トップページ童貞
881コメント244KB
童貞をコケにして遊ぶスレ ぱ〜と5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん@ピンキー2015/04/15(水) 18:57:26.540
DTはキスすらした事ないだよな
0630名無しさん@ピンキー2015/04/20(月) 14:18:54.41O
童貞ダサイ
0631名無しさん@ピンキー2015/04/22(水) 17:57:55.450
DTのチンカスは苦いよ
マジ無理!
0632名無しさん@ピンキー2015/04/24(金) 08:22:56.97O
童貞はアホ
0633名無しさん@ピンキー2015/04/30(木) 08:18:59.91O
GWも変わらず童貞
0634名無しさん@ピンキー2015/05/27(水) 09:59:35.46O
童貞のチンコは包茎
0635名無しさん@ピンキー2015/05/29(金) 08:36:57.500
童貞はチョロい

・・・これよく考えなくとも自虐だな…
0636名無しさん@ピンキー2015/06/10(水) 12:33:38.00O
童貞の9割は包茎
0637名無しさん@ピンキー2015/10/17(土) 13:41:48.80O
童貞w
0638名無しさん@ピンキー2015/12/15(火) 15:48:28.41O
もうすぐクリスマスだが童貞は女っ気なし
0639童貞2015/12/26(土) 09:13:50.380
思い切ってFacebookとlineを始めたけど友達一人もいません。もちろんリアルにも。
Facebookやlineに友達なしって笑えますよね。
俺は生きてる価値なしの底辺クズ野郎です。
ほんとに生まれてこなきゃ良かったです。
0641名無しさん@ピンキー2016/03/25(金) 12:32:49.84O
童貞は包茎
0642名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 09:42:24.950
中年童帝の負け様
先手:中年童帝 後手:Apery_WCSC26
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7八金 △3二銀 ▲5八金 △4二玉 ▲4八銀 △6四歩
▲7七銀 △6三銀 ▲6九玉 △3一玉 ▲2六歩 △5四銀
▲5六歩 △5二金 ▲2五歩 △7四歩 ▲2四歩 △同歩
▲同飛  △2三歩打▲2八飛 △7三桂 ▲6七金 △6五歩
▲同歩  △6二飛 ▲7九角 △6五銀 ▲4六角 △5六銀
▲6三歩打△同飛  ▲6四歩打△6七銀成▲6三歩成△7七角成
▲同桂  △5八銀打▲7九玉 △7八成銀▲同玉  △6七金打
▲8八玉 △7八金打▲9八玉 △7七金 ▲投了
0643名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 11:11:23.970
中年童帝の負け様
先手:中年童帝 後手:Apery_WCSC26
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △3三角
▲1八香 △8五歩 ▲7七角 △2二玉 ▲5八金 △1二香
▲7八銀 △1一玉 ▲1九玉 △2二銀 ▲2八銀 △5二金
▲4八金 △3一金 ▲6五歩 △7七角成▲同銀  △4五角打
▲5六角打△同角  ▲同歩  △7九角打▲6六角打△6八角成
▲同銀  △6九飛打▲7七角打△8九飛成▲2二角成△同金
▲3一銀打△3三桂打▲2二銀成△同玉  ▲3六歩 △8七龍
▲3五歩 △同歩  ▲3七桂 △7六龍 ▲4五桂 △6六銀打
▲3三桂成△同玉  ▲6六角 △同龍  ▲5七銀 △6九龍
▲3七銀 △6七角打▲5九金打△9九龍 ▲4六銀 △3六桂打
▲4五銀 △2八角打▲2九玉 △4九角成▲同金  △1九金打
▲3八玉 △3七香打▲投了
0644名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 13:18:53.360
中年童帝の負け様
先手:中年童帝 後手:Apery_WCSC26
▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲4八玉 △4二玉 ▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △5四歩
▲5八金 △3三角 ▲9六歩 △5三銀 ▲6五歩 △5二金
▲6四歩 △同歩  ▲3三角成△同玉  ▲8八銀 △1二香
▲7七銀 △2二玉 ▲6六銀 △1一玉 ▲7五銀 △4二角打
▲9五歩 △2二銀 ▲8六歩 △7四歩 ▲8四銀 △同飛
▲8八飛 △3三角 ▲6六歩打△同角  ▲7七角打△同角成
▲同桂  △3三角打▲6七金 △8七歩打▲8五歩 △8八歩成
▲8四歩 △7八飛打▲3八銀 △5八銀打▲同金  △同飛成
▲4九角打△7八龍 ▲7一飛打△4八金打▲4一飛成△4九金
▲6八銀打△3九角打▲1八玉 △6七龍 ▲2八金打△6八龍
▲5二龍 △2八角成▲同玉  △3九銀打▲1八玉 △2八金打
▲投了
0645名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 15:16:27.590
中年童帝の負け様
先手:中年童帝 後手:Apery_WCSC26
▲7六歩 △8四歩 ▲9六歩 △4二玉 ▲6八銀 △5二金
▲2六歩 △3四歩 ▲2二角成△同銀  ▲7八金 △3三銀
▲2五歩 △6二銀 ▲3八銀 △7四歩 ▲2七銀 △5四角打
▲7七銀 △7三銀 ▲3六銀 △6四銀 ▲4六角打△4四歩
▲2四歩 △同歩  ▲同角  △同銀  ▲同飛  △3三玉
▲2五銀打△2二歩打▲2三歩打△同歩  ▲3四銀 △2四玉
▲2五銀 △3五玉 ▲3六歩 △同角  ▲3七桂 △4七角成
▲3六歩打△4六玉 ▲投了
0646名無しさん@ピンキー2016/06/25(土) 21:55:03.090
中年童帝の負け様
先手:中年童帝 後手:Apery_WCSC26
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7七角 △4二玉 ▲4八銀 △3二銀 ▲3六歩 △5二金
▲3七銀 △4四歩 ▲4六銀 △4三金 ▲6七銀 △5四歩
▲6八玉 △3一角 ▲3八飛 △3三銀 ▲1六歩 △3二玉
▲1七桂 △8五歩 ▲7八金 △1四歩 ▲2五桂 △2二銀
▲3五歩 △2四歩 ▲3四歩 △2五歩 ▲3五銀 △8六歩
▲同歩  △6四角 ▲4六歩 △2三桂打▲6五歩 △8六角
▲同角  △同飛  ▲8七歩打△8二飛 ▲2四銀 △3五歩打
▲5六角打△5五歩 ▲3三歩成△同桂  ▲2三角成△同銀
▲同銀成 △同玉  ▲3六歩打△4七銀打▲3五歩 △3八銀
▲同金  △4九飛打▲7七玉 △8九飛成▲3四銀打△同金
▲同歩  △7四桂打▲3三歩成△同玉  ▲9六歩 △5九角打
▲6八桂打△8六銀打▲同歩  △同龍  ▲投了
0647名無しさん@ピンキー2016/06/27(月) 08:12:41.920
中年童帝の戦績
1勝99999敗
ファミコンソフト内藤九段将棋秘伝に勝って以来、勝ち星無し
今日も負けた
0648名無しさん@ピンキー2016/06/27(月) 10:05:30.320
中年童帝の負け様
100000敗目(遂に負けが6桁台になった)
先手:中年童帝 後手:Apery_WCSC26
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲7七角 △4二玉 ▲6七銀 △5二金 ▲8八飛 △5四歩
▲4八玉 △3二玉 ▲5八金 △5三銀 ▲3八玉 △3三角
▲1六歩 △2二玉 ▲2八玉 △1二香 ▲3八銀 △1一玉
▲7五歩 △2二銀 ▲7六銀 △8五歩 ▲6七金 △4四銀
▲8六歩 △同歩  ▲同角  △5五銀 ▲8五歩打△6六銀
▲同金  △同角  ▲7七角 △同角成 ▲同桂  △4四角打
▲8四歩 △7七角成▲8三歩成△8八馬 ▲8二と △7七馬
▲6五銀 △5五馬 ▲5四銀 △3六桂打▲1七玉 △2八金打
▲6三銀成△1九金 ▲5二成銀△1八飛打▲2六玉 △4四馬
▲投了
0649名無しさん@ピンキー2016/06/29(水) 10:19:19.600
【 中年童帝と機械のスペックの差 】
中年童帝 機械
円周率の計算 約 40 桁 10 兆桁?
将棋      アマチュア低段 プロレベル
囲碁 アマチュア低級 プロレベル
作業効率     0.01 馬力?   100 馬力 (重機)
走る 最高時速 30 km?    時速 10000 km? (ロケット)
                    時速 1000 km? (飛行機)
                    時速 300 km (新幹線)
持つ 70 kg? 1t(フォークリフト)
……       ……          ……
0650名無しさん@ピンキー2016/06/29(水) 10:20:29.340
文字がずれてる
0651名無しさん@ピンキー2016/06/29(水) 18:21:59.120
女性様 キモオタ様 パリピ様
本日も童貞叩きご苦労さんで〜すwwwwwww
そんなに童貞に興味あるの?
ストーカーと変わらんやんwwwwwww
0652名無しさん@ピンキー2016/06/29(水) 19:00:46.210
女性様 キモオタ様 パリピ様
自分の婚約者以外とも平気でセックスするお前らクズがベッキー叩くんか
何でも自分は棚上げ、在日と一緒だな
0653名無しさん@ピンキー2016/06/30(木) 21:53:55.480
中年童帝
40年ぶりに2勝目の勝ち星をあげたと書こうと思って、
Bonanza 6.0に2枚落ちのハンデ戦で勝負を挑んだが、
マジで強えーわ。攻めようと思っても隙を見せないし、
銀・桂・歩だけで細い攻めを繋いでくるわ。
攻めを切らす事がなかなかできんわ。
イージーミスで負けたり、連敗に連敗を重ね、泣きそうになりながら、
12回目でようやく勝ったわ。(持ち時間10分・秒読み60秒)
0654名無しさん@ピンキー2016/06/30(木) 22:59:00.770
中年童帝が40年ぶりに勝利
先手:Bonanza 6.0 (2枚落ち) 後手:中年童帝
△6二銀 ▲7六歩 △5四歩 ▲5六歩 △4二玉 ▲2六歩 △5三銀 ▲2五歩 △3二玉 ▲7八金
△2二玉 ▲6八銀 △1二香 ▲1六歩 △1一玉 ▲3八銀 △2二銀 ▲2四歩 △同歩  ▲同飛
△2三歩打▲2八飛 △5二金 ▲1五歩 △4四歩 ▲2七銀 △4三金 ▲3六銀 △3二金 ▲2五飛
△8四歩 ▲6六角 △3四金 ▲2八飛 △6四銀 ▲8四角 △4五歩 ▲5七銀 △5五歩 ▲同歩
△同銀  ▲5六歩打△6四銀 ▲9五角 △9四歩 ▲6八角 △7四歩 ▲4八飛 △9五歩 ▲4六歩
△同歩  ▲同銀  △4三歩打▲3八金 △7五歩 ▲同歩  △同銀  ▲5五銀 △7三桂 ▲5四銀
△4四金 ▲5三銀成△8五桂 ▲8六歩 △7七歩打▲同桂  △同桂成 ▲同角  △7六銀 ▲6六角
△6五銀 ▲8四角 △8三歩打▲5一角成△5六銀 ▲6九桂打△7七歩打▲6八金 △7五桂打▲5八玉
△5五金 ▲5七歩打△6七銀成▲同金  △7八歩成▲7六金 △6九と ▲7五金 △4六桂打▲6九玉
△3八桂成▲同飛  △5六歩打▲6八銀打△5七歩成▲同銀  △5六歩打▲6八銀 △6六歩 ▲5八歩打
0655名無しさん@ピンキー2016/06/30(木) 22:59:34.560
△6七金打▲4二歩打△6八金 ▲同玉  △6七銀打▲5九玉 △5七歩成▲同歩  △同金  ▲6九金打
△3四歩 ▲6八歩打△5八歩打▲4九玉 △6八金 ▲同金  △同銀成 ▲4一歩成△5九歩成▲3九玉
△5八成銀▲4二と △同金  ▲同成銀 △3三金打▲4五桂打△4九と ▲2八玉 △4八成銀▲同飛
△同と  ▲3三桂 △3八と ▲同玉  △3三銀 ▲3二成銀△5八飛打▲4八金打△5一飛成▲2四歩打
△6六角打▲2三歩成△2二歩打▲3三と △同角  ▲2三歩打△9九角成▲3三桂打△4六桂打▲2七玉
△3三馬 ▲同成銀 △同桂  ▲3二金打△2一銀打▲2二歩成△同銀  ▲2三歩打△2一香打▲2二歩成
△同香  ▲2三歩打△同香  ▲2六歩打△3五桂打▲同銀  △2一龍 ▲同金  △同玉  ▲4六銀
△4一金打▲7二飛打△5二歩打▲5三歩打△3一金 ▲5二歩成△2六香 ▲同玉  △7一歩打▲6二飛成
△8四歩 ▲4一と △2五歩打▲2七玉 △5二歩打▲同龍  △2六歩 ▲同玉  △4二金 ▲同龍
△2五歩打▲2七玉 △投了 (まで193手で中年童帝の勝ち)
0656名無しさん@ピンキー2016/07/01(金) 18:25:39.260
中年童帝がついに覚醒した。2勝109696敗から
46連勝して、戦績を48勝109696敗まであげた。
0657名無しさん@ピンキー2016/07/01(金) 18:26:16.550
46連勝目の棋譜
上手:Bonanza 6.0 (6枚落ち) 下手:中年童帝
△2二銀 ▲7六歩 △8二銀 ▲7八飛 △4二玉 ▲7五歩 △3二玉 ▲9六歩 △2四歩 ▲4八玉
△4二金 ▲6八銀 △2三銀 ▲3八玉 △2二玉 ▲5八金 △3二金 ▲3六歩 △1四歩 ▲2八銀
△8四歩 ▲7四歩 △7二金 ▲7三歩成△同銀  ▲9七角 △6二金 ▲7七銀 △6四歩 ▲6六銀
△6三金 ▲7二歩打△7四銀 ▲7一歩成△5四歩 ▲7二と △7三歩打▲5六歩 △8五歩 ▲7九角
△4四歩 ▲3七銀 △3四歩 ▲2六銀 △3一玉 ▲3五歩 △同歩  ▲同銀  △3三金 ▲2六銀
△3二金 ▲3四歩打△8六歩 ▲同歩  △3六歩打▲3五銀 △2二玉 ▲2四銀 △3四銀 ▲1三銀
△3一玉 ▲2四銀成△4三銀 ▲3四歩打△4二玉 ▲3三成銀△同金  ▲同歩成 △同玉  ▲1三角成
△2六歩打▲2四金打△4二玉 ▲2二馬 △5二玉 ▲3三金 △2七歩成▲同玉  △4二銀打▲3四歩打
△3七歩成▲同玉  △3二歩打▲同金  △同銀  ▲同馬  △3一歩打▲2三馬 △4三玉 ▲3三銀打
△3二金打▲同銀  △同歩  ▲2四金打△6九銀打▲6八飛 △5八銀成▲同飛  △8三銀 ▲8二と
0658名無しさん@ピンキー2016/07/01(金) 18:27:04.080
△7四銀 ▲3三歩成△同銀  ▲同金  △同歩  ▲3二銀打△5二玉 ▲4三銀打△6二玉 ▲3三馬
△8一歩打▲7五歩打△8二歩 ▲7四歩 △4五金打▲7三歩成△同金  ▲5四銀成△7四歩打▲4三銀成
△7二玉 ▲5三成銀△8一玉 ▲5一馬 △3六歩打▲4八玉 △8三金打▲6二成銀△6五歩 ▲同銀
△3七歩成▲同玉  △9四歩 ▲6一馬 △9二玉 ▲9五歩 △同歩  ▲9四歩打△3六歩打▲4八玉
△8四金 ▲6四成銀△9四金 ▲7二成銀△3七歩成▲同玉  △8三金 ▲7一馬 △3六歩打▲4八玉
△4六金 ▲同歩  △9三玉 ▲8五金打△同金  ▲同歩  △3七歩成▲同玉  △9四玉 ▲8四金打
△同金  ▲同歩  △2六金打▲4七玉 △3六金打▲5七玉 △4六金 ▲同玉  △3六金 ▲同玉
△3五歩打▲同玉  △1五歩 ▲7四銀 △投了
0659名無しさん@ピンキー2016/07/02(土) 06:01:38.280
ウヒョー。
ついに中年童帝にもつきがまわってきた。
なんと、サマージャンボバカラクジで1等に当選しますた。
賞金 1000000000000000000000000000000000000 バカラをゲット。
ウヒョー。
0660名無しさん@ピンキー2016/07/02(土) 09:16:35.490
中年童帝なんですが、次の問題がどうしても解けません。
だれか解答をお願いします。
算数の問題
1万個の玉の中に金玉が2個含まれています (残りは全部白)。
この中から任意の個数の玉 (x 個)(珍個)を取りだしたとき、
その中に金玉が2つとも含まれている確率を計算しなさい。

問題が低俗すぎる?
0661名無しさん@ピンキー2016/07/02(土) 10:25:49.330
>>660
この問題でネックになっているのは、10000という大きな数字だと思うよ。
だからまず10000を10に置き換えて問題を簡略化して解いてみるといいと思うよ。
10個の玉の中に金玉が2個含まれています (残りは全部白)。
この中から任意の個数の玉 (x 個)(珍個)を取りだしたとき、
その中に金玉が2つとも含まれている確率を計算しなさい。
これだと中年童帝君でも解けるでしょ。
そのあと、10を10000に置き換えて考えてみるといいと思うよ。
0662名無しさん@ピンキー2016/07/02(土) 10:29:35.370
>>661
すばやい解答ありがとうございました。
さっそくやってみます。
0663名無しさん@ピンキー2016/07/02(土) 10:56:04.490
女性様 キモオタ様 パリピ様
在日支援優遇民の皆様は何の苦労もなくヘラヘラ生きて、人生楽でいいよな笑
安全圏の第三者視点で他人を叩くオナニー楽しそうっすねえwwwwwww
0664名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 10:05:08.370
>>661
中年童帝ですけど、アドバイスありがとうございました。
10に置き換えて計算してみました。
10個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は……100%
9個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 90%
8個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 62.22%
7個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 46.67%
6個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 33.33%
5個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 22.22%
4個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 13.33%
3個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 6.67%
2個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 2.22%
1個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は……  0%

10000の場合も引き続きやってみます。
0665名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 10:14:54.400
>>661
中年童帝ですけど、
取り出した個数をx個として確率をxを使った関数で表すことは
できないんですか?
0666名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 10:20:02.340
>>665
まあ、中年童帝君に教えてあげたいんだけど、
ただというわけにはいかんよな。
情報料として1億円払ったら、10000個の場合の答えも含めて
全部教えるよ。
0667名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 12:55:02.190
>>664
中年童帝君
1か所間違ってるよ。90%➡80%じゃないのかね。
ところで、本気で、この問題を解きたいなら
情報料払ったほうが、お得だと思うよ。
0668名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 12:59:57.960
>>667
中年童帝ですけど、
情報料をなんとかまけてもらえないでしょうか?
0669名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 13:03:45.170
>>668
わかったよ。中年童帝君。
これも何かの縁。1回限りのスペシャルサービスだよ。
情報料を1万円にまけてあげるから。これでどうだい。
0670名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 13:14:18.580
>>669
情報料をまけてくれて、ありがとうございます。
では、10000個の場合の解答と、
取り出した個数をx個として確率をxを使った関数で表す
ということについて解答をお願いします。
0671名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 13:22:03.180
>>670
中年童帝君
なんかかったるくなってきたから、
答えを教えるの1週間後な。では、また。
0672名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 15:40:10.170
中年童帝
問題文が少しおかしいので訂正
算数の問題
箱の中に1万個の玉が入っていて、
1万個の玉の中に金玉が2個含まれています (残りは全部白)。
箱の中から目をつむって適当に、
任意の個数の玉 (x 個)(珍個)を取りだしたとき、
その中に金玉が2つとも含まれている確率を計算しなさい。
0673名無しさん@ピンキー2016/07/03(日) 15:45:47.930
10000を10に置き換えた時の答え
10個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は……100%
9個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 80%(4/5)
8個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 62.22%(28/45)
7個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 46.67%(7/15)
6個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 33.33%(1/3)
5個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 22.22%(2/9)
4個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 13.33%(2/15)
3個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 6.67%(1/15)
2個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は…… 2.22%(1/45)
1個取り出した時、金玉が2個含まれている確率は……  0%
0674名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 04:51:02.180
>>672
上の算数の問題で、仮に1満子の場合の解答が不明だとしても、
パーセンテージの減り方の傾向は似通っていると思われるので、
例えば、パーセンテージ 50%を割り込むのは、何子の時か?
という問題があったとして推定 7000子〜8000子だと産出できるよね。
0675名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 05:22:32.440
>>674
少し的外れな解答かも知れんよ。
とりあえず 5000子の場合に限定して計算結果を導出してみては?
0676名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 05:28:01.440
>>674
箱の中に1万個の玉が入っていて、
1万個の玉の中に金玉が2個含まれています (残りは全部白)。
箱の中から目をつむって適当に、
5000個の玉を取りだしたとき、
その中に金玉が2つとも含まれている確率を計算しなさい。

まずは、これを解いてみては?
これで全体の傾向がつかめるんじゃない?
0677名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 05:42:28.650
>>674
推定が間違っとるよ。中年童帝君のカスぶりがわかる解答だね。
0678名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 10:44:59.120
>>675
10000個の玉の中から5000個取り出す時の方法の数を
計算してみたんだけど
約1.59179 * 10^3008
っていうモンスターみたいな数になったんだけど、
本当にこの問題の答えを導出できるの?
0679名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 10:48:02.300
>>678
手計算では、ほぼ無理だね。
この問題を解くにあたって
コンピュータシミュレーションが一番速いんじゃないかな。
0680名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 16:09:47.430
>>675
100個の玉の中から50個取り出す時の方法の数だと、
計算結果は、
100891344545564193334812497256 通りと算出されました。
これだと、まだモンスターぶりが発揮されていないので、
10からいきなり10000に飛ぶのではなく
100に置き換えた場合で計算してみては?
0681名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 16:15:58.180
>>680
そうですね。
あと古典的な方法ですが、実際に1満子の玉を用意して、
実際に何度も5000個取り出してみて統計を取ってみる
方法もありかと。
0682名無しさん@ピンキー2016/07/05(火) 16:20:01.560
>>681
1満子も玉を用意するの大変じゃない?
1000個でやってみたほうがいいよ。
それに10と100のときの計算結果を加味すれば
10000の場合をある程度正確に推測できるよ。
0683名無しさん@ピンキー2016/07/06(水) 22:42:52.700
再度確認ですが、38にしてはじめての彼女が
まだ出来ていなくて
はじめてのデートもしたことない
って異常じゃないですよね?
0684名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 03:27:41.470
>>683
人が10000000000000000000人いたら、全員顔かたち、背格好、能力も違うわけよ、
(双子を除いて)、中には、異性へのアプローチ能力が極端に低い奴や、
社会的能力の極端に低いのがいるわけよ。全員が天才バッターイチロー
みたいに夜のバット(ちんぽ)を高打率で振れるわけじゃないんよ。
0685名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 03:36:33.170
>>683
あと社会的要因も少なからずあると思うね。
公務員バッターの夜の打率が非常に高いというのは周知の事実。
0686名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 03:57:28.250
>>683
まあ、最終的には、人類は100%絶滅するわけだから、
その時代になれば、全員仲良く負け組転落ってことでいいんじゃない。
0687名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 04:50:57.390
>>685
それマジ?
俺公務員になるわ
0688名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 06:38:01.190
>>687
学生ですか?公務員は、年齢制限が厳しいので若い人しかなれません。
各種手当、ボーナス、退職手当などが充実しており、
民間の平均給与400万円に対して、公務員は800万円。
一番収入の安定した職業ですね。がんばってください。
0689名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 08:08:12.780
>>687
また、公務員試験は倍率が高くなかなか厳しいと思いますよ。
女性の場合、育休制度なども充実しており、
公務員夫婦の場合だと、世帯年収が2000万円に達することもあり、
まさに最強。また、公務員の場合、リストラ、クビはまれ。
0690名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 08:30:39.240
女の中には、自分がアルバイト程度の収入なのに、
結婚相手に望む年収が5000万円とか1億円っていう
強欲なのがいるからそういうのには関わらんほうがいい。
0691名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 08:42:21.940
ケチな公務員は嫌い。
液晶テレビの値段が限界まで値下がりするまで待ってから買う公務員。
(現実の話し)
0692名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 08:51:00.350
ケチな公務員その2。
欲しい本は、必ず買わないで図書館から借りる公務員。
0693名無しさん@ピンキー2016/07/07(木) 09:34:38.530
公務員+ケチ=鬼に金棒。
0694名無しさん@ピンキー2016/07/08(金) 20:49:41.480
中年童帝的な取り組み
将棋の駒の配置の全パターン数 (途中経過)
持ち駒38枚のパターン (起こらないであろうパターン)
玉2枚の配置 (5936 パターン)
片方の駒台に0枚 (1パターン)
片方の駒台に1枚 (7パターン)
片方の駒台に2枚 (28 パターン)
片方の駒台に3枚 (82 パターン)
片方の駒台に4枚 (現在探索中)
………………………………………
0695名無しさん@ピンキー2016/07/08(金) 20:55:18.920
中年童帝的な取り組み
将棋で指し手が一番多い局面での指し手の数= 592 手(但し1手詰め)
0696名無しさん@ピンキー2016/07/08(金) 21:14:14.460
中年童帝的な取り組み
将棋における実現可能局面数について
大学教授による見立て=10の65乗付近の値
このうち実際の対局で現れるであろう局面数=10の30乗〜10の50乗
(研究者による見立て)
中年童帝の目標=1の桁まで正確に算出する。
0697名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 06:09:24.700
中年童帝的な取り組み
将棋の駒の配置の全パターン数の算出を困難にしている要因
@ 駒に2通りの向きがある。(敵の駒・味方の駒)
A 駒に裏・表がある。(成り駒)
B 2歩のルール。(同じ列に歩を2枚配置できない)
C 前にしか進む事のできない駒は行き所の無い場所に配置できない。
D 自分の玉と相手の玉が隣接する事が無い。
E 複数の駒で同時に王手が掛かっている不自然な駒の配置はあるか?
F その他の要因。
0698名無しさん@ピンキー2016/07/09(土) 06:12:17.500
F 駒の種類によって枚数が異なる。(飛車2枚・金将4枚など)
0699名無しさん@ピンキー2016/07/12(火) 18:12:48.400
お笑いのネタ (中年童帝自作)。
【 BAKA48 】
[設定]
AKB48に入会したいと懇願した40代の男が、
入会を断られるも代わりに紹介されたのがBAKA48だった。
BAKA48は、バカの精鋭ぞろいで、1+1=3と答える人が続出する始末だった。
BAKA48のメンバーの答えの例 (1+2=4、1÷3=2、3×4=5)。
[細部]
考慮中。
0701名無しさん@ピンキー2016/07/13(水) 01:38:13.540
割り算のできない大人は普通にたくさんいるからな。
1÷3=って言ったら、はあ〜それ何?
わかるの?こんなのが周りにゴロゴロ。
おい、ふざけんじゃねえわいって感じ。
0703名無しさん@ピンキー2016/07/14(木) 15:45:53.690
なんでもダイヤモンドをはるかに凌ぐ硬さの超合金が
開発されたそうです。その超合金の名前は o-πだそうです。
なんとも硬そうな名前ですな。
0704名無しさん@ピンキー2016/07/15(金) 09:10:15.040
次の問題がどうしても解けません。
だれか解答をお願いします。
算数の問題
至急さっくりと理数系の問題を落ち着いて解いてみましょう。
@1辺の長さが1の正三角形に内接する円にさらに内接する正三角形に
さらに内接する円の面積を求めよ。
A@の答えを初項・公差とする等差数列の第2208項目と第4608項目を求めよ。
0705名無しさん@ピンキー2016/07/15(金) 16:41:26.290
>>704
解くのに20分程かかったけど何とか解けたよ。
@ π/48
A 46π・96π
になったんだけど。
0706名無しさん@ピンキー2016/07/15(金) 16:43:40.170
>>705
ご解答どうもありがとうございました。
0707名無しさん@ピンキー2016/07/20(水) 04:04:28.040
太陽が赤色巨星になり地球の温度が上がりハビタブルゾーン (生命居住可能領域)
から外れ、地球上の全生物が死去 (絶滅)するのが28 億年後と言われている。
しかし、種の平均存続期間が500万年と言われているため、
人類はスーパーサイヤ人に進化した後、数十万年以内に滅亡するであろう。
そうなると、全員仲良く負け組転落となるのである。めでたしめでたし。
0708名無しさん@ピンキー2016/07/20(水) 04:32:58.260
人類活動による生物種の絶滅の加速(100倍〜1000倍)
ttps://www.env.go.jp/policy/hakusyo/honbun.php3?kid=208&bflg=1&serial=10012
0709名無しさん@ピンキー2016/07/20(水) 04:55:07.100
絶滅した動物
マンモス・サーベルタイガー (大昔)
九州のツキノワグマ (2012年に認定)
0710名無しさん@ピンキー2016/07/29(金) 02:25:34.350
【 ドラゴンクエスト8のビンゴゲーム 】
   総パターン数 当たりの数
【4回】  255024  96
【5回】  5100480  8640
【6回】  96909120  456000
【7回】  1744364160  18057600
【8回】  29654190720  584841600 (?)
【9回】  474467051520  16089615360 (?)
【10 回】 7117005772800  382156185600 (?)
【11 回】 99638080819200  7864940000000 (近似値)
【12 回】 1295295050649600  139389500000000 (近似値)
【13 回】 15543540607795200  2097711000000000 (近似値)
【14 回】 170978946685747200  26134900000000000 (近似値)
【15 回】 1709789466857472000  259468800000000000 (近似値)
【16 回】 15388105201717248000  1932826000000000000 (近似値)
【17 回】 123104841613737984000  9886876000000000000 (近似値)
【18 回】 861733891296165888000   29971370000000000000 (近似値)
【19 回】 5170403347776995328000   41979540000000000000 (近似値)
【20 回】 25852016738884976640000   14571748000000000000 (近似値)
0711名無しさん@ピンキー2016/07/29(金) 02:47:45.190
(備考)8回〜10回の当たりの数はコンピュータによる総当たり
によるものでダブルビンゴも考慮されており正しいものと思われる。
11回〜20回の当たりの数はコンピュータシミュレーションの結果から
はじき出した近似値なので誤差がある(誤差1%以下)。
最短のダブルビンゴ = 8回目。
最短のトリプルビンゴ = 12 回目。
0712名無しさん@ピンキー2016/07/29(金) 03:06:50.640
総パターン数は簡単に計算によりはじき出す事ができるが、
当たりの数は計算するのが難しく個人的に計算方法は今のところ不明である。
8640=(5!*8)+(20*4!*4*4)(たぶん合ってる?)
456000=20*19*5!*10 (因数分解)(これではおかしい !!!!)
0713名無しさん@ピンキー2016/07/29(金) 03:47:31.090
将棋の場合の数は、10の220乗と言われている。これの計算方法は、
ある局面の指し手の数を終局までの平均手数 乗して算出する。
例えば、その局面の指し手の数=120・終局までの平均手数=90とすると、
120の90乗=約 10の187乗。つまり、この2つの数字をどのように設定
するかによって計算結果が変わる。
また、(1)将棋は局面数が限られる。(2)千日手のルール。 …… により
最長手数というものが存在する。
0714名無しさん@ピンキー2016/07/29(金) 14:33:12.840
【6回】  96909120  456000
456000 を求める計算式を探すこと数時間(答えは間違いなく合ってる)。
まったくもって計算式が出てこない。いったいいままでの計算過程の
どこが正しくてどこが間違っているというのか?
0715名無しさん@ピンキー2016/07/30(土) 07:59:28.080
他の方がコンピュータシミュレーションではじき出した値と、
別の方がコンピュータによる総あたりではじき出した値が、
ぴったりと一致して 456000 になるので答えは間違いなく合ってる。
しかし、自分の計算能力の低さから 456000 を導く計算式が出てこない。
とはいえ、コンピュータは円周率πを1兆桁計算できる能力を
有してるので勝てるわけないか。
0716名無しさん@ピンキー2016/07/30(土) 08:26:31.900
(備考)円周率πを計算するニュートンの公式
円周率π=3+1/8+9/640+15/7168+35/98304+189/2883584
+693/54525952+429/167772160+19305/36507222016+36465/326417514496
+46189/1924145348608+264537/50577534877696+2028117/1759218604441600
+1300075/5066549580791808+15043725/261208778387488768+ ……
0717名無しさん@ピンキー2016/07/31(日) 19:04:44.470
(ニュートンの公式の補足)
log(底10)Nn≒ -0.07248 -1.5log(底10)n -0.60206n
n=161のときlog(底10)N161≒ -100.31 ……
n=1653のときlog(底10)N1653≒ -1000.10 ……
n=16600のときlog(底10)N16600≒ -10000.59 ……
0718名無しさん@ピンキー2016/07/31(日) 19:18:40.990
(ニュートンの公式の補足)
ニュートンの公式の隣同士の項の比は4
1/4^5≒1/10^3より
このことは、最初の数項を除き、各項はほぼ一定の割合で減少していき、
総和は、5項増えるごとに正しい桁が約3つ増えるという事を意味している。
0719名無しさん@ピンキー2016/08/01(月) 02:46:35.930
8×8のオセロは盤面が狭いからコンピューターによる
総あたりで完全解析できそうに思えるけどなんでできないんだろう?
60 か所しか置くとこないのに。
0720名無しさん@ピンキー2016/08/01(月) 02:50:12.700
60!= 8.32 × 10^81
けっこうでかい数だな。
0721名無しさん@ピンキー2016/08/04(木) 22:49:27.930
【 算数の問題 】(高校生レベル)(自作の傑作問題)
箱の中に10個の玉が入っていて、10個の玉の中に金色の玉が2個含まれています。
(残り8個の玉は全部白色の玉)箱の中から目をつむって適当に、任意の個数の玉を
取りだしたとき、その中に金色の玉が2つとも含まれている確率を計算しなさい。
0722名無しさん@ピンキー2016/08/04(木) 22:50:18.240
【 解答 】
10個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は……100%
9個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 80%(4/5)
8個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 62.22%(28/45)
7個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 46.67%(7/15)
6個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 33.33%(1/3)
5個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 22.22%(2/9)
4個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 13.33%(2/15)
3個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 6.67%(1/15)
2個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は…… 2.22%(1/45)
1個取り出した時、金色の玉が2個含まれている確率は……  0%
0723名無しさん@ピンキー2016/08/05(金) 22:58:18.720
このスレは童貞をコケにして遊ぶスレだったんだけど、
童貞をコケにして遊ぶ人が遊び飽きてしばらく使われてなかったので、
勝手に使わせてもらってます。(中年童帝 談)
0724名無しさん@ピンキー2016/08/11(木) 17:35:43.770
スーパーストリートファイター2Xのレベル8(最強)でサガット(ムエタイ)使用して、
46連勝したんだけど、間に豪鬼(最強裏ボス)戦を何度も挟んでるので非常につらかった。
対 豪鬼戦の勝率は3〜4割ほどしかないので、我ながら神(ヒーロー)的記録だと思う。
0725名無しさん@ピンキー2016/08/12(金) 21:35:35.590
スーパーストリートファイター2Xのレベル8(最強)で
サガットを使用して全てのキャラクターと対戦しました。
(対戦成績) 2-0 2-1 1-2 0-2 勝敗
対リュウ    20回 7 3 5 5 10勝10敗
対ケン     20回 15 5 0 0 20勝0敗
対春麗     20回 5 5 5 5 10勝10敗
対ガイル    20回 8 6 2 4 14勝6敗
対ダルシム   20回 10 5 5 0 15勝5敗
対E・本田   20回 8 6 2 4 14勝6敗
対ザンギエフ 20回 9 6 3 2 15勝5敗
対ブランカ 20回 13 5 1 1 18勝2敗
対キャミィ 20回 11 6 3 0 17勝3敗
対フェイロン 20回 11 4 3 2 15勝5敗
対T・ホーク 20回 10 3 4 3 13勝7敗
対ディージェイ 20回 11 5 1 3 16勝4敗
対M・バイソン 20回 14 4 2 0 18勝2敗
対バルログ 20回 8 6 1 5 14勝6敗
対サガット 20回 10 5 3 2 15勝5敗
対ベガ 20回 4 4 6 6 8勝12敗
対豪鬼 100回 1 1 11 87 2勝98敗 (勝率2%)
420回        234勝186敗
0726名無しさん@ピンキー2016/08/14(日) 08:48:26.840
餓狼伝説3のレベル8(最強)でギース・ハワードを使用して
全てのキャラクターと対戦しました。
(対戦成績)       2-0 2-1 1-2 0-2  勝敗
対ブルー・マリー   10回 4  5  0  1 9勝1敗
対ジョー・東     10回 6  3  1  0 9勝1敗
対ボブ・ウィルソン  10回 7  1  2  0 8勝2敗
対フランコ・バッシュ 10回 10  0  0  0 10勝0敗 
対不知火舞      10回 7  3  0  0 10勝0敗
対アンディ・ボガード 10回 0  2  6  2 2勝8敗
対ホンフゥ      10回 9  1  0  0 10勝0敗
対望月双角      10回 10  0  0  0 10勝0敗
対テリー・ボガード  10回 1  5  2  2 6勝4敗
対ギース・ハワード  10回 2  4  0  4 6勝4敗
対山崎竜二      10回 0  1  5  4 1勝9敗
対秦崇秀       10回 6  1  3  0 7勝3敗
対秦崇雷       10回 1  3  3  3 4勝6敗
          130回         92勝38敗
ファイティングレベル:S〜0回・AAA〜8回・AA〜20回
A〜61回・B〜42回・C〜26回・D〜39回・E〜10回
AAA:ボブ1回、舞1回、双角3回、ギース3回(計8回)
0727名無しさん@ピンキー2016/08/14(日) 09:12:26.030
(餓狼伝説3の130連戦の感想)相性の良い対戦相手は楽勝でした。
苦戦したのは、対アンディ戦と対山崎竜二戦でしたが、
対山崎竜二戦は、必勝法を見つけました(せこい戦法)。
山崎竜二の超必殺技ギロチンは威力が高く体力ゲージ満タンから
8割程度減らされるため常にこれを警戒しなければならず、
ギロチンが使える時とそうでない時で明らかに戦法を変える必要があった。
対アンディのほうが精神的にきついかも。
特に真空投げは昇龍弾で100%潰される。これが主な敗因。
つまるところ接近戦に持ち込まれると昇龍弾に勝てる技が無い。
そうか当て身投げがあったか!でも今回は未使用でした。
0728名無しさん@ピンキー2016/08/14(日) 10:14:13.720
次はスーパーストリートファイター2Xのレベル8(最強)で
豪鬼(最強裏ボス)に合計 2000 回挑戦したいと思う。
現在の戦績(サガット使用):
対豪鬼 100回 1 1 11 87 2勝98敗 (勝率2%)。
残り 1900 回。目標:60 勝以上。
0729名無しさん@ピンキー2016/08/16(火) 08:52:14.730
現在の戦績(サガット使用):
対豪鬼 110回 1 2 13 94 3勝107敗 (勝率2.72%(37回に1回))。
残り 1890 回。目標:60 勝以上。
(対豪鬼戦の心構え)
10回ごとに記録をつけて1勝以上を目指す。1戦1戦を大切にし真剣に全力で戦う。
(対豪鬼の主な戦術)
まず、開幕は大キックを出しながらバックジャンプして豪鬼と距離を開ける。
豪鬼は中間距離をうろうろしながら灼熱波動拳と斬空波動拳で削ってくるのでひたすらガードする。
隙を見てグランドタイガーショットを撃つとたまにヒットするしガードさせると削りダメージを与える。
また、グランドタイガーショットに反応して前方に高速移動してくる事があるが、
このときしゃがみ大キックを出すと100%ヒットする。
また、豪鬼の豪昇龍拳をガードすると着地に100%しゃがみ大キックを入れる事ができる。
豪鬼の飛び込みはタイガーアッパーカットで落とせる事があるがタイミングが一瞬で相打ちになる事も多い。
スーパーコンボは豪鬼の波動拳を前ジャンプで飛び越えながら空中でコマンドを入力すると
着地際にキレイに決まる事もあるが一部または完全にガードされる事も多い。
豪鬼の体力があとわずかになるとなぜか波動拳を連発してくるようになる。
このとき前ジャンプで飛び越えながら大キックを2回位入れると1本取れる。
時間切れ間際で体力がある程度の差で勝っている場合は安全に時間切れ勝ちを狙う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況