小学生の時、IQが160を超えていたこともあり、「やればできる」と思い続けていた。
「そしたらセンター試験の結果、受かるどころか受けるのもムリ、とわかった。浪人
が決まってもまだ、『1年ちゃんとやれば行けるやろ』と思ってました。
もっと言えば今でも、1年くらい真剣にやれば東大に行けたと思っています」結局、
Wさんは2浪の京都大学に進む。

「小学校時代は、灘に行きたくて死ぬほど勉強しました。でも、大学受験にはそこま
での情熱は持てなかったですね。1年頑張り抜くこともできなかった」もう一人、2浪
で京都大学に入ったYさん。

「中高時代は、部活と競馬に明け暮れました。楽しくて勉強する気にはなれなかった
ですね。僕は京都大学に行ってすごく良かったと思っています。