今まで見かけた珍しい苗字
あたしも個人情報だから書けないけど
いま大好きなゲイの人、苗字が珍しいから
それこそ見た目だけじゃなく、有名な俳優みたいだわよ。
役所広司・竹野内豊・妻夫木聡・オダギリジョー・赤楚衛二に並べてもおかしくない程の。 石井で「いわい」とか、山田で「ようだ」みたいな変わった読み方の苗字憧れるわ。 >>8
その手の知り合いいるけど説明面倒みたい
素敵だと思うけどね >>8
その手の知り合いいるけど説明面倒みたい
素敵だと思うけどね 百足(ムカデ)君
高校のクラスメートだったわ
ちょっとムカデぽかったわ >>11
笑ったわ
ガチならかなり珍しい苗字よ
鰻もびっくりね 沖縄は珍しい名前が多いわね
一度で読めることは少ないわ >>14
なかんだかりって子がいたわ
漢字忘れちゃったけど3文字だった気がするわ
沖縄では多いのかしらね 書くとバレちゃうから書かないけど日本に10人程度の珍名さんが2人同じクラスにいたわ
別々の名字で ポムポムプリンちゃんのスレ
かわいいわよね〜大好きなの >>17
ひゃだ…スレ間違えちゃった
ごめんなさい 龍神で思い出したけど
一文字で「神」さんっていたわね。 日本全国の苗字サイトみたいなのがあるけど、
それの前身で15年くらい前まで閲覧できた別サイトがあるんだけど、
要は日本全ての電話帳20年分くらい調べて苗字集めてるのよ、あれ。
すごい情熱と執念よね。
でも、榮倉奈々の「榮倉」はそのサイトにもないくらい少数の激レアな苗字だったのよ。本人が売れてなきゃ調査の網にも引っ掛からなかった。
そう考えると、今でもネットに出回ってない珍しい苗字ってたぶん確実に存在するのよ。浪漫があるわ >>22
榮倉なんていそうなのにそんな珍しいのね
本当に無限にあると思うとロマンがあるわね
あのサイトかなり珍しい苗字も載ってて面白いわ
平凡な苗字だから憧れちゃう 難読苗字クイズってたまにあるわよね
四月一日(わたぬき)さん
小鳥遊(たかなし)さん
栗花落(つゆり)さん
みたいなちょっとしたストーリーつきの人はちょいと気取ってる気がするわ
ホラ、読めないでしょう? これには意味があってね⋯みたいな 地元に漢字4文字の激レア苗字がいたわ
でも何度聞いても覚えられなくて忘れちゃった
〇〇〇原だったと思うけど本人も何度も言っても忘れられると言ってた記憶だわ くりーむ上田のテレビ番組で言っていたけど紅しょうがってお笑い女コンビの熊元(くまもと)って漢字は全国で200人くらいしかいないみたいね
松元も少ないのかしら >>27
◯元は鹿児島に多いわよ
松元、坂元、山元、鹿児島だと◯本より多いわよ 浮気さん 先輩の近所に住んでらしたわ
「うきき」って読むの >>28
あらそうなんだ
知らなかったわ、ありがとう >>24
漫画や小説の主人公だったり、作者の名前がそれだともう読む前にお腹いっぱいになるわ 昔バイト先のお客さんに神殿(こうどの)さんって人がいたわ 「大豆生田」さんは人生で2度出会ったわ
「おおまめうだ」さんと「おおまみゅうだ」さん 今まで出会った、苗字サイトで「日本全国でおよそ10人」(最低値)だった苗字
政輝、城處、鼈宮谷、 取引先が関西だとあまり聞き慣れない苗字と遭遇するわ
最近だと「政治」さんかしら >>28
松元ユウイチって野球選手いたわね
ブラジルの四番だったわ 小学生の頃に文殊四郎さんって子がクラスにいたわ
あと勾玉の勾と田で勾田くんって子も
何十年も前の事だけど忘れられないものね >>42
四郎まで苗字なのかしら?かなり珍しいわね バイト先の社員さんに「小金丸」って気さくなあんちゃんがいたわ
みんなにはコキンって呼ばれてたの
九州の出身だって教わったわ 今までで一番好きな珍名は熊懐(くまだき)よ
なんだかほんわかしちゃうの
会ってみたいのは蛇走(じゃばしり)ね
漢字も読みもいかしてるわ >>43
四郎までが苗字よ
もんじゅしろうさん
ちなみに下はまがたくんよ >>51
紗栄子よ
本人がたまにインスタやYouTubeで出してる あら〜ん ナンダカンダで
色々"持ってる" 女なのね 1969~2023年の
サザエさんのタラちゃんの
声優さんは
貴家(さすが)さんだったわね。 >>57
これはすごい
読めないし変換もできなそう…初めて見た漢字だわ
電話で説明するの大変なやつね ジャニ告発の二本樹さん 全国10名
宇多田 100名 >>57
インベーダーゲームみたいな漢字ね
日本人と思われなさそう >>60
祈祷師の家系らしいわよ。怒らせたら呪われそうな怖いおばちゃんよw 今思ったけど役所勤務の人なんかはいろんな苗字見かけるでしょうね 火威(ひおどし)さんね
字も読み方もカッコよくて
本人もめちゃくちゃモデル体型で美形な女の子で名前負けしてなかった 書道の会報誌でいつも見かけていた〇〇小路さん
お公家さんの子孫なのかしら