TYPE-MOON 392©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com2016/06/16(木) 20:13:43.61ID:wBAkSOBp0
■公式
ttp://typemoon.com / ttp://www.typemoon.com/index.html

□新作
・魔法使いの夜(2012年4月12日発売)

□続報待ち
・月姫リメイク[ ttp://www.typemoon.com/product/next/tukihime.html ( ttp://web.archive.org/web/20100102022950/www.typemoon.com/product/next/img/tukihime.jpg ) ]
・Girls' Work(アニメ)

□好評発売中
Fate/stay night
Fate/hollow ataraxia
Fate/stay night[Realta Nua](PS2版)、(PCダウンロード版)、(Vita移植版)
Fate/Zero(外伝小説、TYPE-MOON BOOKS 1)
Fate/Apocrypha(外伝小説、TYPE-MOON BOOKS 3)
Fate/unlimited codes(格闘ゲーム)
Fate/EXTRAシリーズ(if設定のRPG)
Fate EXTRA CCC(PSP、2013年2月21日→3月28日)
フェイト/タイガーころしあむシリーズ(対戦アクション)
MELTY BLOODシリーズ(格闘ゲーム)+ビジュアルノベル{無印のみ}
カーニバル・ファンタズム 全3巻(OVA)
ファイヤーガール(小説、TYPE-MOON BOOKS 2)


TYPE-MOON 391
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1458108319/
0101名無したちの午後2016/07/02(土) 16:04:21.62ID:xrsjmf000
ニャントロロ〜♪└(・◇・)」
http://i.imgur.com/Zou9Txa.png

ニャントトロ〜♪L(・◇・)┘♪
http://i.imgur.com/PwfJfFZ.png

ちょっと愛しいひとに会いに行って来るですよ===(ノ・8・)ノ
http://i.imgur.com/tnNvMQG.png

(ノ ' ▽')ノ<れりーず!
http://m.imgur.com/17NBuKs.jpg


ニャンニャンニャントロ〜♪ L(・◇・)┘
の生音声
http://www.liar.co.jp/voice/meg/sir03.mp3


@h_sakura


◯スレ民必読wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E7%94%9F%E7%9C%9F
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E5%85%89
0104名無したちの午後2016/07/02(土) 18:51:39.55ID:pHCLPyWi0
『Fate』コラボのキャライラストやバトルシーンも公開!『オルサガ』公式ニコ生情報まとめ
http://app.famitsu.com/20160701_763959/
0105名無したちの午後2016/07/02(土) 22:23:49.93ID:YPJqQQ1F0
ネカマがやってると思うとくっそキモいなw
0106名無したちの午後2016/07/08(金) 01:43:07.89ID:FACWqzwi0
アニプレックス、16年3月期の最終利益は91%増の73億円と大幅増益!
『FGO』が大ヒット、『物語』や『アイドルマスター』『Fate』など多数の人気作品手がける
http://gamebiz.jp/?p=164695
0108名無したちの午後2016/07/16(土) 23:12:02.80ID:TUxMsW5Y0
PGOに比べたらゴミだな
糞ニーに任天堂にひれ伏せ
0109名無したちの午後2016/07/17(日) 11:31:30.15ID:fQg0UdmZ0
型月「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
0110名無したちの午後2016/07/17(日) 23:52:02.64ID:cMH/8+cF0
その迷言見た時は、まさか型月と任天堂がソシャゲ市場で
争うことになるとは思わなかったなあ
0112名無したちの午後2016/07/18(月) 22:54:37.67ID:NRIhegqM0
オルサガとか聞いた事もないがようやるわ
0113名無したちの午後2016/07/22(金) 09:00:58.05ID:CTubmC4K0
ここ最近の型月がいつもの同人のノリとも違う大学生のノリを感じてなんかダメだわ
0114名無したちの午後2016/07/26(火) 18:52:04.96ID:eB9Rwc9l0
>>110 争えてさえいないんだよなあ…ポケモン強すぎるわ。世界規模やぞ。
0115名無したちの午後2016/07/27(水) 00:10:27.03ID:8vAti/yT0
そもそもプレイする層が違うんだから争うも何もないだろ
0118名無したちの午後2016/07/27(水) 11:06:35.54ID:OiTOIhey0
ええ…
メルブラをクソゲに巻き込むなよ…
0119名無したちの午後2016/07/27(水) 11:32:54.78ID:qqhqCUYy0
公式でやってるメーカーメインライターが書いたシナリオに
メーカー他作品のキャラの名前が出る事を拒否する否定する嫌悪するって
本来の教義から外れてカルト認定された宗派見てえな発想だな
0122名無したちの午後2016/07/29(金) 09:50:31.16ID:1kiE0x6n0
いやー超面白いっす
fgo楽しんじゃってごめんね♪
0124名無したちの午後2016/07/30(土) 14:29:23.59ID:v6Q3ja6R0
ポケモンに勝ったな
ワイも鼻が高いわ
0125名無したちの午後2016/07/30(土) 15:00:15.49ID:F/J8oYfc0
         ,, _ 
       /     ` 、 
      /  (_ノL_)  ヽ 
      /   ´・  ・`  l    TYPE-MOONは死んだんだ 
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰ってはこないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ 
      > 、 _      ィ 
     /      ̄   ヽ 
     / |         iヽ 
    |\|         |/| 
    | ||/\/\/\/| |
0126名無したちの午後2016/07/30(土) 21:39:17.49ID:DaF78ZN70
今、きのこがポケモンGOしながら
「この手があったか」って悔しがってるよ
0127名無したちの午後2016/07/31(日) 00:11:53.64ID:/4dpxaMg0
写メとった場所にゆかりのある鯖がゲットできるのか
0128名無したちの午後2016/07/31(日) 00:22:21.56ID:GzADnzqN0
普通にポケモンと争ってんだよなあ・・・
0129名無したちの午後2016/07/31(日) 03:23:46.69ID:5O9Sc1oH0
セイバーゲットにイギリス行くのつらいな
0134名無したちの午後2016/08/02(火) 03:12:09.31ID:8oAbT4XD0
地元だから金太郎が山ほど落ちるな
多田神社とか歩いていけるし
0137名無したちの午後2016/08/06(土) 00:31:43.12ID:ZHJWH7O80
>>128
日本ローカルのゲームと世界中で社会現象になっているゲームを比べるとかアホじゃないの?
クラッシュオブクランレベルになってからいえよ
0138名無したちの午後2016/08/06(土) 16:54:49.96ID:fr4nQi4L0
犯罪者奈須きのこ死ね
家族もろとも死ね
0140名無したちの午後2016/08/08(月) 17:44:39.27ID:j52nCxIq0
FGOのシステムって見たような・・・パクリか
0141名無したちの午後2016/08/10(水) 13:54:24.59ID:xvb9gdsU0
ここって今経営どうなってんの?ずっと版権貸しだけで10年やってきたけど
版権っていっても元の版権貸し商売も限界だよね?

版権が平均3%程度としたら今まで累計3億くらい稼げてて、オリジナルFATEの粗利は推定で7億くらいだったと思うんだ(VITA含む)
その他で十分金にはなったんだろうけど、各エースでFATE5本以上連載してるし、もうネタ尽きてると思うんだよ。
そりゃ主要メンバーが障害くうには困らんだろうけど、もう会社としてやれることなくない?

むしろメインのストーリーは全然進まないし全くオリジナル開発進展しないのによく版権商売やってけるよ
0142名無したちの午後2016/08/10(水) 13:59:43.37ID:xvb9gdsU0
本編はhfの映画化で全部映像になるからもうHAとEXTRAのアニメ化以外アニメ化カードがない
ゲームもオリジナル、すぴんおふ、と色々やってもう無理


俺はもう奈須きのこ版魔界転生を発表するしかないんだと思う。
オリジナル魔界転生はバトル弱く、映画版はバトル強いが尺都合でテンポいいけど短い
石川版はハードボイルドで洋画すぎる

奈須版魔界転生で表現できる部分は残されてると思う
0143名無したちの午後2016/08/10(水) 16:09:21.03ID:IjHTdUzb0
EXTRAアニメ化も知らないような奴がドヤ顔長文批判レスする滑稽の極み
0146名無したちの午後2016/08/10(水) 22:31:02.52ID:o5BoWjuW0
Fateよりは作風合ってそうだけどクソ改変あるし勘弁
0148名無したちの午後2016/08/11(木) 01:38:18.92ID:x5atoxcD0
耳栓をピンポイントで叩くならともかく
今やufoを叩く=ufo版UBWを叩く=完全監修したきのこを叩くなわけだけど
教祖様に石を投げ始めてお前らは何がしたいの?
0149名無したちの午後2016/08/11(木) 01:40:42.25ID:v28F1Fzo0
でもどこでやったって批判するじゃん君たち
0150名無したちの午後2016/08/11(木) 02:09:13.44ID:IFzJ0npK0
シャフトはエクストラ次第だけど
とりあえずufoでやるのが一番確実に売れるってわかってるしねぇ
わざわざ無意味にマイノリティに合わせる理由はないわな

まぁ、そもそも月リメ前に月姫をアニメ化なんてできんだろうし、その月リメに頼る前にまだまだFateで食いつなげるから・・・
0152名無したちの午後2016/08/11(木) 07:09:45.48ID:1uWdy6AF0
耳栓監督が悪いんやろ?
UFO自体は叩くことないんじゃないの
0155名無したちの午後2016/08/11(木) 15:42:35.58ID:3tdoS+0o0
きのこの言う通りに原作は作られてないけど結局面白いやん
セイバー女にしたのは実質武内だし、イリヤルートはなくなるし…
プロトも全部読んでみないと分からん
どんなゲームもアニメもそうだが周りの事情に合わせて作った結果が面白いか面白くないかなんて出してみないと分からん

正直監督は叩かれるのが仕事みたいなところもあるけどufoがーとか言ってる奴はただのアンチだろ
0156名無したちの午後2016/08/11(木) 16:07:55.45ID:ixiRxdMN0
誰のせいでああなったかは知らないけど
あの草案あってあんなアニメにしかできないなら叩かれるでしょ
0157名無したちの午後2016/08/11(木) 16:35:57.76ID:hJJlZ1ed0
>>155
どこが叩かれてるかを全く理解してない癖にアンチのレッテル貼りかw
0158名無したちの午後2016/08/11(木) 16:43:52.40ID:xBevk9Bt0
イリヤルート削った武内は地獄へ落ちるな
0159名無したちの午後2016/08/11(木) 17:47:45.35ID:UugciNKp0
まあ原作からしてzeroの方が面白いからな
円盤の売り上げが物語ってる
0161名無したちの午後2016/08/11(木) 18:54:02.86ID:Ql9C8UEZ0
原作の面白さが円盤の売り上げで決まる…?
0163名無したちの午後2016/08/11(木) 23:17:42.46ID:sHbSuHzm0
魔眼蒐集列車もGOマテも委託でいいと思ったから行かない
0164名無したちの午後2016/08/12(金) 11:33:37.82ID:8Y0L4fxi0
おいおい開場1時間で実質全商品完売宣言かよw
コミケでこんなに盛況な型月って久方ぶりだな、これがFGOの力か
0165名無したちの午後2016/08/12(金) 18:40:03.10ID:clReYaPJ0
type-moon待機列
列形成係が今回は本当にごめんなさいと謝ってまわる
いったいなにがあったの…………
0166名無したちの午後2016/08/12(金) 19:28:24.09ID:iPPMrqBm0
需要と供給が全く釣り合ってなかっただけだろ
まあ壁配置で持ち込めるだけ持ち込んだだろうにどうしろって話ではあるけど
0167名無したちの午後2016/08/12(金) 19:46:34.10ID:z19RWZn30
ここって数年前にリメイク作品出すとか言ってなかったか
これもう作ってないよね
0168名無したちの午後2016/08/12(金) 21:52:45.45ID:Oe0zerqo0
Fateから入って次は月姫プレイしたいんだけど今のパソコンで起動できないとかあったりする?
0169名無したちの午後2016/08/12(金) 22:18:13.46ID:tG0dl2Ph0
>>168
ver2.1でプレイしてる。win10で俺のとこでは問題なく動いてるけど保証はしない
0170名無したちの午後2016/08/13(土) 10:29:35.34ID:tvf+53140
型月もう今から並んでも買えない物ある可能性があります宣言
もうコミケ来るなクソが
0171名無したちの午後2016/08/13(土) 11:05:16.72ID:sYuAn27j0
コミケみたいな合同でのイベントでは賄えなくなってる感はある
0173名無したちの午後2016/08/13(土) 18:20:40.07ID:0zMB2/7W0
TYPE-MOONエースのvol.11読んだんだけどFateばっかりだな
月姫とかまほよの情報欲しいんだけど
0174名無したちの午後2016/08/13(土) 23:43:09.07ID:eNqqtyUB0
お前らが口だけで金出さないから月姫もまほよも出ないんだろ
fateファンはちゃんと金出すから次々作品もでる
0176名無したちの午後2016/08/14(日) 00:32:05.15ID:8Zg1AjSn0
月リメとまほよが出てほしい人は
角川とアニプレが金になるコンテンツに食いついてこない
ありえない並行世界を探しに第二魔法を行使するしかないよ
0177名無したちの午後2016/08/14(日) 00:39:01.17ID:f9hLTBaw0
月姫やまほよ楽しむような層はもう切り捨ててるんだよ言わせんな
ゲーム会社の型月は死んでFate貸す会社の型月なんだ
0181名無したちの午後2016/08/14(日) 18:22:32.99ID:AsN1gIYy0
ここって全く勢い無いけどアニメFateの時はどうだったの?
0182名無したちの午後2016/08/14(日) 19:19:51.72ID:6m0u0IjI0
土曜の放送後にちょっとレスが進む程度で
後はいつものFateへのヘイトレスで平常運転だよ
0183名無したちの午後2016/08/15(月) 14:40:07.87ID:TvZjpwnS0
きのこ脚本回だけちょっと話題になっただけやな
0185名無したちの午後2016/08/18(木) 21:57:24.37ID:DEg6MM/P0
今月姫やってるけどアルクェイドかわいいわ
0186名無したちの午後2016/08/18(木) 23:05:01.68ID:DEg6MM/P0
翡翠も琥珀も秋葉もみんなかわいいじゃないか
最高や月姫リメイク出せ
0189名無したちの午後2016/08/20(土) 11:22:58.78ID:3SCdhVTe0
>>188
型月板、スマホアプリ板、vip
のどれかで探してみ?
0192名無したちの午後2016/08/27(土) 04:30:30.75ID:q8YdRDhc0
[CEDEC 2016]「Fate/Grand Orderを支える、“非常識”な企画術。」聴講レポート。
FGOが“ソシャゲの常識”を全否定した理由とは?
http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20160825099/
0193名無したちの午後2016/08/27(土) 14:23:00.52ID:XAmQnztp0
>>192
別なソシャゲの説明と比べるといかにFGOの説明が雑か分かるって話ですね
0194名無したちの午後2016/08/29(月) 10:56:11.23ID:jO6pSpyx0
他のソシャゲと比べて文量が多いっていう点はソシャゲの常識を否定してると思う
0195 【大吉】 2016/09/01(木) 15:03:56.65ID:M7brW7id0
(´・ω・`)
ttp://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2016/04/201604172021550bf.jpg
0197名無したちの午後2016/09/01(木) 17:35:03.27ID:2VE/kxYz0
でもにっしょんは管理人のガチャの引きの悪さを眺めて愉悦に浸るサイト
0199名無したちの午後2016/09/02(金) 07:41:43.36ID:qJOxkreY0
でもにっしょんを通してfateと出会った人は大勢いるのにその言い方はないんじゃない?
0200名無したちの午後2016/09/02(金) 07:45:36.95ID:ur/EmVhF0
でもあそこガセもまとめるし批判的意見は削除するじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況