わいわい雑談スレ 8956
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
991 やまなしおちなしいみななし sage 2024/05/30(木) 13:06:55.93 ID:???
サンキューマートのぬいぐるみかわいいわ
https://i.imgur.com/bx0rCT9.jpeg
左下まんこだわ? >>5
カートマンぬいだけ顔でかいせいでケツアゴじゃないの草よ サウスパーク二次結構あったわよね
内野よく荒れてたイマゲよ >>8
公式が二次側にグイグイ来るコンテンツだから…… ミリアリアのおっぱいDくらいよね
Cかしら
あんまおっきくないほうがいいわ サウスパークなついわ
ケニー婆だったわ探せばキーホルダー何処かにあるかしら >>15
サンキューマートが結構サウスパーク商品扱いあるわ カートマンはリリコがいい仕事してるわ
リリコじゃないと受け入れられない いつも燃やされたり死んでたのってケニーだったかしら サウスパークでフェラチオ経験あるキャラってケニーとカートマンだけかしら?
ランディは手コキだけ? サウスパークキャラはコロコロされたり掘られたり色んな経験あり過ぎるわよね ねぇ婆聞いて婆一人暮らしなんだけど先月暖房も冷房も入れなかったら電気代2300円だったわ😳
空調入れないでこのまま暮らしたいわ >>26
レイプされかけるだけなら全キャラ経験ありね
カートマンはガチで経験あったような記憶あるわ >>14
ディアッカはまな板よ
えんぢならEカップくらいだけど >>34
やっぱ高くなったわね
10年くらい前なら1000円以下だったわ
今は東京電力明細くれなくなったから知らないけど なんかまたあっち婆のなすりつけしてるわ
たまたま誤爆しただけなのに常駐してないわ >>38
ブルボン朝時代の料理人の霊圧が主人公と料理するのかしら 日頃の行いが悪いからなに言っても誰も信じないんだよ >>44
これもの凄い尊厳崩壊だったり人権無視な話だからカプ成立しても凄い複雑だったわ…
自分達が我慢すれば丸く収まるからでくっついたのよね >>44
2枚目はガチで出てるグッズなのかしら?
きゃわだわね >>49
でも北朝鮮回で完全にスパダリ×メンヘラだったからよかったわ >>49
尊厳破壊も人格崩壊もサウスなら珍しくないじゃない いまグッズという言葉に過剰反応してしまった過去のあむあむの婆よ >>51
あれが無かったら婆は死んでたわ
あと未来でもカップルのままなんだっけ >>42
空調使わなきゃこんなもんだったわよ
扇風機の電気代も月500円程度だったわ >>53
婆もここ気になったわ
受けがリードするパターンもあるって知ってほしいわ >>46
イザークとムウさんかしらね
今ならイザークしかいないかんじよ >>57
キムに感謝よ
いや無理だわ日本にミサイル撃ちすぎ でもイザークにはシホがいるのよ
まだなんにもなってないしイザークはただの童貞だけど嫁を欲しがってはいるはママンのために >>54
過去のあむあむ婆でもそれなら現在のあむあむ婆はやばいわね >>64
んふふふふ
日本人の人草生え散らかしたわ 婆砂ジャリ膣探偵ってセリフが好きすぎるわ
カイルが膣に砂は入ってないよ!って叫ぶの >>49
この2人公式カプなの?公式で付き合ってるの? >>74
これはネタだったと思うけどその後ガチ付き合ってるシーンがあったような やっぱ最初の声優陣が最高過ぎたわ
演技も声も完璧すぎたわ カートマンがレディガガ好きっぽいのゲイっぽくて好きだわ カートマンの自分の勝手じゃーんwwwが憎たらしくて本当にすこ 婆たちだいぶ美化されてるじゃない
サウスパークがカバのネタ元かしら >>87
赤いインナーカラーはアジア婆のステレオタイプらしいわね 俺もう生理きてるも〜んみたいな回は微笑ましかったわ >>111
左右ガバだったり爺を混ぜるくせに百合豚を名乗るカスだらけだしね 婆カートマンがバターズの代わりに旅行行ってバレて捕まる前に観光する話すこ 腐女子は世界中で多いのになんで百合豚はいないのかしら 3000円のパフェを食べてしまったわ
本当は1700円のパフェ食べるつもりだったのに
婆アルコール全く受け付けないのに1700のはアルコール入ってて
もう注文して作ってもらってる最中に注文取り消すには他のに変更するしかなかったわ
とてつもなく美味しかったけど思わぬ出費だわ 大谷さんは日本人から見たら目ぱっちりだけど外人達から見たらやっぱりステレオタイプアジアみたいに目細いのかしらね? >>110
洋画なんかは日本公開されるとホモ絵増えるから海外婆から待たれてたりするわ >>119
うめえパフェ食べた!以外の記憶を消すのよ
幸せな気持ちだけ覚えていて >>119
婆はこういうことあったらしばらくおやつ買わなくなるから逆に食費浮くわ アルコール全く受け付けない人ってたまにいるけど1%でも酩酊状態になるの? >>124
注射前の消毒もできないからアルコールないやつ使ってもらってるわ >>124
頭痛と吐き気と眩暈がして頭の中でブツって何か切れたような感触した時は怖かったわ >>128
コロナでアルコール手洗い必須だったときどうしていたの? >>130
真っ赤に爛れるわ
ワインとか飲んでみたかったわ ひゃだウインボ終わるの?
めちゃくちゃすこってた同カプ婆がいたのよ
心配だわ >>134
殺菌のハンドソープとウエットティッシュ持ち歩いてたわ >>136
かなり大変そうだわ…
婆に幸多きことを願うわ >>134
アルコールじゃない消毒液の奴使ってるんじゃない?
なんとかベンゼンとか言う奴とか コロナはまぁエンベロープだから石鹸でも行けるのはまだ救いだったわよね なんかお外で急に手とか顔が上手く動かない気がしてこのまま死ぬかもって怖くなったわ
実際は全然動いてるんだけど強張ってる気がするの
無事お家帰ってきてわいわい来れてよかった お酒が強要されない時代になって助かった人は多いわよね
飲めない人は本当に無理だから サウスパークって主人公の担任のセックスフレンドの尻の穴の奧に尻に入れられて死んだ動物たちの霊魂と出会う話は狂気すぎじゃなかった? >>151
レミウィンクス回ね
そのケツ穴動物確定ホモがサウスでも屈指の善良人なの草よ >>148
こんなにたくさんいるのに誰一人刺さらなくてすごい >>149
ありがとう
水分取ってわいわい眺めるわ >>153
サウスパークのゲイはまともよね
ごめんうそゲイ教師は異常だったわ
でもビックゲイアルはまともだったわ >>151
ネズミが尻の中に入って探検するときの曲すこ >>158
ゲイで異常なのギャリソン先生だけだったような気がするわ
パパが私にイタズラしなかったからだって切れ散らかす回草生えたわ サウスパークといいアドベンチャータイムといい
あの辺のアニメのぶっとび方はなぜ生まれたのレベルよ >>164
アドベンチャータイムはすごい高学歴が作ってる雰囲気あるわ >>163
ギャリソンは異常だったけどギャリソンのゲイだからって特別扱いはやめてください!歓迎してどうするんですか!?許容でいいんですよ!ってセリフは婆の心に響いたよ シンプソンサウスATリクモあたりは基地外極めてると思うわ >>164
最近ハズビンホテルをその感覚で見たら以外にちゃんとしてて系譜が違いそうで驚いたわ
カオス残しつつも一応ストーリーちゃんと作れる場合もあるのね 映画のサウスパークで巨大なクリトリスが京都弁だったの好き >>167
途中からなんかそういうエピソードは入ったけど
最初から見てるとただのキチガイよ 車や電車に乗ってるとき腹痛すごくてやばいわって慌てて降りてトイレに行くけどトイレに入った途端うんこ出なくなる現象なんなのよ😭 >>163
うんこリコーダーのやつかしら懐かしいわ
ギャリソン先生異常者だけどすこよ >>170
シンプソンズ見たことないんだけどサウスパークで何をやってもシンプソンズに勝てないみたいな回あるから気になってるわ 海外アニメってぶっ飛んでいるの多いわよね
シンプソンズのハロウィンスペシャルとかグロ話で驚くわ >>176
バターズがシンプソンズでやったネタだねwって言われて悩むやつね 自転車漕いだら汗だくなのにハンカチ忘れて最悪だわ
着てるシャツで拭うしかないわ >>171
ハズビンはだから人気あったのかもしれないわ
ちゃんと大人向けって言って日本のアニメ方式の話数で終わらせてるわよね アドベンチャータイム途中で脱落したわ
レモンて黄色いキャラすこだったけど脳が疲れるわ 赤ちゃんのフィンがキモいのがいいわ
耳をペロペロいじってるのよ
https://i.imgur.com/uBLJUy3.jpeg >>176
シンプソンズのテンポとギャグのキレ凄いわよ中々ないわ
制作人がガチでインテリだから計算されてるわ
でもまぁ後半シーズンはだいぶ精彩欠くようになったから残念よ >>171
話も真っ当よね
汚いディズニーがその通りだわ >>171
サウスパークやアドベンチャータイムがストーリーちゃんとしてないみたいな言い方やめてもろて シンプソンズで初見なのにみたことある話があったけど映画の設定ほぼ丸ごとオマージュした回とかあるわ
小ネタが多いのよね ハズビン流行ったの一瞬な気がしたけど短かったからなの >>191
短期集中タイプで製作期間長く開くから内野が散りやすいわ >>188
ちゃんとしてないっていうか
形式がないっていうか… >>191
アマプラで最終話まで一気に配信で続きがまた数年先になりそうだからかしら
あと人気キャラのホモがまだ定まってないわね 婆シンプソンズはバートとサイドショーボブが凄いホモだと思うのよね
ハロウィンスペシャルで殺したバートの死体とずっと生活してるの刺さったわ ギャリソン先生が父親に犯されたいみたいな悩みあってそれにどうしょうもなくなった父親がゲイ派遣してヤッてもらうみたいな話あったわよね
あれで最後そのゲイがギャリソン先生にキスするんだけど先生よくわかってなくてあれ少し萌えたわ ハズビンは日本の深夜アニメで過激にやってるレベルの作風よ
アドベンチャーとかサウスパークは日本にない作風だけどアドベンチャーは日本アニメすこな人作ってたっけ >>182
一応グロも厳しいはずよ
子どもの死体が出ると一気にレーティング跳ね上がるわ アドベンチャータイムもサウスパークも正しくクソアニメよ
ポプテピピックよ サウスはストーリー破綻しているとは思わないけど唐突なことが多い印象だわ
最後の教訓さえ言えば強制的に締まるのはちょっとずるいと思うけど発明よね アドベンチャータイムって一応ポストアポカリプスというか崩壊後の世界モノよね >>200
それは子供だからね
あっちは子供関係だいぶセンシティブだから
でもグロ自体は日本のレーティングより激甘よ >>202
考えられて作ってないとはいってないわよ
逆に言うと見たらわかる話でしょ 海外アニメならリックアンドモーティが良いって何回も言うわね
擬態エイリアン回ほんとすこ >>203
今日は大切なことを学んだよって言おうとしていや今日は何も学ぶところなかったって言う回おもちろかったわ 婆日本のアニメなら鷹の爪結構好きなのよね
フィリップは受けだわ奥さん居るけど ハズビンは最終的な目的があるけどサウスはなんなの?小学生卒業? フィニアスとファーブのカモノハシとドューフェンシュマーツ博士はホモよね? ハズビンは全話つながりがあって毎話起承転結してきちんとしてるわ
アドベンチャータイムは世界崩壊に近いレベルのことが起きて翌週ではなかったことになるわ
どっちも好きだけどジャンルが違うと思うわ
アドベンチャータイムはまだ子供向け意識するからあんなことになってるように思うし >>215
サザエさんに最終的な目標を求める?サウスもそういうことよ >>210
学んだじゃんほらあれだよな?うん学んだねでごり押す回もすこ >>200
子どもだからじゃない
ゲームだけど誰でも殺せる設定だけど子供は不死属性ついてるとかザラだし ハズビン何かくせーなと思ってたけどオタクもくせーの ポプテピピックとキルラキルを比較してるような話題よこれ >>219
ストーリーがあるって言うから各話通した目的があるのかも思って聞いただけよ
のんのんびよりみないな小学生の日常ものと思ってたから アドベンチャータイムの主人公ってダン飯のライオスっぽいわ >>226
婆はパンティ&ストッキングとキルラキルだと思うわ アドベンチャーとサウスパークがポプテはなんか違うわ
カバよ >>227
各話通した目的がある=ストーリーがあるなの? ハズビンすこなオタクってbio欄にレインボーフラッグの絵文字つけてそう ハズビンしらないやつがなんか盛大な勘違いをしてアドベンチャータイムがdisられてると思ってそうね >>230
カバとポプテの方がまだ近いわ
どっちとも似てないわ >>238
サウスもハズビンもアドベンもみてるけど系統が違うとしか言いようがないわ アドベンチャータイムって時々ものすごく物悲しさを感じるのよね ハズビンに叩くところある?!
リアちゃんジャンルなのねえヨボヨボ🍵👵
だわよ >>245
1期やってたときは日本版サウスパークっていう触れ込みあったわ 常駐基地がぶつぶつ文句言ってるだけで別にハズビンは叩かれてなくない?
元レス婆の言い方が変だったのに突っ込まれてるだけよね >>249
ストーリーがないにそこまで噛みつくのもどうかと思うわ >>247
ふれこみ知らんけど全く別物だったわ?
本当にギャグの作りもストーリーラインも全然似てないわ
多分もっと似てるのあるわよ サウスやアドベは完全にアメリカ独自で日本の脚本構成からは外れてるって話をしてるだけなんだけどね
ストーリーないとも言ってないし フローズンヨーグルトおいしいわ
冷凍チェリー大量にぶち込んでやったわ ねぇぶっちの円盤241も売れてるらしいわよ
すごくない? ばーのやってた海外ソシャにも同人誌に書かれた二人が周りから恋人と誤解される話やってたんだけど海外の鉄板ネタなのかしら 古谷が貢がせた金が週刊誌の300数十万円を軽く超える話ね ポケぬいが愛されてる写真がおすすめタグからいっぱい流れてきて楽しいわ むしろサウスやアドベンチャータイムってよくあるカートゥン系からだいぶ離れてて人気出たイメージあったわ >>241
>>242
たまに虚空を見つめてアホ面するとことか異様に切り替えが早いとことか? >>271
1巻は数字出てないから2巻は佐々木望のオーコメ目当ての声豚が金出してそうだわ >>207
その辺りは日本のが厳しいわよ
ゲームなんかは子どもの死体が人形に変わったりしてるわ 三百万の泡銭があったらパーっと豪遊してみたいわ
スイート泊まって美味しいご飯食べたいわ というかスパチャみたいな投げ銭配信して番組後半に投げ銭順位発表〜!とかしてたんでしょ
古谷実は地下アイドルなの? >>283
それはライブ配信サイトの仕様だからなんとも >>283
蒼月くんは地下アイドル出身説いま作ったわ 古谷の話したいコナン婆絶対にワイドショー行かないわよね いきなり稲中卓球部の作者の名前が目に飛び込んできたわ 佐々木希が手芸番組出てたけど家庭敵な雰囲気と旦那のイメージとの差が凄いわ >>280
あの天下のおジャンプ様で連載され主題歌Official髭男dismだった火ノ丸相撲の3倍も売れてるんでしゅけお! 投げ銭のない配信プラットフォーム使えばいいのに
それともそういうのは投げ銭ありきなのかしら >>288
もうワイドショーで飽きられてるからじゃない? >>295
わいわいだって飽きてるわよぉ
夢中なのはコナン婆くらいでしょ >>292
マ?
つべでやらないのはVと比べられるからかしら 降谷といえば婆にとってはダイヤのAよ
綺麗なはるちゃんよ だから婆向けオリジナルアニメはなかなか作られないのよ
婆たちはみんな少年漫画アニメにムチュー😍 >>302
おもんないけどホモだからで食べる時代は終わって面白いものでホモ焚く時代になったのよ アニメ漫画はホモ流行ったやつは原作もそこそこ面白いわ じゅじゅつかいせんの五条先生と虎杖くんでカプ妄想するのが楽しいんであって
オリジナルホモに五条先生と虎杖くんの見た目と性格したキャラが出てきても覇権カプにはならないのよね 久々に火ノ丸相撲伝説見たけど何個かアンデラ夜桜あたりが更新してそうなのあるわ
1(遊) 1巻を15万部刷ったが1万部しか売れず相撲以降の作品は部数を縛られるようになる
2(左) 単行本売上2万=1相撲という新たな単位を生み出す
3(中) ジャンプ漫画最低の売上で20巻越え
4(一) ジャンプ漫画最低の売上でアニメ化
5(三) アニメ化決定後売り上げ減少
6(右) 4周年が表紙なしの巻頭カラーという合併号以外ではありえない前例を作る
7(二) 5周年が1ページセンターカラー、磯兵衛ですら周年は数ページカラー
8(捕) 同業者のコメント1件のみ、東京湾やシューダンですら2件ある
9(投) アニメのBD第1巻売上76枚(日本アニメワースト2位) カバとサウス下品レベルはいいとこだけど皮肉や知性がカバにはなくない >>311
カバは1話短編3種のオムニバス形式系で本当に内容に中身無かったわ
サウスは1話単発だけど1本の話で起承転結はあるわ 婆の天敵ね
相撲アンデラ夜桜逃げ若鵺
ジャンプスレでこれを目の敵にしてるとわかりやすいわ >>309
まあそうなんだけど呪術では2人でエッチな事してくれないからね
ジェネリックでエロを楽しむのよ あーんフリーレン観終わっちゃった
次何を観たらいいのかしら… 本誌追ってた頃ついでに読んでたけど相撲そんなに酷かったのね >>316
なんで天敵扱いになるの
一般的に多数派から面白くないと言われてるだけの作品群でしょ 特に推してもない子の限定ガチャ引いたら一発で出たわ
ちょっとだけ嬉しいわ >>324
そういうのでキャラを好きになったりすることあるわ >>319
数年後に再評価される流れになった時に悪く言うほどのアンチすらいないという結論になってたわ
読んだら面白いって評判だから激推しされてない世界のアンデラよ アンデラも激推しされてなければなんか不人気の漫画あるらしいわねくらいで終わったでしょうね アンデラのヒロインの眉毛が帽子貫通してるのだけが本当に気になるのよ 相撲ならNHKで放送すればよかったんじゃないかしら 相撲漫画はバチバチが最高峰だからバチバチアニメ化してほしいわ >>335
うん
あともう数話ってとこで作者が亡くなったわ >>337
ゆるキャン存在だけは知ってるけど詳しくないからわかんない ダン飯最初つまんないと思ってたけど最近はちょっと面白くなってきたわ ダン飯はエルフの顔が絶妙にムカつくからまだ手出せてないのよね アマプラで主任警部アランバンクスってドラマ見てたんだけどこいつも部下の女とデキやがったわ
海ドラの刑事ものってすぐこうなるから嫌 >>343
なんという優婆
観られなくて残念だけど婆のやさしさに癒されたわ ダン飯は見たことないけど日常系虚無アニメって印象あるわ
スパイとかサザエさん的なアニメをイメージしているわ >>347
どういたしましてわよ
婆も久々に見たかっただけなんだけどね はるちゃんと降谷くん最初は似てると思ってたけど
降谷くんのほうがよりマスコット的な愛らしさを感じるわ
わかりやすくチームのみんなのことすこってそうなのがいいのかしらね >>355
婆も
モブキャラが露悪的すぎて無理だったわ >>348
全然違うわ
冒険ファンタジーでダンジョンでの補給をどうするかを詳しく欠いてるのが特徴
ちゃんとボスもいて助けたい対象もある『目的ある冒険もの』よ きめつの柱稽古編見始めたんだけどこの稽古編のおかげで炭治郎のヤヴァさがめちゃくちゃ浮き彫りになるの見てて感心しちゃったわ >>352
見た目は似てるけど降谷くんは寡黙なだけで割とコミュ強よね
はるちゃんは原作でも野球が凄いだけのうんこって言われてるし コメダでチキンサンド食べたらお腹いっぱいすぎてはち切れそうだわはぁはぁっ >>348
繰り返しの日常からもっとも遠いわよ
ダンジョンの階層潜るごとに状況は(悪い方に)進んでいくし敵はダンジョン内だけじゃなく外からもやってくるしモンスターと戦うことが本質じゃなく敵は人間よ スパイファミリーのコラボグッズが怪獣8号に変わってたけど売れるのかしら >>362
めっちゃ分かるわ
オタク向けジャンルの中では一般寄りみたいな作風よね >>352
はるちゃん分かりにくいけどチームのみんなのこと大好きになってるわよ 九井諒子二次創作やってたのかしら
洋ゲーのイラストは見たことあるけど >>367
スパイに続く第二のジャンプラ看板になろうとしてるのね
なれるかは知らんけど 婆ヨルさんみたいな汚れ仕事やってるのに純粋天使〜みたいなキャラすきくないの 紘ライダーも始まる前が一番盛り上がってたわね〜案件だわ >>362
D&DベースだからD&Dの二次創作的ではあるかもね
英題をデリシャスinダンジョンにしたのもD&Dパロよそして外人からはこの英題評判が悪いわ 現代のアニメはOPで覇権取れるか決まると言っても過言では無いから怪獣はもったいないことしたわね ジャンプラは放課後ひみつクラブがすこ
猫田くんいいキャラしてるわ ジャンプラって看板スパイ中堅チェンソ怪獣ダンダダその他の皆さん忘却地獄楽姫様くらいのイメージ そもそもダン飯はとっくにコンテンツの賞味期限切れてるってわいわい婆が言ってたわ 着想がD&Dで食事とか補給ってどうしてるんだろうだから二次創作と同じスタートね >>370
同人では基本的に創作ばっかだったと思うわ >>369
それもわかるんだけど降谷くんのほうがずっとぼっちだったからか健気さみたいなものをかんじるのよね >>380
後半全然グルメしてないから食べることや食欲を主題においたファンタジーね >>381
1話読んだ時にほーんなるほどなるほどいつものねって思ったわ
まあいつものってよく言えば王道で安定感あるからそこが良かったんじゃないかしら
なお現在 ジャンプラは話題のルリドラゴン移籍してきたけど主人公含め性格悪い奴らがネチネチやりあっててこれ本当に本誌で人気あったの?ってなってるわ >>392
原作はクソほど売れてたわ
だからジャンプもアニメ化でこれ賭けしてた ねぇ餃子の王将の餃子関東と関西で値段変わるらしいわ 怪獣は保科や鳴海が無双してる辺りは面白かったけどレノやキコルが成長していく中で主人公の活躍が薄い気がするのよね >>396
適当に答えるわ!ダンジョンアンドドラゴンよ! ルリドラは可愛いだけで別に面白くないってXで腐女子が言ってたわ 怪獣は1話が発表された時がピークだったわ
婆は4巻までは買った記憶があるけど2巻からはもう惰性だったわ ルリドラは主人公がクラスメイトの髪の毛燃やした時に母親が「毛根焼いてないならヨシ!」ってほざいててハァ?😠ってなったわ
けどこれは別に婆が早くも薄毛になってきたこととは一切関係ないわよ >>331
ジェノスの眉毛も塔矢アキラの眉毛も前髪突き抜けてたわ アニメ化したら大体全巻重版になってるけど怪獣もなったのかしら 髪染めたいけど将来が怖くてできないままだわ
婆のジージもバーバも今めっちゃ薄毛だし… ダンジョンにはドラゴン以外もいそうなのになぜドラゴンだけなの 暑くてこのまま動きたくないわ
でもこれから夕飯のけぇものに行ってくっぞ 鬼滅が今アニオリで引き伸ばしてる柱稽古編も原作で長々やってたら怪獣みたく文句言われてたのかしら 自ジャンルの話題出たら荒らして止めるっていう婆いたわね… >>420
地下牢獄とか拷問室って意味よ
日本だとほとんど迷いの洞窟や塔とか迷宮みたいな意味になってるけど >>417
ヘアケアに気を使うならまず髪染めたりブリーチしなきゃいいのにと思うわ
染めてる人の髪の毛間近で見るとみんなアホ毛枝毛で凄いことなってるわ >>428
つまりダン飯婆か怪獣婆がプンプンなの? きめつの音柱の声いまだに合ってない〜〜〜って思っちゃうわ
慣れない… 婆は人生で一度も染めたことないけど枝毛も切れ毛も玉結びもすごいわ
ヘヘッ 音柱の人合ってる合ってない以前にあんま上手くなくない 義勇さんの声は中がチラつくから本当に変えて良かったわ
絶対今季のアニメ前ならセリフそんなに多くなかったしまだ変更きいたわよ >>443
色気がないぐらいが一般人気と女子人気はでるからいいんじゃない >>413
怪獣やウィンブレはアニメ放送にあわせて大手書店が特設コーナー作って山積みにしてるし売れてもいるみたいよ
忘却は扱い悪くてアニメ始まってからも歯抜けで在庫切らしてたりかなり適当よ >>445
声優あんましらないから誰がいいとかはないんだけどなんかイマイチだなあといつも思うのよね
まあただの素朴な感想よ アニメ鬼滅の頭身すごい親近感湧くわ
婆もリアルこんなだし なんとか柱って言われてもどれかわかんないから名前で言って
カバーバがカバを色や長男次男で言ってて全然わかんなかったの思い出すわ >>454
誰がよかったのって聞くの声豚特有よね
なんか合わないってのは聞けば思う感想よね 分かんないなら別に話に入ってこなくていいのに
入りたいなら調べたらいいのに >>457
ぎゆーさんとかしのぶさんとかさねみちゃならわかるけどなに柱か知らないわ >>459
わかんないわかんない!おしえておしえて! >>453
忘却もウィンブレも全巻重版になったのはそういうポスト見かけたから知ってるわ
怪獣も重版したならまあアニメ化の恩恵はあったのね 長男次男はほんと分かりにくかったわ
カバは色が一番分かるわ 婆のジャンルは1年に1回再録だすのが定番になってるわ
みんな移動しないわ たしかに実物はいいわよね
漫画描く時もそうなんだけど
利便性がね 鯉登少尉の声って音柱の人なの?キエエエエって猿叫それっぽく出来てるのかしら 声合ってないし下手くそって意見何故か言いづらいわよね >>483
紙の本処分しまくって今持ってるのはガラかめと日出処くらいよ 小西克幸はよくファイアーエムブレム新作にずっと出てるからいいやつだよ😌 なんかBLボイスの攻め受け担当割合を表にしたみたいなやつ回ってきたんだけどブルロの千切の人が100パー受けボイスでへー!!ってなったわ
けっこう雄々しい声に聞こえるのに意外だわん >>489
好きだから
ガラかめは何度か処分したけどついまた買っちゃうのよね ガラカメ今漫画サイトで読んでる!ねえ!亜弓さん倒れた! オタクがよつばとを紙で買ってる率は高いと思うわ
でももう電子書籍でたのかしら 婆が紙で持ってるのはバナナフィッシュとマスターキートンとよつばとだけだわ 黄金の髪の娘!ってずっと攫われてるのはがらかめ?日出? グラフアートっぽい雰囲気オサレ絵にされたワンピのエコバッグ持ってる爺見かけたけどワンピもグラフアートグッズ出るのね 電子書籍はかさばらないけどアプリ開いてタイトル探して何巻を読むかか選択して起動までちょっと待つのが割とストレス感じるわ 婆んちにはブラックジャックの愛蔵版がドドンと揃ってりゅ 修正真っ白すぎて状況不明になってた商業ホモは紙で買い直したわ😡 >>507
タイトルわすれたけど作者は多分ふーみん♡だったわ 動物のお医者さんここはグリーン・ウッドうる星やつらよつばと究極星人あ〜る
メルカリで大量に売って残したのこれだけだわ 電子はいつ失われるかわからない恐怖があるのよね
なので商業ホモしか電子で買ってないわ 美女と野獣の実写見るかマレフィセント見るか迷ってるわ 運営サイトの裁量で読めなくなる可能性があるってやっぱ嫌だわ キャンディキャンディなんて処分しなきゃよかったと後悔してるわ もう久しく商業ホモ買ってないわ…なんか買ってまで読みたいってなるものに中々出会えないのよね dlsiteでえっちな同人誌買うくらいしかしてない 婆さんたちのDMMブックスの本棚には70%オフのときにとにかく買ったけど未読のままの本がありますね? 男は白夜女は暗夜に勝手に固定しててウゼー
ヒーローズくそが いらなくなった商業ホモ売るほどでもないからガムテでぐるぐる巻にして厳重に袋にくるんで捨てたわ メンタリストはラストで主人公と女刑事がくっついても嫌にならなかった珍しいドラマだったわ 婆は電子ですら買ってないわ
買ってまでっていうのがないのとピッコマだと待ってればそのうち全部無料で読めるやろで買わないわ
最終回だけ読めないとかあったけどなんか溜まってたポイントでいけたわ >>530
黒ギャルになったから親友とやってみた(´・ω・`) >>531
それでめっちゃ評価下げられたドラマじゃない メンタリストおもちろかったけどいつの間にか見るのやめちゃってたわ メンタリスト好きな犯人いるわよね
婆は美人の詐欺師みたいな人がすこだった >>526
絵の勉強する本何冊か買ったけどまだ読んでないわ… >>542
体感なんだけどそういう勉強する系の本てデジタルじゃ頭に入りにくくない? >>531
それよりやっぱり連邦警察がいっちゃんえらいんだな!て思ったの
ロサンゼルス警察は所詮は地方警察… ピッコマ以前は普通に漫画買って読んでたけどもうそこまで熱意がないのよね 婆もあのセールですぐ使えるカラーチャートと配色みたいな本買ったけどろくに活かしてないわえへへ >>517
DMMで結構買ってるから無くなったら泣くわ マックの旨辛チーズけっこう辛いわマックシェイクがなければ食べきれなかったわ 仮面ライダートレンドになってるけどなんだかあつかましいわねぇ >>559
あの三銃士の中であれがいちばんんまいらしい 70パーセントオフのやつ初回限定だったと思うから今来てももう買えないわ そういえばガシャーンわよの2ゲットロボってもういなくなったわね🤖 >>574
ブリキ製だったから職人居なくて滅んだのよ 婆達にこの前すすめられたのってマイエレメントだっけ?インサイドヘッドだっけ? 紘ライダー18時からかしら?ちょっとお出かけしてきてもいい? サンマルクのホットサンドとフレンチトースト最高だとなぜ誰も話題にしないの
でもまあバズられても困るわね ソシャゲはやらないわ
まかり間違ってハマってしまうと大変なことになるから >>581
ディアミリ燃料大量に来られても困んのよねえ
何十万くらいは出してもいいけど限度があるしね >>580
ナガノが漫画にしてたからホットサンドは食べたわ
最高 最近のサンマルクのちょっとした進化うれしいわ
美味しくなったわ 婆はsb69を2回ホモマスを3回看取ったからもうふぁてごとポケマスしかやらない ひゃだ勝平が入院してる!
病気じゃなさそうだけど…本名光雄って言うの!? そういやケンタが今やってるチキンとチキンで🧅挟んだアホのバーガーんまかったわ 一昨日からちゃんと毎日体重測ってるんだけど300g増えたわ🤭 >>592
死んだ波平役の永井一郎さんと勘違いしてそうな婆 >>592
ルフィの人が69だからそれの少し下くらいのイメージだったわ ライダー10年前のソシャゲって言われてるけど大丈夫そうなの >>592
78って阿笠博士役の人(62)より上ね >>597
絵の時点で古い
最近だとエイトリが一番今風 >>595
>>596
なんかめちゃめちゃお爺ちゃんな気してたわ
ワンピコナンの声優は最低でも70代のでぇベテランしかいないイメージだったわ 婆こないだなんとなく保志ググってたら51歳だったわ 声豚には分からないだろうけど普通は声優の年齢なんか知らんのよ 紘ライダーみたいな婆むけソシャは絵柄にもよるけど基本的にみんな顔面が整っててつまんないわ 忘却見てるからはるちゃんみたいなのがいるように見えるわ >>605
普通は一般人よりずっと若い声聞いて78なんて思わないわ
78だと思ってたーって方が声豚っぽいわ >>598
良さげなスチルあったらわいわいに見せに来てね >>608
はるちゃん見た目は割と量産型よね
性格はやたら尖ってるけど >>597
戦闘全オートであんスタのミニキャラみたいのがピョンピョンしてるの見て駄目そうだと思ったわ >>611
何がそんなに気に入らないのか分かんないけどなんかごめんねキレないで 婆なんて草太さんの声最初宮野かと思ったわよ
クソみたいな耳よ 声豚沸点低すぎない
自分達が知ってる声優の個人情報知らないだけでブチギレるの >>617
あーんありがとう
我が振り見直して二度と喧嘩腰でレスしてこないでね レス内容を否定される=キレてる婆って同じ婆なのかしら違う婆なのかしら
よく見るけどこんなめんどくさいのが複数いると思いたくないわね 古谷が70って出てたからそこから大体イメージできるわ >>622
78歳くらいだと思ってたって婆にお前が声豚とかレスしかけるのはイミフよね >>621
婆は喧嘩腰レスなんか一切してないわ!?
真面目に本気でびっくりしたわどういうことなの??? >>619
刀はサービス開始と同時に始めたけど
早々にすこってた子の扱いが悪くなってやめたわ >>625
最初に声豚って言い出したのそっちじゃなくない? イミフみたいな婆ワードが出ると心がざわざわしちゃうわ すぐ相手をキレてる扱いするのってただの基地荒らしよ
ほっとくに限るわ >>632
ほんこれ
カッペーでも荒れるなんて声優ネタほんとダルいわね 婆向けにブスいたらボコボコに叩かれるわよ
銃婆の推しくらいの顔面なら大丈夫だけど 婆はついこのあいだ17歳でデビューしたばかりのはずの声優がいつのまにか結婚してたのを知った時はショックだったわ
なんか25歳とか言ってた気がするけど絶対嘘だわ時空が歪んでるわ ライダー俳優達が病気の子に反応してるのなんかキナ臭いわね イミフ使われだしたの15年前なのね
婆達の青春時代ね 緒方賢一さんは朝ドラでここ1週間毎日みてるわ
癒やしよ >>645
ライダーで腐女子狙いなんてクウガの頃からやってるから今更よ 見たけど触りたくないわアレ
本物でも偽物でも関わったら駄目な気がする >>655
あら意外と古くないわ
90年代にはあったような感覚してたわ 爺最初だけやって脱落すんじゃないの
これは完全に婆向けに作られたやつでしょ 狭い歩道でガキどもが横に広がってキャッキャしてたからぜってー避けてやらねー😤って強い意志でズンズン歩いてったんだけど
こういう行動した時自分が図太いババアになったことすごく実感するわ… 紘ライダーどうせ悪役ライダーが揃ってるチームが人気でしょ 婆は他に婆向けソシャゲやってるからスルーするわ
それが完結したらやるかも 仮面ライダー1作も見てないんだけど内野から怒られない? 脚本がエグゼイドの人なんだっけ
あの時期の仮面ライダーの中で一番すこだわ やってもいいけどそれでライダー知ったつもりになってドヤるのは駄目 >>674
お外で呟くと解説おじさんがシュバってくるわよ >>680
特撮だけじゃなくどのジャンルでもそれやったら白い目で見られるわよ 食戟のソーマの料理って作るとちゃんと美味しいらしいわね 紘ライダーむしろ新規取り込みのためのソシャだと思うわ >>685
やってみたいって言ってるだけの婆に対して一足飛びに知ったつもりになってドヤるなとか説教するところがキモいって言ってるのよ というか婆向けソシャ好きな層と特撮好きな層被ってないだろうから知らない人たくさんいそう >>627
へー素で性格悪いってことね終わってるわ >>689
陰湿婆だから延々にレスが来るわよ?覚悟はあるの!? 自転車10km弱漕いだから今日もう運動しなくていい? 真の婆ワードはイマゲよ
これ使ってたら大婆なイマゲ 婆は昭和ライダーしか知らぬ
V3とライダーマンとアマゾンとBLACKしか知らぬ なんか今日頭死ぬほど痛いわ
集中力が落ちて考えがとっ散らかるくらい痛い >>692
あと3〜4話しかないのにメインキャラの事ほとんど分からないままだわ
ラストのミニコーナーに他のキャラも出してワチャワチャさせれば良いのに… 婆はガイムくらいまでしか追えてないわ
というかガイムで脱落したわ はるかちゃんの赤面のないウィンブレなんてつまらないわ🥺 >>699
ねえやめて
赤面桜になんか1ミリも焚けないわよ😩 >>703
やだちょっとわいわい閉じなさいよスマホやPCの画面負担かかるわよ
ヤバいようなら病院行くのよ >>706
あの紙芝居コーナーも桜カワイイやりたいだけのオマケなのよね 今原作の桜ちゃんは拉致られて回されてるって聞いたわ >>707
家にビデオがあっただけよ
あとV3リアタイしてたら多分還暦過ぎるわよ なんか紘ライダーのモチーフ元ネタ闇落ちというか途中で仲間になるというかそういうキャラが多い気がするわ ひゃだ頭痛婆二人もいる
低気圧なのかしら婆も痛いわ >>733
対戦相手をトマトのように潰してやるわよ ヘッドフォンの左右の区別がつかない婆だけど今日買ったやつはR!L!ってデカデカと書いてあってすこれるわ 鯖缶ときゅうりとしょうがを味ぽんとごま油で和えたら火を使わない簡単おかずが出来て嬉しいわ ニコニコでサウスパーク見てきたわ
カートマンのペド団体回のやつ 今日は紘ライダーが生まれてウインボが死んだ日なのね ウィンブレの主人公こそ真のご用意ホモキャラ的な感じあるわ
あの主人公に萌えられない奴は置いていくって感じだわ 桜ちゃん♡といい男装女子♡といいウィンブレの作者とは合わないわ 爆破ってことは萌えないネタ来たってことでしょ
それは萌えたキャラやカプじゃないんだから好きじゃなくなったわで良くない? 婆すこカプが爆破されたことって無いかも
と思ったけどあったわBASARAで全てを破壊されたんだった 漏れって言ってる人見かけたけど2周くらい回ってありなのかしら 婆がハマってるリアタイで爆破はガエアイくらいね
他は爆破感じる前に移動してたわ ひゃだ頭痛婆めっちゃいるじゃない
婆で5人目よ
婆も昼ロキソニン飲んで何とか過ごしたけどまたズキズキヤバいわ😣 婆娑羅4までやってるはずなのに英雄外伝の記憶しかない 婆らは肩こり多いもんねー🥺💦
頭痛になっちゃうんだわー🥺💦 image いまげ
YouTube ようつべ
あと一つは? 婆娑羅ってクソみたいなシリアスやって解散しまくったのが3だったかしら?
4はどんなんだったかしら?記憶が曖昧だわ ねー1つのジャンルに双子キャラが1組以上いるジャンルって存在する? 頭痛は水分不足でも起こるそうよ
お茶でも水でもがぶ飲みしなさい ばーは爆破は分からないけどナルトは最後あたりの適当さになんか冷めちゃったわ あーん婆のすこだった警察24時終了のお知らせだわ😭
テレビ東京の定例会見が30日にあり、石川一郎社長が昨年3月28日に放送した「激録・警察密着24時!!」について、過剰な演出や不適切な内容があったとして謝罪した。
「激録・警察密着24時!!」といった警察密着番組について、「もうやめます」と述べ、今後は制作しない意向を示した。 水飲んでんのにあんまおしっこ出ないし頭痛いわ
脱水臭いわ もうやめますってなんか不貞腐れてるみたいなかんじね >>701
あーんそれ嫌い
使う人減って安堵してるわ >>781
キャラたくさんいるやつならいるんじゃない
十二大戦思い出したわ続編で1組双子増えた ハゲネの双子は性格糞だったけど2期では割と可愛くなってたらしいわ
見てないけど マトモな双子はスバルとホクトくらいじゃない?男女双子だけど 人気あった双子ってハリポタの奴とかポケモンのサブマスとか?
他何がいたかしら 心霊系も暴力系もえろ系もブス弄り系も大袈裟系も実は脚本系もコンプラの観点から全部排除して健全なテレビにどんどんなっていくわね 婆……婆のココナッツサブレが……激減してるわ……どうしてこんなに……パッケージ細っせぇ…… 警察24時終わるの?🥺
婆はこれ系の番組見てああ婆って捕まってないだけ立派なもんねと安心するのが楽しみだったのに🥺 ゴミ屋敷見てここまでではないと安心するようなものかしら🥺 >>781
SFやファンタジーだと必ず双子で産まれる種族とかいるわね 心霊ミステリー系すこだけど見ようと思えばネットで見れちゃうしなぁとなるわ >>814
汚部屋系はやべぇーわウチはまたまだわねwみたいになりがちだもの ザリガニの鳴くところ読んだ婆いる?ホモ関係なくていいんだけどおもしろい? 婆が見てる番組ブスやブサイクに対してイケメン○○!美人○○!って書いてたのが最近無くなったんだけどこれもコンプラってやつ? 因習村に産まれた双子キャラあるある
双子は縁起が悪いとかなんとか難癖つけられて片方生贄にされる 婆は月曜から夜ふかし観て生きようと思えば生きられるんだって勇気を貰ってる >>822
男女双子でそれで男の方が生贄にされるゲームホモですこだったわ 心霊スポットや心霊写真の特集また昔みたいにやってほしいわ
もう上手く作ってくれたら嘘でもいいわ >>825
仕込みかもしれないけど街頭インタビューでこんなんでも生きていけるんだ…ってやべえ奴らがちょいちょい出てくるの >>819
まあまあ面白かったわよ
婆的にはB+って感じね >>822
あるあるだけど実際にそんな村あるのかしら どうせなら生贄じゃなくて双子は不完全な魂だから先に生まれた方が後に生まれた方を食べて完全体になるとかがいいわ ロケ大変で制作側に旨味がなかったのかもしれないわね 前にわいわいで双子のホモセってどう?って聞いたらナルシストぽくて嫌って不評だった 跡目争いの最中に双子が生まれてしまって片方だけを当主に据えて残った方は影武者として育てるのもあるある サガフロで人為的に双子作って殺し合わせてたやつ思い出したわ
主人公双子は生まれつきだったってオチよ 心霊ホラーはYouTubeの方がいいわね
最近は梨も面白い心霊動画も出してるからね >>830
へー普通に気になるわ
婆も今度見てみようかしら 駄目だわ影武者にできるレベルでソックリな双子が婆の中でザ・タッチの2人しかいないから全てをこいつらで思い浮かべちゃう 蔵の中って映画思い出して見てたら姉役女の子じゃなくてニューハーフだったのびっくりだわ 子供の時に見たアニメで顔つきも髪型も違うのに俺たち双子だから見分け付かないぜって兄になりすましてた弟見て無理あるだろって思った記憶 婆くそ田舎婆だけど生贄はないけど兄弟の子ども養子に貰ったりあげたり旦那がしんだら旦那の弟と結婚したりは祖父母の代ではあるわ小さいコミュニティで生きてる感じよ >>827
四ツ目神ってソシャゲなんだけど男の方が生贄にされて忌み子送りにされた先にいた優しいお兄さんみたいなキャラが実はめちゃくちゃ執着しててってやつだったのよ
ここの会社のソシャゲのホモで一番焚けたのに二次ほぼ無いから悲しかったわ かなり昔にわいわいで双子なの話したら何故か嘘つき扱いされたの思い出したわ😡 だって双子の片割れがわいわい婆な人がこの世にいるだなんて恐ろしいこと信じたくないもの… >>850
学校で入れ替わって登校したりしたことある?
親は婆たちの区別ついてるの?友達は? リアル双子って小学校の同級生くらいしか知らないわ
創作物ではしょっちゅう遭遇するのに あら仮面ライダーシステムはウマ娘系なの?化石言われてるわ 最近だとエイトリの双子がお兄ちゃんがちょろくて良かったわ 婆の同級生にも双子いたけど男女だったし区別つかないほどではなかったわ >>848
知ってるわSEECでしょ
誰ソ彼以外は二次自体少ないから婆も残念だと思ってるわ 小学校にいた双子の同級生お姉ちゃんは美人で声も綺麗だったけど妹の方は色黒でかわいくなくて声もしゃがれてて皆で残念だよねー可哀想だよねーしてたの最低すぎるわ
小学生とはいえかなり最低だったわ 髪の毛のグラデーションが違うから一目瞭然なのに私たち双子は見分けが付かないくらいそっくりですわ!って言ってて謎だったわ
すぐ見分けがつくやろがい テッカマンブレードの双子はキャラデザ違いすぎて双子に見えなかったわね 婆知ってるよ
双子の見分けがつくとおもしれー男・おもしれー女扱いされて惚れられるのよね 亀梨とマツケンでてたトリックが胸糞悪い双子トリックだったわね 実は五つ子でしたくらいやってくれたらもう笑えるからそれくらいにしてほしいわよね 👵👵両親でも見分けられないのになんで婆はわかるの?
👵…?見ればわかるじゃない
👵👵((おもしれー婆)) ガチそっくりすぎる双子キャラは産廃すぎるけど顔に個性つけすぎたらそれは双子である意味はあるの?となるし難しいわ >>867
女向けソシャゲでフラグが建つやつね
お前だけだ…本当の俺を見てくれるヤツは…って言ってくるわ 双子トリックほんとダサいわ
恥ずかしくないのかしら?はぁ…ダサすぎるわホントダサいわよ あーんゲームのハウジング苦手だわ
壊滅的にセンスなさすぎてくんちゃんハウスのこと馬鹿にできないわ >>866
あれで入れ替わりしても引っかかるやついないでしょってレベルだったわね ソシャってほぼ必ず双子キャラいるけどお手軽にキャラ増やせて便利なのかしら?
あと男の娘枠もよくいるわよねいらないのに
男の娘いるって婆いたらごめんね🥺 双子キャラを見分けるおもしれー女の決め台詞
なんで分かるのって…だってあなたたち全然顔が違うじゃない FF6の双子はお兄ちゃんが王様なのに弟がマッチョなせいで影武者できないわね >>881
男の娘はいらんけど女の子かと思った!って言われる男キャラはいる婆よ🥺 >>881
制作側が野郎の絵や服ばっか描いて作ってるとモチベが保てないから実質女みたいな男の娘キャラを置くんだと勝手に思ってるわ まあ男ばっかのジャンルだと男の娘ってだけでもうキャラが立つから作りやすそうではあるわ
婆はいらんけど タッちゃんはタッちゃん!
カッちゃんはカッちゃん! >>885
それに対して女の子って言うな〜!とか言わずにサッと流せるような子なら婆もすこれる🥺 女扱いするな!(長髪)(スカートっぽい服)(メイク済) 双子読モが最初そっくりだったのに整形しまくって別人顔になっていったの面白かったわ
繰り返してるからまたそっくりに戻ったり別人みたいになったりしていってたわ
今どうなってるのかしら >>892
咎狗のリンがそうかも
ラムダちゃんは女の子って言われるかどうか忘れてたけど好き 男の娘というか美女枠みたいなのいるわ
女装家みたいな感じ 可愛いって言うなッ!ボクは男のコなんだぞッ!(ニーハイベレー帽やキャスケット何か知らんけどリボンついてる服やポシェット) 女みたいって言うな!って怒るキャラが本当に女だったパターンに2回遭遇して2回ともガッカリしたし不快な気持ちになったからほんとイヤッイヤッ そんな事より婆のココナッツサブレちゃんが息をしていないの…… 逆に筋肉ムキムキのデカ男が強そうって言うな〜!って言うの見たいわ
本当はフリフリの服着たいのよ 可愛い格好で女の子扱いするなっていうの謎だわ
可愛いねって言えばいいの? 書き込んで放置して今見たら
緒方賢一さんにさん呼びをしたせいで声豚認定を受けてたわ 可愛いものが好きなだけで女の子になりたいわけじゃないのだ >>899
このパターンのキャラって嘘でしょ?ってレベルで本当にいるわよね
なんなのかしら?逆になんでそうなったんですか?って聞きたいわ >>912
緒方賢一を62歳だと言ってるのも居てわろてるわ これから増えてきそうなジェンダーレス男子みたいなのもいらないわ
男しかいらないのよ みんなの緒方賢一はどこから?
婆はらんまのお父さんから さくらはるかちゃん女装きゃわネタとか派生ものでやってもおかしくなさそうだわ🥺 女の子って言うな!っていうのがアイデンティティーなのよ
男としてパッとしないから女装して個性を出そうと必死なのよ きっちり着飾った男よりだるんだるんな服着た眠そうなボサボサ男のが人気出るのよね キレやすいオカマはリアルなのよね
ホルモンバランスがガッタガタで前触れなくスイッチ入ってキレるらしいから ココナッツサブレどういうこと
薄くなったとは思ってたけど4枚入りじゃなくなったの? 女の子って言うな!のあとにそうだね男の子だねってのとまあどちらにも見えるのとどうみても女の子やろがいってのがいる じゃあ婆がプリプリしながらブスっていうな!って怒ったら? 職場で貰ったお菓子甘いと思ってたらガーリックだった😭 >>916
公式がヘイト集めたいのかしら?とすら思うわ >>939
まあそれは事実だとしてもブスっていう方が悪いから怒っていいわ 名前思い出せないけどあの声優すきくない
男なのに女キャラよくやってる人
声も演技も微妙でどこに需要あるのか全くわかんないのよね… 安かった西友のトイペも値上がりした上にあからさまに薄くなったわあーん というか婆も切れたらふざけんな!とか男言葉になるわ?
ならない? 双子とフィガロって単語でまほやくの話かと思ったら違ったわ
まほやくのショタ双子すこだけど成長するからやっぱ嫌いだわ >>944
上に出てる村瀬じゃないの?それかカッパドキアって言われてた人? >>945
安西先生の話かと思ったら全然違っててびっくりしたわ ブスって言われたらブスって言うな!婆だって女の子なのわよ!って大泣きして傷ついたって喚いて金せしめましょ
寄越さないなら炎上させましょ おつわよ
>>946
なるわよいや普段から口悪いわ 村瀬ってガチ女キャラやるイメージないわ
中性かショタじゃなくて? >>952
んふふ突然の安西先生🤭しかもトイペの安西先生 はー値上げばっかりだわ
婆のおちんぎんは不思議なことに値上げしないわ 昔ニコニコに両声類ってタグあったわよね
無理あるのが多かったわ >>967
あれ中の人が男でも女でもキツかったわ
ノリも含めて 去年購入した海外スキンケア1500円だったのが今日見たら2000円になってたわ
円安憎いわ 一卵性の双子でも双子ってわかってたら区別つくわよね >>972
今の円安がこれからの標準になりそうで怖いわ >>975
うん
そんで年齢上がるほど見分け簡単になっていくわ >>967
知識ない婆でもゴリッゴリに加工してる…って分かる声とかも多かったわ🥺 >>975
婆はダイタクの見分けつかないんだけどママンが劇場で見たら二人はサイズが違ったって言ってたわ >>982
そうよ
生まれて始めてキービジュに推しがいる体験したかも 昨日壊した腹の調子がまだ不安定だわ ぎゅるぎゅるよ >>994
u20まででしょうね
ちょっとカイザー出るかもね
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 6時間 3分 14秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。