40歳以上になって友達って新しく出来る? ★2
0001陽気な名無しさん2024/05/07(火) 04:18:33.14ID:TL2m0jRy0
37歳だけどどんどん今までの友達と疎遠になってくわ
新しく出会う場も無いしたまーにあってもその場でちょっとおしゃべりする程度でのちのち会って遊ぶなんて事全く無いわ
これから新たに友達なんて出来るのかしら?
※前スレ
40歳以上になって友達って新しく出来る?
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1711618775/
0094陽気な名無しさん2024/05/21(火) 10:23:27.03ID:9+Qv/xyW0
日本は年齢による上下関係が尊重されるものね
0095陽気な名無しさん2024/05/22(水) 22:45:46.85ID:tB2z6GSv0
改めて書いとく。

「友達を作る」は気持ち悪さがある、「友達にはなるもの」だからという文章を見かけたので。

「友達になれるかもしれない人と出会いに行く」=「友達を作る」でいいじゃんかよ。

「友達はつくるものじゃない、なるもの」を信じて孤立する人たちがいるんだよ。

https://twitter.com/BeVi56174065/status/1792542047058161849?t=h2urAkyhpj6ih-neq46o1Q&s=19
0096陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:22:35.72ID:E0MQOie60
元井さん
@BeVi56174065
·
Mar 5, 2021
声を大にして言いたいのだが「友だちは探すもんではない、自動的にできるもの」という声を強く信じ続けた結果、ずっと孤立し続ける人、孤立した結果、人とコミュニケーションを取る方法が分からなくなって断絶する人、普通にいるのだ。注意した方が良いのだ。


同意だわ〜。
友達のいない人って、周りが全部お膳立てしてくれるもんだと思い込んでるのよね。
その結果、全然友達なんてできないのw
友達いる人はそれなりの努力をしてゲットしてるのにね。
0097陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:40:29.15ID:tNdAfbaR0
そもそも、元スレ主は
・学生時代や若い頃は普通に友達いた
・年とともに新しい友達が作れなくなってきた
って中年あるあるなこと書いてるのに、
わらわら集まってくるのは小さい頃からずっと友達がいたことがないメンヘラコミュ障ばかりなのよねw
だから前者と後者で全然話が噛み合わないの
0099陽気な名無しさん2024/05/23(木) 09:54:58.11ID:E0MQOie60
若いころならいざ知らず40超えて友達なんて欲しいと微塵も思わないわ。
白髪や皺、しみありの友達なんて欲しいのかしら?
0100陽気な名無しさん2024/05/23(木) 12:20:26.99ID:LCKtxE7+0
友達って、やっぱり若いうちに作っとくべきね
勿論彼氏も
あたしはノンケ友4人ゲイ友4人しかいないけど、彼らとは一生続くだろうしそれで十分だわ
後は知り合いよね
0101陽気な名無しさん2024/05/23(木) 12:41:20.83ID:0dcR2Sha0
一生続く保証なんてないよ。死ぬかもしれないし。
0102陽気な名無しさん2024/05/23(木) 12:45:23.14ID:SY+RdxPD0
>>95
これってヘタしたら
高校生や大学生でも当てはまるのよね。
0103陽気な名無しさん2024/05/23(木) 12:46:40.61ID:LCKtxE7+0
>>101
何年生きてんのよ、そんなの織り込み済みよ
死ぬ「かも」?
いつかは死ぬの当然でしょ?
0104陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:04:15.20ID:E0MQOie60
>102
下手したらっていうか、中学入学してからは友達って作ろうとしないとできないわよ。
自然発生的に友達ができるのは小学生まで。
中学から始まる部活なんて友達作るために入るようなもんだからね。
高校もしかり、大学生がサークル入る目的は友達や恋人を作るのが目的だし、
アルバイトだって交友関係を拡げるのが目的よ。
0105陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:05:13.33ID:E0MQOie60
逆に友達いらない、欲しくないって人は部活やサークルに加入参加しなければ、
ずっとボッチでいられるわよ。
0106陽気な名無しさん2024/05/23(木) 13:07:44.26ID:tNdAfbaR0
中年ゲイでも飲み屋に顔出してりゃ自然と知り合い増えるし、その中に気が合う人もいて
「今度ご飯でも行きませんか?」って流れにならない?

別に友達作りに行ってるわけじゃないけど、どんどんそういう付き合い増えるわ
0107陽気な名無しさん2024/05/23(木) 14:44:08.55ID:hxYtuznZ0
>>100
一生続くなんて幻想よ。
自分も含めて人の気持ちなんて変わりやすいもの。
仲良かった分、嫌いになる反動も大きくなる。
0108陽気な名無しさん2024/05/23(木) 15:08:58.93ID:2vsXaSdm0
>>ID:E0MQOie60
>中学から始まる部活なんて友達作るために入るようなもんだからね。
>友達いらない、欲しくないって人は部活に加入しなければ

「40歳以上になって」スレと異なるけど
今の中学高校生って、部活にムリして入らなくていい風潮になってるのよね
(学外の強豪キッズスポーツクラブで活動する場合は除いて)
あれって、学校生活における自殺行為でしかないわよ。

>>106
週に2回以上同じバーに行くのを
3か月ぐらい続けないとムリよね。
0109陽気な名無しさん2024/05/23(木) 15:19:27.32ID:tNdAfbaR0
>>108
別に週1でもいいのよ
コツがあって、初めての店ではなるべく早めにママや店子に顔と名前を覚えてもらうの
そしたら気が合いそうな人を紹介してくれたり、会話をつないでくれるわ

店の人に覚えてもらうためには、最初の数回だけ間を空けずに通う、平日の人が少ない日に行く、最初は毒を出さない、これだけでいいわ
0110陽気な名無しさん2024/05/23(木) 16:32:46.22ID:ZeSOWgFZ0
あたしかなり仲良くしてくれてたゲイ友若くしてが亡くなっちゃったから新しい友達欲しいわ。
セックスも恋愛感情もいらないの。
ただ食事したり呑んだりしながら馬鹿話できるだけで十分だわ。
0111陽気な名無しさん2024/05/23(木) 17:13:34.66ID:E0MQOie60
スポーツクラブに10年以上通って、やっと会えば挨拶して雑談できるような人が数人できたわ。
0112陽気な名無しさん2024/05/23(木) 17:14:50.86ID:E0MQOie60
>>108
部活やってないと他のクラスの情報が全く入ってこないわよね。
0113陽気な名無しさん2024/05/23(木) 17:35:42.97ID:Fjo6M7GY0
地元の公立中学は部活加入必須で男子はほぼ運動部の選択肢しかなかったから行きたくなかったわ
0114陽気な名無しさん2024/05/23(木) 17:47:51.12ID:NWo7Mra+0
>>109
>最初の数回だけ間を空けずに通う
>平日の人が少ない日に行く、最初は毒を出さない

今は年齢層も、SNSで分かりやすく紹介されてるからいいわね
15年前だと分からないし、間違って行っても
「あたしの年齢に合った所を紹介して」と言っても教えてくれないのよ
0115陽気な名無しさん2024/05/23(木) 17:52:13.27ID:E0MQOie60
金かかるし気を遣うから無理よ。
0117陽気な名無しさん2024/05/23(木) 19:39:03.14ID:eovP3pT20
老×若とかデブ×細の店ならオタクっぽい釜や冴えない釜も多くいるからソフドリでも(酒飲まなくても)いい雰囲気あるけどモテるイカニモ同士の店や若×若、同年代で集まる店は酒前提のノリだわね
観光バーも当然
0118陽気な名無しさん2024/05/23(木) 20:36:10.81ID:1NUfZgnA0
20代前半の時にゲイバーへ行ったら、ママが「年上のあたしを敬いなさい!」って感じだったわ
0119陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:15:05.86ID:1OS+Gze00
ゲイバでママや店員とうまくいっても

「そこで友達出来なかったら・・・」って心配になるわよね
0120陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:23:19.12ID:Swvob16Y0
バーなんて興味ないし嫌いよ?
0121陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:30:09.08ID:K1m6UHQW0
このスレ見てると積極的に行動できないタイプが孤独な中年になるのがよくわかるわ
あと、あれも嫌これも嫌と否定から入るネガティブマインドな人間も
0122陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:36:15.63ID:S/1qzXh90
あたしアプリで300人と会ったけど友達できなかったわよ
0123陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:38:55.40ID:Swvob16Y0
>>121
別にこのスレみなくても、んなことわかるでしょw
0124陽気な名無しさん2024/05/24(金) 10:42:22.69ID:Swvob16Y0
>>122
300人てすごいわね。交通費やお茶代あわせて一体いくらかかったのよ。
0126陽気な名無しさん2024/05/24(金) 11:58:19.61ID:1OS+Gze00
40歳以上でなくても、やっぱりSNSで繋がって
どんな生活してたり、どんな趣味や考えを持ってるか
ある程度把握してから、会う方が
「友達作り」としては、効率的ではあるわね。別にSNSで顔出ししなくてもいいから。
0127陽気な名無しさん2024/05/24(金) 12:39:38.93ID:S/1qzXh90
>>124
分からないわ
ただ、レインボープライドみたいなイベントでただ挨拶しただけの人を含んでるわ
0128陽気な名無しさん2024/05/24(金) 13:04:43.11ID:McGG99LB0
実際に会った時ってなんか変なのよね
自分も相手も
0129陽気な名無しさん2024/05/24(金) 13:11:39.57ID:1OS+Gze00
>>127
イベントで一緒に記念撮影してSNSに上げたりした(相手が上げた)のかしら?
それでも友達じゃないというのって・・
0130陽気な名無しさん2024/05/24(金) 13:47:12.11ID:hD/CY9vk0
SNSの情報で変に期待する前に、ちゃっちゃと会ったほうが早いわよ
0132陽気な名無しさん2024/05/24(金) 18:40:41.49ID:S/1qzXh90
>>129
本当に「はじめまして」って挨拶しただけよw
0133陽気な名無しさん2024/05/24(金) 18:50:34.38ID:Swvob16Y0
40までに友達出来なかった人はこれからも友達できることなんてないでしょう
0134陽気な名無しさん2024/05/24(金) 18:58:16.23ID:x1q51H8D0
アプリで友達探す人って顔で選ぶってことかしら?
相手から選ばれるルックスやスペックの人ならいいけど、ただのブスなら飲み屋やサークルで探したほうが早いわよ
0135陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:04:58.28ID:S/1qzXh90
友達いないと、どこにどんなサークルがあるかって情報が全く入ってこないのよ
0136陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:08:24.09ID:x1q51H8D0
スマホもパソコンもあるでしょうに
言い訳ばかりね
0137陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:08:36.08ID:Swvob16Y0
そりゃ顔で選ぶでしょ。
ブスと関わり持ちたいゲイなんて絶対いないわよ
0138陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:11:29.04ID:x1q51H8D0
他人を品定めしてるとき、あなたもまた誰かに品定めされてるってこと気づいてね
0139陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:25:05.62ID:S/1qzXh90
>>136
ああいうのって内輪でサークル作ってるから外部には発信しないわよ
0140陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:34:20.46ID:eiJPSi2j0
発信してるサークルたくさんあるわよ
0141陽気な名無しさん2024/05/24(金) 19:59:52.45ID:S/1qzXh90
あと、あたしASDで空気読めないからそういうサークルは遠慮するわ
0143陽気な名無しさん2024/05/24(金) 21:23:54.64ID:zaW0FHEz0
>あんた自覚ないけど嫌われてたのよ

刺さり過ぎるわ…
0144陽気な名無しさん2024/05/25(土) 03:24:36.91ID:Q1mR/KdM0
本当のコミュニケーション能力ってものを勘違いしてる人が多すぎだわ
積極性ももちろん必要だけど素の性格の良さがなければ友達なんかできてもすぐ消えていくわよ
ここはとくにあれも嫌だこれも嫌だでおかま特有の器の小さい人間ばかりに見えるわ
友達が多い人は少し嫌なことされただけでも許せる器の大きさとか相手を思いやれる性格の良さとかそういうのがきちんと育ってる人だけよ
0145陽気な名無しさん2024/05/25(土) 04:17:14.11ID:UTKkBsuH0
人並みに友達付き合いしてきた人が、何十年もかけて積み上げてきた経験値に、いきなり追いつくのは無理としても、まずは行動しないと始まらないわ
変化を恐れていたら現状は打破できないわよ
0146陽気な名無しさん2024/05/25(土) 08:54:06.48ID:jg25YO2/0
何十年も積み上げた信頼関係も、変な思想に洗脳されると壊れてしまう。
0148陽気な名無しさん2024/05/25(土) 10:19:19.76ID:/zK/OGgK0
すごい仲良かったのに裏切られたらショックがでかくて
憎さ倍増するのよね。今まであんなに仲良かったのは幻だったのかってぐらいに。
ほどほどが大事と知った高校時代よ。
0149陽気な名無しさん2024/05/25(土) 10:45:44.80ID:43ZDHZlL0
>>148
そんなこんなでどんどん削ぎ落とされて行って、アラフォー過ぎると友達っで少数精鋭になるわよね
0150陽気な名無しさん2024/05/25(土) 14:11:24.70ID:ZofqKz090
>>148
裏切りって言うほどのことじゃなくても、
ちょっとした考え方の違いから溝ができるとすると
仲が良かった期間や度合い深かった分、
溝は深まるわね。
0151陽気な名無しさん2024/05/25(土) 16:16:16.12ID:bSwN4tF40
最近仲良くなった人なんだけど、妬みやすくて張り合ってくる人なのよね。金持ってるアピールしてきたりして。
本人も自分の気の強さは認知してるみたいで必死に取り繕ってるんだけど、猫かぶっていい人ぶってるだけなのよね。
0152陽気な名無しさん2024/05/25(土) 16:20:43.23ID:bSwN4tF40
多少鈍感でルーズじゃないと人付き合いなんてできないわね。クローゼットと人間関係って割とイコールなんじゃないかしら。あたし厳選した服しか置きたくないタイプで、着なくなったものでもいいものはきちんと保管しておくタイプなのよね。
0154陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:11:31.02ID:bSwN4tF40
会ったりするのやめようかなって思ってた矢先に相手から言い出されたのよ。
僕のことで何か言いたいことある?って。だから全部包み隠さず伝えたわ。大方は認めたけど、あたしに対しては張り合ってなんかない、あたしの考え過ぎって言われたわ。
まぁそれならいいかと思って関係続けてるんだけど、やっぱり張り合ってくるというか、人の幸せを認められない人なのよね。会った後なんかドンヨリというかモヤモヤすりのよ。
あたしもたらいいのか分からないわ。
0155陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:12:49.74ID:bSwN4tF40
あたしもどうしたらいいか分からないわ
0156陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:17:36.06ID:Lq9z0ddK0
>>154
話し合いでもすでに張り合ってるじゃないその人
自分の否を認められないんでしょ
重症だわ
0157陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:19:57.25ID:f8ahRTsC0
そうゆう人いるね
自分の会社の同僚にもいたけど
ネタにしてイジってたら満更でもなさそうだったよw
0158陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:20:32.34ID:f8ahRTsC0
イジりが通じる人ならだけど
0159陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:25:24.42ID:HCIOXHyM0
>>154
「僕の事で何か言いたい事ある?」って聞いてくる時点で、その人過去にも同じ様なことあって、相手から関係切られたのが複数回ありそうよね

で、結論から言うと会った後ドンヨリ、モヤる様な相手はもう会わない方が良いわ
友人で自分の人生を豊かにしてくれるものだと思ってるけど、消耗する関係なんて逆に人生に禍根残すとしか思えない
恨まれたら面倒そうだから、私なら理由つけて緩やかにフェードアウトするわ
0160陽気な名無しさん2024/05/25(土) 17:26:50.86ID:bSwN4tF40
このあたしが人なんて羨むわけないでしょ、あたしはいつも嫉妬されるタイプって思ってるんだけど、そういう優越感強い人って実は劣等感の裏返しじゃない?
それを指摘したんだけど、本人はさっぱり自覚してないのよ。そりゃ友達いないだろうなって思っちゃうし、相手もそれが分かってるからあたしとは友達でいたがるの。
0161陽気な名無しさん2024/05/25(土) 21:41:50.20ID:lo4y5Ntg0
同じ職場とか学校で嫌でも顔を合わせてしまう人ならともかく距離を取ろうと思えば取れる友人関係でしょ?
相手が腹立つとか性に合わないなら上手く避けたり距離取ってほっとけばいいのに
同じ土俵で向き合っちゃうというか相手してるって、あなたはあなたでそいつに指摘してやってんのよ!って圧があるしわざわざ戦いにいく似た者同士なところあるんじゃないの
0162陽気な名無しさん2024/05/25(土) 23:28:41.23ID:/GmNG0DU0
そもそも何で仲良くなったのかしら
深入りしなきゃよかったのに
0163陽気な名無しさん2024/05/26(日) 01:13:02.71ID:q0BvKyYN0
不愉快になる人とわざわざ友人関係を続けていく人の気が
信じられないわよ。
0164陽気な名無しさん2024/05/26(日) 01:46:00.50ID:E7R9BE8c0
最初は何でも言い合えるいい関係とか思ってたんじゃないのかしら?
けど大人になれば価値観や考え方なんかみんな違うってわかるしいちいち押し付けあってたらまともな関係性なんて作れないわよ
40過ぎて人なんて簡単にかわるわけないしいちいち言う方もどうかと思うわ
合わないなと思ったらフェードアウト一択よ
0165陽気な名無しさん2024/05/26(日) 01:55:04.87ID:q0BvKyYN0
>けど大人になれば価値観や考え方なんかみんな違うってわかる

あたし子供のころからそうだったわ。
合わないと思った相手には速攻シャットアウトしてたわ。
0166陽気な名無しさん2024/05/26(日) 03:47:09.82ID:8xdZO2Lf0
40も過ぎれば人を見る目にも差がでてくるでしょうね
すぐに見抜けるか、気付けずにズルズルいくか
0167陽気な名無しさん2024/05/26(日) 04:20:12.23ID:E7R9BE8c0
あたし若いころは酷いこと言われたり酷い事されたりしても普通に許せる器の大きさがあったわ
年を取るにつれ何でそんな事言うの?とか思ったり若いころは許せた遅刻とか店員さんへの横柄な態度とかポイ捨てとかどんどん許せないことが多くなってきたわ
昔のようにおおらかになれれば友達もできると思うんだけど許容範囲がどんどん狭くなってきて生きづらさも感じるし損してる気分だわ
みんな年取るとこんなもんなのかしら?
0168陽気な名無しさん2024/05/26(日) 07:44:20.90ID:EKbwFpIk0
>>167
>酷いこと言われたり酷い事されたりしても
>普通に許せる器の大きさがあったわ

それって「器の大きさ」だったのかしら?
我慢してガマンして、その器に汚水が溢れてしまって
汚水を受け入れるのを拒否できるようになっただけでは。
0170陽気な名無しさん2024/05/26(日) 17:49:48.92ID:0TWdDvxB0
掲示板で「50代以上」とのプロフの人にメールしたら、
返信されたメールが
「朝から何食べて何して、これから何やって、これまでの人生の説明、最後に自分の名前、さらに追伸」と
パソコンで入力したと思われる超長文でドン引きしました。
0171陽気な名無しさん2024/05/26(日) 20:28:38.58ID:E7R9BE8c0
>>168
器の大きさかどうかはわからないけどとにかくたいして気にならなかったのよ
例えばキモイって言われてもそんな事しか言えないほど他に欠点がないのねえとか思えたし笑い飛ばせてたのよね
今キモイなんて言われたら速攻縁切るレベルだわ
0172陽気な名無しさん2024/05/26(日) 20:32:28.79ID:DXhKszDP0
今時掲示板?昔のコピペ?って思ったけど掲示板全盛期の頃にそういう人たまに居たわね
ドン引きが多かったと思うけど同じような感覚の人がいたらお近づきになれてるかもしれないわ
0173陽気な名無しさん2024/05/26(日) 23:30:46.96ID:aEcwBHHV0
>>170 自分はもう人を求めてないけど、掲示板経由の
何かあったら自分も饒舌に書いちゃうかもw
会社でも思うけど「ジジイの話は長い」のよね。老化現象の
一種かしら。気を付けようw
 阿川佐和子ばりに聞き上手に徹しないと、人から
好かれないと思う。
0174陽気な名無しさん2024/05/26(日) 23:59:49.68ID:JGmrjhfR0
突っ込んでほしそうね
でもジジイに突っ込むの嫌だわウンコ付きそう
0175陽気な名無しさん2024/05/27(月) 04:31:49.07ID:3XoqtYnR0
別に好かれようなんて思ったことないわ
0176陽気な名無しさん2024/05/27(月) 05:06:31.24ID:lFh7q2ym0
そんなんだからみんなから気わられてるのよ、あんた
0177陽気な名無しさん2024/05/27(月) 05:06:51.69ID:lFh7q2ym0
嫌われてる、の間違いよ
0178陽気な名無しさん2024/05/27(月) 05:33:43.10ID:Fw5ILUsE0
老婆になると手が震えて上手く文字入力できないのよね
お察しするわ
0179陽気な名無しさん2024/05/27(月) 11:24:17.68ID:VBaj0E1W0
例の50代以上の超長文メール、
400字詰原稿用紙ぴったり3枚分でした。
0180陽気な名無しさん2024/05/28(火) 00:28:05.09ID:UIuiC6Nt0
良く数えたわね
0181陽気な名無しさん2024/05/28(火) 01:25:38.89ID:0dFv1KMS0
一文字一文字数えたの
0184陽気な名無しさん2024/05/30(木) 09:21:19.04ID:1D2UG1Xr0
誰か何でもいいからカキコしてよ。
あたしこのスレ見るのが一日で一番楽しみなのよ!
0186陽気な名無しさん2024/05/30(木) 11:08:19.22ID:2FDH080g0
施設名出したら、ステマだ言われたり批判されるから書かないけど
あそこが、ついに
「40歳以上ゲイ」の友達作りイベントを開催するわね。来月末よ。
あたし行きたいけど、仕事の都合で後半1時間しか行けないわ。
0187陽気な名無しさん2024/05/30(木) 12:28:17.92ID:DsxCjM2I0
んー分からないわ、施設名?
ノンケの結婚相談所か何か?
ヒント欲しいわ
0189陽気な名無しさん2024/06/01(土) 19:28:33.53ID:9T9Rdz/i0
このスレも保守できないようじゃ、友達なんてできやしないわよ!
0190陽気な名無しさん2024/06/02(日) 01:14:52.00ID:5RyTW9ke0
あたし何人かいるわよ
そりゃお互い下心もあったけど
0191陽気な名無しさん2024/06/05(水) 10:44:42.16ID:W6Btvy/+0
日本初の“男性同士の恋愛リアリティーショー番組が
7月からネトフリで放映 出演者は全員日本人
恋愛だけでなく【友情も】ゴールに
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bb23f8f251344482f3f9421ed82228e522aa4ce

恋愛だけだったら、あぁウゼ〜だったけど
これはちょっと見たいわ。
0193陽気な名無しさん2024/06/05(水) 12:54:06.91ID:JvoFHJQ20
イカ臭い事になりそうだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況