エロゲー雑誌を語るモナー 〜第62号〜 [無断転載禁止](c)bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2016/07/29(金) 20:57:23.28ID:hRRZSppf0
18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/
■びーパラ 不定期刊 http://www.cosmicpub.com/biipara/

■コンプティーク 毎月10日発売 http://www.kadokawa.co.jp/co/
■ゲームラボ 毎月16日発売 http://www.sansaibooks.co.jp/category/gl
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress

前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第61号〜 [無断転載禁止](c)bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1455951780/

以下のテンプレは現在議論中です。
まだ確定となっていない為、以前のテンプレと併記とさせて頂きます。
また、テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。

関連情報は>>2-20あたりに。
テンプレは現在議論中の為に以前のスレを参照
kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1383289720/2-2121
0142名無したちの午後2016/10/22(土) 10:56:52.74ID:FJD5sQTN0
ディスクの中身を全部コピーしてHDDに移してみたら?
製品版だけどWindows7の64bitでは問題なく動いた
0143名無したちの午後2016/10/22(土) 16:46:30.72ID:FW5/fi6k0
直せとは言わないが対応か非対応は告知して欲しいな
0145名無したちの午後2016/10/22(土) 19:42:41.08ID:dDHz5+HM0
こういう所が動くか検証して、時には最新のOSにまで対応してくれるメガストアとの差だな
0146名無したちの午後2016/10/22(土) 21:51:32.56ID:OTl5Mynn0
>>141
Win10 64bitだが普通に動いたぞ。
でかいZIPファイルだから解凍に失敗してるんじゃないか?
つーかインストーラもないし、解凍方法の説明もないのがホント適当だな。
0147名無したちの午後2016/10/24(月) 21:21:12.05ID:WnfW2g2L0
>>142-146
DVDに収録されたファイルをPC側にコピーして展開したら無事に動きました。
皆様お騒がせいたしました。
遅くなりましたがアドバイス頂きましてありがとうございました。
0148名無したちの午後2016/10/25(火) 11:17:21.08ID:ODZzzWRN0
>>140
おま俺
こっちはTGどころかガストも虫さえ入荷してない・・・
地方とはいえまさか雑誌まで尼で買う時代が来るとは思わなんだ
0149名無したちの午後2016/10/25(火) 11:56:32.22ID:dAvHBjaa0
関東の片田舎在住ですが、こちらの最寄の書店二店では、一店では剛田、虫、メガストア、びーパラ等、エロゲー雑誌は一通り入荷し、もう一店舗では、剛田と虫しか入りません。
入荷する冊数は、前者の書店では、びーパラを除く各誌が5冊前後入荷し、びーパラが一冊。後者の書店では、両方とも三冊程です。
0150名無したちの午後2016/10/25(火) 15:06:34.09ID:VVJ3uswf0
そういえばびーパラは6月まで隔月ペースで出てたけど最近出てないね
0151名無したちの午後2016/10/25(火) 17:37:00.84ID:ms2gDFvU0
率直にいえば、私はびーパラがこのまま消えても惜しくは無い。皆にとってびーパラはどう?
0153名無したちの午後2016/10/25(火) 22:54:11.93ID:OrrQqjln0
アマゾンでメガストア検索しても出ないんだけどなんで?
0157名無したちの午後2016/10/27(木) 17:07:51.98ID:MtBvtqO00
びーパラだけど、コスミックのHPからサイトへのリンクがなくなっていたので問い合わせてみた。

「6月発売のVol5で終了した」って回答が来たよ。
0159名無したちの午後2016/10/28(金) 07:55:37.40ID:EB4teGxY0
>>157-158
という事は、次スレの>1のテンプレは↓こうなる訳ですね。


18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドです。

■TECH GIAN 毎月21日発売 http://www.enterbrain.co.jp/tg/honshi/ 【通称:TG or 剛田】
■BugBug 毎月3日発売 http://bug-bug.jp/ 【通称:虫】
■メガストア 毎月30日発売 http://www.coremagazine.co.jp/megastore/

■コンプティーク 毎月10日発売 http://www.kadokawa.co.jp/co/
■ゲームラボ 毎月16日発売 http://www.sansaibooks.co.jp/category/gl
■電撃G's magazine 毎月30日発売 http://gs.dengeki.com/

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ

前スレ
エロゲー雑誌を語るモナー 〜第62号〜
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1469793443/

以下のテンプレは現在議論中です。
まだ確定となっていない為、以前のテンプレと併記とさせて頂きます。
また、テンプレ内容について各出版社には問い合わせをしないようにお願いいたします。

関連情報は>>2-20あたりに。
テンプレは現在議論中の為に以前のスレを参照
kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1383289720/2-2121
0160名無したちの午後2016/10/28(金) 08:53:32.42ID:SYGDo7iN0
そのうちこのスレはこうなる

18禁アダルトPCゲームを記事にする雑誌ついて語るスレッドでした。

■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
2003-08 デジクロニクルEG   2003-11 E-LOGIN     2004-06 RASPBERRY
2004-10 Colorful PUREGIRL  2005-12 P-mate      2007-03 PC NEWS
2011-03 G-type          2012-03 PC Angel neo  2013-11 パソコンパラダイス
2014-12 電撃 HIME        2015-09 PUSH!!      2015-12 PCpress
2016-06 びーパラ         20xx-xx TECH GIAN   20xx-xx メガストア
20xx-xx BugBug

■コンプティーク、ゲームラボ、電撃G's magazineのエロゲー紹介はなくなりました
0161名無したちの午後2016/10/28(金) 10:14:16.11ID:/aSQIEQB0
何も語れないスレに成るw
0162名無したちの午後2016/10/29(土) 07:37:05.27ID:5uMJAvvq0
実際あり得るからなぁ…
残ってる3誌も今は付録DVDに旧作付けてなんとか凌いでるが
それもいつまで続けられるやら
0163名無したちの午後2016/10/29(土) 10:24:25.51ID:zkrgxzgK0
>>160
>コンプティーク、ゲームラボ、電撃G's magazineのエロゲー紹介はなくなりました
コンプティークは艦これ推し始めて以降エロゲ記事掲載を辞めてるような
今はソシャゲ(fate)とコミックスとアニメと艦これな雑誌になってる
0164名無したちの午後2016/10/29(土) 13:06:23.13ID:sVZbVDMK0
びーパラのツイッターは今月初めまで動いていたから終了決定は今月かも。
0165名無したちの午後2016/10/29(土) 14:52:19.83ID:PRrq6AjD0
艦これももう4年目なのにがんばるなぁ、秋刀魚祭りが30匹→24匹と微妙に難度が下がってるのはささいなこと・・・・だよね・
0166名無したちの午後2016/10/29(土) 19:17:03.07ID:52Ah2eRx0
月刊ラブライブのG'sに月刊艦これのコンプティーク
このスレじゃ真っ先に潰れるだの吸収されるって言われてた2誌が隆盛とはな
エロゲマにそう言われて脱エロゲしたらこうなったのも皮肉よな
0167名無したちの午後2016/10/29(土) 19:59:27.64ID:dmKDA7ci0
ゲームつけてないのにぶあついバグバグが最強だというのか
0168名無したちの午後2016/10/29(土) 20:09:07.26ID:y4ou+KgE0
ラブライブも艦これも全盛期より落ち着いたとはいえ今のエロゲ業界じゃ束になっても勝てない相手だな
0169名無したちの午後2016/10/29(土) 20:20:20.62ID:KszuEBaI0
それ以上にエロゲ業界が衰退しちゃったからね
人材もどんどん流出しちゃうし、これと言った明るい話題もないし
0170名無したちの午後2016/10/30(日) 00:17:48.32ID:0PSHfdBu0
バグバグがここまで残るとはなあ・・テクポリ流れだからファミマガの親戚なんだよな
んでTGがログイン週アス流れで超古参の系譜だからこの二つは何だかんだ老舗

エロゲ専門誌第一人者でシェア1位だったパソパラがあっさり潰れて後追いのメガストアがしぶとく残ってるのが意外だが
メガストアは付録でフロッピー時代からオリジナルバージョンを付けてた先駆けだからスムーズに時代に合わせられたのかも知れない
パソパラはムックとかそっちで強かったが大手がエロゲ関連書籍に浸食はじめて苦しくなったのかな
0171名無したちの午後2016/10/30(日) 01:12:57.58ID:p3bd/Y0O0
押すは創刊号から全号買った、ゲーム付けず誌面で勝負してた唯一のエロゲ雑誌だった
取次ぎさえ吸収合併されなければマックスも生き残っていただろうに…惜しい奴を亡くした
0172名無したちの午後2016/10/30(日) 04:38:31.62ID:uAe9Awdd0
PUSHはよく誌面に書き下ろしのサイドストーリーを載せてくれてたのがよかった
マイナータイトルの小説も掲載してくれてて何冊かとってある
0174名無したちの午後2016/11/07(月) 15:56:22.05ID:p0GV73BQ0
130cmのエロゲがメガストアに収録されるのを待っていたら、先にDL販売が開始した
0176名無したちの午後2016/11/12(土) 16:21:39.44ID:aL6n4J8z0
そろそろ新しい雑誌が出てもいいと思う
0178名無したちの午後2016/11/12(土) 21:12:55.14ID:dWS7LETo0
DMMあたりが自社製品のプロモ用に新雑誌を立ち上げるって
事はあるかもしれないが、マトモな神経してれば新雑誌なんて
金をドブに捨てる様な事はしない
0179名無したちの午後2016/11/13(日) 09:46:49.00ID:pbR1G3lt0
お母さんに頼んで買って来てもらうメガストアと自分で買うメガストアは何となく読み心地が違うらしいよ
0180名無したちの午後2016/11/13(日) 15:37:56.61ID:hwPCK07E0
HIMEのようにWEB専業が主流になっていくのか?
0181名無したちの午後2016/11/18(金) 00:17:24.29ID:i57WiAAt0
DMMのブラゲ本は続刊がでてないしなあ
つまりもうかってない
0182名無したちの午後2016/11/18(金) 12:24:26.00ID:qzQVupj40
ブラゲやるような層は雑誌なんて買わなさそう
そういう人たちは情報収集はだいたいネットで済ましてるだろうし
0183名無したちの午後2016/11/18(金) 19:29:11.48ID:gYo7xWDy0
特典コードとか付けて釣るんじゃないの?そういう本って
0184名無したちの午後2016/11/18(金) 23:45:40.39ID:PqOZLXZi0
DMM落ちて真っ白なんですけどいつになったら艦これの秋イベできるんすかね・・・
0186名無したちの午後2016/11/19(土) 19:07:11.41ID:jYPbDzND0
カンパネラってOSは対応OS:Win2000/XP/Vistaのままなのか
0187名無したちの午後2016/11/19(土) 19:25:07.16ID:AgMbzshH0
win10はアカンかな
まあどうしてもやりたかったら古いノート引っ張り出すけど
0188名無したちの午後2016/11/19(土) 20:52:59.32ID:/qATp5p30
現行OSでは動きませんとかだったら糞にも程が有るぞ
0190名無したちの午後2016/11/19(土) 21:46:13.46ID:B/UNcTxr0
昔メガストアにファイナルロリータが収録されてたとき、女の年齢がしっかり18歳以上になっててワロタ覚えが。
0192名無したちの午後2016/11/20(日) 07:39:40.66ID:kNH29Jkl0
>>185
収録記事の少なさが表紙にも出てるな、スッキリしてるというかスッカスカ
10年前の表紙と比べるとあまりに殺風景すぎて哀れみすら感じる
0193名無したちの午後2016/11/20(日) 09:30:05.81ID:gnnrTts70
10年前ってこれだもんな
ttp://www.techgian.jp/official/tg200701/images/cover_big.jpg
0194名無したちの午後2016/11/20(日) 10:45:05.66ID:c/grgK9E0
新海のOPムービー先行収録とかしてたんだな
0195名無したちの午後2016/11/20(日) 12:57:39.51ID:7EZtxZru0
No1とか20周年とかのロゴがただ虚しいな、
なにげに表イラストはそに子なのか、にしきがキャラ描くのは珍しい。
0196名無したちの午後2016/11/21(月) 04:36:11.99ID:QJ2OWzve0
リツイートだが、びーパラのツイッターがまだ動いている。
出版社を変えてまた出すのか?
0197名無したちの午後2016/11/21(月) 14:43:52.92ID:00Rzae2z0
12/21発売のTECH GIAN二月号の付録ゲームは、AXLの「Princess Frontier」ほか一本
0198名無したちの午後2016/11/24(木) 10:26:09.95ID:+jF5pmLw0
今月のTG付録の祝福のカンパネラはDisc1枚丸まるなんやな
初回起動時にディスクチェックまであるし・・・
パッチ適応済み&レーベル変えただけのもろ製品版なんだな
0199名無したちの午後2016/11/24(木) 19:14:42.97ID:gTg74Q2k0
今のエロゲー雑誌見たけど内容全然ナッシングね
これは廃刊の序章よ
0200名無したちの午後2016/11/24(木) 20:06:48.98ID:8ax81awS0
まあメガストアはもうだいぶ前から収録ゲームしだいで買ってるようなもんだが
0201名無したちの午後2016/11/24(木) 22:45:44.00ID:lB42hlj20
>>199
正直、未だに続いてるのが不思議なくらい、
剛田なんか見ると相当コストカットして維持する事が目的みたいな感じ。
0202名無したちの午後2016/11/24(木) 23:08:09.59ID:4DzVomU/0
剛田はもうグッズ販売がメインになってるな
情報誌出さないとメーカーと接点なくなるから止められないんだろう
0203名無したちの午後2016/11/24(木) 23:41:01.98ID:xUme/bO90
今月のメガストアの付録発表マダー?
0204名無したちの午後2016/11/26(土) 00:09:30.33ID:bd81GKYW0
今のTGは本当にひどいんだな
付録だけで売ってる状態っていうか
これならゲーム無くてもバグバグのが余程買う意味ある
0205名無したちの午後2016/11/26(土) 17:53:18.38ID:ApTI1o4V0
元々公式サイト見りゃいいじゃんって話ではあったけど
最近は付録以外見るもんないのは思う
記事がやたら薄いくてライター全く居ないのかなと思う
0206名無したちの午後2016/11/27(日) 22:59:03.32ID:leM8Sus30
今月のメガストア付録発表まだだよね?
Twitterは監視してるけど見逃してたら教えて欲しい
0208名無したちの午後2016/11/28(月) 06:21:21.24ID:CdO6mkXj0
ゲームだけで見たらメガ3冊で新本パック完成しちゃうんだな
(パケのはサントラ付いてるけど)
0210名無したちの午後2016/11/28(月) 16:20:56.92ID:RDJp4iRU0
中の人などいないまで来たのか
流石にクロデはないだろうしALcotはもう来ないかね
0211名無したちの午後2016/11/28(月) 16:56:34.98ID:v3/hXxCg0
そろそろ付録ゲームも資源が枯渇してきたか
0213名無したちの午後2016/11/29(火) 03:16:58.61ID:91UcLIWa0
中古で篦棒に高いソフトを入れて欲しい。
例えば、さよならを教えてとか。
0214名無したちの午後2016/11/29(火) 05:39:29.32ID:N6AiNjB80
そういうソフトは権利取ってくるのが難しいと思う
会社が生きてるならともかく、潰れてると誰が権利持ってるかってのがわからなくなってることが多いし
0215名無したちの午後2016/11/29(火) 07:07:56.40ID:NUIXI0zx0
最近DL版出たからそのうち収録されるんじゃないの
内容修正されてるらしいけど
0216名無したちの午後2016/11/29(火) 13:23:30.16ID:6q7DcQM+0
>>213
さよ教は権利会社にとって黒歴史みたいだから難しいんじゃね
当時BDPG復刻版も発売決定までそれなりにもめた
普通ならwinDVD-ROM復刻版出せばいいだけのところBDPGブランド立ち上げに合わせてのBD版に落ち着いたくらいだから
あそBDなんてもんが立ち上げられなければ物理版の復刻はまず無かった
0217名無したちの午後2016/11/29(火) 15:29:34.78ID:CyyXQiiu0
>>212
殺しのドレスと狂った果実とネクロノミコンのセットで頼むわ
0218名無したちの午後2016/11/29(火) 21:19:16.65ID:N6AiNjB80
>>215
アンドロイド版だっけ?
体験版しかやってないけど、あれやっぱ内容修正されてるのか
0219名無したちの午後2016/11/29(火) 22:53:07.50ID:/p+0ZJfK0
>>218
Andoroid版もあるけど

2016年01月29日にDLsiteでパソコン版が発売された
ttp://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ009745
0220名無したちの午後2016/11/30(水) 01:05:33.52ID:Iv1/+OD10
メガストア公式HPもTwitterも動きがないけど大丈夫か?
収録ゲームがありがたいから、頑張ってくれー
0221名無したちの午後2016/11/30(水) 01:08:58.35ID:YZihsnvf0
>>220
■廃刊・休刊した主なアダルトゲーム関連雑誌
ここに入る予定
0222名無したちの午後2016/11/30(水) 03:07:43.95ID:EV+fZX+/0
>>219
へ〜、PC版も出てたんだ
レビューに修正点が書いてあったから見てみたけど、大筋は変わってないっぽいね
0223名無したちの午後2016/11/30(水) 17:12:35.65ID:Iv1/+OD10
ヒーローやゆるキャラの中の人とイチャラブするAVG
「中の人などいない!トーキョー・ヒーロー・プロジェクト(Alcot)」完全収録のメガストア1月号!
ttp://blog.livedoor.jp/megastoreblog/archives/67647804.html

更新された
0227名無したちの午後2016/12/01(木) 04:15:17.87ID:f6NOjC0V0
>>ID:Iv1/+OD10 ID:YZihsnvf0

>>207で既出なんよね、メガ休刊リスト入りとかつまんないデマ流してんじゃねーよ
カードって何やねん。もしかしてヒーローカードとかバインダーのことか?
雑誌付録で初回特典が付いてくるわけねーだろ、おめでたい奴だなぁ、初心者かい??
0228名無したちの午後2016/12/01(木) 04:18:48.29ID:qTZlIcRU0
あ、本気で怒ってる
バカじゃね
ここは重複糞スレだよ
全部分かってていってるわけなんだけど
0229名無したちの午後2016/12/01(木) 09:06:50.75ID:FUqR2Rd+0
>>226
syrohじゃん
今のエロゲ雑誌の表紙では一番買いたくなるわ
0230名無したちの午後2016/12/01(木) 15:19:19.76ID:+2uMA5xo0
ほー、俺はうれしいけど新3文パックをかってくれるような信者は激おこだろうな・・・・・・
0231名無したちの午後2016/12/01(木) 15:20:27.58ID:+2uMA5xo0
>>228
よりによってエロ系のスレにワッチョイとか何の嫌がらせだよ、あれ全鯖共通って本当にわかってんのお前
0232名無したちの午後2016/12/01(木) 15:29:56.04ID:A9XAsLtg0
全鯖共通ではないだろ
IP表示じゃないんだから
0233名無したちの午後2016/12/01(木) 16:25:08.84ID:ZeTIoyGs0
横だけどbbspinkでワッチョイはありえんと思うよ
0234名無したちの午後2016/12/01(木) 18:47:47.84ID:r23G5EOc0
荒らされてるときならともかく普段ならワッチョイは不用だよな
0235名無したちの午後2016/12/01(木) 19:01:16.88ID:CZsO+fni0
ワッチョイがあっても荒らす奴は関係なく荒らすし
何故か荒らしがいなくなる前提で話してるが
0237名無したちの午後2016/12/01(木) 21:01:00.30ID:u/k0dxgG0
ワッチョイ以外のNG方法知らない猿は黙っててくださいよ
こんなどうでもいいことのために個人情報を切り売りされる趣味は無いです
0238名無したちの午後2016/12/01(木) 22:21:51.32ID:EtcU3yjX0
このスレが前スレで決まったこと(次スレはワッチョイで立てる)を無視して建てられた重複スレだって分かってんのかな?
だいたいワッチョイに個人情報なんてあるかよ。
あるとしたら他のスレを荒らしている、もしくは自作自演していることがバレるというだけ。
拒否してるのがどういう奴らなのかがよく分かるわw
0239名無したちの午後2016/12/01(木) 22:37:06.91ID:Fk8Lhs560
そう言うならオメーは何しにコッチ来てんだ
0240名無したちの午後2016/12/02(金) 01:06:41.82ID:f+IVLjXZ0
2chが吹き溜まりである事を理解していないのかい?ワッチョイは大多数の利用者にとっては罠でしかない。
ワッチョイとは運営がRoninを売りたいが為に始めた措置であって、荒らし対策ではない。ネットの接続方式がPPPoE方式であるならば、ルータの再起動でIPアドレスを変えられる為、ワッチョイも変わり、 荒らし対策の用を
成さなくなる。その程度の事すら理解していないのかい?

2chの特異性を考慮した場合、接続方式はPPPoE方式が望ましい。以下に現在加入可能なPPPoE方式のネット回線を挙げているので、参考にして欲しい。

NTT東 フレッツ光
https://flets.com/
NTT西 フレッツ光
http://flets-w.com/
コミュファ光(東海)
http://www.commufa.jp/
eo光(関西)
http://eonet.jp/
MEGA EGG(中国)
http://www.megaegg.jp/
Pikara(四国)
http://www.pikara.jp/
BBIQ(九州)
http://www.bbiq.jp/
ワイモバイル ADSL
http://www.eaccess.net/service/index.html

auひかり、NURO光、ケーブルTV、Yahoo!BB、一部の集合住宅等の接続方式はDHCP方式である為、ルータを再起動してもIPアドレスは変化しない。これは2chの特異性を考慮した場合、明らかなデメリット。
尚、ルータ再起動の際には、5分以上はルータの電源を落としなさい。そうすればIPアドレスがほぼ完全に変わり、ワッチョイも変化する。
ワッチョイを活用した個人の特定は可能なので、極力ワッチョイの出るスレッドにはレスしないのが最善の方策。社会的な地位も信用も無い人間は、どうぞ気ままにワッチョイ付きのスレッドにレスしなさい。
私は社会的地位も信用もそれなりにある身分なので、決してワッチョイの出るスレッドにはレスしない。

それから、向こうのエロゲー雑誌スレッドが、ワッチョイの出るリスクを全く考慮していないバカを隔離する為のものとなっている事を忘れずに。普通の人間がこちらを利用し、バカが向こうという風に住み分けが出来ている。

>>239
いちいちバカを相手にしないほうがいい。教育水準の低い人間には、何をいっても無駄。ワッチョイが無いからスレッドが荒れるのではなく、ワッチョイを導入したがっているバカがスレッドを荒らしている。
0241名無したちの午後2016/12/02(金) 01:09:54.86ID:f+IVLjXZ0
2016/12/27発売のメガストア二月号の付録ゲームは、抜きゲーになるそうだ。私はあまり抜きゲーは好きではないが、ゲームの内容次第ではメガストアを買う。
0242名無したちの午後2016/12/02(金) 02:02:40.05ID:Ap1BOZCV0
お前の言い分に大いに賛同してやんよ
それはともかく、たぬきを収録してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況