ブレイキンがスポーツ枠なのが納得いかないゲイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
深夜にスプレーで落書きしてそうな奴がああいうの好きよね スケボーブレイキンハーフパイプサーフィンカーリング
ふざけんしゃないわよ ヲカマはヒップホップとか
ストリートカルチャーの対極にりいるものね
お淑やかで >>6
の割りにはストリート系とかB系ファッション一時期流行ってたわよね
やってもいないのにラガシャツに身を包むのが未だに居たり こう言う考えに至る事が『老害』への入口
一気に老化が進むそうよ 全てのふざけんじゃないわよスポーツは男子が裸でヤレばオカマは許すと思うの >7
それだけは、絶対に阻止しないといけないわ
そもそも「eスポーツ」とか名乗るなって話よね
「ゲーム依存症アワード」にしたらどうなの?
>>1
ブレイキン競技については、
選手の彼らも、これからは品格が求められるようになるでしょうね。
オリンピックの解説者が「ヤバいwヤバいw」言ってるようじゃね。 スケボーとかもだけど、
競技としては見てて面白いかもしれないけど
オリンピックで取り扱う必要ある?って常に思うわ さっき、ブレイキンやってるの観てたけど
体操のあん馬より、大変な事やってるようには見えたわ。
でも見てて面白くない。
でもアタシって、野球ラグビー卓球サッカー柔道も
観るの楽しくないから、アタシ自身の問題よね。 ヲカマはフィギュアスケートとかお淑やかで
裏でドロドロしてそうなのが好きなのよ オリンピックなんてもう選手の為の大会じゃなく見る側の為の娯楽として開催してんだから
この先競技人口が増えそうな所にシフトするのは開催側の守銭奴達からしたら仕方ないのかもしれないわ >>17
フィギュアスケートも昔は金持ちの道楽とかスポーツじゃないって言われてそうだわ つまりここで文句言ってる人は新しいものを否定したいってだけね >>21
つまり『老害』よ『老害』
新しいものに文句や僻みっぽくグチグチ言い出したらそれはもう『老害』なのよ
「最近の若い者は…」と言い出す老人と思考が同じになったのよ
思考が老けて世の中についていけなくなって身も心もヨボヨボになっていくのよ ビートルズが流行り始めた頃「あんなモノは音楽ではない」とか「あんなモノを聞くのは不良!人間のクズ」と凄まじい拒否反応を起こしたのは当時の爺婆
それと同じ思考
流行り物に拒絶反応を起こしてる老人を見てきてこうは成りたく無いと言い聞かせていたであろうにね ここ10年、ネットで老害老害言ってる中年たちって
『ウマ娘。』『アイドルマスター』とかのキモオタコンテンツは受け入れて
「これを嫌うとか老害かよ」とかいうのに
LDHとかのオラオラ系ファッションは、思いきり否定するのよね
あれも(数年前までは)時代の最新トレンドだったのに
>>25
プレスリーやビートルズを、当時上の世代が否定してたのは
日本が英米と戦争をしていたからよ。
上にもあるように、五輪競技って
一度採用されたらずっと採用され続けるとは限らないから
ブレイキンも今後、ソフトボールみたいな事になるかもね。 >>26
その世代は戦争もあるけどもっと直近で身近なもので言えば
「テレビなんか見てたら馬鹿になる」
「ゲームなんかしてたら馬鹿になる」って言葉もあるわよ
この言葉も遡ればラジオや小説や新聞なども対象にされてたのよ
「ラジオなんか聞いてたら馬鹿になる」とか「小説なんか読んでたら馬鹿になる」とかね
脈々と受け継がれていってるのよ
根底にあるのは「ついていけない」「理解出来ない(理解が追いつかない)」
だからつまらない
つまらないから見ない…まではわかるんだけど老害はそれを周りにまで強要しようとする
自分の感性が間違っていない事の証に周りに同調を求め『正義を求める』 ブレイキンは今回は若者をオリンピックに興味持たせようって試みがあったのよね。
だからとってストリートカルチャーを引っ張り出してくるかーとは思ったわ。シゲキックスが可愛いから観てたけどw ジゲキックスがメダル取れなかったからとかじゃなく、見てて別に面白くもなかったわ
ロス五輪で採用されないのも納得
勝敗の分かりづらい種目はダメね 視覚的な面白さが足りないのかも
会場のデザインやスポットライトなど雰囲気がないとね
競技って感じだといまいち SHIGEKIXってEXILEのNAOTOっぽいと思ってたけど少しYAWARAちゃんも入ってるわね。 そーね
でもあたし能面みたいな女は嫌だけど能面みたいなマッチョ男はいけるのよね 女のブレイキンは焼けた鉄板の上でのたうち回る人にしか見えなかったわ
男のブレイキンはマンキニでやって シゲキックスが準決勝負けたのは、ベスト着て腹チラさせなかったせいだと思うわ。 やっぱりオリンピックって肉体美も必要だと思うの。ブレイキングもあんなぶかぶかの服なんか着ないで、りくと君なみのパンツでやればいいのに。 今回試しにやってみて金生みそうだったらまたやるんじゃない?
経済効果そんな無さそうだからもうやんないと思う 昨年には早々とロス五輪では不採用の決定があったから
もう無いんじゃない?
なんかスポンサーの宣伝みたいな競技だったわ >>23
あなたフワちゃんとか大好きそうね。こういう新しいタイプのタレントを理解できないのは老害だ!とか言って。新しければ何でも良しとして受け入れるのね 採点競技なんてジャッジのさじ加減でどうにでもなるから嫌いなのよね
女子が金メダル取った時点でこれは男子には金メダルあげないつもりなんだろうなと思ったわ
まさか銅メダルすらもらえないとは思わなかったけど そうよねお釜はハウスよね、やっぱり!
4つ打ちドゥンドゥンでクネクネ踊るのよ 出場選手がみんな、本名じゃなく
AMIとかVICTORとかSHIGEKIXなのよね。
メダル獲った瞬間だけ、アナウンサーが
本名をちらっと言うぐらいで。
将来の五輪というか、国内試合レベルの選手でも
プライバシー保護の為に、アスリートネームの使用OKとかなりそうよね
柔道なのに「ちむはむ」とか。 オリンピック中シゲキックスが出てるVISAのCMが異常なほど流れまくっててウンザリしたけどオリンピック終わったからもう見なくて済むのかな? シゲキックスはもう芸能人になると思うわ。ちょい役でもドラマとか出ちゃうの。 スゲキックスは閉会式で終始ニコニコして
プロの仕事だったわね。感心したわ 閉会式でも旗持ってたわね。
一緒なのがハルカちゃんだったからお母さんと子供みたいだったのがまた可愛いかったわ。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています