40歳以上になって友達って新しく出来る? ★2
0001陽気な名無しさん2024/05/07(火) 04:18:33.14ID:TL2m0jRy0
37歳だけどどんどん今までの友達と疎遠になってくわ
新しく出会う場も無いしたまーにあってもその場でちょっとおしゃべりする程度でのちのち会って遊ぶなんて事全く無いわ
これから新たに友達なんて出来るのかしら?
※前スレ
40歳以上になって友達って新しく出来る?
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711618775/
0002陽気な名無しさん2024/05/07(火) 11:15:28.31ID:bSFxCp7X0
前スレもの中には
参考になるコメントもあったはずだから、

実行可能な人は、行動を起こして
「40歳過ぎてゲイ友出来たよ!」スレも立てて!
0003陽気な名無しさん2024/05/07(火) 18:33:58.51ID:zoIbzhJu0
そもそも40歳超えて友達を欲しいというゲイはいない。
ゲイといわず、ノンケでもいない。
0005陽気な名無しさん2024/05/07(火) 21:39:36.46ID:aimlnUQZ0
職場でなら趣味が合う人とは一部、飲み友達みたいに
付き合える場合はありそう
0006陽気な名無しさん2024/05/07(火) 22:31:43.29ID:dL/fcVz60
>>3
それがいるのよ

「独身おじさん友達いない」問題が意外に深刻 「会社以外ではいつも一人ぼっち」の中年男性はどうすればいいのか〈GWスペシャル〉
https://dot.asahi.com/articles/-/221403?page=1
0007陽気な名無しさん2024/05/08(水) 00:53:57.01ID:v+vzjShw0
>>6
作家で心理カウンセラーの五百田達成さんによると
相手と仲良くなれる雑談の一番のコツは
「情報を交換することより、気持ちをやりとりする」こと。

マウントなどの競争心を捨て、丸腰で人の懐に入っていくことが
「友達100人できるかな」と不安だった小学校入学時以来の
友達作りのポイントになりそうだ


情報交換は、同サロでも出来るもんね。
「気持ち」ねぇ…確かに最近誰かに出したかしら。
愚痴とか批判じゃダメだし、嬉しい楽しいとかの気持ちなんでしょうね。
0008陽気な名無しさん2024/05/08(水) 01:05:27.20ID:V90q78ex0
友達とはあまり関係ないかもだけど、他の男の話をすぐする人いるじゃない?
下手したらヤリ終えた直後に他の男の話しだしたり。あれ絶対NGよ。
0009陽気な名無しさん2024/05/08(水) 10:08:26.20ID:z10Gy0Rn0
>>8
「友達同士として」知り合った中での会話で
他男の話題はNGって事?
「あなたに興味ないなぁ」ってことで失礼だわよって事かしら?
0010陽気な名無しさん2024/05/08(水) 17:03:16.11ID:V90q78ex0
友達関係なら問題ないんじゃないかな。
けど人って心理的に他の人の話をされると自分に興味がないって思うらしいわ。
割と常識だと思ってるんだけど、平気で話す人多いのよ。また会いたいとか言われるけど、なんか冷めちゃってそれっきり会わないわ。
0011陽気な名無しさん2024/05/08(水) 19:55:10.22ID:CyURmKkL0
てかあれでしょ、内輪話で盛り上がってる奴らが、
うざいと感じるのよね。
あたしは蚊帳の外かよ!ってな具合に。
0012陽気な名無しさん2024/05/09(木) 16:20:23.41ID:KHTFiSP70
>>7
>相手と仲良くなれる【雑談】の一番のコツは
>「情報を交換する雑談より、気持ちのやりとり雑談をする」こと

学生の時って、それが自然と出来たのよね
特に同じクラスや部活仲間だと。
0013陽気な名無しさん2024/05/09(木) 16:24:23.66ID:wKxL/sAt0
あたしできなかった、だから友達できなかった
0015陽気な名無しさん2024/05/09(木) 17:16:55.46ID:IRH8l3TE0
学生時代:部活入らないと友達できない
大人から:交際費ないと友達できない
0016陽気な名無しさん2024/05/10(金) 00:07:44.58ID:Swc4hkK+0
交際費があっても無理よ
0018陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:45:49.05ID:YYWkUJmh0
アカは出さないけど
ゲイ友との飲み代月10万円

自宅での食費月2万って釜いるわ

もちろん、ゲイ友が多くて楽しんでるようだけど
時々「これって無駄なのかな?」とかボヤいてるの。

これに嫉妬してると、友達出来るマインドにはなれなさそうよね。
0019陽気な名無しさん2024/05/10(金) 08:54:13.25ID:NZjqnX9K0
そこまで極端な例出さなくても、普通に生活してても出来る人は出来るしできない人は大金使おうができないわよ
0020陽気な名無しさん2024/05/10(金) 09:16:29.75ID:Swc4hkK+0
>>18
>時々「これって無駄なのかな?」とかボヤいてるの。

無駄よ!無駄無駄!!!
あんた忠告しなさいよ!
0022陽気な名無しさん2024/05/10(金) 20:26:06.37ID:pEHCfU5B0
ちょっとモヤモヤ吐かせて
アラフィフババア釜なんだけど、知り合って30年近く細く長く続いてた少し年上のこっちの友達から、金銭借用を懇願するLINEが来て動揺してるわ
少しフェイク入れるけど、怪我して今は無職なのは知ってたの

あたしは転勤で今は他府県に住んでて、その彼は関西圏在住で30年近く前に堂山で知り合ったの
1年に1回帰省時に会って呑むくらいの間柄なんだけど、若かった頃に、年上の彼に散々恋愛の悩みを聞いてもらったり、恩は感じてるの
あげるつもりでいくら用立てして欲しいのか聞いてみたら、20万て言われてしまったわ
やっぱりあげるには高額よね…

借用書を取るかどうかも悩むし、そこまで追い込まれてしまってる彼の状況も悲しいわ
ちなみにその彼と身体の関係は一切無し、昔からあまり裕福そうじゃないのは薄々分かってはいたけど、それでも気が合ってて、誠実な人間性なのは長い付き合いで分かってる
困ってそうだから、もう貸す事は自分の気持ちでほぼ確定してるけど、色々ととても残念
処理しきれない複雑な気持ちだわ
0023陽気な名無しさん2024/05/10(金) 20:58:30.93ID:R6YrBU++0
お金の貸し借りは絶対ダメでしょ
細々と続いていた関係まで壊れるわよ

それでもチカラになってあげたいなら、その人とはもう二度と会えなくなってもお金も戻ってこなくてもいい、という覚悟で貸しなさい
もうお金を貸す前の関係には絶対戻れないのよ
0024陽気な名無しさん2024/05/10(金) 21:06:28.22ID:v0bOCldX0
>>23さんの言う通りだけど
「20万円を無償で譲渡する」「返してもらわなくてもいい。あげる」と思えたら
やった方がいいわ。そう思えないなら一切貸さないことよ。

そして、その後に「また貸して(頂戴)」と言われた時に
ムリならそれ以上は応じない。大切な関係を壊さない為に。
0025陽気な名無しさん2024/05/10(金) 21:19:43.93ID:pEHCfU5B0
>>23-24
そもそも、借金を申し込まれた時点で、それを受け入れても断ってももう昔の関係には戻れないのよね

その彼の事は男としては当初から全く見てないけど、穏やかな人柄は尊敬していたし、あたし昔メンヘラ気味で本当に色々と相談に乗ってもらって、恩義は感じてたのよ、ちなみに今は落ち着いたわ
だからもう会えなくなっても前の関係に戻れなくても、今こそその恩を返す時なのか、って思ってるの
いつかは返してくれるのか、これが手切れ金になるのか分からないけど、残念だわ
でも断る選択肢は無かったわ
0026陽気な名無しさん2024/05/10(金) 23:46:02.41ID:Swc4hkK+0
お金借りる人って、その人との関係が壊れてもいいってことよ。
つまりその年上の人はあんたと無関係になってもかまわないからお金借りようとしてるわけ。
血縁関係のない他人に金を借りるってのはそういうこと。
0027陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:00:45.79ID:6ivPYC+v0
20万なんて端金渡しても即消えるだけだし貸せないから生活保護受けなって言うのが長い目で見ても関係性のためにもいいと思うわ
0028陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:08:52.62ID:p57y45P30
まあでも恩義があるみたいだから、自分の中で決着つけるために手切れ金として渡すのはありかもね
20万は貸せないけど10万とか5万だけあげる、返さなくていいからもう連絡してこないで、って言うのもあり

ただしおかわりきたらアウトよ
もう一切の連絡を断ち切って無視しなきゃ一緒に地獄に落ちるわよ
0029陽気な名無しさん2024/05/11(土) 01:25:37.26ID:14KDM2010
>>26
遅くならないうちに返せるアテがあったとしても
それは当てはまるのかしら?
0030陽気な名無しさん2024/05/11(土) 09:44:00.46ID:5BU5Pooj0
利息払うなら貸すわよって言うわ。
あんたたち菩薩?
なんで他人に無償で金貸したり、あげたりできるの?
0031陽気な名無しさん2024/05/11(土) 09:45:00.00ID:5BU5Pooj0
>>29
他人に金を借りようとする奴は返す気ないわよ
0032陽気な名無しさん2024/05/11(土) 10:03:31.71ID:dL5Bkro80
一度も言われたことないわよ
たぶん貸さないと思われているの
0033陽気な名無しさん2024/05/11(土) 11:14:46.11ID:vL7bqcwr0
知人の元彼が、知人のお母さんから140万円借りて返さないって話を知人からされたわ
借用書を書かせてなかったことにびっくりよ
0034陽気な名無しさん2024/05/11(土) 15:54:00.30ID:v1pue0gX0
他人に金貸すときは「返ってこなくても諦められる金額までにする」ってのは常識よ
貸した金は返ってこないのがほとんどだもの
あと「前に貸した金を全額返すまで次は貸さない」
「1回返ってきたからと安心してまた貸すときが一番危ない」ってのも覚えておくべき
0035陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:19:46.70ID:18FZTX6b0
>>34
あたし今まで元彼に50万、職場の先輩に10万、ヤリ友の妻子持ちタクシー運転手に10万貸したことあるけど、確かに誰からも1円も返ってこなかったわ…
0036陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:31:08.59ID:NcqnXgnx0
バカじゃないの!
0038陽気な名無しさん2024/05/12(日) 01:51:05.43ID:Y1hmemrQ0
この人なら大丈夫と思われているのよ!
0039陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:50:42.18ID:xg3VVEYp0
>>35
ほんの100万だけでいいから貸してくださらない?
その場ですぐに10円返すから信用を裏切らないわよ必ず誠意を見せるって約束もするわ
0040陽気な名無しさん2024/05/12(日) 08:54:06.06ID:TpnrDSo30
あたし友達になってもらえるなら毎回お金あげてもいいわ……
0041陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:00:12.60ID:18FZTX6b0
皆さんのツッコミはもっともなんだけど、目の前で「生きていけない」とか涙ながらに懇願されるのよ。それを突っぱねる勇気が無かったのよね。確かにこいつなら、て思われてるのかも。
先輩は正確には元先輩で今は音信不通。元彼は別な男と同棲中。運ちゃんは今も会ってくれるけど、催促すると会えなくなる気がして言えなくて、会えなくなるのは嫌なのよ。だからダメなのはわかってるんだけど
0042陽気な名無しさん2024/05/12(日) 09:19:04.83ID:YhoMcp740
>>41
あなたは何だか「そういうモード」の人生を
自ら選んでるような気がするわ。
好んでなくても、私にはこういうものなのって。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況