洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん 転載ダメ (ワッチョイWW 7d17-lbcm)2024/05/08(水) 00:56:58.18ID:5NbTkReO0
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立てのとき本文1行目に上のコマンドを入れてください。

■前スレ
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1661415610/
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1686577410/
洗濯洗剤・柔軟剤のスレ Part.29
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1695870280/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004陽気な名無しさん (ワッチョイW de45-ho9G)2024/05/09(木) 09:03:50.61ID:163w7wA10
アタック抗菌EXラク干しプラス買って帰るわ
0005陽気な名無しさん (ワッチョイWW ea5a-kVNC)2024/05/10(金) 10:41:40.68ID:uZJ4MgjQ0
レノアリセット めっちゃ固まるわ
ゼリー飲料みたいになって 振ってもドロドロよ
0007陽気な名無しさん (ワッチョイWW 9e18-MnAI)2024/05/10(金) 20:06:39.51ID:n2ryMaVL0
>>5
あたしも詰め替え用が固まっていた事があったわ。振るとか水で薄めたら使えたけど、量が分かりづらくて不経済だったわ。
0008陽気な名無しさん (ワッチョイWW 9202-HpA3)2024/05/11(土) 01:35:19.22ID:eI4mZnsK0
調べたら柔軟剤 固まるのはよくあるみたいね 今まで使ってきたハミングとかレノアはそんな事なかったから知らなかった
対策としては振るか水入れて攪拌して早めに使い切るしかないとか
買ったレノアリセット(赤いボトル)が早々に販売終了廃番なってたけどそのせい?
気に入った香りの柔軟剤まとめ買いしてもそんなことで使えなくなるのは残念だわ
0009陽気な名無しさん (ワッチョイWW c692-21M3)2024/05/11(土) 07:57:25.76ID:Ryh+W2cY0
固まらないソフランを買えばいいのよ
0010陽気な名無しさん (ワッチョイWW ef02-FTDU)2024/05/11(土) 10:08:22.03ID:30xUCy3Z0
あたしはサラッサラッの液体、色がクリアブルーでおなじみソフランストロングブルーダイヤフラボノイドミントの香りを愛用中よ
0013陽気な名無しさん (ワッチョイW 63c9-wLxT)2024/05/11(土) 18:24:19.10ID:JCgugcna0
レノアリセットはあたしももう買わない事にしたわ。
0015陽気な名無しさん (ワッチョイW ef94-Owk6)2024/05/11(土) 18:46:12.06ID:N5bVuHBJ0
うちもレノア固まるわぁ
0016陽気な名無しさん (スップ Sd32-pCXS)2024/05/11(土) 19:59:57.98ID:pEa6tLJQd
ZUMっていう海外の洗濯石鹸使ってる。クセがあって好みの分かれるけど
レノアだとオードリュクスってのが好きよ
0017陽気な名無しさん (ワッチョイW de11-wLxT)2024/05/15(水) 15:00:06.27ID:akTmgKho0
レノアハピネスのホワイトティーはどうかしら?使った方いらっしゃる?
0018陽気な名無しさん (スッップ Sd32-tcZ6)2024/05/15(水) 15:34:35.02ID:UXRe58J6d
柔軟剤入れなくてもさっぱり洗い上がるから、毎回は要らない気がしてきたわ
バスタオルによっては柔軟剤を使うなと書いてるのもあるわよね
0026陽気な名無しさん (ワッチョイWW c68c-21M3)2024/05/16(木) 00:03:36.38ID:5g3CUgom0
>>21
マツキヨ(東京中野)税込み217円だったわ
0032陽気な名無しさん (ワッチョイW af27-6lte)2024/05/21(火) 20:00:20.49ID:wrIgQvAt0
さらさ→ナノックスに替えたけど、明らか後者のほうが汚れ落ちるわ。
さらさ、いつの間にか中性じゃなく弱アルカリに表示が変わってたのよ。
0033陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfb4-9yFE)2024/05/22(水) 00:01:35.48ID:UVqgf6Xw0
さらさって天然無添加が売りよね
染みが残りそうだからアタシは買わないけど そういう科学成分アレルギーとか天然じゃないと暮らしていけない人用な認識だわ
0036陽気な名無しさん (ワッチョイWW bfb4-9yFE)2024/05/22(水) 20:59:56.58ID:UVqgf6Xw0
無香料の柔軟剤なんていらないわ
大体洗剤か独特の匂いするのに柔軟剤で匂い付けないと
0037陽気な名無しさん (ワッチョイW 2fd5-R2ya)2024/05/23(木) 00:00:13.04ID:hMLVVxV+0
消臭ビーズ入れてる姐さんいらっしゃるかしら?
0038陽気な名無しさん (ワッチョイWW 2f18-2JVY)2024/05/23(木) 12:35:43.97ID:1lwvFIgM0
ブルーダイヤを使ってた頃はブルーダイヤの香りの邪魔はしたくないから無香料の柔軟剤を使うようにしてたわ
そうしてもブルーダイヤの香りなんてそんな残んないんだけど
0043陽気な名無しさん (ワッチョイ 7f88-Nu2v)2024/05/24(金) 01:47:35.14ID:xrLaAKgG0
粉末洗剤は
海外製(中国、ベトナムなど)が
増えてきているわね。
日本のメーカーに頑張って欲しいわ。
0047陽気な名無しさん (ワッチョイ ed43-OWTC)2024/06/04(火) 13:43:13.33ID:Dsw7xeYe0
ファーファのローズティーが復刻版で出てるわ
きらいじゃあないけど夏に使いたいかと聞かれれば別に…だし秋から用にストックも違う気がしてるわ
もう夏用に新しい香りは出ないのかしら
0048陽気な名無しさん (アウアウウーT Sac1-L6/r)2024/06/04(火) 17:52:01.76ID:wAHVWAlca
不法移民の外人 大好き 帰化人だらけ左翼ことブサヨ党


「出入国管理法などの改正案 衆議院本会議で可決 参議院へ」立憲民主党、共産党、れいわ新選組などは反対しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456301000.html
0050陽気な名無しさん (ワッチョイ 3ded-UWRS)2024/06/08(土) 02:48:27.34ID:mFpg6msy0
                                          
                                                                  、
0051陽気な名無しさん (ワッチョイW ba6a-++Zk)2024/06/09(日) 09:30:46.38ID:Q5Mcm4Ma0
ハミング素肌おもい無香料
発売よ
0053陽気な名無しさん (ワッチョイ c596-/ENQ)2024/06/09(日) 14:41:17.87ID:CkL2DTBH0
って言うかディスカウント系だったら粉洗なんて198で買えたのに
今はどこもかしこも値上がってない?
中国産とかもあるし…
0057陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa69-UWRS)2024/06/10(月) 23:10:53.98ID:+Ubue54Ra
                                          
                                                                  、
0058陽気な名無しさん (ワッチョイ e67c-UWRS)2024/06/10(月) 23:14:55.25ID:0aUVM8ne0
ジェルボールはそこそこ普及してるけど粉スティックはそのうち消えそうね
あまりメリットを感じないもの
0059陽気な名無しさん (ワッチョイ c596-/ENQ)2024/06/11(火) 01:35:34.70ID:w86/gC100
単純にジェルボのメリット教えて欲しいわ
洗濯量によって調整出来ないなんてこの時代にはソグワナいわ
0063陽気な名無しさん (ワッチョイWW ba6b-t6sG)2024/06/12(水) 13:48:19.19ID:Ys2WisDw0
ジェルボールの幼児誤飲事故で延々文句付けて騒いでルのもマンコよね
自分自身の物の管理の出来なさを洗剤メーカーに押し付けてるの
0064陽気な名無しさん (ワッチョイW ceed-6X3k)2024/06/12(水) 22:49:46.55ID:gVb7J0ds0
そんなマン子の子は他の物でも誤飲事故起こしそうねw
0065陽気な名無しさん (ワッチョイ a13e-rZLC)2024/06/13(木) 10:57:32.70ID:fpULEzu20
完全室内干しのせいかタオルが雑巾臭い
ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ3.5kgが大活躍
漂白剤は大容量が一番、重たいから洗濯機に乗せながら少しずつ注いでる。
0066陽気な名無しさん (ワッチョイ baad-/ENQ)2024/06/13(木) 11:25:01.61ID:LDh9PnHQ0
洗濯物を入れる前に、
粉末洗剤と最大量の水を入れて混ぜる
1L程の沸かした熱湯を投入して、混ぜて水温を上げる

溶かしてから、やっと洗濯物を入れるのよ。
入れてからも腕を突っ込んで混ぜるの。
0067陽気な名無しさん (ワッチョイ baad-/ENQ)2024/06/13(木) 11:49:01.39ID:LDh9PnHQ0
2年前に製造販売終了した「ブルーダイヤ」(1965-1985 1998-2022)を

終了時に箱買いして、夏場だけ使ってたけど、来年には終わりそうね。
メルカリで凄まじい高値で転売してるわよ
0068陽気な名無しさん (ワッチョイWW da4b-/UeM)2024/06/13(木) 12:39:41.87ID:A7nKpyyC0
買いだめしてて気付かなかったんだけど
アリエールの消臭ビーズって販売終了してたのね

まあこの手のビーズは柔軟剤でまかなえるってことかしら
0074陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa69-bKLA)2024/06/13(木) 19:35:13.29ID:7o7W/n+fa
室内干しって一般的にはどんな状態を指してるのかしら
私は最低でも扇風機で風を当てるし雨の日なら除湿器必須
そのどちらもせずただ室内に干すなんて信じられないわ
0075陽気な名無しさん (ワッチョイW d9a2-1mil)2024/06/13(木) 19:56:05.81ID:stbibuA10
その信じられない行為をしてる愚かな人たちが何千万人といるのよ
だから生乾き対策市場は儲かってるの
0076陽気な名無しさん (ワッチョイW f9ad-6X3k)2024/06/13(木) 21:07:36.28ID:BeFxBO/20
>>74
わたしもエアコン付けてサーキュレーター2台を
グルングルン回してるわw
007865 (アウアウウーT Sa69-rZLC)2024/06/13(木) 21:19:55.26ID:5QZxHYVRa
>>74
窓を開けて扇風機は起動させてるよ冬は暖房で乾かす。面倒くさがり屋だから外には干さないの。

たまに野外で3日間とか干したままの人いるよね?あれは信じられない
約20年前に自宅前のアパートにギャル女とギャル男の2人組が住んでいて
だらしなくて何日間も洗濯物を干したままで雨降っても取り込まずでした。
あんなのが子供を産んだら悲惨。
0079陽気な名無しさん (ワッチョイ e67c-rZLC)2024/06/14(金) 00:08:41.70ID:WVS0Dr7R0
みなさん浴室乾燥機は使わないの?
0080陽気な名無しさん (ワッチョイW d937-Gt+p)2024/06/14(金) 00:42:33.09ID:gG7GRBy20
あれ、ずっとドライヤーつけっぱなしにしてるようなもんだと聞いて使わなくなったわ
電気代すごそう
0081陽気な名無しさん (ワッチョイ e67c-rZLC)2024/06/14(金) 06:07:59.16ID:WVS0Dr7R0
1時間あたりの電気代

浴室乾燥=50円
ドラム式乾燥=32円
除湿器=6円
サーキュレーター=1円
0089陽気な名無しさん (ワッチョイ baee-/ENQ)2024/06/14(金) 16:24:30.12ID:JukceEyW0
>>81
>1時間あたりの電気代 浴室乾燥=50円

あたし、浴室のカビ予防とバスタオル乾燥させるためだけに
毎日2時間使ってるけど、やめたら電気代3000円節約になるのかしら・・?
0094陽気な名無しさん (ワッチョイ 3aa2-o6UP)2024/06/14(金) 23:48:28.99ID:aZ/02fI60
香りつづくトップ Aroma Plus、昔は限定でミントガーデンがあったのよね。好きだったわ。
0095陽気な名無しさん (ワッチョイW b976-LLYF)2024/06/15(土) 10:30:50.07ID:aLPbQhDM0
柔軟剤、レノアハピネスのシャインマスカット買ってみたわ。果たしてオイニーはどうかしら?w
0096陽気な名無しさん (ワッチョイWW 316f-Awdp)2024/06/15(土) 11:16:32.41ID:YmJU+0Ef0
シャインマスカットというコンセプト自体は物凄くそそられるのだけど
レノアシリーズって全体的にやたら香料が強すぎて臭くてツンとするイメージが拭いきれないから、どうしても購入を躊躇しちゃうわ
0099陽気な名無しさん (ワッチョイ 31a2-hu6g)2024/06/15(土) 14:58:07.03ID:owQy8MHK0
今年の夏向け限定はランドリンのモヒートだけ??なんか寂しい・・・
0107陽気な名無しさん (ワッチョイ 53a2-hu6g)2024/06/15(土) 21:28:41.91ID:r13eRSt10
ランドリンは種類増やしすぎじゃないってくらい種類があるけど、他の柔軟剤はもう落ち着いてる感じね
0109陽気な名無しさん (スップ Sd33-ibjb)2024/06/16(日) 09:31:24.12ID:/bj+e79gd
やっぱハミングフレアフレグランスのフローラルスウィートが一番だわ
イロカとかランドリン、ラヴォンなんかに浮気してもこれに帰ってくるの
それにこれつけてるといつも同僚から褒められるのよ
特に嗅覚のすごいまんこ同僚たちもあなたの美貌にはこの甘い香りがよく似合うってさ
うんうん、よくわかってるわ〜
0110陽気な名無しさん (ワッチョイW 1167-LLYF)2024/06/16(日) 10:11:45.70ID:qR3t9ERL0
ランドリンモヒートは去年の夏よ。おスギで買ったわ。
大したことなかったわよ。
0113陽気な名無しさん (ワッチョイW 13d9-5cZX)2024/06/16(日) 18:30:45.40ID:3NsCuV5p0
アタックのラク干しはどんな感じなのかしら
すぐ廃盤になりそうな気がするけど
0116陽気な名無しさん (ワッチョイW 13cf-5cZX)2024/06/18(火) 20:22:45.83ID:423aOZH80
3Xってもう無くなったの?
0117陽気な名無しさん (ワッチョイWW 719f-EKIj)2024/06/19(水) 13:35:31.03ID:5ZGukM/R0
濃縮じゃない液体洗剤ってもう何十年も買ったことないわ
粉もブルーダイヤを最後に買ってないし
この先もアタックのプッシュボトルにNANOXを詰め替えてやってくの
0118陽気な名無しさん (ワッチョイW b921-5cZX)2024/06/19(水) 19:00:22.59ID:SS7G6nXO0
ジェルボールにスティック
次は何が出てくるかしら
0123陽気な名無しさん (ワッチョイWW f3d2-VhHQ)2024/06/20(木) 09:21:45.28ID:UxiOYAgp0
実家の母が粉洗剤しか使わない人で
ニュービーズ一択なんだけど
香りがキツくなったわね
外に干していると部屋にまで香りがしてくるわ

私はNANOXニオイ専用使ってるから
洗濯物に残る香りが余計に気になってしまったわ
0133陽気な名無しさん (ワッチョイWW 134b-gn1q)2024/06/22(土) 14:03:04.72ID:am4hkZ2d0
アリエールミライって
今までのアリエールと何が違うの?って感じ

ただ単に今までのアリエールが
濃縮タイプになっただけってことかしら?
0144陽気な名無しさん (ワッチョイWW 13ab-/DN6)2024/06/25(火) 08:56:04.27ID:i86M90Lo0
>>143
マツキヨココカラはこの前やってた
0146陽気な名無しさん (ワッチョイ 6923-eal9)2024/06/25(火) 10:01:06.96ID:SaxY7w+g0
蛍光剤入りの洗剤は年取って色の感覚が変わった人には
仕上がりが綺麗に見えるのよ
街で髪の毛を青く染めた老人見たことないかしら?
あれ本人には綺麗な白髪に見えているのよ
0147陽気な名無しさん (ワッチョイW 01f1-/nVM)2024/06/25(火) 10:12:46.97ID:Gi9I058y0
白髪はそのままだと黄ばんで汚く見えるから、
補色(色相環で反対の色)の青みを入れてキレイに見せるためのヘアカラーよ、あれ
0149陽気な名無しさん (ワッチョイWW 2b0f-zYvi)2024/06/25(火) 10:27:25.37ID:vv3GYMxt0
話ちょっと逸れるんだけどh&sシャンプーを使ってて普通のキシキシ感とは違う感じのベタっとしてるようなキシキシしてるような感じがたまにあるんだけどわかる人いないかしら?
0152陽気な名無しさん (ワッチョイW 0b4f-UTpk)2024/06/25(火) 20:30:18.62ID:Tyeb5+/80
1人暮らし始めた後輩の子が洗濯する時はめんどくさいのと節約で柔軟剤しか入れないって言っててびっくりしたわ
なんで洗剤じゃなく柔軟剤なのよせめて柔軟剤入り洗剤とかあるでしょって思ったわ
0158陽気な名無しさん (ワッチョイW 01f1-/nVM)2024/06/26(水) 10:32:36.72ID:igfFmUla0
汗だけなら正直水ですすぐだけでも落ちるのよね
マンコならそれでもいいかもしれないけど、男は皮脂分泌が多いから洗剤使わないと絶対臭くなるわよ
0160陽気な名無しさん (ワッチョイ 0b0d-nwrQ)2024/06/26(水) 11:50:38.54ID:doWKqpzX0
>>146
以前にエリザベス朝時代のイギリスの
一般家庭の生活を再現した
ドキュメンタリーがあったんだけど
昔は洗濯の洗剤が粗悪品で
白いものが黄ばんでしまったらしいわ。
それをごまかすために
すすぎの時に青い色で染めていたらしいの。
蛍光増白剤はその名残だと思うわ。

柔軟剤の色って、どうして昔から青系が多いの?
https://www.excite.co.jp/news/article/E1263358875428/
中国で昔、上層部から緑化しなさいと
命令があった時に、ある地方政府が
山に木を植えるんじゃなくて
緑色のペンキを塗ったっていうのが
ニュースになっていたけど
蛍光増白剤って、これと同じよね
0163陽気な名無しさん (ワッチョイW 4140-VRBI)2024/06/26(水) 22:54:25.98ID:YxrCkHnF0
>>149
どのシリーズ使ってらっしゃるの?
0169陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7b35-xyIb)2024/06/27(木) 11:16:58.82ID:ALCduQuP0
蛍光増白剤フリーになったアリエール除菌プラス何回か使用してみたけど香りがやはり慣れなくてギブアップしたわ
微香のアリエールは廃盤になったしP&G製品はもう使わないと思うわ
0170陽気な名無しさん (ワッチョイWW e91d-vfck)2024/06/27(木) 11:40:48.44ID:zIMZ2uKV0
でもマンコのレビュー見ると香りが弱くなったとか書いてるキチ◯イまでいるわよね
あんな臭いアリエールで香り弱いってどんだけ頭イカレてんのよ
0171陽気な名無しさん (ワッチョイWW 11c4-xyIb)2024/06/27(木) 11:44:26.64ID:sflbcGmS0
そんな人いるの?
鼻イカレてるとしか思えないわ…
乾かしてるときに横通ると本当何とも言えない酸っぱいニオイがするのよ
液性が酸性なのも関係あるのかしら
0176陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1123-xyIb)2024/06/27(木) 16:24:40.46ID:sflbcGmS0
アリエールは汗いっぱいかいた服を洗って炎天下の日差しで乾かしたらちょうど良いかもしれないわ
冬に使うのは空気が澄んでるから洗剤の香りがダイレクトに伝わってきてオススメしないわ
0182143 (ワッチョイ fbe2-nwrQ)2024/06/27(木) 22:08:34.29ID:7r2fs6C90
セキ薬局で花王商品を買ってきた、エルモアからティシューが新発売されていた
https://i.imgur.com/LBYvOGR.jpeg

アタックゼロ900円
ワイドハイターEX詰め替え179円
ワイドハイター抗菌449円
クイックル凸凹ウエットシート2袋入り税込み1703円
0184陽気な名無しさん (ワッチョイWW 19e3-zYvi)2024/06/28(金) 05:43:08.71ID:STPtNzbF0
メーカーいわく非濃縮液体からゼロ、スティックに移行を促していきたいみたいね
そんなあたしは今ライオンのハレタ使ってるわ
0185陽気な名無しさん (ワッチョイWW 4118-ym4M)2024/06/28(金) 10:10:14.81ID:MPMxuYGB0
洗剤や柔軟剤て本体はともかく(特に大容量の)詰替は輸送効率が悪そうよ
ひとつの段ボール箱にあんな重たいものをそうたくさんは入れられないし、
数個入れたところで箱内はすかすかなのよね
余白のが多いくらいじゃないかしら
あの箱は積むのに難儀するのよ
0187陽気な名無しさん (ワッチョイW fbb9-UTpk)2024/06/28(金) 23:40:01.66ID:08RlExzf0
あたしの近所のスーパーやドラッグストアはミライ248円だったわ
買わなかったけど
0190陽気な名無しさん (ワッチョイW d707-egz4)2024/06/29(土) 09:07:51.29ID:/5OVjzih0
別に蛍光増白剤入りの洗剤で洗おうが何も変わらないからあたしは気にしないわ
世間の大半はあたしと同じだから今でも蛍光増白剤入りの洗剤が発売され続けるんでしょうね
0192陽気な名無しさん (ワッチョイ 178e-54it)2024/06/30(日) 01:24:02.74ID:AXnTZj/O0
数年放置してた柔軟剤が固まっててメーカーに電話したら一箱送りますって言ってきたがさすがに悪いので一本だけ送ってもらった
0194陽気な名無しさん (ワッチョイW d79f-egz4)2024/06/30(日) 08:48:56.52ID:Oyew0XMP0
数年放置した柔軟剤が固まったからとメーカーに電話くるほうがヤバいと思うわw
0197陽気な名無しさん (ワッチョイW d79f-egz4)2024/06/30(日) 10:30:17.51ID:Oyew0XMP0
こういうキチガイが蛍光増白剤を嫌悪したりするのね
多分反ワクだと思うわw
0198陽気な名無しさん (ワッチョイWW 9754-pHnI)2024/06/30(日) 10:39:49.87ID:uSxa1gXG0
前から居てるけと洗剤(アリエール)がくさいゆーのもどうよ
柔軟剤が臭いってのならまだしも、洗剤が我慢出来ないほどにおうってそんなでどうやって生活してんのよ思うわ
0199陽気な名無しさん (スフッ Sd3f-oaQw)2024/06/30(日) 10:40:41.24ID:FktzIbjcd
数年放置したら水分飛んで固まることもあるから不良品じゃないでしょ。それで返品要求するほうがヤバいわ
0206陽気な名無しさん (ワントンキン MMff-QevB)2024/06/30(日) 14:29:03.70ID:1IYAN0N9M
こういうキチガイが香害ガー蛍光増白剤ガー合成洗剤ガーってやってるのかしら
0210陽気な名無しさん (ワントンキン MMff-QevB)2024/06/30(日) 15:23:23.15ID:1IYAN0N9M
あなたの行動や思考が非常識だから非難されてるのよ
0213陽気な名無しさん (ワッチョイ bfd0-HdrU)2024/06/30(日) 19:40:42.72ID:Qiy75u3l0
「数年放置してた柔軟剤が固まってるんですけど?」
「それは数年放置してたからですよ」
普通はこれでお終いじゃない!?
ここでわざわざご披露する話じゃないのよ
0215陽気な名無しさん (ワッチョイW d7b9-egz4)2024/06/30(日) 20:34:41.27ID:Oyew0XMP0
あたしは蛍光増白剤の有無は気にしてなくて、単に洗うものによって使い分けてるわ
洗浄力が欲しいものは粉末、それ以外は液体って感じ

・シャツや下着、靴下の汚れやすいもの→粉末洗剤(アタック粉/蛍光増白剤入り)
・それ以外の衣類やタオル類→液体洗剤(アリエール除菌/蛍光増白剤入り)
・高かった服、繊細な生地の服→オシャレ着洗剤(アクロン/無蛍光)
0217陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1781-ZkB7)2024/06/30(日) 20:45:44.44ID:Jthh0vZr0
代替品は送ってもらえるんでしょ
ただのズボラなクレーマーなのに真摯に対応してもらえたんだから一回一回ありがたみ感じながら使いなさいよね
0218陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1f01-hH7h)2024/06/30(日) 21:20:44.33ID:kRft8rxi0
柔軟剤を多種類数年放置してるって
単に買い物して使わずにため込んでる汚部屋って事ね
使わない物まで買い溜めする無駄遣いはやめた方がいいわ
0219陽気な名無しさん (ワッチョイW 17ae-4HZI)2024/06/30(日) 21:22:02.28ID:AUMvmFaH0
いろいろ試したくなるのよね
0220陽気な名無しさん (ワッチョイ 7f7c-2g90)2024/06/30(日) 21:33:01.26ID:CTLKtfID0
ファーファのシャンプー&コンディショナー 
こんなのあったのね。
ドン・キホーテ限定ってのが謎だわ
https://www.nsfafa.jp/information/20220131/
0222陽気な名無しさん (ワッチョイ bfd0-HdrU)2024/06/30(日) 22:03:01.50ID:Qiy75u3l0
>>216
頭悪いのはアンタひとりだけよ

メーカーは単に悪質クレーマー対応しただけだもの
ココの人はみんなアンタが頭悪くて気持ち悪いって言ってるんだし・・・
0225陽気な名無しさん (ワッチョイW d7b9-egz4)2024/06/30(日) 22:34:57.33ID:Oyew0XMP0
これだけ大勢に言われてるのに、いまだにまったく自分に非があると思ってなさそうなところがもうヤバいわね
触っちゃダメなタイプよ
0229陽気な名無しさん (ワッチョイW 1fe5-i7AQ)2024/07/01(月) 13:57:09.00ID:hqVCB+FM0
>>227ボトル代込みとはいえ、お高くていただけないわ
0231陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7735-o0uY)2024/07/01(月) 17:17:50.13ID:+O1ugGyp0
>>216
自分はソフランが固まったわ…。

自分もいろいろ香りを楽しみたい人間だから、定番のファーファのドバイの香り以外に夏はランドリンモヒートとか買ってる。

オレンジやシトラス系の香りが好きだから、次はハミングのオレンジ&フラワーを買ってみたいわ。
0235陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1fb0-dVBG)2024/07/03(水) 13:24:57.23ID:5UV5eCBr0
>>213
柔軟剤自体は固まるのが普通なのよね
製品よっては固まりにくくする工夫がされてるみたいで
廃版前に買いだめたソフラン特濃はまださらさらのままよ
次もソフランにしたいわ

ハミングとレノアスポーツの古いモデルは固まって破棄した
0236陽気な名無しさん (ワンミングク MMff-QevB)2024/07/03(水) 15:11:14.50ID:f0tmI069M
昔このスレで、ライオンは柔軟剤が固まらない特許技術持ってるとの書き込み見たわ
確かにソフランは固まらないわよね
0237陽気な名無しさん (ワッチョイ 7f7c-2g90)2024/07/03(水) 19:02:45.21ID:UmqcDQ7P0
ジェルボールって溶け残ったオブラートみたいな膜が排水パイプに詰まるって聞いたけどほんとかしら?
0239陽気な名無しさん (ワッチョイ 7762-2g90)2024/07/03(水) 19:20:38.34ID:O6ORMyg70
>>235
213ではないがレノア リセットの柔軟剤が寒天ゼリーみたいに固まったの
熱いお湯を少し注いで蓋を閉めてバーテンダーみたいにシエイクするように振ると元に戻る
少し使うたびにお湯を少し注いで薄めて使えば固まりにくい

洗剤の何割かは水だとかテレビCMで放送していたが、きっと固まるのを防止する為に水が入っているのでしょう
0242陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1fc6-hH7h)2024/07/03(水) 23:40:16.67ID:Woy8FJx/0
温水で洗えば溶け残りはないでしょうけど 日本の洗濯機にその機能つけ始めたの最近よね
0243陽気な名無しさん (ワッチョイ ff87-2g90)2024/07/04(木) 00:55:29.48ID:MrdEYJqB0
去年、東芝→Panasonicの
洗濯機に買い替えしたけど
新しいのは、全然だめだわ。
脱水がとにかく弱くてまだ濡れているし
すすぎ1回だと、全然洗えていないの。
冬でもすすぎ2回(洗剤はすすぎ1回液体)
使っていたわ。

説明書にも、すすぎ1回だと
粉末洗剤は溶け残ることがあるって
書いていたけど
脱水も洗濯もとにかく弱いわね…
他の会社も安いのはそんな感じなのかしら…
0245陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1730-ZkB7)2024/07/04(木) 06:25:51.61ID:49u7R4ld0
うちの日立も脱水弱いわよ
同じ日立でも前の機種なら数分で割と絞れてたのに今の機種は駄目
そこまで古くないのに
海外製の洗濯機が割と安くで売ってるけどどんなものなのかしら
0246陽気な名無しさん (ワッチョイ 9f26-SBMn)2024/07/04(木) 07:03:47.53ID:cBJdE2cH0
>>243
うちのもPanasonic(縦型)よ
脱水が40秒の次が7分なの
その前の静御前は3分だったのに7分って長いわよ!って思ってたけど脱水が弱いからなのね
途中で停止させるのも面倒だからずっと7分脱水だわよ
0249陽気な名無しさん (ワッチョイW 1712-4HZI)2024/07/04(木) 13:36:38.02ID:I751qj3B0
パナソニックのバリカンも威力弱くて捨てたわ。一万もしたのに。
そろそろ洗濯機買い替えようと思ってたのよね。威力なんて試してみないと分からないし嫌だわ。
ちなみに今使ってるのは日立なんだけど、埃取りネットが底の方に付いてて取り外ししにくいの。そういうの考えなさいよ、何十年洗濯機作ってきたのよって思っちゃうわ。
0250陽気な名無しさん (ワッチョイWW d718-pHnI)2024/07/04(木) 13:40:01.29ID:hrU3gMHg0
あたしはそーゆー家電を買い換えようって時はレビューサイトや比較動画を探してはフンフンと見てるわ
洗濯機ならサイズや価格はもちろん、機能やら作動音やらいろんな比較が出来るわよ
0251陽気な名無しさん (ワンミングク MMff-QevB)2024/07/04(木) 13:50:21.72ID:1OWhYXJtM
昔は洗濯機はモーターが命だから、モーターに強い重電系の東芝・日立がいいって言われてたけど、
いまはどこも自社工場で作ってるところ減ってて差がなさそうだわ
0253陽気な名無しさん (ワッチョイWW f774-dVBG)2024/07/04(木) 16:18:24.89ID:exUSEM7j0
購入候補の機種は取説ダウンロードして読み込んだほうが後悔少ないわ
最近の洗濯機は無理に節水になってたり勝手にすすぎ1 回にしたりと余計なお世話
オート運転での水量を増減設定できるのとためすすぎ2回に固定できるのは必須
毎回都度設定しなきゃならない機種は嫌
0255陽気な名無しさん (ワッチョイWW f762-HTlH)2024/07/04(木) 19:13:57.87ID:PgJZ4M5I0
ウチも日立のやっすい洗濯機だけど、自動の水量判定少な過ぎて腹立ったから毎回目分量で手打ちよw
脱水は3分で丁度良いわ
最近の洗濯機はブランド料払ってるだけで中華メーカー品でも大して変わらないと思うわ
0257陽気な名無しさん (ワッチョイWW 9754-pHnI)2024/07/04(木) 19:36:44.12ID:W/TXZvBF0
ハイセンスの新発売の縦型かっちょいいと思うわ
アホみたいに安いし
次に洗濯機を買い替えする時にはどうでも比較対象にはいってしまうわ
0260陽気な名無しさん (ワッチョイ ff68-2g90)2024/07/05(金) 01:06:46.29ID:8FZqCmaU0
>>258
ハイセンスジャパンが中国の会社だと知らずに4Kテレビを買ったの
数年間で画面下に横線が出るようになった
買い替えたいのに録画したDVDが観れなくなるので、なかなか出来ない。

今日は横線は出ておらずハイセンスジャパンのテレビ
https://i.imgur.com/vCpefBz.jpeg

安いと言えばアイリスオーヤマの電化製品は想像していたよりは優秀でした。
0262陽気な名無しさん (ワッチョイW d76a-egz4)2024/07/05(金) 08:12:24.07ID:6OCdDWBg0
日本の家電メーカーはアフターサービスがいいから数年後でも修理対応してくれるけど
中華や韓国のやつは基本使い捨てで、壊れたら買い替えてね、って感じらしいわ
だからメンテナンス要員がいらない分、コストが抑えられて安くできる

いまはエアコンとかも10年で買い替えとか言われるから、そっちのほうがいいのかもね
0264陽気な名無しさん (ワッチョイWW d718-pHnI)2024/07/05(金) 09:12:12.23ID:iDQuFjV30
ウチはAQUAの縦型だけどそろそろ10年だわ
これといった不満はないけれどさすがにそこかしこの長年の使用感がなんだわね〜とは思うの
0265陽気な名無しさん (ワッチョイWW 171b-ZkB7)2024/07/05(金) 09:14:58.83ID:WgO9ESA60
近所のディスカウントストアでアクアっていう中国メーカーの7kg洗濯機が34000円だわ
機能とかは詳しくは分からないけど気にしない人ならいいのかもね
0266陽気な名無しさん (ワッチョイWW 374b-FLHw)2024/07/05(金) 09:36:00.89ID:7bY9hLxf0
ハイセンスはテレビは東芝(TVS REGZA)、
エアコンは日立との合併会社で製造してるんだっけ
0270陽気な名無しさん (ワッチョイWW 3775-kl2m)2024/07/05(金) 18:19:23.01ID:h4rrqvKE0
三洋は良かったわね
うちは貧乏だったから家電は三洋がほとんどだったわ
ナショナル使ってるうちはやるわねと子供心に思ったものよ
0273陽気な名無しさん (ワッチョイ 1f00-2g90)2024/07/05(金) 23:57:45.63ID:hnZz9oZl0
アリエールミライの緑510gが2つで830円でビバホームで売っていたの
詰め替え用よりも安かった
まだ一回しか使ったことないが雑巾臭が消えた
アタックZEROの室内干し用でも全然消えないかったのに、でも偶然かもしれない
0276陽気な名無しさん (JP 0H73-pVsq)2024/07/06(土) 16:05:27.78ID:zIarQBYeH
引越しを機に初めてドラム式買って洗濯表示を見るようになったら乾燥機ダメとか弱水流ばっかなのにビックリしたわ。
ユニクロや無印ですらダメなのばっかじゃない。
気にしないでラルフのシャツとかパタゴニアのTシャツもおまかせで乾燥までいっちゃって大丈夫かしら。
せっかくパナの一番いいやつ買ったのに…
0278陽気な名無しさん (ワッチョイW f18b-1rfn)2024/07/06(土) 16:29:00.92ID:+9i3Cl8N0
乾燥機は縮むのがね。サイズ感変わるのはイヤよ。
0282陽気な名無しさん (ワッチョイ f996-EPor)2024/07/06(土) 19:18:44.62ID:Hf1HjaaI0
んまぁ、下品なスレ、レスだ事…
開いた口が塞がらないわ…
アタシにはこの下品さ合わないわ
0284陽気な名無しさん (ワッチョイ f996-EPor)2024/07/06(土) 19:34:11.24ID:Hf1HjaaI0
あらま…厚かましいったらありゃしない
本当にお下品
本当に無理だわ
0285陽気な名無しさん (スプープ Sd33-pVsq)2024/07/06(土) 22:38:05.83ID:wdIw4mdDd
今時のヒートポンプなら手洗い表示以外は普通コースで乾燥までしちゃって大丈夫よ。パナソニックの上位機種なら尚更。
洗濯表示はクレーム避けるために大袈裟に書いてるのよ。
0289陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b11-WmH0)2024/07/08(月) 06:45:34.65ID:Zq5w8yRm0
ヒートポンプドラム式って、パナソニックよりは東芝ザブーンの方が良さそうなイメージ。
0290陽気な名無しさん (ワッチョイWW 794b-zECR)2024/07/08(月) 08:51:37.58ID:Ti17fziZ0
イメージで語られてもね……
0296陽気な名無しさん (ワッチョイW 1323-1rfn)2024/07/09(火) 15:51:22.74ID:ZdOI/LCo0
>>295
粉使いってやっぱ年寄りよね?そんなに衣類汚れてるの?
0298陽気な名無しさん (ワッチョイ 2193-V4d/)2024/07/11(木) 23:01:50.93ID:H10Un4NE0
                                          
                                                                 、
0299陽気な名無しさん (ワッチョイ 8b07-CzMJ)2024/07/11(木) 23:54:38.29ID:Pdahz2bK0
ハミング涼感テクノロジー
やっぱり、ひんやりするわ。
何で販売中止になったのかしら…

復活してほしいけど
海外の投資家が商品数が多いせいで
利益率が低いって攻撃しているから
無理よね…
0301陽気な名無しさん (ワッチョイW e196-KVUx)2024/07/12(金) 07:00:31.27ID:cntFgdwa0
限定系は時期過ぎるとドンキとかで投げ売りしてるのよく見るし、それほど利益でないんじゃない?

気に入っても使い切るころにはもう売ってないからリピートできなくて
それがストレスになるからあたしは限定系買わなくなったわ
0306陽気な名無しさん (ワッチョイW 13db-1rfn)2024/07/12(金) 15:14:54.54ID:difTFqsy0
粉洗剤にこだわりすぎてる人は大概アレよね
0307陽気な名無しさん (ワッチョイWW 13bf-WKxA)2024/07/12(金) 21:29:56.59ID:Lf2jaAE40
嫌なら液体洗剤使えば良いだけなのに何を言ってるの?
0310陽気な名無しさん (ワッチョイ f1a3-9U6/)2024/07/12(金) 21:43:43.47ID:8g03tOnl0
液体洗剤を超えた!とかいってるスティックも中は粉洗剤でしょ?あれ
0311陽気な名無しさん (ワッチョイW 235a-auP+)2024/07/13(土) 00:44:07.15ID:eXswFxi90
液体使ってるわよやっぱり粉はアレね
0312陽気な名無しさん (ワッチョイ cf82-KpNm)2024/07/13(土) 01:30:10.74ID:PwT61lu30
洗濯機に水を入れる
→ある程度水が溜まってから洗剤を入れる
→満水後、1分程度、洗濯機をまわして洗剤を完全に溶かす
→洗濯物を入れて洗濯開始

昔、テレビ番組でクリーニング店の人が
その手順で洗濯するのが良いと言っていたわ。
今は、洗濯機を止めないとふたが開かないから
面倒だけど、自分は粉末でも液体でも
そうしているわ。
まあ、洗濯機の説明書には
粉末は洗濯物の上に置いて
液体は専用の投入口からって書いているし
自動で洗剤を入れるのもあるくらいだから
そこまでしなくても大丈夫なのかしらね
0313陽気な名無しさん (ワッチョイ 3f51-6Ow/)2024/07/13(土) 02:37:14.24ID:PTH0Mu1f0
>>295
昔と違って今の時代の粉洗剤は冬でも溶けやすいもんね
一時期セブンイレブンで粉洗剤を買いまくってたことがある今は液体洗剤が9割。
0318陽気な名無しさん (ワッチョイWW 23b9-6/jR)2024/07/13(土) 15:42:44.45ID:mYTfQVLF0
>>313
液体にしたんだけど生乾き臭が取れない時があるから粉洗剤に戻したのよ
セブンの粉洗剤も良いわね
トライアルにPBらしき粉洗剤置いてたから今日買ってきたわ
税込199円よ
0319陽気な名無しさん (ワッチョイWW 3fbf-w66a)2024/07/13(土) 18:38:02.49ID:/MaRUo8q0
生乾き臭の対策なら先ずは漂白剤や室内干しの洗剤使う方がいいわよ
0321陽気な名無しさん (ワッチョイ cf3a-KpNm)2024/07/14(日) 00:13:53.19ID:BXGTVfQg0
液体洗剤も溶け残りはあるわよ。
昔のアリエールのドロッとしたのは
(最近は買っていないから知らないわ)
特に溶けにくそうな気がしたわ

石鹸かすは、溶けた洗剤の成分と
水のカルシウムが結合して出来るから
液体でも粉末でも
同じようにできると思うわ
0323陽気な名無しさん (ワッチョイWW ffeb-JiMp)2024/07/14(日) 12:43:52.10ID:hW4qSDwI0
トライアルが近くにないから確認できないけど、それってスーパーで最近見かける『環境にやさしいヤシの実粉末洗剤』の兄弟かしら?
安いから気になってたのよね
0325陽気な名無しさん (ワッチョイW 934f-auP+)2024/07/14(日) 14:46:29.35ID:fJ+x3gII0
このスレっていつも粉中毒に汚染されるの何なのかしら?商品数少ない使用者少ない粉の話なんて数レスで終わるはずなのに
数多にある液体洗剤柔軟剤で本来盛り上がるはずなのに粉キチばっかで怖いわ
0326陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7f2c-UD0o)2024/07/14(日) 15:01:48.69ID:XM9DgO2h0
アンタの作った掲示板でも無いのにアンタに合わせた話題を書く必要なんてこっちには微塵も無いわよ
数少ない粉洗剤の話題なんだから粉難民は興味有るでしょ
0327陽気な名無しさん (ワッチョイ 3f3a-urh9)2024/07/14(日) 16:01:21.60ID:/0uGezTR0
>>325
本気で言ってるのかしら...
うすら寒いわ
0330陽気な名無しさん (ワッチョイWW e354-gHTF)2024/07/14(日) 16:53:05.67ID:RUL5p0th0
あたしも粉云々は別に問題ないと思うわ
個人的に好きじゃないのはマイクロカプセル(最近見ないけど)とアリエール臭すぎよ
このふたつを見るともうスルーよ
0331陽気な名無しさん (ワッチョイW 934f-auP+)2024/07/14(日) 17:19:39.71ID:fJ+x3gII0
あなたがアリエールに話振っても粉洗剤に戻されるわ
0334陽気な名無しさん (ワッチョイWW e354-gHTF)2024/07/14(日) 19:07:36.41ID:RUL5p0th0
>>331
書き方が悪かったわね
粉洗剤については気にならないけれどあたしが嫌いな書き込みがふたつあって

・マイクロカプセル
・アリエール臭すぎ

この2種類の書き込みが嫌いってことでアリエール自体はなんとも思ってないわ
0336陽気な名無しさん (スップ Sd5f-ZuIG)2024/07/16(火) 01:03:47.07ID:vNC/g3lzd
あら
0337陽気な名無しさん (アウアウウーT Sad7-KpNm)2024/07/16(火) 09:00:49.79ID:k06vxcrMa
福太郎のLINE見たら花王の衣類洗剤の20%還元のク/ー/ポ/ン届いていた
1000円以上買いエントリーも必要、ウエルネス、ツルタなどのドラックストアーも対象
漂白剤を買おうか。
0338陽気な名無しさん (ワッチョイW c3b8-Y9v2)2024/07/16(火) 19:51:31.00ID:wrSACufs0
ナノックスoneのニオイ専用だけ見かけなくなったわ
まぁ買うならスタンダードかプロのどっちかだからニオイ専用なんて1番要らないわよね
0339陽気な名無しさん (ワンミングク MMdf-ma+k)2024/07/17(水) 11:57:30.06ID:KIgynh66M
ナノックスに限らず他の洗剤でもそうだけど、
ノーマルの方にも抗菌効果で部屋干しでも臭わないと書いてあって成分表示みても丸っきり同じなのに
部屋干し用と分ける意味がわからないわ
どういう意図があるのかしら、あれ
0343陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7fa3-A8Rt)2024/07/17(水) 14:24:03.41ID:Ylvrgz/z0
LDKでは部屋干し臭も部屋干しタイプよりノーマルの方が評価が高ったわ
アリエール、アタック買うときはノーマルタイプがオススメよ
0346陽気な名無しさん (ワッチョイW f17c-tk+8)2024/07/20(土) 00:27:09.87ID:hGcR4zJn0
アリエール除菌プラスが最強だわ💙🩵
0347陽気な名無しさん (ワッチョイ 8b6e-FHR6)2024/07/20(土) 00:42:08.45ID:cUuBnEcN0
普通の洗剤+漂白剤の方が
除菌洗剤より効き目がありそう。

除菌洗剤と漂白剤
一緒に使ったら
効果がもっと大きくなるのか
お互いに作用を打ち消し合って
効果が弱まるのかどっちかしら?
0350陽気な名無しさん (ワッチョイWW 491d-K2iV)2024/07/20(土) 07:53:32.21ID:DVG1/zQt0
>>348
超濃縮洗剤って最初は詰め替えもコンパクトだから買い物が楽ってのもメーカーの提案する利点だったのに
いつの間にか通常の液体より更にデカいサイズの詰め替えが主流になって、あの提案は何だったのよ?って状態よ
まだそのサイズが存在してる辺りは言った手前メーカーの良心なのかしら?
0351陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMf5-BrGE)2024/07/20(土) 12:59:34.86ID:EVCwAAZ3M
アタックもナノックスも値段どんどん高くなってるわ
改良されてるどころか容量少なくして界面活性剤の配合率も下げてるのに客の足元見すぎだわ
0352陽気な名無しさん (ワッチョイWW fb73-Y87O)2024/07/20(土) 14:24:18.81ID:GlGIqop90
最近1番気に入ったのはアタックゼロの水鉄砲方式だわ アリエールのボールはイマイチ気に入らない 粉スティックはまだ試して無いわ
0355陽気な名無しさん (ワッチョイW e1b8-+AK4)2024/07/20(土) 23:58:50.38ID:Tw7pFaxg0
アタックのスティックに限らず、いまのほとんどの粉・液体洗剤は泡立ち抑えるように調整されてるわよ
昭和の粉洗剤はモコモコに泡立って洗濯槽から溢れて出てたわw
0357陽気な名無しさん (ワッチョイWW 135c-tWSt)2024/07/21(日) 01:17:21.00ID:KTELA1kg0
昔は泡立ったほうが汚れが落ちるって宣伝してたけど今はすすぎ1回になったから消泡剤にシリコン入れるしか無くなった。全部企業都合。
0358陽気な名無しさん (ワッチョイ 8bfe-FHR6)2024/07/21(日) 02:19:22.34ID:Rl37yCB00
>>351
コロナでの売り上げ低下と
ウクライナ侵攻ほかの原材料価格の上昇と円高
賃金上昇そのほかで
花王とライオンは
利益率が極端に落ちているみたいね。
海外進出が遅れているのも
やばいみたい(ユニ・チャームは海外で成功しているわ)

花王は、物言う株主からの
提案の影響も大きいみたいね。
海外の同業に比べて
利益率が極端に低いから
構造改革しろと言われているのよ

https://moneyworld.jp/news/05_00124522_news
0360陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b11-tk+8)2024/07/21(日) 11:24:17.22ID:Zat0rRUQ0
>>355
粉ブルーダイヤを使ってるけど確かに泡立たないわ💎
0361陽気な名無しさん (ワッチョイWW 1154-jYGz)2024/07/21(日) 11:32:50.70ID:PlxVwoto0
戸外に置かれてて泡吹いてる洗濯機なんて本当に見かけなくなったわねぇ
洗剤が特大箱ばっかだった頃って使う時はたいがいその大箱を洗濯機に傾けてザザーって出してたものね
あの頃は溶け残りってなかったのかしら
0363陽気な名無しさん (ワッチョイWW fb5d-Y87O)2024/07/21(日) 12:46:26.57ID:Z1bnzRN/0
洗剤の泡立ちと汚れ落ち、洗浄力は何の関係も無いって消費者が気付くまでけっこう年月かかってない?
0365陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa7d-FHR6)2024/07/23(火) 22:13:43.01ID:XTzs5nkGa
私、面倒くさがり屋だから洗濯機に衣類用漂白剤と液体洗剤を入れて丸一日も放置することがあるの
昨日放置したら水が腐った匂いがして洗剤多めに入れても衣類が少し獣臭(けものしゅう)っぽくなった
0367陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa7d-FHR6)2024/07/23(火) 23:14:54.60ID:XTzs5nkGa
>>366
セイムスって洗剤系は高い、一昔前は安かったのに
富士薬品セイムスは会員に郵送やアプリで値引きク/ー/ポ/ンが届くことがあり
それを使えば多少は値引きされるかも。
0373陽気な名無しさん (ワッチョイW 5367-/STg)2024/07/24(水) 17:25:11.62ID:3ThQyvYr0
繊維のトリートメント成分がなんなのか気になるわ
シリコーンで縮みが防げるなら柔軟剤でも防げるわよね
ネットだと送料かかるから店頭で見かけたら買ってみるわ!
0375陽気な名無しさん (ワッチョイ e649-1ExY)2024/07/28(日) 01:30:40.28ID:jidkI/Kp0
                                          
                                                                    、
0376陽気な名無しさん (ワッチョイ ee7e-xbAn)2024/07/28(日) 04:11:38.41ID:2xvkVLt10
アタックZEROの自動投入専用が販売終了とかふざけてる
大々的に売り出しておいて今更なんだよ
洗剤変えるくらいどうってことないけど前処理とか設定とか面倒くさいんだよ
0377陽気な名無しさん (ワッチョイW 67f5-ofp7)2024/07/31(水) 17:44:33.54ID:yFq8I1eb0
アタックのラク干しってそのうち廃盤どころか存在自体無かった事にされそうね
0380陽気な名無しさん (ワッチョイW c23e-FjlS)2024/08/01(木) 01:12:42.18ID:ItyYF+U40
そういうやり方もアリエールと思うわ!
0381陽気な名無しさん (ワッチョイWW c210-bIhs)2024/08/01(木) 08:53:52.49ID:aWMcIadh0
パナのドラム式、説明書には乾燥は重量0.8まで推奨って書いてあるけど、実際のところ0.6までね。
0.8以上になると生乾き臭みたいなのが発生するのよ。
0384陽気な名無しさん (ワッチョイW af61-ofp7)2024/08/02(金) 07:36:44.14ID:s/UaW4oy0
リニューアルしたの?
エアリスの分際で?
0385陽気な名無しさん (ワッチョイ 567c-1ExY)2024/08/02(金) 08:28:21.55ID:g2wg50O60
濃縮タイプの柔軟剤、ドロドロで使い物にならないわ
自動投入の経路が詰まりそうで不安
0386陽気な名無しさん (ワッチョイ cf6b-5fMY)2024/08/06(火) 22:00:36.11ID:07Mn1xtF0
                                          
                                                                    、
0391陽気な名無しさん (ワッチョイ bfaf-9g04)2024/08/07(水) 18:17:46.03ID:fWeGRPRw0
ランドリンのグリーンティー買った姐さんいらっしゃるかしら?
爽やかイメージだけどレポがないと不安だわ
値段もお高いし
0399陽気な名無しさん (ワッチョイ dbb8-o5hG)2024/08/11(日) 22:17:06.69ID:bYgjVtyJ0
泥汚れがないなら液体洗剤の方がいいわよ
あとすすぎの回数を増やしましょう
0400陽気な名無しさん (オッペケ Srfb-DX3g)2024/08/11(日) 22:38:21.37ID:xcaYnKfFr
>>394

グロ busu mino


日本人ノンケの無防備なワキ毛に興奮するゲイ 12
938 V+GPcbDl0
股間クンクンしたい

■  そうだ、タイに行こう。 
167 V+GPcbDl0
おけ毛生えたてがいい

大阪に住まうゲイ▲42
485 xUPC3rs10
スパワ、素敵なおちんちんいっぱい揺れてた

本日、わたくしの身に起きた出来事185件目
61 xUPC3rs10
あたしの放置してるおうち

一般銭湯・スーパー銭湯で・・・38
407 xUPC3rs10
おちんちんパラダイス
0401陽気な名無しさん2024/08/11(日) 23:47:03.39
ホテルスイートな日常かぁ
ほんとにスイートばっかりの人は
0402陽気な名無しさん (オッペケ Srfb-DX3g)2024/08/12(月) 00:00:03.99ID:NDKl4XKcr

kichi mino

ババアが激安スーパーを語るわよ!
243 CYUegp1M0
負け犬日本人も大概なのよね

あたしがふと思った些細なこと Part52
288 CYUegp1M0
パープーあわわわ害害オリンピックは興味ないものね

大阪に住まうゲイ▲42
490 CYUegp1M0
あら、スパワ良いわね
0404陽気な名無しさん (ワッチョイ 2a7e-wEgr)2024/08/14(水) 05:25:52.94ID:ZJ9qligS0
                                          
                                                                 、
0405陽気な名無しさん (ワッチョイ f39d-NWvG)2024/08/14(水) 13:42:37.96ID:7if2rXCp0
>>403
ドンキのテスターは爽やかだったわ
テスターの香りが薄くて何度も執拗に確認してしまったわw
レビューにもあったけどランドリンにしては香りがすぐ飛んで残らなそうな感じ
ストック潤沢なんだけどAmazonでポチッたのが着いたら早速つかってみるわ
0408陽気な名無しさん (ワッチョイ 3feb-wEgr)2024/08/16(金) 17:13:41.92ID:08/rjkh60
                                          
                                                                 、
0409陽気な名無しさん (ワッチョイW f611-gtkq)2024/08/16(金) 23:34:34.31ID:DkgGy0uR0
>>407
両方買えばいいのよ
0412陽気な名無しさん (ワッチョイ af28-tg9L)2024/08/19(月) 20:32:02.82ID:pJFAzv7+0
                                          
                                                                 、
0413陽気な名無しさん (ワッチョイ 7ffd-xtyv)2024/08/19(月) 23:36:43.77ID:0j9afpBw0
>>411
もっと不人気なのはウーロンよ
ぱっと見手が出ないのは分かるのよ
だってウーロンだもの
ウーロンっぽいのは最初だけで乾くと悪くない香りなのにさー
0415陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa73-tg9L)2024/08/21(水) 02:13:39.23ID:ihFa8mYma
                                          
                                                                 、
0419陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa73-tg9L)2024/08/22(木) 14:55:45.25ID:9vKnpDIUa
                                          
                                                                 、
0420陽気な名無しさん (ワッチョイ 893f-O1Yc)2024/08/27(火) 00:37:50.93ID:wjafgZMl0
                                          
                                                                 、
0424陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa3d-O1Yc)2024/08/29(木) 04:31:48.36ID:+vzitaWDa
                                          
                                                                 、
0425陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa3d-O1Yc)2024/08/30(金) 22:40:55.15ID:Txq9XCFYa
                                          
                                                                 、
0427陽気な名無しさん (ワッチョイWW cf4f-Gdxl)2024/08/31(土) 14:38:14.24ID:bRCS0u9e0
私いい柔軟剤が見つからなくて色々使ってるわ
新しいレノアのサンプルの香り良かったけどよくある香りのような気がしてランドリンのティーに立ち止まるか悩むわ
0429陽気な名無しさん (ワッチョイW cff6-gNrf)2024/09/01(日) 14:12:06.71ID:JPXOV4fG0
洗浄力なら縦型洗濯機の方がいいって聞くわ。本当なのかしら?
だったらドラム式なんて販売しなきゃいいのにねw
0431陽気な名無しさん (ワッチョイWW 076e-g2Sb)2024/09/01(日) 14:21:09.22ID:ENsLTppv0
しょっちゅう汚れが目立つような家庭じゃなければ、ドラム式で充分じゃないかしら。
何よりスイッチ1つで乾燥まで終わってるってのはモノグサな私には革命的だったわw
0439陽気な名無しさん (ワッチョイWW 8f1d-NVFE)2024/09/01(日) 18:12:49.68ID:Za/SYXqc0
>>434
ビートウォッシュって少ない水で叩き洗いするから実質縦型ドラムみたいなもんよ?
普通の縦型の芝やパナとの比較じゃないと意味が無いわ
0440陽気な名無しさん (ワッチョイW 0781-+Jg7)2024/09/01(日) 18:57:26.68ID:yNWAfS490
肌が弱くて柔軟剤使うと痒くなるんだけど
クエン酸inは全く痒くならないわ!
けど高えー
0444陽気な名無しさん (ワッチョイWW f64b-gGYZ)2024/09/03(火) 11:34:39.46ID:MUouo6YH0
ファーファの柔軟剤の絵本シリーズって
通常の本体ボトルは終売して
クマの形のボトルだけを価格をつり上げて限定販売してるのね

洗剤柔軟剤自動投入の洗濯機優遇なのかしら
普通のボトルが売ってないのって不便だわ
0453陽気な名無しさん (ワッチョイW 9b97-+Jg7)2024/09/03(火) 18:21:18.92ID:GGWEb8mV0
ファブリックミストってこのスレでいいのかしら?
主に香りじゅうあでオススメがあったら教えてほしいの。
ここ数年ファブリーズナチュリスのラベンダーを惰性で使ってたけど久しぶりに違う香りの欲しいと思ったらどれがいいかわからなくって
0455陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f6f-+Jg7)2024/09/04(水) 01:34:21.34ID:zeAk3Pf20
香り重視でオススメがあったら教えて欲しかったの……
0457陽気な名無しさん (ワッチョイW 4e11-+Jg7)2024/09/04(水) 06:54:32.68ID:7uFVsCMB0
ノンスメルって冷蔵庫の脱臭剤じゃなかったかしら?
0463陽気な名無しさん (アウアウウーT Sadb-TUj6)2024/09/06(金) 12:02:08.17ID:LeGUTPEza
                                          
                                                                 、
0466陽気な名無しさん (ワッチョイ 0ee6-dULn)2024/09/07(土) 10:35:28.85ID:pN36vhhP0
ブルーダイヤが廃盤になってニュービーズ使ってるけど売ってる店が少ないの
セブンの粉末洗剤も試したけど汚れ落ちがイマイチ
蛍光剤の入ってない粉末でいいのないかしら?
0470陽気な名無しさん (ワッチョイWW 03af-Bd2J)2024/09/07(土) 12:49:09.13ID:OMtLfD6i0
自分もブルーダイヤが廃番、ニュービーズが少なくなって悲しいわ。

花王に勤めてる大学の先輩も、実は自分が家で使ってるのはアタックでなくニュービーズだと漏らしていたけど、高い値付けしているアタックの方が…まあ、花王さん側の事情もあるのよね。

それと、粉洗剤の方が液体より工場の設備が大変みたい。
まあ、最近液体洗剤の洗浄力も良くなったし、冬は溶け残らない液体の方を元々自分も使ってたけど、花王の先輩には、アタックZeroでなくナノックスを使ってるとは言えなかった…。
0473陽気な名無しさん (ワッチョイWW af1d-D8H4)2024/09/07(土) 13:08:53.58ID:EM3bip3I0
一番はそれよね!アタックの洗浄力で蛍光剤無しが欲しいわ
ニュービーズはこれまでのニュービーズ程度の洗浄力しかないくせに高いし
0478陽気な名無しさん (ワッチョイWW ce35-iRGQ)2024/09/07(土) 19:04:07.57ID:HFa4K5dZ0
ニュービーズ安売りすることがホントなくなったわよね
198円くらいだったのに
同じLIONだけにブルーダイヤの粉質とトップは似てるから結構使いやすいんじゃないかしら
0479陽気な名無しさん (キュッキュ MM82-fyfM)2024/09/09(月) 11:36:31.46ID:STzK4DHzM0909
アタックZEROスティックが蛍光剤無しの実質粉洗剤だけど
1回分20円以上とお高いのよね
1回6円とかの液体洗剤で1円2円の差をケチるのがアホらしくなるわ
0480陽気な名無しさん (キュッキュWW 37c4-fyfM)2024/09/09(月) 16:27:20.07ID:wu0MShCP00909
自分の近所でのセール時の税別価格
1回30Lとして計算

ナノックスONEプロ大ボトル660g
398円 6円/回
ナノックスONE橙大ボトル660g
298円 4.5円/回
アタックZERO2023年版大ボトル580g
298円 5.1円/回
アタックZERO2024年版大ボトル580g
398円 6.9円/回
スーパーナノックス紫350g 処分品
100円 2.9円/回


酸素系漂白剤とか柔軟剤とか1回で10円〜20円かかったりするから
0482陽気な名無しさん (キュッキュ MM82-fyfM)2024/09/09(月) 19:45:57.49ID:qXEyyS6RM0909
漂白剤、柔軟剤減らしても満足のいく仕上がりになる洗剤選ぶほうが数円位洗剤高くてもトータルで節約になると思う
0485陽気な名無しさん (アウアウウーT Safb-u7fQ)2024/09/10(火) 23:47:26.82ID:iVqtu2FCa
                                          
                                                                 、
0487陽気な名無しさん (スフッ Sd82-Pvtw)2024/09/11(水) 09:53:37.94ID:Ri9Bp6xid
ブルーダイヤがなくなったのは確かに痛いわ。
私も好きだったもん。
で、今のトコのベストはナノックスのオレンジ色かニュービーズ粉末ね。
アリエール系は全部ダメだわ
0492陽気な名無しさん (ワッチョイWW 3b6f-iRGQ)2024/09/11(水) 19:20:02.52ID:7Ffi6dd70
>>491
構造上真っ二つになるわよね
途中で切らなきゃなんだけど良い所で切ろうと手でやったらこぼれそうになるし散々だったわ
ハサミ使わなきゃ無理みたい
あの箱大嫌い
0493陽気な名無しさん (ワッチョイ 1796-oYS/)2024/09/12(木) 07:52:03.54ID:lS7a2IIT0
MIRAI(小)198円だけど売れてないのかしら?
小さくて置き場に困らないから緑買ったけど。
0496陽気な名無しさん (ワントンキン MM12-kZDo)2024/09/12(木) 17:38:42.76ID:C3YUhVlrM
ミライは出すの遅すぎたわよね
超コンパクトタイプはアタックZEROの一人勝ちでナノックスはリニューアル後パッとしない印象

P&Gはアリエールにボールドにさらさにジェルボール各種といろいろ出し過ぎよ
0497陽気な名無しさん (ワッチョイW 8e11-NwRb)2024/09/12(木) 18:18:43.06ID:m5QvEyyh0
>>487
ブルーダイヤ使ってたけど洗濯槽のカビは、余計に増えたわよね。
粉洗剤全般に言える事なのかもしれないけど。
0498陽気な名無しさん (ワッチョイW 3b4d-U74t)2024/09/12(木) 19:10:00.67ID:ydThIJEw0
リニューアルしたナノックスって量も界面活性剤も減ってるもん、
改悪しただけよね。
0502陽気な名無しさん (ワッチョイW 32b3-NwRb)2024/09/12(木) 23:19:53.86ID:VMaVZWHt0
生乾き臭防止にはアリエール除菌プラスが最強だわ!
0505陽気な名無しさん (ワッチョイ e23b-u7fQ)2024/09/13(金) 23:52:31.12ID:YL/Mec/50
ビバホームでソフラン198円、アクロン178円、相変わらず底値でした
https://i.imgur.com/EjeOec2.jpeg
個数制限がないので車がある人は買い溜めに行くと良いかも

わたし自転車の後ろ篭にソフラン、アクロン乗せたから
道路の段差に登る時に自転車が横に倒れそうになった
重い物を購入した時は縦で乗せず
ソフラン、アクロンを横にして積み上げ乗せると自転車のバランスとれそう。
0507陽気な名無しさん (ワントンキン MMd3-slxV)2024/09/16(月) 04:19:29.29ID:Oj7F1T70M
エアリスすぐ消えそうと思ってたけど貴重な透明柔軟剤ね
健太郎とCMソングが好きだし支持するわ
柔軟剤じゃないけど透明だからレノアクエン酸も買ったけど消費が早かったわ
0508陽気な名無しさん (ワッチョイWW 7954-/UJf)2024/09/16(月) 08:09:39.04ID:z14is51/0
エアリスやクエン酸レノアは透明ボトルなのもいいわ
詰め替えで溢れさせてしまう回数がぐっと減るもの
アタックZEROのプッシュボトルも透明なのラインナップしてくんないかしら
0510陽気な名無しさん (ワッチョイ db98-S47x)2024/09/16(月) 16:40:01.09ID:Cs72a5wP0
                                          
                                                                 、
0514陽気な名無しさん (アウアウウーT Sac5-S47x)2024/09/19(木) 00:29:45.03ID:bPyk3f0ha
                                          
                                                                 、
0515陽気な名無しさん (アウアウウーT Sac5-S47x)2024/09/20(金) 01:42:42.40ID:hlg2HM8ga
                                          
                                                                 、
0516陽気な名無しさん (ワッチョイWW d1c2-3dVW)2024/09/20(金) 03:45:19.44ID:3vmEFFhr0
ハミングの金木犀の香りって以前amazonでプレミア価格で転売されてたし気になったからマツキヨで買ってみたわ
レギュラー品と違って商品の売り文句みたいのがパッケージの真ん中に載ってないから同じような効果があるか気になったけど
0523陽気な名無しさん (ワッチョイW bf11-CDRU)2024/09/21(土) 16:24:09.79ID:YfMYPPeH0
柔軟剤がそろそろ無くなるわ。次はオードリュクスのスリープってのを使おうか迷ってるの。使った事ある方どうだったかしら?
0526陽気な名無しさん (ワッチョイ 6796-8wCs)2024/09/22(日) 10:30:00.40ID:EoLQfmov0
アタシ久しぶりに塩素系の液体漂白剤から粉末の酸素系に
切替えたらいつもより洗濯中の水が真っ黒だったけど
もしかして単純な汚れ落ちなら酸素系のが落ちるの?
0527陽気な名無しさん (ワンミングク MMbf-jb1J)2024/09/22(日) 16:32:25.05ID:kXw3oXe1M
粉末の酸素系漂白剤はアルカリ性だから皮脂を落とす効果があるわ
0528陽気な名無しさん (ワッチョイ 6796-8wCs)2024/09/22(日) 17:06:00.94ID:EoLQfmov0
ここの姐さん方はどちらを使用してるの?
アタシこの汚れた水を見たら酸素系にしたいけど
どちらにも良い所があるのなら定期的に入れ替えがベスト?
0529陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa2b-Q5cE)2024/09/22(日) 17:13:35.62ID:M3lROMMoa
キッチンタオルとバスタオルを
「オスバンs」で殺菌してから、
洗濯後に雑菌臭がつくスパンが、長く(臭わなく)なったわ!

最近発売されてるクエン酸除菌やつとか
何の効果もないじゃないの!
0530陽気な名無しさん (ワッチョイW 472e-EC0v)2024/09/22(日) 20:25:23.96ID:Fik6TLNa0
>>528
そもそも塩素系は白物にしか使えないから常用してる人いないわ?
0531陽気な名無しさん (ワンミングク MMfb-4uvT)2024/09/22(日) 20:27:39.91ID:C5s4Tx6TM
酵素パワーのトップとか巨大な箱のやつって軽量カップやスプーン付いてたのかしら
付いてても海外のプロテインみたいに中に入ってたのかしら
0533陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa2b-Q5cE)2024/09/22(日) 21:06:21.18ID:M3lROMMoa
毎回、沸騰するまでグラグラに沸かした
熱湯を500ml以上必ず入れてるわ。
真夏はしないでもいいだろうけど、冬季は絶対よ。
0536陽気な名無しさん (ワッチョイ bf20-DYnc)2024/09/26(木) 05:11:09.15ID:XyQrO2bU0
                                          
                                                                 、
0538陽気な名無しさん (ワッチョイWW 6718-KNHB)2024/09/26(木) 12:53:35.14ID:BBraYiQy0
液体洗剤や柔軟剤の大容量パックにある2.4回分とか4.8回分とかの刻むのやめて欲しいわ
いちいち計算するのがメンドーなのよ
全社統一せーとは云わないからせめて小数点以下はなしで
0540陽気な名無しさん (ワッチョイW 2745-3Lbv)2024/09/26(木) 20:40:41.94ID:oM1c3QyJ0
アタックのラク干しってそのうち無かった事にされそうね
0542陽気な名無しさん (ニククエWW 0591-3TPu)2024/09/29(日) 20:49:24.75ID:fE6tL2HQ0NIKU
キュキュットからジョイに変えたら結構良かったわ
P&Gはアリエールの香りが好きじゃないけど洗浄力は高いのかしら
0543陽気な名無しさん (ワッチョイ fb5c-dv+u)2024/10/01(火) 04:15:23.66ID:OUvYQWnw0
                                          
                                                                 、
0544陽気な名無しさん (ワッチョイ e32f-dv+u)2024/10/01(火) 04:18:02.18ID:8m5+oDx90
スーパー行ってもエマールとかソフランとかのおしゃれ着洗剤、
詰替え用は売ってるんだけど容器に入ってるやつが見当たらないんだけど
どういうこと?
腹立つんだけど
0545陽気な名無しさん (ワッチョイW a372-3hwa)2024/10/01(火) 04:47:41.53ID:Rb0grucE0
>>544
ホント最近は本体売ってないのよねー!
定期的に容器買い替えたいのに!!
0549陽気な名無しさん (オイコラミネオ MMa1-3TPu)2024/10/02(水) 10:18:18.25ID:JxB/X1/lM
>>547
嘘でしょと思いながらセブンイレブンで確認したら本当に嘘だったわw
製造元はミツエイのまんま
でも本当に蛍光増白剤入りで香りもキツめのフローラルになってたわ…
0550陽気な名無しさん (ワッチョイW 15ba-LgnS)2024/10/02(水) 12:04:37.94ID:YGjJnYSL0
結局、無蛍光だの微香だのってノイジーマイノリティがうるさいだけで
ほとんどの一般人は安けりゃどうでもいいってことよ
0553陽気な名無しさん (ワッチョイW 2d9d-o0LZ)2024/10/02(水) 18:49:32.84ID:Q6rk/35J0
専業主婦だってそんなの気にする人ほとんどいないと思うわ
0554陽気な名無しさん (ワッチョイ 6b71-otU+)2024/10/03(木) 02:03:49.55ID:qMyqbqS+0
セブンイレブン
既存店売上高が落ちてきているみたいだし
(ローソン・ファミマは上昇)
迷走・劣化していそうね。
0555陽気な名無しさん (ワッチョイW 05c5-9XNC)2024/10/03(木) 16:30:03.16ID:1/whGAee0
店長が自殺したり、弁当の上げ底とか商品詐欺とかあって、
これでスルーされてたら逆におかしいと思う
0559陽気な名無しさん (ワッチョイ fbbe-otU+)2024/10/04(金) 01:08:15.45ID:ubWZJBru0
                                          
                                                                    、
0560陽気な名無しさん (ワッチョイ 6b77-i/DH)2024/10/05(土) 16:45:02.89ID:OE/vtrgy0
>>557のレス見てAEONに買いに行っちゃったわよ!
テスターは悪くない感じだけど洗濯後どこまで香るかってとこ
ストック沢山あるのに限定品に弱いわ〜
0562陽気な名無しさん (ワッチョイ 6b77-i/DH)2024/10/05(土) 17:38:18.75ID:OE/vtrgy0
AEON限定アタックの話なら悪くはもののそこまでいい匂いじゃないわかったわよw
あたしはランドリンのグリーンティーあたりと相性がいいと思ったわ
実際使うと無香料柔軟剤が合うかもだけどさ
0564陽気な名無しさん (ワッチョイ 23cf-+OR9)2024/10/06(日) 11:34:21.04ID:lYL7JtYQ0
                                          
                                                                    、
0566陽気な名無しさん (ワッチョイ f90b-+OR9)2024/10/10(木) 22:57:12.36ID:n+Je/Nqk0
                                          
                                                                    、
0568陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5d54-RiQM)2024/10/12(土) 18:49:55.11ID:CIslC8mp0
イオン専売のアタックを見に行ったのよ
あらお安いじゃないと思ったらコレ、中身が少ないだけじゃなくボトルも小さいのね
買ってコレを今後の詰め替え用にしちゃうと単純に詰め替えの回数が増えちゃうじゃないのよってことで買うのは断念したわ
それでなくても詰め替えでちょいちょい溢れさせちゃうあたしには危険よ!
0569陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa19-15Im)2024/10/12(土) 23:46:08.47ID:uRbr3Hmxa
今日、野外ハッテンバでセックスした相手が
背中とか、何か臭ってたのよ。

体臭じゃなくて、バスタオルの除菌が出来てない
酸っぱい臭い。本人は気付かないのかしら??
0573陽気な名無しさん (ワッチョイ a5a2-sYPU)2024/10/13(日) 06:51:37.48ID:fZo/kYjR0
イオン専売と言えば、ファーファのイオン限定柔軟剤でファインフレグランス出てた
レモン、シダーウッド、ジンジャーの天然オイル配合でさっぱりとした香りですって
何故かファインフレグランスのボトルで600mlなのに特別価格398円だった
0574陽気な名無しさん (ワッチョイW 5b11-UUNn)2024/10/13(日) 10:18:46.85ID:aZldFaDe0
イオンなんて近所に無いわ〜。まいばすけっとならあるけどwww
0576陽気な名無しさん (スフッ Sd43-cs7c)2024/10/13(日) 17:30:25.68ID:pvziUj+sd
私もナノックスプロ緑色、ちょっと高いけどお気によ
0578陽気な名無しさん (ワッチョイW fd73-6UD9)2024/10/13(日) 18:56:28.95ID:E05fWxWc0
ちょっと高いけど中性洗剤ってあんまないし
あたしも今のところナノックス緑一択だわ
0586陽気な名無しさん (ワッチョイ db74-/frx)2024/10/16(水) 15:26:10.15ID:HyPSFedy0
キュレルもワンハンドなのね
ドンピシャな水量だと便利だけど37Lや50L等の微調整必須な水量だと半プッシュが面倒なのよ
半プッシュすると次も残りの半プッシュしか出ないし
かと言って多めに入れるのも勿体ないし
ボトルのキャップ計量があたしには合ってるわ
0589陽気な名無しさん (ワッチョイ 5b21-bzw5)2024/10/16(水) 22:14:39.47ID:kSm0PEdo0
                                          
                                                                  、
0590陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa19-15Im)2024/10/17(木) 08:26:29.47ID:vN0D/7NSa
>>582
あたし2年前にブルーダイヤ製造終了をきいて
8個取り寄せたのに(それまで遠方まで買いに行ってた)
そろそろ無くなりそうだわ…冬は液体を使ってた
0591陽気な名無しさん (スフッ Sd43-cs7c)2024/10/17(木) 09:19:22.14ID:j8vBOCupd
あら、私もブルーダイヤをドライブがてら、よく遠方まで買いに行ってたわ。
製造終了は残念ね
0592陽気な名無しさん (オイコラミネオ MM39-GE8m)2024/10/17(木) 09:24:10.27ID:aXJH9tjtM
>>590
前もなくなって復活したみたいだからまたしてほしいわね
部屋干しトップ大幅値上げとセブンプレミアムの粉がリニューアルしちゃったから本格的に粉卒業になりそうだわ
0593陽気な名無しさん (ワッチョイ db9d-KV3h)2024/10/18(金) 00:06:03.04ID:v2Ui4Hjw0
洗剤の違いによる汚れ落ちの判断って、具体的にどの辺を見てらっしゃる?
あたしの場合衿袖や色移りなんかは、付け置きか余洗いしなきゃどんな洗剤でも落ちないし
結局何が違うのかよくわからないのよ
0594陽気な名無しさん (ワンミングク MMb9-hkWF)2024/10/18(金) 04:25:43.09ID:7JlHXoHYM
柔軟剤入りアタックを販路限定にするのもったいないと思ったけど柔軟剤も売りたいのと売り場スペースが限られてる店舗用かテスト販売かしら
0595陽気な名無しさん (スフッ Sd43-cs7c)2024/10/18(金) 13:27:01.55ID:If9lcMyWd
アリエールmirai、近所のスーパーで叩き売り状態よ
早くもなかったことにしたいのかしらん
0599陽気な名無しさん (ワッチョイWW 663c-/dYd)2024/10/20(日) 09:19:59.35ID:6XbMXJvY0
アナックZEROのCMで漂白剤使ってもニオイが残るってやってるのに
ワイドハイターのCMではニオイすっきりって宣伝してるのって矛盾してない?
0600陽気な名無しさん (ワッチョイWW e1b8-iici)2024/10/20(日) 09:44:39.72ID:ICmRHWnf0
よく思うんだけどそもそも液体の酸素系漂白剤って意味あるのかしら
粉末の物も水だとそこまで効果発揮しないって書かれてるわ
0601陽気な名無しさん (ワッチョイWW f154-uXDh)2024/10/20(日) 12:00:52.16ID:Pc3x4R250
新発売時(何ヶ月前よ)に買ったままだったハミングのオレンジをようやく使ったんだけどコレは苦手だわ大失敗ね
これも買ったきり使えないまま置きっぱのレノアオレンジにも暗雲が立ち込めて来たわ

何ヶ月前よ!!
0604陽気な名無しさん (ワッチョイW 3a9a-lS94)2024/10/20(日) 21:21:20.50ID:3rY3L6T+0
気になるなら買うべきよ
買って後悔するより後になって買わなかった後悔する方がダメージでかいわ
0605陽気な名無しさん (ワッチョイWW f154-uXDh)2024/10/20(日) 21:29:32.65ID:Pc3x4R250
新発売の時が安いからどうしても買っちゃうのよねぇ
定番ボトルと比べても100円くらい安かったりするじゃない
各社のお高いラインのはそもそも見ないようにしてるし
0606陽気な名無しさん (ワッチョイWW 4ed0-oPtj)2024/10/21(月) 06:56:02.10ID:S42saeMT0
アタシいつも洗濯の時に複数メーカーの柔軟剤混ぜて使ってるわ
0608陽気な名無しさん (アウアウウーT Saa9-SzAW)2024/10/25(金) 07:46:22.33ID:v7R/ZuTOa
                                          
                                                                  、
0609陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa52-K8mn)2024/10/28(月) 03:36:18.99ID:PAIxd1zxa
                                          
                                                                  、
0610陽気な名無しさん (中止T Sabf-K8mn)2024/10/31(木) 05:36:33.35ID:eplubXNYaHLWN
                                          
                                                                  、
0612陽気な名無しさん (ワッチョイ 929f-aHhP)2024/11/05(火) 04:27:40.30ID:VUUd2YfW0
                                          
                                                                  、
0613陽気な名無しさん (ワッチョイ 82f0-aHhP)2024/11/08(金) 20:42:04.44ID:9KFP48zx0
ドラッグストアチェーンのウエルシア薬局は公式通販サイト「ウエルシアドットコム」が外部からの不正アクセスを受け、氏名や住所、電話番号を含む顧客情報3万9805人分が漏えいした恐れがあると発表した。

レジで会計する度にポイントカード勧めておいて代償はこれかい? 洗剤購入してきた人も多いはず。台紙のポイントカードが1番だな。
0617陽気な名無しさん (ワッチョイW 6ec0-M7F/)2024/11/10(日) 13:16:52.80ID:d6rTYWA80
善玉バイオww
ああいう似非科学に騙される人っていつの時代も一定数いるのよね
EM菌だの洗濯マグちゃんだの
0619陽気な名無しさん (ワッチョイW 250a-M7F/)2024/11/10(日) 13:44:52.36ID:Mz8sKGbq0
銀イオンは効果が出るほどの濃度だとまず人体に影響が出るから意味ないわ

クレベリンが閉め切った空間で実験して効果あるって主張してるのと同じ
試験データ上でだけ効果あって、実際の使用だと無意味なのを誤魔化して誤認させてるだけよ
0620陽気な名無しさん (ワッチョイW 6ec0-M7F/)2024/11/10(日) 13:59:16.07ID:d6rTYWA80
銀イオン配合のデオドラントだって、本当に殺菌効果を発揮してるのはイソプロピルメチルフェノールなどの殺菌剤よ
銀イオンを殺菌できるほどの濃度で配合したら金属中毒になるわ
メーカーだってそれをわかってて騙してるのよ
0623陽気な名無しさん (ワッチョイ 22aa-R30D)2024/11/12(火) 09:18:25.75ID:hCkOFm3e0
衣類用の漂白剤、近所のジェーソンが閉店しブライトWを底値で買えなくなり
何件かホームセンターはしごして大型店で漂白剤の価格を調べても高いねぇ

アマゾン見たら6年前と同じ価格で3500円以上なら送料タダで
【業務用 衣料用粉末酸素系漂白剤】ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ 業務用2700円位で売ってるので今後それのみ使おう。
粉末は洗浄力があるのでチョコッとで済むし、女なら重たくて落としそうですが。
0626陽気な名無しさん (ブーイモ MMf6-r2w/)2024/11/13(水) 22:23:47.46ID:3VNMbe5qM
アタックZEROのCMで煮沸しても臭いは取れない!みたいにP&Gに対抗してリニューアルしたっぽいけどどんなんかしら
P&Gは買わないようにしてるけど大量のCMに洗脳されて試したい気持ちが少しわいてくるのよねぇ
0630陽気な名無しさん (HappyBirthday! MM33-bKs4)2024/11/20(水) 16:51:41.40ID:lGf5cyGNMHAPPY
スティック7本入りの小袋の方のだったらダメージ少なかったのにね
わたしは51本入りのはノーマルのスティック買ったわ
0632陽気な名無しさん (HappyBirthday!WW 2996-fS0T)2024/11/20(水) 21:46:31.44ID:QysG6r+u0HAPPY
>>630
それが7本でもダメージデカイのよ
液体の詰め替えとセットになってるのを買ったんだけどね
服には使えないって判断してカーテン洗ったけど部屋中に残り香が充満してるわ…

>>631
デフォ使いってリッチね
香りの好みは人それぞれだしポンと入れるだけで良いから便利は便利よね
0637陽気な名無しさん (ワッチョイWW 6b35-fS0T)2024/11/22(金) 10:00:07.14ID:zzG3Q1Im0
>>636
服以外に使うとなると持て余すわよね
もうカーテンとマット類に使うことにしたけど二度と買わないわ
開封したら独特の香りが悪い意味で鼻から脳を突き抜けるの
そのうち廃盤になると思うわ
0640陽気な名無しさん (ワッチョイ cfde-hAaY)2024/11/25(月) 22:47:43.67ID:x+2Og0BD0
                                          
                                                                  、
0644陽気な名無しさん (ワッチョイ 2347-hAaY)2024/11/27(水) 00:59:41.72ID:Ko6PLv2U0
                                          
                                                                  、
0646陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff46-NPWY)2024/11/27(水) 12:39:12.63ID:LpmVIZV60
ラボンとかランドリン使ってたけど、久々にソフランアロマリッチ買ったら、こっちのほうが良くね?って思ったわ。
お値段も安いし。
0649陽気な名無しさん (ワッチョイWW 6fa3-IMnn)2024/11/27(水) 22:35:59.58ID:SYhQgYX80
1年前にオープンした通勤途中にあるツルハがずっとアタック詰替900mlが198だわ
2年前にオープンした別の店舗もオープニングで198だったけどそこは半年くらいで元値?になったのよね
0652陽気な名無しさん (ワッチョイ 13fd-hAaY)2024/11/29(金) 05:58:49.40ID:aHXwVSp70
                                          
                                                                  、
0653陽気な名無しさん (ワッチョイ c73d-aTx1)2024/12/01(日) 11:33:09.46ID:2p2K/4Lm0
今日がっちりマンデーで見たスリーアール吊るす乾燥機、良さそう
昔イヌ飼っていた頃にウンコを床のタオルに付けられたときとか半日も乾かなくて苦労した。

Tシャツ1枚から手軽に乾かせる!折りたたみ衣類乾燥機『ぽけどらい』
https://youtu.be/NEIMDL1nBqg?t=33
0658陽気な名無しさん (ワントンキン MMd2-VQ9g)2024/12/01(日) 20:37:54.37ID:UT1SRYYlM
1枚しか乾かせないわ…こんなのいる?
0659陽気な名無しさん (ワッチョイW 5be4-BbJ+)2024/12/01(日) 21:46:58.41ID:q7DjDoaI0
がっちりマンデーでも言ってたけど朝とかワイシャツや制服を汚してしまった時に洗って急いで乾燥しなきゃいけない時に重宝するのよ
あくまで大量じゃなく数枚分だから時間短縮になるの
0662陽気な名無しさん (ワッチョイW c7ab-BbJ+)2024/12/02(月) 09:06:17.47ID:cZP88eMv0
もう夏も終わったしファブリーズをシュッシュッでいいのよ
0665陽気な名無しさん ( 0H87-aTx1)2024/12/02(月) 10:40:41.75ID:5wsqNlA/H
衣類乾燥機能付きの布団乾燥機と
違いはあるのかしら?
0666陽気な名無しさん (ワントンキン MMd2-VQ9g)2024/12/02(月) 11:44:15.97ID:nA1SiMMzM
上のやつより高いけど、こっちのほうが使いやすそうだわ
シャツ限定になっちゃうけど、シワも伸ばせるし

https://www.thanko.jp/view/item/000000004534
0671陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5b55-0eOx)2024/12/05(木) 19:44:00.45ID:pAks6tHo0
セブンの粉末ゴワゴワするっていう書き込み見たけど汚れ落ちも悪いの?
粉末で汚れ落ち悪いって最悪じゃないの
やっぱりニュービーズの香りを元に戻すかブルーダイヤを復活させるしかないわね
0672陽気な名無しさん (ワッチョイW ce11-e+DX)2024/12/05(木) 23:35:40.70ID:PTqJpif70
署名活動して集めてライオンに提出して頂戴!!
0674陽気な名無しさん (ワッチョイ b796-CazB)2024/12/06(金) 01:05:15.72ID:5QPRruiJ0
ここってミツエイやロケットはどう思ってんの?
コメリのpbも安いわね
0675陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5b5d-0eOx)2024/12/06(金) 07:42:38.35ID:tRO3cCZB0
>>674
洗濯洗剤は大手に比べるとちょっとランクは落ちる気がするわね
セブンの粉末も製造元がミツエイよね
ミツエイやロケットはトイレや風呂の洗剤が手頃で良いのよ
トイレのファンスっていう第一石鹸が出してるトイレの拭き取りクリーナーが重宝するのよね
0677陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5b3d-0eOx)2024/12/06(金) 11:01:51.83ID:tRO3cCZB0
イオンの緑かピンクかどっちか分からないけど評判悪くないわね
緑は中国産だった筈だけどそれが気にならないなら安いから試してみては
0678陽気な名無しさん (ワッチョイ f7a2-yg2H)2024/12/06(金) 11:13:39.61ID:B14xqV//0
第一石鹸と言えば、柔軟剤FUNSは店頭では全く見かけなくなったね
マタタビ入り柔軟剤で猫が寄ってくるとかアイディア一発みたいなのもあったけど
0679陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5bf4-0eOx)2024/12/06(金) 12:11:47.32ID:tRO3cCZB0
マタタビ入り柔軟剤ってすごいわね
第一石鹸のノヴァージュっていうアタックゼロみたいにプッシュ式の濃縮洗剤が割と売れてるみたい
でも置いてるところが限られるわね
0681陽気な名無しさん (ワッチョイWW 9635-WXOq)2024/12/08(日) 08:01:19.22ID:WnLAYyW70
ミツエイってセブンプレミアムの粉のことかしら
少し前にリニューアルして蛍光増白剤無から入りに、香りもすずらんからフローラルに変わってるはず
蛍光増白剤を避けたいなら中華製でもイオン粉の方が良さそう
ハーバルスリーっていうミツエイ製の粉もあるんだけど蛍光増白剤入りで結構水に溶けにくい粉質なのよね
今の時期はおすすめしないわ
0683陽気な名無しさん (スップ Sd1a-rln2)2024/12/09(月) 11:46:47.76ID:6+jQ2/yWd
昨日から思い切ってコインランドリーの乾燥機を使ってるんだけど、もっと早くくればよかったわ
部屋の洗濯機は乾燥機なんてついてないからいつもバスルームで室内干ししてるんだけど、夏までならそれでもすぐ乾いたからなんの問題もなったけど今じゃぜんぜん乾かなくて湿ってて次に着れる服や下着に困っていたの
どうして早く金で解決しようとしなかったのかしら?
やっぱ高温殺菌された洗濯物って今を生きるイケおじにとっちゃマストよね
0685陽気な名無しさん (ワッチョイW 393c-Kqe3)2024/12/09(月) 15:49:28.33ID:JMBShBnR0
乾燥機は生地が痛むからあたしは使わないわ
服によっては縮むし

ガジェット系YouTuberの吉田ヨシオは
「乾燥機で服が傷むから、傷んでもいい服しか買わなくなった」とか言ってたけど
それはそれでアリかもねとも思ったわ
0691陽気な名無しさん (ワッチョイW 1d2b-CDJE)2024/12/10(火) 21:25:14.57ID:BFPDx5Rv0
アリエールって次から次へと新しいの出してくるわね
0692陽気な名無しさん (スフッ Sd1a-o277)2024/12/11(水) 09:36:25.27ID:lhwnYJUxd
姐さん達、ハイター系は使わないの?
もし使ってる人がいたら何がおススメか教えて欲しいの
もちろん色柄物にも使えるのを
0694陽気な名無しさん (スフッ Sd1a-o277)2024/12/11(水) 13:44:31.13ID:lhwnYJUxd
濃い緑のヤツね?
私も使ってみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況