原作売上やXのフォロワーいいねはウィンブレが上なの興味深いわ
今はネットの色んな場所に片寄った層が集まってわいわいしてるから一つのSNSが世論と考えるのほんと良くないわね ウィンブレの中国ぽい眼帯好きな婆はフラガリアのギョドンキャラ好きそう レノリョナと保科副隊とのバトルがよくて何回も見ちゃう! スノ松見たわ
婆はカバもスノもすこだから楽しかったけどそうじゃない婆は苦痛でしかないノリなのかしら
色の絡みが0だったわ よっぽどささるのねわざわざ内容変えて自演までして🤭 >>139
ドンマイドンマイ
泣かなくていいわよん゚+。:.゚(*゚▽゚*)゚.:。+゚ 眼帯は二次でチャイナドレス着せられそうだけど棒需要ならそうでもないのかしら >>106
これがウィンブレ界のごじょちんなの?🤨疑問が残るわ >>156
速度かしらノマ挟まるけど
あとオリキャラとカラ松 よかったいうてた友だちもどっちも好きだからだったのね! 外野だけど五条はちょっと下品なイメージあるわ
眼帯はなんか上品キャラよね >>150
忘却は意外と真っ当な青春もので話は浅く広く受けるタイプだわ
代わりにキャラグッズに夢中になる層は少なくてせいぜい原作が売れる程度だわ
ウィンブレは爺は完全に切り捨てて推し活にお金払う婆に深く刺さる感じよね >>167
ジャンル違うのにどうしてそこ比べたがるの? ごじょちんとタッセル厨二病じゃインスタのインフルエンサーとモバゲーの有名人位の差あると思うけど…… 眼帯と目の周り布でぐるぐる巻くのどっちが
変態度高いかしら >>166
そんなイメージないわ
ごじょちんの圧勝じゃない? 眼帯って一般用語として使ってるのか
キャラのこと指してるのかよくわからないわ >>170
この流れ見ててそれ思った
人気なんてどうでもいいのにね 何で内野ってオタク以外も見てる!一般人気ある!したがるのかしらね
鬼滅やスラダンくらいまで一般人気行かないとただのオタクとサッカーなりバレーなりやってるような爺婆の一握りしか見ないのに >>168
視聴者層も売れ方も全然別のものねって話してるわよ? >>178
じゃぁテレビ出たり企業コラボしたりするような有名素人と田舎の町内で有名な爺 全然違う作品を比較してこのキャラはーてやってるのがお門違いよ >>177
知名度やら人気やらいろんな意味で圧勝なのは同意するわ >>182
ブルロがそこそこ一般受けしてる事実をオタクほど否定したがるのが不思議よ ウマ娘の映画の上映会場が全国的にヤバいくらい臭いらしいわ
これから夏になるし密室は辛いわね >>166
煽り口調というか精神が汚かったわ
あれは攻めにするより分からせたいわ >>188
キッズがソシャやってたりグッズ持ってるの見るわ >>188
サカオタの実在選手disはあんなもんじゃないからブルロはけっこう受け入れられてたわ 別に一般受けでもいいけどこの一般受けの部分はどこに反映されたのかしら
映画の興収どう見ても一般人気ない数字でしょう ウマは客から厩舎の臭いがするから実質4DXらしいわ >>203
腐婆ばっかりと思ったら半分くらい爺と子どもだつたわ でも現代って別にオタクじゃなくても漫画たくさん読む人多いしどの辺をオタクと一般人で分けるのかしら
一般人の漫画好きの方が柔軟に色々楽しんで読むし ぎゃあタオルの上に正座して洗濯物畳んでたら足に跡がついたわ
死ぬほど気持ち悪い >>206
オタク爺とかその子供はダメ?一般の話よね ちいかわなんてオタク受けと一般受けの境目がよくわからないわ スレ見たらブルロ婆が転スラに勝ててよかったって喜んでるわ草 >>200
自分たちも選手叩くのにブルロめちゃくちゃ批判してなかったかしら >>203
マジレスすると発行部数よ
去年の年間シリーズ売上1位だったから >>200
W杯の時にサカオタ爺の動画見たけど監督disが凄くて怖かったわ >>217
あれ多分婆だと思うわ
爺は実在ネタあんまり気にしない 観葉植物置き始めたら生活がしゃんとするかしら……でもそんな動機は不純よね…… 時々すれ違うだけで息止めないとヤバいくらい臭い人いるけどあれなんでなの!? 最近思うんだけど婆なんかよりその辺の普通の人の方がよっぽど漫画読んでるわ
婆は性格がオタクなだけのただのホモが好きな怠け者になってしまったわ 婆達は知らないかもしれないけど実はブルロはマガジン連載だから原作は普通に爺が読んでる
グッズとアニメは知らん >>219
確か単巻の数字それほどでもないみたいな話なかったかしら
一位取った時巻数が多いからってここで話題になった記憶があるわ あんなに日本代表disってたのに日本代表が活躍したら擦り寄ったりしてダセェなって言われてたわよ >>226
オタク婆がブルロを自分たちだけのものみたいに思ってるの前から謎だわ >>222
立派な理由じゃない?ただ世話しないで虫の大発生には気をつけて >>221
なら婆のサカ豚にはブルロ嫌われてるのね >>231
なぜか自分たちのジャンルだと思って勝手に卑下したりするの謎よね >>222
ズボラがやると虫湧いたりキノコ生やしたりするわ >>231
東リベもそうだったのよね
オタク婆達にとっては少年漫画=ジャンプだからマガジンのこと舐め腐ってる風潮あるわ ブルロは毒マロ送って描き手潰した婆がわいわいにいるの知ってるから触れたくないわ >>230
オタク婆のお気持ちでよく見たやつだわ
サカ豚はむしろブルロ公式と一緒になって掌くるくるしてたわよ ブルロのソシャゲは婆よりも爺が楽しんでいるらしいとわいわいで見たわ 日本代表描くなとブルロ作者にリプしたりなかなか過激なのがいるわよねサカ豚 >>222
サンセベリアおすすめよ
淀んだ空気を浄化してくれるし丈夫だし日当たり条件もうるさくないし乾燥気味を好むからお世話も楽よ 読者がほぼオタク婆100%だろう休止の売上くらいがオタク婆オンリーの限界値だと思うわよ >>241
爺があれで楽しめる要素ないのに意外と爺がいるわ >>240
普通に叩かれてたわよ
それ婆のお気持ちでしょ わいわいにはブルロどころか鬼滅呪術ですら腐のおかげって言う婆いたし… >>254
集団ヒスよね
あれしか娯楽の選択肢なかったから >>254
映画公開すごいタイミングだったわよね
狙ってできないからやっぱ運あるわ ノマありサッカー漫画なんて他に沢山あるじゃない
キャプ翼とか… >>258
観葉植物に埃被らせてないとは言ってないわ 婆は何がおもろいのって思ってるし今でも思ってるわ鬼滅 今のマガジン見ると売れ筋がラブコメ女女女おっぱいパンツだから男キャラのみの漫画が目立つわね
青のみぶろと一歩はおっさんものだけど じゅじゅって本編あんなだから悠仁スクナ仲良し漫画とか転生ifとかほのぼの二次ばっかね 鬼滅とかワンピとか逆張りクソ漫画になる前の呪術とか広い層にウケるにはやっぱり王道ストーリーが一番だと思うわ >>260
コロナでも延期しなかった決断だけは尊敬するわ
コロナのおかげと言えばおかげ ポケモンコンシェルジュ見たわ!
三猿んぎゃわわわだったし帰りたくなくて崖の隅でうずくまるゴローンもきゃわだったわ
ストップモーションえらい時間かかるだろうけど続編絶対作って 婆はアニメのみだけど今のところ遊郭編が一番すこだわ 鬼滅はアニメの出来いいけどやっぱ原作が一番なのよね >>273
アニメは絵綺麗だけどテンポうんこだしアニオリのセンス皆無なのが 完成して規制の合間で上映に入れたのが鬼滅だけじゃなかった?他は制作自体が止まっちゃってたわよね ブルロは相手固定だと脳破壊されることが一度はありそうな感じよ
婆も1回脳破壊されて離れたけど最近燃料来て回復したわ 最近よく宇多田のトラベリング流れてるけどやっぱ独特よね 自分が受けてこんなことを何発も仲間に!っていいわね王道だわ(*´ω`*) >>273
鬼滅のアニメは本当にうるさいわ
うるさーい!ってイライラしてきちゃうから婆は途中で脱落しちゃった😞 >>280
お茶のCMはともかくあれ神曲だと思うわ ニ次だと虎杖とスクナがしりとりで遊んだりテスト代わりに解いて貰ったり楽しそうにやってるのにね😢 婆は善逸の良さが理解できないわ
あいつ出てきたらうるせーから音小さくするわよ 原作を元に好き放題ブラッシュアップしとるからなそりゃ原作ありきなんですよなんでも >>274
そこが惜しいわ
戦闘シーンがかっこよくてわかりやすいのと声優もまあまあ良いキャスティングなのが救いだわ 2時間くらいうとうとしちゃったんだけど夢に引き摺られて落ち込んでるわ
夢の中の婆は失敗してもママンや友達が慰めてくれたけど今の婆の横には誰もいないわ >>273
動き多く見えて実はアクションがショボいから見てて面白くないわ 鬼滅は話が分かりやすいからすこだけどじゅじゅつはややこしくてよく分からなかったわ やったー!今夜鬼滅だわ!!
ニコ動の鬼滅ほんへコメありで見るの今のうち! じゅじゅはねぇばーはもっとぬ〜べ〜みたいなのを期待してたけどちがったわ😭 >>295
さもお分かりの通りこうですが〜って感じでガンガン進んでいくけど全然わかりゃん 鬼滅の稽古編ってどんなのだったかしら
漫画一度読んだけど覚えてないわ >>285
MVも可愛かったわ
円盤買って何度も繰り返し見たわ >>303
あら婆は婆なの?
不安の種とぬーべー合わせた感じを期待してたわ
リアル寄りの怖い心霊と漫画っぽいノリのバトル >>306
確かしゅごい短かったと思うわ
アニオリでやるのかしらね 野薔薇ちゃんもごじょせんも生き返る見込みゼロなのよ😭 >>306
婆も読んだけど悲鳴嶼さんが泣いてたことしか覚えてないわ >>317
じゃあ良さを語ってみて
コピペはダメよ自分で語るのよ じゅじゅちゅキャラの性格がビミョーだからちんでも悲しくないわ >>288
鬼滅フィーバーの時にあのキャラで引き返す人を沢山見たわ 呪術は明日大炎上しそうよね?
ちょっと楽しみだわ
んふふ >>321
なんで有名作品なのに読んでないと思ったの…? 先生+陽キャ男子ツンデレショート女子黒髪クール男子の組み合わせはナルト思い出すわ >>311
そうそう
有名な妖怪とたまに戦ったりわいわいしたりするホラーギャグ漫画なのかと😭 夏の頭は実は別の人の頭で〜とかお兄ちゃんは本当のお兄ちゃんじゃなくて〜とか婆にはややこしかったわ 鬼滅は遊郭編の途中で飽きたわ
婆はどっちかっていうと視聴者置いてけぼりに近いペースで展開が早いアニメが好みよ 呪術は日常編?が思ってたより短くてびっくりしたわ
そういう意味でぬ〜べ〜みを予想してたかも >>333
年寄りにはついていけない進んだ漫画なのね お米を豆腐に置き換えたら当たり前に腹ペコだわ
糖質大事 グロ平気なら寄生獣もヒストリエどっちもおすすめだわ 夏の頭の中に入ってた人は出産経験あるから夏もママって事よね ぜんいつうるさいけど遊郭編の嫁3人ネタとかあたい売れ残ってる!?とか見返してやる!とかは笑ったわ >>288
ばーも無理だわ
セクハラ描写もきもいし ウィンブレ原作読んでみようと思ったら無料ちょっとしかないのね
結構巻数あるし買うか悩むわね >>334
横だけどバレもこみちに空目して混乱したわ >>326
うわ難民カスがわいわい荒らし予告はじめてるわ >>336
こういうとき寄生獣あげるやつ全員エアプなのよね
婆もそうだったみたいね >>341
完全ににわかのイメージだけど潔って最後まで特定の相手が定まらずに終わりそう 義勇さんが嫌われてるのが一番ギャグだったわ
あと無惨様の部下への評価 >>342
その作者が描いた一巻だけのやつとかもすこだわ
話がうまいわ >>350
難民からの使者だったのね
追い出さなきゃだわ 義勇とさびとのエピソードだけ見たけど義勇さんいい人じゃん
寂しくて悲しい人にしか見えないわ >>345
善逸の夢の世界が真っ暗だったのは日光NGな禰󠄀豆子のためって考察みてふーん本当ならいい奴じゃん?って思ったわ >>353
聞いてもないのに二次はこんなで〜て晒したい二次の話はじめるから難民のじゅじゅちゅ婆わかりやすいわね
あと犯行予告もしてくるわ >>361
婆自身が低みにいるから他の人たち皆が高みにいるように見えるんじゃない? >>366
んふふ犯行予告
明日荒れるわチラッするからね >>365
その考察無限列車の頃に婆も見たわ
そんで結婚したら毎日寿司と鰻食べさせてあげるからね!って言うのよ
めちゃいい旦那になる素地があるわ
婆はラーメンも食べたいけど 地獄系すこなら聖女の揺籠毒女の柩もおすすめよ
シスターが返り討ち逆レして妊娠したとこで打ち切りになったわ SNSでもわいわいでも誰もジャンプ本誌の話してないじゃないと思ったらまだ日曜だったわ
曜日感覚終わってるとこうなるわ 面白い漫画聞いた時にベルセルクりそうな漫画勧めてくる婆嫌い
完結するかどうかを重視しろ >>372
時間帯も指定してくれたらその時間わいわい外すから逆に助かるんだけどねえ 早バレ話すのが何でダメなの?って感じで話してるからただのヤバーバよ 多分義勇さん底抜けに明るい馬鹿でも嫌われてた気がするわ 善逸の丁寧な解説いらんわよ
あいつはうるせーだけで全てを台無しにするわ 寄生獣ってわいわいボリューム層年代の漫画オタなら普通に読んでるでしょ 地味に思ったけどジャンプの月曜発売ってきつくないかしら
ただでさえ月曜厳しいのにあんなの読んで仕事したくないもん >>384
主人公がいいところの坊ちゃんなんだけど実は生まれは全然違ってて奴隷になって売られちゃってそれから自由になってなんだかんだで偉くなっていく話よ 鬼滅が流行りはじめた頃に婆ちゃんは善逸すこだと思う!ってオタ友数人に言われたの覚えてるわ
いざ読んでみたら何も刺さらなかったんだけど婆の好みなんだと思われてるの 寄生獣はアニメ見てたわ
アニオリ要素で主人公が眼鏡っ子になってたわ この流れで思ったけど婆全然漫画好きじゃないわ
出てるやつほとんど読んでないわ 00年代後半のネットだと寄生獣刃牙ジョジョはバイブルみたいな感じだったわね
今本当漫画増えたわ >>404
ピッコマとか新しいのいっぱい出てきてるけど結局老舗の漫画が面白いわねってなってるのが今の婆だわ きめつ総集編でいいやと思ってたら遊郭編見逃したのよね
最終章の前に全部やってほしいわ このキャラやこのカプ好きそうって言葉あまりあてにならないわよね エウメネスが王様にやけに気に入られてるのちょっと焚けるわ >>404>>416
すごいわ何ひとつ読んだことない 寄生獣面白いけど田宮良子が完璧すぎて後藤がやや霞むわ ジョジョはどこかの章で挫折するわ
婆は3章がダメで飛ばしたわ >>420
自分自身でも何故そこに?ってキャラとかカプにハマることあるしね >>416
最後だけいきなり知名度下がるわね
ってかあの漫画を過剰に持ち上げてたの一部の婆オタクだけだわ今だと金カムすこってそうなタイプの あなたのケツ穴に注がれた金なんて穢らわしい!みたいなセリフだけ知ってるわ >>356
街にもっこりに見間違える人続出しそうね ジョジョは婆の婆がすこってたんだけど全くわからなかったわ >>376
なついわ
婆が賭ケグルイのホモを本誌で追ってた頃ちょっと読んでたわ
私を離さないでと約ネバみたいな漫画だった とんでもっていうけどキャプ翼みて世界の有名選手も育ってるのよ
クリロナもスカイハリケーンやろうとしたかもしれないのよね >>438
ばーもばーも!アニメになってようやく理解できたわ ひゃだ最遊記そんなに前だったの…言われてみれば確かにそうだわ… >>404
刃牙とジョジョは程よく語録が豊富なのも強かったわね
漫画の完成度的な意味なら寄生獣動物のお医者さんレベルEダイ大あたりもオススメ漫画スレの常連だったわ >>415
あーんこれ
しかも課金する程面白い作品なんて滅多に出会わないから中途半端に食い散らかしばかり残ってるわ
そういう漫画は内容も覚えてないわ かっぱえびせんを一気食いしてしまったわ
夕飯食べられないわ 長期連載の結末を見ずには死ねないわ
と思いながら死んだ人もたくさんいるでしょうね 婆はジョジョ1部の主人公の愛犬が生きたまま焼き殺されるとこで読むのやめてアニメの3部から見出したわ みずぽろの単行本近所の本屋で軒並み無くなってたわ
出荷数ほんと少なそうね >>448
ヴェノムじゃない
もしかしてどっちかがどっちかをパクった? >>448
なんか主人公が大怪我してミギーが助けるために主人公の身体に混ざったとかだったかしら >>453
まあ続けないものはどう足掻いても死ぬ前に読めないわ 寄生獣読んでヒストリエにハマってついでに読んだ七夕の国も面白かったからこの作者すげぇぇってなったわ >>453
ここでよくワンピ好きな家族がちぬ前に完結してって言ってる婆いるわ 動物のお医者さんハムテル×二階堂すこってたの思い出したわ >>464
元のレスはバイブルってしか書いてなくないかしら >>453
ガルパンの円盤が回を重ねる毎に300枚ずつ減ってた時期があって寿命を迎えたガルおじの数って言われてたわ >>466
カプとまではいわないけど教授コンビもすこだったわ 婆は分かり易いホモ餌がないと漫画すら読めなくなってしまったわ 00年代はヴィンランドサガも人気だったわ
農業し始めて人気落ちたけど >>465
パパンくらいの年齢だと正直危ういかもしれないわ なんだかんだ言ってめちゃくちゃ面白いって思ったのガラスの仮面だわ
ただ完結する可能性1%もないのとメインの紅天女がおもんないのが致命傷よ >>409
昨日痛バのようなもの作ってたわ痛くなくてただグッズ入れてただけだったけど >>431
リボーン
Dグレ
銀魂
ギアス
ハルヒ
TOA
TOV
電王
00
バサラ
ギャグ日
黒執事
イナイレ
忍たま
福本作品
芸人
下手
今30〜40代の婆はどこかには属してたはずよ >>473
婆はホモ餌じゃなくてもいいけど分かるわ
今新しく進撃の巨人みたいなシリアス漫画流行ってももう読めないと思うわ ガルパンといえば宇宙戦艦ヤマトが新作アニメ映画7部作を始めたわよ
完結までにオタク半分くらいに減りそうだわ >>472
教授の嫁さんがちょっとお互いに似てるのよね >>479
最盛期って意味なら前半ね
安定した人気は後半も続いてたけど >>480
学生時代をこの全ジャンルで謳歌したわよ!
いい時代だったわねえ >>480
婆今30後半だけどずっと海外半ナマにいたわ >>486
小野Dといえば宇宙戦艦ヤマトの人になりそうな勢いね へー推しの子2期のOPはヨアソビじゃないのね
めっちゃ叩かれそう >>480
婆もろこの時期バンド婆だったから知らない >>480
ただ読んだりプレイしただけなら10個くらいあるけどホモ萌えまでいったの3個だけだわ 歳取ると新しいものを吸収出来なくなるわね
だからいつまでも腰重くそのジャンルに住み着くお化けになっちゃう >>480
34の婆は00BASARAイナイレ忍たま下手通ったわ >>454
んっふふ婆はわいわいダイマでジョジョ教えてもらって最初の見たら即わいわい丸がやられてて酷いわ酷いわって書き込んだら他の部勧められてそれ見たら今度は即カメが酷い目に遭ってて泣いたわ 呪術は何とか追ってるけどもう真面目に読んでない
ただ義務で流してるって感じで内容理解しようともしてないわ >>462
漫画馬よね
寄生獣とか笑っちゃうような絵のコマとかあるのに気にならないわ 婆は歳とった今の方が色んな作品に手を出してるわ
自ジャンルの展開が遅いから浮気せざるを得ないのよ >>507
公式側が俺達このアニメ本気で作ってるんですってポーズ取るのに使われてる印象だわYOASOBI >>515
テニヌはずっと人気あったけどちょっと前ね >>480
2006〜2008はオタクにとってのターニングポイントって前言われてたけど婆向けでも当てはまりそうね
漫画アニメだけじゃなくてあらゆるジャンルの豊富さがすごいわ >>523
そもそも黒執事ってオタク婆向けだけどホモではなくない?
わいわいで話すことあるかしら 七夕の国の実写情報見に行ったらコードギアスの新作もディズニープラス独占でやると出てきたわ >>523
観てるけどなんか面倒なのに絡まれそうだから特に話してないわ YOASOBIも米津もこのアニメは覇権狙いですのアピールのために使われてるイメージだわ >>531
ホモ焚けなくないけど確かにドリ向けかもしれないわね 推しの子のヨアソビは良かったけどフリーレンは合わなかったわね >>539
婆もタイトルは知ってるけど中身知らないのだらけだわ 横だけど芸人は多分オードリーノンスタライセンスのことを指してるんだと思うわ
ここの人気マジで凄かったわ >>541
内容に自信があるからYOASOBI米津あたり使うと思うわ
たまにコケる作品あるけど >>536
同じイメージだわ
ミセスはバンドそのものの人気の割にyouはどうしてそのタイアップを?みたいなアニメで使われてるイメージだわ婆はすこだけど 婆は黒執事すこだしアニメも見てるわ
でもアニメ原作的にはだいぶ前のとこだし特に話すこともないのよねえ バサラは流行ったのに無双は流行らなかったの何故かしら >>547
勢いある芸人ホモ昔からあるわよ
アイドル売りしてるのとか >>547
その前に芸人ジャンルの人気だったライセンスとロザンをお忘れなきよう >>553
アロイスって言ってたけど金髪いたやつ?
きゃわよね >>553
1期のオリジナルエンドと二期は完全になかったことにされてて草だわ >>544
東リベ2期とスパイ映画の曲が滑ってから霊圧ないわね >>543
大好きだけどあまり腐のバイブルではなくないかしら ダイヤのAもこの辺りかしら
アニメは2010年代っぽいけどアニメと漫画どっちで婆人気出たの? >>523
公式が半端にホモだからかしら
絶妙に話すことない感じなのよね 忘却OPもEDもいいわよね
どっちもなんか口ずさんじゃうわ 90年代ドラゴボスラダン幽白の頃でそれより少し前だと星矢トルーパーキャプ翼とかかしら? ホモは本当にオワコンになってるのね
新規のホモ婆は生まれずこのまま先細りになるのかしら イナゴと言えば来週やるジェラシックワールド完結編は恐竜映画ではなくてイナゴ映画らしいわね ハガレンは確かにホモ婆人気あったけど一般人気も高かったからホモ婆漫画の印象がないわ ヒカ碁封神ハンタのアンソロ読んでたわ
あとなにあったかしら >>523
話題振ったときに作者アンチっぽい婆にネチネチされたからそれ以来やめたわ >>561
ライセンスひっっっっさびさに思い出したわ
今もいる? >>547
もっと前のオンバトの頃にも801板にスレあったくらいよ ライセンスって何であんなにダウンタウンの寵愛受けてたのかしら
何の力が動いてたの ハガレンはエドと大佐のカプが人気だったわよね
どれくらいの規模だったか知らんけど >>574
虫苦手だから絶対見れないわ
アントマンもありさんシーンは目を逸らして見たわ >>576
婆はテニヌとナルトとワンピの商業アンソロ買ってたわ >>575
>>480に出てる作品ホモ婆ウケの方がすごかったわけではないのよ >>571
OPは口ずさもうとしてリズム難しすぎて挫折を3回くらいやったわ >>576
ミスフルとテニスとブリーチ?
実は婆ジャガーさんのアンソロを見たことある >>538
この世代の前はワンピナルトホイッスルミスフルテニヌ種ハリポタハガレン最遊記ピスメよ
さらにその前がるろ剣封神FF7野猿幻水SMAPキンキKOF
その前が幽白スラダンエヴァだから二つ前になるわね 忘却アニメ化に恵まれたと思うわ
作画良し曲良しテンポ良し
その割には跳ねてないのよね意外ともう腐向けって人気落ちてるのかしら 黒執事二期は坊ちゃんの靴下描写が執拗でだいすこだわ >>578
婆もオードリーに浮気してから知らないからなんとも
前はガキ使で生存確認できてたわよね >>594
なんか動悸が早くなるラインナップだわハァハァ 確かにホモ婆減ってるけど婆はホモにしか興味ないわ!!😭 ちょうど上で挙げられた00年代ジャンルが個人サイト中心で支部に移されてない作品かなりあるわよね😢
ふと思い出して支部でハガレンで検索したとき件数そんなになかったわ >>594
んふふふ婆はるろ剣世代ね
この世代ホモもいいけどオールの描き手が多くて読み物として面白いのが多かったわ >>599
あーん流し見してたからノンスタイルってフルで書いてると思ってた >>595
日本での人気は確実に上がったけど海外受けしてないから跳ねないというか地味な印象なのかもね 婆はドラゴンボール世代だわ
ドラゴンボールで二次も知ったわ 鰤って昔からノマの方が人気あったイメージだわ
ギンイヅぐらいかしら ジャンプ黄金期(00年代)よ
30代中盤〜40代は大体ここにいたでしょ
https://i.imgur.com/DAABJ8R.jpeg >>592
1、2冊出て続きでないアンソロとかあったわね >>547
あんだけわいわいで擦られた浜松忘れるなんて
松浜婆ね 鰤はイチゴと織姫とルキアのノマカプで炎上する印象しかないわ >>624
満月に 大声で叫べ 斬月と
はぁ〜ゾクゾクするわ エヴァは幽白スラダンの後のイメージだわ
アニメ放送的に マンキンはダイレクトにホモネタあったわねぇ
まさか作者がショタコンとは思わなかったけど >>620
観ずにおもんないって言うよりちゃんと観ておもんないって言おうと思って
>>623
それ
特に内野ってわけではないわ
いいところもあったけど評判通りつまらなかったわ >>624
このジャンプうちにあるわよ
この頃数年間毎週ジャンプ買ってたから
背表紙に縦皺もない美品よ >>646
いい心構えだけど映画と作品たくさん見ないとだめじゃん >>645
ショタじゃなくてジャンヌ様のところのメガネよね >>602
そんなのあったのね?!
進撃実写よりヤバそうだわ >>630
なんかアシか編集と揉めたことは知ってる >>625
観測気球よね
売れたら続けようみたいな
多分出すこと決めてる爺たちは婆ジャンルの人気の旬を知らないのよ 第一次黄金期は
幽☆遊☆白書SLAM DUNKドラコンボールで発行数600万部
第二次黄金期は
ワンピ鰤ナルト
じゃないの 中高とジャンプ買ってたけどこち亀読む気しなくて飛ばしてたわ
今ならこち亀楽しめる気がするのに 90年代後半はナマモノとゲームジャンルが賑わってたイメージだわ >>670
婆も今ならメチャクチャ楽しんで読めるわ >>670
こち亀すごいわよ
シンデレラの王子に疑問抱いてたり両さんの価値観令和の男よ まんだらけ行ったらハイキューとヒロアカの商業アンソロあったわ
このあたりまであったのね 今思うと下手ってマジで異常なジャンルだったわ
二次創作が公式でそれをタネに三次創作するのが一般的な楽しみ方のジャンルってマジで不思議だわ >>662
ぬーべーの作者の漫画よ
確か打ち切りよ
釣りっキーズピン太郎みたいなタイトルの漫画を書いても打ち切りになって
ホモ婆向けに美少年と不良のマジシャン漫画も書いて打ち切られてたわ
スクエアなんちゃらってやつ >>670
婆も飛ばしてたわ
そんなことすら懐かしい >>671
FFって8も結構本出てたわよね
7も凄かったけど >>630
ぷーやんは面白くないというかこれでイケると何で思ったの?って記憶だけあるわね
未確認少年はぬーべーの人でほんのりホモの香りしてたわ オードリーは芸人ジャンルよく知らない婆ですら人気あったの知ってるわ >>677
歴史エンジン積んで二次自走する擬人化の走りだったからねえ
後追いで成功したの刀くらいしかないから狙って当てるのも難しそうだけど >>669
横だけどM-1の敗者復活戦の会場にノンスタ女子が集まってノンスタ勝たせるための点数の入れ方が共有されたりしてたわ
これじゃ人気投票じゃんって批判されたくらい婆ファンが多かった >>677
あの頃割とああいう擬人化モノ多くなかった? >>681
FF8はフライング本有名じゃなかったかしら >>686
石田はともかく井上に炊けるってすごいわね >>668
なんだったら銀魂は作家個人のアンソロも出てたわよ 大人になるとわかるこち亀の面白さだわ
絵で苦手意識あったから読まなかったわ 商業アンソロじゃなくて大手の二次ホモまとめた本も本屋に売ってなかった?これはまずいでしょって思った記憶あるわ >>678
ぬーべーも面白かったけどあれは設定が良かっただけでエロとかギャグはいまいちだったのよね ノンスタがドリ婆でオードリーがホモ婆のイメージだわ 芸人で焚きたくなる気持ちはわかるわよ絆がすごいもの
でも…顔が邪魔するのよね…婆は無理 >>702
クソ実写映画たいてい観てるけどテラフォーマーズが婆ンナンバーワン >>705
ホラーもエロもギャグも最高だったわ???? >>691
ピンポンは容姿の寄せがすごかったわ
特にアクマとドラゴン完璧よ >>691
はあ〜〜〜めちゃめちゃ沼った記憶
スマペコスマ未だに焚けるわ オードリー全盛期の頃になぜかナマモノ芸人スレに迷い込んだことがあるわ >>708
内野からすると顔が良くてもなんか違うってなるわ 商業アンソロっていつごろまであったのかしらね
最近ドリ婆がアンソロで盛り上がってたけど >>705
男子をパンツに変えて女子に履かせるやつが婆の性癖になって推しカプで毎回してるけど? >>707
あれは伝説級だから
ちなみにデビルマンの監督はスラダンの監督よね… >>712
もちろんペコもスマイルも良かったしチャイナも良かったしオババとバタフライジョーは見た目は違うけど解釈一致よ
いい映画だったわね >>691
最近おっラブからその沼に堕ちていく若婆何人か見たわ ミセスはリヴリーに新規が増えたから人気あるのね
メンバーが自分の島に来る一縷の可能性にかけてるみたいだわ >>707
デビルマンは主役と相棒が演技未経験な双子なのが強いわ
ちゃんと役者使ってる時点で勝てないのよ 婆は濱家と川西しゃんのカプだったから肩身が狭かったわ😢 千鳥がバラエティで千鳥BLの同人誌読んでたけど全部ノブ受けだったわ >>744
今となってはそれが正解だしいいじゃない😭 >>722
7、8年前にハイキューで大規模な学級会起きてそこから一気に廃れたわ
ただ巨大ジャンルだと今でも出したところは数える程度あるみたいよ 品川ってかおるこのことかと思ってびっくりしちゃったわ やっぱりテラフォもデビルマンもガッチャマンも一度は見ないとダメかしらね
3倍速くらいで >>747
正解わよね!?でも濱家はリリーともフラグ立ててるわ😡 >>749
そんなことあったのね
結構ネットいたはずなのに全然知らなかったわ 花冠を頭に載せたノブが品川かおるこが描く受けっていわれてたのすこ >>755
それはたぶんヤッターマンじゃないかしら >>726
スラムダンクの監督はイノタケよ
デビルマンはプロデューサーね 金カムでも二次アンソロ出てなかったかしら
出しそうになってダメになったんだっけ 美容室の雑誌見れるタブレットにホモもあったわ
ちょっと開いて見たら美容師モノだったわ
美容室でそれ読める度胸ある婆はいるのかしらね 婆は小学生のときToLOVEる読んでたせいで触手が性癖になった気がするわ… 千鳥がなんかのバラエティで他人の家のお風呂借りて一緒に入ってお互いのちんちん洗ってたの忘れられないの >>756
リリーは盛山のものだし
ていうか婆にはよくわかんないけどリリーは攻めだってわいわい婆が言ってたわ! >>768
ま?
ホモ目線でブラマヨ好きってた婆いたわ 最近nmmnって何が人気なのかしら
半生はカラオケよね >>771
そうよ
エアプほどリリーはわわ受けにするからね 芸人て大体ラジオで自分達の同人誌ネタにしてるわ
婆のおぎやはぎもバナナマンも >>732
あんな人気あるバンドとコラボでびっくりしたけど新規増えたしガチャもよかったから良コラボだわ
起動画面のテーマ曲もいいし ねえ献血で400ml抜いたんだけど友達に言ったら体重足りなくて200までしかできなーいって言われてなんか腹立ったわ >>746
千鳥いつ見てもノブの方がデカいことに驚くわ >>749
あったわねえそんなこと
30年前にもガンダムWでサンライズに怒られた事件あったわ >>771
リリーは攻めで間違いないというかモリシが受けなのよ ブラマヨの片方痩せてほしいわ
あんまり丸いと心配になってくるわ 最近はケミ推しみたいな名前のライト腐女子が多い気がするわ 手指の背を虫に噛まれちゃってかゆかゆだわ
いやな季節だわ >>777
婆も微妙に体重足りなくて200までしかできなーい >>790
元生内野としてはこういうの本当にやめてほしいわ… >>775
とにかく舞台見に来てほしいからかしら
営業露骨よね >>790
なかなか楽しくていいわね
明るいホモは鳥の囀ずりみたいに爽やかだわ 割と最近有吉の番組でも芸人BLのなんかやってたわね 新しくすこになりそうなカプあったのに検索したら鍵なしで逆カプへの悪口言ってたり攻めのヤンデレ化や鬼畜化が酷くて萎えたわ 公式大燃料のなかに少しだけ攻めへのメス焚きも混じってるわ
公式はやめてよね ハライチもラジオでBL再現してたわよ
つまんなかったわ >>790
婆がブラマヨ内野だったらこんなのテレビでやられたら凍りつくわ全く嬉しくない… >>814
そういう界隈って雰囲気も悪いから萎えるわよね スタッフが適当に書かせたご用意ホモじゃなくて真面目に焚いてる婆の漫画にアフレコしろ😡 EXIT周りでもナマモノ同人読ませたとかで揉めてたわ バナナマンもBL同人誌読んで日村さんがかわいくかかれてるwwwとかやってたわ >>831
にわかだけどEXITって同人婆すごい多そうだわ 宮下草薙のビジュアルが平凡レベルだったら関係性に焚いてたかもしれないわ
今何してるか知らないけど 真面目に焚いてる婆の漫画を晒すのはさすがに気の毒よ >>832
えーそうなのこれ?
企画したスタッフがヤバすぎるわ 大谷さんでホモ🌿本気だった婆は傷心の旅にでも出てるのかしら >>832
薄いところにタトゥー入れてはネタすぎるでしょ😡顔も似せる気ないし😡 友達や相方との同人見せられたところでキッショとしかならないでしょうに 番組スタッフに見つかるところに作品置いてたのかしら やっぱり綾部なのね!
ミリしらだけど綾部かしらって思った婆のホモセンサー >>823
逆カプが覇権カプなせいか攻撃性と攻めヘイトが凄くて婆はどちらかというと攻め婆だから萎え萎えよ
一部なんでしょうけど声がでかくてカプの印象悪くしてるわ😔 >>852
あれは改変コピペだから大谷に熱をあげる丸太小屋爺なんていないの 又吉の成功見てもう俺がいなくても平気だなってなった綾部
綾部が戻ってきてまた一緒にコントやりたいって思ってた又吉 >>858
不幸になったのはジョン・スノウ爺だけよね >>835
顔いい方受けの婆はりんたろーに焚いてなさそうだわ 大谷さんと一平にコンビ萌えしてた感じの婆いたから気の毒だったわ 晒されても仕方ない論だと漫画アニメの二次も作者の気分次第で晒されるんだから同じじゃない? EXITにコンビ愛というかお笑いへの愛情なさそうじゃないの
そういうの焚けないわ 婆は逆にEXITって顔と人気のわりに同人少なそうって思うわ
芸人婆が好むような感じじゃないというか 烈火の炎の作者があとがきでファンが送ってくれた同人誌読んでますしてたわ >>867
大統領選の時にひらがなでアベトラかトラアベかの話してたわ >>866
創作物は被害者いないし作者も2次出身だったりするからまた違うわね >>866
そうよ
Xも人目につく所でホモをやる変態が悪いって事になるし晒されても文句言えないわ >>871
ホモには興味津々だけど女キャラのエロは許せないのよね >>409
まだいるかしら元気よ
マルミツ農園の桃注文したわ
届くの7月だけどこれを父の日のプレゼントにするわ >>864
下らないものに萌えてるわねって思った婆のセンサーが優秀だったわ やはり婆たちは晒されないように地下施設でひっそりこっそり同人誌を作らないと… 実際原作者が二次同人晒したら作者フルボッコになりそうだわ
遊戯王の投票云々みたいに >>876
作者は雷はとくれいのホモ好きそうだったわ 作者から同人見せてって言われてた婆どうなったかしら >>624
すごいわゲトーとぷーやんしか知らないのないわ ナマにいた時嫌いな描き手の本をプレボに入れるのあるあるだったわ >>908
公式が二次NGしてないならそれがわるいわ
NGしてるのにやってたらいけないけど 同人転載煉獄基地がやってたんじゃなかったの
じゃあ何のために転載するアホいるのかしら >>917
そうよ
>>918
婆じゃないわよ
ディアイザは普段ネットで見ないもの
イベントではちょっと買ったけど >>919
業務用ホワイトチョコレートが冷凍庫に眠ってるから好きなだけ食べて 飲み足りないからコンビニ行こうかしら
わいわい丸をお供につけてくわ 煉獄なりすまし婆かしらね
まあスレ荒らしたいなら煉獄婆っぽい事すれば荒らせるし楽勝よね ギャッツビーの冷却デオドラントシートないと婆はもう夏を越せないわ >>926
こうやってかまうからちょろいて思われるわね 夕飯タイムだったりお風呂タイムだったりホモタイムだったりで婆居よ 婆は食後のアイスを買いに行ってたわ
寂しくさせたかしらチュッ💋 >>936
んっ💋
婆は別に…っ1人でドーナツ食べてたしっ すこってる長編一次ホモの主人公が300話超えてやっと恋に目覚めて告白したのに振られたわ😭 冷却シートって日焼け止めも一緒に落ちるのだけ難点だわ
塗り直せばいいんだけどめんどくせーわ 高校生が真夏に青春するホモが見たいわ
なんか探してくるわ わいわいでおちんこでるって言ってたら先週病院でも言いそうになったから封印するわ
これからはきちんと落ち込んでるって書くわ >>952
おつよ
mate使ってて今たまたま知ったんだけどスレのurl長押しすると板名+スレ立て日表示にできるの面白いわ
他にも知らない機能あると思うと勿体ないけど調べるのも面倒だわ >>960
アブノーマル課はマジでアブノーマルな奴ばっか出てくるわね 出品キャンペーンやってるわね
婆はもう売れたわよ✌ 直秀のことまだまだ引きずってるけど新たな推しの予感にわくわくするわ maeちゃんが突然おかしくなっちゃったわ
変なマーカーが出るわ 婆もババアだけどいつまでも昔の絵柄をすこり続けるものかしら >>978
読めばいいじゃない
この作者こういうのたくさん描いてるわよ 婆引くほど毛が抜ける体質だし猫ちゃんも買ってるしで怖くてメルカリできないわ
10回チェックしても髪の毛紛れ込みそうだわ >>990
婆も自家通販してるから毛入ってないか不安になる時あるわ >>986
常にアップデートしてるタイプはそうだでも無いわ
一時オタ離れしてたりアップデート面倒がるタイプはマジで何も変わらない 今まで毛が入ってた事はないけどあったらちょっと嫌ね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 3時間 10分 39秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。