幼馴染キャラ総合スレ 34.5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/04/25(月) 15:00:00.77ID:FwZ3lBtD0
今現在のエロゲー社会において、もっともポピュラーな関係であろう
  幼  馴  染!
てなわけで、ここでは幼馴染について語る&情報交換しましょう
強気で主人公に素直になれない幼馴染も
犬チックで世話焼きな幼馴染も
さあ、みなさん語りましょう!!

前スレ
幼馴染キャラ総合スレ34
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455674036/

まとめwikiできました。
誰でも編集できるからよかったらデータ充実に協力してください。
http://www36.atwiki.jp/osanana/
0789名無したちの午後2019/08/22(木) 22:32:47.06ID:whMVexaW0
コンツェルトノートって今やっても楽しめる?DMMでDL販売しているのに今更気づいた
好きな幼馴染は星メモの夢お姉ちゃんです
0790名無したちの午後2019/08/22(木) 22:49:11.04ID:fUOs2u800
>>789
りっとんは盟友、背中を任せられる相棒
みたいな関係だからなぁ

好きな幼馴染みではあるんだけど
0791名無したちの午後2019/08/23(金) 03:13:05.71ID:YegNkdn60
夢さんとは方向性違うけど莉都もレジェンド幼馴染だからやって損することはない
トゥルーヒロインな幼馴染はいいよね
0796名無したちの午後2019/09/10(火) 16:57:08.70ID:2nUapsb30
Little Sick Girlsがマスターアップしてたけど体験版でないのかね
0797名無したちの午後2019/09/16(月) 21:25:34.29ID:2tr9u7RZ0
Little Sick Girlsの体験版やったけど幼馴染要素0だった
0798名無したちの午後2019/09/22(日) 12:39:01.43ID:uWn119yO0
千桃の滸はFDで巻き返すことは出来るのだろうか
ツチノコ発見くらい期待してる
0799名無したちの午後2019/09/22(日) 17:25:29.69ID:X8YsQT4l0
>>797
俺、最初は”主人公の幼馴染”の恋人を寝取る話なのかと思ってた
0800名無したちの午後2019/10/04(金) 21:39:37.11ID:xyYpxMbM0
千桃の滸は巻き返すことが出来なかったな
0801名無したちの午後2019/10/14(月) 21:35:12.74ID:g7PNYX230
星メモのHDリマスターやるのか
別にいいけど追加シナリオぐらいつけてくれないと買う気おきないぞ
0802名無したちの午後2019/10/14(月) 23:49:28.35ID:YT0pHgDb0
スキップのとろさは改善されるのかな
0803名無したちの午後2019/10/15(火) 22:09:54.98ID:owy/n+Nw0
ふーりんの新規ボイスあったら買うわ
0804名無したちの午後2019/10/17(木) 22:54:31.77ID:mvDd+CXB0
feng死んだか
青丘やちいかのはよかったのにな
0805名無したちの午後2019/10/17(木) 22:56:26.04ID:FB397c7l0
延期しまくりだったし資金繰りだろうな
0807名無したちの午後2019/11/02(土) 10:22:24.05ID:dN8HG4nB0
何故ラノベ板の方がエロゲ話が盛り上がるのか
こんなの絶対おかしいよ・・・
0808名無したちの午後2019/12/20(金) 00:10:55.34ID:VgtKt3ka0
死ぬまでに究極の幼馴染ヒロインに廻り合いたい
0809名無したちの午後2019/12/24(火) 22:21:32.10ID:/08lJYbf0
喫茶ステラの希√やった
小さいころ結婚の約束した毎日起こしに来てくれる幼馴染だったけど
幼馴染エピソードはあんまなかったな かわいいけど
ライターはたぶん瀬尾
0810名無したちの午後2019/12/26(木) 07:43:02.88ID:qL0LYHM60
今年のNo1幼馴染を決めるときがやってきたな
0811名無したちの午後2019/12/27(金) 12:14:26.07ID:FbLybPfQ0
喫茶ステラの希ちゃん最高
0812名無したちの午後2019/12/29(日) 11:58:23.27ID:+X/MW9jx0
エロじゃないけど
僕たちは勉強ができないのアニメは幼馴染エンドらしい
0814 【吉】 【150円】 2020/01/01(水) 09:35:05.83ID:FV+Yn+qq0
一人でいいのでレジェンド級の幼馴染ヒロインがでてきますように
0815名無したちの午後2020/01/01(水) 22:41:08.87ID:hPVQue7N0
あけましておめでとうございます
何か間違いが起こってまたエロゲ界が活気づきこのスレが盛り上がるような良幼馴染が出ますように…
0816名無したちの午後2020/01/06(月) 23:10:22.44ID:o+Yj3tV+0
他の女の子と主人公のために身を引いてしまうようなそんな幼馴染ちゃんのために生きていきたい
一生をかけて幸せにしたい
0817名無したちの午後2020/01/12(日) 21:59:04.56ID:PBT0kohd0
過去の幼馴染ヒロインに思いを馳せたりする
主人公と結ばれてから何年も経過してるけど今も幸せかなぁって
僕の好きだったヒロインが幸せだといいなぁって
0819名無したちの午後2020/04/17(金) 12:33:55.90ID:jrO4veSK0
Asterの沙耶ちゃんに幸せになってほしかった
0820名無したちの午後2020/04/25(土) 08:14:21.72ID:O33LuUcc0
今回DMMの定額サービスで来てたらぶでれーしょんってエロゲをやって幼馴染属性に目覚めてしまった
今幼馴染ゲーをやりたい衝動に狩られている俺に再会イベントがあるエロゲを教えてくれ
0821名無したちの午後2020/04/25(土) 20:47:11.74ID:1idAlZyY0
星空のメモリア
頑張って全ルートクリアしてくれ
0822名無したちの午後2020/04/25(土) 20:50:49.75ID:kfw9n0i+0
>>820
フレラバやれ
新旧幼馴染が良いぞ

あとハイクオソフトのよつのはとかさくらさくら
0823名無したちの午後2020/04/28(火) 22:34:00.39ID:mVUreUUL0
久々にwiki覗いたら2016年で時が止まってた
仕方ないか
0825名無したちの午後2020/05/09(土) 22:53:13.96ID:3N3jiKVr0
Lump of Sugarの新作に安堂こたつさんシナリオで参加してるけど幼馴染はいないのか
0826名無したちの午後2020/05/10(日) 13:34:39.83ID:mIxqU3G50
シナリオがもみあげルパンで
更に980円って
CG集のおまけにシナリオがついてくるようなもん
0827名無したちの午後2020/05/10(日) 13:44:22.48ID:tp9LNR3L0
メスガキに見えたけど眼鏡好きだったのか
0828名無したちの午後2020/06/13(土) 22:55:07.82ID:vAlX0NR+0
ふーりん復帰するし何とかしてふーりん幼馴染を再興してくれないかな
0829名無したちの午後2020/06/23(火) 17:34:24.86ID:WtXq+CAm0
『アナベル・メイドガーデン』予約してきた
ぼちぼち期待してる
0830名無したちの午後2020/06/23(火) 23:02:06.21ID:2Lv6PRJi0
夏休みに入ったら学校であえなくなっちゃうのが寂しいなって

去年まで夏休みは会わない程度の仲だったのか?
0831名無したちの午後2020/06/25(木) 22:26:56.64ID:PoQ4Tymr0
会えないのと学校で会えないのとでは意味が違う
学校だと自然かつ合法的に制服プレイできる
0835名無したちの午後2020/07/08(水) 07:15:51.51ID:WaYLX9450
┏┷┓
┃友┃
┃達┃
┃に┃
┃な┃
┃り┃
┃た┃
┃い┃
??━┛??
0836名無したちの午後2020/07/23(木) 22:11:56.13ID:B9J4mkIB0
俺に尽くしてくれる可愛い幼馴染が欲しい
0837名無したちの午後2020/08/18(火) 20:40:18.59ID:1xej0m3o0
http://www.hook-net.jp/hook20thpack/

こんなに贅沢なパッケージが出るのか
このスレで話題になった名幼馴染も多いし、やったこと無いって人はこの機会に触れてみてもいいかもしれないな
0838名無したちの午後2020/08/18(火) 20:41:28.63ID:G7iuwBvB0
>>837
ナズナの顔全然別人やんけ
0839名無したちの午後2020/08/21(金) 17:00:19.40ID:fexIBHru0
アトリエかぐや『ムチムチだからムクムクした 〜幼なじみとの過ごし方〜』
0840名無したちの午後2020/08/21(金) 21:55:25.99ID:Zml2TKW70
幼馴染は他√で両者を祝福している裏で傷付いていてほしい
ただそれを明確に表すのではなく気付かないプレイヤーには気付かない程度に少し立ち絵の表情と…みたいなテキストなんかで臭わす
そして本命√で最高に幸せになってもらいたい
0842名無したちの午後2020/08/23(日) 02:37:43.78ID:6Uz4BnCJ0
>>837
好調時のHook作品って松下まかこ絵のイメージが強かったんだけどスレ覗いてみたら表舞台から姿消しちゃったんだな
あのおっとりした雰囲気の絵が好きだったんだがなぁ
0843名無したちの午後2020/08/23(日) 02:41:10.32ID:htIQxp2y0
>>842
わかる。あの垂れ目風だか目じりの下がった感じの絵は良かったよな
0846名無したちの午後2020/08/28(金) 13:07:12.81ID:IVHUP+Vl0
おりょうにしては珍しいキャラデザ
まぁどうせ体は全部一緒だから声優次第だな
0847名無したちの午後2020/08/28(金) 13:19:41.99ID:NGpBi5lz0
アイカギの時もだったけどロープライスだと名ばかり幼馴染のことが多いからな
0848名無したちの午後2020/08/28(金) 13:32:03.37ID:IVHUP+Vl0
隣の家に住んでて親同士も仲が良いとかって設定だけだからな

やっぱ幼馴染は他のヒロインと一緒に登場して、昔から付き合いがあるからこその接し方とか
主人公が他のヒロインと付き合う時の心情とかそういうのが大事なわけで
二人の世界でイチャコラするだけだと幼馴染でも高校からのクラスメイトでも差別化が出来ないんだよな
0850名無したちの午後2020/08/28(金) 22:06:51.86ID:D3JIiLGw0
幼馴染の想いを√ヒロインには気付いててもらいたい

√ヒロイン→あなたはホントにこれでいいの?(幼馴染に若干遠慮してる)
幼馴染→彼が幸せならその役目は私で無くてもいい。彼が幸せなのが私の幸せ

みたいな展開があると幼馴染√で最高に燃える
まぁこれはただの妄想なんでこんなゲームあったら教えてキボンヌ
0851名無したちの午後2020/08/28(金) 23:26:10.56ID:kcgZlNjP0
アナベル・メイドガーデンはボリュームないけど、アナベルちゃんは可愛いと思えた
0852名無したちの午後2020/08/29(土) 11:06:43.60ID:cGShtYe00
回想を多くいれるぐらいしか幼馴染を表現する方法がないからなあ
ごくまれに小学中学高校と時間が進んでいくゲームもあるな
0853名無したちの午後2020/08/29(土) 12:37:40.96ID:B0uCEftm0
ねこねこソフト形式はねこねこソフトの特権なのだろうか
あれはまあみんな幼馴染みたいになってそれは良し悪しありそうだが
0854名無したちの午後2020/09/01(火) 22:17:07.69ID:oS0YzLe30
新島の新作はメインヒロインが思い出の女の子だったな
主人公がきついけどワンチャンあるか
0855名無したちの午後2020/09/13(日) 13:14:23.79ID:VyPlxjNV0
幼馴染とタイトルやタグがついていたらNTRであることのほうが多い嫌な時代
0856名無したちの午後2020/09/14(月) 01:56:46.06ID:KjWN3Cuc0
新島のはハッピーエンドにはならんからスルー安定
0858名無したちの午後2020/11/01(日) 22:46:35.97ID:kXp9PJ/O0
新島の新作はいつも通りで安心したわ
0859名無したちの午後2020/11/02(月) 11:26:44.01ID:a5k8BhmB0
幼馴染属性って完全上位互換の姉妹属性があるから不遇だね
0860名無したちの午後2020/11/02(月) 13:23:19.32ID:dy4yY0950
姉妹は実だとインモラルが付属してくるから上位互換とは言い難い
義だと話は別
0861名無したちの午後2020/11/02(月) 18:54:50.07ID:In5NJ0z30
インモラルは人によってはプラス要素だから…

というのはおいておいて
姉妹属性は大抵年齢にズレが生じて
一部学校イベントがやりづらくなったりするから
一概に上位互換とは言えないんじゃないかな
同年齢姉妹は姉属性妹属性のあり方を考えると特殊パターンだし
0862名無したちの午後2020/11/03(火) 08:17:30.90ID:bi4vyF9b0
幼馴染でもあり妹でもある従姉妹オススメ
0863名無したちの午後2020/11/06(金) 04:40:28.10ID:lTmRtNMQ0
双子とか特殊でもないやろ
幼馴染だと思ったら妹だったとかに比べたら・・・
0864名無したちの午後2020/11/12(木) 22:17:57.21ID:giSdnB/K0
いとこって家によってはまったく親交なかったりで解釈ずれがでかいんだよね
0865名無したちの午後2020/11/12(木) 23:34:34.82ID:OcegqVEq0
わかる
父方の従兄妹はよく一緒に遊んでたけど母方はほぼ交流なかった
まあ歳が近いか離れてたかってだけだけど
0866名無したちの午後2020/11/13(金) 06:02:51.85ID:UEtSn+K60
幼なじみも王道から疎遠まで結構バリエーションあるからな
家族に近い幼馴染もいれば、普通の友達に近い幼馴染もあるし
ただ年下幼なじみは妹属性と被る傾向はある
0867名無したちの午後2020/11/13(金) 12:24:28.00ID:JTvc7eyd0
エロゲも従姉妹は、母方で有ることが多いね
0868名無したちの午後2020/11/21(土) 03:15:13.20ID:WXBBJ5+j0
幼馴染ヒロインに主人公ではない兄弟がいた場合、一緒にいた時間が主人公より長くなってしまうから、一人っ子がいいね
0869名無したちの午後2020/11/26(木) 23:58:46.17ID:hE1Lfw9x0
幼馴染ヒロインに姉や妹がいて困ることはない
0870名無したちの午後2020/11/28(土) 20:49:10.78ID:EJyWfBnE0
>>859
それは違うなぁ
幼馴染はちょっとした運命の巡り合わせでひょっとしたら赤の他人に
なってたかもしれない人物と家族並みに親密になっているからいいんじゃないか
兄弟姉妹とは違い、純粋にお互いを大切に思う気持ちだけで結ばれた関係だからこそ神聖さがある
0871名無したちの午後2020/11/28(土) 22:48:08.89ID:wQofJMe90
幼なじみはどこまでいってもまだ家族じゃないからな
逆に家族だから恋愛関係に発展することにジレンマがあるのが妹だから
たとえ妹系幼馴染でも似て非なるものだ
0873名無したちの午後2020/11/29(日) 12:15:21.53ID:UotV1/KD0
両親居ないか居てもあっさり認めるとかばっかりだしなあ
0874名無したちの午後2020/11/30(月) 03:40:13.58ID:y6/5WszT0
エロゲなんだしそんなところでストレス抱えたって楽しくないしな
0875 【馬】 【225円】 2021/01/01(金) 00:52:38.31ID:ldzj5nu60
我儘は言わないのでりっとんあーちゃんクラスの幼馴染が毎月出てくる恵まれた年になりますように
0876名無したちの午後2021/03/09(火) 22:44:27.43ID:ajUZWFkd0
最近は目ぼしい幼馴染が居ないから発売当時は諸事情でスルーした作品を買い漁ってるわ
0877名無したちの午後2021/03/19(金) 20:43:23.73ID:UhfKQ5950
正直 再会系幼馴染って、もう別のジャンルだよね
0879名無したちの午後2021/05/14(金) 18:04:30.31ID:+yf4uL8S0
全員幼馴染だと幼馴染の特別感が無くなるのが
0880名無したちの午後2021/05/14(金) 22:38:10.52ID:7xwQBDcP0
差別化のために
通常幼馴染
妹的幼馴染
姉的幼馴染
再会系幼馴染
許嫁
みたいに属性が違うかもね
0881名無したちの午後2021/05/14(金) 22:48:33.30ID:kal9H/HS0
ちょっと古いところだとKanonなんかもヒロイン5人中4人は幼馴染だよな。変化球もあるけど。
0882名無したちの午後2021/05/14(金) 22:52:48.20ID:7xwQBDcP0
 幼馴染ヒロインは主人公と一緒にいた時間では姉ヒロイン、妹ヒロインに負ける。
 物語動かすきっかけとしてはボーイミーツガール系ヒロインに負ける厳しいポジション。
0884名無したちの午後2021/05/14(金) 23:08:53.05ID:5sdbrsVb0
>>882
学校にいる時間考えると必ずしもそうとは言えないのでは?
学年行事を共有できるのは姉妹にはない強み
同じ年の姉妹は姉(年上)感や妹(年下)感がでなくて
姉妹属性としての強みを一つ失うことになるから一長一短だし
0885名無したちの午後2021/05/15(土) 17:42:23.60ID:r91FXbsr0
逆に言うと幼馴染キャラのポテンシャル次第で、姉妹ポジションも食えるし
再会系なら物語動かすきっかけにもなれるし、空から降ってきたヒロインを粉砕することも可能な万能ポジション
0886名無したちの午後2021/05/15(土) 18:31:39.32ID:s+4pIJbO0
物語開始時点で勝負が決まってれば最強だけど決まってなかったら負け確定の両極端ポジ
0887名無したちの午後2021/05/15(土) 19:45:07.54ID:awL90cAC0
幼少期はそれなりに親しかったけど、年齢と共に疎遠になって行って、
何かのタイミングで物理的にも離れ離れに

そんな幼馴染とばったり再開して、再び交流を持つようになり、
次第に昔の思い出もフィードバックしていって・・・

みたいな展開も出来なくはないけどね
これなら、ドラマ性という意味では昔の思い出の分他のヒロインを上回れる
勝負できるのは、幼馴染と離別後に親しくし始めた女友達がいる場合くらいでは?
(フレラバの陽茉莉が転校生だったら、みたいなイメージ)
0888名無したちの午後2021/05/15(土) 22:03:57.82ID:3bpWfayZ0
ヒロイン全員幼馴染って大抵それっぽいの1人であとは仲のいい友人程度の描写に収まるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況