スゼ3
sage進行
・スタゼノ左右相手固定スレ
・逆CPリバ相手違い出禁
•二次、ヲチ、ゆる晒し、ヲチスレへの誘導、暴言、罵倒、中傷は禁止
•キャラ、公式関係者へのアンチは禁止
•特殊性癖(死ネタ、グロ、陵辱、リョナ、女体化)は注意書きのち改行。レスも改行
•他スレへの転載禁止、話題持ち込み禁止
•愚痴、男女カプは該当スレへ
•全てのCPに関する叩き、愚痴、否定、対立と喧嘩禁止
次スレは>>980が立てること
前スレ 石2
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1755923339/ 落ち着く為にミニドラマ予告見てるけどこれも原作先生完全監修なんだよね… 原作先生が台詞監修して幼少期は作画先生が書き下ろしてくれるの恵まれすぎてスゼ好きな人前世で徳積みすぎた人いるのかも 公式からすごいサービスして貰ってるのは何か分かるw 金のためでもいい
どんどん下さいじゃぶじゃぶ…は無理だけど可能な限り出すので グッズが売れた分公式からも供給が出てるように見える でも最初からスタゼノ燃料多くない?
裸アリテレとかアメリカチームのアニオリとか 宝島編アニメからいるけどスゼ出てから明らかにポップアップストアの人口おかしいし絶対に人は増えてる
整理券の列に何百人も並んだとか本当に石…? 元々北米編の前から原作補完するアニオリは結構入れてるしスタゼノだけ特別に増やしてる感じはないかな
勿論スゼ意識した補完はしてると思うけどね >>6
スタの救出してやれんよって台詞が私情バリバリでさぁ……追っかけてきたのは仕事じゃないんだよ……大事な人が攫われたから助けに来たんだよ…… 今までスタゼノは知られてなかっただけで腐の大好物カプって訳 新規だけど4期からじわじわ人口増えてるのわかる
周りが急に石見出して私もそこから履修始めたし >>16
のどかな規模だった
百鬼夜行のポップアップストアは初日並んだらしいけど玉座の時みたいな何百人も並んだとか初日完売ほどじゃない 宝島まではどちらかと言えば視聴者層男性>女性なイメージあったな… 石連載期間はジャンプ作品群が強すぎて影薄かったよ
鬼滅とアニメ放送開始時期被ったせいもあって話題とられてたしね 再燃組&それにあてられた新規って感じじゃないかな
私は再燃した友人に布教されてまんまと沼落ちした4期新規 石のこと子供向けアニメだと思って今まで食わず嫌いしていてすみませんでした…
スタゼノ抜きにしてもめちゃくちゃ面白い漫画だった… >>21
まあ内容が実験や科学だし少年向けだもんね… 原作凄く面白いよね
絵が濃いから最初の一歩とまどうひと多いけど腐れ人気ほぼなしであれだけ売り上げてすごいよ
今は腐人気もあがったと思うけど! 今は腐しかいなさそうだけど腐は一般より金出すから良かったね スタゼノに関しては女性人気の方が高そう
千ゲン司龍は男性でも好きって人見かけるけどね 自分も有名作は囓ってたけど影に隠れてた石はスルーだったよ
追っ掛けだしてクソ面白くてなんでもっと早くに読まなかったのかと後悔した 自分はTLおすすめ欄でスゼ流れて来て原作読んで沼ってアニメ見たな >>29
正義チームはそりゃそうだろね
悪役好きになるのは概ね女 >>17
壊レコだけど軍人×インテリはあかんて…
しかもエリート同士で幼馴染で両思いでとかそんなん嫌いな腐おる? >>19
宝島編はなんか萌え所がなくて…
司帝国のが湿度高くてまだ良かった 男ってヴィラン好きになりがちだと思ってたけどそうでもないんだ スゼ見てると「腐女子はは一人の男に執着している男の関係性が好きなんです」という偉い人の真面目な分析思い出す ヴィラン好きだとしてももっとド派手武闘派でステゴロタイプの方だと思うよ
スゼはちょっと湿度高すぎる 女性の皆さんが好きな関係性(幼馴染、執着、守る方と守られる方、相思相愛)をスタゼノに詰め込みました! >>33
偏見にまみれた事言うけどスタゼノって主従プレイやってそうだよね スゼの存在は知ってたけどショート動画で見たゼの声がハマり役すぎてそこからアニメ見始めたな >>33
女子はハイブランドが好きなんですよねぇ… 派生前雑談スレで言われてたヘテロ系BLってほんそれ
しかも爆破なし共同経営する未来が提示されてるとか都合良すぎてジャンプ作品のキャラとは思えない 執着系わかる
特定の決まった相手がいたらブロマンス萌え止まりだけどスゼは互いだけだから腐妄想してしまうよ
おまけに一応悪役なのに悲惨な末路辿ることもない安全仕様ってそんなのハマるしかない 守る側、軍人、ナイト、追いかける方、相手のために命を投げ出せる覚悟がある攻め
守られる側、科学者、プリンセス、追われる側、世話焼き女房の受け
こうして見ると役割の左右徹底されてて好き >>48
めっちゃ好き
攻めからの矢印が特大すぎるのも良い 尺だいぶ早いんだけどこれアニオリあるのか不安になってきた >>54
ごめん普通にあったしとんでもない燃料でした ちょっと体格差すごない?
ギリースーツのせいにしても 早すぎて悲しみだけど横顔を見つめて満面の笑みは2次創作で何千回も見たやつですね スタゼノがイチャイチャしてる隙にスイカ復活液共々逃げられたのちょっと笑ってしまった… 幼少期回想からスーツ脱いでやん勝ちまで一瞬すぎて残念
でもゼノ復活して千空の仲間になるまでいくね アニオリ無かったね…恋してるワンカットはあったけど3分くらいのアニオリ期待してたから残念 ショタス完全に恋してる顔してた
一瞬の補完で矢印のデカさ見せつけてくるじゃん… タロットカードの絵柄良い〜
なんのタロットかわからないけど >>65
後2話だもんね
スイカで1話使うかと思ってたけど来週には千復活しそう 物語的には大満足だけどスタゼノ的にはちょっと残念だった…
ゼノ復活の時に何かあるのかもだけど
あと特典の絵柄まだですか スタがゼノ大好き愛してるのは伝わるんだけど何でそこまで好きなの?が分からないままだよ〜泣
顔がどタイプって事で良いの?
女の子より可愛いもんね >>76
ヤバかったね…
そんなに引っ付かんでも…ってくらいゼロ距離で笑った 今回の感想は色々あるけどこのスレ的なものとしては
ス→ゼの愛がデカすぎるの一言に尽きた 二人でくっ付いている時にスイカちゃんに復活液持って逃げられたの本当に迂闊だし憎めない悪役だなあと思ったな タロットのスタン筋肉すっご
この体でゼノを…へぇ… 特典絵アニオリとか関係なく来週くらいにさらっと公開されたらどうしよう… >>64
原作読んでた時はコマ割りで省略されてるからわからなかったけど米チーム結構ドタドタしてて笑った >>78
そんなにくっついてたっけ?って原作見返してたら常識的な距離だったんですけど… イチャイチャしている隙に逃げられるのクレしんの悪役かと思った やっぱ100日ぶりだし無意識にくっついちゃうよね…分かる分かる… 史上最年少の記録持ち特殊部隊隊長とNASAの叡智が揃ってるのにくっついてたせいで幼女見逃すの申し訳ないけど草生える >>81
体格差あるのとやっぱりゼノを見てるような配置になってるのが草 アニオリでスタのこともっと理解出来るかと思ったらショタの頃からゼノが大好きなことしか分からなかった… まああんまりゆっくりやるとヘイト溜まりそうだし仕方ないんでは?
プリンセスゼノとショタスゼ可愛かったからヨシだよ アニオリで強いていうならスタはゼノの横顔見てあんなニッコニコな笑顔出来るんだな… >>92
ショタの頃はあの笑顔でキャッキャして遊びまわってたんだね やっぱり13話ショタスタの「変わってんね」は恋に落ちた顔だと確信 うるせえなの所ゼノは多少苦いものを噛み締めるみたいな表情なのにスタはウッキウキな感じでほんま…ほんま草… スタから見たゼノってあんな可愛いんだ…でしかないけどもしかして大人になってもあんなに可愛く見えてるのかな そういやショタスタの前髪伸びてたよね
出会ったばかりのぱっつん前髪は切ったばっかだったのかな タロットの絵柄がスタンリーは戦車だ天使だってのが回ってくるんだけどどっち?
タロット知らないからわかんないよ これアニメ勢はスタの動機とか分かるの?ってくらい早かったな >>102
節制が有力説らしいね
私もタロット詳しくないから絵が綺麗でスタゼノってことしか分からない うーん再石化後世界描写にあれだけ時間とれるならスゼ石化シーンもっとじっくりやって欲しかったな… スタ石化のシーンがカラーで見ると頭から石化してるのがはっきりし過ぎて最期のタバコ吸えてる?っていらん心配してしまう 一応ヴィランだから…今のとこ…あんまりアニオリ入れて優遇しすぎてもヘイト買っちゃいそうで
でもスピンオフ欲しい 正直分かる…
思ったよりスピード系というか漫画で感じた感動系ではなかったよね
すごく面白かったけど 最終回でゼノが復活しそうだからその時に回想アニオリあるかな…?
ゼノがスタンリーにタバコ銜えさせる所を見たいし銜えさせたのは龍水説も出てるから
ここでゼノがタバコを咥えさせたってことを証明して欲しい >>114
バカじゃないの?どっからその話でてきたのかすぐわかるわ
対抗カプを好んで見て乗せられてるバカはさっさと出てって欲しいんだけど
死ね スタゼノの間におきてる出来事が羨ましいからってエピソード泥棒もキャラすげかえも本当気持ち悪い なんで115もわかるんだよwwww
つーかそんな説あるのかゼノかアメリカメンバーしかスタンリーがタバコ吸ってるってこと知らないと思うし火をつけたのもゼノとしか読めなかった 少年期のゼノの横顔みつめて笑顔になるワンカットは良かったけど演出は余韻もないし微妙だったね
セリフのタイミングがズレてるせいで千のまた逢う〜のセリフでハッと気付いて撃つのやめるって流れが
だらっとしてしまってフックが甘かったしもうちょっとアニオリ欲しかったわ
あと横だけど>>115-116も過剰反応しすぎだし口悪すぎる
対抗カプでそこがそういう風に取られてるの知ってるって事は>>115のが対抗知識あるし見てるってことにじゃないの
スゼしか眼中になくて読んでなきゃ知らないよ対抗カプの燃料になってるなんて >>119
>>114読んで気づかないのは相当なバカだけど119がバカってことでいいの?
暴言はかれたくなきゃ他カプ見てる奴がくんなよ 深読みしすぎて伏せもせずにタヒねって即レスする人が常在してるよねここ この時のスタってもう石化が解かれないと思ってほぼ死ぬ覚悟決めてるけどその時に見る光景が幼いゼノの楽しそうな横顔なのがもうさあ… >>123
スレ監視して気に食わないレスに噛み付く事だけしかしないお客さんだよ >>122
だよねーもうちょっと丁寧に描いて欲しかったし
復活後のスタ石像見つめるゼノからのコートばさっは湿度高めでお願いしたいね
思い入れたっぷりある関係性を見せないとなぜスタがあそこまでゼノを取り戻そうとしたか
スタがゼノの人質として何故機能するのかがスゼ民以外にはあまり伝わらなさそうだし
>>123
呆れるよね
18以上とはとても思えない >>126
そう
スタの動機とか2人の関係性や絆が伝わらないんだよー
視聴者は行間を読む腐ばっかじゃないんだからさ >>124
どこからどう見ても愛だよね
ゼノが確実に生き返って楽しく科学やれるのなら自分は生きてそばにいれなくていいって究極すぎる 荒野のレールガンで出会ってロケットの試射?までの間にどんな事があったんだよ
もうその時にはこいつの為なら死んでも良いって思えてたの? 11とかそこらで振り向いて欲しいじゃなくて好きな人が好きな事に夢中になってる横顔見つめて笑えるって愛じゃ言い表せない
本当に何があったんだ 先週の作画演出が神すぎたから期待しすぎたかもな
今週はアッサリというか前半巻きすぎ
スタンが装備脱ぐあたりから石化するまでの流がれは作画もうちょっと頑張って欲しかったわ >>128
でもゼノにとってはスタンはいつも傍にいて当たり前みたいな存在だから割とスタンの独断がよろしくない面もある
ただゼノは聡明だからそういうのも全部受け止めて石像見つめて笑って覚悟決めたと思うと >>132
先週が良すぎたね
自軍の勝ちよりゼノの未来を選んでから潔く負けを受け入れて一瞬で武装解除するとこがスタの覚悟を見せてるのに雑に流された感 スタの独断ではあるけどこの状況だと自分が消えるか無力化されない限りゼノが未来を獲得するのが無理って分かってるからの独断なんだよな
ゼノの気持ちよりゼノが生きてる方が大事なんだよ矛盾してるけど スタってゼノの希望やお願いは叶えてくれるけどゼノの言う事は聞かなそう スタがゼノをどうしてあそこまで守りたくて大事なのかは描写されなかったけどとてもとても大好きなことだけは伝わったよ… スタの石化シーンの作画ちょっと残念だったな
なんというか勢いやテンポももっさりしてるというか… 何かしんみりしてたらスタはゲイって非腐の感想が流れてきて爆笑しちゃった
腐が愛とか湿度とかで言葉濁してるのに身も蓋もない言い方をするな 先週とか原作より分かりやすかったり演出が良かったりする回が多かったから残念だわ
ヴィラン側だからしかたないね… 11歳で好きな子が楽しければそれで良いにたどり着いてるスタは確かにゲイというか才能あるというか… いやでもゲイに見えるよね…
友達の為に命賭けるのはままあるけど人類滅亡と天秤にかけるのはあんま見た事ない
友情と言うにはゼノに狂いすぎてるんよね 友達なら独裁を言い出した時に止めろとかよく言われてるけど友達じゃなくて……って言葉を飲み込む腐達
ゼノのスパダリなんです…すみません… 好きになった子がゼノだっただけでゲイというわけでは… 楽しく科学やってるゼノが好きなんだったらNASA時代の闇堕ちゼノとか見てるの辛かっただろうな
原始世界になって元気に独裁したいって言われたらそりゃ喜んで協力するわ >>145
ゼノ以外を好きにならんからゲイかどうか分からんよね…バイの可能性もある ゲイだからゼが好きなわけでなくゼが好きだからゲイなのでは 現実のそういうのは置いといて「ゼノだから」「スタンだから」愛し合ってる2人が好きです スタは他の女にも男にも興味示さずゼノしか眼中にないからなぁ
性的指向がどうかなんてどうでもいい事だと思う 出身地ボイスドラマと特典絵柄はどのタイミングで公開なんだろう… >>131
好きな子の横顔をコッソリ見つめてるって小学生男子すぎる カフェやっぱ机無いと変なポーズしてる二人にしか見えない…
なんかゼノがスタの腰つついているように見えるし 手が虚無だよね
お互いの手を握ろうとしてるようにも見える >>140
一般の人から見てもスゼってデキてるように見えるんだ… 前回のボイスドラマは七夕合わせで来たから次は中秋の名月合わせで来るのかな?
特典は本気でわからない 千なら大樹を上手い事言いくるめそうではあるけど大樹の真っ直ぐなとこが好きなんだろうからまあ止めるか… >>160
さすがに今月中にはアニメ終わるしそれまでには特典来るでしょ 千ってスタ対策何もしてなかったけどゼノさえ助かるのが分かればスタが復活液を撃つのやめるって分かってたのかな 大樹や他の仲間達だって千を信じて千達のために命かけてるけどそっちはゲイだの言われずスタだと言われるのは
大樹たちが信じてるのは千達ならきっと自分たちを生き返らせてくれるって信頼なんだよね
対するスタはというと部下や自分の命のためにゼノを助けたいわけじゃなく
徹頭徹尾ゼノの幸せが自身の望みだからゼノを助けたいんだよね
そこの差だと思う 石化選んだ時スタは永遠にゼに会えなくても構わないと思えるの献身的すぎて少し寂しい人だなとも思った
それだけ愛が大きいってことだけどもさ ゼノのなにがスタにそこまでさせたんだろうね…永遠の謎 千チームは皆んなで協力して勝利するぜ!だけどスゼはずっと2人の世界でスタがゼノを優先し過ぎだし挙句に勝利よりゼノの未来を取っちゃったからね… 11歳の頃から一目惚れした子を3000年以上もずっと一途に好きで居続けただけなんだよね
好きな子の望みをなんでも叶えてあげたいしなんならたまに振り回されたいとも思ってるんじゃないかな >>166
自分の存在がゼノにとって人質としての価値がある程度には愛されてる自信があったんだろうけどそれにしても1人で完結しすぎてるんだよな
愛されてるけどゼノの愛が自分の求めてるものと違うってのもあったのかなとも思う >>170
そう思いつつも想定より早い復活で科学を楽しんでるゼノの顔見て思わず顎クイしちゃったと思うと…
結構じっくり触れてるよねあのページ 唇撫でてるからね…
いやこれ一回くらいヤッてんだろ…
ヤッてる距離感だろ… いくら友情だって思おうとしても顎クイで頭パーンなる… これ男女(スが男ね)なら普通に美しい恋愛の形にしかならんのよな >>173
まあ男ばっかで風俗もない環境で4年間生活してますし… 何度も言われてるけどヘテロBLと呼ばれるのもわかるんだよ…
やってることがリンクゼルダや杉リパと同じ枠すぎる 屈強な男が身を犠牲にして女を守るって定番パターンだしね… ホモじゃないから言えなかったけどリンゼル似てるよね
リンゼルすこだからスゼもすこになっちゃった >>174
ゼノも顎クイされたくらいでポワン…顔すんなって思う 上でゼノの気持ちよりゼノが生きてる方が大事ってレスあったけどスタのもほんと男の愛し方だよねって思う
女なら気持ちに寄り添ってくれそれで死んでも構わないってなるけど男だと生きてさえくれればそれで良いってなるやつ
同じ愛なんだけど愛情表現が違うんだよね
※個体差あります >>164
あんまり想定してなかったっぽくない?石化が何とかしてくれるやろ的な…
今までも行き当たりばったりなとこ多かったし ブレティアのリンゼルって無口騎士と研究者気質のお転婆お姫様だから既視感……って思いながらプレイしてたけど同じ人いて嬉しい
この属性のカプ大好き
プリンセス助けるために世界中駆け回るナイト… そういえばゼルダ最新作ってリンクが姫様を助けるんじゃなく
姫様が自分を助けるために犠牲になり飲み込まれた騎士を助ける物語だったなと思い出してクソワロタ
そこまでリンクしなくてもw >>164
また会う日までを英語で言ってたら確定かな… ゼルダの話聞くとスタ主人公のオープンワールドRPGやりたい気持ちになる…
ゼノのご機嫌を上げると強力な武器や装備を作って貰えて拠点を開拓する系のやりたい スタ主人公なら最初はプリンセスのご機嫌MAXだけどスタが拠点から離れる時間が長くなるにつれご機嫌損ねそう ある程度拠点周辺が開拓されたらプリンセスを伴って一緒に開拓に行けるんですね 千空の男を褒める奴はホモか狸発言がこんなにスタンリーとゼノに係ってくるなんて 千には仲間になってから生温〜い目でスゼを見ててほしい 千はむしろスゼのイチャイチャチュッチュ見てもオッサンらがなんかやってるしか思わなそう
むしろゲン司辺りが生温かい視線で見守ってくれる >>191
スタが聞き取れてるもんね…
って事は千的には師匠が無事ならお前は文句ないんだろってスの執着がバレてるって事か
味わい深い >>195
ゲン司(カプではないです)優しいから好き スタの人質がゼノに効くのも分かってるしスゼの仲が全然バレてるよね
まぁあんだけ追い回してたら当然か… ゲン司は復興後もスゼのいちゃつきを間近で見てるんだよね… 司とかスタンが復活してからずっとゼノにつきっぱなしだし目の前でスタゼノのイチャイチャ何度も見せられてそう
司さんほんますみません… ほぼ1ヵ月ゼノ城で暮らしていたゲンからの情報の可能性も大いにある 司かゲンは一回くらいスゼの情事の声を隣の部屋越しかどこかで聞いたことありそう >>200
これはありそう
四六時中ピを自慢してそう >>180
12年ぶりだしゼノも触ってほしいんじゃない 自己紹介がまだだったね!からの彼ピ紹介された時ゲンどんな気持ちだったんだろう 見守られてる中あんなに見つめ合われたら周りもざわつくよねw
みんな空気読んでくれたけどもw >>206
でもスタの石像隠されても超合金の街でもずっと監視つくのは正直驚いたな 監視だけど護衛の面もあるのかもよ
もし何かあったらロケットが作れないからマジで詰むしスタが復活した時にシャレにならない事態になりそうだし しかし今週のアニメをすごいから見てねーで明るく勧める原作先生こそサイコだなという気持ち 今日はスゼのツイートたくさん見れて嬉しいよ
リアタイできてよかった もうカプとして見れないって人もいたから無理せず二次撤退して原作友情だけ読んでたら楽になれると思う
無理は良くない 大人スタとショタゼノのほのぼの平穏おにショタが見たいよ〜
前スレでも同じこと鳴きましたすみません ショタコンさんじゃん
保護者スタとショタゼのほのぼの可愛いよね >>216
いや正直キャラへの文句は原作先生に言って欲しいわ…
原作先生がやらせてるんだから >>218
そういう人はほぼ確で他CP好きだけど数字やフォロワー欲しさや交流したい為にスゼとか言ってるだけ勢だからスルーする一択よ ショタゼノまんまる過ぎてお腹も絶対イカ腹だと思う
触りたい >>218
まあアガペーとかブロマンスならわざわざ二次読まなくても原作だけで十分表現されてるから二次やこのスレも不要だよね
自分はスゼが滾りすぎて萌えを吐き出す場が必要だから居るけど >>224
分かる…
結局冷徹なスタが何故そこまでゼノだけ好きなのか明かされないまま終わったし愛の源泉の答えを探す旅が終わらない…
あと普通にスゼがイチャついてるのが見たい 原作に描写されてないこと(キスとセックス)を補完するために我々がいます任せてください >>221
どの漫画や小説読んでてもキャラへの怒りより作者の意図やバックボーンの方に考えが及んでしまうからキャラヘイトってほんと分からん >>226
スゼ萌えるよね
ビジュもだけど関係性とかスペックとかその後とかありえん位に燃料あって未だに咀嚼できてないw 3136でようやく付き合うのもいいしショタ時代から付き合ってても軍NASAでも城時代でも良い
同い年から年下年上まで揃ってるしいつまで経っても咀嚼しきれないよスタゼノ 軍NASA時代と城時代が1番好きかも
少年団とワチャワチャしてるのも良いんだけどね いい年したオッサン同士のカプ好きだし原始生活でも革靴履いてるような常にキッチリしたがる紳士然としたゼノが何故かスタに抱かれてんのが良い
お前が受けなんだ!?みたいなギャップと言うか めちゃくちゃわかる
スマートで男としてのプライドありそうなのにあんた受けなんだってずっとそこに萌えてる
だからこその恥じらいとかにもすごく萌える 千空やゲン達と並んだらゼノって大きくて科学の知識もある怖い年上のお兄さんなんだけどそのゼノがさらに大きくて強くて怖い軍人の幼馴染男に抱かれてるのが堪らないんです >>228
今の展開の助かる為なら全人類を道連れに滅亡させる策もえ⁉︎ってなったけど千にどうこう思うより原作先生の頭にそれは許されるんだ⁉︎ってビックリだもんね… 上の全部わ分かる〜!ってなった
難解そうだしプライド激高そうなのにスタ相手に敢えて受けやってるのもやらされる位好きなのもめっちゃ刺さる ゼノって単体だけなら攻め属性だと思うけどその横にいるスタがゼノよりもさらにド攻めで本人達が愛し合っているからほなスタゼノ左右相手ガチ固定かな…になる >>235
これ下手したらスタンよりも重い嫌疑かけられてもおかしくない行動だよね 最後に左右相手固定って言っときゃなんとかなるだろの精神が透けてる
キッショ死ね >>238
更に上を行くよね
助かるって分かってるからにしても一か八かなとこあるしちゃんと狙い通りにできるか神頼みに近いもん
上手くいかなくても全員石化してるから責める人はいない
上手く行ったら石化装置持ってる千が新世界のルールになるから責める人はいない
良く出来てるよ(褒めてます) >>242
ロリ顔で可愛いゼノも好きだよ
性格の話ね リバカスがこのスレに来なきゃいいだけだよ
リバカスじゃないと単体は攻めなんて言葉選ばないからね
気位が高いとかいくらでもいいようがあるのに こんなとこに来てないでお外でアガペーとかブロマンスとか言ってるリバカスに噛み付いてくりゃ良いのに… 流石にしつこいからシねをNG登録した
ゼノって千空チームの中ではかなり大きい部類なのに復興後は司スタといったさらにデカくて強い人たちに囲まれてるの可愛すぎる 強い言葉使ってる人は寧ろアンチか?ってなるわ
スゼの人がこんなこと言ってたよ民度最悪だよねって言いたいが為に態とやってるんじゃなきゃ止めてくれ >>248
リバ垢他カプ垢で言ってるなら文句言う筋合いないじゃない
ここは左右相手固定スレだから死ねって言ってるのに まあでも私もゼノは単体でも受けだと思うからちょっとそこは合わないかな
相手固定より左右固定の方がリバない分安心するまである >>249
身長あるけど細いんだよね
体格差だけでも萌える >>253
千ゼもス千、ス龍も混入してくるのに何が安心できるのかわからない カフェのアクスタ近づけてるの見たらスゼの手の大きさが違っててすごく良かった ゼは単体どうこう以前にスタ以外の人間との性的接触無理そう
スだから許すしスだからされたいししてほしい
人間愛はあっても恋愛感情もス以外無理でしょ
知識としては知っていても実践するのはスオンリー ゼノはまず本当に180センチありますか…?
原作の登場初期は180センチありそうだけど >>255
別にスルーできるから
リバは無理だしスタ受けも無理 >>259
じゃあ対抗カプの混入度合いは変わってないじゃん このスレで汚い言葉で色々言う人って表でもスゼ絵師に毒マロ送ってたりしそう
本当にやめてね 他カプ名出さないでね荒れるし禁止だよ
もうこれやっぱワザとやってるね >>258
徐々に縮んでいってポンパが伸びてきてるよね
つか少年団と並ぶと180ありそうなのにスタの横だと縮むのが草すぎる ゼノフィギュアの肩幅やチェストウエストは平均より細いのに尻はちょっと大きめって測定結果大好き可愛い テキサス男性は圧倒的に胸より尻派って言うのでスタもしっかり育ったゼノケツにニッコリ テキサスで合ってる?
早く出身地のボイスドラマを聞きたい >>233
プライド男の恥じらい分かる…
ずっと喋ってるのにエロの時だけ無口になるやつとか(喋り続けてるのも好き) >>268
感情出る時は表情を見せたがらないから情事中は顔隠したり逸らしながらずっと喋ったりするってコト!? >>243
杠ちゃんが世界を救うの…って言うからそっかーって思っちゃったけどあの時点で石化装置を起動させなかったら北米南米の科学チームは全滅だけど人類が滅びたわけじゃないもんね… >>272
とゆーかスゼチームは人類滅亡とか世界滅ぼしたかった訳じゃないからね ぬいよりアクスタ派の異端者だから留守番勢
でもくるぴたスゼ可愛いよね… コーンシティは民間人殺さないといけなかった米兵のみなさんが可哀想だった
スタと千の戦争はともかくコーンシティ側はいきなり千側が武器とって襲って来た状況だから
表でいうと叩かれそうだから言わないけど 通販あるのに本店行ったらぬいをクレーンするタイミング逃さないのかな 昨夜オンクレ入れなくてフテ寝してたけど店舗もそりゃそうなるか >>276
急に反乱されたら仕事として鎮圧しなきゃいけないもんね
向こうは死ぬつもり(生き返る前提)で特攻してくるから手加減も出来なかっただろうし >>274
ゼノ的には輝かしい科学で世界を発展させ導こうとしてたのにその人類を道連れに総自殺されたようなもん
結局強欲な方が勝ち世界を手に入れ導ける
〜Dr.STONE 完〜 >>193
このホモ発言もゼノと文通してた時に学んだ事だったりして…
でスタと会ってあ〜〜なるほどね…ってすぐ察してしまう千 これ最終回までアニオリとか特になかったら本当にスタがただゼノのこと大好きなゲイの人になっちゃう… 人類とゼノを天秤にかけた時点でゲイだよ
それは恋だもん ゼノが女でもスタはゼノに恋するからゲイじゃないよ
vs
男のゼノにずっと恋してるならそれはゲイだよ
心がふたつある〜 ゼのために実質的な死を受け入れるスタが悲しすぎて5年後に再会が来る前提で見ることに慣れてたからいろんな人の解釈ツイート見てダメージ負ってる… スタって美男美女にハニトラされても絶対靡かないし興味すら湧かないのにゼノが不器用なハニトラっぽいことしてきたら秒で靡きそうなところある >>276
自分たちを攻撃するための石化装置を使えないように平和的に解決しようとしたら人質が襲いかかってくるもんだから制圧するしかないし可哀想ではあるわ >>280
アメリカ人に日本人が死ぬ前提で特攻とかアメリカの領土に日本が侵略ってリアル系戦争漫画みたいな事やってるなぁと改めて思う 確かにコーンシティの見た時は一億総玉砕の国民性だなぁと思ったわ(原作先生が) >>287
ハニトラ下手くそ選手権やってほしい
まぁゼノなら立ってるだけで成功しそうだけど ブロディ泣いてたもんね
主人公サイドに肩入れするのはわかるけど大前提忘れないで欲しいと思う事多いわ ゼノのハニトラはどうすれば分からなくてとりあえず服を脱いでパンイチで部屋をウロウロしてほしいしその様子を見てやんじゃん!!!になるスタ… スタ以外の部下たちはゼと同年に復活液かけられてたけどどんな心境だったのかな…
深くは描写されてないからすんなり受け入れたようには見えるけど ゼノがハニトラ上手かったらスタは逆にショック受けそうじゃない?
ゼノの下手くそハニトラに安心するし靡きまくるスタ 科学楽しんでるキラキラおめめでスタンにできるかな?をします
スタンは落ちます ゼノが怪しい目つきで科学についてペラペラ話してる顔を可愛いと思ってるから… >>296
月に行かなきゃいけないのは説明されてたから切り替えたんじゃないかな
そもそも敗戦国だから戦勝国の決定に従うしかないし隊長が潔く負けを認めたなら名誉を汚さないように振る舞うと思う 整理券が7時台で入場時間20時の整理券とかどんだけよ
オンクレもゼノはアクスタだけは朝まで持ったほうだけどスタンリーだけすぐ無くなってたし
これから出るスゼグッズは全商品受注生産にして欲しいよ 美少女ゼノのアイコンなかったからショタスゼの配布は助かる >>305
セットで揃えたいとキツいよね
オンクレずっと弾かれて入れなかったの腹立つ セットで揃えたいのわかる
うちのゼノフィギュアが彼氏が居なくてずっと寂しそうにしてる >>296
処刑されるよりはマシってのと復興したらスタ復活するのは伝えられてるだろうから粛々と従うでしょ
ゼノの方がこき使われてるから心配なんじゃないの どっちか片方入手できず揃わなかった時が辛過ぎるからこれからもスタゼノはセットで出し続けて欲しい
うちのゼノフィギュアもスタンが居ないのでずっと寂しそうだから絶対に得て幸せにしたい 氷月とほむらみたいにせっまい檻の中でスタンリーとゼノが船で輸送されるのをちょっと見たかった気がする 冬に得たゼノフィギュアがずっとスタンを待ってるけど今月のスタンは既につがいの別カラーゼノがいるからどうすればまとめて幸せに出来るんだ… >>314
千チームがどう扱うかなんて知らないから分からないんだよ
一般的にそうされてもおかしくないと思うでしょ >>318
ロケット製作の協力と引き換えにスタの罪を免除する取引をゼノ同様受け入れただけでしょ
ゼノが心配とか処刑だとか物語に匂わせるようなことないから憶測じゃん 独裁主義ってぶっ飛んだ思想掲げてても米部隊が従属してたのはスタのカリスマ性あってこそだし 黒ゼのデザイン大好きだから白ゼが出るようになるまで黒ゼグッズたくさん出してほしい… スゼはグッズ売れまくるから要望出したらグッズ化通りそうだよねw
需要少ないかもしれないけれどフルフェイスでギリースーツ着てるスタグッズも出して欲しいw >>310
ゼはこき使われてるわけではなくて自由に活き活きとクラフトしてるよ
スタがゼのために捧げた未来だからそう見えてて欲しいよ… >>321
黒ゼノアライグマみたいできゃわだからすこすこ
アニメ最終章入ったら黒ゼノ減っていくかもしれないからちゃんと買っておかないと… ギリースーツや戦闘機はお高めでいいからしっかり作り込んだやつが欲しいな 編みぐるみせっかくの原作再現グッズだしシリーズ化して欲しいな
クリスマスツリーに飾りたい 商売だからしょうがないけど編みぐるみはおさなな推しが浮かばれないからだしてあげてって見守ってる… ジャンショあたりが千大杠の3個セット出してくれれば…
スゼ稼ぎ頭なのは分かるけどね >>330
ジャンプショップなら出してくれそうなグッズではあるんだけどジャンプショップは石商品置いてないんだよね…
現行ジャンルじゃないから仕方ないのかもしれないけど置いてくれ… 原作絵のグッズ本当に少ない
キャラストももうバースデイグッズ出なくなっちゃったし 今まで発行部数の割にグッズにお金落とす層が控えめというかジャンル規模穏やかだったせいもあるんだろうね
原作絵のスゼグッズ出したら絶対売れるのになぁ 4期前とはメインの客層ガラッと変わって購買層が流れこんできたからね
作画先生が速筆でカラーこなしまくってたからカラー絵商品化しないのは勿体無い >>334
アリテレTシャツが1位1ヶ月ぐらい取ってたような気もするし確実に原作絵需要ある アリテレTランキング見てきた
3月4位
4月1位
5月1位
6月2位
7月5位
今年3月に急浮上してきてた ジャンプ過去作にも売れ筋の作品たくさんあるから雑誌公式ショップはグッズ化選別のハードル高そうだもんね
言われてみればジャンショで石あんまりみたことないかも >>338
普通にすごい
完結3年目でこんなに新規が… グッズ買うような層が付いてなさそうだもんね
精々千ゲがカプ買いするくらい? >>338
やっぱアニメでスゼが腐に見つかった感じだね スタに関しては作画先生のが絵アド良いから原作絵の欲しいよね 鬼滅のあとからグッズ展開に力入れ始めたんだよね
だからおそかった 原作の展示会開催されればワンチャンある…?
でもデジタル原画って展示滅多にないしないか… 画集くださいあと設定資料
あと読書には野暮だから教えないと言われた原作先生と作画先生だけが知ってる細かい設定集とか出して欲しい GiGOのパネル千ゼゲス龍の順でチビだった
ゲンより小さいゼノ可愛い ゲンよりちいこいのってもしかして赤ちゃんと間違われた? 公称180cmの29歳男性(ばぶ)(自認プリンセス)(公認ナイトつき) これ服装のせいだよね
千チームはダブついて太めに見えるしスゼはタイトで体のラインに沿ってるから細めに見えるもん >>355
あそこ笑った
作画先生による強さ比較絵 スタの服パッツパツだから作ったあと更に成長した?って思う
お姫様抱っこしまくって腕と胸更に鍛えられたんかな あの顔でムキムキなのがギャップすごい
そういやゼノ救出した時にアニオリで姫抱っこ来ないかな〜って期待したけどなかったな…
スタのドデカ巨大スマイルで終わったの今頃ジワジワくる… 今だから言えるけどさすがに22話はアニオリ期待してなかったな
完全にダークヒーロー側として見せてるのに二人のアニオリで尺取ったら変な感じになるし
アニオリ来るとしたら来期になりそうだけどゼが千の仲間に入る時スタにタバコくわえさせるシーンとかじゃない? >>355
宇宙服の扉絵も龍水よりスタンリーの方が頭一つや二つ分ほど身長が高いよ >>360
えー裸アリテレやったのに?
あれこそ変な感じになるよ
めっちゃ期待してたから今ガッカリ感半端ないけどまぁ無かったならしゃーないで済ませてるわ
タバコよりスタ石見つめるゼノのシーンが好きだからアニメで作画崩壊しないの祈る ダークヒーロー云々の前に今後仲間になる展開考えたら悪役だけど悪人じゃないよってアニオリで補強されると思うのも普通でしょ 戦場とは言えゼノの為に女子供も躊躇いなく射殺したのをリカバリー出来るアニオリも難しいんじゃない?
それこそ恋に狂った男としてしか描写しようがない ゼノの為に少年科学団全員射殺出来るわゼノの為に自分を犠牲にするわで愛が激しすぎるんだよね…
大人スタって寡黙なせいかクールドライに見えるけど内心はだいぶ激情家?じゃないならほんとに恋に狂ってるかだわ… つか突っ込んでる人あんまり居ないけどスタの銃がマシンガンみたいに連射出来てるのおかしくない?
元からそんな設定だったっけ もしやるならゼノもスタのことこれくらい好きでした(フットボール狙撃とか)なアニオリとか?
スタ側の掘り下げアニオリ見たいけど本編では難しいのかも… >>366
何かもうそこまでやってくれるんだから一回くらいヤらせてあげなよゼノ…って思うけどこーいう男と一回でもヤッたらエラい事になりそうではある >>367
ゼノが作った銃だからいらん装備が絶対ついてるんだよ
タバコ用のライターにもなるでしょあれ 出会いのショタスタのグイグイ感見てるとティーンの時にすでに手を出して初体験一通り済ませたイメージあったけどどうなんだろう…
キスくらいはやってそう 流石に今回は千スイカ側にスポット当たるの分かってたし今後仲間になるからとはいえここでアニオリ補強は浮くでしょ
今後に期待 >>373
私はずっとそのイメージかなすべての初めてをティーンで済ませた
3136片思いか両片思いそれか成就系の人が多いから言わないけどね 3136お付き合い世界線は甘々ラブラブ砂糖菓子なイメージだけどティーンや石化前お付き合い世界線は結構ニッチなプレイとかもやってそう
どの世界線がなんぼあっても美味しいのでよろしくお願いします ショタで付き合って別れる以外のことは全部石化前に済ませてるの好き
3136成就も好き >>374
スイカは来週1話まるまるやると思ってたわ
アニオリ無いにしても早すぎて巻きすぎ感あった >>375
ショタでやっててほしいけど今週で何かスタは片想いなのかなとは思った
まぁ片想いだけどやる事はやってるでも良いけど 原作で絶対読めない事を捏造するのが二次なんだから皆んな好きに妄想しなよ 裸アリテレ見てたらこれデキてんだろって思うし今話のスタもゼノの事しか(仲間の石化とか部下の身の安全を全く)考えてないからやっぱデキてんだろとしか思えない >>366
単なる親友や幼馴染にそこまでされたら嬉しいとかより引くよ スタゼノ人気で暴走してる人いるけとアニメすべてをスタゼノ基準で考えたらだめよ
ひっそり期待しようよ 余所で言ってたらアレだけどスゼスレで言う位いいんじゃない まぁそうなんだけどさ
原作ありきで好きだから引っ掛かってね なぜか裸で抱きしめられるアニオリが追加されたから仕方ないよ 初見は展開早すぎが感想だったわ
何回か見たら落ち着いて見れたけどね >>386
それ
実際何でスタが銃下ろしたか分かんないって感想も見かけたし じっくりやったら主役チーム射殺でヘイト溜まるからRTA並みにサラッと流していくのかなとは思った わがままプリンセスだから相思相愛で付き合っててもわがままでかわいい
銃撃シーン結構きつかったからねっとりするとそれはそれでやりすぎなのかなと思ったよ ねっとりじっくりやって欲しいとまでは思わないけど
あまりに駆け足で流しちゃったからあともう10秒でも余韻が欲しかったとは思うよ 余韻は欲しかったよね…
あんなに冷徹で勝ちに拘る男が何で考えを翻したのかの余韻がさ… 「また逢う日まで」の回想が抜けちゃってるから何で止めたのか分かりづらくなってると個人的には思う 石世界のアニオリにゆとり持たすのと対比で疾走感出してるのかもだけど巻きすぎだったよ ボイスドラマ来るのは確定っぽいしそこで過去編とか明かされたらいいなあ スピンオフで見たいのは城時代とか超合金の街の暮らしとかだな
野球チームのエピとか気になるんだもん >>399
出身地出るなら過去編だと思うけどまた期待し過ぎてガッカリしたら嫌だから大人しく待ってる エロスには性愛だけでなく欠けたものを求める衝動も含まれるから1魂2体のスタゼノにはぴったりだよ >>371
タバコ嫌いなのにスがタバコ吸えるように色々作ってくれるんだよね… 1話から読み返して大樹が杠を庇って石化してるのを見てやっぱりスゼとたいゆずはやってること同じだと改めて思ったなあ たいゆずがやってスゼがやってないのは結婚式と新婚旅行くらいだし… 似たことしてるたいゆずは微笑ましいのにスゼは湿度高いのなんでなん 前にどなたかがスゼ≠千大(CPではない)でそこにたいゆず(CP)を加えてスゼ=千大杠でしょって
言ってたのをそうだねって思ったことあるの思い出した スタ一人で大樹も司も龍水も兼ねてるし世話焼き女房でゼノは千も杠も兼ね備えてるから… スゼに関しては司と千に幼馴染要素を足して焼き直した説のがしっくり来る 確かに司だと優しく後ろから見守りそうだし湿度高いし最強+美人×科学者だけど世話焼きはゆず要素なんだよね >>410
色恋が絡むと茶化されるのに30代のガチっぽい空気に誰も触れられないから 石化の時に好きな人を守ったキャラって大樹杠とカルマックスルーナとスタゼノなんだよね 司たいゆず千が幼馴染ifだった場合の司大樹部分がスタで千ゆず部分がゼノになった説 >>421
司千たいゆずが幼馴染だったらワチャワチャで可愛い >>412
ゼノもチートだと思ったけどスタもチート過ぎるなこれ >>414
幼馴染に恋愛要素を加えて焼き直し
まあ原作先生に腐の波動は感じないからノマっぽくなるんだろうけど >>417
司は1人で湿度高いよね
やっぱ悲しき過去持ちの悪役だからかな 11歳からできるねの一言でプリンセスを育ててきた男だ面構えが違う 前スレにあった「最強の幼馴染騎士に溺愛される悪役プリンセス」的なラノベタイトル風スゼ本当に好き >>400
エピソードの順番的にフットボールのときの負けた方が
訴え出たんだと思ってる あー賭けに負けて大金むしり取られたから?
大学の同級生同士でやったんだっけ >>430
ラノベなら追放系か領地開発系がやれるけどTLなら監禁ヤンデレ溺愛系になりそうなタイトル >>427
人間に失望してるせいか顔が憂いを帯びてる 司もゼノも悲しき過去がある悪役なのはそうだけどゼノ側は大学飛び級出来る家庭環境と幼少期から理解ある彼くんがいたのに闇堕ちしたのが繊細というか… 改心しないから闇落ちじゃなくて本人の資質だと思ってる派だな >>437
理解ある彼君と遠恋で物理的に離されたからでは…
あとゼは科学第一だからそこが上手く行かないと全部狂っちゃいそう >>439
だよなーゼノを全肯定してよしよしギュしてくれるスタみたいな友達他にいなさそうだし
衆愚に頭押さえつけられ汚い連中の利権でがんじがらめにされて
ストレス限界値超えたらキラキラお目々もどす黒さMAXになるわ 司の前に漁業権をもつ中年のおじさんが現れさえしなければ… >>441
スタの全肯定ヨシヨシもだいぶヤバいから同じレベルの友人なんか絶対出てこないでしょ >>443
ゼノはコミュ次第で何とかなりそうだけど司はね… ティーンの時点で自分を見なくてもゼノが楽しそうにしてる横顔だけで満面の笑みを浮かべられる理あ彼なんてスタンしかいないよ… ぜってぬけぬけとしてるから周りと仲良くなるわけではないけど環境に馴染むのだけは上手いし大学でもそこら辺上手くやってそうだよね 各章ボス達の中なら一番司が悲しい過去ある悪役かなあ
ゼノはほら…理解ある彼くんが幼い頃からずっと肯定してくれたし原始生活もすぐ彼くんが復活して側にいてくれたし… スタはゼと出会ってなかったら闇落ちしてなかったけどゼは我が道をゆくマッドサイエンティストだから違うルートでもいずれああなる >>448
チート過ぎて万能彼ピになってるけどゼノの期待に応えられるのってスタ位にチートじゃないと付き合えないよね >>449
象牙の塔で引きこもり科学者になってそう >>449
スタは闇落ちしてないよ
ゼノを死んでもいいほど愛してるだけ >>452
投降の意思関係なく即全員射殺は非道だと思うわ?
愛故に闇堕ちしたの >>453
スタは特殊部隊にいたから全員射殺は何度か経験済みだと思うよ >>454
フランソワとゲンの差を見ればわかるわ
本陣突入と同時に修羅になったのよ ゼノが科学王国の言葉で心が揺れるから反対に容赦なく切り込んでくるスタが悪役として引き立ちすぎたところはあるんじゃないかな… >>453
闇落ちじゃなくて今までもしてるしこれからもするでしょ
軍ですでに人を殺してるんだから
全員射殺になったのもそれ以外にゼノを救出する方法がなかったからだし スタはどうみても元々非情でしょ
ルーナを置き去りにしてるんだよ つか人質立てこもりで強行突入の場合は全員射殺が海外では一般的なんで cool blood evil but dreamy like sweet poisonだからね
but以降全部対ゼノへの態度だよ >>455
通信手段をとりあげたらゼノを拷問しても北米の人質に連絡できなくなるって氷月が言ってたよ
トリガーは通信手段を絶ったとこ >>456
甘ちゃんなゼノが独裁に自信持っちゃうのもスタがいるせいだとは思ってた >>461
あれ壊してなかったらまだ余裕があって全員捕縛で済ますとかやりようがいくらでもあったよね
何しろ人手不足だし >>459
いや違うけど人質の安全を確保してからの話でしょそれ ボディカムとかみてても強行突入は被害者の安全確保最優先だよ >>464
氷月はたぶん旧世界じゃ殺人した事ないだろうしね
くぐってきた死線が違いすぎる >>458
人手不足なのに何故ルーナを置いてきたのかは謎だから原作先生の解説聞きたい >>470
城であんまり役に立ってなかったんでは… >>473
そのあと制圧しないといけないからでしょ
加害者ほったらかしにするの? >>457
それが仕事だもんね
快楽犯じゃないから必要がないなら無駄に殺さないってのはそうだろうけど >>474
逮捕の場合もあるでしょ
基本的にミスが許されない場合が多いから全員射殺するのは一般的だと思うよ >>477
相手が銃を持っていて降伏しない場合は別
人質に当たる可能性があるから強行突入即発砲はあり得ない >>475
必要があれば全員殺すって事だよね
それまで散々スタを出し抜いて有能な所を見せて来たのが仇になったね >>479
これでしょ
・ダイナミック・エントリー
迅速性を要する場合・犯人が複数箇所にいる場合。部隊はそれぞれ担当を定めてドアや壁を爆破、窓を破って突入する。この場合、電力会社の協力を得て、事前に建物を停電させるなどの攪乱が行われる場合もある。
当初決められた手順で各部屋スタングレネード(閃光手榴弾)や発煙弾、催涙弾、拳銃や短機関銃、自動小銃などを用いて制圧していき、人質の身柄を確保し、全ての犯人を発見・逮捕もしくは射殺する。 ルーナ言われたことすらまともに出来なかったしデキるやつが好きなスタから見たらまぁ…ね >>455
でもゲンも復活液争奪戦で邪魔するまでは一応殺されてなくない? >>482
生まれながらのお嬢様だからさ…いい子なんだけどね… 一応雑用頑張ってたっぽいし…デキる女だから…
ゼノ的には人手不足だからルーナも大事な人手だと扱ってると思ってたけどスタが普通に几帳面な人手をポイ捨てするんだ… 人質見えてるのに構わず発砲しろなんて命令してるわけじゃないよね
「ゼノ以外は」なんだからゼノの影でもあったら撃たないでしょ
バイクで逃げる時もゼノにあたるって仲間で発砲止めてたし
スタは撃ったけど絶対にゼノにあてない腕があるからだよね ゼノもスタの経験話とか聞きながら手榴弾とか作ってたのかな… ルーナは主人公の肺に溜まった血液をだす大仕事したから これお客さんきてるよね一生懸命貶そうと必死すぎなの混じってるだろ いうて19そこらの女の子に隣に立った男撃ち殺すから指させってかなり厳しくない?
シャロが変装して侵入してたら余裕だったろうけど一般お嬢様じゃね… スナイプ後混乱してたしなんか逃げれそうな空気はあった
でも龍が目を光らせてるからダメかもしれない 潜水艦で一気に殲滅するからルーナ置き去りにしてもその時に助ける予定(カルロス達が)だったとか…? >>493
年も近いしそんな酷い目に遭うこともないと思ったとか?
でもリーダー狙撃したチームのスパイなのにね あきらかスパイのルーナを普通に乗っけて自由に行動させる甘ちゃんっぷりをみての判断じゃね
残ったルーナが殺されたり拷問されるなんてありえないのわかる >>498
知的な人がタイプだし千にトクンしたときゼの言葉を借りて褒めるぐらいだから好みではあると思うよ
年が離れすぎてるのとスタがいるから彼氏候補からは外れてそうだけど >>495
でもそしたらゼノも酷い目に遭わないってのも分かりそうじゃない? >>500
ゼノを攫ったから普通にムカついてたんでしょ
有能だし敵にしとくと脅威になるから排除しとくにこした事はない >>499
好みでもスパダリ彼氏が横にいるもんな… >>490
貶すも何も冷血で邪悪は作画先生の言葉だし実際にやってる事は冷徹だしそんなの皆んな承知の上でしょ 仕事ならやるし仕事から離れたら愛に溢れた(ゼノ限定)性格なんでしょ 陽や龍水とも普通に仲良くしてるけどいざとなればスタはこの二人も利用したり敵陣に放置したりするのかな… >>500
スタはゼノが酷い目にあってそうだから追っ掛けてるわけじゃなく
自分らの頭攫われてるから追っ掛けてるんだろうに何言ってんの? >>506
酷い目に遭ってなさそうだから強行突入しなくて良いんじゃないのって言ってんの ゼノが犠牲になる以外のことならなんでもしそう
例えかすり傷でもゼノが犠牲になることだけは絶対に許可しなさそう スタって仲良い相手でも必要なら犠牲にするイメージあるな
ゼノ以外 逆にそれだからあんまり友達作らなそう
新世界では軍を引退したからまた違うんだろうけど 陽くんは知らないけどスタは龍水のことある程度信頼してるからもしゼノが誘拐されて龍水をゼノ救出のための囮か何かに使っても龍水なら自力でなんとかしそうと思って囮にしそう(個人の感想) >>509
ゼノを解放せず全力で反撃してきてんだからするでしょ何言ってんの? 軍人として任務の中で妥当な行為ならするだろうね
感情で物事判断してたら軍人なんてつとまらない ゼが誘拐されて誰にも止められないバーサーカ状態のスタは感情的になってるんじゃない?
命令に従ってたスタが自発的に動いてるわけだし >>514
これは分かる
龍もタフな男だし機転も効くから何とかするっしょで済ませそう 龍は自力でも帰還できるだろうしいざという時はソワいるしね 520とてもうらやましい…
他スレでも愚痴られてたけど私のTLも弟子混入だった
スゼだけみたいよ… GIGOのパネルスタンの胸筋や太ももムキムキだったけどゼノもよく見ると塗りの関係で胸が強調されてて可愛かったよ
あと肩幅もウエストも華奢
アクスタは重ねるとゼノがすっぽり
絵アドと体格差最高だった >>521
1も読めない馬鹿がこのスレに出入りすんなよ
•他スレへの転載禁止、話題持ち込み禁止
•愚痴、男女カプは該当スレへ >>527
見てないけどスゼ×千って事?
スゼ千スタ千なら確かにクソ地雷だわ
逆リバの次に スゼなのに千ゼとスタ千っぽいのはよく回ってくるようになったなフォロワーフォロイーそろそろ整理しないとね ここ愚痴スレじゃないからそういった話題は愚痴でやってくれ 司千好きで見てるとスタ千流れてくるからクソ仕様だよ 愚痴スレあるし愚痴スレ発信の話題ならそっちでやりゃいい
注意されても続けてる人ワザとだろうがいい加減にしてくれ というかスゼアンチの他カプの人でしょ
わざとスゼスレで他カプやキャラの愚痴出して他スレに持ち込むための自演 >>525
GIGOゼノ細くてくびれあって華奢に見えるから好 体格差いいよね
同身長なはずなのにスタが強いばかりに作画先生により盛られる身長差も美味しくいただいてる スタってあんなにデカくて強くて怖いのにゼノにだけは一途に愛してるの本当に愛しい
報われてほしい…と思ったら27巻で報われました ロー100もリアタイ放送も無い田舎のせいかまだ編みぐるみたくさん残ってたから追いスゼしようかな… スが対ゼノと対ゼノ以外で表情声色対応言い方などなどに差がありまくる幻覚を見てるけど幻覚じゃないのかもしれない 自分はスゼのイチャイチャに巻き込まれる色んなキャラが見たい
千ゲ司龍辺りの年下の子達にいちゃつき過ぎてよそでやれと怒られる大人カプ良いよね… >>539
本人達はいちゃついてる自覚ないのも好き
昔から距離感バグってるから… 科学組で千クロスイ外交組でゲン司あたりがスゼ筆頭被害者だろうけど
最初ゲンナリしてた皆もそのうち慣れてアーハイハイでスルーしてくれそう
クロスイの目と耳は周りが秒で塞いでほしい スゼが色んなところで濃厚なキスするたびに悲鳴を上げるゲンとSAIが見える… スゼって普段は年下の子達を導く経験豊富な大人ポジなのに恋愛になると人目を気にせずイチャつくから普段は導いてる年下の子達に怒られるギャップがいいよね…
本人たちは通常運転なのにスイカクロムの教育に悪いと怒られたりしてほしい