絶命されゆくババア菓子を救いましょう! ★2
0357陽気な名無しさん2024/05/11(土) 09:55:41.61ID:5BU5Pooj0
>>315
全然ババア菓子じゃないわ
0360陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:14:31.95ID:fq9wOB5/0
屁がすごそうね、あなた
0361陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:15:32.30ID:sKOD3uon0

またODか   箕 面 ブ ス


好きな野球選手で(;´Д`)ハァハァするわよ!95回裏
857 2024/05/11(土) 02:45:05.17 ID:9jUkU78V0
脳みっそバーーン

暇だから漢字二文字でしりとりしましょ Part8
703 2024/05/11(土) 03:08:05.21 ID:9jUkU78V0
負け犬が来てますけど

【若者?】暗闇美人とヤったことがある人【老人?】
12 2024/05/11(土) 03:12:32.47 ID:lCgdzRIT0
てめぇらのような屁は許せねぇ
0365陽気な名無しさん2024/05/11(土) 13:19:49.92ID:BlvgAfWA0
さっきスーパー行ったらお菓子売り場のシマ陳で色々なかりんとうを推してたわ
最近流行ってんのかしら
0366陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:35:24.84ID:2HqEH/qF0
>>364
見たこと無い私は、ババアではないということね。まだまだ若いわ。バァさん、ごめんね。
0368陽気な名無しさん2024/05/11(土) 14:46:57.48ID:Tlwx/ZzG0
見たこと自体忘れてらっしゃるのよ。
0369陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:06:18.34ID:MOo1uZjt0
祖父母から絶縁でもされてんのかしらね
0370陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:45:10.87ID:ZLrH6oOT0
地域によって売ってない場合もあるのよ。ゼリー菓子は知ってるけど、私が知ってるとパッケージが違う
0371陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:08:01.36ID:MncAj1eN0
>>364
ぎゃああああああああ
0372陽気な名無しさん2024/05/11(土) 17:11:43.94ID:wxjLXGiI0
>>364
ほぼ無果汁なのねwww
0373陽気な名無しさん2024/05/11(土) 18:56:10.13ID:oxKO/ZjT0
そのゼリー菓子もう何年食べていないかしら?
あのへんな歯ざわりと、くどい甘さ。
キングオブババア菓子ね。
0374陽気な名無しさん2024/05/11(土) 19:48:06.72ID:VwhSCPoW0
天然の匂いなんて薄すぎてコスパ悪いのよ
果汁入ってますなんて、聞こえはいいけど、味にほとんど貢献してないのよ
0376陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:30:00.86ID:Z7a58fcq0
ババア「菓子」ではないけど

ファンタってババア「ジュース」じゃない?
0379陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:48:27.73ID:VwhSCPoW0
全然ババアっぽくないわ
ジェネレーションギャップ かしら
0380陽気な名無しさん2024/05/11(土) 21:49:38.34ID:VwhSCPoW0
ババアがファンタやカルピス飲んでた??
想像できないわ
0382陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:01:04.90ID:Tlwx/ZzG0
>>377
彩果…ほど洗練されてないじゃない。

>>380
カルピスは大正時代の末期にはあったんだからお召しでしょうよ。まぁでもあまりジュース飲んでるイメージないわね。それこそワタナベとか?知らんけど。
0383陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:49:24.79ID:fc/I7qy+0
食パンにバターかマーガリンと砂糖を塗ったのが売っていたわw
家で簡単に作れるから自分で作って食べていたわ
0384陽気な名無しさん2024/05/11(土) 22:51:32.49ID:2HqEH/qF0
>>383
それ系はローカルの袋パンとして売られてるわよ。
たとえば、青森のイギリスとか?他にもあると思う。
0385陽気な名無しさん2024/05/11(土) 23:00:25.75ID:r3g9DjET0
昔のファンタは飲むと舌がオレンジ色とか紫色に染まってたのよ
0386陽気な名無しさん2024/05/12(日) 05:18:58.34ID:W/rOqJEy0
まぁ…
0388陽気な名無しさん2024/05/12(日) 07:37:52.92ID:OChQ9Taf0
ファンタとかミリンダとかのビンジュースの王冠の裏側に
スーパーカーの絵が描いてあったり、キャッシュバックの当たりくじが付いてたりしたのよね。
0389陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:08:16.44ID:IL0HCy2N0
ひさしぶりにビスコ買ったけど「クリームがハート型になりました」って
パッケージに印刷されてるけど、クリームの量を減らしたいだけじゃん。。
食べたら案の定今までのビスケットとクリームの味のバランスが崩れてたわ。
いい加減にして!
0390陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:23:25.11ID:ICxGRZaQ0
そんな見えないところハート型にする意味ないよね、
0391陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:47:54.24ID:ajezU2Gd0
如何に消費者をだましてコストカットするかって事に力注ぐのやめい
0392陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:53:36.98ID:icRlhjIs0
>>388
スーパーカー印刷されている王冠をズックの下に置いて引きずりながから歩いたわ
バッジが出来るとかいって
通学路沿いに住んでいた住民のみなさん、子どもたちが王冠を引きずって歩くシャーシャー音うるさかったと思う
0393陽気な名無しさん2024/05/12(日) 17:03:06.55ID:Oqy6RTmV0
酒瓶の栓やら瓶牛乳の蓋やら意味もなく集めてたわね。
0395陽気な名無しさん2024/05/12(日) 17:53:12.01ID:LRraBkkp0
>>389
ビスケットかと思ったらクリーム?
そんなの誰も求めてないわよね

>>391
セブン方式ね
悪い所を真似するなんてクソだわ
どこだった?グリコ?
0396陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:33:50.60ID:ZZNiKk310
花のくちづけが売ってないからミルク飴と桃のキャンディーを同時に食べたらすごく美味しかったわ
でもやっぱり花のくちづけとはちょっと違うのよね
0397陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:36:13.63ID:KUuQspYa0
明日のおやつはチョイスだわ ご多分にもれず小さくなって味も変わっちゃったけど
パバァ菓子がこの先生きのこるには仕方ないのね…
0398陽気な名無しさん2024/05/12(日) 20:37:42.58ID:IL0HCy2N0
ロバート秋山のYouTubeチャンネルクリエーターズファイルで
一流ホテルのシェフに扮した秋山がビュッフェデザートで
マコロンや偽ヤクルトや祖母ゼリーw(歯形ゼリーw)を無理やり
客に食べさせてるのがあってクソ笑ったわ。
0399陽気な名無しさん2024/05/12(日) 23:04:23.17ID:piyPHJLJ0
アタシ昔のお菓子食べ過ぎて虫歯になって今大変だから後悔しているわ
0401陽気な名無しさん2024/05/13(月) 23:05:57.08ID:7IUmOfis0
なんかそういうのあったね。
小梅とか小夏とかはまだあるのかな?
0404陽気な名無しさん2024/05/14(火) 11:06:06.28ID:pMOfT6850
>>333
でっかい箱のはなくなったの?
ミニしかなかったからそれを買って来たけど
税抜き219円よ‼
いくらなんでも高すぎない?
もう菓子食えなくて痩せちゃうわぁ
0405陽気な名無しさん2024/05/14(火) 13:31:07.42ID:3fgavXj40
味噌玉飴ってのお土産に貰って美味しかった
わざわざ取り寄せて買うかとなるとうーんだけど
0406陽気な名無しさん2024/05/14(火) 17:32:48.69ID:I3pD4YDP0
飴の値上げもひどいわよね。
0408陽気な名無しさん2024/05/14(火) 18:29:31.98ID:UcPOuIKe0
都こんぶが好きで好きで 通販で1キロ取り寄せたの
やっぱりあれは小箱をちまちま食べるから美味しいのであって てんこ盛りのを鬼食いしたら飽きるだけだったわ
以降都こんぶは買ってないわ
0409陽気な名無しさん2024/05/14(火) 19:28:03.62ID:QQeSwssy0
あたしの作ったジャイアントプリンと同じ末路ね
0410陽気な名無しさん2024/05/14(火) 19:35:02.98ID:97x/Ozu+0
でも、チンポは大きいほうがいいわ。
0411陽気な名無しさん2024/05/14(火) 19:44:47.31ID:nO8ElJYx0
ボンタンアメのオブラートをきれいに剥がしてみたかったわ
直接ヌチヌチ感を味わいたかったのに
0412陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:15:47.12ID:xV8QBZ8S0
ボンタンアメ見ると幼児期に入院してた病院の売店思い出すわぁ…
0413陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:20:06.05ID:O3h0RzSp0
>>411
これからでも剥がしゃいいじゃん
0414陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:20:33.74ID:skFg2bFJ0
いちいち意味のない下ネタやめて欲しいわ、特に食い物系のスレでは
0415陽気な名無しさん2024/05/14(火) 20:22:19.70ID:O3h0RzSp0
>>414
何番の書き込み?
0417陽気な名無しさん2024/05/14(火) 22:56:13.67ID:SycMeHuB0
答えなよ
0420陽気な名無しさん2024/05/15(水) 13:12:25.96ID:PT+cBjqj0
どれが下ネタよ?
0422陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:34:59.40ID:lfsz97TR0
下ネタって>>410のことでしょ?
0423陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:47:25.34ID:tIHH1aQl0
何でババアってミルク飴が好きなのかしら?
0424陽気な名無しさん2024/05/15(水) 21:58:26.15ID:ePZ2u45z0
そうなの?
大阪人じゃないからちょっとわからないわ
0426陽気な名無しさん2024/05/15(水) 23:12:04.38ID:31sIveMW0
アンズを砂糖(液糖?)でコーティングしたやつ、食感含めて子供の頃はすごく好きだったわ。中国産でなければ今も食べたいわ。なんとなく中国産ってのがね…。おなじ理由でミナツネのアンズボーも買わなくなったわ。
0427陽気な名無しさん2024/05/15(水) 23:40:20.93ID:IxBsO9e30
ザボンを砂糖でまぶしたやつとかよく食べてたわ
0428陽気な名無しさん2024/05/16(木) 01:05:08.53ID:p0dhhY680
>>412
わたしは船のターミナルの売店を思い出すのw
0429陽気な名無しさん2024/05/16(木) 01:05:46.74ID:p0dhhY680
>>427
あなた九州の方じゃない?
0431陽気な名無しさん2024/05/16(木) 05:54:58.47ID:k+up5RLL0
ボンタンアメじゃなくて兵六餅ばっかり食べさせられていたわ。
ぼんたん着け(舟切)も祖母がよく買ってくれたわね、
0432陽気な名無しさん2024/05/16(木) 12:51:56.48ID:38DqE8pU0
柔らかいアメとかヌガー系とかは、歯の詰め物が持って行かれそうで怖かったわ
0433陽気な名無しさん2024/05/16(木) 18:37:08.55ID:BvYDfCEf0
高尾山口の高尾せんべい美味しいわ
食感が軽くてほんのり甘くて良いわこれ
こういうせんべい今まで見くびっていたわ
0436陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:01:47.67ID:x9c+o1yR0
>>431
今やお祖母ちゃんの年に近づいたね。若い子に兵六餅を配りたくなるわね
0437陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:11:15.42ID:9n7Yf2FQ0
源氏パイって本名はパルミエって言うのね
なんだか一気にババア菓子からシャレオツおフランススイーツになるわ
0438陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:13:15.24ID:CjDkiZiX0
平家パイはなんていうのかしら?エミルパ?
0439陽気な名無しさん2024/05/16(木) 20:14:05.48ID:dVo521iY0
ウチの祖母が大好きだった岩塚のお子さま煎餅的な感じかしら
0440陽気な名無しさん2024/05/17(金) 00:05:09.69ID:m10f6eLr0
毎朝、スッ婆は
この5chで遊んでる
自演は同じタイミングで
また書き込み待ちして
0442陽気な名無しさん2024/05/17(金) 01:08:27.28ID:QkA5YYuC0
金沢の柴舟と、埼玉の十万石饅頭が好き
0443陽気な名無しさん2024/05/17(金) 05:20:37.81ID:Owhr4Vnb0
吉原殿中食べたいわ
ムセずにエレガントに食べるの難しいのよね
0444陽気な名無しさん2024/05/17(金) 07:56:33.08ID:6gca4EV40
>>317
私は今年49になるけど短大時代に同級生達に誘われて
パラパラやってるそういうお店に一度だけ行ったことはある
でも場違い感がすごくて早く帰りたいって終始思っていた
私と同じくらい喪っぽい垢抜けない同級生も一緒だったけどその子はパラパラ楽しんで踊っていた
その子は数年後結婚したと風の噂で聞いた
楽しめなかった私は根っからの心身共にナチュラルゲイなんだなと自覚したよ…
0446陽気な名無しさん2024/05/17(金) 19:59:27.58ID:1jPDVvD/0
>>435
ノースキャロライナ、発売した時のこと覚えてるわ。
「くるくる渦巻キャンディ、ノースキャロライナ♪」というテレビCMソングで
近所のスーパーでは、売ってなかったのよ。
0447陽気な名無しさん2024/05/18(土) 15:10:22.05ID:89yZJl2a0
>>435
>>445
!!!!不二家ノースキャロライナ
無くなったと思ってたけど
不二家の一部店舗で復刻販売してるみたい
0449陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:40:54.24ID:89yZJl2a0
いつの話してるの・・
ひと昔以上経ってるわよ
0450陽気な名無しさん2024/05/18(土) 18:55:25.15ID:/mHhqQig0
不二家はハメられたんじゃなかったの?
0451陽気な名無しさん2024/05/18(土) 19:21:57.61ID:4T4pgI490
あたしは不二家もミスドも雪印も許してないから
0452陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:09:10.20ID:jwbmE3MY0
100人以上死者が出てる森永ヒ素ミルクは忘れてるのね
まあリアルタイムで知ってるのは相当な高齢者だけど
0454陽気な名無しさん2024/05/18(土) 21:39:04.06ID:TPvu+kJA0
ミスドは何をやらかしたの?
0456陽気な名無しさん2024/05/18(土) 23:23:45.10ID:aAazXVvA0
あたしはあれ以来、敷島の食パンを買ってないわ
ヤマザキのは前から買ってないから
食べられる食パンが本仕込しかないの
いい加減にしてよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況