マクドナルド45周年記念バーガーは「ジャパン」と「アメリカ」 [無断転載禁止]©bbspink.com [179989974]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/01(金) 20:55:46.18ID:IcjXRePv0?2BP(1000)

 日本マクドナルドは、新商品の「1971 炙り醤油ジャパン」(税込490円)と「1955 スモーキーアメリカ」(同)を7月6日に発売する。
1971年に東京・銀座に第1号店をオープンしてから45周年を迎えるのを記念し、通常の約2.5倍のパティを使い、それぞれ「日本」と「アメリカ」をテーマに開発した。

以下ソ
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/01/news155.html
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1607/01/l_rs_mac2.jpg

0002名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/01(金) 21:35:32.36ID:q7jynSws0
前から思ってたんだけど、何故こんなのでスレを立てるのか
ずっと疑問だったんだよなあ
何の意味があるのかおしえて

0003名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/01(金) 21:57:03.29ID:NsJFW+aT0
ハンバーガーももう回顧頼みしかないよなあ

0004名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/02(土) 18:43:36.00ID:nQ2jkl8q0
>>2
なんでこんなレスをするのか疑問なんだよな
なんの意味あるのか教えて

0005名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/02(土) 20:04:09.17ID:2FcDrS090
オウム返しとかされたの小学校以来だわ

0006名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/02(土) 20:13:44.70ID:KtuvCZpu0
490円だとハンバーガーより弁当買っちゃうなあ

0007名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/02(土) 21:16:41.22ID:5Qnau5Zt0
街なかで食事調達する際コンビニ手軽すぎる
バーガー屋最早めんどくさい

0008名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/02(土) 21:39:34.62ID:kZbnN8Nt0
おいしい?
誰が制限時間内に一番多くのハンバーガーを食べられるか。1日、米国の首都ワシントンで、大食い選手権が開催され、参加者が胃袋の大きさを競い合った。優勝者は12分間で28個を平らげたという。
http://news.biglobe.ne.jp/international/0702/4501257189/jjp_m0021781215_thum630.jpg
http://news.biglobe.ne.jp/international/0702/jjp_160702_4501257189.html

0009名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/02(土) 23:20:04.81ID:H/wcnO5D0
見本は美味しそうでも実際買って包装開けるとがっかりするの分かってるから買わない

0010名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/03(日) 12:28:50.42ID:JBlWtWNw0
久々に食ったら前より薄くなった気がする

0011名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/04(月) 20:21:44.48ID:vR0KjpB30
45周年とか中途半端じゃね?

0012名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/04(月) 20:47:33.59ID:t2sN5iShO
画像のようなのは絶対出てこない

0013名も無き開拓者@無断転載は禁止2016/07/07(木) 11:56:28.37ID:Oo9eVSQw0
Mセットで800円近くか。ちと高く感じる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています