同性愛サロン板・映画スレ79
0339陽気な名無しさん2024/04/30(火) 21:26:19.19ID:rn9pTPVu0
悪は存在しない
見た人いるかしら?
もっとつづきを見たかったわー

日本人より外国人が好きそうだし、
監督も外国人向けにつくってるみたいな映画だったわ
0340陽気な名無しさん2024/04/30(火) 22:58:10.85ID:G/0UKREx0
>>339
濱口監督のやつね
あたしの近場では今週土曜から上映開始なの
見てくるわね!

ちなみに濱口監督は話す時の手振りが上品なマダムみたいなホゲ方してるときがあるわ?
0341陽気な名無しさん2024/05/01(水) 21:10:17.54ID:ninZJkoB0
>>339
コンサルと社長むかついたわ?
0342陽気な名無しさん2024/05/02(木) 22:08:15.71ID:LnE9dU6M0
あ、春
https://www.shochiku.co.jp/cinema/database/04521/

見たわ。
斉藤由貴は演技頑張ってたし佐藤浩市さんもいい仕事してたけど

何といっても山崎努おじいちゃんが最高だったわ
0343陽気な名無しさん2024/05/04(土) 19:09:47.50ID:SDmL0SyS0
映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」[SS][字]
5/6 (月) 15:55 〜 17:54 (119分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
https://www.nhk.jp/p/ts/8L75G2JGY3/

番組概要
荒木飛呂彦・原作×高橋一生・主演の人気ドラマシリーズ劇場版第1弾。
漫画家の岸辺露伴が、編集者の泉京香とともに美の殿堂ルーヴル美術館を舞台に「黒い絵」の謎に迫る!

番組詳細
露伴は、青年時代に淡い思いを抱いた女性から、この世で最も「黒い絵」の話を聞く。
時は経ち、その絵がルーヴル美術館に所蔵されていることを知った露伴は、取材とかつての慕情のためフランスを訪れる。
しかし美術館の職員すら「黒い絵」の存在を知らなかったが、データベースでヒットした保管場所は、今はもう使われていないはずの地下倉庫だった。
そこで露伴は「黒い絵」が引き起こす恐ろしい出来事に対峙することとなる…

【出演】高橋一生,飯豊まりえ,長尾謙杜,安藤政信,美波,木村文乃

【原作】荒木飛呂彦,【脚本】小林靖子

【監督】渡辺一貴

【音楽】菊地成孔/新音楽制作工房

〜「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」製作委員会制作〜
-
『岸辺露伴は動かない』最新作「密漁海岸」&『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』5月放送!
https://www.nhk.jp/g/blog/jlvnake-ecp/

▼ドラマ 『岸辺露伴は動かない』第9話「密漁海岸」 (新作エピソード)
[NHK総合] 2024年5月10日(金) よる10:00〜11:00

▼ドラマ第3期 第7話「ホットサマー・マーサ」 第8話「ジャンケン小僧」 (再放送)
[NHK総合] 2024年5月5日(日・祝) 午後4:10〜5:58
0344陽気な名無しさん2024/05/04(土) 21:23:49.24ID:OhGKBc+O0
>>202
リメンバー、やっとあたしも見れたわ。
https://www.disney.co.jp/movie/remember-me

あんたの言う通りだったわ。見れて本当によかった。

メキシコの独特の死生観、死後の世界について
知れたのも嬉しかったわ
0345陽気な名無しさん2024/05/04(土) 21:24:34.64ID:OhGKBc+O0
何やってんのよあたし
リメンバー・ミーね
0346陽気な名無しさん2024/05/05(日) 01:04:23.97ID:NBAob/+o0
ようやく明日
異人たちの予約したわ?
楽しみよ💓♥❤
0347陽気な名無しさん2024/05/05(日) 07:50:22.21ID:IFPiqi760
>>343
あら!姐さんありがとう
「ルーブルへ行く」で制作一段落したと思ってたけど好評だったのかしら?
「密漁海岸」やるなら「懺悔室」も作って欲しいわ!
0349陽気な名無しさん2024/05/05(日) 14:51:12.37ID:GpWiPIIt0
異人たち見たノンケのみなさんが
原作をゲイに汚されて発狂してるのいい気味ね
0350陽気な名無しさん2024/05/05(日) 14:59:16.24ID:GpWiPIIt0
汚されて→汚されたといって
0351陽気な名無しさん2024/05/05(日) 16:00:03.33ID:qn2pSWSF0
>>349
ゲイから見てもあんまりあーあーいうのは見たくないわね
0352陽気な名無しさん2024/05/05(日) 16:11:03.83ID:WNDDbZVm0
>>349
汚されたというより長いゲイセックスシーン必要だったか?という雰囲気よね。
ゲイから見ても活動家へのサービスシーンというか。
今の若い人はゲイじゃなくクィアと名乗ると言うけど
ゲイとクィアでは意味違うんじゃないかしら。
0353陽気な名無しさん2024/05/05(日) 16:15:46.44ID:OroBbZYJ0
そもそも発狂している人のほとんどが原作の山田太一の小説を読んでないとかなら笑えるわ
0355陽気な名無しさん2024/05/05(日) 18:36:51.84ID:IsIj9Uzo0
あの程度で長いとか言ってたらweekendなんか見られないわね
0356陽気な名無しさん2024/05/05(日) 18:56:11.69ID:djjGHhmB0
>>354
それどう違うのかしら?
0357陽気な名無しさん2024/05/05(日) 19:21:16.61ID:eqcEv61Y0
weekendは2回挑戦したけど最後まで見れなかったわ
ゲイよアタシ。
アタシはゲイだけど、やっぱり「イケメン」って要素が不可欠なのよ。
(異人たちはイケメンノンケのポールメスカルでしっかりその部分を押さえたのが素晴らしいわ)

「ゲイ映画にもイケメンは不可欠」と言う意味では、酷評の嵐でクソ映画になった
ローランドエメリッヒの「ストーンウォール」が最強ね!
映画はクソなのにLGBTQ映画としてトップクラスのイケメンが主演なんだから。
さすがエメリッヒは映画の造り方を熟知してるゲイ映画人だと評価するわ
0359陽気な名無しさん2024/05/05(日) 19:33:34.33ID:eqcEv61Y0
>>358
「ゲイも2時間の映画を見るためにはイケメンの存在が必要」という意味よ。

これはノンケ向けのドラマ・映画には当たり前のこと。
男女の恋愛ドラマは「現実でこんなイケメン美人の恋愛ないわよ!」というものばかり。
それは実は「視聴者がドラマにハマって最後まで見続けるために不可欠な要素」なのよ

weekendはリアルさを追求するあまり、ゲイですら「イケメンじゃないから最後まで見れないわ!」となってしまった映画
0361陽気な名無しさん2024/05/05(日) 21:00:58.66ID:9IXm+RQO0
主語デカババアさんはちょっとイカれてるわね
0362陽気な名無しさん2024/05/05(日) 22:02:33.44ID:6JiME+gQ0
ボール・メスカルもいいけど主演のアンドリュー・スコットが普通に犬系男子で可愛いから見てて飽きなかったわ
0363!donguri2024/05/05(日) 22:41:51.01ID:T8LoFQCc0
黒目が大きいのよねアンドリュー
あの目が演技によって不気味にも可愛くも見えるからすごい俳優だわ
0364陽気な名無しさん2024/05/06(月) 02:38:53.86ID:EcP4E3ma0
異人たち
見てきたわ

ハリーは腐臭を発して死んでて、
しかもハリーはアダムの投影だとすると
アダムも孤独に死んでたというわけかしら?
なんだか凄い話だわね
0365陽気な名無しさん2024/05/06(月) 02:41:59.89ID:EcP4E3ma0
アダムの少年時代の子役がイケメンだったわ?
0366陽気な名無しさん2024/05/06(月) 05:20:42.15ID:HpTl8RUh0
>>362
可愛いって年齢じゃないのに可愛いのよね
生粋のボトムって感じね
0367陽気な名無しさん2024/05/06(月) 08:15:20.19ID:cLAGqOFb0
>>348
このチャンネル津山三十人殺しの映画無料公開してたのね 知らなかったわ
0368陽気な名無しさん2024/05/06(月) 10:58:14.77ID:hzBbNYzD0
私はアンドリュー・スコットは「シャーロック」のモリアーティのイメージが強烈だからかわいいとかは思えなかったわ
ただお股を開くシーンはちょっとエロかったわね
0369陽気な名無しさん2024/05/06(月) 12:11:10.86ID:WoJ06Jrk0
>>354
若い人はゲイでなくクィアと名乗るというニュアンスじゃなかった?
プログラム買わなかったけど、LGBTQ用語の説明載っていそうだけどどう解説されているのかしら?
個人的にはトランスジェンダーになりたい少女はクィアにちかい気がする。
日本では自分の性自認や性的指向がはっきりしないというニュアンスで若いバイがそれにちかいと思うけど。
ハリーはちんぽあり性自認男、男が好きの設定のようだし。
トランスジェンダーになりたい女に配慮してゲイもクィアと言うようになったとかかしら。
男好きなのにちんぽがあるから性自認が男はおかしいと言われたことあるもの。
0370陽気な名無しさん2024/05/06(月) 15:52:34.31ID:ri0O+YHS0
>>368
最近はフリーバックで主人公の相手役のホットな神父として話題だったからファンにはお待ちかねのエロだったのよ
0371陽気な名無しさん2024/05/08(水) 00:50:08.08ID:XkPJbz2j0
>>364
ハリーがアダムの自己投影!
それは考えつかなかった!
ファイトクラブ的な!
0372陽気な名無しさん2024/05/08(水) 00:54:33.03ID:Gzab6aM30
自己投影ではないでしょ
理想の相手を作り出したのであって、自分がなりたい姿ではないもの
0373陽気な名無しさん2024/05/08(水) 08:53:38.42ID:plJqkUqr0
>>372
まさにファイトクラブね
0374陽気な名無しさん2024/05/08(水) 10:34:54.33ID:NWUoZBR50
ファイトクラブではないわね
0375陽気な名無しさん2024/05/08(水) 22:44:19.13ID:XkPJbz2j0
( ゚д゚)ポカーン
0376陽気な名無しさん2024/05/09(木) 00:16:01.97ID:xtobundU0
様子がおかしい人がいるわね
0377陽気な名無しさん2024/05/09(木) 00:48:58.68ID:fMxePEHV0
アンドリュー・スコットもベン・ウィショーももうキャリアある中堅枠なのに身体張るわね
一回り年下にシコられるなんてノンケ俳優やらないでしょ
0378陽気な名無しさん2024/05/09(木) 01:21:52.63ID:df6nW5KT0
男女に置き換えてみれば一回り下の若手男優に中年の中堅女優が舐めさせたってとこかしら
0379陽気な名無しさん2024/05/09(木) 07:53:35.91ID:Yd/eTDqn0
あれほんとにフェラしてたの???
0380陽気な名無しさん2024/05/09(木) 08:27:14.09ID:XECjCBKI0
俳優がフェラしてたわけないわよ
0381陽気な名無しさん2024/05/09(木) 08:29:02.41ID:t4cEjjv/0
してよ!
生おフェラしてよ!
0382陽気な名無しさん2024/05/09(木) 10:42:12.02ID:O9FXMODD0
>>379
>あれ

どれ?
0383陽気な名無しさん2024/05/09(木) 11:21:06.98ID:iTVhEEWj0
撮影裏側のイチャつきっぷりを見るとフェラや手コキぐらいしてても不思議じゃないわね
0385陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:04:12.33ID:65c5lDN00
大根で悪声ってのはねぇ
あとから自分の演技を見てなんとも思わないもんなのかしらでっくん
0386陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:30:01.52ID:TdJ6EwUa0
ゲイの老人ホーム、メゾン・ド・ヒミコやってるわよ
0387陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:35:21.11ID:Fz63Jvmf0
どこで?
0388陽気な名無しさん2024/05/09(木) 23:03:17.62ID:0joK37ql0
>>385
三島由紀夫対東大全共闘のナレーションはそんなに悪くはなかったわ
棒読みの方が邪魔にならなくていいのかも
0389陽気な名無しさん2024/05/10(金) 05:20:22.11ID:SDEmt9oT0
>>388
棒読みの方が良い時もあるのは確かよね
NHKのドラマでGHQの将校?やった時と「Winny」では良い感じに嵌ってたわ
0390陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:38:45.12ID:YjEwXbeX0
昔のレースの動画見てると
ナレーションが報道番組みたいな低い調子で驚くわ
0391陽気な名無しさん2024/05/11(土) 12:57:20.83ID:/pasZGhn0
悪は存在しないって評価高いのね
予告編見た限りあまり面白くはなさそうなんだけど
0392陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:18:52.54ID:qcsi9a+h0
映画が好きな人には評判いいわよ
私ももう一回見ようと思ってる

そうでもない人はまったくおすすめしないわ
0393陽気な名無しさん2024/05/11(土) 16:58:00.20ID:hd0vxsyN0
リバウンド
っていう男子高校生のバスケット部の映画見てきたんだけど主人公イケメンでよかったわ?
汗のしたたる腋に鼻をうずめたくなったわ
0394陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:05:46.23ID:DAMnU0zS0
主演のイケメン男子高校生を殺す気ね?
0396陽気な名無しさん2024/05/13(月) 23:27:05.30ID:2VGApRss0
やだかわいい
0397陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:42:23.95ID:ZzfaoEll0
今週末見る映画が決まらないわ?
何が面白いのかしら?

ミッシング?
湖の女たち?
0398陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:43:06.39ID:ZzfaoEll0
>>395
やだタイプだわ
脇毛はもっと多くてもいいのよ?
0399陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:43:27.99ID:ZzfaoEll0
韓国人だから体毛薄いのね
04004002024/05/15(水) 22:08:47.32ID:IY/4XIWg0
400(σ・∀・)σゲッツ!!
400キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
400(・∀・)イイ!!
0402陽気な名無しさん2024/05/16(木) 11:51:02.33ID:2JMXYVrc0
映画越しに臭いなんてしないでしょ
0403陽気な名無しさん2024/05/16(木) 18:13:22.85ID:AXsuADhy0
BS松竹東急でShall We ダンスやるわね
あれ見たの何十年前かしら
とりあえず撮っとくわ
0404陽気な名無しさん2024/05/16(木) 18:20:15.81ID:D4Gxv8JJ0
無料チャンネルだから実況するわよ
これ逃したら何年後かも分からないしね
0405陽気な名無しさん2024/05/16(木) 21:30:28.66ID:nBW9AAyB0
ルイスと未来どろぼう
https://www.disney.co.jp/studio/animation/0813

見たわ。
タイムパラドックスについて真剣に考えなければそこそこ楽しめるわね
0406陽気な名無しさん2024/05/16(木) 21:31:56.58ID:KDpmqRPY0
>>397
どっちも見なさいよ
0407陽気な名無しさん2024/05/16(木) 21:49:47.04ID:jksPC8aj0
>>405
タイムパラドックスについては全ての映画で真剣に考えてはダメなのよ
0408陽気な名無しさん2024/05/16(木) 21:57:09.83ID:xLDaETte0
初代バタフライエフェクトは途中までは力技で見てる側に疑問を抱かせなかったけど刑務所あたりから「あれ?」ってなったのよね
0409陽気な名無しさん2024/05/17(金) 06:47:07.10ID:WgNTQfwv0
>>407
気になってしまうのは藤子・F・不二雄の漫画の弊害よね。
特に最近アニメ化されたT・Pぼん。
0410陽気な名無しさん2024/05/17(金) 09:07:11.37ID:J/eJZnu50
>>409
藤子・F・不二雄先生
「T・Pぼん」もだけど「ドラえもん」でもタイムパラドックス描いてるわよ

>>407
この作品はこういう設定なのね…と思って観てるわ
0411陽気な名無しさん2024/05/17(金) 14:09:17.25ID:XJFuoKuw0
「ありふれた教室」面白そうね
0412陽気な名無しさん2024/05/18(土) 11:46:36.34ID:0qoxbVsR0
「かづゑ的」
っていうハンセン病のおばあさんのドキュメンタリーが面白かったわ?
0413陽気な名無しさん2024/05/18(土) 15:47:37.36ID:KRsPpSpB0
ディズニーのラプンツェル見たわ
https://www.disney.co.jp/studio/animation/1090

途中まで良かったけど、ラストで???なったわ。
ネタバレ入るんで改行入れるわね






・ラプンツェルの涙がユージーン蘇生したカラクリがわかんわ

・王妃王様はラプンツェルと再会した時何で我が子って認識出来たのかしら?
 (攫われた時の幼児だった頃彼女は明らかにブロンドだったはず)
0414陽気な名無しさん2024/05/18(土) 16:06:00.47ID:KRsPpSpB0
>>413だけど
1番目は自己解決したわ。














ガチオープニングのプロットだったって事ね。
けどあまりに冒頭過ぎて自力じゃ思い出せんかったわ
0415陽気な名無しさん2024/05/18(土) 20:18:14.62ID:KRsPpSpB0
シマロン
https://www.allcinema.net/cinema/10173
っていう古い映画見たわ。

不覚にも感銘を受けたわ
0416陽気な名無しさん2024/05/19(日) 21:57:38.80ID:hNdPsPg70
「湖の女たち」で福士蒼汰はケツぐらい出してるの?
0417陽気な名無しさん2024/05/19(日) 22:03:29.07ID:x5Lbkol20
>>416
明日見に行くわ!
0418陽気な名無しさん2024/05/20(月) 01:24:31.99ID:M+I37vLz0
「ミッシング」見てきたわ。
吉田恵輔監督だけど、「空白」みたいな陰惨さはそこまでなくて、ひたすら石原さとみが見てられない(褒めてるのよ)演技でかんばってたわ。

これから見る人のために詳細は言わないけど、「天城越え」の田中裕子みたいなシーンがあって、ホリプロもよくこんな役をOKしたわねって思ったわ。

でも私は森優作がよかったわね。
「野火」以来、彼には注目してるの。これでもうちょっと脚光を浴びてほしいわ。
0419陽気な名無しさん2024/05/20(月) 09:40:09.68ID:1u9VsaKg0
おもらしか

おっぱい晒すくらいしないと
0420陽気な名無しさん2024/05/20(月) 15:11:49.10ID:1x/1p0lG0
「ミッシング」見てきたわ
中村倫也ってなんとも思ったことなかったけど
髭の剃り痕に目が釘付けになって(*´Д`)ハアハアしたわ?
うなじから顎、そして首にかけてびっしり髭の剃り痕があるのよ
毛深い印象がなかったから、こんなに髭が濃いのねと思ってポイント高かったわー
0421陽気な名無しさん2024/05/20(月) 15:13:38.25ID:1x/1p0lG0
あと、
「何でもないようなことが幸せだったと思う」って
創価学会おちょくってて
吉田恵輔も悪いなーと思いながら見てたわ?
0425陽気な名無しさん2024/05/20(月) 17:29:11.10ID:mzo86d/h0
>>421
それ言ったら草加に勧誘してそうな石原さとみが劇中では変な占いに誘われそうになってたわねw
0426陽気な名無しさん2024/05/20(月) 21:52:26.70ID:4+nSM7an0
>>416
見てきたわ
しばらく見ないあいだに福士蒼汰がムチムチゆるんだ体つきになってて美味しそうだったわ

「湖の女たち」映画そのものはまったく面白くなかったわ?w
0428陽気な名無しさん2024/05/21(火) 11:57:13.84ID:6SfDUP0/0
薄くはなさそうというより、
濃いわね
0430陽気な名無しさん2024/05/22(水) 08:31:19.75ID:Pju/OWkm0
gay romance で検索すると色々出てくるわね。
なかにはきっといいものがあるはずね。
0433陽気な名無しさん2024/05/23(木) 21:58:33.63ID:SuF977ji0
BS松竹東急でテレンスマリックの天国の日々やるわね
0434陽気な名無しさん2024/05/23(木) 22:12:20.89ID:+AdCPE7Z0
>>433
ヒロインが知念里奈に似てるのよ
0435陽気な名無しさん2024/05/23(木) 22:14:24.18ID:iV8YuPEr0
丸の内東映なくなっちゃうのね
いろいろ見た思い出があるわ
0436陽気な名無しさん2024/05/23(木) 22:44:11.17ID:Hqa1lorO0
テレンス・マリックなら地獄の逃避行が見たいわ
チャーリー・シーンの親父のマーティン・シーン主演でヒロインがキャリーのシシー・スペイセク
0437陽気な名無しさん2024/05/24(金) 23:35:28.22ID:J9UffpBZ0
明日「関心領域」見てくるわ
面白かったらここに感想書くわね
0438陽気な名無しさん2024/05/25(土) 02:21:32.18ID:VwIjeC+c0
そして>>437が戻ってくることは二度となかった
0440陽気な名無しさん2024/05/25(土) 12:12:14.09ID:oIiOx3F80
アタシも後日観にいく予定だから感想楽しみ
ポスタービジュアルが良すぎて変に期待し過ぎてしまうわ
0441陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:56:49.19ID:TJee/+ys0
>>437 だけど
「関心領域」見てきたわ
普通に面白かったけど、普通の映画だったわ?
どこらへんが評価されたのかしら
0442陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:05:09.12ID:CmClq2/30
ヘンゼルとグレーテルの女の子がユダヤ人のダイイングメッセージみたいな楽譜を拾ってピアノで弾くところだけよかったわ?
0443陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:06:18.59ID:CmClq2/30
あと召し使いの女の子とナチス家庭の思春期の男の子が物陰でいけないことしてるのもよかったわね
0444陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:12:41.81ID:CmClq2/30
お母さんはユダヤ人迫害に耐えきれず失踪ってことでよいのかしら?
唯一まともな人ということよね
0445陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:30:46.93ID:w5INkvuG0
>>441
関心領域の記事をいくつか読んだわ
音にすごく力が入っててアカデミー賞で音響賞取ったのは納得ってあったわ
配信待ちより劇場で見た(聞いた)ほうが作品を堪能できそうね
0446陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:37:53.31ID:MeTkU7El0
>>445
なるほど!
たしかに音はよかったのよ
塀の向こうからユダヤ人迫害の音や声がいろいろ聞こえてくるのよ
ナチス家庭では全然聞こえてない(聞こうとしてない)のが面白いのね
唯一、音が聞こえてた婆さんだけ耐えかねて失踪する

ありがとう
府に落ちたわ
0447陽気な名無しさん2024/05/25(土) 15:38:28.66ID:MeTkU7El0
腑に落ちたわ
0448陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:18:13.00ID:3gUfJrt90
日本育ち以外の人は虫の音が気にならない雑音としか聞こえないみたいなものか。
0449陽気な名無しさん2024/05/25(土) 19:29:02.74ID:NCxOkaAY0
関心領域、全編引き映像、、メガネの度数が合わなくて疲れたわ。
0450陽気な名無しさん2024/05/25(土) 22:33:58.74ID:PMJ9fO4t0
0.5ミリ
https://eiga.com/movie/80677/
見たわ。

もんのすごく長いほか、結構鬱展開だったんで好きにはなれそうにないわ。
ただ故津川雅彦さんの演技が良かったわ
0452陽気な名無しさん2024/05/26(日) 13:57:53.69ID:CqYpmbZk0
>>449
やだ…乱視なんだけどちゃんと見えるかしら
心配だわ
0453陽気な名無しさん2024/05/26(日) 15:11:17.30ID:5CiBkNic0
>>452
近くに映ってるものと遠くに映ってるもの(特に煙突)が見えて、川を何かが流れてくるわーとか夜中にリンゴを置いて回ってるとか、そういうことがわかれば大丈夫よ。

にしても、あの婆さんは最初から変な咳をしてるのよね。やっぱり知ってる人が「中」にいるのといないのとでは違うわよね。
子供にはモロに悪影響が出てるし、一方で女の子とキスした思春期の思い出なんかもあの場所で起こってるとか、そういうあたりが見た目よりずっとグロテクスだと思ったわ。
「関心」の範囲や深浅もキャラによって違いがあるんだけど、やっぱり一番遠いのが妻よね。
サンドラ・ヒュラーがうますぎるのよ。あのクソ女感。
あのキャラならそりゃ死人の毛皮どころか口紅まで平気で使えるわよね。
0454陽気な名無しさん2024/05/26(日) 15:49:10.97ID:TanMiNam0
この夏に始まるディズニーのお子様向け新作アニメの「アリエル」のPVを見たんだけど…
去年のリトル・マーメイドをベースにしてるのはいいとしてPVの範囲では白人キャラ見当たらなくてびっくりしたわ
0455陽気な名無しさん2024/05/26(日) 16:27:43.94ID:CqYpmbZk0
>>453
姐さん ありがとう
安心して観に行けるわ

>あのキャラならそりゃ死人の毛皮どころか口紅まで平気で使えるわ
ホテル日本閣事件の小林カウみたいな女がいるのね
0456陽気な名無しさん2024/05/26(日) 17:26:13.62ID:9RNbuu1l0
関心領域観たけどモノクロ映像の少女はりんご奪い合いして監視の人に射殺されるように罠を仕向けた理由って何なの?
あとりんごバラまく時に拾ったコンパクトみたいなものは何だったの。
なにかの史実エピソードかしら。
あと雨降って洗濯物回収シーンもモノクロになったのはあの家の住民が外に出るとモノクロになると統一させただけ?
0457陽気な名無しさん2024/05/26(日) 19:08:17.08ID:rKEIGgPd0
>>456
罠を仕掛けたわけじゃないわよw
あれはレジスタンス運動をしてる人で、それが裏目に出たってだけ
0458陽気な名無しさん2024/05/26(日) 19:18:33.39ID:rKEIGgPd0
コンパクトみたいのは、後にも出てきた中の人の声が録音された何かじゃない?
0459陽気な名無しさん2024/05/27(月) 00:40:07.28ID:ua65AY310
ユダヤ人の歌が書かれた紙が入ってたんじゃないの?
ピアノで弾いてたやつ
0460陽気な名無しさん2024/05/27(月) 13:04:29.35ID:v8lgpzxh0
配信でプリティーウーマンみてるけどリチャード・ギアこのときいくつ?
若いはずなのに完成されたおじさんの感じがすごいわw
0461陽気な名無しさん2024/05/27(月) 20:35:53.76ID:gBGtlVp70
プリティーウーマンって、実際のギア様が純情でもなんでもない
ドスケベだから観る気しないんだけど面白いの?
0462陽気な名無しさん2024/05/27(月) 21:04:02.70ID:RfU9w7HS0
恥ずかしながら私、「アメリカン・ジゴロ」でリチャード・ギアが裏玉見せながら立ちバックでセックスするシーンで抜いたことあるわ
0463陽気な名無しさん2024/05/30(木) 20:20:09.97ID:8XMtJAri0
U-NEXTでポイント消化のために見た「蟻の王」が胸糞悪かったわ

ジャニー喜多川と同様に立場を利用して若いチンポを食いまくったオッサンの話なのに
何故か男同士の純愛(かつ悲恋)みたいなまとめ方をしてるのよ

「蝿の王」でも見てお口直ししなきゃだわ
0464陽気な名無しさん2024/05/30(木) 22:12:50.34ID:glNINh7x0
そうね、蟻なら女王が正解よね。胸糞悪いわー蟻の王
0465陽気な名無しさん2024/06/01(土) 19:46:19.35ID:02PUT0ea0
今晩テレ東でギフテッドやるわね
映画館で見たのよ
割と良かった印象
0466陽気な名無しさん2024/06/01(土) 19:56:50.70ID:HGy+cfnq0
「インフィニティ・プール」をやっと見たんだけど、
バカな金持ちたちがわざと死刑になるたびにクローンを身代わりに処刑させて喜んでる話だけどさ。

アルクサンダー・スカルスガルドがやりたい放題されるのねw
裸にされて首輪つけられて犬になって
奥さんに「あなた、ゴミ捨て場のカニみたいな目してるわよ」とか言われるの。
笑っちゃったわ。
でも相変わらずすんごいかっこいい裸ね!
0467陽気な名無しさん2024/06/03(月) 09:09:38.93ID:JP4+Jp2d0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/K10014469121_2406022018_0602205357_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/K10014469121_2406030547_0603055832_02_05.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/K10014469121_2406030547_0603060018_02_04.jpg
1950年代の日本映画の黄金期に製作され、70年ぶりに発見された名探偵・金田一耕助が主人公の映画について、劣化したフィルムの修復費用を募るクラウドファンディングが3日から始まりました。

1954年に公開された横溝正史の小説が原作の映画「悪魔が来りて笛を吹く」は、フィルムの所在が長くわからなくなっていましたが、ことし1月、二松学舎大学の山口直孝教授が16ミリフィルムを発見しました。

フィルムは作品を製作した映画会社に寄贈され、会社では、劣化したフィルムのゆがみや傷を修復する作業に入っています。

修復費用は400万円以上が見込まれ、ほかの経費もかかることから、その一部を3日からクラウドファンディングで募ることにしました。

目標金額は映画の最初の公開日にちなみ、195万4427円に設定されました。
0468陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:43:22.39ID:K3pCKMid0
この前三谷幸喜が「往年のスターが演じた金田一耕助はみんなネクタイを締めてスーツだった。○○(中尾彬?)さんが始めて頭がボサボサの(いわゆる今のイメージ)金田一をやった。」って言ってたのよ
本当にかっちりした金田一耕助なのね
0469陽気な名無しさん2024/06/03(月) 17:48:33.83ID:FW8StW0v0
>>467
これ和田誠のイラストで見た記憶あるわ
スチール写真は初めて見たわ
0471陽気な名無しさん2024/06/04(火) 19:56:14.75ID:E8Dy13ye0
ジョン・ローンМバタフライの立ちバックは響かなかったのかしら
0472陽気な名無しさん2024/06/09(日) 10:10:58.49ID:ifJPdIPn0
永らく日本未公開の名作と言われてきた「美しき仕事」観てきたわ。
東京でも1館のみ公開納得のミニシアター時代系映画で慣れてない人には退屈かもしれないわ。
ムーンライトの監督が影響受けたというのも納得の男のエロスが凄かったわ。
最近の女性監督は「男性監督は女優を性的商品しか見ていない」とか言うけど
素直に女の自分が感じる男のエロスを作品に取り入れればいいだけなのよね。
「美しき仕事」の女性監督は激しく動ける筋肉美にエロス感じていたようね。
0473陽気な名無しさん2024/06/09(日) 13:04:01.87ID:q0pfBLQC0
素直にエロスを取り入れればいいだけ
ってやり返せばいいだけと言ってるのよねアホかしら
0474陽気な名無しさん2024/06/09(日) 22:36:15.75ID:4HFJpTcU0
>>473
なんでやり返すって発想になるのかしら?

でも2016年度版ゴーストバスターズを思い出したわ。
コメディ映画お約束のおつむ弱いセクシー金髪女の代わりに皮肉込めて金髪男を充てたら
金髪男のおバカ好演だけが見所の映画という声が多かったのよね。
中年野郎三人組を女性三人組に変えても面白いものが出来るというコンセプトは失敗だし。
0475陽気な名無しさん2024/06/10(月) 00:39:14.22ID:5z3SLIQL0
その俳優が脱ぎ要員のアホ男役はもううんざりと発言してるのよね
0476陽気な名無しさん2024/06/10(月) 02:45:58.84ID:ahmHrxsy0
クリヘムそんな事言ってたの
ガタイのいいイケメンも大変なのね
0477陽気な名無しさん2024/06/10(月) 06:01:06.14ID:fEjETEww0
LGBT、LGBTいうなら全ての映画に男のケツ出しシーン完備させて欲しいわね?
0478陽気な名無しさん2024/06/10(月) 11:36:50.86ID:6WuPxIFw0
ハリウッドは脳筋白人俳優の置き場所に困ってるわね
昔みたいな英雄譚も減ってるし、コメディリリーフかマーク・ウォールバーグが出るような愛国映画じゃないと役無いわね
0479陽気な名無しさん2024/06/10(月) 15:46:08.30ID:ffDqDNWT0
アタスたちGは男性のお尻は大歓迎だけど
他の人たちはどうなのかしらね
0480陽気な名無しさん2024/06/10(月) 16:40:23.30ID:si/xco+C0
ノンケは男の尻やチンポべつに見たくないわよね
喜ぶのは腐マンコぐらいかしら
0481陽気な名無しさん2024/06/10(月) 17:06:55.07ID:7TvVL6Ji0
女優の無駄脱ぎは長年恒例化してたくせに男優は数年で根を上げるなんて甘えだわ
0482陽気な名無しさん2024/06/10(月) 17:21:49.21ID:s/LFTlNU0
無駄な性的搾取だということがよく分かった結果よ
早々に気づいてよかったわね
0483陽気な名無しさん2024/06/10(月) 19:03:50.73ID:G3KQpu+v0
チャレンジャーズという映画を観てきたのだけれどなんかアレ?ちょっと退屈?でもゼンデイヤ相変わらず美ブスのドヤ顔ステキね〜足キレイね〜なんて思いながら観ていたら
ラスト10〜15分に爆アガリでアタシ大興奮w
最後の最後で足バタバタしちゃって思わず立ち上がりそうだったわw
最っっ高にゴキゲンで大満足よ
0484陽気な名無しさん2024/06/10(月) 19:08:51.71ID:rHr9lcfF0
チャレンジャーズはエロとクズのカオスだったわ
0487陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:52:17.89ID:uK+VLuqQ0
>>474
え?あれ面白かったじゃない

むしろ現シリーズのゴーストバスターズは超つまんないわ
家族の大切さ、そればっかり

むしろ女版の続編か見たかっだって高橋ヨシキさんも言ってたわよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況