>>70
自分一緒だと思います。
子育てするのも通院するのもお金が必要(遠い病院なので意外と交通費がかかるんです)
収支関係は抑えても今年の月収ギリギリなので、自分も働かなければ…と。
働き方は職場に迷惑をかけるのが分かっているので落ち着いたらにしたい(せめて自分の子供が小学生になったら)
育児は彼も(むしろ彼の方がしっかと)やっていてくれて、自分の子供(読みづらいのでAとします)と遊んでくれたり、挨拶や基本的な事を教えてくれてます(ほぼ同じレベルで張り合ってますがw)
障害を持っている子(ここではBちゃんとします)の対応方法や夜間でも病院に行った方がいい時等、夜勤(と言うので合ってるのか分からないですが)の時も自分が見れる様に教えてくれます。
むしろ自分からしたら充分過ぎる位やってくれてると思います。
家事も手が空いてたらご飯を作ってくれたり、食器を下げたついでに洗ってくれてたり、トイレやお風呂の後で気付いたら掃除もしてくれてます。
だから自分1人で背負ってる気はないけれど…。背負ってしまってるのかな。
けど、書いた以上の事を望むのはおかしいかなぁって。
自分の母が家に居なかった人なので、自分は家に居て子供や相手に「おかえり」って言いたいんですよね。
何か話の方向がズレててすみません。。