トップページ同性愛サロン
1002コメント301KB
○○○ゲイが語るバレーボール570○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5189-Za6j)2020/02/08(土) 16:02:39.90ID:myE0P6wJ0
★テンプレ★

このスレは荒らし対策にワッチョイが義務化されています。
スレを建てる方はよく読みましょう

>>950を踏んだ方は 次スレの建設をお願いします。
無理な場合はご報告ください。

〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建てのとき本文1行目に↓のコマンドをコピペして入れてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
○○○ゲイが語るバレーボール568○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1579605802/
○○○ゲイが語るバレーボール569○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1580232561/


昔話はこちらで
○○○1960〜2010年代のバレーボールを語る16○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1571065040/

男子スレもあります
ゲイが語る<男子バレーボール26>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1579750511/

★注意点★

※「お先真っ暗」「喫茶で〜」「通報します」等のレスをするトンスルマ(通称トンマ)を見かけたら相手にせず、素直にワッチョイをNGにしましょう。

※ササクッテロは荒らしなのでスルーしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0021陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-OjqM)2020/02/09(日) 13:16:16.37ID:rLWMxZ5Id
石井、荒木、新鍋の三人が良くも悪くも今の日本女子バレーって感じよね
あとは宮下辺りでも入れとけばいいのよ
0022陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/09(日) 13:18:39.93ID:e0O718UT0
まだその人達なの?って感じでは正直あるけどね
まあ古賀黒後ミドルの若手がだらしないからだけど
石川だけだは希望は
あとは山田と林さんに期待しとく
0023陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/09(日) 13:21:55.01ID:e0O718UT0
>>20
上尾とかショボいとこ行かないで欲しいわね
あり得ないけどJTNEC久光に行ったら面白いわ
東レでも良かったんだけどね
宮地黒後石川でミドルに外人とかなら面白かったわ
0024陽気な名無しさん (ワッチョイW ffbc-mGEk)2020/02/09(日) 13:25:10.83ID:6R8m6dUY0
宮地って微妙
黒後や石川より数段落ちる
ワンマンエースだったから目立ったけど果たして堀江や仁井田より上なのかどうか計りかねる
守備はお世辞にも上手くないしサイズは平凡
アンダーカテゴリーでも選ばれて来なかったから、それが全ての答えだったりして
0026陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/09(日) 13:32:45.80ID:e0O718UT0
まあ私もそんな感じなんだけど
石川も高校ユースではそれほどでもって感じだったからね
宮地の良さは元ミドルの機動力持ったレフトってところね
そこが他と違って面白いかなと
0028陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/09(日) 13:37:40.59ID:e0O718UT0
まあ今のサイドが単調だからね
ライトにミドルから転向した機動力あるサイドは居るけどレフトにはあまり転向しないから面白いと思って
クイックブロード速いの打てるしちゃんと2段も打てるのよね
守備をちゃんと磨いて欲しいわ
0039陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/09(日) 14:12:55.22ID:e0O718UT0
うん、だからレフトじゃないから違うのよ
私が言ってるのは元ミドルだとライトになっちゃう人多いけど、レフトにしてるとこを評価してるの
そのまま他とはちょっと個性の違うレフトとして育ててあげて欲しいわというところ
0040陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-OjqM)2020/02/09(日) 14:14:59.54ID:rLWMxZ5Id
そういや曽我も高校時代バックライトから打ってたわね
荒谷さんと同じでだから何?て感じだけどw
宮地はミドルだったけど基本センターセミかライト平行だったから荒谷さんと違う機動力よね
まぁレフトから噴水トスも打ち切るし高卒後に期待よね
0045陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-mGEk)2020/02/09(日) 16:06:05.48ID:uspAFfAcp
これからの日本に一番欲しいのはバックアタックがしっかり打てる選手
バルデスメリーサはきかさえうまく行けば一番必要なピースにぴったり合う選手
ただ、日本人でもそういう選手が何人か欲しい
黒後西川姉はそれに近い、西川妹や吉武も続いて欲しいね
0048陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-h06E)2020/02/09(日) 16:38:40.65ID:6J7WCfQEM
なんで、そういうのって重なって現れるのかしらね。
時期をずらして登場してほしいわ。
ミドルも豊作で熾烈になったかと思えば、全然居なくても閑古鳥状態になったり。
0050陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-h06E)2020/02/09(日) 16:47:45.24ID:6J7WCfQEM
男子スレの方にも貼ったんだけど、こういうセンスが無いと日本はなかなか勝てないと思うわ。

513 陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-h06E) sage 2020/02/09(日) 12:55:19.12 ID:6J7WCfQEM
ブルーノ、すごいわ。
合わせられるアタッカー陣も凄いけど。
こりゃ勝てないわね。
https://youtu.be/HIpVctKMMtw
0055陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/09(日) 18:55:41.08ID:e0O718UT0
まあ黒後の場合はレフトの去年だろうが国際大会だろうがせいぜい20%台だから元からそんな上手くはないわね
なら石川林のがまだ全然打てるわ
0058陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-OjqM)2020/02/09(日) 19:46:39.33ID:rLWMxZ5Id
>>16
次の月バレの表紙は石井センターに石川と黒後が両サイドにいるわw
皆勤賞の石井と石川が女子バレーの顔なのかしら?
0061陽気な名無しさん (アウアウカー Sa6b-W0rN)2020/02/09(日) 21:11:11.35ID:YgcHSE+ua
成徳のミドルなんてクイックもブロードもうてないわよ、だから意味不明
0063陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-L9ne)2020/02/09(日) 22:10:16.08ID:Hk+YrbcXp
荒木を育てたという意味では児玉さっちんの功績は大きいわね
0065陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-h06E)2020/02/10(月) 08:21:06.68ID:klFrc6+fM
キューバでおやんなさいな。

高校バレー、キューバ人女子留学生の「MAX320cmジャンプ」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200210-00010000-flash-peo

「春の高校バレー」で準優勝に輝いた、宮城県の古川学園高校女子バレー部。原動力となったのが、キューバ人留学生のバルデス・メリーサ選手(17)だ。MAX320cmの驚異的なジャンプから打ち下ろすスパイクが、彼女の武器だ。

「2〜3年後には、さらに最高到達点が330cmまで伸びるはず。世界トップ3のアタッカーになれる素材です」(古川学園・岡崎典生監督)

 そんな彼女は、ただの “助っ人” ではなく、日本語で「日本に帰化して、五輪に出たい」と話す。U18日本代表強化合宿にも参加済み。東京五輪は無理でも、4年後のパリ五輪には、“国境” もひとっ跳びだ!
0067陽気な名無しさん (オッペケ Sr0b-s2pH)2020/02/10(月) 08:29:15.06ID:sR/EXTsXr
岩坂新鍋要らない
0070陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-mGEk)2020/02/10(月) 10:01:52.21ID:aD+MUuCnp
バルデスメリーサ 古川学園 183cm OH/OP

佐藤吉野 米沢中央 184cm OP/MB
ならどっちが日本のバレーに欲しいかって言われたら?
バルデスメリーサでしょう
日本の文化になれたらもう少しまともなメンタルになるかもよ
スパイクの高さとパワーだけなら世界一のサイドのシュテイと遜色ない
そんな素材、純日本人では出てこない
0071陽気な名無しさん (ガラプー KK4f-SAzk)2020/02/10(月) 10:10:19.22ID:b7O4nNKhK
単身キューバから来て頑張ってる女の子つかまえて「態度悪い」とか。文化も違うしこれから人間的にも成長するでしょーに。
0072陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-R3jE)2020/02/10(月) 10:20:42.04ID:bvEQW9w90
>>48
重ならなきゃメダル取れないわよw
木村江畑もどちらか一人じゃメダル取れなかったわ
0073陽気な名無しさん (ワッチョイWW 37ef-KmuF)2020/02/10(月) 10:23:47.83ID:Epj5N5OU0
メリッサ態度悪くないわよ
0074陽気な名無しさん (スッップ Sdbf-R3jE)2020/02/10(月) 10:25:42.90ID:+mF8COfAd
各ポジションに歴代トップレベルが同時に集まったロンドンは奇跡ね

竹下佐野木村江畑大友

佐藤小幡新鍋石井岩坂

…どう考えても無理よw
0075陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-R3jE)2020/02/10(月) 10:26:45.41ID:bvEQW9w90
>>74
新鍋がロンドンを100としたら20くらいに劣化してるのが痛いわね
0076陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-0oZO)2020/02/10(月) 10:48:27.87ID:hG4EZy6b0
>>70
遜色ないって何見てんの?
東龍のチビブロックにも引っかかってたけど
183なんて世界じゃチビよ?
多少ジャンプ力あってもミレーヤルイスのようにあるようには見えないし
0077陽気な名無しさん (ササクッテロル Sp0b-0oZO)2020/02/10(月) 11:27:53.13ID:s6uzObPsp
>>74
まあそのメンバーの良さに加えて中国も弱体化してたりアジアにだけ勝てばメダルって運の良さも合わさってよね
今の中国にはロンドンメンでも無理だろうしメンツも劣るし予選突破出来れば御の字よ
0079陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-R3jE)2020/02/10(月) 11:32:45.10ID:bvEQW9w90
ロンドンは中国に勝っただけだけど、
その前の2年間はアメリカブラジルにも勝って楽しませてもらったわ

中田ジャパンでワクワクするような「大金星」って皆無だったわね…
0081陽気な名無しさん (スッップ Sdbf-R3jE)2020/02/10(月) 12:00:27.14ID:wFlM5b//d
あたしも肉鍋ブラジル戦は良い試合ではあったと思うけど、
さすがに2010年2011年のブラジル戦の興奮と同レベルでは無かったわよ…
0083陽気な名無しさん (ワッチョイ d7e6-mZAX)2020/02/10(月) 12:47:55.51ID:mkbtDyDV0
>>74
ロンドンは組み合わせに恵まれただけでしょw
欧州南米にはフルセットにも行けずに完敗なんだし
若手は入れずに岩坂入れたり悪意あるわね
宮下井上古賀石川荒木にしたらどう
死ぬほど弱そうだけど
0088陽気な名無しさん (ササクッテロル Sp0b-0oZO)2020/02/10(月) 13:27:28.05ID:CW0r7L74p
新鍋レフトだったものねw
まあでも新鍋の加入は大きいわ
木村のレセプションの負担が減ったからね
だからこそ木村が一番多く打てる状態を作り出せたし
竹下佐野木村新鍋という守備の土台が良いからこそのエバサコも生きるし
今と比べても火力は勿論だけど守備が違うわ
ロンドンもアメリカや中国は打っても打っても床打ち状態で返ってくるから、プレッシャー受けていつもよりミス多かったのよね
0090陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-R3jE)2020/02/10(月) 13:45:12.29ID:bvEQW9w90
ある意味オリンピックが東京で良かったかしら…
予選敗退しても空気になって叩かれる事は無さそうだわw
0092陽気な名無しさん (アウアウカー Sa6b-W0rN)2020/02/10(月) 14:13:08.68ID:KRcqtGZKa
リンキンナさんね

ジュニアやユースの代表歴あったかしら?
0094陽気な名無しさん (スッップ Sdbf-R3jE)2020/02/10(月) 14:36:06.90ID:V+IiZlnfd
大山さんが犬アレルギーと宣告されて、
だいずと寝室を別々にするように医者から言われて泣いてるわ!

そこらの芸人より体を張って笑いを提供してくれるわねwww
0099陽気な名無しさん (スッップ Sdbf-R3jE)2020/02/10(月) 15:13:12.62ID:V+IiZlnfd
大山が顔を犬に舐めさせてる動画を見て
沙織が「私は無理…www」ってコメントしてたわよねw
0100陽気な名無しさん (ササクッテロル Sp0b-plqr)2020/02/10(月) 16:07:02.92ID:c4z70b/mp
大山加奈さん、ほんといろんな意味で可愛そうだわw
0102陽気な名無しさん (ワッチョイ 1789-VM48)2020/02/10(月) 19:17:53.84ID:aazp0iXN0
>>89
アタシもそう思うわ
攻撃の方もパールが対策されてライトを閉められたとこを
新鍋がレフトに回って決めるとか
今じゃレフトから・・・考えられないわ
データとられて対策されたのと
年月が経ち過ぎて劣化しちゃって残念だわ

岩坂さんは東京の隠し玉かしら?
0103陽気な名無しさん (アウアウカー Sa6b-W0rN)2020/02/10(月) 19:19:29.96ID:eR+eK381a
舞子が女優の本仮屋ユイカを虐殺してるわねw
0109陽気な名無しさん (ワッチョイW d724-plqr)2020/02/11(火) 08:25:18.99ID:x3EFpXKX0
>>107
この際サイドの選手は古賀が入ってないだけマシとして、佐藤をそこまで優遇する理由ってなんなのかしらね
飲み友達ってところ意外、自分のトスワークに酔ってる独りよがりなチャレンジ4行きの元凶ってイメージしかないわ
0111陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMeb-h06E)2020/02/11(火) 08:48:06.20ID:7wUpvz1BM
もう何をどうしたって勝てないんでしょうから、久美の好きにおやんなさいって感じ。
なんか熱量が下がってしまって…。
こんな気分のまま地元五輪を迎えるとは思わなかったわ。
0112陽気な名無しさん (ワッチョイWW 3771-0oZO)2020/02/11(火) 08:50:26.14ID:h8sGEIdk0
いや、誰がって話じゃないのよね
どんなバレーがやりたいの?って感じ
バックトスが苦手な佐藤に黒後?
うーん、菅野が失敗してるバレーを全日本でもやるのかしら?
クランが石井になっただけの劣化バージョンよね
岡山にも負けそうだわ
まあ中田がやりたいのはサイドはストロングヒッター()で固めるバレー程度のもんしかないでしょうけど
はあ〜ホントに相原に変わって欲しいわ
0113陽気な名無しさん (ワッチョイWW f7ef-FSe5)2020/02/11(火) 08:51:56.34ID:GVmmUHWz0
五輪だけ確変してくれるのが3人ぐらい出てこないかしら…
メダリストになるかどうかで、その後の人生大きく変わるだろうから、人生かけるぐらいでやってほしいわ
体育館に布団敷けとは思わないけど
0116陽気な名無しさん (ワッチョイW d724-plqr)2020/02/11(火) 08:57:28.60ID:x3EFpXKX0
>>115
やだ、存在さえ忘れてたわ
キャプテン下されてからコメントないわよね?
あー早く誰か久美と岩坂にインタビューしてくれないかしら
0117陽気な名無しさん (ワッチョイ 571e-Zca7)2020/02/11(火) 08:58:24.72ID:sJqNDTy/0
>>109
でもこの時期にセッターが変わる方がリスク高いと思うわ
だってまたイチからアタッカーと合わせていくのよ
逆にそう選択せざるを得ないよう中田はずっと佐藤をスタメンで使い続けてきたんでしょ

あたしもトスを読まれまくってブロックされまくる未来しか見えないけどもうあきらめてるわ
中田と佐藤の二人で東京オリンピックで惨敗する黒歴史を作ればいいのよ
0118陽気な名無しさん (アウアウウー Sa9b-XOcf)2020/02/11(火) 09:01:19.85ID:jjmglGsUa
>>111
アタシは2017年の25〜6歳ばかりのメンツと岩坂を主将に据えた初っぱなの時点で諦めてたわw
当時、岩坂が主将になって批判を書いた事があるけど、あの時はまだ中田JAPANを擁護する書き込みがあったわね。
ワールドグランプリで初めて全日本の試合見た時に、「何? この無味無臭なつまらないバレーは?」って思ったものだわ。何か華やかさも凄さも何も感じなかったバレーをその時点でしてたわね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況