トップページ同性愛サロン
1002コメント290KB
絶命されゆくババア菓子を救いましょう! ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん2024/04/13(土) 10:10:40.34ID:VmowT9Hb0
埋め立てられてたから立てたわ
ババア菓子に何の罪があるのかしら
0004陽気な名無しさん2024/04/13(土) 12:11:45.74ID:ffD0ea+N0
知らぬ間にずいぶんスレ進んでたのね…と思って覗いたら前スレの最後ずいぶん荒れてたのねw
0005陽気な名無しさん2024/04/13(土) 13:52:25.67ID:QGbEP3px0
ババア菓子っておばあちゃん家に行くと出される、
行かないと食べる機会がないお菓子よね
昭和〜平成初期までは年齢層ごとの商品てあったものよ
今は何でもかんでもエイジレス、エイジフリーなの
バッカみたい
0006陽気な名無しさん2024/04/13(土) 14:24:08.99ID:2Jm+rgBD0
すあまは好き
0007陽気な名無しさん2024/04/13(土) 14:38:12.70ID:kXBzpGWe0
ババァ菓子って
似たようなものが中国とか
アジアに行くと売ってるわよね。
絶対食べないけど。
今は美味しいものが他にもあるしね。
0008陽気な名無しさん2024/04/13(土) 18:13:12.31ID:iUUwpfJu0
ババア菓子にもランクがあるから一概にはできないのよね

・和菓子屋にしか売ってないもの
・和菓子屋にもあるけど、スーパーで安く買えるもの
・和菓子屋では買えない、袋詰めになってる比較的安価なもの(安価といっても何個も入ってるのでそこそこはする)
・駄菓子屋や問屋にいかないと見かけない(ここにいるババア菓子はもはや絶滅危惧種)

一番上は店の話だからどうでもいいんだけど、上から3つ目が絶滅危惧種予備軍なのよ
あんこ系でも無いし煎餅系でも無い。かといって安くも無い。これからのババア達は食わなそうなやつ
0009陽気な名無しさん2024/04/13(土) 18:33:56.43ID:Y9AD5/I30
こういうやつかしら
寒天ゼリー
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSgIULHt6MmFnSIMnqdbPvhITEbhPejNOUEIkajaklbogp9dfK0SyCWD-Y&s=10
フローレット
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSIk2G0kWYnM822YFlKiYYgRfFrxdLGiCBiFjZwtv5He02r5_g_SHqLpYQ&s=10
ウィスキーボンボン
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTZv10icEGePxoyo7la1Gr_1NrhWdDbt_jIBMD6FcLiUr147d8Y7ThRxZiB&s=10
甘納豆
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS9mxF0XQajWHeN6czitD0eMx0eLwCL1gz7mLczrWFYV2CxmiyLKKS2dE8l&s=10
0010陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:33:02.83ID:MLn5Ndbl0
前スレでババア菓子代表はミックスゼリーって決まったわよ
0011陽気な名無しさん2024/04/13(土) 20:54:58.61ID:8LY5ZcJF0
丸ボーロもババァ菓子よね。
あと、カリントウとか黒棒
0012陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:39:40.71ID:UQC8m+Qq0
全国全部ではないけれど
地方にちらほら「弘法様」っていう
子供が家々をまわってお参りしたら
お菓子をくれるっていう、和製ハロウィンみたいな文化があるの。


小袋のかっぱえびせん、ポテチなんかくれる民家はラッキー!当たり!
ミックスゼリーやら入ったババア菓子をビニール袋詰めでくれる民家はちぇ!な思い出だったわ。(ニシンのパイみたいな)


今ではそこもまた食べたくなるわ〜
0013陽気な名無しさん2024/04/13(土) 21:53:10.06ID:Zbzs6KAJ0
>>8
甘納豆はどこのスーパーでも
ほとんど複数おいてあるわよ
そんでもって、高級専門店もあるし

>>10
わたしのまわりのジジババで
それを食べてる人見たことないわ・・
0014陽気な名無しさん2024/04/14(日) 00:02:29.59ID:UVs7qYJ40
ミックスゼリーはスーパーで売られ続けているから、ニーズがあるんじゃない?
0015陽気な名無しさん2024/04/14(日) 01:20:54.19ID:EudWoZyj0
みすず飴も高級なミックスゼリーよね。彩果の宝石とか、
0016陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:31:39.19ID:ZNvrczdq0
>>2
お菓子に罪があるんじゃなく、男のふりして同サロにスレ乱立してIDコロコロしてあちこちで嫌がらせ連投して荒らしてるアナタ=老害閉経かっぺ精子婆が嫌われてるだけよ
0017陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:32:55.05ID:ZNvrczdq0
拾い画連投シンメン=エリー婆=70歳私生児千葉かっぺ精子婆が立てたスレ
0018陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:33:36.06ID:ZNvrczdq0
--------------------------------------------
Date :2024/03/18 20:37:33
Subject:コピペが攻撃になると思ってる箕面のブスww
URL :http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1710746793/
Name :
Mail :sage

【同サロ荒らし70歳千葉かっぺ精子婆=山下おばさんについて】
 
 
■かっぺ婆が同サロで使い分けてるコテ
 
「MME」「いたずら娘エリー」「豊満熟女エリー」「ホマ爺」「シンメン」


■かっぺ婆の本当の性別

男のふりをした自称70歳閉経老女

 
  
■かっぺ婆が立てるスレの特徴

ID無しスレを立ててるのはすべてかっぺ婆一人。
浪人購入者しかID無しスレは立てられない=同サロ唯一の浪人購入者はかっぺ婆だけ。


■かっぺ婆が立てるスレの種類

「値上げスレ」「節約スレ」「生活保護スレ」「友達が一人もいないスレ」
「昭和を懐かしむスレ」「70年代や80年代のアイドルを懐古するスレ」
「お茶やババア菓子のスレ」「メンタルヘルススレ」「障害年金スレ」
「腸活や東洋医学スレ」「糖尿スレ」「40代後半の熟オヤジが好きスレ」
「ホマ爺を自演で持ち上げる自作自演ファンクラブスレ」などなど
数え上げたらきりがないほど同サロにスレ乱立しまくる毎日です

基本的にババアしか興味を示さない昔懐かしいアイドルやサスペンスドラマ等や
安菓子や節約ネタなど、現役世代の男はまったく興味がない話題のスレばかり
低層階級の一人暮らしの老婆丸出しの趣味嗜好
0019陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:35:36.85ID:ZNvrczdq0
ババア菓子だのシワシワネームだの自分の名前や菓子にコンプを表す名前つけて次々とスレ乱立してる自称70歳かっぺ精子婆さんが立てたスレ
0020陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:35:55.35ID:ZNvrczdq0
ババア菓子なんてものは存在しない
ババア菓子なんてカテゴリーはない

かっぺ精子婆が食べる菓子をババア菓子だと言い張ってるに過ぎない
 
昔からある老舗の伝統的和菓子がババア菓子なわけでもないし(若い人も食べる)
仏壇にお供えするような落雁みたいなものがババア菓子なわけでもなくあれは供養菓子だし
ババアでもポテチやチョコやグミが好きな人もいれば若くても和菓子や寒天ゼリーみたいな和の駄菓子が好きな人もいる

いちいち言葉や食べ物で年齢分けしたがるのは閉経老害かっぺ精子婆ただ一人
0021陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:36:10.63ID:ZNvrczdq0
月餅は中国菓子であって和菓子ではないしババア菓子でもない
 
横浜の中華街や台湾の土産物屋とか中華レストランでよく売ってるよ
0022陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:36:18.89ID:ZNvrczdq0
要するに「ババア菓子」なんてものはないよ
0023陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:36:31.79ID:ZNvrczdq0
和菓子がババア菓子になってしまうなら「とらや」の羊羹や豆大福はババア菓子か?
んなわけない
ミッドタウンとらやは若い女性客だらけだし、とらやカフェも若い女性だらけ
女子高生までいるわ
 
抹茶や小豆やキナコや米粉を使用した和菓子を好む若い人はいくらでもいる
 
じゃあババア菓子って何?って話よね

単に創業が古く昔からあるメーカーの菓子ってだけなら小池屋のポテチやブルボンのバームロールや「ねるねるねるね」がババア菓子?いやいや小学生でも食べてるわ

だからババア菓子なんてものは存在しないのよ
0024陽気な名無しさん2024/04/14(日) 02:37:37.95ID:ZNvrczdq0
「閉経」「ババア」「かっぺ婆」ってワードにびんびん過剰反応しまくる人=スレ主が
即座に噛み付いてくるよ
   ↓
0026陽気な名無しさん2024/04/14(日) 07:19:35.89ID:DbR+KVln0
シルベーヌ
0027陽気な名無しさん2024/04/14(日) 07:28:21.36ID:Sx+1VzL20
コメッコだった?
ってまだ売ってるの?
食べたくなって来たわ
0028陽気な名無しさん2024/04/14(日) 07:38:38.75ID:f3wBUcsv0
売ってるわね。
あたしも懐かしくて買ったけどこんなもん?って感じだったわ。昔のしょっぱいホタテ味と変わってないのかしら。
0029陽気な名無しさん2024/04/14(日) 07:43:06.59ID:GzWHlrTf0
やっぱりブルボンはババア菓子の王様よね
0031陽気な名無しさん2024/04/14(日) 08:18:33.22ID:uKfagEUX0
ブルボンはババア菓子ではあるけど、
お菓子の形状だったりパッケージだったりは、どことなく気品を感じるの
0032陽気な名無しさん2024/04/14(日) 08:51:28.95ID:MYL74ZGU0
ブルボンの鳩サブレーに似てるサブレって食感変わっちゃったんだっけ
0033陽気な名無しさん2024/04/14(日) 08:54:38.15ID:e0rtA8Su0
チーズおかきもうまいけどそれ以上にアーモンドチーズが昔から好きだわ
たしかチーズおかきの姉妹品でクリームおかきってあったけどクリームがシチューのかたまりみたいでしょっぱくてくそまずかった
あっという間に消えたけど
0034陽気な名無しさん2024/04/14(日) 09:03:28.11ID:e0rtA8Su0
ぎゃあごめんなさい!あたしが好きなのは
三幸製菓のチーズアーモンドだわ
0035陽気な名無しさん2024/04/14(日) 09:49:53.02ID:zV9ORgdI0
>>28
大昔からあるネッスル?ネスレ?のインスタントコーヒーも
ちっともおいしくないのよね〜
子供の頃はあんなにおいしかったのに。
絶対同じ味じゃないわよね
0036陽気な名無しさん2024/04/14(日) 09:52:45.25ID:7JWe1mCm0
こないだ何十年ぶりにキリンレモンを買って飲んだんだけど、記憶に残ってる味と違ってなんだかパンチのない味だったわ
0037陽気な名無しさん2024/04/14(日) 10:09:33.78ID:jwOCrfk90
ブルボンでカントリーマアムのパクりみたいの出してるわね
同じ味だしこっちで良いわ
0038陽気な名無しさん2024/04/14(日) 11:06:49.21ID:kz+JVclz0
>>36
まずペットボトルの時点でね
あと若いときは体が欲してる状態で飲んでたから何倍も美味しいのよ
0039陽気な名無しさん2024/04/14(日) 11:32:45.43ID:A6q6F3ir0
にんじん形の袋に入ったポン菓子はババア菓子かしら?たまに食べたくなるわ
0041陽気な名無しさん2024/04/14(日) 13:03:44.37ID:1unFqZll0
トーマスのチューイングキャンディにお悔やみを言うスレはここかしら?
0042陽気な名無しさん2024/04/14(日) 13:37:43.48ID:MYCr0USt0
明治チェルシーのことも思い出してあげて
あたしは今月の頭に偶然ダイソーで売ってたのを買ったわ
もう買えないわよね
0043陽気な名無しさん2024/04/14(日) 14:55:48.03ID:jwOCrfk90
チェルシーなんて別に今更食いたいとも思わないわ
0046陽気な名無しさん2024/04/14(日) 16:03:17.91ID:jwOCrfk90
飴なんて入れ歯でも全然平気だけど何の煽りなの?
0048陽気な名無しさん2024/04/14(日) 16:50:35.88ID:7JWe1mCm0
ひょうろくあめとかボンタンアメは?
0049陽気な名無しさん2024/04/14(日) 18:15:02.73ID:7h6MQk/X0
>>42
昨日も近所のダイソーで売ってたよ。バタースカッチとコーヒースカッチはあって、ヨーグルトスカッチは無かった。
0051陽気な名無しさん2024/04/14(日) 19:34:29.09ID:o5KhB9dO0
>>50
三鷹よ?
0052陽気な名無しさん2024/04/14(日) 19:36:33.84ID:6n7PDYCa0
「花のくちづけ」ってババア菓子?
大好きなの
0053陽気な名無しさん2024/04/14(日) 19:42:54.99ID:mvpuvNU50
シルベーヌの上に乗っていたチョコが好きだったのに今乗ってないわ
0054陽気な名無しさん2024/04/14(日) 20:00:05.91ID:GFrB0yyj0
>>53
あなた 購入した商品を
ちゃんと見てみて
https://www.bourbon.co.jp/sylveine/lineup/
元からあるシルベーヌにはちゃんとついてるわ
ミニとかオペラにはついてないのよ
0055陽気な名無しさん2024/04/15(月) 02:53:00.18ID:2EX3XW960
ババア菓子、100均やスーパーのPBの100円菓子でひっそりと生き残っているから応援買いしているわ
中小メーカーさんほど買い叩かれているんでしょうね…。

ビスケットや米菓は、昼食のおにぎりやサンドイッチ代わりにしているわ
0057陽気な名無しさん2024/04/15(月) 08:28:19.20ID:WzGhrJLV0
>>52
釜心くすぐるネーミングよね
さくらんぼの詩とかも好きだったわ
でもババ菓子雨ならカンロ系の純露とか黒飴じゃないかしら?
小さい頃、純露の形が恐怖でたまらなかったわ
0058陽気な名無しさん2024/04/15(月) 08:31:40.90ID:PcL3wYjG0
ラジオで肝油ドロップのCMやってるの
売ってたとしても食べることないままきっと人生終えるわ
0059陽気な名無しさん2024/04/15(月) 08:38:54.87ID:WzGhrJLV0
肝油ドロップの初代パッケージの赤ん坊は今
還暦すぎかしら?
小さい頃おやつ代わりに常備薬の箱から勝手に出してバクバク食べてたら「あんた食べすぎると死ぬわよ!」って母親にどやされたわ
0060陽気な名無しさん2024/04/15(月) 09:34:02.33ID:iXITwp050
アスパラガスとライオネスコーヒーキャンデー
0061陽気な名無しさん2024/04/15(月) 09:35:41.89ID:iXITwp050
>>59
あの顔って東京オリンピックの少し前に上がった気球の顔やってたんじゃないの?
0062陽気な名無しさん2024/04/15(月) 10:33:17.54ID:PcL3wYjG0
昔デパートの地下でお菓子を自分で選んで計り売りしてたのあったわよね
最近見かけないけど何で無くなったのかしら
0063陽気な名無しさん2024/04/15(月) 10:34:08.88ID:a8X+V5xW0
>>62
円盤みたいなのにお菓子が詰め込まれて回転してるやつ?
0064陽気な名無しさん2024/04/15(月) 10:37:12.90ID:PcL3wYjG0
>>63
それそれ
いっぱい入れると結構なお値段になるのよね
0065陽気な名無しさん2024/04/15(月) 11:30:19.21ID:TQ7nfPKa0
>>62
デパート自体がババアしか行かないから仕方ないわよ
あの回転する機械に並べられていたから、チープなババア菓子でもワクワクしたわね

現代はイオンモールやドンキが昔のデパートのポジションなんだと思うわ
0066陽気な名無しさん2024/04/15(月) 13:46:36.94ID:WzGhrJLV0
夜中までやってるスーパーやコンビニの影響もあるんじゃない?
いつでも好きなお菓子が買えるんだもの
わざわざそんなチープな駄菓子を必死こいて買わなくても済むわ
まああれはあれで遊び心はあったわよね
0067陽気な名無しさん2024/04/15(月) 14:24:16.51ID:ebSINgpE0
もう出てるだろうけど
植垣の「鶯ボール」ってもう100年近いのね・・・

地元のちょっとだけ価格帯の高いスーパーに
ババア菓子ばかり陳列されるコーナーがあるわ。硬い八つ橋とか
0068陽気な名無しさん2024/04/15(月) 14:27:01.98ID:a8X+V5xW0
>>67
鶯ボールの横に粟おこしが置いてあるイメージがあるわ
0069陽気な名無しさん2024/04/15(月) 16:51:31.51ID:/bszVp6c0
ブラックサンダーひとくちサイズTHEバニラが思いの外美味しいわ
0070陽気な名無しさん2024/04/15(月) 16:53:45.64ID:/bszVp6c0
>>59
あたしらの年代は肝油ドロップって小学生の頃、夏休みに毎日1個ずつ強制的に食べさせられてたのよね
あれ意味あったのかしら?
0071陽気な名無しさん2024/04/15(月) 16:55:28.44ID:a8X+V5xW0
>>70
肝油はビタミンA、Dの宝庫 クル病や鳥目の予防に効果が高いの
0073陽気な名無しさん2024/04/15(月) 17:21:44.21ID:RhTloCxF0
>>70
>あたしらの年代は

年齢、年代を書かないと意味ないわよ
同年代募集とか年上希望していて
自分の年齢書かない人?
0074陽気な名無しさん2024/04/15(月) 17:22:53.41ID:/bszVp6c0
肝油ドロップを夏休み前に無理矢理買わされて食べてた世代よ
限定されるわよね
0075陽気な名無しさん2024/04/15(月) 17:27:19.79ID:FSJcePBI0
51になるけど肝油ドロップ食べた、食べさせられた経験ないわ?
0076陽気な名無しさん2024/04/15(月) 17:29:35.23ID:vlnAaCjJ0
あたし夏休み用の肝油、1日で食べちゃったわ
母親が隠してたんだけど、探し出して一気に食べたわよ
やっぱり身体に毒だったかしら
0077陽気な名無しさん2024/04/15(月) 18:10:43.17ID:uSXsuazp0
どっかにも書いたけど
小1の頃、保健室でみんなが並び
先生から肝油を1個か2個もらって食べてたわ
甘くてとっても美味しかった
ちょうど半世紀前の話よ
♪誰でも一度だけ経験するのよ♪が流行ってた頃ね
0078陽気な名無しさん2024/04/15(月) 19:10:25.36ID:t820VsOZ0
>>62
どっかの地方のデパートに行ったときに見た記憶がある。
0080陽気な名無しさん2024/04/15(月) 19:52:47.32ID:hGtB1Sjn0
特定されるわねって言われてもIDなんて毎日変わるのに大体の年齢特定されたところでだわ
0084陽気な名無しさん2024/04/15(月) 21:23:58.62ID:PDuquO3l0
久しぶりに「しるこサンド」買ったら
あっというまにたいらげてしまったわ。
まつなが、まつながしるこサンド、のCMソング
今もラジオで流れてるのかしら?
0085陽気な名無しさん2024/04/15(月) 21:34:21.03ID:t820VsOZ0
>>83
懐かしいわね。昔の飲食自販機みたいに、リバイバルしないかしら。お菓子を買ってくれた両親もふたりともなくなっちやったわ。
0086陽気な名無しさん2024/04/15(月) 21:47:53.17ID:GEj99BC00
シベリア
これはお菓子?パン?パンパン?
0087陽気な名無しさん2024/04/15(月) 23:11:39.42ID:FSJcePBI0
新聞に毎度小さく広告載せてた白松がヨーカン
0089陽気な名無しさん2024/04/16(火) 00:58:53.00ID:5BMFdrY80
>>84
この前スーパーで見かけて本当に久し振りに買ったけど
個包装だし1つがメチャクチャ小さいしでめんどくさかったわ
いつの間にあんなに小さくなったのよ⁉
最近そんなんばっかね
0090陽気な名無しさん2024/04/16(火) 01:24:10.81ID:3A3/uC5t0
小さくして口に嚙んだときの触感損なってるんだけどね。
普通に値段あげればいいのにね。
0091陽気な名無しさん2024/04/16(火) 08:37:54.21ID:EOdmy1TZ0
お年寄りも食べやすいサイズにしました。
0092陽気な名無しさん2024/04/16(火) 12:59:44.48ID:KM4FDLfA0
>>90
小さくなっただけじゃなく薄くもなってるのよね
昔のしるこサンドはもっと重厚だったわ
食感もへったくれもないわよ‼ホント
0093陽気な名無しさん2024/04/16(火) 14:27:11.49ID:3A3/uC5t0
そんなの口にするだけ貧乏臭い気分になって
優雅な午後が台無しだから
買わないのに限るわね
0094陽気な名無しさん2024/04/16(火) 15:50:37.46ID:8QokYqnx0
昔からあるほとんどのお菓子がそうなのよね、最近は。
小さく薄くなって味も格段に落ちてるわ。
砂糖やバターなどの原材料を安いものに変えたりしてるから。
0095陽気な名無しさん2024/04/16(火) 15:57:39.14ID:aD/55nnT0
味覚も加齢と共に衰えていくものだけどね
0096陽気な名無しさん2024/04/16(火) 15:59:57.38ID:X0Ylz/an0
加齢関係なくサイズはく小さくなってるわよ
0097陽気な名無しさん2024/04/16(火) 16:30:57.88ID:qyWWDzAj0
例えば、砂糖(タイ製)とかビビるわよね
砂糖すら外国製なの?って
0098陽気な名無しさん2024/04/16(火) 16:32:49.18ID:fJSU2kVv0
一応いいホテルとされてるところ監修のクッキーに いつの間にかマーガリンが使われてたわ 以前はバターのみだったのに
0099陽気な名無しさん2024/04/16(火) 16:42:54.17ID:PJfyysnJ0
カントリーマアムも干し椎茸くらい小さく薄くなってるわよね
しかも昔はもっとウエッティだったのに
今は歯ごたえすらやっすいチョコチップクッキーと大差ないの
0100陽気な名無しさん2024/04/16(火) 17:14:12.66ID:yPVOJnuw0
あたいの一等古い記憶🥺
まだ若かった母が、お勝手で配給の大根を見ながら「とうとう二寸になっちゃった。これっぱかりでどうしようか」て幼いわたしに言ったのよね
米も野菜も配給の量がどんどんへらされてたころの話
このスレならおぼえてる御仁もおいでよね?
そんな時代、雪が積もった日、「これがお砂糖だったらなあ」て笑ってた母がこしらえてくれた、とうもろこしの粉の、ほとんど甘みのない蒸しパン
でもおいしかった…
わたしにとってあれが、いちばんなつかしいババア菓子だなあ
0101陽気な名無しさん2024/04/16(火) 18:04:52.87ID:3A3/uC5t0
>>99
あそこまで改変したらもはやカントリーマアムを名乗っちゃだめよね。
値上げする勇気もなくジリ貧になるだけ。今はお菓子なんてまともに買ってる人はいないでしょう。
0103陽気な名無しさん2024/04/16(火) 19:31:25.19ID:xOmKwIB60
>>89
あたしハサミで個包装を全部切って皿にあけて一気に食ったわ
たいらげるのに5分もかからなかった

>>93
ホント虚しくなるわね
でん六ピーナッツチョコの『エコノミーパック』表記を見ると
ケンカ売ってんのか⁉って思うの
0105陽気な名無しさん2024/04/17(水) 09:06:59.26ID:xvJ3UtMI0
仏壇スイーツね
0106陽気な名無しさん2024/04/17(水) 10:25:51.53ID:KpciAdPP0
最近のお菓子は普通サイズが以前の小袋くらいなのよね。
ファミリーパックも、え?となるくらい
量が少ないわ。
0107陽気な名無しさん2024/04/17(水) 13:25:29.37ID:R2TvTzc70
グリコのパナップなんて昭和の頃と比べ物にならないくらい小さくなってるわよね
いくらなんでも馬鹿にしすぎ
0108陽気な名無しさん2024/04/17(水) 14:00:06.57ID:8wSyS4i/0
お菓子業界もこれでいいと思ってんのかしらね?
ジリジリ終わりに向かってるだけよ
0109陽気な名無しさん2024/04/17(水) 14:23:16.90ID:xvJ3UtMI0
それもそうだけどまず高齢化進んで量を持て余す人増えたんでしょうね
0110陽気な名無しさん2024/04/17(水) 14:49:35.97ID:R2TvTzc70
少子化のうえ、今の子供達は体型気にして
あまりお菓子を食べなくなってるのもあるわよね
昭和に比べてデヴの子って街で見かけなくなったもの。
米すら食べないから農業が衰退してるし…
0111陽気な名無しさん2024/04/17(水) 14:56:32.64ID:F1rypHYH0
量は減らしてもいいのよ
サイズを小さくしないで
キットカットやカントリーマアムは別物よ
0112陽気な名無しさん2024/04/17(水) 15:11:27.63ID:KpciAdPP0
価格も極端に上げられないし、上げたら売れなくなる。
仕方ないから原材料を安いものにしてサイズや量を減らすしかないのよね。
今の子供って昭和時代の昔みたいにお菓子に執着しないのかしら。
今の中年って子供のころに、たらふく美味くて種類も量も多いお菓子をたべてたから
一生やめられない気がするわ。
0113陽気な名無しさん2024/04/17(水) 16:02:51.99ID:wB9xhGj/0
昔のケーキって種類が少なかったわよね
白いレアチーズケーキは妙な酸味と冷たい食感が虫歯にしみたの
0114陽気な名無しさん2024/04/17(水) 16:06:12.45ID:muMtA+st0
小学生の頃給食でたまにレアチーズクレープが出たもんだけど
あの味が忘れられないの
どのレアチーズクレープとも違う独特の甘みなのよね
0115陽気な名無しさん2024/04/17(水) 17:49:25.14ID:R2TvTzc70
やだ、ここ読んでたらダメだと思ってもカントリーマアム食べたくなって買ってきちゃったわw
あとカントリーマアムのチョコブラウニー
と三幸のチーズのいたずらも。
ここ読むと駄目ね誘惑に負けてしまう…
0116陽気な名無しさん2024/04/17(水) 18:32:42.10ID:i3nDNFor0
>>112
今のガキは欲しい時に欲しいだけ買って貰えるから執着なんてしないわよ
0117陽気な名無しさん2024/04/17(水) 21:39:04.15ID:XW2X4mYO0
しるこサンドって名古屋だと農家が休憩中に食う干菓子みたいなイメージでかなり底辺の菓子だったわ
個包装なんてずいぶん出世したもんだわ
0118陽気な名無しさん2024/04/17(水) 23:35:58.53ID:JLl5xi5h0
>>115
カントリーマアムのチョコまみれうまいわよ
あとブルボンの濃厚チョコブラウニー
0119陽気な名無しさん2024/04/18(木) 02:02:54.06ID:atsyaKx10
チョコレートも数年前は内容量にグラム表示してたのに、さっきクランキーチョコみたら「内容量 一枚」ってひどいわよね。1枚なのは、見ればわかるわよ。

成分表示のところに目立たなく、一枚48グラムと小さく書いてあったわ。ひどい。

容量減らしやすくするために、枚数表示に変えたんだろうね。
0120陽気な名無しさん2024/04/18(木) 09:21:26.39ID:vfmc2g6H0
カントリーマアムっていつからあんな漫画みたいな俗っぽいパッケージになったの?
子供っぽくて恥ずかしくて買えないわ
0121陽気な名無しさん2024/04/18(木) 09:42:07.02ID:ygIaOjGI0
アタシはミスターイトウのアメリカンソフトクッキー
0122陽気な名無しさん2024/04/18(木) 10:03:40.75ID:3uz89ify0
>>118
ブルボンのチョコブラウニーめっちゃ濃厚だから1つで大満足よね
0123陽気な名無しさん2024/04/18(木) 12:17:24.95ID:FosepunG0
ぜつめつすんぜんの、かっぺおばあちゃんをすくってあげてね
0124陽気な名無しさん2024/04/18(木) 19:05:47.23ID:gZRtAbke0
>>119
ポテチなんてもはや昔の小袋くらいの量よね。
リンダ様や美和子様がCMやってたころなんて今の倍くらいの量だったわ。
0125陽気な名無しさん2024/04/18(木) 19:23:46.15ID:0W5UIyTS0
美和子さまのあのCM動画、みる事できるわよね
あれに確かポテチの袋が映ってて80gとか書いてなかった?
今何グラムよ?50g?
0126陽気な名無しさん2024/04/18(木) 19:59:53.60ID:Y19XsxVa0
フルタの生クリームチョコうまいわね
初めて食べたんだけど30年近く前から売られてんのね
知らなかったわ…
0127陽気な名無しさん2024/04/18(木) 20:53:23.00ID:1fmv7Kp60
昔ライスチョコという細長いお菓子が好きだったわ
最近全然見かけないの
0128陽気な名無しさん2024/04/18(木) 21:47:11.92ID:2BdmLQuG0
>>99
そうそう
小ささとかじゃなくて
しっとり感がまったくなくなった方が
大問題だわ
本当に ぜんぜんカントリーでもマアムでもないわよね
0129陽気な名無しさん2024/04/18(木) 21:48:30.30ID:txiUr7ym0
そういう意見は、コンシューマー係に送ると、結構反映してくれるわ。
0130陽気な名無しさん2024/04/18(木) 22:25:41.18ID:aPibQDVa0
実は違うマアムに変わっちゃったのよ
0132陽気な名無しさん2024/04/18(木) 22:41:10.79ID:k7dOnJo80
>>126
好きよ。
抹茶とか赤いのはイチゴ?とか出してるけど普通のがおいしいわね。
0133陽気な名無しさん2024/04/18(木) 22:42:10.68ID:udhhxGau0
やせたみたいね おかあさん…
0134陽気な名無しさん2024/04/19(金) 05:45:33.40ID:Dei8bkrk0
カントリーマアム 木嶋佳苗、で検索するのは絶対にやめてね!

カントリーマアムの改悪続きは、既に消費者の信用を失っているわよね
かといって発売当初のクオリティに戻して価格を上乗せしても、消費者は買うかしら?
贈答用のクッキー並みに手が届かなくなりそうだわ
0135陽気な名無しさん2024/04/19(金) 07:00:59.00ID:w7w1awte0
>>134
実際、発売当初のクオリティとサイズだったら、今いくらくらいするんだろ?
500円くらい?もっと?
でも逆にそれくらいでも買う人はいるわよね。
0137陽気な名無しさん2024/04/19(金) 07:55:11.75ID:c5LGG6Wf0
カントリーマァムはどの辺がババアなの?
0139陽気な名無しさん2024/04/19(金) 08:34:48.70ID:DbUCun1z0
>>137
商品名じゃないかしら?だって田舎のお母さんよ?
0140陽気な名無しさん2024/04/19(金) 08:51:17.18ID:kQW21ORY0
>>139
ごめんバカにしか見えない
0142陽気な名無しさん2024/04/19(金) 09:44:18.10ID:9pXZfoBG0
ステラおばさんとかぽたぽた焼きみたいな郷愁を誘うお菓子ってことかしらね、カントリーマアム。秋田のババへらアイスもそんな狙いがありそう。
0143陽気な名無しさん2024/04/19(金) 11:15:17.65ID:fAwt+8Iz0
ミニストップで売ってた7倍カントリーマアムは美味しかったわ
0144陽気な名無しさん2024/04/19(金) 12:00:02.39ID:XS+ahFrs0
>>126
ビスケットは味が無いというかスカスカ?
ブルボンやミスターイトウより安いんだけど
つかブルボンの長い箱のビスケット
2,3年前の倍くらいの値段になってるわ
以前はディスカウントストアでも特売対象だったのが外されたのもあるでしょうけど
0145陽気な名無しさん2024/04/19(金) 12:27:02.45ID:DbUCun1z0
>>140
バカじゃないわよ、失礼ね!
0146陽気な名無しさん2024/04/19(金) 16:17:33.92ID:Yo4rwLNb0
>>125
今のポテチ、45gとかよね。
恐ろしいくらいの減り方だわ。
袋の中身ほとんど空気よ・・
0147陽気な名無しさん2024/04/19(金) 16:20:23.99ID:XyQf0+m10
>>122
あれ、人工甘味料使ってなかった?
ショートニングといい、
体にめちゃ悪そうよ
0149陽気な名無しさん2024/04/19(金) 18:18:50.98ID:nGXdcRB00
チップスターの廉価版がブルボンであったのに
さすがに絶滅したか
0150陽気な名無しさん2024/04/19(金) 18:45:20.96ID:fAwt+8Iz0
>>148
加工品と食材の値段比べるならじゃがいも買って作ったらいいんじゃない?
0151陽気な名無しさん2024/04/19(金) 18:49:58.51ID:wFN8VNlS0
チップスターで思い出したわ
近所のスーパー、ルヴァンプライム無くなってリッツに占領されてるわ
ルヴァンプライムが元リッツだなんてみんな知らずに現リッツ買うからこうなるのよ
勘弁して〜
0152陽気な名無しさん2024/04/19(金) 19:33:22.93ID:YLWYqvPe0
>>146
美和子さまのCMみて来たわ
90gで100円だった
今45gなの?ちょうど半分ね
でもババアになった今、それぐらいがちょうどいいわ
ポテチなんて一気に食べないとすぐ酸化するもんね
0153陽気な名無しさん2024/04/19(金) 20:06:31.35ID:Dei8bkrk0
>>147
ババア菓子だったら、人工甘味料やショートニングくらい問題ないわ
常温で保存出来て、お茶請けの器に入ったまま放置されても美味しく食えるのがババア菓子の魅力だと思うの
0154陽気な名無しさん2024/04/19(金) 20:13:34.64ID:pkN2OGso0
人工調味料やら加工食品、ショートニングなんて昭和は当たり前に食ってたわよね
給食のパンのマーガリンとか普通に週2〜3は
口にしてたし。
でも50でもピンピンしてるわ!
そりゃ食い過ぎは毒だけどこれからも食い続けるつもりよ
0155陽気な名無しさん2024/04/19(金) 20:22:24.97ID:k8qJHNtk0
>>151
靖子を降ろしたからよ・・・
0156陽気な名無しさん2024/04/19(金) 20:25:55.75ID:NFotethm0
>>152
確かにそうね。2袋も食べる気にならないわ
0157陽気な名無しさん2024/04/19(金) 21:59:46.37ID:XS+ahFrs0
1975年〜 90g 100円
1976年〜 95g 120円
不明 100g 不明
1999年〜 90g オープン価格
2002年3月時点 107g オープン価格
2003年10月頃〜 90g オープン価格
2007年1月〜 85g オープン価格
2008年11月〜 85g 値上げ
2008年11月〜 85g 141円
2019年6月〜 85g 148円
2022年2月〜 80g 148円
2022年9月〜 80g 164円
2023年6月〜 80g 179円
らしい
カルビー
0158陽気な名無しさん2024/04/19(金) 22:03:12.93ID:XS+ahFrs0
たべきりサイズ
2002年3月時点 70g オープン価格
2007年1月〜 65g 130円
2008年11月〜 70g 150円
〜2019年6月 60g 120円
2019年6月〜 60g 130円
2022年2月〜 60g 140円
2022年9月〜 60g 150円
2023年6月〜 60g 160円
0159陽気な名無しさん2024/04/19(金) 23:21:19.90ID:w7w1awte0
>>151
そんなのみんな知ってるんじゃないの?うちの近くの京王ストアはルブァンが多いわよ
0160陽気な名無しさん2024/04/19(金) 23:22:40.02ID:w7w1awte0
>>152
クリスピーポテトチップス新発売って良く見たら、チップスターを袋詰しただけだった。開けてみたら、半分以上空気だったわ。
0161陽気な名無しさん2024/04/19(金) 23:53:10.48ID:22UcJNlw0
>>160
カルビーがチップスターを売ってるの?
チップスターってヤマザキよね?
0162陽気な名無しさん2024/04/20(土) 00:03:16.43ID:GHAS9dxU0
>>161
カルビーノの丸い筒にはいってるのは、ポテトチップスクリスプだったわ。
0163陽気な名無しさん2024/04/20(土) 00:14:15.17ID:uZrJ7ZgQ0
クリスプの量を減らしたらチップスターみたいに容器がスカスカになるから袋にしたのね
0164陽気な名無しさん2024/04/20(土) 03:37:05.07ID:n3/XjCtd0
>>158
60gって一気に食べるにはちょっと多いのよね
あたし少食のデブだからさ
45gを120円で売ってくれないかしら?
0165陽気な名無しさん2024/04/20(土) 10:23:59.71ID:GHAS9dxU0
>>164
話題になってるカルビーのクリプス袋は48グラムで120円台だったわ。セブンで。
でもまずいからもう買わない
0166陽気な名無しさん2024/04/20(土) 10:25:20.44ID:KNGAVcF60
クリスプのCMは好きだわ
脳が活性化される感じがする
0167陽気な名無しさん2024/04/20(土) 11:39:27.26ID:vgwsjW7b0
ラングリー食べたいわ
あのチープな感じが良いのよ
0168陽気な名無しさん2024/04/20(土) 21:59:36.31ID:Gfj2aHLT0
安かったから久しぶりにブルボンのチョコダイジェスティブビスケットと
グリコのビスコを買ってきたわ。
ブルボンのほうはやはりひとまわりサイズが小さくなってたわ。
味はそんなに落ちてなかったけど。ビスコも同じね。
ビスコって物心ついたころからあったわ。もはやババア菓子よ。
0169陽気な名無しさん2024/04/20(土) 22:05:10.15ID:0hh54uw40
メープルだ発酵バターだって食ってみると、ビスコの赤って素朴すぎるのか物足りない、というかはっきり言っておいしくないわね。
0170陽気な名無しさん2024/04/20(土) 22:10:22.45ID:JmZjPiwt0
クリスピーチョコレート食べたいと思って京王スーパーやコンビニ、ドラッグストア、お菓子の安売りの店とかみてるけど、どこも対して値段変わんないのよね。120円から130円くらい。
前はドラッグストアとかもっと安く売ってたイメージあるけど。どこで買っても同じならコンビニでもいいわね。
0172陽気な名無しさん2024/04/20(土) 22:27:23.62ID:JmZjPiwt0
>>171
クランキーチョコだったわ。最近お菓子の名前も忘れがちね
0173陽気な名無しさん2024/04/20(土) 22:50:00.08ID:JmZjPiwt0
プリングルとチップスターの筒って、プリングルの方が3センチくらい短いのに、容量はプリングルが53グラムに対して、チップスターは45グラムなのね。素直に容器を小さくすればいいのに。
0174陽気な名無しさん2024/04/20(土) 23:07:36.22ID:4avsHtmd0
>>149
ブルボンプチね
そういえば商品もCMも見掛けなくなったわ
0176陽気な名無しさん2024/04/20(土) 23:56:57.66ID:h8dYAX880
ギンビスのアスパラガスビスケットずっと好き
0178陽気な名無しさん2024/04/21(日) 00:18:57.81ID:bI53eEnT0
あらやだこんなステキなスレがあったのね!
お仏壇スイーツ大好き!
0179陽気な名無しさん2024/04/21(日) 07:26:46.39ID:vhO2lZmC0
スーパーの半生菓子のコーナーにあるお菓子は、大体お年寄りが好む気がする。
0180陽気な名無しさん2024/04/21(日) 10:27:43.81ID:yXidZQVo0
ぽたぽた焼きとか岩塚黒豆せんべい、めちゃくちゃすきだけど
サイズが微妙に小さくなって枚数が減ってるわ〜。
0181陽気な名無しさん2024/04/21(日) 17:28:22.79ID:Qp+oZP+80
しるこサンド検索してたら、食べ方のバリエーションに牛乳にひたすとか、アイスを乗せるとかあったんだけど
しるこサンド天ぷらってのがあってぶっ飛んだわ。ホクホクで美味しいらしいが・・・
0182陽気な名無しさん2024/04/21(日) 17:41:58.74ID:w9uF3s3P0
最近、生しるこサンドとかでてるのよね。食べた人いるのかしら?
0183陽気な名無しさん2024/04/21(日) 23:10:17.55ID:yOeJDwwj0
ドラッグストアでよく買う●●家のアーモンドチョコレート
さっき行ったら新パッケージになり20粒から19粒になってたの
値段は258円(税抜き)のまま
あら、1粒減っただけなら良心的じゃないのって思うでしょ
ところがどっこい
1粒の大きさが明らかに小さくなってるのよ‼
あたし、前のやつしょっちゅう食べてたからすぐわかったわ
もうツラい事ばかりやめてーーーーーーーーーーーーーーー
0184陽気な名無しさん2024/04/22(月) 08:39:16.06ID:zv/xL4DQ0
栗しぐれとかよね!
0185陽気な名無しさん2024/04/22(月) 23:42:17.30ID:GMdbp/3N0
>>183
今やサイズや量の減っていないお菓子を探すほうが難しいのよ・・
おまけに味まで落ちてるし。
0187陽気な名無しさん2024/04/23(火) 16:28:54.38ID:Y6O6QjYg0
ヤマザキのコーヒー味のロールケーキ
小さい頃めっちゃ好きで久しぶりに見かけたから
買おうと思ったんだけど、なんなの?ぺっちゃんこじゃない!どこが大きいロールケーキなのよ!でも買ってしまったわ…
0189陽気な名無しさん2024/04/23(火) 18:01:33.90ID:7Ry/DgvL0
アレ買うならロールちゃん買った方がお得よ
0190陽気な名無しさん2024/04/24(水) 01:13:41.75ID:PeNoXWCZ0
>>189
ロールちゃん この間初めて食べたけど
細身だけどクリームとかみちみち入っていて濃厚だったわ
まさしくお得感があった
0192陽気な名無しさん2024/04/24(水) 07:34:31.89ID:R1I676460
>>190
一本ぺろりといけちゃうのよね。
スイスロールみたいなロール系なんてもはやクリーム塗ってる?ってくらいケチってるし。
0193陽気な名無しさん2024/04/24(水) 20:31:29.92ID:CgtFFkbt0
どうでもいいけどスレタイ日本語おかしくね?
絶命は「する」ものであって「される」ものではないでしょ?
0194陽気な名無しさん2024/04/24(水) 21:37:14.31ID:2aw+4E9A0
コンテナ開けちゃいました
ブラジルで人気な日本のお菓子
フエガムとたまごボーロ
ブラジルのお菓子は甘いものは甘すぎるから日本のお菓子は健康的?
アメリカのお菓子も甘すぎるけど
そういえばパッケージが日本語表記で
ネスレのロゴがあって見たことも聞いたことも無いお菓子
生産国ブラジルのやつ全く見なくなった
0195陽気な名無しさん2024/04/25(木) 00:17:05.36ID:5OYg/x1F0
コロンビアに土産持ってったら梅こんぶ吐いてた
0196陽気な名無しさん2024/04/25(木) 09:07:31.70ID:56jbqdz00
根っこ食わされたと思って激怒される
0198陽気な名無しさん2024/04/26(金) 10:35:15.09ID:5oAfjZvA0
お菓子はあれもこれも小さく、少なく、そして高くなったわ
0199陽気な名無しさん2024/04/26(金) 12:10:46.00ID:7oI7wVDw0
チョコレートも薄くなったわね。松潤がCMやってたから明治かしら「口どけに最適なのはこの薄さ」な〜んか言ってたけど、チョコ業界は早々と手を打ってたのね。
なんだか世知辛いスレだわ…
0200陽気な名無しさん2024/04/26(金) 12:41:37.74ID:yBVxZzir0
麦チョコは小さくて食べにくいからいっぱいくっつけて一口サイズにしてほしい
まるごとバリボリ食べたいわ
0202陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:20:54.39ID:AQc0s+4l0
ヤンヤンツケボーたべたいわ
0203陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:23:22.33ID:YRpnq2CI0
源氏パイは有名だけど、平家パイもあるのよね
0204陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:30:15.00ID:hX54Dniq0

0205陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:36:33.01ID:hX54Dniq0

0206陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:43:01.73ID:hX54Dniq0
趣旨まちがえたわ
ごめんなさい
昭和スレに書くべきだったわ
0207陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:50:38.81ID:6eQ4xUzP0
ドンパッチをお年寄りに食べさせちゃいかんだろ
0208陽気な名無しさん2024/04/26(金) 21:51:43.84ID:7oI7wVDw0
でもかわいくて和むわ。とくにドンパッチ。
0210陽気な名無しさん2024/04/26(金) 22:34:24.19ID:stASWaz50
定番中のど定番
ピーナッツせんべいと
そばぼうろがまだ上がってない?
そばぼうろは本体より缶のイメージだけど
0211陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:21:14.33ID:G0D8o/jO0
>>210
梅の花の形した真ん中が空いてるだお菓子よね!あったあった長細い缶入り。
なんか今だと100均とかスーパーのPBものにありそう。
0212陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:28:41.16ID:kMTrGE1H0
>>211
あれ、京都の老舗和菓子屋も売ってるわ。
あれがババア菓子というなら、
清浄歓喜団なんて、超ババア菓子ね。
0213陽気な名無しさん2024/04/27(土) 00:50:51.89ID:/LAadQs10
浪花屋の柿の種の缶も見覚えあるけど
中身は食ったことない
柿の種の元祖
なにわなのに大阪じゃなくて新潟の会社
柿の種って三日月型じゃなくて丸くないか?
と思ってたら渋柿の種は本当にあの形らしい
0216陽気な名無しさん2024/04/27(土) 09:38:53.87ID:OwhCtbHx0
梅ザラメの柿ピーが猛烈に食べたいわ
0218陽気な名無しさん2024/04/27(土) 19:13:43.22ID:Lx8b1DS70
この時期に実家に行くと母親が柏餅を
仏壇にお供えしてるわ

昔の人は季節ごとに味わって食べていたのね
元々、和菓子はそういう風情があるからね
0219陽気な名無しさん2024/04/27(土) 23:10:24.25ID:AC0ZEf7i0
え・・・
柏餅とか普通に食べる和菓子だと思うけど
桜餅、柏餅、おはぎ・・
今の子食べないのかしら?????
0220陽気な名無しさん2024/04/28(日) 00:11:37.68ID:qT9XZVcs0
紀伊國屋にババア菓子コーナーがあって、蕎麦ぼうろやゼリー菓子とか並んでたわ
0221陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:08:18.87ID:tDHZMYKU0
大きいめのスーパーにも必ずあるわよね。
ババア菓子コーナー。
まだこんなの売ってるんだと感心しながら見てるわ。
0222陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:42:12.15ID:nXwGqX1Z0
ババア菓子って口の中の水分持って行かれるの多いわ
0223陽気な名無しさん2024/04/28(日) 09:52:46.74ID:gLAyVvHq0
だからお茶を飲みながらなんじゃないの?
0224陽気な名無しさん2024/04/28(日) 10:22:02.74ID:8Xr2Bawt0
ババア貴理子が「はや朝」でチーズおかき?の話をしてたわ
あれって今も透明な袋に入ってるの?
今時珍しいわよね
大昔はポテトチップスもかっぱえびせんも中身が見えてたわね
0226陽気な名無しさん2024/04/28(日) 14:30:28.17ID:1FeBYTdf0
>>224
チーズあられはあのままのパッケージよ。
ラーメンアイスとか宝石箱も懐かしんでたわね。
0228陽気な名無しさん2024/04/28(日) 16:00:17.37ID:/ficCu1i0
>>221
誰かが買ってるのを見たこと無いわ。私が来ない時間帯にババアたちが買ってるのかしら?
0229陽気な名無しさん2024/04/28(日) 17:06:33.65ID:4hqQj49N0
若い子がババア菓子を買う時はどれにしようかな〜だけど
お年寄りはババア菓子を吟味せず食べたいのをパッとカゴに入れて次へ移動するのよ
だからババア菓子コーナーの前で立ってる姿を見ないのよ
0230陽気な名無しさん2024/04/28(日) 17:24:47.92ID:/ficCu1i0
>>229
ババアコーナーで立ち止まらず買い物カゴに入れてたら、ババア確定ね。
あたしは立ち止まるわ笑
0231陽気な名無しさん2024/04/28(日) 17:32:01.57ID:0uFwbg8T0
>>227
それもおかしいわ
「されゆく」を「しゆく」に変えなきゃダメ
0232陽気な名無しさん2024/04/28(日) 18:23:03.27ID:4hqQj49N0
ババア菓子は昔から変わらぬ定番の味だから
当たり外れがなく迷う必要がないのよ
0233陽気な名無しさん2024/04/28(日) 21:22:47.00ID:oPWRfEHT0
>>224

ポテトチップスって透明な袋に入ってたの?????
0234陽気な名無しさん2024/04/28(日) 21:33:34.99ID:nGg0ZszM0
今でもそういう商品あるわよ
0235陽気な名無しさん2024/04/28(日) 21:57:43.87ID:qT9XZVcs0
>>233
半分透明な部分があってそこから中身が見えてた気がするわ
0236陽気な名無しさん2024/04/28(日) 22:05:28.06ID:PcKTQQIP0
私の地元のローカルポテチの袋はほぼ透明よ
200gくらい入って450円なの
0237陽気な名無しさん2024/04/28(日) 22:24:17.84ID:v+CdIaB90
1988年(昭和63年)まで
明治のカールも透明袋だったらしい
0238陽気な名無しさん2024/04/28(日) 22:28:54.71ID:j+4DvIxw0
内容量がバレちゃうから不透明にしたのかしら?
0239陽気な名無しさん2024/04/28(日) 22:46:33.21ID:qT9XZVcs0
>>236
菊水堂?のやつ。
FUKUSHIMAだと300円台で売ってるけど、紀伊國屋とか成城石井だと今は480円とかになってる。
0243陽気な名無しさん2024/04/29(月) 02:38:36.96ID:FyHyuvTI0
>>241
まったく記憶にないわ。よく食べてたのにさ
今はカールがなくなってしまい食べられなくなった
とても悲しいわ
0244陽気な名無しさん2024/04/29(月) 08:03:52.69ID:eMeWrFqw0
>>243
京都駅や大阪駅に行けば大量に山積みされてる。
でも、ノーマルとチーズ味だけなのよね。カレー味も食べたい。
0245陽気な名無しさん2024/04/29(月) 08:15:57.88ID:clU8muLE0
かっぱえびせんもカルビーのポテチも透明袋だったわさ
0246陽気な名無しさん2024/04/29(月) 08:48:18.21ID:4ktFCID60
アルミ蒸着フィルム
1983年カルビーのポテトチップスが初
1985年(昭和60年)かっぱえびせん
>>238
揚げ物だから光で酸化させないため
0247陽気な名無しさん2024/04/29(月) 08:49:29.79ID:eMeWrFqw0
>>245
姉さん、そんな昔から今まで半世紀以上も生き続けてきたのね
0248陽気な名無しさん2024/04/29(月) 09:07:35.89ID:clU8muLE0
中村のチーズあられがアルミ袋になったらあたいの昭和は終わるわ
0249陽気な名無しさん2024/04/29(月) 09:30:49.37ID:yBobjP1G0
羽衣あられも透明袋だったような・・・
0250陽気な名無しさん2024/04/29(月) 12:21:52.09ID:fzUOWOXW0
ババア菓子じゃなくて懐かし菓子スレになってるわね
0251陽気な名無しさん2024/04/29(月) 12:55:53.03ID:LmlXk/ah0
>>250
いいじゃないの楽しければ

>>244
そりゃあるでしょうね。滋賀県から西では買えるんだからさ
あたしはギリギリでアウトなのよ。悔しいわ
ドラッグストアで売ってるカールもどき(チーズ味)で我慢してるわ
0252陽気な名無しさん2024/04/29(月) 19:59:25.17ID:wVAiJ/Hi0
カールってみっしりと奥歯に詰まる感じがすきじゃないわ
0253陽気な名無しさん2024/04/29(月) 20:34:41.99ID:q50PAbFE0
たまの出張で西に行くとカール買うけどそこまで美味しくないのよね
0256陽気な名無しさん2024/04/29(月) 22:07:45.71ID:eMeWrFqw0
カールは東日本ではあんまり売れてなかったのかしらね。
0257陽気な名無しさん2024/04/29(月) 22:15:50.95ID:UvdFNTdD0
昔、法事のときにサラバンドという硬い
0258陽気な名無しさん2024/04/29(月) 22:50:10.28ID:eMeWrFqw0
鹿児島にゲタンパという黒いお菓子があるのを思い出した。下駄の歯みたいに硬いのがゆわれみたいね。
0259陽気な名無しさん2024/04/30(火) 09:24:42.93ID:CBInxKqm0
>>258
黒糖の風味がすごくいいのよね。ただしっとり柔らかだった気がするんだけど・・・
0260陽気な名無しさん2024/04/30(火) 12:34:17.62ID:mebVKKmK0
ゲタンパは、ひとりで食べるには
量が多すぎるのよね。
丸いカルカンみたいに小分にしてあればいいんだけど。
0262陽気な名無しさん2024/04/30(火) 16:56:28.77ID:3E9SxX090
スーパーにエースコイン売ってたわ。
もう40年くらい前におばあちゃんちで食べたのが最後だった。
発売から60年だって。
0264陽気な名無しさん2024/04/30(火) 18:05:08.27ID:z8rb1o9F0
ふ菓子のふーちゃんはババア菓子代表ね
0267陽気な名無しさん2024/05/01(水) 08:40:18.75ID:JajGdGqH0
>>262
エースコインは100円ショップの定番商品よ。
0268陽気な名無しさん2024/05/01(水) 16:11:13.96ID:m615OThn0
ババア菓子コーナーに前田のクラッカーも売ってたわ。
ババアのあたしでも藤田まことのCMは知らないわ。
0270陽気な名無しさん2024/05/01(水) 17:21:33.43ID:mKfD71s50
前田のクラッカーにはワタナベのジュースが合うわね
0272陽気な名無しさん2024/05/03(金) 19:49:33.84ID:eM7fmv960
輸入食品店に必ずあるハーシーのキスチョコとかWalkersのショートブレッドみたいなロングセラー菓子って
向こうの人から見るとババア菓子なのかしら?
0273陽気な名無しさん2024/05/03(金) 19:57:00.79ID:nRg06pZQ0
>>252
なんかわかるわ
昔は大好きだったんだけど
最近類似品食べて、歯にくっつくのがうざったいわ
特に差し歯にw
0274陽気な名無しさん2024/05/03(金) 20:26:36.62ID:iiMMkXTz0
何だっけ、「彼もまた特別な存在なのです」のバターミルクキャンディー
あれは西洋のジジイ菓子ね
0277陽気な名無しさん2024/05/04(土) 04:27:20.50ID:qlGh7m680
ババア菓子の特徴として油分の少なさがあると思うの。だから欧米のお菓子にはババア菓子みたいな概念はないと思うの
0278陽気な名無しさん2024/05/04(土) 07:09:38.63ID:pMHLbVTz0
久しぶりにちんすこう食ったけど、ウォーカーのショートブレッドと変わらない気がしたわ
0279陽気な名無しさん2024/05/04(土) 08:44:52.11ID:/44zM66K0
>>277
胃もたれしにくく口当たりのよい滑らかな食感が大事なのよ
若い頃はポテチが口に突き刺さっても一袋一気食いしても耐えられたのだけど
0280陽気な名無しさん2024/05/04(土) 13:00:01.31ID:84W5Uvyo0
ローソンで買った4種のおせんべいミックスいいわ〜
G.W.中急に親戚が立ち寄ったんだけどお茶請けとしても適当で重宝よ
0282陽気な名無しさん2024/05/05(日) 08:13:01.34ID:MRPFSQqI0
>>278
ウォーカーのショートブレッド不味いのよ
ショートブレッドも国産がうまいわ
0283陽気な名無しさん2024/05/05(日) 09:38:41.31ID:5/rW9cKZ0
サラバンドって言うクリームウエハースサンド菓子好き
関東釜はオーケーのババアコーナーで買えるわ
0284陽気な名無しさん2024/05/05(日) 10:25:27.37ID:BqZbx3BH0
>>283
あの硬いウエハースね。
よく法事の時に出されてたわ。
もう何十年も食べてない。
0285陽気な名無しさん2024/05/05(日) 11:06:53.27ID:yvY4bHNR0
サラバンドを買う人はシガールも一緒に買ってるらしいわ
0286陽気な名無しさん2024/05/05(日) 11:12:29.98ID:Dst3Kwr10
>>282
そうなの?
安売りしないし試してみたいと思ってたのよね。

国内生産のショートブレッドって一時グリコが出してたかしら?
0287陽気な名無しさん2024/05/05(日) 11:21:53.96ID:TIpoGk/Q0
>>286
ウォーカーとグリコのShall we?を両方買って食べ比べたことがあるの
その後ウォーカーのは食えなくなったわ
0288陽気な名無しさん2024/05/05(日) 11:21:56.29ID:l6e6WviC0
グリコの他、ミスターイトウや不二家のもあるわ
成城石井はまだ売ってるかしら?
0289陽気な名無しさん2024/05/05(日) 16:44:57.14ID:Dst3Kwr10
>>288
あーはいはい。ミスターイトウね、緑のパッケージの。
0291陽気な名無しさん2024/05/05(日) 22:14:34.03ID:h1R4Mi110
梅しそ味で南京豆の入ってない柿の種が好みだわ
0292陽気な名無しさん2024/05/05(日) 23:03:36.89ID:K7SrGr510
南京豆っていう表現がババアみがあっていいわね
0293陽気な名無しさん2024/05/05(日) 23:18:28.37ID:mdwtEQG40
思わず南京虫を検索しちゃったじゃない
0295陽気な名無しさん2024/05/06(月) 00:05:52.12ID:kA8webQP0
あれってババア菓子かしら?名古屋で有名ってだけでババア菓子とはまた違うオルタナティブスイーツだと思うわ
0296陽気な名無しさん2024/05/06(月) 07:46:12.97ID:wox1w+AJ0
>>52
あたしその飴思い出すとミルクの王国と貝柄の形した飴を同時に思い出すわ
0300陽気な名無しさん2024/05/06(月) 10:25:36.36ID:jVkUq+h10
小学生の時風邪で高熱出してる時にブッセを何個か食べて症状が悪化した時から二度と食べることはなかったわ
0301陽気な名無しさん2024/05/06(月) 12:06:38.48ID:d+nzrHn70
ブッセとかナボナって大嫌い
食べるたびにガッカリするわ
0302陽気な名無しさん2024/05/06(月) 13:14:32.65ID:kEI99JRP0
ナボナ、チーズクリームとコーヒークリーム好き
0303陽気な名無しさん2024/05/06(月) 13:31:48.35ID:jYb4Hggq0
>>296
貝殻の形したピンクの飴が花のくちづけよ
貝殻の形で茶色いのがのど飴ね
0304陽気な名無しさん2024/05/06(月) 19:12:42.46ID:uD3a9Z5w0
>>300
そもそも 何故風邪の時に
わざわざブッセを食べたのかしら?????w
0306陽気な名無しさん2024/05/06(月) 22:04:01.03ID:wox1w+AJ0
>>303
花のくちづけも貝殻だったっけw
忘れてたわ、ありがとう
0308陽気な名無しさん2024/05/07(火) 07:20:57.72ID:BidTGJAA0
祖母が生きていた時は節分の時に節分豆に動物ヨーチを混ぜて撒いていたわ
未だに謎風習だわ
0309陽気な名無しさん2024/05/07(火) 19:22:56.17ID:CYD4xmZx0
クレーンゲームでタマゴボーロのでかいポットみたいなのを取ったでござる。うまー。
0310陽気な名無しさん2024/05/07(火) 20:06:16.05ID:SYphQIy30
ポッキーってババア菓子じゃない?
ちびまる子ちゃんの時代からあるのよね?
0314陽気な名無しさん2024/05/07(火) 23:37:35.56ID:f7dmjTB80
久しぶりにキャラメンコーン食べたけど、食べても食べてもピーナッツが見つからず、全部食べても下の方にカスみたいなピーナツが固まってたわ
0315陽気な名無しさん2024/05/07(火) 23:39:36.53ID:f7dmjTB80
すでに絶命してしまったババア菓子

チェルシー
チョコフレーク
霧の浮船

他に何があるかしら?
0318陽気な名無しさん2024/05/08(水) 01:01:12.58ID:/lQlMv+Y0
>>310
あたし昭和48年の保育園の遠足にポッキーを持ってった事を
覚えてるわ
確かポッキーって名前に変わってからヒットしたのよね?
前の名前の頃食べてた姐さんも、ここにはいそうね
0319陽気な名無しさん2024/05/08(水) 01:23:17.85ID:K1XQVJw40
最初からポッキーみたいよ
日本語だってBockyに近いのに
英語の淫語も・・・なのっでMIKADOなのね
0321陽気な名無しさん2024/05/08(水) 07:02:03.56ID:pcihlb8Y0
次のチェルシーは森永エンゼルパイじゃないか?みたいなネット記事読んでからエンゼルパイたまに買っているわ
森永のヤラセ記事だったりして
0324陽気な名無しさん2024/05/08(水) 09:16:41.49ID:e6ZDdinl0
エンゼルパイはロッテのチョコパイの攻撃に負けそうよね。
何といってもスーパーでのチョコパイの安売りがすごいわ。
0325陽気な名無しさん2024/05/08(水) 09:35:20.88ID:EvKGIKQm0
チョコパイのファミリーパックの入れ物が上げ底になっていて悲しくなったわ
0327陽気な名無しさん2024/05/08(水) 11:24:57.14ID:MEdwE0dk0
口ッテのチョコパイが一番美味しいよねー♪
0328陽気な名無しさん2024/05/08(水) 11:35:27.87ID:HFUxzS9a0
チョコパイみたいにファミリーパックって売っているお菓子でカップケーキみたいな形で中に薄くバタークリームみたいなのが入っているの何ていうのかしら?
調べても思い出せないの
0329陽気な名無しさん2024/05/08(水) 12:30:50.35ID:iPe0Brar0
>>321
先週スーパーで『ミニエンゼルパイ』を見かけたから買ったわ
小さい箱のやつよ
お値段、税抜きで219円‼
もちろんゲ●●テのよりおいしかったけど
こんな高いの誰も買わないだろって思ったわ
消える可能性あるわね
0331陽気な名無しさん2024/05/08(水) 13:08:34.61ID:ubMWdrq00
>>328
LOTTEのカスタードケーキじゃないかしら
白いパッケージの
0332陽気な名無しさん2024/05/08(水) 13:42:34.37ID:MfkPLvU90
源氏パイにマシュマロ挟んだらいわい
0333陽気な名無しさん2024/05/08(水) 13:57:21.70ID:yxbpbqG/0
>>329
ミニガトーショコラってのもあるわね。ちょっと小腹が空いた時に食べるのにちょうどいいわ。
0334陽気な名無しさん2024/05/08(水) 14:42:10.92ID:3s7VUwRM0
>>333
これ見たら森永のガトーショコラが食べたくなって来たわ
ゲ○ッテのチョコパイの高級バージョン
やっぱり高いだけあっておいしいのよ、森永や明治のチョコは
0335陽気な名無しさん2024/05/08(水) 17:26:02.23ID:bNRqrhG80
そーいや最近ゲロッテ婆さん見ないわね
0337陽気な名無しさん2024/05/08(水) 20:13:36.02ID:tLXaNt+10
ちょっとー、趣のある家じゃないの
お邪魔したいわ
玄関をガラガラ開けたらハコちゃんみたいな爺が出て来そうね
0338陽気な名無しさん2024/05/08(水) 20:15:30.59ID:0eJJP9/H0
あたしういろうに絶命して欲しいんだけど人気あるの?
あれってようかんのカスでしょ?
0339陽気な名無しさん2024/05/08(水) 20:17:45.65ID:H+BJEu880
>>337
家じゃなく宿よ?
このスマホ見て例のアレだと分からない?
0344陽気な名無しさん2024/05/08(水) 23:36:07.55ID:TUwFGSTz0
>>331
それだわ!ありがとう
よく分かったわねw

あれ不味いんだけどたまにすごく食べたくなるの
0347陽気な名無しさん2024/05/09(木) 16:13:50.79ID:NRsXbdek0
そういえば駄菓子屋も消えまくりよね
0348陽気な名無しさん2024/05/09(木) 18:50:15.40ID:l1ExBNci0
>>318
>江崎グリコは1966年に「世界で初めての棒状チョコレート菓子」として
>ポッキーチョコレートを発売しました。
最初の違う名前って
何と勘違いしてらっしゃるのかしら??
0349陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:00:24.93ID:61MOOXOD0
>>348
去年ぐらいにテレビでみた覚えがあるのよ
最初は『チョコスティック』みたいな名前だったって。
その番組をみた人いないかしら?
0350陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:35:04.16ID:l1ExBNci0
>>349
公式サイトに答えがあったわよ

ポッキーの名前の由来はなんですか?
最初は、チョコスティックをもじり、テクテク歩きながら食べる
チョコスナックの意味から、「チョコテック」としていました。
その後テストセールをする時に
“ポッキン”の響きを持つ「ポッキーチョコレート」になりました。

言わば試作品の時の仮名称ってことだったてことね
0351陽気な名無しさん2024/05/09(木) 20:39:59.92ID:1GAseu3l0
初期のCMでは「持つとこあるよ」って言ってたわよね
0355陽気な名無しさん2024/05/09(木) 22:12:37.62ID:/eYY/GUT0
また統失ナマポ婆ゴキエリが荒らしてるわ
0357陽気な名無しさん2024/05/11(土) 09:55:41.61ID:5BU5Pooj0
>>315
全然ババア菓子じゃないわ
0360陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:14:31.95ID:fq9wOB5/0
屁がすごそうね、あなた
0361陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:15:32.30ID:sKOD3uon0

またODか   箕 面 ブ ス


好きな野球選手で(;´Д`)ハァハァするわよ!95回裏
857 2024/05/11(土) 02:45:05.17 ID:9jUkU78V0
脳みっそバーーン

暇だから漢字二文字でしりとりしましょ Part8
703 2024/05/11(土) 03:08:05.21 ID:9jUkU78V0
負け犬が来てますけど

【若者?】暗闇美人とヤったことがある人【老人?】
12 2024/05/11(土) 03:12:32.47 ID:lCgdzRIT0
てめぇらのような屁は許せねぇ
0365陽気な名無しさん2024/05/11(土) 13:19:49.92ID:BlvgAfWA0
さっきスーパー行ったらお菓子売り場のシマ陳で色々なかりんとうを推してたわ
最近流行ってんのかしら
0366陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:35:24.84ID:2HqEH/qF0
>>364
見たこと無い私は、ババアではないということね。まだまだ若いわ。バァさん、ごめんね。
0368陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:46:57.48ID:Tlwx/ZzG0
見たこと自体忘れてらっしゃるのよ。
0369陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:06:18.34ID:MOo1uZjt0
祖父母から絶縁でもされてんのかしらね
0370陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:45:10.87ID:ZLrH6oOT0
地域によって売ってない場合もあるのよ。ゼリー菓子は知ってるけど、私が知ってるとパッケージが違う
0371陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:08:01.36ID:MncAj1eN0
>>364
ぎゃああああああああ
0372陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:11:43.94ID:wxjLXGiI0
>>364
ほぼ無果汁なのねwww
0373陽気な名無しさん2024/05/11(土) 18:56:10.13ID:oxKO/ZjT0
そのゼリー菓子もう何年食べていないかしら?
あのへんな歯ざわりと、くどい甘さ。
キングオブババア菓子ね。
0374陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:48:06.72ID:VwhSCPoW0
天然の匂いなんて薄すぎてコスパ悪いのよ
果汁入ってますなんて、聞こえはいいけど、味にほとんど貢献してないのよ
0376陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:30:00.86ID:Z7a58fcq0
ババア「菓子」ではないけど

ファンタってババア「ジュース」じゃない?
0379陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:48:27.73ID:VwhSCPoW0
全然ババアっぽくないわ
ジェネレーションギャップ かしら
0380陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:49:38.34ID:VwhSCPoW0
ババアがファンタやカルピス飲んでた??
想像できないわ
0382陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:01:04.90ID:Tlwx/ZzG0
>>377
彩果…ほど洗練されてないじゃない。

>>380
カルピスは大正時代の末期にはあったんだからお召しでしょうよ。まぁでもあまりジュース飲んでるイメージないわね。それこそワタナベとか?知らんけど。
0383陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:49:24.79ID:fc/I7qy+0
食パンにバターかマーガリンと砂糖を塗ったのが売っていたわw
家で簡単に作れるから自分で作って食べていたわ
0384陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:51:32.49ID:2HqEH/qF0
>>383
それ系はローカルの袋パンとして売られてるわよ。
たとえば、青森のイギリスとか?他にもあると思う。
0385陽気な名無しさん2024/05/11(土) 23:00:25.75ID:r3g9DjET0
昔のファンタは飲むと舌がオレンジ色とか紫色に染まってたのよ
0386陽気な名無しさん2024/05/12(日) 05:18:58.34ID:W/rOqJEy0
まぁ…
0388陽気な名無しさん2024/05/12(日) 07:37:52.92ID:OChQ9Taf0
ファンタとかミリンダとかのビンジュースの王冠の裏側に
スーパーカーの絵が描いてあったり、キャッシュバックの当たりくじが付いてたりしたのよね。
0389陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:08:16.44ID:IL0HCy2N0
ひさしぶりにビスコ買ったけど「クリームがハート型になりました」って
パッケージに印刷されてるけど、クリームの量を減らしたいだけじゃん。。
食べたら案の定今までのビスケットとクリームの味のバランスが崩れてたわ。
いい加減にして!
0390陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:23:25.11ID:ICxGRZaQ0
そんな見えないところハート型にする意味ないよね、
0391陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:47:54.24ID:ajezU2Gd0
如何に消費者をだましてコストカットするかって事に力注ぐのやめい
0392陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:53:36.98ID:icRlhjIs0
>>388
スーパーカー印刷されている王冠をズックの下に置いて引きずりながから歩いたわ
バッジが出来るとかいって
通学路沿いに住んでいた住民のみなさん、子どもたちが王冠を引きずって歩くシャーシャー音うるさかったと思う
0393陽気な名無しさん2024/05/12(日) 17:03:06.55ID:Oqy6RTmV0
酒瓶の栓やら瓶牛乳の蓋やら意味もなく集めてたわね。
0395陽気な名無しさん2024/05/12(日) 17:53:12.01ID:LRraBkkp0
>>389
ビスケットかと思ったらクリーム?
そんなの誰も求めてないわよね

>>391
セブン方式ね
悪い所を真似するなんてクソだわ
どこだった?グリコ?
0396陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:33:50.60ID:ZZNiKk310
花のくちづけが売ってないからミルク飴と桃のキャンディーを同時に食べたらすごく美味しかったわ
でもやっぱり花のくちづけとはちょっと違うのよね
0397陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:36:13.63ID:KUuQspYa0
明日のおやつはチョイスだわ ご多分にもれず小さくなって味も変わっちゃったけど
パバァ菓子がこの先生きのこるには仕方ないのね…
0398陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:37:42.58ID:IL0HCy2N0
ロバート秋山のYouTubeチャンネルクリエーターズファイルで
一流ホテルのシェフに扮した秋山がビュッフェデザートで
マコロンや偽ヤクルトや祖母ゼリーw(歯形ゼリーw)を無理やり
客に食べさせてるのがあってクソ笑ったわ。
0399陽気な名無しさん2024/05/12(日) 23:04:23.17ID:piyPHJLJ0
アタシ昔のお菓子食べ過ぎて虫歯になって今大変だから後悔しているわ
0401陽気な名無しさん2024/05/13(月) 23:05:57.08ID:7IUmOfis0
なんかそういうのあったね。
小梅とか小夏とかはまだあるのかな?
0404陽気な名無しさん2024/05/14(火) 11:06:06.28ID:pMOfT6850
>>333
でっかい箱のはなくなったの?
ミニしかなかったからそれを買って来たけど
税抜き219円よ‼
いくらなんでも高すぎない?
もう菓子食えなくて痩せちゃうわぁ
0405陽気な名無しさん2024/05/14(火) 13:31:07.42ID:3fgavXj40
味噌玉飴ってのお土産に貰って美味しかった
わざわざ取り寄せて買うかとなるとうーんだけど
0406陽気な名無しさん2024/05/14(火) 17:32:48.69ID:I3pD4YDP0
飴の値上げもひどいわよね。
0408陽気な名無しさん2024/05/14(火) 18:29:31.98ID:UcPOuIKe0
都こんぶが好きで好きで 通販で1キロ取り寄せたの
やっぱりあれは小箱をちまちま食べるから美味しいのであって てんこ盛りのを鬼食いしたら飽きるだけだったわ
以降都こんぶは買ってないわ
0409陽気な名無しさん2024/05/14(火) 19:28:03.62ID:QQeSwssy0
あたしの作ったジャイアントプリンと同じ末路ね
0410陽気な名無しさん2024/05/14(火) 19:35:02.98ID:97x/Ozu+0
でも、チンポは大きいほうがいいわ。
0411陽気な名無しさん2024/05/14(火) 19:44:47.31ID:nO8ElJYx0
ボンタンアメのオブラートをきれいに剥がしてみたかったわ
直接ヌチヌチ感を味わいたかったのに
0412陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:15:47.12ID:xV8QBZ8S0
ボンタンアメ見ると幼児期に入院してた病院の売店思い出すわぁ…
0413陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:20:06.05ID:O3h0RzSp0
>>411
これからでも剥がしゃいいじゃん
0414陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:20:33.74ID:skFg2bFJ0
いちいち意味のない下ネタやめて欲しいわ、特に食い物系のスレでは
0415陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:22:19.70ID:O3h0RzSp0
>>414
何番の書き込み?
0417陽気な名無しさん2024/05/14(火) 22:56:13.67ID:SycMeHuB0
答えなよ
0420陽気な名無しさん2024/05/15(水) 13:12:25.96ID:PT+cBjqj0
どれが下ネタよ?
0422陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:34:59.40ID:lfsz97TR0
下ネタって>>410のことでしょ?
0423陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:47:25.34ID:tIHH1aQl0
何でババアってミルク飴が好きなのかしら?
0424陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:58:26.15ID:ePZ2u45z0
そうなの?
大阪人じゃないからちょっとわからないわ
0426陽気な名無しさん2024/05/15(水) 23:12:04.38ID:31sIveMW0
アンズを砂糖(液糖?)でコーティングしたやつ、食感含めて子供の頃はすごく好きだったわ。中国産でなければ今も食べたいわ。なんとなく中国産ってのがね…。おなじ理由でミナツネのアンズボーも買わなくなったわ。
0427陽気な名無しさん2024/05/15(水) 23:40:20.93ID:IxBsO9e30
ザボンを砂糖でまぶしたやつとかよく食べてたわ
0428陽気な名無しさん2024/05/16(木) 01:05:08.53ID:p0dhhY680
>>412
わたしは船のターミナルの売店を思い出すのw
0429陽気な名無しさん2024/05/16(木) 01:05:46.74ID:p0dhhY680
>>427
あなた九州の方じゃない?
0431陽気な名無しさん2024/05/16(木) 05:54:58.47ID:k+up5RLL0
ボンタンアメじゃなくて兵六餅ばっかり食べさせられていたわ。
ぼんたん着け(舟切)も祖母がよく買ってくれたわね、
0432陽気な名無しさん2024/05/16(木) 12:51:56.48ID:38DqE8pU0
柔らかいアメとかヌガー系とかは、歯の詰め物が持って行かれそうで怖かったわ
0433陽気な名無しさん2024/05/16(木) 18:37:08.55ID:BvYDfCEf0
高尾山口の高尾せんべい美味しいわ
食感が軽くてほんのり甘くて良いわこれ
こういうせんべい今まで見くびっていたわ
0436陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:01:47.67ID:x9c+o1yR0
>>431
今やお祖母ちゃんの年に近づいたね。若い子に兵六餅を配りたくなるわね
0437陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:11:15.42ID:9n7Yf2FQ0
源氏パイって本名はパルミエって言うのね
なんだか一気にババア菓子からシャレオツおフランススイーツになるわ
0438陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:13:15.24ID:CjDkiZiX0
平家パイはなんていうのかしら?エミルパ?
0439陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:14:05.48ID:dVo521iY0
ウチの祖母が大好きだった岩塚のお子さま煎餅的な感じかしら
0440陽気な名無しさん2024/05/17(金) 00:05:09.69ID:m10f6eLr0
毎朝、スッ婆は
この5chで遊んでる
自演は同じタイミングで
また書き込み待ちして
0442陽気な名無しさん2024/05/17(金) 01:08:27.28ID:QkA5YYuC0
金沢の柴舟と、埼玉の十万石饅頭が好き
0443陽気な名無しさん2024/05/17(金) 05:20:37.81ID:Owhr4Vnb0
吉原殿中食べたいわ
ムセずにエレガントに食べるの難しいのよね
0444陽気な名無しさん2024/05/17(金) 07:56:33.08ID:6gca4EV40
>>317
私は今年49になるけど短大時代に同級生達に誘われて
パラパラやってるそういうお店に一度だけ行ったことはある
でも場違い感がすごくて早く帰りたいって終始思っていた
私と同じくらい喪っぽい垢抜けない同級生も一緒だったけどその子はパラパラ楽しんで踊っていた
その子は数年後結婚したと風の噂で聞いた
楽しめなかった私は根っからの心身共にナチュラルゲイなんだなと自覚したよ…
0446陽気な名無しさん2024/05/17(金) 19:59:27.58ID:1jPDVvD/0
>>435
ノースキャロライナ、発売した時のこと覚えてるわ。
「くるくる渦巻キャンディ、ノースキャロライナ♪」というテレビCMソングで
近所のスーパーでは、売ってなかったのよ。
0447陽気な名無しさん2024/05/18(土) 15:10:22.05ID:89yZJl2a0
>>435
>>445
!!!!不二家ノースキャロライナ
無くなったと思ってたけど
不二家の一部店舗で復刻販売してるみたい
0449陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:40:54.24ID:89yZJl2a0
いつの話してるの・・
ひと昔以上経ってるわよ
0450陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:55:25.15ID:/mHhqQig0
不二家はハメられたんじゃなかったの?
0451陽気な名無しさん2024/05/18(土) 19:21:57.61ID:4T4pgI490
あたしは不二家もミスドも雪印も許してないから
0452陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:09:10.20ID:jwbmE3MY0
100人以上死者が出てる森永ヒ素ミルクは忘れてるのね
まあリアルタイムで知ってるのは相当な高齢者だけど
0454陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:39:04.06ID:TPvu+kJA0
ミスドは何をやらかしたの?
0456陽気な名無しさん2024/05/18(土) 23:23:45.10ID:aAazXVvA0
あたしはあれ以来、敷島の食パンを買ってないわ
ヤマザキのは前から買ってないから
食べられる食パンが本仕込しかないの
いい加減にしてよ
0459陽気な名無しさん2024/05/19(日) 06:37:59.08ID:XcJjw0/P0
まんじゅうこわい
0462陽気な名無しさん2024/05/19(日) 07:09:59.65ID:IsDpQw0B0
アタシは加賀棒茶がこわい
0464陽気な名無しさん2024/05/19(日) 09:59:03.55ID:sGNX3kKb0
やだ、また下ネタヤメレが飛んでくるわよw
0466陽気な名無しさん2024/05/19(日) 10:29:34.65ID:yBagwAKW0
そりゃあウンコ穴を味わいながら舐め舐めするホモさんには大したことではないだろうけど
0467陽気な名無しさん2024/05/19(日) 10:41:15.38ID:LdpmvnCi0
ウンコ穴を舐める人なんてそんないないわよ。
0468陽気な名無しさん2024/05/19(日) 10:48:14.74ID:Fog6qEIs0
女のくせに子供産まないでウンコしか産まない糞マンコって嫌ね
0469陽気な名無しさん2024/05/19(日) 10:55:23.94ID:TrggBy2X0
ウンコ穴やティッシュに射精しても受精しないのよ?w
0470陽気な名無しさん2024/05/19(日) 11:18:53.02ID:9qwGEeCs0
>>465
昨日一口黒棒と松露をババア菓子コーナーで買ってきた
ねじりきな粉棒もだわ
0471陽気な名無しさん2024/05/19(日) 12:11:06.31ID:LdpmvnCi0
かりんとうも棒よ。
金棒チョコもよく食ってた
木こりの切り株でない、切り株のチョコ。薄いチョコをバウムクーヘンみたいに重ねたやつも好きだった。
「栗」や不二家の「Melody」
「エンペラー」とかもよく食べてた
0473ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/05/19(日) 13:13:10.44ID:ggPfnGzV0
>>472
( ^^ω)普通に美味そうホマね
0474陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:18:37.06ID:fzlhdclf0
食べ物で遊ぶのはよくないわ
0475陽気な名無しさん2024/05/19(日) 13:34:08.86ID:LdpmvnCi0
日本でも地方に行くとチンコ飴とかオッパイ飴を売ってるわよ。
0478陽気な名無しさん2024/05/19(日) 15:06:10.80ID:CiWzhM4Q0
おっぱい饅頭はお土産で頂いたわ
中身がカスタードで美味しかった
0481陽気な名無しさん2024/05/19(日) 15:57:42.58ID:mSN4X8co0
子宝飴とか授かり飴とか昔から
「ばなちん」は新しい?
0483陽気な名無しさん2024/05/19(日) 16:13:48.73ID:e1KcCJtc0
グログロ書き込みの人って24時間5ch眺めてるのかな
0484陽気な名無しさん2024/05/19(日) 18:19:24.42ID:IU4HLI9D0
確か おっぱいプリンの製作者のおじいちゃん
乳首の色 なかなか納得いかなくて
試行錯誤したとか言ってた
0485陽気な名無しさん2024/05/19(日) 19:52:19.79ID:EbYvgrEk0
アマデウスに出てくるヴィーナスの乳首ってお菓子思い出したわ。
0486陽気な名無しさん2024/05/19(日) 23:35:54.17ID:1WIC4FzF0
ダイヤモンドリングキャンディで我慢しとき
0487陽気な名無しさん2024/05/20(月) 17:02:13.06ID:5thk3SD00
西巣鴨のパン屋にはヘソパンがあります!
0488陽気な名無しさん2024/05/21(火) 16:16:19.11ID:Jb0qThWI0
久しぶりにハートチョコのアソート買ったら、すごく小さくなっててびっくり。個包装の袋見てちっちゃい!と思って、個包装を手に取ったらさらにすかすかで、一つというよりも、一粒レベルにまで変わり果てていた。もうだめね。
0489陽気な名無しさん2024/05/21(火) 16:24:33.17ID:F6cpQi1T0
値上げ?スレ向きなんだけど、クリームコロンって今ひと箱200円弱するのね。あれなら小袋パック買うわ。
0490陽気な名無しさん2024/05/21(火) 22:40:01.14ID:AY0RLkUl0
純露の紅茶味の飴が食べたくなったわ。
もう半世紀くらい前に食べたきり。
今もあるのよね?
0491陽気な名無しさん2024/05/22(水) 06:37:55.21ID:FO68HBnO0
あー、あれは美味しかったわね
舐めすぎると何故か舌がザラザラになったわ
急にそんな事思い出した普段思い出しもしないのに
0492陽気な名無しさん2024/05/22(水) 06:40:48.04ID:LnC95t0p0
紅茶飴だけの純露 って売れば結構人気出ると思うんだけど、思い出補正かしらね
0494陽気な名無しさん2024/05/22(水) 08:07:19.40ID:GpQ93pf30
純露と黄金糖が、ごっちゃになってたわ。
0495陽気な名無しさん2024/05/22(水) 12:52:55.42ID:N0jhcoFm0
黄金キャンディーは黄金糖の100円ショップ用商品で偽物ではないらしい
同じ商品名使わない意地があるのね
0496陽気な名無しさん2024/05/22(水) 16:53:34.07ID:v+b9gRAN0
純露ってセロファン個包装じゃなくて頭痛薬みたいな包装だったわね。
表側から押すと裏の銀紙が破れて出てくるの思い出したわ。
0499陽気な名無しさん2024/05/23(木) 20:49:31.39ID:DsK0h+Nb0
結構いい値段するのよね。

水羊羹が恋しくて、マックスバリュでヤマザキの3連タイプのを買ってしまったわ。
0500陽気な名無しさん2024/05/24(金) 07:37:54.63ID:zGJMN8170
福井の水ようかんもババア菓子かしら?
0504陽気な名無しさん2024/05/24(金) 08:37:46.07ID:q83VKOZT0
白餡ベースの水ようかん抹茶は美味しいけど、イチゴお前は許さん
0507陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:47:51.91ID:yzssEjM30
わらび餅ばっかり食べてるわ
きな粉をかけるやつ
結構入ってて100円ぐらいだからお得
あとは3連のコーヒーゼリーね。これも100円ぐらい
0508陽気な名無しさん2024/05/24(金) 12:38:18.17ID:EOHkZ93n0
昔はわらび餅の移動販売が結構あったわね。今もあるのかしら。
0509陽気な名無しさん2024/05/24(金) 12:47:33.45ID:x6bGvTt80
>>502
確かに美味しいのは認めるけど道内の人かも分からないのに無茶言わないの
0510陽気な名無しさん2024/05/24(金) 13:38:47.89ID:JkgY6O2C0
>>508
名古屋に一時期住んでいたんだけど、夜な夜なわらび餅販売のアナウンスが流れていたわ
でも一度も姿見たことが無いまま20年が経ったわ
0511陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:42:13.52ID:dVcwxPcl0
>>497
エースコイン以外は値段が高すぎよ。
年金生活のBBAが気軽に買える価格じゃないわね・・
0512陽気な名無しさん2024/05/24(金) 20:03:02.49ID:vWGtag4z0
>>510
夜にわらび餅???
わらび餅ってうたってて、実はちがうもんじゃないの??
0513陽気な名無しさん2024/05/24(金) 21:04:13.34ID:+IuAvRfJ0
>>508
衛生的に問題ありそうで今なら買うのためらっちゃうわ。絶滅した紙芝居のソースせんべいなんかも、おじさんが引き出しからせんべい引っ張り出してたりしてねw
0514陽気な名無しさん2024/05/24(金) 21:40:27.56ID:JkgY6O2C0
>>512
最初石焼き芋の販売かと思ってたの
でもわらび餅だといつも流れていたわ
わらび餅の販売車は一部の地域限定なのかしらね
0517陽気な名無しさん2024/05/25(土) 08:17:36.49ID:hQZEMfMG0
減らないハッカ糖って叩き割ってお紅茶にでも入れたらいいかしら
0518陽気な名無しさん2024/05/25(土) 09:19:13.72ID:2U+b/wup0
最近のお米の銘柄名がお土産屋のお菓子の名前と似てきているわ
0519陽気な名無しさん2024/05/25(土) 23:05:01.47ID:LlKI/rcR0
xで見かけて思い出した「クリームチョコレート」
赤や緑の銀紙に包んである半球形のチョコ菓子。
見た目牛脂みたいな白い謎の甘ったるいクリームをチョココーティングしてあるの。
半世紀くらい前に祖母が買ってたわ。甘すぎて嫌いだった。
0520陽気な名無しさん2024/05/26(日) 19:50:27.84ID:Wvwux9DV0
CGCの商品って加盟スーパーが多いのもあるけど
同じ商品でも別のスーパーだと全然値段違うのね
同じモノが227円と167円は違い過ぎ
0521陽気な名無しさん2024/05/27(月) 00:59:13.48ID:ELY4talP0
五家宝が食べたいわ
金沢の柴舟も食べたいわ
わたしアレ凄く好きなの
0522陽気な名無しさん2024/05/27(月) 05:13:18.89ID:3XoqtYnR0
ブルボンの人気商品バームロールとルマンドも店によって100円ぐらい差があるときあるわね。
0523陽気な名無しさん2024/05/27(月) 09:24:29.25ID:pvstYUP50
>>519
あれは平成に生産終了したんじゃなかったっけ。確かに甘ったるかったかも。
0524陽気な名無しさん2024/05/27(月) 23:45:43.97ID:RBnEqObO0
>>522
NBは店で値段違うのは当然だけど
コンビニの値段にビックリ・・・
でも最近昔は安かった店の値段が上がり価格差少なくなってる?
CGCは一応PB
0525陽気な名無しさん2024/05/28(火) 14:01:16.67ID:V7EFm2av0
祖母が買っていた、ちゃいなマーブル。
硬いだけで飴だかなんだかわからない変なものだったわ。
もう50年くらい口にしてないけど。
0526陽気な名無しさん2024/05/28(火) 14:53:50.15ID:xwglYWg30
鹿児島のババア銘菓ゲタンパが
東京の紀伊国屋に並び始めたわ。
鹿児島出身のババアガマ歓喜!
0527陽気な名無しさん2024/05/28(火) 19:43:40.10ID:JhtWooMM0
おナラみたいな匂いの鹿児島の菓子
吐きそうになったわ
0530陽気な名無しさん2024/05/28(火) 23:15:29.37ID:O/k533Ab0
雪の宿うまいわ〜今更ハマってるわ〜
0532陽気な名無しさん2024/05/29(水) 02:37:08.73ID:EIAx25eG0
あたしまだヤングだから雪の宿にはハマってないわ
ババアが大好きよね〜、雪の宿やぽたぽた焼きって
0533陽気な名無しさん2024/05/29(水) 06:41:15.31ID:2XM4NRmF0
>>527
吐きそうになったのは放屁くさいお前さんのロ臭のせいではなかろうか?鹿児島の菓子に責任転嫁するなよ、薩摩なめんな。
0535陽気な名無しさん2024/05/29(水) 18:43:58.23ID:Zkk89Wjk0
マシュマロもババア菓子かしら?
0537陽気な名無しさん2024/05/29(水) 20:25:37.00ID:UjMmeUDT0
グミじゃないかしら?
0538陽気な名無しさん2024/05/29(水) 21:12:29.47ID:xXTvsS8x0
一周回って八ツ橋とか赤福とかとおりもんとか萩の月
0541陽気な名無しさん2024/05/30(木) 03:27:10.15ID:/9+mGyeD0
>>535
どちらかと言うとヤングでしょ
アタシはガキの頃マシュマロ大嫌いだったけど今のガキって焼いたりココアに入れたり小洒落た食い方すんのよね
0542ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/05/30(木) 07:54:28.80ID:+SGXH53b0
>>538
( ^^ω)そういう銘菓は別ホマしょ
0544陽気な名無しさん2024/05/30(木) 13:26:27.60ID:XiJR9kT60
こんぺいとう最近見ないわ
0545陽気な名無しさん2024/05/30(木) 13:29:20.91ID:22TAqVrt0
果物やら野菜?やらを輪切りにしたみたいな金太郎飴っぽい飴まだあるのかしら。
0546陽気な名無しさん2024/05/30(木) 18:59:42.72ID:IEdrUDjl0
>>542
でもババアしか喜ばないわよ?
0547陽気な名無しさん2024/05/30(木) 19:10:58.16ID:aNzuFiOP0
とある都内のスーパーで山形の「のし梅」が棚から消えたからガッカリしてたけど、
昨日、棚に戻ってた「のし梅」を見つけて嬉しくて買った、あたしはババアよ。
0548ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/05/30(木) 19:34:58.15ID:+SGXH53b0
>>546
( ^^ω)それはもう、人によるとしか言えないホマけど………

( ^^ω)拙僧が思うババア菓子の定義を勝手に言わせて頂くと、
要するに、我々世代(これも別の議論を呼びそうホマけど…)が、盆正月とかに祖父母宅に行っても、それ以外の時期に行っても、大抵、仏壇にお供えしてあって、他所から来る人にツイデと言わんばかりに提供される菓子の事を言ってるホマけど…

( ^^ω)もはや、そういう体験自体が無い人にはピンと来ないホマかもけど……

( ^^ω)ボキの勝手な定義ホマから、若ぇ〜しは勝手に色々議論してくれていいホマ

( ^^ω)ただ、拙僧の意味のババア菓子に賛同してくれる人も少なくなってきてるのは否めないホマ
0549ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/05/30(木) 19:37:08.34ID:+SGXH53b0
( ^^ω)ボキ等より前の世代だと落雁ホマかねぇ……

( ^^ω)それだって、婆様達は戦前戦時中の砂糖が手に入らない時代ホマから貴重品だったはずホマ
0550ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/05/30(木) 19:39:17.27ID:+SGXH53b0
( ^^ω)後は最近全く見なくなったホマけど、落雁に似た粉固めたような菓子もあったホマねぇ…

( ^^ω)共通するのは仏壇に長い事上げていても大丈夫な事ホマね
0551陽気な名無しさん2024/05/30(木) 19:40:54.10ID:JHu4p2Gh0
>>547
のし梅をチョコレートにコーディングしたやつが美味しいわよ。
0552陽気な名無しさん2024/05/30(木) 19:42:36.75ID:22TAqVrt0
>>551
やたらネオ和菓子みたいなのはどうなの?wいちご大福すらあたし嫌だわ。
0553ホマ自慰 ◆tbWymftu56 2024/05/30(木) 19:45:32.62ID:+SGXH53b0
( ^^ω)そういうボキの祖母の大好物は不二家のネクター缶だったホマ

( ^^ω)そして、ボキの家に来る時いつも買って来てくれたのは、ミヤゲ変わりの明治のチョコフレークだったホマ

( ^^ω)もう一つあったホマけど、忘れたホマ
( ^^ω)コロネっぽい、ウェハースみたいな生地にクリームモドキとチョコモドキが包まってる短いのホマ
0554陽気な名無しさん2024/05/30(木) 20:01:15.81ID:22TAqVrt0
>>553
ネクターの桃って昔はもっとねっとりしてたイメージだけど、もともとあんなさらっとした感じだったかしらね。

ネクター、HI-C、ポンジュースは辛うじて親が許してくれたジュースだわ。炭酸とか薄いジュースは買ってくれなかった。。
0555陽気な名無しさん2024/05/30(木) 20:26:28.71ID:hnqwO4JN0
>>553
明治もチョコフレーク出してたの?あたし森永しか知らないわ
0557陽気な名無しさん2024/05/30(木) 21:44:14.34ID:NN8sq8jU0
チョコフレークを皿みたいにしたやつのことかしら
0558陽気な名無しさん2024/05/30(木) 23:10:34.08ID:w8dX537U0
森永チョコフレークってもうないのかしら?
あれ好きだったわ
箱と袋があったわね
袋は(箱も?)普通の味とビターがあった
30年ぐらい前によく食べてたわ
0560陽気な名無しさん2024/05/30(木) 23:29:46.65ID:870tPzPQ0
森永のスピン、ピックアップ、箱入り時代
によく買ったわ。
0561陽気な名無しさん2024/05/30(木) 23:44:46.84ID:PVqYa7RZ0
「先生!おしっこ!!」
「まだまだ我慢だ スピンピン♪」
0562陽気な名無しさん2024/05/31(金) 01:57:50.22ID:WRmQbwmb0
森永チョコフレーク
2018年終売
「チョコフレークバー」(アイス)
2021年販売(今は無い)
「森永チョコフレーク 武骨な塊」
2022年コンビニ限定発売(今は無い)
諦めてないのか?
販売終了前から日清シスコのシェア75%だったとか
0563陽気な名無しさん2024/05/31(金) 08:30:45.55ID:0GufjYeQ0
先週、ゼブンイレブンに萌えキャラパッケージのチョコフレークでてたけど、あれは限定販売だったのかな
0564陽気な名無しさん2024/05/31(金) 15:58:18.63ID:VPgl6JmJ0
昔は夏場に箱入りチョコフレークや1個だけの包装のエンゼルパイ(アルミっぽい
袋ではなく普通のポリエチレンの袋)がよく溶けていた記憶。
0566陽気な名無しさん2024/05/31(金) 18:23:20.68ID:YwDIY/fw0
あたし、森永のが好きなの
シスコのはちょっと違うのよ
食べるたび、♪また比べているぅうう♪になるの
0567陽気な名無しさん2024/05/31(金) 18:34:38.33ID:FwSCN35l0
いまどきのこどもスナックが好きだったわ
コンソメっぽいようでコンソメじゃない絶妙な味付けで軽い食感なのよ
0568陽気な名無しさん2024/05/31(金) 19:37:52.17ID:9fhDQT7u0
>>553
昭和の頃の桃ネクター大好きだったわ
いつからかしらね、いかにもな香料の匂いが鼻についくようになってサラッとしたテクスチャーになったの

>>554
うちの実家もよ
0569陽気な名無しさん2024/05/31(金) 21:18:57.71ID:/Jg0VWCW0
果汁を減らしてさらりと飲みやすくしました
0570陽気な名無しさん2024/05/31(金) 21:37:22.31ID:NeRxP5wi0
😡😡😡😡😡😡😡😡
0571陽気な名無しさん2024/05/31(金) 23:36:19.60ID:Y4w3KDmL0
>>567
久保キリコね
懐かしいわ
独特な味で美味しかったわね
0572陽気な名無しさん2024/06/01(土) 10:34:38.79ID:PB3Z06dQ0
>>123
このスレは男のふりしたかっぺ精子婆が立てたスレよ

「ババア菓子」なんて気持ち悪い造語はかっぺ精子婆一人しか使ってないのですぐわかる。

その証拠にママスタにも同じスレを立てる
   ↓

【ママスタ】あんたらが好きなババア菓子
https://mamastar.jp/bbs/topic/4431173


ママスタは育児中の女性専用サイトです
かっぺ婆は子無し未婚の老婆なのにあちらでも20年以上もママのふりして荒らしてる
こっちではゲイのふり
0573陽気な名無しさん2024/06/01(土) 10:36:02.07ID:PB3Z06dQ0
ママスタにかっぺ婆が立てたババア菓子スレにも
5chとまったく同じ内容を重複して書き込んでるのでバレバレ

ゲイじゃないし男じゃないし母親じゃないのに同性愛サロンやママスタに居座って
スレ立てまくってる老害閉経ババア
0574陽気な名無しさん2024/06/01(土) 10:38:29.85ID:PB3Z06dQ0
かっぺ婆は自分が夢中になってる興味の対象を自分の常駐先に必ず1個ずつスレを立てるので同性愛サロンとも喪女板ともママスタともすべてスレが重複しています
スレタイの文章構成がまったく同じなので同一人物バレバレ
下記も両方かっぺ精子婆が立てたスレです
   ↓


節約する喪女28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1713886394/

節約するゲイ Part.34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1714941233/
0575陽気な名無しさん2024/06/01(土) 10:42:37.95ID:PB3Z06dQ0
かっぺ婆は大昔に閉経してる未婚老婆なのがコンプレックスの高齢処女老婆だから
自分が食べてるものや言葉などでそれを食べる・使う若者までをも自分と同じババア枠にしたい
だからシワシワネームだのババア菓子だの実際は年齢証明不能な言いがかりを作りたがる
 

かっぺババアが食べれば何でもかんでもババア菓子になる

若くて可愛い子が同じものを食べてもそれは若い子の食べ物になる

それだけの話よ
0576陽気な名無しさん2024/06/03(月) 05:14:49.03ID:4aGWA/5r0
小洒落たケーキもパッケージ次第でババア菓子に変身
https://i.imgur.com/z72sDs5.jpeg
0577陽気な名無しさん2024/06/03(月) 05:25:27.04ID:W3uZ8xQe0
オレンジジャムをチョコレートのビスケットに挟んだジャフィーっていうババア菓子
子ども心にすごく美味しいって本能で感じたの
簡単に作れそうな気がするけど、あの時の感動と歓びをぜひ市販のババア菓子で体感したいわ
なんでどこも作ってないのよ?
0580陽気な名無しさん2024/06/03(月) 08:24:43.91ID:0Qism/1Q0
>>576
レモンケーキなんて最近でこそ復権したけどこの前まで昭和レトロなババア菓子だったわよ
0581陽気な名無しさん2024/06/03(月) 09:42:35.88ID:7/ceSq3S0
>>580
一応レモンの形状を模して杏仁形・楕円形になってんのよね。

復権といえば「小洒落た」って言い方、先週末再放送の「古畑任三郎」で菅原文太が言ってから当時急激に復権した言葉よね。お菓子関係ないけど。
0584陽気な名無しさん2024/06/03(月) 18:49:43.09ID:VO/oieb40
ヒヨコ饅頭は可愛いすぎて食べれないわ
0588陽気な名無しさん2024/06/03(月) 21:52:00.43ID:Ham47FC90
>>577
CMやってたのが奥様は魔女の女優さんだったわね。
めちゃ美味かったわ。
でもあれババア菓子なのかしら?
0590陽気な名無しさん2024/06/04(火) 04:10:39.99ID:oGsNs0Yx0
>>589
ひよこ饅頭見たことないくらい貧しかったの?
0591陽気な名無しさん2024/06/04(火) 08:36:06.26ID:ft5d65/v0
スレの趣旨とちょっと違うだろうけど、あたし落雁が好きなのよね
仏壇に供えてあるような紅白で花形の、やっすい米粉を固めたようなやつがいいの
0592陽気な名無しさん2024/06/04(火) 08:40:20.46ID:Q6ArOWUG0
落雁はお湯で溶かしてドロドロにして食ったわ、爺さんに教わった食い方よ
乾物臭さは有ったけど美味しかったわ
0596陽気な名無しさん2024/06/05(水) 07:13:59.14ID:R9lGN28c0
>>595

ミ ノ キ チ ブ ス


★80年代女性アイドル285★
831 (ワッチョイW 1d54-vjmB [172.105.49.154 [上級国民]]) 2024/06/03(月) 23:12:48.26 ID:FjFXJL7n0
映像があるな

【ワ有】寒いわぁ暖かいわぁ暑いわぁ涼しいわぁ 150
198 (ワッチョイW 3dc9-vjmB)
D/sab50P0
半額で買えるわね、美少年

独りのゲイが語らうわ。 Part.20
212 D/sab50P0
粗大ゴミ スッ婆

■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 296■■
29 D/sab50P0
絶対入院
0618陽気な名無しさん2024/06/05(水) 17:29:07.30ID:kUmGHdng0
ダサ
0620陽気な名無しさん2024/06/05(水) 18:04:59.80ID:rROUskTr0
横濱フランセのレモンケーキ美味しかったけど今もあるのかしら
0622陽気な名無しさん2024/06/05(水) 23:00:45.32ID:G5NtgjmS0
>>592
あたし、その方法で麦焦がしに砂糖入れてお湯で練ってオヤツに食ってたわ。
0624陽気な名無しさん2024/06/05(水) 23:33:22.53ID:JRXJSXiz0
落雁、麦こがしは自分の唾液でショワショワさせながら食うのが好き。ラムネだと口にするとすぐとけちゃうからつまらないの。  

カルメ焼もザラザラ〜シャクシャク〜ショワショワ〜を味わうにはいいババア菓子だわ。
0625陽気な名無しさん2024/06/05(水) 23:47:11.00ID:BPfE+H7t0
メントスみたいな感じかしら?
0626陽気な名無しさん2024/06/06(木) 01:21:07.26ID:HZuLJGzU0
>>620あるわよ。濱ジェンヌが都内にお呼ばれする時の手土産はいつもいつまでも横浜フランセのレモンケーキよ。それ以外の都外だったら崎陽軒のシュウマイよ。使い分けるのが濱ジェンヌ
0629陽気な名無しさん2024/06/06(木) 07:19:41.32
908 名前:陽気な名無しさん (テトリスWW 7b11-Y7pC [111.98.59.154]) [sage] :2024/06/06(木) 07:14:17.46 ID:l+E8Q1TJ00606
>>906
後妻さんだね、遺産は大丈夫かしら

906 名前:陽気な名無しさん (テトリスWW ddff-R3YG [2404:7a83:d80:4300:*]) [sage] :2024/06/06(木) 06:46:42.94 ID:x/M9ZLip00606
>>893
由真の旦那は16歳年上だから70歳くらいね
LAで大谷問題には関わってないのかしら?
0630陽気な名無しさん2024/06/07(金) 08:38:42.34ID:Ma8dKUgB0
こがしといえば、焦がしではなく粉菓子を連想するわ。
曾祖母が粉菓子好きだった。
0634陽気な名無しさん2024/06/07(金) 10:44:59.38ID:1DzIGXZf0
パラソルチョコレートも久しく見ないわ
0635陽気な名無しさん2024/06/07(金) 12:24:24.92ID:EzEgnB3C0
子供が食べながら転んで、喉突き差す可能性があるとか言われてなかったっけ
0636陽気な名無しさん2024/06/07(金) 12:40:02.65ID:uWWmzf/R0
そんなこといったら、屋台の焼き鳥とかリンゴ飴とかいくらでもあるわ
0637陽気な名無しさん2024/06/07(金) 13:01:21.89ID:Mh6Sb+7N0
ペンシルチョコレートはまだ売ってるわね
カルディでスペイン製のパラソルチョコを見掛けたけど大人っぽく垢抜けたデザインで
やっぱりコレジャナイ感があったわ
0638陽気な名無しさん2024/06/07(金) 13:16:28.50ID:eifmORQs0
棒付きの食べ物はどれでも食べ歩きしたら危険よ
しつけのなってない子供に棒付き綿アメ与えたら転んで死んで大騒ぎになったからアレもコレも危険だって大騒ぎしたのよね
0639陽気な名無しさん2024/06/07(金) 15:28:33.12ID:N2SgtpQY0
わたあめって屋台だと1000円して親は滅多に買ってくれないし憧れのお菓子だったんだけど
駄菓子屋で30円で売ってるの見た時に夢が覚めたわ
0641陽気な名無しさん2024/06/07(金) 16:05:32.04ID:H733a7lk0
カバヤの『3種のナッツアソート ショコラコレクション』
大好きだわ。袋のデザインも気に入ってるの
でも家からちょっと離れたとこにあるイオンでしか見ないの
そこらじゅうで売ってよ
0643陽気な名無しさん2024/06/07(金) 17:33:50.60ID:1DzIGXZf0
母さんおれ水ようかん食うよ
0644陽気な名無しさん2024/06/07(金) 17:50:58.18ID:LP+5MNSG0
何言ってんだい。母さんは去年・・・
0648陽気な名無しさん2024/06/07(金) 21:49:03.21ID:0vhyJ4He0
マコロンとマカロンって違うお菓子なの?
0649陽気な名無しさん2024/06/07(金) 21:52:08.98ID:XhKvGf9F0
マコロンw久しく口にしてないわ。
中心にピーナッツが入ってんのよね。
0651陽気な名無しさん2024/06/07(金) 23:51:57.47ID:1DzIGXZf0
ピンポンの球弾んで逃げた〜
0652陽気な名無しさん2024/06/07(金) 23:57:49.37ID:Ma8dKUgB0
>>649
ロバート秋山のクリエーターズファイルで一流ホテルのシェフに扮した
秋山がビュッフェデザートと言って客に無理やりマコロンを食べさせるシーンがあったわ。
0653陽気な名無しさん2024/06/08(土) 01:33:57.17ID:xsobH6sE0
>>638
棒付きキャンディって絶対、歯並びに悪影響だと思うわ。
0654陽気な名無しさん2024/06/08(土) 01:38:58.31ID:xsobH6sE0
>>639>>640
お祭りの屋台で、アニメキャラのでっかい袋に入って売られてたわね。
昭和世代なんだけど、わたあめって駄菓子屋でもスーパーでも見たことないわ。
今ならスーパーのお菓子売り場で売ってるけど、昭和ではお祭りの屋台でしか
買えなかった気がする。
0656陽気な名無しさん2024/06/08(土) 18:57:58.46ID:Fcc4UftI0
>>654
昭和に売ってたわよ、ピンクや青のやつ
近所の親戚の爺さんがどっかから綿飴作る機械貰って来て遊びに行った時に作らせて貰ったら
何で親が屋台で買ってくれなかったか理解出来たわ、原価5円もしないのよね袋もキャラクタープリントして有るとはいえ20円もしないわよね
0657陽気な名無しさん2024/06/09(日) 15:25:12.92ID:ZyjIs9eD0
綿あめって子供が割り箸喉に刺して問題になったわね
0658陽気な名無しさん2024/06/09(日) 15:52:11.77ID:c5jhyffc0
>>657
>>638
0659陽気な名無しさん2024/06/09(日) 16:33:45.22ID:m1RgawnP0
>>657
そうなのよ
焼き鳥の串刺さって体験だったわ
鮭の骨よりマシだったけど
0661陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:18:35.31ID:qEwOtRuP0
まだマンション買っちゃだめ!あと2年で半額に255
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1714697425/
 
  
573 名無し不動さん sage ▼ New! 2024/06/09(日) 19:13:04.64 ID:???
そもそもかっぺ精子婆は戸建ても土地もマンションもアパートも何ももってない
公営団地を賃貸してるだけの身分だから、戸建てを持ち出してマンション叩きしても
どっちにしろお前戸建て「も」もってねーじゃん、っていう落ち

だから証拠1枚も出せないのよwww


574 名無し不動さん sage ▼ New! 2024/06/09(日) 19:15:24.28 ID:???
家賃3万円のボロアパートすら借りられず
生活保護を受給して家賃5千円のオンボロ公営団地しか住めない
食費は業務スーパーで月1万円以下の惨めなしみったれた極貧生活
天然水なんて一度も買った事がなく、錆びた水道管の水道水しか飲めない婆
だから満たされない己の人生の鬱憤をネット掲示板で恵まれた人へぶつける日々

それが自称70歳かっぺ精子婆(子なし未婚、兄弟なしの私生児)
0662陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:18:58.18ID:qEwOtRuP0
>>123
このスレは男のふりしたかっぺ精子婆が立てたスレよ

「ババア菓子」なんて気持ち悪い造語はかっぺ精子婆一人しか使ってないのですぐわかる。

その証拠にママスタにも同じスレを立てる
   ↓

【ママスタ】あんたらが好きなババア菓子
https://mamastar.jp/bbs/topic/4431173


ママスタは育児中の女性専用サイトです
かっぺ婆は子無し未婚の老婆なのにあちらでも20年以上もママのふりして荒らしてる
こっちではゲイのふり
0663陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:19:12.10ID:qEwOtRuP0
ママスタにかっぺ婆が立てたババア菓子スレにも
5chとまったく同じ内容を重複して書き込んでるのでバレバレ

ゲイじゃないし男じゃないし母親じゃないのに同性愛サロンやママスタに居座って
スレ立てまくってる老害閉経ババア
0664陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:19:48.53ID:qEwOtRuP0
かっぺ婆は自分が夢中になってる興味の対象を自分の常駐先に必ず1個ずつスレを立てるので同性愛サロンとも喪女板ともママスタともすべてスレが重複しています
スレタイの文章構成がまったく同じなので同一人物バレバレ
「節約する○○」っていう書き方がどこのサイトでも同じ
下記も両方かっぺ精子婆が立てたスレです
   ↓


節約する喪女28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1713886394/

節約するゲイ Part.34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1714941233/
0665陽気な名無しさん2024/06/09(日) 19:20:13.61ID:qEwOtRuP0
かっぺ婆は大昔に閉経してる未婚老婆なのがコンプレックスの高齢処女老婆だから
自分が食べてるものや言葉などでそれを食べる・使う若者までをも自分と同じババア枠にしたい
だからシワシワネームだのババア菓子だの実際は年齢証明不能な言いがかりを作りたがる
 

かっぺババアが食べれば何でもかんでもババア菓子になる

若くて可愛い子が同じものを食べてもそれは若い子の食べ物になる

それだけの話よ
0666陽気な名無しさん2024/06/10(月) 22:16:19.00ID:1pBePJi40
349 名前:陽気な名無しさん [sage] :2024/06/10(月) 21:16:00.51 ID:u9spmmlA0
イメージ悪くしてダメージの無い企業なんて有るの?

350 名前:陽気な名無しさん [sage] :2024/06/10(月) 21:16:51.04 ID:q9Upu2Oj0
いなばとか?あの会長マンコ 全然平気なんじゃない?
0667陽気な名無しさん2024/06/11(火) 04:02:44.92ID:b4HWeLhh0
>>656
お好み焼き屋のチェーン店で自分で綿あめ作ることできる店があるのよ。
飴玉一個を使って自作するの。
原価5円は本当ね。
0668陽気な名無しさん2024/06/11(火) 07:37:35.66ID:s1tBCcuA0
わたあめメーカーのオモチャ
大昔に見た気がすると調べたら
安いのは2000円くらいからあるのね
>>639
500円もしなかった気がするけど
0669陽気な名無しさん2024/06/11(火) 13:14:22.57ID:3B/+fWVO0
男児が自分で割り箸をちぎってそれが体内に残っていたのね
それを伝えていればまだなんとかなったのかしら?
4歳なら大事になって怖くて伝えられなかったのかもね
可哀想だわ
0670陽気な名無しさん2024/06/12(水) 07:07:24.74ID:e2QtVJpP0
綿アメは風強いとシュワシュワ縮むのよね
初めて買ってもらった時に風吹いててすぐ縮んじゃってガッカリしたわ
0671陽気な名無しさん2024/06/12(水) 10:47:00.21ID:WZ3qcjdf0
縁日の綿あめって殆どビニール袋のキャラクター代だよねぇ
0674陽気な名無しさん2024/06/12(水) 12:12:43.50ID:sPFm06sv0
わたし蕎麦ぼーろが好き!
固いお菓子が好きなの
イタリアのビスコッティも好きだわ
0676陽気な名無しさん2024/06/12(水) 17:28:45.74ID:gVb7J0ds0
>>675
お…おじいちゃま、
では、やわらかいお菓子にしましょうね。
0677陽気な名無しさん2024/06/12(水) 20:53:20.95ID:izf85IXK0
最近の屋台の食べ物はキラキラしてて、もうカルメ焼きとか地味なのは無いのね
0678陽気な名無しさん2024/06/12(水) 21:03:47.86ID:knhnKP5l0
>>675
なにババ臭いこと言ってんのよ。加藤治子なんて晩年でも「おかきが好き」って言ってたわよ。
0679陽気な名無しさん2024/06/12(水) 21:05:59.73ID:RIjEg8Di0
いったん口に含んで柔らかくしてから食べればいいの
0680陽気な名無しさん2024/06/12(水) 21:10:57.76ID:jpDPL24I0
ビスコッティってカプチーノに浸しながら食べるんなんでしょう?蕎麦ぼうろも番茶や牛人に浸しながら食べると美味しいし、無理にバリボリする必要事項ないわよ
0681陽気な名無しさん2024/06/12(水) 21:11:53.78ID:jpDPL24I0
必要事項ではなく必要ないわよ、だったわ
0682陽気な名無しさん2024/06/13(木) 17:36:27.72ID:eLSDPvQy0
15日が土曜日だから、あした支給日よね?
奮発して豆大福でも買ふか〜🥰
0683陽気な名無しさん2024/06/13(木) 18:59:02.16ID:0hRQgoo70
じゃあ明日はパチンコ屋にたくさんのジジババが並ぶのね
ヤダヤダ
あなたは堅実で質素ね
0685陽気な名無しさん2024/06/19(水) 00:46:33.12ID:CXwa8g1w0
死んだのね
0687陽気な名無しさん2024/06/21(金) 18:26:35.05ID:6ZeJuCg/0
すあまは好き
0688陽気な名無しさん2024/06/22(土) 13:37:39.84ID:m0yHaJYi0
【備忘録】今日食べたうまい棒の評価

とんかつソース ◎
サラダ ◎
たこ焼き ◯
のり塩 △
0689陽気な名無しさん2024/06/22(土) 14:03:09.38ID:CsOLwXzs0
うまい棒ってババア菓子かしら?
陰キャ&ニート御用達だと思ってたわ
0690陽気な名無しさん2024/06/22(土) 14:22:00.04ID:E+eMNQbE0
あら、ゲーバーの必須乾きものじゃないの
0691陽気な名無しさん2024/06/22(土) 15:13:14.07ID:QAFGOsAq0
徳用チョコでしょ
0692陽気な名無しさん2024/06/24(月) 18:55:42.72ID:p+/1g3920
カップかき氷の季節よ
0693陽気な名無しさん2024/06/24(月) 19:11:37.59ID:aweXbEGO0
サクレレモン、砂糖漬けのレモンが乗っかってて甘露だったわぁ。
0696陽気な名無しさん2024/06/25(火) 07:09:08.75ID:ycBy0fXT0
小豆やみぞれは本人用でしょ
孫は洋風なものを好むだろうって頑張って考えて買ってくるんだけど外してるのがババア菓子よ
0697陽気な名無しさん2024/06/25(火) 08:35:46.05ID:m9o2GuN80
コストコなんかには今もあるのかしら。タッパーみたいなやつに入ってる家庭用のアイス。飽きるのよね〜あれw
0698陽気な名無しさん2024/06/25(火) 10:01:12.43ID:mGTWK+iX0
>>694
容器が半透明のプラスチック?だと一挙にババア菓子感が出てくるわね
0699陽気な名無しさん2024/06/25(火) 14:03:36.77ID:R5VGU+EN0
この系統のアイスって子供の頃溶かして氷とアイスを混ぜ合わせて液状化して飲んでたわ
>>694
0700陽気な名無しさん2024/06/25(火) 21:46:53.10ID:dysFdgFC0
>>697
トップバリューであるんだけどむちゃくちゃ美味いわ
青いタッパーみたいな容器なの
いつも、まいばすけっとで買うのよ私w
そこら辺のカフェのアイスより美味いの❤
0701陽気な名無しさん2024/06/25(火) 22:40:31.32ID:XGAlbpOZ0
クリームソーダ食べたいわ
サンマルクで売ってるの見て喜んだけど美味しいのかしら
0702陽気な名無しさん2024/06/25(火) 23:01:58.72ID:J4GAF4fT0
>>697
トップバリュ―はアイスクリーム
スーパーでよく見る明治ファミリアはラクトアイス
アイスミルクより薄い
0705陽気な名無しさん2024/06/28(金) 17:48:58.84ID:tm4Qz28e0
>>694
祖母がこれのいちご味好きで夏休みに遊びに行くたびにこれ系のアイス?かき氷?出されたわw
今でも墓参りの時はこれを買ってお供えしてから祖母との思い出に浸りながら食べるの
墓場でこれのいちご味食う釜がいたらあたいよ 
声は掛けないで
0707陽気な名無しさん2024/06/28(金) 19:55:54.20ID:uvwBcTlz0
あたしはこのタイプのかき氷フロートに病院で処方された粉薬混ぜて食べてた夏があったわ。入退院繰り返す病弱な子だったの。
0708陽気な名無しさん2024/06/28(金) 20:00:18.24ID:3cP2Z7xs0
まあ、今ではこんなに太々しくなって・・・
0709陽気な名無しさん2024/06/28(金) 20:05:52.33ID:ZWny5SX/0
優しい青緑色で幅広の氷菓に棒が2本刺さってて2本に割れるソーダアイスってまだ売ってるのかしら?
0710陽気な名無しさん2024/06/28(金) 20:07:33.54ID:uvwBcTlz0
>>708
何をおっしゃるの!?
由美かおるバリに学生時代から体重増減ないわっ!
0712陽気な名無しさん2024/06/28(金) 21:05:08.77ID:YzG9vfrc0
ダブルソーダは幼稚園の夕涼み大会で食べた思い出よ
0714陽気な名無しさん2024/06/29(土) 08:20:25.23ID:vgbzii/H0
ガリガリ君が他社の氷菓子を淘汰制覇しちゃってるのかしら
0715陽気な名無しさん2024/06/29(土) 09:21:09.62ID:kCRu+ISn0
最近見たBLにダルスソーダらしきアイスを二人で割って食べるみたいなシーンがあったが、もう売ってないのか
0716陽気な名無しさん2024/06/29(土) 10:03:06.20ID:kuIEOR5v0
ダブルソーダ割り方しくると片方がF字みたいになるのよね。
0717陽気な名無しさん2024/06/29(土) 13:42:37.25ID:x4cKU4wv0
エースコイン
いつから「おから入り」になったのか
袋の裏に食品ロスのアップサイクル食用は2%以下
ただ飼料用70%肥料用25%
大量に廃棄されている・・・
利用されてるから廃棄ではないかと
製品自体にどの位使われてるかの表示も無い
0718陽気な名無しさん2024/06/29(土) 22:31:21.10ID:2A151qyY0
ミスターイトウのチョコチップクッキー独り占め
0719陽気な名無しさん2024/06/29(土) 23:58:52.66ID:JyO7ikOU0
ダイエーイエイエイイエイでダブルソーダ売ってたから早速買ったわ
0720陽気な名無しさん2024/06/30(日) 00:19:45.99ID:URKuYYLp0
もう売ってないの
0721陽気な名無しさん2024/06/30(日) 20:39:41.39ID:CFK91Qxv0
>>694
これ、35過ぎてから美味しさが分かったわ
やっぱりババアの味覚になってきてるのね🥹
0722陽気な名無しさん2024/07/01(月) 02:39:30.42ID:gSWSkQhQ0
ぜんぜんババア関係なくただ個人の好みの菓子を語るスレってだけ

なら菓子総合スレでいいのにスレ主がババアだからどうしても自分と同じ菓子を好む相手をババア仲間として感情を共有したがる孤独老人なのね
0723陽気な名無しさん2024/07/01(月) 02:40:40.10ID:gSWSkQhQ0
いぜん、閉経ババアと言われてやたら発狂してその言葉をゲイ(男性)に対して鸚鵡返ししてたところがスレ主の正体を物語ってるわ
0724陽気な名無しさん2024/07/01(月) 10:05:09.93ID:+qGmEige0
祖母や実母とお菓子を仲良く食べた思い出が無いのかしら
0725陽気な名無しさん2024/07/01(月) 10:08:56.41ID:4T554E7f0
ババア菓子って常に戸棚に入ってて何か食べたいって言うと出してくれるんだけど貰っても嬉しくないのよ
0726陽気な名無しさん2024/07/01(月) 10:21:38.98ID:lSOs32KQ0
だから楽しい思い出が無いのよね
0727陽気な名無しさん2024/07/01(月) 12:47:23.37ID:JnZ9b48F0
なんかないなんかない ねぇおかあさん
0728陽気な名無しさん2024/07/01(月) 19:27:56.57ID:YXAPxrHt0
>>725
ちり紙に裸でくるまってたりするのよね
円筒形で白くて歯にくっつく甘いやつを思い出すわ
あれ、なんて名前の菓子だった?
0729陽気な名無しさん2024/07/01(月) 20:45:19.31ID:idhgbUfd0
時が経つほど懐かしさが込み上げてくるのよ、ババア菓子
食べて、あ・・・こんな味だったわねと若干テンション下がるけど
懐かしさで上書きされるの
0730陽気な名無しさん2024/07/01(月) 22:04:12.93ID:om5hwARv0
>>728
思い出してよ。あたしも絵ヅラは浮かんでるんだけど。
0731陽気な名無しさん2024/07/01(月) 22:50:33.00ID:zZwV01ow0
>>728
飴っぽいやつかしら?あたしの記憶だと円筒形じゃなくて座布団みたいな形してたんだけど
0732陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:10:30.43ID:gSWSkQhQ0
そもそもゲイが食べる設定なのにババア菓子って設定でお察しよね

懐かしいお菓子とかならまだしも、ババア菓子?なにそれ?そんなもんないじゃん
ってみんな思ってる
0733陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:11:42.02ID:gSWSkQhQ0
>>123
このスレは男のふりしたかっぺ精子婆が立てたスレよ

「ババア菓子」なんて気持ち悪い造語はかっぺ精子婆一人しか使ってないのですぐわかる。

その証拠にママスタにも同じスレを立てる
   ↓

【ママスタ】あんたらが好きなババア菓子
https://mamastar.jp/bbs/topic/4431173


ママスタは育児中の女性専用サイトです
かっぺ婆は子無し未婚の老婆なのにあちらでも20年以上もママのふりして荒らしてる
こっちではゲイのふり
0734陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:11:51.86ID:gSWSkQhQ0
ママスタにかっぺ婆が立てたババア菓子スレにも
5chとまったく同じ内容を重複して書き込んでるのでバレバレ

ゲイじゃないし男じゃないし母親じゃないのに同性愛サロンやママスタに居座って
スレ立てまくってる老害閉経ババア
0735陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:12:03.73ID:gSWSkQhQ0
かっぺ婆は自分が夢中になってる興味の対象を自分の常駐先に必ず1個ずつスレを立てるので同性愛サロンとも喪女板ともママスタともすべてスレが重複しています
スレタイの文章構成がまったく同じなので同一人物バレバレ
下記も両方かっぺ精子婆が立てたスレです
   ↓


節約する喪女28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1713886394/

節約するゲイ Part.34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1714941233/
0736陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:12:20.68ID:gSWSkQhQ0
かっぺ婆は大昔に閉経してる未婚老婆なのがコンプレックスの高齢処女老婆だから
自分が食べてるものや言葉などでそれを食べる・使う若者までをも自分と同じババア枠にしたい
だからシワシワネームだのババア菓子だの実際は年齢証明不能な言いがかりを作りたがる
 

かっぺババアが食べれば何でもかんでもババア菓子になる

若くて可愛い子が同じものを食べてもそれは若い子の食べ物になる

それだけの話よ
0737陽気な名無しさん2024/07/01(月) 23:19:03.35ID:gSWSkQhQ0
あと「絶命されゆく」って日本語がおかしい

おそらくかっぺ老婆は「絶滅しつつある」と言いたかったんだろうけど
「絶命」=死を意味する言葉を使ってる

死は一瞬のものなので「されゆく」ということはありえない

絶命は「する」ものであって「されゆく」という現在進行形は不可能な言葉です
  
絶命は1つの固体の生死を表す言葉です
一人の人間が死ぬ際は絶命すると言いますが複数の人間の場合たとえば朝鮮民族が絶滅するという言い方をします。朝鮮民族(複数固体)が絶命するとは言いません。
   
「絶滅しつつある」というのは複数の固体数が徐々に減少していく様を表す言葉です
なので複数のお菓子に対しては「絶滅しつつある」が正しい
 
「絶命されゆく」なんて言葉はないし、日本語として使われない

また大卒が中卒に1つ知識を教えてあげてしまった
0739陽気な名無しさん2024/07/02(火) 02:46:17.60ID:OSbiOGlf0
>>730
>>731
かりんとうみたいな味で、やたら歯にくっつくの
円筒形で長さ数センチ
周りが白で中は茶色の菓子、昔あったじゃない
今も売ってるのかしら?
久し振りに食べたくなって来たわ
0741陽気な名無しさん2024/07/02(火) 13:09:35.85ID:JlvhskGu0
ありがとう。そうそう、こんなやつ
でも、あたしが昔食べてたのはもっと長かった
イヤだわ。このお菓子も小さくなってたのね
0743陽気な名無しさん2024/07/02(火) 15:08:49.65ID:MFCR3kUr0
京王デパートの駅弁大会で実演販売してる五家宝が好き
0744陽気な名無しさん2024/07/02(火) 15:10:42.21ID:34DBguFr0
IDコロコロ変えるスレ主の婆さんの自演連投だけのスレだね
ずっと一人会話
0745陽気な名無しさん2024/07/02(火) 15:14:30.72ID:fah1T9qH0
えー…五家宝?
あたしの絵ヅラは違うのよねぇ。ああっ、もどかしい。
0746名無し募集中。。。2024/07/02(火) 15:57:23.76ID:hsDGka060
こげなつまらんハク・ソ菓子ですけんど
と先生にビスケットを出したのは武田鉄矢の母ちゃん
0747陽気な名無しさん2024/07/02(火) 17:11:46.60ID:ztlIO/Z00
五家宝はかりんとう味なんかしないわよ
0749陽気な名無しさん2024/07/03(水) 21:44:09.56ID:+nED0NwM0
>>718
前のやつは好きだったわ
20枚ぐらいまとめて入ってて、1枚1枚も大きかったわよね
今のは何よ⁉買う気が失せるわ
0750陽気な名無しさん2024/07/03(水) 22:04:40.88ID:Ew+wwCXc0
小梅ちゃん久しぶりに食べたらノスタルジーだわ…おいしい
0751名無し募集中。。。2024/07/04(木) 11:01:48.30ID:ZGFZh7SG0
ばばあ菓子といえばクロンボウも懐かしいわ
0752陽気な名無しさん2024/07/04(木) 11:04:00.77ID:yzyeAVgQ0
ダイエーのネットスーパーでダブルソーダ売ってたから買ったわ 見た目と構造は変わらないんだけど 味がシャリ感よりもっちり感が増えた感じよ
0753陽気な名無しさん2024/07/04(木) 17:53:23.37ID:mdCJ2iDK0
チェルシー本体は絶滅したのに
チェルシーアイスは残っている矛盾
0754名無し募集中。。。2024/07/04(木) 19:27:36.34ID:ZGFZh7SG0
もう上に出てるけどビガー
ミルキーみたいなやつ
歯が取れそうになる
0755陽気な名無しさん2024/07/05(金) 08:38:22.76ID:Rz4uLj5v0
>>748
天ぷらにしましょ
0756陽気な名無しさん2024/07/05(金) 15:21:13.42ID:1ao0NggE0
唐津の松露饅頭の存在を知ったわ
松露よりおいしそう
0757陽気な名無しさん2024/07/07(日) 19:48:13.10ID:HamKyZsD0
あらしきた?
0758陽気な名無しさん2024/07/08(月) 04:43:10.63ID:9EJDi0bw0
🌰
0759陽気な名無しさん2024/07/08(月) 12:29:35.99ID:7WDcJIdQ0
先週の東京マガジン
消滅可能性自治体10年前と今取材
次10年後はスタジオの誰が生き残ってる?ってオチの後
消滅スイーツでババロア
プリンみたいな容器入りのババロアしか知らないんだけど
ドーナツみたいな真ん中に穴のあるババロアは知らなかったわ
ババロア型は昔家にあった気がするけど
嫁に出てったオバサンが使ってたモノなのか
用途不明のドーナツ型だと思ってた
ドーナツあの型使わないの知ってたし
生ドーナツなんてなかった頃だから・・・
0760陽気な名無しさん2024/07/08(月) 15:11:08.57ID:hDfUCIyT0
うち、ババロアは小どんぶりで作ってた。まぁ、そんな母よw
0761陽気な名無しさん2024/07/08(月) 21:02:16.86ID:moDUZmqA0
花形のゼリー型とかもあったけどそれ使ったお菓子食べたことないわ
水羊羹やゼリーの固める系は全部ホーローバットだったわね
0762陽気な名無しさん2024/07/08(月) 21:56:41.04ID:TlyRmgjJ0
シャービック思い出すわ。
あれって型込みで売ってたっけ?
0763陽気な名無しさん2024/07/08(月) 21:59:22.86ID:+IyIXijR0
型はついてないわ、粉だけ
シャービックとプリンエルとゼリエースがスーパーの棚に一緒に並んでたわね
0764陽気な名無しさん2024/07/08(月) 22:03:38.84ID:s94sxC2a0
そしてそのトリオをフルーチェが徐々に冒していったわ
0766陽気な名無しさん2024/07/09(火) 00:56:49.97ID:ESkWKp1h0
ババロアって型はどうでもいいのね?ババロアの素のパッケージすら
ttps://inashokuhin.bcart.jp/list.php?c_id=16
材料からして別物でババロアなのかプリンなのかムースなのかパンナコッタなのか
昔マルハニチロの偽フルーチェ安かったから買ったら全然固まらなかった記憶
0767陽気な名無しさん2024/07/09(火) 02:00:27.21ID:27yBmCsv0
スーパーのBBA菓子コーナーの代表格である
寒天ゼリー、アスパラ、ボンボン…
次は何が流行り出すのかしら
0768陽気な名無しさん2024/07/09(火) 08:06:05.87ID:5FywJtlo0
フルーチェ固まんないのは安い加工乳とか使ってるからよ
牛乳使いなさい牛乳
0769陽気な名無しさん2024/07/09(火) 08:28:11.54ID:Du9heLAD0
グリコ果物のアルミパック飲料
カプリソーネが飲みたい
0770陽気な名無しさん2024/07/09(火) 09:00:10.84ID:UjMXiF3/0
カプリソーネって海外ならまだ売ってるんだったかしら?
0771陽気な名無しさん2024/07/09(火) 12:08:05.40ID:0MJbn3a/0
夏は凍らせて食うの好きだったな〜。
ソーネ、ソーネ、カプリソーネ。
0772陽気な名無しさん2024/07/09(火) 13:28:22.46ID:Kx7IpvSB0
ババロアって単語が消滅しただけで今はブラマンジェって言うのが昔のババロアなんじゃないの?
ババロアなんてババアみたいでダサいものね
0773陽気な名無しさん2024/07/09(火) 13:35:23.06ID:D4lrXqlD0
>>772
全然違うわよ
0774陽気な名無しさん2024/07/09(火) 21:25:33.74ID:VvfNher40
プリンエルってプリンの中で一番好きだし
ゼリエースがゼリーの中で一番好きだしが
フルーチェが一番好き

デザート界の三種の神器よね
0775陽気な名無しさん2024/07/09(火) 23:45:25.90ID:ESkWKp1h0
氷が自動で作られ製氷皿の無い冷蔵庫がほとんどの今でも
シャービック売ってるのね
100均で製氷皿買えば色々な形のもあるんだろうけど
>>768
偽物が固まらない=同じ牛乳に決まってるでしょ
0776陽気な名無しさん2024/07/09(火) 23:54:26.49ID:w/2SEZR20
シャービックは絶滅したんじゃないの?まだあるの?
0777陽気な名無しさん2024/07/10(水) 06:37:58.41ID:YG2h7YWk0
シャーベは絶滅したわ
0778陽気な名無しさん2024/07/10(水) 06:41:04.96ID:9hrd66c80
>>775
ここ知ったか嘘つきいるから
0779陽気な名無しさん2024/07/10(水) 09:19:15.94ID:SEReUtkC0
永谷園のミルクセーキはもうどこにも売ってないのかしら?
0780陽気な名無しさん2024/07/10(水) 11:13:41.04ID:gbXGuEJt0
夏というかお盆近くなるとオババの牛乳寒天食べたくなるの
作ってくれた一人称オレの祖母も亡くなって随分経つわ
0781陽気な名無しさん2024/07/10(水) 11:22:51.65ID:P5f/pjqQ0
結局のところ牛乳に砂糖混ぜたらなんだって美味しいのよね
0782陽気な名無しさん2024/07/10(水) 11:34:58.48ID:WA7wpFUP0
今と違ってすっぱいイチゴに牛乳かけて食ってたけど砂糖は入れてくれなかった…
0783陽気な名無しさん2024/07/10(水) 12:28:09.48ID:K0+ZjCrw0
>>780
山形あたりはばあさんの一人称おれよね
お にアクセント置く感じで
0784陽気な名無しさん2024/07/10(水) 13:05:04.54ID:AfYRrYdz0
牛乳寒天にはみかん缶のみかんを浮かせてね
0785陽気な名無しさん2024/07/10(水) 23:06:57.82ID:qoqU1gVX0
シャリ―チェって
フルーチェみたいなの凍らせてから牛乳と混ぜる
フルーチェとシャービックの中間みたいなの
何年か前にドラッグストアの値引きワゴンで見かけたきり
売ってるの見ないけどHPにあるから終売してるわけではないのね?
フルーチェもいちごしかみかけない
0786陽気な名無しさん2024/07/10(水) 23:58:38.63ID:lqLH1Hno0
>>785
フラペチーノみたいな位置付けじゃない?
凍ったのをかき混ぜるの面倒臭いのよね
0787陽気な名無しさん2024/07/11(木) 15:55:56.56ID:XCi/ZcuH0
私フルーチェってゲロっぽくてあまり好きじゃないわ
ごめんなさいね
0788陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:05:06.69ID:Vorf6de50
その気持ちはわかるけど美味しいじゃん
じゃあ、お好み焼きやとろろも嫌い?
0789陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:23:49.59ID:ifsTgEpE0
渡哲也はとろろ嫌いだったのよね鼻水食ってるみたいで嫌だとかなんとか
0790陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:25:36.53ID:DSS/KN3b0
あてし鼻水食ったことないからわからないわ
0791陽気な名無しさん2024/07/11(木) 16:45:02.12ID:wFW+jjbu0
鼻水はとろろ食ってるみたいで美味しいわ
0793陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:04:04.18ID:Q2LS8Jfp0
西洋人は生卵の白身が鼻水ぽくて無理なんだそうよ
0794陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:13:00.10ID:kV2tYrOg0
そもそも生卵食べる習慣もないからね
日本人がこの料理、卵が半熟でトロトロで美味しいんですよ〜ってオススメしても
半熟ですらイヤな顔されるのよ
あっちからすれば卵はちゃんと火を通せって話なのよ
0795陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:30:13.49ID:XXuHItrB0
かき氷やフルーチェやらのイチゴはよくみるのに
炭酸やチューハイのイチゴはあんま見ないわ!飲みたいのに!
0796陽気な名無しさん2024/07/11(木) 17:43:01.30ID:ft4R+t1y0
>>794
食感もそうでしょうし、そもそも衛生管理上玉子を生食できるのは日本ぐらいらしいわ
0797陽気な名無しさん2024/07/11(木) 19:12:53.36ID:m9nal7HP0
>>789
「はな食ってるみたいでしょ」って言ったのよ
リアルタイムでみてたけどショックだったわ
自然薯料理店の人のこと考えなかったのかしら?
0801陽気な名無しさん2024/07/12(金) 00:27:39.75ID:FxP6fK8T0
カキ氷のシロップ、最近はビンじゃなくてペットボトルや紙パックなのねん
0802陽気な名無しさん2024/07/12(金) 06:05:31.46ID:JPj2u2uK0
>>797
嫌いなもの無理やり食べる企画の料理人にゲストが何の配慮するの?
事前にスタッフが調整しとくものよ
0803陽気な名無しさん2024/07/12(金) 23:36:26.11ID:4mlJLrk+0
>>796
冷蔵庫すら普及する前から生卵食べてた?
今の玉子は産卵から工場輸送、工場での洗浄殺菌まで管理してるからこそ
タイ他輸出してまでして富裕層が馬鹿高い玉子ごはん食ってるらしいけど
産み立てのタマゴでもナマは危険なのかしら?
0804陽気な名無しさん2024/07/14(日) 11:00:40.26ID:7hhMYMdJ0
また荒らし来たのね
0805陽気な名無しさん2024/07/16(火) 00:58:04.09ID:LMs7JAxM0
そうね
0806陽気な名無しさん2024/07/17(水) 08:29:20.25ID:A8liWKM30
芋けんぴうまうま
0807陽気な名無しさん2024/07/17(水) 10:12:06.58ID:IENlv0EL0
プリンエルとプリンミクス
2種類出す必要あった?
普通にプリン作るのもそう手間かからないけど
0808陽気な名無しさん2024/07/17(水) 10:41:10.11ID:4LhBZqsH0
ネエさんたち黒棒食べてる?
アタシは3本食べちゃったわ
0809陽気な名無しさん2024/07/17(水) 11:28:03.23ID:6G9ne+540
>>808
あんたそれ違う黒棒でしょw
0810陽気な名無しさん2024/07/17(水) 12:09:06.87ID:d3dqdoo60
アンタたち不潔よ!不潔!
0812陽気な名無しさん2024/07/17(水) 19:13:48.87ID:ygn/AC8H0
>>806
芋けんぴ髪に付いてるわよ
0813陽気な名無しさん2024/07/17(水) 20:18:20.74ID:n2MBOkzf0
それつまんない
0814陽気な名無しさん2024/07/17(水) 20:29:04.80ID:ygn/AC8H0
🥺
0815陽気な名無しさん2024/07/20(土) 10:02:06.00ID:ob7Ujl2e0
ID:ygn/AC8H0って前スレのレスパクメンヘラかしら
0816陽気な名無しさん2024/07/24(水) 00:19:04.86ID:OmWwYhG20
シャービックってまだあるのかしら?
0817陽気な名無しさん2024/07/24(水) 00:36:27.60ID:+YUHqiod0
久し振りにプリン作りたくなって来たわ
コーヒーゼリーも
あれどこの会社だった?
ハウス?
0818陽気な名無しさん2024/07/24(水) 08:53:12.04ID:3yQlBolH0
ざっくり言えば玉子と牛乳混ぜて砂糖とバニラ(エッセンスかビーンズ)で洋風牛乳茶碗蒸作ればいのよ
蒸すのが面倒ならゼラチンで固める
コーヒーをゼラチンで固めればコーヒーゼリー
色々工夫で「なめらかプリン」とか「焼きプリン(焼かないでオーブンで蒸してるけど)」とか
0819陽気な名無しさん2024/07/24(水) 19:35:28.11ID:GxluhpGv0
シャービックは吉沢京子
コカコーラはピンキー&キラーズ
ペプシコーラは水前寺清子
0820陽気な名無しさん2024/07/25(木) 12:46:25.86ID:Sy+vvkhb0
水前寺はC.C.Lemon
0823陽気な名無しさん2024/07/25(木) 16:05:56.35ID:YwzIBWF70
スプライトは山岡久乃 3杯ついでもまだ余る
0826陽気な名無しさん2024/07/25(木) 19:38:14.21ID:9BLpCgtk0
チェルシーは北海道限定で復活ですってね。
0827陽気な名無しさん2024/07/25(木) 19:53:28.51ID:ELv6Ikqq0
これは後ろでシナリオを描いてる企業があるわね
どうせ北海道物産展で売りまくるんでしょ
0829陽気な名無しさん2024/07/25(木) 22:13:41.63ID:Ke+W7Gjq0
>>826
サイコロキャラメル復活させた函館のmeiji工場(今はグループ企業扱い)よ
0832陽気な名無しさん2024/07/28(日) 03:23:55.66ID:iNUPdkQI0
そばぼうろにハマってるわ。
0833陽気な名無しさん2024/07/28(日) 05:23:09.67ID:Uuv/c9Xq0
それはもう完全にババアね
あたしはヤングだから、そんなものには目もくれないわ
っていうか売ってる?
0834陽気な名無しさん2024/07/28(日) 11:16:10.82ID:EtCHkdXs0
こう暑いとババア菓子といっても水羊羹しか浮かばないわ
0835陽気な名無しさん2024/07/28(日) 11:22:56.94ID:QcB2ShWc0
葛まんじゅうとか麩まんじゅう、わらび餅なあたりも乙だわ、今の時季。

練羊羹・水羊羹は好きなんだけど蒸し羊羮ってなんか苦手だわ。
0838陽気な名無しさん2024/07/28(日) 13:07:29.42ID:EWQjxafe0
水ようかんとか葛まんじゅうとか、スーパーで売ってる4個パックくらいの、ずいぶん薄っぺらくなったよね。
昔はもうちょっと食べ甲斐があった気がするんだけど、今はもう一口でとぅるんよ。
0839陽気な名無しさん2024/07/28(日) 14:45:53.20ID:/ugAlvJ70
あなたのお口が大きくなったのよ
上も下も
0840陽気な名無しさん2024/07/30(火) 10:59:14.58ID:khxIcoqe0
>>833
スレ主の閉経かっぺお婆さんがヤングですぅwww ウケる

閉経ババアって言葉にやたら反応して噛み付いてたけど、そういうことよねw
0841陽気な名無しさん2024/08/01(木) 15:57:07.82ID:rW6pIpZt0
あずきバー旨いわ
0842陽気な名無しさん2024/08/01(木) 19:07:32.87ID:xxXoiosR0
スーパーに売ってるヤマザキのみたらし団子をレンジでチンすると柔らかくなって美味しいわ
0843陽気な名無しさん2024/08/01(木) 19:55:12.59ID:qJp3NOI40
>>841
レンチンして雪見だいふくかなんか載っけた即席ぜんざいやってみようやってみようと思いつつ…だわ。
0844陽気な名無しさん2024/08/01(木) 20:06:31.25ID:qJp3NOI40
昭和スレに元祖柿の種の浪花屋が同業の阿部幸に事業承継…ってあるけど、あのカンカンは残るのかしら。まぁキャラメルコーンみたいにならないだけいいのかしら。まだわからないけど。
0846陽気な名無しさん2024/08/03(土) 04:27:47.19ID:xq6XXNlX0
>>794
ひどい誤解だわ?
ヨーロッパで朝食にでるゆで卵は黄身は固まってない半生で、スプーンですくっていただくのよ
それからタルタルステーキは生卵使うのよ
0847陽気な名無しさん2024/08/03(土) 04:42:49.39ID:xq6XXNlX0
>>803
サルモネラ菌は卵の殻についてるのよ
だがら殻さえ洗えばいいのよ

ヨーロッパのスーパーで卵を買うと、全く卵を洗ってないの
羽やら糞やらついてて、最初はカルチャーショック起こすわよ
0848陽気な名無しさん2024/08/03(土) 05:51:46.21ID:dGNT9ufG0
🍜
0849陽気な名無しさん2024/08/03(土) 09:29:01.68ID:oXXmqrHZ0
>>847
ウチの近くで売ってる養鶏場直売卵は洗ってないから羽付いてるわ
0850陽気な名無しさん2024/08/03(土) 11:09:18.85ID:lMpDu2ZF0
東ハトオールレーズン久しぶりに買ったけど
御多分に漏れず滅茶苦茶小さく薄くなってたわ。
子供のころ売ってたやつの半分くらいよ。マジで。
0851陽気な名無しさん2024/08/03(土) 12:08:01.29ID:pflH8dts0
ダイソーに売ってたシャービック
人工甘味料に代わってたから昔とは違う味よ
0854名無し募集中。。。2024/08/03(土) 17:10:02.56ID:UnV7lvt90
>>825
アンバサは藤野リサよ〜
0855陽気な名無しさん2024/08/03(土) 17:30:04.00ID:cVLJKELt0
セリアでポリンキー見つけたわ
サクサク美味しいわ
0856陽気な名無しさん2024/08/03(土) 17:33:23.17ID:IuNi0lB80
あと10年もすればお菓子を食べることさえできなくなるわ 死ぬから
何だったのかしら この人生ほんとしょうもな
0857陽気な名無しさん2024/08/03(土) 21:10:19.78ID:b+JOPaXX0
>>856
明日…いえ、今日にでも死ぬかもしれないのよ、ヒトなんて。
0862陽気な名無しさん2024/08/09(金) 09:38:44.52ID:TP7zF37u0
>>818
>コーヒーをゼラチンで固めればコーヒーゼリー

昔よくやったわ。
分量ケチって固まらないこととかあったけど、
いろいろ試行錯誤して楽しかった。
なんせ安価でできるってのがいいわよね。
0863陽気な名無しさん2024/08/11(日) 07:29:09.66ID:oGg2N5uB0
今はうまい棒が幅をきかせているけど、昔はうまか棒の方がメジャーだったわ
0864陽気な名無しさん2024/08/11(日) 09:21:38.63ID:mKghFuQM0
うまか棒ってもうどこにも売ってないのよね
0867陽気な名無しさん2024/08/15(木) 08:04:50.63ID:4mHT9uXB0
水ようかんウメー
0869陽気な名無しさん2024/08/16(金) 21:19:20.93ID:XSV6TxUo0
あたしの苦手な「鳩サブレー」が子供の頃からBBA菓子だわ。
お土産に貰っても嬉しくないの。
0870陽気な名無しさん2024/08/16(金) 21:56:03.44ID:WKKcNSj00
>>869
たまに食べると意外とおいしくない?自分で買いはしないけど。

ああいうぽっくりした小麦粉を感じられるお菓子、無性に恋しくなる時があるのよね。
0871陽気な名無しさん2024/08/17(土) 00:13:32.37ID:2oqiWo5g0
小さい一口サイズの羊羹
0872陽気な名無しさん2024/08/17(土) 09:36:42.22ID:79iz2NPs0
サブレならブルボンで十分おいちいわ
ババアならブルボン菓子買うべき
0873陽気な名無しさん2024/08/21(水) 10:10:28.22ID:6bypELxS0
やっぱ水羊羹
0874陽気な名無しさん2024/08/22(木) 04:07:10.99ID:mqHg4WZ30
おいしいけど高い
1口で食べられる物が300円とかないわ
0875陽気な名無しさん2024/08/22(木) 13:44:00.36ID:uX71QcSe0
ブルボンアソートっていうの割と良かったわよ
0876陽気な名無しさん2024/08/23(金) 15:47:20.69ID:JYw3aMOv0
ブルボンのコーヒークッキーんまいわ
0877陽気な名無しさん2024/08/23(金) 17:25:38.69ID:HQaw98nb0
コーヒービートが好きなんだけどあまり見かけないわ
筒のフタをスポスポさせるの
0878陽気な名無しさん2024/08/23(金) 17:31:37.54ID:Z8FXhhoY0
>>877
コーヒービートとアポロチョコとマーブルチョコとチョコペピーとあと一つバナナチョコみたいなやつが一緒になってるアソートがあるんだけど、四角い箱に入ってるので、スポスポはできないわ
0879陽気な名無しさん2024/08/26(月) 20:17:51.93ID:yKT1Tsme0
UHA味覚糖「おちち」
名前も存在も知らんわ
NHK黒歴史
森脇のCMで大炎上
ミルキー丸パクリでジェネリックだったらしい
売れない割に10年くらい売り続けてたとか
0880陽気な名無しさん2024/08/27(火) 14:13:24.01ID:PJPKVUrT0
オババの買ってくれるルックチョコ好きだったわ
0881陽気な名無しさん2024/08/27(火) 17:52:16.68ID:QLJ+tKwN0
新田純一がCMしてたのね ルック!
0882陽気な名無しさん2024/08/27(火) 20:11:31.92ID:pBmEBlkl0
昭和のころのおサイケなルックチョコレートのCMが好きだったわ
中身のあてっ子もしたわ
0883陽気な名無しさん2024/08/31(土) 09:15:25.77ID:pV/DRy4X0
UHAはグミばっかり出してるイメージ
0884陽気な名無しさん2024/08/31(土) 09:25:25.17ID:ucouvyDR0
「博多の女」が好きだわ
0885陽気な名無しさん2024/08/31(土) 11:18:20.96ID:BLsW9VfA0
長崎物語やら伊達絵巻やら小倉日記やら・・・
0886陽気な名無しさん2024/09/01(日) 23:16:37.45ID:rcxVLh/O0
満月ポン
鶯ボール
TVerで配信してたテレビ大阪の番組で紹介されてたけど
売ってるのは見たことあるけど
食べたことない
0887陽気な名無しさん2024/09/04(水) 09:52:15.85ID:+1PBt3f70
age荒らしいるのかしら
0888陽気な名無しさん2024/09/10(火) 23:27:02.97ID:cu746UUz0
男じゃないのに男のふりした76歳未婚かっぺ精子婆=ミノメン老婆の書き込み
           ↓ 

 
880 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/08/27(火) 14:13:24.01 ID:PJPKVUrT0 [1回目]
オババの買ってくれるルックチョコ好きだったわ
0889陽気な名無しさん2024/09/10(火) 23:27:41.60ID:cu746UUz0
>>887
いつもスレ主の老婆がアゲで自演保守してるわ

このスレの書き込みはID変えたスレ主一人の自演連投だし
0890陽気な名無しさん2024/09/10(火) 23:28:36.23ID:cu746UUz0
最安値のブルボンしか買えないババア
男のふりゲイのふりしても趣味が完全に高齢ババア丸出し
      ↓
 
 
872 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2024/08/17(土) 09:36:42.22 ID:79iz2NPs0 [1回目]
サブレならブルボンで十分おいちいわ
ババアならブルボン菓子買うべき
0891陽気な名無しさん2024/09/10(火) 23:28:53.27ID:cu746UUz0
さらしあげ
0893陽気な名無しさん2024/09/11(水) 09:55:50.31ID:K+mz7f7I0
スレ主老婆ID:cu746UUz0
0895陽気な名無しさん2024/09/11(水) 11:18:45.20ID:2gFdaY+T0
黒棒食べましょ
0896陽気な名無しさん2024/09/11(水) 12:11:39.73ID:xYTDZQ130
いやよ。
昨日買ったクリームコロン食べるんだもん。
0897陽気な名無しさん2024/09/11(水) 12:15:48.69ID:ClJJ+Oec0
こんなの見たことないわ
美味しいのかしら?
https://i.imgur.com/S4WJcyL.jpeg
0898陽気な名無しさん2024/09/11(水) 13:54:46.78ID:kJHxasxD0
コロンって筒状の八つ橋みたいな外側に中にクリームが入ってる奴よね
そういえば腸って英語でコロンじゃなかったかしら
そう言われてみれば腸っぽいわよね
0900陽気な名無しさん2024/09/11(水) 22:02:30.28ID:ltF0ldfA0
>>897
新商品らしいわね、ラングレイス
とても気になるわ
0901陽気な名無しさん2024/09/11(水) 23:36:19.64ID:bWrH6bdH0
この暑さで帰り道にチョコがドロドロしちゃいそうだわ
0902陽気な名無しさん2024/09/12(木) 01:54:50.08ID:TELQPHI10
>>898
腸にコロンぽい英語はなさそうだけど
お菓子は円柱(column)からぽい

パンのコロネは?と調べたら
フランス語の角なのか金管楽器のコルネット(英語)なのかワカランどころか
明治時代にはあったけど誰が最初なのかも分からないらしい
0903陽気な名無しさん2024/09/12(木) 02:26:44.24ID:V25B4JnQ0
スレ主老婆の自演連投 
    ↓
 
 
892 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2024/09/11(水) 08:23:10.96 ID:K+mz7f7I0
>>889
>>891の事ね


893 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/09/11(水) 09:55:50.31 ID:K+mz7f7I0
スレ主老婆ID:cu746UUz0


894 NGワードあぼ〜ん NGワードあぼ〜ん ▼ New! NGワードあぼ〜ん
NGワードあぼ〜ん
0905陽気な名無しさん2024/09/12(木) 02:27:58.73ID:V25B4JnQ0
>>893
あんたがage荒らしのスレ主の老婆だと言われてんのに自分の言われた図星の言葉を鸚鵡返ししたって無駄だよお婆ちゃん
0907陽気な名無しさん2024/09/12(木) 02:29:26.75ID:V25B4JnQ0
>>893>>894

私は平成生まれのアラサー(30歳代前半)の若い人です

知ってるくせにw

あんたがスレ主の自演老婆だよ
0909陽気な名無しさん2024/09/12(木) 02:34:39.98ID:V25B4JnQ0
>>892
わざとage荒らし老婆のお前を晒し上げるためにアゲたのと
お前がスレ保守のためにageてんのは真逆だろが

ほんっと頭悪いのね、この私生児老婆は
0911陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:08:46.15ID:V25B4JnQ0
>>893
スレ主の老婆は貴女です
ID:K+mz7f7I0 =>>894=貴女が同サロに居ついたスレ主の老婆だよ
 
私=ID:cu746UUz0 はスレ主の老婆を指摘してる側です

私は1990年代生まれの現在アラサーのめっちゃ若い人です
その証拠画像も100枚以上出してます、知ってるくせにぃ〜w
私はあなたの「孫」世代です
私を産んだ両親が貴女より遥かにずーっと年下で若いからね
私は今でも高校生に間違われるし、知らない人に「そこの若い子」「学生さん」としか呼ばれた事ありません
そりゃ約10年前まで現役高校生の私が老婆なわけないじゃんw知ってるにくせにw
私は老婆ではありません
私は老婆とは遥か遥か程遠い完全真逆の若い人です
あんたが何をしようが、私が老婆になることは永久にありません
私が平成生まれのアラサーの若い人である事実は永久に変わりません

貴女がシワシワの76歳老害老醜婆だからってアラサーの私の「若さ」に嫉妬しないで下さい。
0912陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:09:04.38ID:V25B4JnQ0
>>893
また画像貼ってあげようか?貼られたら困るのは老婆の貴女でしょw

全国に貴女=かっぺ精子婆が76歳閉経老婆で、私がアラサーの若い被害者だとバレるんだからね

私は本当に発言と寸分違わず一致した証拠画像をいつも出すから老婆の貴女は怖くて怖くてたまらないんでしょw

高齢老婆の貴女のウソがバレるからね
0913陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:09:17.76ID:V25B4JnQ0
 
 
>>893
ゲイにまぎれて何がババア菓子だよw

同性愛サロンで、男のふりしたキチガイババアなのはあんた1人じゃん
 
 
0914陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:09:30.25ID:V25B4JnQ0
>>894
IDコロコロお疲れさん、老害かっぺお婆さん
ID:K+mz7f7I0 =>>894=貴女が同サロに居ついたキチガイババアだよ
 
みんなに「キチガイババア」と呼ばれてるのも貴女だけ
私は一度も言われたことないし、基地外ではないし、基地外になることも永久にないし、居ついてないしw
私はこのスレに2回しか書き込んだことがないのに、何が居ついただよw
   
私は1990年代生まれの現在アラサーのめっちゃ若い人です
その証拠画像も100枚以上出してます、知ってるくせにぃ〜w
私はあなたの「孫」世代です
私を産んだ両親が貴女より遥かにずーっと年下で若いからね
私は今でも高校生に間違われるし、知らない人に「そこの若い子」「学生さん」としか呼ばれた事ありません
そりゃ約10年前まで現役高校生の私がババアなわけないじゃんw知ってるにくせにw
私はババアではありません
私はババアとは永久に完全真逆の若い人です
私がババアになることは永久にありません
私は素敵なレディのまま100歳以上まで長生きします
私が平成生まれのアラサーの若い人である事実は永久に変わりません

あんたがシワシワの76歳老害老醜婆だからってアラサーの私の「若さ」に嫉妬しないで下さい。
0915陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:09:42.49ID:V25B4JnQ0
>>893
スレ主の老婆は貴女だよ
ID:K+mz7f7I0 =>>894=貴女が同サロに居ついたキチガイ老婆だよ
 
私=ID:cu746UUz0 はスレ主の老婆を指摘してる側です

私は1990年代生まれの現在アラサーのめっちゃ若い人です
その証拠画像も100枚以上出してます、知ってるくせにぃ〜w
私はあなたの「孫」世代です
私を産んだ両親が貴女より遥かにずーっと年下で若いからね
私は今でも高校生に間違われるし、知らない人に「そこの若い子」「学生さん」としか呼ばれた事ありません
そりゃ約10年前まで現役高校生の私がスレ主なわけないじゃんw知ってるにくせにw
私はスレ主ではありません
私はスレ主とは全てが永久に完全真逆の若い別人です
私がスレ主になることは永久にありません
私は永久にスレ主とは全てが永久に完全真逆の若い別人のままです
私が平成生まれのアラサーの若い人である事実は永久に変わりません

あんたがシワシワの76歳老害老醜婆だからってアラサーの私の「若さ」に嫉妬しないで下さい。

 
0916陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:09:52.60ID:V25B4JnQ0
>>892-894
自分が言われて図星で悔しかったことをそのまま鸚鵡返しするしか脳がないスレ主の76歳の千葉かっぺ精子婆さん乙
0918陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:10:12.50ID:V25B4JnQ0
>>892-894
自分より遥かにずーーーっと年下の孫世代の若い子にババアだの老婆だのデマを擦り付けようとするクセが相変わらずだね、76歳千葉かっぺお婆さん
0919陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:10:24.25ID:V25B4JnQ0
>>892-894
なんで年齢も性別もわからない人に老婆って決め付けてるの?
鏡を見ながら書いてるの?

あなたは年齢に相当強烈なコンプレックスがあるんだね
アラサーで若い私は年齢にコンプが一切ないから、年齢知らない人に老婆だのババアだのと決め付けたこと一度もないもん

あなたは自分が言われたら一番イヤな言葉=あなたの急所を見えない敵にぶつけてスッキリしたいだけじゃん
中傷は自己紹介の法則=鏡の法則の体現ご苦労様でした
0920陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:10:41.79ID:V25B4JnQ0
>>892-894
あなたが老婆だと言われてるのは貴女自身が公表した年齢ですからねw
私は決して憶測や推測で他人を老婆だのババアだのと決め付けませんから

ほら
自称70歳だった設定を忘れ
冗談に見せて千葉かっぺ婆ご本人のコテで思わず吐露した本音
    ↓
 
https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4153042&commentNo=1498
  
 
1498 アーノルド・パー子 22/11/03 17:06
今まで言えなかったけど国際妻様の言う通り、私は75歳で千葉の家賃5000円の市営住宅に住んでいる、老婆で御座いますm(_ _)m
専業主婦やデネブ等も自分を擁護する為に作り出した私の自演キャラで、どうしても国際妻様に一矢報いたい気持ちでした。
愛美と言う名前も本当は若く見られたい為につけたハンドルネームみたいな物で、実際はとしゑと申します。
0921陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:10:45.83ID:V25B4JnQ0
>>892-894
私はアラサーの若い人です、いま30才代前半です(見た目は高校生)

あなたがスレ主の老害婆だからって私の若さに嫉妬しないで下さい
0922陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:11:14.82ID:V25B4JnQ0
>>123
このスレは男のふりしたかっぺ精子婆が立てたスレよ

「ババア菓子」なんて気持ち悪い造語はかっぺ精子婆一人しか使ってないのですぐわかる。

その証拠にママスタにも同じスレを立てる
   ↓

【ママスタ】あんたらが好きなババア菓子
https://mamastar.jp/bbs/topic/4431173


ママスタは育児中の女性専用サイトです
かっぺ婆は子無し未婚の老婆なのにあちらでも20年以上もママのふりして荒らしてる
こっちではゲイのふり
0923陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:11:31.84ID:V25B4JnQ0
かっぺ婆は自分が夢中になってる興味の対象を自分の常駐先に必ず1個ずつスレを立てるので同性愛サロンとも喪女板ともママスタともすべてスレが重複しています
スレタイの文章構成がまったく同じなので同一人物バレバレ
下記も両方かっぺ精子婆が立てたスレです
   ↓


節約する喪女28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1713886394/

節約するゲイ Part.34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1714941233/
0924陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:13:17.59ID:V25B4JnQ0
「ババア菓子」なんて気持ち悪い造語はかっぺ精子婆一人しか使ってないのですぐわかる。

その証拠にママスタにも同じスレを立てる(ママスタは子持ち女性専用の掲示板)
   ↓

【ママスタ】あんたらが好きなババア菓子
https://mamastar.jp/bbs/topic/4431173


ママスタは育児中の女性専用サイトです
かっぺ婆は子無し未婚の老婆なのにあちらでも20年以上もママのふりして荒らしてる


こっちはかっぺ婆がゲイのふりして同サロに立てたスレ
  ↓

【同性愛サロン】絶命されゆくババア菓子を救いましょう! ★2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1712970505/
0925陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:13:31.92ID:V25B4JnQ0
「ババア菓子」なんて気持ち悪い造語はかっぺ精子婆一人しか使ってないのですぐわかる。

その証拠にママスタにも同じスレを立てる(ママスタは子持ち女性専用の掲示板)
   ↓

【ママスタ】あんたらが好きなババア菓子
https://mamastar.jp/bbs/topic/4431173


ママスタは育児中の女性専用サイトです
かっぺ婆は子無し未婚の老婆なのにあちらでも20年以上もママのふりして荒らしてる


こっちはかっぺ婆がゲイのふりして同サロに立てたスレ
  ↓

【同性愛サロン】絶命されゆくババア菓子を救いましょう! ★2
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1712970505/



ママスタと同サロの書き込み内容もほぼ同じで被ってるw
0926陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:13:55.15ID:V25B4JnQ0
かっぺ婆は自分が夢中になってる興味の対象を自分の常駐先に必ず1個ずつスレを立てるので同性愛サロンとも喪女板ともママスタともすべてスレが重複しています
スレタイの文言構成がまったく同じなので同一人物バレバレ
下記も両方かっぺ精子婆が立てたスレです
   ↓


節約する喪女28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1713886394/

節約するゲイ Part.34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1714941233/


  ↑
スレタイの文字列がまるきり同じ
0927陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:14:08.00ID:V25B4JnQ0
各所の被害者たちによって作られた被害報告スレ
 
【年齢大幅詐称】千葉かっぺ精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 本スレPart.3
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1532764969/
【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1523655149/
【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1511407928/
ホスラブかっぺたん=精子婆=210.131.94.254
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1528283133/
ホスラブかっぺたん=精子婆=210.131.94.254 A
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1534709165/
【年齢詐称】精子婆=ホスラブかっぺたん【自演狂い】B
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1528279750/
かっぺ大阪ゴキブリ精子婆について語ろう★9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1510414646/
精子婆汚腐婆【かっぺたん】2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1497078987/
竹下君加藤君に私怨18年の大阪かっぺ精子婆スレ part6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/fortune/1532757687/
2ch荒らし精子婆=まり子=カッペたん=糖質
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1495032313/l50
大阪かっぺ精子婆自演占い師【12】誹謗中傷大好き
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1564929142/
同性愛板【56歳未婚】かっぺたんは妾の子、庶子【1万円婆】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1507199314/
冠婚葬祭板【56歳未婚】かっぺたんは妾の子、庶子【婚活婆】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1507197556/
投資板【56歳未婚】かっぺたんは妾の子、庶子【1万円婆】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1507198785/
大阪精子婆かっぺが作りだす多数の自演キャラを暴く
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1515599133/
大阪かっぺ精子婆嵐コテ「冠婚葬祭板住人=スレ主」3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1522657315/
【年齢詐称】大阪かっぺ精子婆の生活保護を支給打ち切りに追込む2【不正受給】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1523624195/
ゲイサロン【妾の子】大阪自演婆56歳未婚【かっぺたん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1504999710/
世界のビーガン【妾の子かっぺ56歳出禁】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1491609847/
婚活スレ最凶狂人パラおばさん隔離スレ (パラ婆=かっぺ精子婆)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1444113287/
ホスラブかっぺたん精子婆について語ろう17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1546076873/
かっぺ精子婆(ホスラブかっぺ婆)について★18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1668181733/?v=pc
    
※かっぺ精子婆を大阪と誤認してる人達がいましたが実際は千葉IPだと判明し
その後スレタイは「千葉かっペ精子婆」へと改められました。
また当初自称50代でしたがその後自称70歳で暴れていた事で
実年齢は現在70代だと判明しスレタイは改名。
0928陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:14:18.98ID:V25B4JnQ0
自称70歳老害魔論婆=かっぺ精子婆=山下おばさん 被害報告所part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1597475915/

688192.168.0.7742022/01/28(金) 06:49:24.60ID:aT0FPqiY0
山下おばさんの名前一覧
     
【周囲からつけられたあだ名】
  
・山下おばさん(これは比較的近年)  
・パラおばさん
・精子婆
・千葉かっぺ精子婆
・千葉婆
・古希婆
・私生児婆
・シンメ婆 (同性愛サロンではシンメン、ミノメン、と本人が自称してる)
・牛丼婆
・イエローおばさん
・イエババ
・美意識婆
     

千葉かっぺ精子婆=山下おばさん被害報告所part15   
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1678451047/l50?v=pc
0929陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:14:29.18ID:V25B4JnQ0
【妾の子になりたい!】母子家庭の私生児かっぺ婆57歳【父が欲しい!】@
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1517346850?v=pc

【妾の子になりたい!】母子家庭の私生児かっぺ婆57歳【父が欲しい!】A
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1518434518/l50

【年齢詐称】精子婆=ホスラブかっぺたん【自演狂い】B
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1528279750/
 
【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 Part.2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1523655149/

【年齢大幅詐称】かっぺたん精子婆の生活保護を支給打ち切りに追い込むスレ【不正受給】 Part 1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1511407928/

【犯人は】被害者は恵まれた家庭【母子家庭育ち】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1521376171/

竹下君加藤君に私怨18年の大阪かっぺ精子婆 part5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1028784093/
 
かっぺたん=精子婆について語ろう★11  
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1522674449/l50
0932陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:14:57.63ID:V25B4JnQ0
【犯人は】被害者は恵まれた家庭【母子家庭育ち】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1521376171/
   
 
15陽気な名無しさん2018/03/19(月) 17:59:59.27ID:0CVoJG0H0
かっぺのスレね(笑)
  
  
19陽気な名無しさん2018/03/21(水) 00:35:06.99ID:Rl6msmuc0
かっぺ婆のことが書かれてるw
  
 
69陽気な名無しさん2018/04/20(金) 13:04:21.71ID:gJAh3TWt0
かっぺ婆のあの自演中傷がバレないと思ってるの本人だけだろ
 
  
0933陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:15:08.25ID:V25B4JnQ0
217陽気な名無しさん2018/05/21(月) 03:24:37.72ID:pYcqvUPH0
【解離性人格障害】
一人の固体の中に、いくつも人格を持つ。
多重人格とも呼ばれる。
幼少期に受け入れがたい酷い虐待や裏切りや虐めなどを受けて
そのあまりに辛い現実から逃避する為に別人格がいくつも産まれる。
オリジナルの人格Aが体験した事・行った事を、
別人格Bが現われて、それをまったく関係ない第三者Cが
やってる事のように中傷して叩く事で、人格Aの中にある「汚物」
を排泄しようとする代替行為。
ゲイのふりするかっぺ婆が日々やってるネット汚物排泄はこれです。
 
    
218陽気な名無しさん2018/05/21(月) 08:03:31.12ID:VARsh6xx0
こういう人ってもう年齢的に人格の更正は不可能よ
  
0934陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:15:17.98ID:V25B4JnQ0
アーリーリタイアしようぜpart.79【準富裕層以上】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1714535066/
 
  
103 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ 2024/05/05(日) 18:25:31.14 ID:Yh9bbNeD0
旅行の話ばっかりすると話に入れないワープア婆さんがまた発狂するぞw
  
  
104 名無しさん@お金いっぱい。 sage ▼ 2024/05/06(月) 01:58:18.08 ID:FjBik+x50
ワープワ婆さんは前々スレからずっと荒らしてた老害かっぺ精子婆さんだろ
相続で資産二桁億あるアラサー主婦に嫉妬で粘着してた高齢未婚ナマポババア
 
 
105 名無しさん@お金いっぱい。 ▼ New! 2024/05/06(月) 04:20:16.28 ID:Fn7B9Yw40
そう、そいつ
前々スレどころか2年くらいずっと荒らしてるよ
あちこちの板にリタイアスレを立てまくって荒らしまくってめちゃくちゃ嫌われてるのもこいつ
でもこのワープア婆さんもうすぐ死ぬから
腫瘍が背中から首にまでせり上がってきて脳に達してるから、火葬場まであと少し
来年にはいなくなってるからそれまでじっと我慢だ
  
 
109 名無しさん@お金いっぱい。 sage ▼ 2024/05/06(月) 08:08:05.74 ID:FjBik+x50
>>105
情報ありがとう
俺が知ってる情報とぴったり一致してるわ
かっぺ精子婆は資産1億以上のアーリーリタイアスレも何年も荒らしてた
男のふりをすることが多いがどこへいっても嫌われてるし同一人物と見て間違いないだろう
0935陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:15:31.80ID:V25B4JnQ0
節約するゲイ Part.34
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1714941233/
   
   
183 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/06/11(火) 22:36:53.74 ID:gz8E3l7i0
>>177-179
祖国マンコ他板でも暴れてるのね
みんなに特徴押えられてるようで笑ったわ

祖国婆=かっぺ婆=鳥間婆


184 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/06/11(火) 23:31:58.48 ID:3F+wh6DK0
>>183
まともなレスありがとうございます
  
かっぺ婆が同サロで鳥間婆だかビンタとか呼ばれてたのは聞いたことあります
 
祖国婆なんてあだ名もあったんですね
 
とにかく各所で特徴ある自演や中傷をするので、その唯一無二の異常性により各地の住民達からあだ名を付けられてる婆なんて5ch広しといえど、かっぺ婆一人しかいません
 
場所によって名前が違うだけで、すべて同一人物のかっぺ婆だと分かる


185 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/06/12(水) 04:26:57.05 ID:0sXbv9WH0
>>184
かっぺ婆ってこのスレ主よね
2022年ごろ、「あたし古希だからお茶好きで」とか書いて暴れてた自称70歳
大学院卒の人への嫉妬で嫌がらせして、学生が書く卒論や修論と、教授が発表する古希論文とかとの違いがまったく理解できてなかった中卒
0936陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:15:48.72ID:V25B4JnQ0
231 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 15:13:50.30 ID:34DBguFr0
スレ主の正体が中卒かっぺ婆だとバレてからは寂れまくってる過疎スレ
たまに本人が自演コメントで保守してる程度
 
 
232 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 15:38:31.72 ID:hFVxsBV30
このスレも祖国マンコが立てたみたいだけど
むしろセックスで満たされるってレスで動いてるわね
  
いくらホモセックスしても虚しいだけ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1716855484/
 
 
234 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 18:34:02.13 ID:34DBguFr0
>>232
いかにもホスラブかっぺ婆(祖国婆)が好きそうなスレね
ゲイでも男でもないのに同サロにスレ立てまくってる浪人持ち
本当はセックスなんか一度もしたことない高齢処女老婆なのにね
 
 
235 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 19:40:30.74 ID:PTLkBbHw0
>>234
同サロはあたしが支えてるくらい思ってそうよ
 
 
236 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 20:10:12.39 ID:34DBguFr0
>>235
だろうね
同サロのスレをよくよく見ると9割が祖国かっぺ婆が立てたものでゾっとします
誰もコテなんか使ってない匿名の板で一人だけ複数のコテを使い分けて自演したり
かっぺ婆のせいで昔あった良スレもなくなり、まともな人はみんな逃げていなくなった
 
 
237 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 20:12:27.52 ID:0DD+uJRV0
>>234
セックスに縁遠いからセックスしまくってるゲイに嫉妬してるのよ
だからゲイのふりして「セックスしてるけど虚しい」って空気にしたかったのね
でもゲイがからっとセックスの良さを書き込みだしたの
中には祖国マンコがゲイのふりして「わかるわかるセックスっていいよな」って
最初の目論見どこへやらの作文を投稿してるかもしれないわね
 
 
0937陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:15:58.23ID:V25B4JnQ0
238 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/02(火) 21:23:41.65 ID:34DBguFr0
>>237
あなたは千葉かっぺ精子婆(祖国婆)の特徴をよく分かってますね。
「セックスしてるけど虚しいという空気にしたい」これは婆が他のスレ(不倫板など)でも使う手口です。
「夫がいるけど虚しい」「彼氏がいるけど孤独」「不倫なんて所詮肉便器」という風潮を作り出すために婆がスレを自作して、そういう書き込みを大量にしてるのを何度も目撃しました。
だけど最初の目的が叶わないと、後から路線変更し「セックスって楽しいよね!私も不倫エンジョイしてる!」みたいな作り話を投稿し出す事もあります。
 
 
240 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/03(水) 13:29:09.89 ID:b2cB6YBb0
>>238
あるあるね!
ほんと変わってるわ祖国マンコって
どこ行ってもやってる事は同じなのね
 
 
241 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/07/03(水) 22:40:48.50 ID:cxpwCmBR0
同サロに昔あった資産○○以上スレ、とか年収○○以上スレ、とか
マンション所有者のスレとかも全部ホスラブかっぺ精子婆に潰されたもんね
で、今や気持ち悪い生活保護受給スレやら半額弁当漁りスレが立ち並んでる
0939陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:16:46.89ID:V25B4JnQ0
669陽気な名無しさん2018/01/28(日) 01:31:00.66ID:5Kl6N8zO0
かっぺババアが嫌われてるのは
連投のウザさとは訳がちがう
病的な嫌がらせが気持ち悪い
  
  
671陽気な名無しさん2018/01/28(日) 01:49:15.67ID:r7UPqkKE0
みんなが気持ちよく美容の話をしているところにやってきて
なんの恨みか知らないけど執念深くパトロンだ妾だなんだ
気持ち悪い書き込みを何万回もやってるかっぺ婆のほうが人として悪よ
やられた人に言い返すなってほうが理不尽だわ
いつもID調べて追いかけてるみたいだし
 
     
674陽気な名無しさん2018/01/28(日) 02:02:35.83ID:N4P5O/aI0
かっぺ婆はきっと愉快犯なのね
ある事ない事書いて人を怒らせて皆を争わせ楽しむ孤独な人
どこかで見たパターンだと思ったらスラヴィだったわ
  
 
675陽気な名無しさん2018/01/28(日) 02:23:14.19ID:a/tMGDbA0
>>667
真逆のウソ書かないで。
私に対して気持ち悪い復讐心と強烈な執着心があるのはかっぺ婆です。
私のほうは老婆に興味など一切ない。視界に入るのもおぞましい汚物です。
老婆が私のIDストーキングして居場所を突き止めてくっ付いてくるだけ。
  
>>674
同サロ連投犯スラヴ池田とかっぺ婆は同一人物だと被害者ウィキに載ってました
  
    
678陽気な名無しさん2018/01/28(日) 08:59:18.70ID:0okHioTr0
>>666-667
あなたの言う「私達」は、誰をさしているのかしら
少なくともアタシはあなたと違うわ。アタシはかっぺに迷惑してる。
なぜならかっぺは同サロで何年も、一日にIDを何度も変更して大量自演、中傷してるから。
0942陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:17:45.27ID:V25B4JnQ0
352 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:23:58.24 ID:i0+pNQYJ0
>>332
ミノブス=かっぺ精子婆本人乙
スマホ画像が映ってる=本人じゃないだろがw
スマホ画像を写してる人の拾い画を使ってるだけなのに、なんでお前本人の画像って設定になるんだよw
名前が書かれてるわけでもないのにw
スマホを写しこんだ拾い画像なんてアタシでもいくらでも貼れるわ
 
 
353 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:24:58.75 ID:i0+pNQYJ0
>>332
>自分のスマホ


自分のスマホじゃないでしょうが(笑)
その画像を撮影した人のスマホであって、かっぺ精子婆(自称ミノブス)のスマホではない
0943陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:17:54.82ID:V25B4JnQ0
354 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:26:06.87 ID:i0+pNQYJ0
>>332
なんでそんなに頭が悪い自演拾い画が通用すると思ってんの?
アタシがキムタクのSNSからキムタクのスマホを写しこんだ画像」をここに貼ったら、あたしがキムタクだって設定になるの???
キムタクのスマホがアタシのスマホだって設定になるの???
なるわけないじゃんw
スマホに名前なんか書いてないんだからw
  
  
355 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:27:52.49 ID:i0+pNQYJ0
>>332
スマホに本人証明なんて1つもないくせに何言ってんのw
スマホに写ってるのは日付だけ
スマホの日付を写した画像を上げてる人のSNSから盗んだ拾い画をお前(かっぺ精子婆)が無断転載してるだけ
その証拠に「自分の名前と日付を書いた紙と、5chで要求されたものを一緒に写して」と言われてもぜったに撮影できないw

だって拾い画だものw
0944陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:18:05.76ID:V25B4JnQ0
358 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:33:26.62 ID:i0+pNQYJ0
>>334
同意
スマホの人はまったく関係ない別人
かっぺ婆がその画像を盗んで載せてるだけ
 
 
359 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:34:46.06 ID:i0+pNQYJ0
無断転載されてるスマホ画像の人もここ見たらびっくりだろうね
自分がSNSやfacebookに投稿してる画像が、かっぺ精子婆に無断で使われてるんだから
かっぺ婆は拾い画を画像検索でバレないようにサイズ変更とか向き逆転とかしてるけど
 
 
360 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:36:47.61 ID:i0+pNQYJ0
>>336
だって拾い画載せた直後にID変えて「みのぶす」って書いてるのが拾い画無断転載してるかっぺ婆本人だもんw
他人のスマホには日付「しか」写ってないのに、なんであの拾い画像をミノブス本人だと言い張れるのか頭悪すぎてドン引きよ
   
  
362 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:37:24.59 ID:i0+pNQYJ0
「私は5chのミノメンです」って書いた紙を持って撮影した画像ならば話は別だけどねw
そんな画像1枚も存在しないからw 過去1枚もねw
0945陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:18:14.51ID:V25B4JnQ0
365 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:40:34.97 ID:i0+pNQYJ0
>>337
スマホが写った飲食店の写真なんてSNSにゴマンと転がってるわよ
よく女が「時刻の証明〜」とか言ってスマホごと撮影してる
そういう写真を盗んで5chに載せてるのがかっぺ婆
  
  
366 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:42:39.33 ID:i0+pNQYJ0
>>340
シンメンもミノメンもかっぺ精子婆本人が自ら作った造語
自分で演じてる荒らしキャラに「シンメン」とか「ミノメン」とか自分で名前をつけて
自分で拾い画をべたべた貼りまくって自分で「ミノブス!ミノメン!」って書くことによって
「この写真はミノメンですよ〜」と周囲に思わせるための印象操作の工作に必死なの
誰も見てないし、拾い画だって全員わかってるからクリックさえされてないのにね
  
  
367 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/29(木) 23:43:59.93 ID:i0+pNQYJ0
>>341
シンメン=いたずら娘エリー婆=MME=ホマ自慰=千葉かっぺ精子婆=祖国婆
です。
すべて同一人物で、ゲイではなく、男のふりした76歳の生活保護の閉経老婆です。
既婚女性板、喪女板、ゲイ板に同一千葉IPで書き込んでる過去の履歴が出されてる。
0946陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:18:28.57ID:V25B4JnQ0
378 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/09/02(月) 19:52:56.13 ID:Nj1Pyi1G0
>>365
誰のスマホか分からないスマホが写ってるだけで「本人の画像!」って言い出す筋の通らない主張が拾い画かっぺババアの焦りを表してるわね
 
 
379 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/09/02(月) 19:57:09.13 ID:Nj1Pyi1G0
その画像を「撮影した人」のスマホであって
その画像を「5chに貼ってる人」のスマホではない
ってことがかっぺババアは分からないんでしょうねw
名前を書いた紙を添えて撮影した画像でもないんだから本人の画像なわけない
 
 
380 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/09/02(月) 20:11:33.11 ID:i1Oa/N/k0
5chの前回の自分の書き込み映せば一発なのよ
自演だらけで映せないんでしょうけど
 
 
0947陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:18:44.54ID:V25B4JnQ0
    
463 陽気な名無しさん sage ▼ 2024/08/21(水) 14:58:33.90 ID:3ymsJ4Cl0
箕面って生活保護スレにもいるのね
あちこち出かけてる素振りしながら1日中5chに張り付いてるから色々察するわ
  
  
621 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2024/09/10(火) 06:53:36.25 ID:cu746UUz0
>>463
そのとおりです。
  
ミノメン(箕面)だのシンメンだの書いて回ってるのはミノメン本人です。
自分で自分を追い回すストーカー役を演じています。
その証拠に、ミノメンがIDを消して書き込んでるのに、そのわずか2分後にIDを出したストーカー役が現れて、的確にそのIDのないレスに対して「ミノブス!」「ミノメン!」などと書き込んでいます。

IDがないのにミノメンの居場所がわずか2分間でわかるのはミノメン本人だけです。

周囲に「これはミノメンの書き込みだよ〜」「これはミノメンの画像だよ〜」と思わせたいレスにのみ本人がストーカー役で自分の名前を書いて回ってるんです。 
(無論貼られてる画像はすべて他人の拾い画であって、本人画像は1枚もありません)
ミノメンとストーカー役は必ず足並み揃えて2人同時にセットで登場し、セットで消えます。
一人二役演じてる同一人物ですからね。
 
逆に、自分だとバレたくない書き込みに対しては、どれだけミノメン丸出しの書き込みであっても、ストーカー役は決して現れません。
0948陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:20:49.77ID:V25B4JnQ0
男じゃないのに男のふりした76歳未婚かっぺ精子婆=ミノメン老婆の書き込み
           ↓ 

 
880 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/08/27(火) 14:13:24.01 ID:PJPKVUrT0 [1回目]
オババの買ってくれるルックチョコ好きだったわ
0949陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:21:01.90ID:V25B4JnQ0
>>887
いつもスレ主の老婆がアゲで自演保守してるわ

このスレの書き込みはID変えたスレ主一人の自演連投だし
0950陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:21:12.28ID:V25B4JnQ0
最安値のブルボンしか買えないババア
男のふりゲイのふりしても趣味が完全に高齢ババア丸出し
      ↓
 
 
872 陽気な名無しさん sage ▼ New! 2024/08/17(土) 09:36:42.22 ID:79iz2NPs0 [1回目]
サブレならブルボンで十分おいちいわ
ババアならブルボン菓子買うべき
0952陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:22:41.01ID:V25B4JnQ0
じゃあとはスレ主の婆さん1人でage連投埋めしといてね〜

ゴミ掃除よろしく〜
0953陽気な名無しさん2024/09/12(木) 03:22:46.02ID:V25B4JnQ0
さらしあげ
0954陽気な名無しさん2024/09/12(木) 06:38:25.82ID:mRySU4/r0
このマンコたかが菓子ごときに人生かけてんのね
0955陽気な名無しさん2024/09/12(木) 19:13:24.80ID:pftbXK8w0
なんでババア菓子でこんなに連投されてるのよ
0956陽気な名無しさん2024/09/13(金) 05:56:33.65ID:PSKI6qak0
ブルボン話題にすると発狂するみたいね
晒しageしたいらしいからアタシもageとくわ
https://i.imgur.com/sAoTTya.jpeg
0957陽気な名無しさん2024/09/16(月) 18:29:19.51ID:wZNuIFUU0
チーズあられってなんか微妙な味ね。
つまみにするには味が薄いし、おやつにするには素朴すぎる…
0958陽気な名無しさん2024/09/17(火) 10:48:59.83ID:GTmCQ9fZ0
スレ主の自演連投   
  ↓
 
6 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/09/11(水) 10:51:14.74 ID:ZUfzGn6D0 [1回目]
糞喰い基地外劣等民族シンメン寄生虫朝鮮ゴキブリファビョ〜〜〜ンwww

ID:zBHxldWP0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20240911/ekJIeGxkV1Aw.html

ID:/HLlEipQ0
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20240910/L0hMbEVpcFEw.html
 
 
7 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/09/11(水) 11:24:12.39 ID:zBHxldWP0 [2回目]
>>6
糞喰らいのクソッタレコテハンでシンネトウヨの韮豚ももえが奇形キモグロ顔を無様に醜く歪ませて発狂中w
顔が醜い、心も醜い、お前の様な害虫は生きている価値が無い
出来損ないの失敗作だ
  
 
0959陽気な名無しさん2024/09/17(火) 10:49:25.84ID:GTmCQ9fZ0
綺麗な部外者が真実を射抜く 
       ↓
  
19 陽気な名無しさん ▼ New! 2024/09/17(火) 10:45:57.61 ID:GTmCQ9fZ0 [1回目]
ID:zBHxldWP0 =シンメン=千葉かっぺ精子婆=男のふりした76歳閉経老婆

口癖「ヒトモドキ」「汚膣いて」「出来損ないの失敗作」「死に損ない」

すべて本人が言われてきた言葉の鸚鵡返し
0960陽気な名無しさん2024/09/18(水) 14:39:56.52ID:WFLLCFx00
>>957
酒のつまみにピッタリなのよアレ
0961陽気な名無しさん2024/09/18(水) 15:20:27.94ID:WWkeqM820
>>956
これいまいちだったわ
普通のルマンドのほうがサクサクしてて美味い
0962陽気な名無しさん2024/09/18(水) 15:38:30.65ID:DnEeLAye0
>>862
コーヒーゼリーって簡単にできる?
大量に作ってバニラアイスと一緒に食べたいわ
0965陽気な名無しさん2024/09/20(金) 11:04:37.16ID:8kMQiXUL0
>>963
口マンス(くちまんす)を中華の人が書き間違えてるみたいだわ
0967陽気な名無しさん2024/09/20(金) 21:02:14.22ID:GrP0jSom0
轟次郎(くるまくるまくるまじろう)
0968陽気な名無しさん2024/09/24(火) 21:09:45.83ID:SiQrjGWV0
チョコ150%のルマンド縦入れで5本しか入ってなかったわ
しかも短小
0969陽気な名無しさん2024/09/24(火) 21:10:39.03ID:fzHSU7RX0
NHKプラス
きょうの料理「おやつのじかん」 カスタードプリン
9/17(火) 午後9:00-午後9:24 配信期限 :9/24(火) 午後9:24 まで
ご家庭なのでと泡取らず。蒸し器も使わずフライパン
イカニモなババアが作ったス入りの滑らかじゃないブツブツなプリン
カラメル作って洗うの大変だからって牛乳入れて溶かしこむから
プリンも茶色ぽく・・・
そういやプッチンプリン随分出荷出来なかったようで
0971陽気な名無しさん2024/09/25(水) 08:33:57.73ID:G7bg9aAj0
芳恵さんがCMしてたつくんこだって負けていないわ
0972陽気な名無しさん2024/09/26(木) 03:03:25.67ID:y+pG4kSO0
ちょ、姐さんw
0973陽気な名無しさん2024/09/29(日) 21:21:51.73ID:FEWWCF6v0
鶯ボール
美味しさKOBEから
本社は神戸だけど工場は加古川
0974陽気な名無しさん2024/10/03(木) 07:00:29.60ID:5NOy9g2P0
フィンガーチョコが近所で見つからなくなったわ
0975陽気な名無しさん2024/10/03(木) 07:04:08.29ID:zrPssh670
ロッテのEveやブルーベリーのガムが復刻販売されてたわ
原材料に人工甘味料使ってたから味は違ってる
0976陽気な名無しさん2024/10/16(水) 11:02:07.24ID:EYZaqoz80
ロッテのEveはオバン臭い昭和の香りがして懐かしいわ
0978陽気な名無しさん2024/10/23(水) 18:32:16.10ID:MAloOjRA0
ババア菓子といえばバターボールね
近所のおばあちゃんにもらったんだけど、1粒がでかくて食べにくいのよ!
0979陽気な名無しさん2024/10/24(木) 00:52:30.94ID:xkonWi+00
夜な夜な公園でおちんちん頬張ってるくせに、よく言うわね!
0980陽気な名無しさん2024/10/24(木) 06:38:11.47ID:1JxIsqOl0
黒糖フークレエ

黒糖使ってるとババア菓子味が増すわ
0981陽気な名無しさん2024/10/24(木) 06:45:13.07ID:RzCZY7JS0
黒糖と言えば葬式まんじゅうというか温泉まんじゅうが好きだわ
紅白饅頭より味が複雑な感じがするの
0982陽気な名無しさん2024/10/24(木) 13:52:57.64ID:ot2rF8f90
やだ、このスレの99%の書き込みが、スレ主の老婆一人で自演連投してるわね
0983陽気な名無しさん2024/10/24(木) 15:16:34.70ID:KmB2gsnt0
980以上のレスをボケっと見てたの?
0986陽気な名無しさん2024/10/24(木) 19:40:45.03ID:JePHl/v60
小野田さんの唇の端に唾が溜まってるのが気になってしょうがなかったわ
0988陽気な名無しさん2024/10/25(金) 02:54:19.49ID:e8tJJD820
小野田さんは変わり果てた日本に幻滅してブラジルで牧場を営むのよね
きっと、日本に帰ってきて、あんたらみたいなおかまを、沢山見たのね
0989陽気な名無しさん2024/10/29(火) 17:50:04.49ID:6sck3o7D0
ホワイトロリータが良からぬ方向でSNSでバズってるんだな。
0993陽気な名無しさん2024/11/01(金) 14:57:06.20ID:GdYsYYVO0
東ハトオールレーズンは甘すぎると思うの
甘さをもうちょっと抑えてくれたらもっと美味しくなるわ
0995陽気な名無しさん2024/11/02(土) 09:45:12.86ID:AGiVFhbF0
甘さ控えめにしたらババア菓子じゃなくなっちゃうわよ
0996陽気な名無しさん2024/11/02(土) 14:21:47.05ID:Y23nFrWr0
そりゃ昭和30年代のババアは甘さに飢えてたかもだけど
20年代は渡辺ジュースの素があったわ
0998陽気な名無しさん2024/11/02(土) 17:03:58.74ID:vreB1E6r0
チクロって発がん性があるって言われて使用禁止になっちゃったけど、その後の研究では発がん性はないとわかったのよね あのスッキリとした甘さ、復活してほしいわ
0999陽気な名無しさん2024/11/02(土) 17:31:27.78ID:0Y/hkPMk0
サッカリンは帰ってきたのよね
見かけないけど
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 203日 9時間 55分 59秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況