わいわい雑談スレ10084
>>1
六四天安門ウイグルジェノサイド8964
解救維吾爾 天滅中共 勿忘六四 台湾独立 光復香港
北方領土は日本固有の領土です
尖閣諸島は日本固有の領土です
竹島は日本固有の領土です おつわよ
婆は黒歴史思い出しても何も感じなくなってきた ひーん!
1週間前に線画見せた時はそのままでいいんやで!されたのに
色塗りも全部終わってからポーズから直してって言われてへこんでるわ ラブブの人気が低迷してるんですって
本当に一瞬のブームだったわね 色々含めてギリ許容かな〜とおもったけど色つけて完成近づいたらクオリティ足りなくて直してほしくっちゃった >>6
副業だけどね
まあ本気出せば3日で色塗りまでいけるからまた頑張るわ
何度も修正してくださいって言う機会あったのにひでーわとは思う ラブブって海外だけでしょ?
日本でも芸能人に無理矢理持たせてダイマしようとしてたみたいだけど失敗したのね ネームド基地がチラシ行ってるって話聞いてからたまにチラシ観察してるんだけど
昨日深夜早朝あたりのログにいつものID丸だし連投挙動のが暴れてたわ本当に行ってんのね
そのままチラシに定住してこっちから消えてくれないかしら そもそもラブブが流行ってるってことを知らなかったわ
世界のブームのスピードに追い付けないわ 100ワニは100日目投稿後の公式の挙動のせいだから違うわ モノクロだといいと思ってたのにカラー見るとあれ🙄ってなるのあるあるよね ラブブ可愛くないわ
婆はうさぎならミッフィーでいいわ 朝から三次元推しのライバルに攻撃されてうざいわ
レスバするより返事しないほうがいいわよね >>21
流行ってもないわ
しかも奴って色ランダム販売なのよ ラブブは叩かれるほど不細工ではないけどほしいとも思わないわ
でも人気出る理由なら多少はわかる 休みで家にいるより会社来たほうがうんこ出るわなんでかしら 注文してたブツ不手際ばっかでなんか欲しく無くなってきたわ リアちゃんの頃親がブーム過ぎた物に今流行ってるでしょ?って言ってくるのウザいと思ったじゃない?
婆になってからブームの観測その速度になってるのを今痛感したわ ラブブはヴィレバンに置いてそうなデザインしてるわね 先週テレビでラブブ特集やってたのにもう終焉なの
早いわね 婆のとこじゃママンのが婆より流行感度ずっと高かったわ
今じゃママン桜チャンネル百田だいすこになっちゃってるけど 少し前にインスタで芸能人たちがこぞって写真あげてたけどもう捨ててそう
デカいしブスだし 100ワニ作者原案?のショートアニメ福山と杉田使っても100くらいしかリポストされてなくて草だわ ニュースになるくらい人気失速してるの草だわ
株急落で二兆円弱吹っ飛んでるってなんなの グルーミーはわりと最近アニメ化してたけどコレジャナイだったわ 相撲の宇良の時にちいかわのうさぎの旗かなんか上がったらしいのはうら繋がりなのかしら? 婆ずっとテレビターズだと思ってたわ
テレタビーズなのね 12時にあがれたわ!!!待ってて!こーち😍😍😍😍😍 テレタビーズは赤ちゃんの顔が朝日になってるの狂気だなって思うわ はー前の人が小銭入れたらしくてATM全然使えないわだるいわ 婆も若かりし頃ゲーセンでくそでかグルーミー乱獲してたわ 熊もすっかりセンシティブになっちゃったからね
しかも血がついてるのは表で気楽にすこって大丈夫かしらって思っちゃうわ でかつよピンク色にしてジェネリックグルーミーつくりましょ >>36
流行って欲しくて流行ってないものを流行ってるってするのがテレビよ グルーミーって子熊の時は良かったけど成長して暴走を止められなくなった飼い主がズタズタにされてる設定だものね ラブブランダムなの草だわ
そりゃ日本じゃ流行らないわ グルーミーは人の幸せを壊すことが大好きな畜生って時点で無いわ >>67
飼い主の背骨折るキテルグマってコレのパクリなのかしら 古の婆たちはグルーミーのこの設定ありきですこってるものだと思ってたわ >>78
まぁそうでしょうね要素結構似てるし
グルーミーも大々的にブームになってたから今の中高生くらいなら知らないでしょうけどそうじゃなきゃ名前くらいは知ってるわ >>79
当時でもグッズすこってるだけで設定知らない人いっぱいいたわよ 品川ちナンバーがストのマネ車かどうかわかんないわよね?スタッフお出迎え付きで後部座席スモークだったから芸能人なんだろうけど演者じゃないわよねさすがに グルーミーの初出2000年よ
ここの婆たちからしたら昨日みたいなもんでしょ? >>82
婆のリアちゃんの頃はすごい設定説明してくれる婆ばかりだったわ
そういう人もいるわよね グルーミーって猟奇要素無くした方が今は人気出るんじゃないかしら ラブブ婆もたいして可愛くないと思うけど可愛くないと思うのは感性がババアになったってXでバズってたわ 10代の頃のいたいけな婆がラブブ見ても可愛くなさすぎてショックを受ける自信があるわ 婆も設定知らずに集めてたわあの色違いや小物つけてたグルーミーにも何か意味があったのかしら >>87
ババアっていうか単に好みやセンスの問題だと思うけどね グルーミーは子供の頃の奴もグッズ化してたからそっちは平和よ >>87
単にラブブは見た目が凶悪で不細工なだけよ ラブブはブーム作ろうと躍起になって何とか拡散はできてブームにも出来たけど別にかわいくなくね?ってハーブ効かない人口のが遥かに増えてしまって即低迷しだしたみたいな気がするわ 婆が女児だった頃ハマってたものを今見ても全く可愛いと思えないわ
でもハマってた頃の婆の思い出は一生の宝物よ
ラブブも誰かにとっての宝物かもしれないから婆は悪く言う気になれないわ スティッチ流行ってたとき婆は見た目キモいなって思ってたけど周りが可愛いって言ってたから合わせてたわ今見るとけっこう可愛いわ キャラだけ見たらキモいけど映画見たらスティッチきゃわわってなったわ スティッチ黒目デカすぎて怖いわ
直径大きいカラコンつけてる若婆と同じ強さ スティッチは最初の映画見てたらほんとにきゃわわわ!ってなるのよキュートでフワフワよ
見てない人はキモいって言うわ 婆フロッグスタイルのグッズ探せば出て来ると思うけど状態悪くても売れるかしら >>116
こいつも一匹ごとになんか開運的な意味があったわよね 最近も素朴なカエルの置物がバズってたけど
間抜けさというかなんとも言えない味わいあるわよねカエルって 映画の途中でスティッチが全部悪いみたいな流れになるところ可哀想すぎるわ >>116
一回100円で回しやすかったわよね
今はガチャガチャも高くなっちゃったわ え!?オオカミの家もう終わったの!?
1週間くらい見れるもんだと思ったんだけどシネフィルって無料動画の公開一瞬で終わりなのね ラブブ欲しいまではいかないのよね婆は
可愛いとは思うわ
そういう人多いと思います むしろスティッチにそんな悪感情なかったのに映画の冒頭で六つ足でカサカサ動きまわるスティッチ見てキメェってなったわ
あと改心するはするけどそれまでのガチで話通じん感じもキツいわ この世にはかわちいものが大量に溢れてるのにわざわざラブブなんて選ばないわって感じだわ ラブブドンキのクレーンゲームに入ってるの見たんだけどなんか思ったよりデカかったわ
もう少し小さいなら欲しかったわ グレムリン系のグロカワはいつの時代も一定数の需要があるわ ギズモは見た目はそんなにだけど映画で動いてるの見るとものすごく可愛いわ ギズモもグレムリンもすこだけど
ラブブは純粋にキモいわ ラブブはブームが低迷したら客には即飽きられて切り捨てられるタイプのキャラだと思うから考えるとせつないわ
そもそもこういうの食いつくのが本気でかわいいと思ってるよりブームに敏感な自分がすこなだけのミーハーだもの オオカミの家ギリギリ見れてよかったわ
内容どうこうよりこれ一回一回止めては作り止めては作りを繰り返してるのよねってとこにゾッとしたわ >>138
あーん完全に見過ごしてたわ
一週間前からブクマしておいたのに開いたら非公開で泣いたわ オオカミの家はなにがやばいかってあれミニチュアじゃなくて等身大の大きさってきいたわ
やばすぎるわよね >>143
だからはなからブームなんて起きてないから ぬいちゃんがたまにチャッキーの真似してるけど怖くなくてきゃわだわ >>149
無理やり作ったじゃない一応売れたんだから >>146
モグワイ←種族名
ギズモ←個体名
グレムリン←モグワイが凶暴化した状態 >>148
マ!?
それはヤバいわねさすがにミニチュアだと思ってたわ 大量に作っちゃったから流行ってる事にしたくてテレビで頑張って流行中って事にしましたがラブブでけーぽと同じやり方 オオカミの家豚人間たちが燃えてから巨頭オみたいな頭になってたのはあれなんか意味あるのかしら
後半ずっと顔でっかって思ってたわ ギズモが虐められたり怯えてる姿たまらなくすこだけど
ファイティングモードのかっこよさもすこすこすこ 急にわいわいで馴染みない言葉使いだす婆ってなんなのかしら ググったらメトロポリタンミュージアムみたいで怖かったわ ベジータとアチャモとかが貼られてることに意味があるのかしらって考えたけど単純に現実感を増すために貼ったのかしらね アクスタとかアクキーに保護フィルムつけようと思ってるんだけど形切り抜くだけでもめっちゃめんでぃーしムズいわ😭
丸カン取って型取りしてみたいなのがもうめんでぃーしかないわ…… オオカミの家はコロニア・ディグニダの予備知識ないと100%楽しめないっぽいわね ホモのワードならいけるけどホラーワード出されても分からなくて当然でしょ わいわいで馴染みがないって言い方だとなんかわいわい巡回員みたいで怖いわ 自分の中で当たり前の知識と思って話して通じなくてダダ滑りするの可哀想 自分がわからなかっただけのことに対して急にわいわいで馴染みない言葉使いだす婆〜とか言うのをまずやめなさい わいわい警察よ!そこの不審なレスをした婆止まりなさい! 何人もの婆がなにこれ?って書きこんでることに対して受け止められないんでしょうね 婆なんてどんどん分かんないけど周囲が使ってる言葉増えてくんだから
今のうちにそれってなあにどんな意味ってこだわり無く聞ける癖つけといた方がいいと思うわ >>186
素直にならなきゃ分からないことが増えていくだけよね オカ板のネタ急に言われてもわかんないわ
怖がりだから避けてたし 聞いてるのに答えないで>>168かいたからこんな流れになってるんじゃないかしら? 巨頭オはどっちかというと世代で知らん婆がいそうだと思うわそれくらい有名だし
洒落怖が流行ってた時にねらーしてたら知ってるわよコトリバコとかと同じ 婆はなにもしてないわ!ただレスをしていただけよ!信じて婆! グノーシア飽きたわ
絵も下手だし買わなきゃよかったわつまんね 優しい婆がググってきたけど2006年の2ちゃんのオカルト話ですって
婆が幼稚園児くらいの時の話よこれ >>192
うっすら聞いたことあるけど通ってないわ
関心領域が違うのよ 二次にしろ感想垢にしろ考察にしろ情報垢にしろ
作品への熱量が足りないと輸出が苦しくなっちゃうわよね >>198
名前聞いたことあるレベルなら十分知ってない?
巨頭オなに?ではないし フロッグスタイル集めてた婆達がいたから婆世代多いと思ってたのに 婆たち2006年つて何してた〜?
婆は華のJKだったわ 昨日のハンター話の流れと似てるわ
自分がわからないだけなのにハンター婆滑ってるとか言い出すのが >>207
言い方悪かったわ
聞いた事あるのはコトリバコよ
それも何か怖いらしいみたいな事だけ知ってる程度よ
巨頭オは全然知らないわ 婆は名前聞いたことあるレベルのジャンルを十分知ってるって言わないわ 2006年頃婆は何してたかしら
もう思い出せないわ なに?って上で質問あった時点ですぐレス返したらこんな流れにはなかったんでしょうねとは思うわ
隙を見せた婆が悪いわよ きさらぎ駅は有名になっちゃったし八尺様はエロ絵が増えたわ やっぱ婆たちの世代って本屋にまるで公式かのように置かれてたアンソロ本でホモに目覚めたの? >>229
否定したいところだけど婆は多分これなのよね… 2010年くらいだとまだ最近に感じるけどもう15年も前なのね >>228>>230
婆たちの黒歴史が生まれた年代ね
ボンゴレリング持ってそうだわ >>229
何で目覚めたのかよく覚えてないけど子供の頃古本屋でアンソロ立ち読みしてたわ 婆は普通に同級生に引き摺り込まれたわ
そして婆を置いて同級生はホモから卒業していったわ >>245
婆もこれだわ
もしかしてまだホモすきなの?って言われてしまったわよ…そうよ! 炊飯器の内蓋洗わない人類がいるときいてビビってるわ
あそこ汚れやすいでしょ >>235
それは流石に15年前よ
2017年は3年前だけど アニメイトで売ってたファンロードみたいな投稿雑誌の名前が思い出せないわ 婆もホモに目覚めたきっかけ覚えてないわ
男同士の友情にいつの間にか焚いてたわ >>252
アニメイト限定じゃないけどファインドアウト? >>250
婆は一人暮らし始めてしばらく内蓋の存在に気付かなかったわ
ある日内蓋の内部がカビててそこからポタポタ滴り落ちる汁で存在を知ったわ >>250
X持ち込み何でも良いから一緒に叩いて婆は出禁よ >>255
>>256
それだわ懐かしいわ!ありがと婆ズ >>250
ママは洗わないタイプだったわ
婆が洗わないと一生汚いままだったわ ブックオフがあんなに沢山出来る前が婆の青春時代だわ
本屋の漫画にシュリンクかかってなくてみんな立ち読みしてた時代よ 炊飯器の内蓋の話って定期的に出るわよね
これで3度目だわ 直接焚いていたわけじゃないけどその後すこってるホモの傾向的に婆のホモの源流は確実にこいつら
https://i.imgur.com/R7LNHf5.jpeg 誰か婆と一緒に桃源暗鬼見てほしい
理由は語れる婆がいなくて悲しいから 持ち込んで問題ない話題はべつにいいのよ
というか持ち込み持ち込み言ってる婆のソースがXしかないっていう悲しい自白よねこれ ガチババアのが時代の流れ的に既婚でしょうし安泰よね 今唐突に思い出した
初めて目にした二次ホモは楊戩×太公望だったわ >>270
なんで!?洗って当たり前だから洗ってない婆はこれからは洗うわーでおしまいでしょ!? 青春は三角形のループって漫画の1話試し読みしたんだけど男2女1の幼馴染で男の方の幼馴染が主人公(男)に矢印向けてるっぽいわ 婆は銀魂読んでて沖田と土方が喋ったから沖土に目覚めちゃったわ ホモの話ならなんでもええってプライドはないんか
普通好きなホモ以外ホモに非ずでしょ興味ないから >>278
食いつかなきゃ流れたし同時並行で話せばいいのよ 生活板みたいなどこでもできるような話今しなくちゃだめだったのかしら?とは思うわ
あからさまだったわよ本当にホモすこじゃない婆が入りこんできたわよね クロストークできない婆ってなんで出来ないのかしら?
気にせず好きな方だけ参加すればいいのよ 2010年のもえごよみにスラダンとかギャグ日の話題出てて今と変わりないわね 久々にしぬかと思ったわ
滝のように汗が出てきてびっくりよ >>292
婆はなんも気にせず話したい話するわ
まずわいわい開くときこれ言おって来るからその時の流れはその後に参加するわ ホモすこじゃないんじゃなくて今話題に出してるホモの話に興味無いってだけじゃないかしらね
まぁホモの話って言うより婆のホモ遍歴だし自語りみたいなもんよ 婆は昔はショタ受けばっかすこってたけど幼女じゃなくなったら興味なくなったわ 昼時にカビとかグロ書きこむ婆がいたから怒られてもしょうがないと思うわ >>281
まずみんな似たような顔してるから見た目が気に入ったキャラ同士がいればすぐにカスタマイズしてすこることが可能です
放送時間も金ローの後にやってるので金ロー見たなら桃源暗鬼も見るかとなりやすく履修もしやすいです 婆は好きな漫画何回も読んでたときに
同じキャラの出てるシーンばっかり何度も読み返してる事にある日気付いたのよね 桃太郎機関ってのがなんかハードル高いのよね
もっとオシャレにファルシのルシっぽくして ラブブってファービーかしら?と思ったけど一応調べておこうかしら この前ラブブ付けてる若い子見かけて本当に居るのね〜って思ったわ ラブブは中国版モンチッチよ
ブームからの偽物氾濫からの急速にブーム終焉の流れも似てるわ 桃源暗鬼観てもいいけど婆のすこそうなキャラ絶対攻め人気しか無さそう タッチて話の間にパンチラとか無意味に挟み込んでたわよね
今あれやったら無意味なノイズて言われるわ >>322
よくモンチッチって言う人いるけど婆モンチッチには微塵も似てないと思うの >>321
あれはある意味スターシステムだから意味が違うでしょ >>326
顔や手足はプラスチックで身体はふわふわのぬいぐるみ形態のことを指して似てると言ってるんだと思うわよ 桃源暗鬼はあー桃太郎モチーフねぐらいの感じだったわ
あとキャラデザに色気がない 吉田って虎に翼の人でしょ
あのドラマも後半は思想入れ込みすぎてクソつまんないって言われてたけど >>329
なんのえ?か分からないわ
元婆の桃源暗鬼はみんな似たような顔してるってキャラが同じ顔ってことじゃないの? あだち充の漫画一度も面白いと思ったこと無いわ
シンプルに合わないだけだから ノイズと思ってのけた部分にコアが入ってることもあるやで〜〜 あだち充の漫画おもしれーけど淡々としてて説明しないから令和向けではないわね モンチッチブームの時に中国がモンチッチの偽物作って欧米に売ってたのよね
今自分が偽物作られててザマァだわ ラブブに比べたらモンチッチの方がだいぶ可愛い気がしたけどよく見るとそんなことなかったわ 桃源暗鬼観ようかしらと思ったら婆が良いわねって思ったキャラ死んでたわ
絶対観ないわよ >>345
まぁ今ラブブの偽物製造してるのも同じ中国人なんでしょうけどね あだち充の漫画っていつでも読めるしどの時代にもハマらない気がするわよ あだち充の女性キャラどれも好きになれないわ
かと言って別に男性キャラ好きでもないけど ラブブは投機目的で値段が高騰してたけど売れてないのがバレて値崩れが始まってるわ 所有しちゃうとしみじみかわいいかどうかしっかりバレるからテキトーなもんは売れないわ 時代を感じないとか言ってるのはその時代に読んでた爺婆だけよ タッチくらいの時期の絵とか服の感じレトロかわいくていいのに後年変に新しくしようとして半端に古いのが逆にレトロさっていう唯一の取り柄まで消したわ >>358
その時代に読んでなかったからハマらないって書いただけよ >>347
婆もあらーと思ったキャラちんでたわ
しかも子持ちのノマノマだったわ >>358
上のレスに対してなら落ち着いて読み返したほうがいいわ H2は面白かったわ
野田が細かったら最高の受けだった コロニアディグニダ調べてたらわりと最近まで尾を引いてる重大事件だったのね
とんでもない事件があったもんだわ >>377
皮肉だけどジャニーズ問題と似てたから日本でこれだけ話題になった感あるわよね >>380
かっちゃんがああなったのはたっちゃんのことも大好きだからよ かっちゃんがたっちゃんどうでもよかったらとっとと実力公使してるわよね >>367
可愛いわねお花乗ってるのがおしゃれだわ H2めちゃくちゃ面白いけど後半ノマ三角関係がくどすぎるのが惜しいわ
恋愛色薄めて普通に野球やってた前半がよかったのに >>370
ラババが可愛いからラババ作ろうかと思ってるわ >>391
仲悪い兄弟なんていくらでもいるわ
愛があるからよすなわちホモよ かっちゃんに興味なかったのはわかるけど最初からたっちゃんが好きだったは無理ない?って毎回思うわ いくら双子の兄弟でも自分が昔から好きな両想いの女を弟が好きだから譲るってことしないわ >>395
かっちゃんは最初からたっちゃんが好きよ >>390
これ本当に耳なの?
何か耳当て的なものじゃなくて? >>395
いや最初からたっちゃんのこと意識しまくりだったわよ南
そんな描写ゴロゴロあったわ 嬉しいかっちゃんとたっちゃんてホモよねと婆もずっと思ってたの >>404
アニメだからかしら
序盤かっちゃんとの対応とそんな変わんないしほんとに?ってなったわ 婆もたっちゃんとかっちゃんずっとホモだと思ってたわ
弟×兄よ >>410
婆アニメ見たことないわ
数年前に漫画読んだ時南結構残酷だわって思うくらい態度出してるわ 弟に甘くて押しに弱い天才な兄良いわよね
良い設定だと思うわ 主人公が双子の兄弟(受け)に取り合いされるホモゲーやりたいわ
けど結局双子同士の絆も深いのよ 主人公の取り合いはしないけど双子の絆が強いホモゲーならマスカレだわ 双子以外の要素の灰汁が強すぎて凄いことになってるわねマスカレ
でも名作だと思うわあれ 顔はそっくり中身は似てない双子と異性の幼なじみとの三角関係のエモさは何年経ってもウケる普遍的なテーマだとおもうわ
そこに恋はあるけど全員が全員を大切に思ってがんじがらめになってるやつ 他あるかしら
ないわけないと思うけどパッと出てこないわ 南が男だったら覇権受けの風格あるわ
それでも婆はたっちゃん受けにハマるけど MIXはいいホモなのに作品知名度がないのがかなちい ヒロインがドブスならドブスを超える究極の名作に仕上がらないと誰もみないわ どう見てもドブスなのに取り合ってる方が逆に面白いかも知れないわよ >>435
読者から見れば可愛い
メガネを外したら美形
に限るわ >>441
作者には面白いかもしれないけど商売にならないわ 絵にブスってわかんないわモブ顔とかならまぁわかるけど
みんなある程度嫌悪感の湧かない造形じゃない >>444
ヒロインを絵で見てわかるほどのブスにしたら打ち切り必須よ 青年ものでサブキャラの彼女としてのブスキャラは割と見かけるけど顔以外はパーフェクトだったりするのよね
メインヒロインは覚えてる限り2作ぐらいだわ MONSTERのテンマの婚約者はちょいブスだった記憶があるわ >>451
あれブスなのネタにしてるからジャンル違うわ >>454
取り合ってるうちに愛が芽生えてリゾプロでゴールインするわ >>455
えー?キツめの顔だったけどブスじゃなかった気がするわ >>455
エヴァはちゃんと美人よ
変顔しまくるからよ アドガードとymusic入れたらネットが超快適だわ ペッシが奇形ブサイクじゃなかったらプロペシは覇権だった ドリ婆がホモに侵食して迷惑かけてるからやり返されても仕方ないわね >>276
亀だけど原作読んでるから途中まで語れるわ >>475
アニキ生きてるとマンモーニすぎて焚けないわ ブスを取り合うは少女漫画だけど俺物語を思い出したわ
猛男は中身がイケメンだから取り合うのはしょうがないわよね ペッシがブスじゃなかったとしても攻めとして使えなければプロシュート受け婆の逃げ道が無いのは変わらないわ
つまりリゾプロはなくならないわ ペッシが大根のおばけでもプロペシは支部で1500作品以上あるのよ
足りないのはプロシュートの棒よ はあ仕事で使ってる腕時計うっかり落として壊れちゃったわ
雑貨屋で買った安物だけど結構気に入ってたからショックだわ 婆が見間違いかワード間違えたと思って2回検索したペッシ 4桁もあるなんてムカつくわ!
やっぱり原作でしっかり矢印あるカプは強いのね プロシュートってそんなにホモにしたくなるキャラだったかしら?顔いい方のキャラデザだったとは思うけど他に印象何もないわ >>498
すごいカッコイイキャラだったわ
死に様もかっこいいわ >>501
そうだったかしらあの部ってあんま覚えてないのよね >>502
言葉が分からないからぬいぬい!って相槌をうつぬいちゃん…… リゾットにはペッシのようなホモ相手いなかったわよね?だからくっつけられたのかしら 5部嫌いなキャラ多いからあんま楽しく見れなかったわ プロシュートの兄貴は世界三大兄貴って言われてたくらいかっこよかったはずよ
見た目よりすでに中身が男前なのよ >>507
そりゃリゾットとプロシュートは完全無会話だし >>512
ジョジョ三大兄貴よ
勝手に世界規模にしないで >>516
オタク界三大兄貴だったかしら
カミナの兄貴クーガーの兄貴プロシュートの兄貴が名前出てた気がするのよね >>511
これで1500件受けの作品があるジョジョってやっぱり凄いわ んふふエルメェスやっぱ兄貴よね
6部すこキャラ多いわ >>525
混ざってるけどそこまで含めてのそういうネタだから リゾプロに逃げないでペシプロやってる婆は賞賛に値するわ
リゾプロ 4,512作品
プリゾ 1,263作品
プロペシ 1,688作品
ペシプロ 292作品 まぁ会話が無くてもコマとコマの間でセックスしてるし…… まぁ同じグループでみんなちゃんと意思疎通取ってたみたいだから ペシプロ焚いてる婆しゅごいわ
リゾプロに負けず頑張って欲しいわでも兼任が多そうだわ >>537
見た目気にしない人たちなのね
すごいわ ぬいちゃん作ろうと刺繍ちまちまやってるけど全然左右対称じゃなくて凹むわ >>544
今は太古よりも関係性のが強くはなってきてるからそこそこいるのは理解出来るけどこんな多いとは思わなかったわ
頑張って欲しいわ >>550
それはそれで味あってきゃわじゃないかしら カレー沢もプロペシ好きなのね
婆ちょっと厳しいわ
じゅじゅの漏瑚の方がまだ人外だからいけるわ 正真正銘の顔カプというか一時期流行ってたバカカプってやつなのね一度も会ってないとか
稀代はついに出会ってしまったけど 同じ組織に属してるって設定あればいくらでも焚けるわ >>557
アニメでは会話あったらしいしここまで跳ねたのアニメ後だからまぁ >>556
流石にガチですこってる本命でハァハァはしてないでしょ 同じチームだから会ってないということはないわよ
同じコマにはいたことがないけど ジョジョってアニメ化で人気逆転とか最大変わるとか跳ねたとか色んなの聞くわね
古参複雑そうだわ >>559
アニメでも会話無いわよ
同じ空間にはいたわよ >>564
部署同じよ
というか同じチームのリーダーがリゾットだから0会話は無理だと思うわ つまめるものが無くなったらいつか見てみようと思ってるわリゾプロ >>568
これを同じコマにいましたって本気で言ってたとしたら恥でしかないから黙ってた方がいいレベルね…… 会ってる会ってない会話したしてないって曖昧ななのがヤバイわね
あれは公式だったかしら?二次で見たんだったかしら?みたいなやつの悪い方のやつだわ あーアニメ化前に大昔のゲームでは会話してるっぽいわね
最近の格ゲーの奴は越境してる上にどんなキャラとも会話あるからあれだけど