エロゲ板総合雑談スレッド その1093 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
∧,,∧
( ´・ω・) 僕を裏切らないのは小諸そばだけ
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/l50
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ153
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1472490180/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください
※前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1092
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473468281/ ソフトウェア板 http://potato.2ch.net/software/ の各2ch専用ブラウザスレまで
2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮) ttp://browser2ch.web.fc2.com/ ※更新停止
エロゲ板避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/15096/
PINKのなんでも板:エロゲー関連板日報 Part4.1
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1416148693/ ※更新中断中
☆その他の避難所については定点観測スレのテンプレを参照ねがいます
【過去ログ 1090-1092】(※直近の3つ)
#1092<16/09/10-09/19> http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473468281/
#1091<16/08/30-09/10> http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1469802056/
#1090<16/08/17-08/30> http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1471444110/
(外部サイト)
スレッドのURLから2ch DAT落ちスレ ミラー変換機の活用を
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/ 3 名無したちの午後 2016/09/10(土) 09:49:15.90 ID:CZQEXzcD0
誰も立てないので立てたけど
ここ数スレ、900がスレ立てから逃げてるというか
露骨にスレを立てる気がない奴が狙って900踏んでる気がするぞ サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。 スレ立て乙です
もしもしの自分でもとりあえずスレ立てにトライするけど
最近の踏み逃げな方々は
作成してるハズな新スレのテンプレすら貼らないから
「立てられなかった」ではなくて「立てる気がない」という疑念はありますね >>1
乙カレイヤー
アーケード板でもそういう傾向があるな>踏み逃げ >>1
乙
>>7
ライターは上手いな
ちょっと感動させられちゃったよ… パラリンピック終わりそうだけど、今回金メダルゼロ? 参加することに意義があるんやで(´・ω・`)
>>1乙
そば>うどん
そば食って健康や >>12
ここまでくると、外で遊べよと思わなくもない
そのうち、コンピューターゲームと外での遊びやスポーツに
垣根がなくなってくるのかな >1乙
ネット小説、VRMMOモノで
ゲーム内での動きのキレを増すために
リアルで筋トレしたりダンスを習ったりってハナシのもあったな…… スレ立てなんてその時できるやつがすればいい
いちいち五月蠅く言うことじゃない >>15
それは俺も思った
別に悪意があるわけでもなかろうにな 悪意はあるだろう
立てたくなけりゃ書かなけれな良い >>22
15万は並行輸入業者のボッタクリ価格なので直販だと半額くらい
http://japanese.engadget.com/2016/06/27/vr-virtuix-omni-7-13-8000/
>メーカー公式でも699ドル(約7万1000円)+送料で日本向けの販売を受け付け そういえば前スレ最新未読の頭あたりに横浜、赤字がなくなったのは球場買って付け替えたからだとケチつけてるのがいたな
ちなみに10年前のオープン戦と今年
http://i.imgur.com/FLbaAnx.jpg
http://i.imgur.com/sRZFGob.jpg テレビゲームはコントローラーが無線になったので
本体とテレビも無線で繋がらないかなあ… ソフトバンクから始まった改革で客増えてる球団増えてるな
球場買って一体運営したがるのは、やっぱり小回り効くんだろうな
この手の客はサッカーなどよそから奪ってるのか、単純に出かけないのが出るようになったのか このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎
>>1お疲れ様です。 声優・古谷徹、ライバルは神谷浩史「僕だって黄色い声援を浴びたい」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12037210/
もうちょっと若い人いないのか >>28
客が増えてグッズ売り上げ増えると売店の中間業者の
マージン引きが無くなるのが大きいのでは?
横浜スタジアムは特に売店の893絡みが大きかったらしいし、
球団買収時それ嫌っての本拠地移転も計画有った筈。 >>31
女性声優は若いの使い捨て、男性声優はいつまでも同じ人と両極端だよね ラブライブサンシャイン駄目だと思うわ
キャラに好みの子がいない
デレマスの方が上だわ >>34
>>30
テンプレ化したからレスしても仕方ないよ >>33
ちょっと歳をとるとオバサン中古扱いだもんな
やっぱ日本の男は処女厨・ロリコンが多いんだろう 台風まだ遠いのに川の水量やばい……
この後雨台風が来たらここ数年で一番の被害になりそ デレマスはそのうちまた映画化するんじゃねえの
鬼悪魔がガッポリ溜め込んでるし デレマスはあの監督何とかしないとまた映画爆死するだろ ロリもロリコンもペドも嫌い
高校生以上からしか興味無し 昨日今日のホリプロスカウトキャラバンもミスティーンも12歳の国だぞ >>31
いまでもその辺が女子人気トップじゃないですかね 神谷、小野D、ちょっと若くなって宮野あたりかな
>>40
家電や貴重品2階上げのそなえとか タオルケット1枚で昼寝してたら
寒さで目が覚めた
昨日との落差が酷い 日本は15才で結婚できるという悪習があったから遺伝的にロリコンが多いのかも
しかし、JANEの婚活の広告うざー 足立区の世帯年収、港区の3分の1なのか・・・
でもその足立区でさえ全国では上位なんだよな 女性が16歳で結婚できるのは悪習じゃないだろ
現実的ではないけど夢がある 年齢自体はかまわんだろうね
昔には親の言うがままに顔も知らん相手と結婚して離婚なぞも許されん……
みたいなのがいまどきではもうムリだな
それができなくなってからの問題もでてきてるだろうけど ノジマがベイスターズCS進出セール開催か
これは今逃すとやる機会がもう無いぞ心理。 下はJS高学年から上は熟女まで
ストライクゾーンはやや広目を自負しております もう平安時代みたく女子は13〜15歳で結婚できるようにしようぜ パチ板に声優の変な朗読してるおっさんいるなあ
脳細胞レベルでやばい
パチンカスはまじで外基地がいる
当たっても無いのに首根っこ捕まれてろれつの回らない声で「おんどりゃ!」
って言ってた奴の視線はきょろきょろと定まってなかった
「こいつシャブ中だね」と確信したね ↓おまいらの行く末
「補導員」を名乗って16歳女子高生の胸を触る 32歳の男を送検
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12038370/ 便所とかに盗撮カメラしかけて盗撮魔の変態警官いたから
真面目そうな職に就いてる者こそ怪しい
先公って外基地多いし 11時から夜通し台風情報なのはNHK諦めるの早すぎ 台風16号、当初の予想では瀬戸内横断だったのに、ずいぶんと南に・・・
奴らのうどんは九州を超えて伸びるというのか・・・っ このスレで全く関係ないパチンコの話題を一人でしてるキチガイがいる うどんの国の電車
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-98-bf/keikyu_vvvf/folder/571381/54/18829254/img_0_m?1415120297 すでに独立国家を僭称している・・・だと(ゴクリ
しかも立ったまま足をクロスしてうどんをすするとは
もはや日本人とは別個のメンタリティを持った種族と見なさざるを得ない 茂伸村
うどん県の隣県の隣県のダムでは大変お世話になってる所にある
こなきじじい他妖怪の聖地である
四国ってスバラシイ 四万十川には男のロマンがある
アカメが生息してるから
釣り吉三平のは面白かったな >>75
動画長すぎだろ
ネットで台場にラプラスっていうレアポケモンが出現するという情報があって
人が沢山きてマナーが悪かったですで済む話なのに
バラエティ番組みたいに謎の集団がどうだのウダウダ引き延ばしてて笑うわ >>56
ノジマのベイスターズ家電は扇風機だの加湿器だのいちいち煽ってくるなあと思う 今、TBSでナッチーが「公明党が与党であるかぎり9条改正はない」って言ってた。
アベちゃん、ダメっぽい。 Share全盛期にダウンロード違法化が叫ばれたとき
確かに正しいけど代わりにエロゲ業界が死ぬとよく書かれたが
ほんとうにどうしようもないほど過疎になってるんだね
合掌 >今後3年間で総額28億ドル(およそ2800億円)規模の人道支援を行うことを表明する方針を固めました
って記事を見た瞬間、たいしたことねーなっていうか
いかに東京オリンピックが無駄で意味がなくてうんこで狂気の予算組んでるかって感じてしまう
誰だよ金の掛からない五輪とかどやって奴
一部の、すでに十分金持ってる人間がさらに儲けるためだけに、どんだけ無茶苦茶するんだよ >>82
アニメの違法DLサイトから公式配信サイトになったクランチロールを見ると
外国はなんとか落としどころを見つける実利重視で日本は教条主義なのかなあと思う
とはいえアニメは違法アプが多かったニコニコと今は公式配信でよろしくやってるし業界の問題かねえ 投資として事業が伸びて金が稼げるならうまく切り替えるだけ。
ニコニコの場合は海外勢に片っ端から侵略されると困るでしょ?って感じで
公式化の話を進めたんじゃないの。
潰したところでYoutube(Google)のいいなりですよとかで。
Amazonみたいに市場を制圧すると後が酷いですよとか。 >>85
向こうはオフィシャルでやるほどの規模はない
こっちはすでにやってるの違いだろう 動画配信もyoutubeの一人勝ちに成りつつ有る気がする 海外はもう公式配信だらけで海外ライセンスだけて制作費を回収出来る時代だからな つい買ってしまった(´・ω・`)
閃光のライトニングソーダ
ttp://image1.shopserve.jp/aoigangu.com/pic-labo/llimg/kazirittyosenkounoraitoninguso-da.jpg?t=20160906172914 16号さんの進路的に島の水路とか水路とか水路がめっさヤバい >>78
見る限り夕方のニュース番組をそのまま持ってきたものだけど
夕方のこういう番組って一つの話題が結構長いよ
ワイドショーみたいなもん まぁ、大小2つの島が繋がった形をしててあの植物の実っぽくはあるけれども
地下のたまり水に猛毒のヒ素ガーって
その水飲む訳でも、そこから汲んだ水を生け簀に張ってお魚ちゃん泳がす訳でもねぇだろうに 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!星つぶ打ち切りなんてヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 連載過密なら生徒会役員や山田とかのつまんないの打ち切れよ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_) < いしがな先生の漫画は面白いんだよ
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック... http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000025-zdn_n-sci
インスタントラーメンの容器を使ってARで美少女キャラ召喚して待ち時間を潰してくれるアイデア
一回で十分だけど面白いっちゃ面白いな
これオリジナルキャラじゃなくて売れてる声優アニメでやれば売れただろうなあ ARってなんだって思ったらVRの変種、
拡張現実(かくちょうげんじつ、英: Augmented Reality)ってのか……
スマホアプリで
>香熟コク味噌(CV.早見沙織さん)
だけかなおぼえがある声優は 仕事してる人も今日は早じまいかな
俺等ニートには台風は関係ないけど >100
時代はARだな・・・。
というか自ら体験型のコンテンツというか。 >>100
これって男性(オタ)客しか視野に入ってないようだけど
カップラーメン業界的には女性客はほとんどいないという認識だったりするのかな ヽ ., '
.\ / , /
/. _ ノ | i `ヽ __ ', /
' _ ノ_`ヽ _ /
i x´π ヽ` 、 r x´π ヽ '
| ´ ̄ ̄ ` ノ __ ` ´ ̄ ̄ ` ,
' , -‐.、 T -‐ 、 ,
,' i::::::::::::i /ゝ_ ノ、フヽ ._,ィ´ヽ i::::::::::::l |
, 、::::::::;' ! ヽ_|_|_||_ |_/ 、:::::::,.' .| ポケモンGOプラス
|  ̄ ',| |¨!¨! .!,'  ̄ |
| '、||.!_/ |
, `¨ ´ |
`T ,
ヽ i
ヽ __ ノ
/ ヽ、 ‐ -- ‐‐ |
/ | 【社会】映画が絶賛公開中の「聲の形」(こえのかたち) 「蟹(カニ)の形」でググる人多数
なるほど いつもの帰り時間が地獄になりそうだから午後休みにしたった 外人(主に白豚)にはなぜ日本の奇形絵が受けないのか議論しましょう 知床の塩サケ放置は過去にもたびたび起こってるから地元住民による餌付けかあ いつもなら俺がIP切り替えた途端にレスアンカー付ける人がいるが・・・ >>85
自分で言ってるが、まったく同じこと。
・違法アップロードでユーザー数を伸ばしまくったクランチロールが、その膨大なユーザー数をたてに公式配信サイト化
・違法アップロードでユーザー数を伸ばしまくったニコニコが、その膨大なユーザー数をたてに公式配信サイト化
中国も同じだよん 昔違法動画サイトとして爆伸びしたサイトが今のきなみ公式配信サイト化
そしてその公式動画サイトたちに「他サイトの違法動画(自分とこで公式配信中のやつ)を取り締まらせる」
という手法を今日本の著作権元はやってる
「こっちが一生懸命一件一件交渉して配信費用を払ってるうちに
ごっそりとユーザーを取られて地位を確立されてしまった…」ってGyaOの当時の社長が愚痴ってました
>>90
>海外公式配信の海外ライセンスだけて制作費を回収出来る
それはない。具体例と数字をプリーズ あの激安で元が取れてたらこんなプロダクションの取り分が減り続けて潰れたりしないよな 池袋にもニトリできんのかよ・・・どんどんロードサイドから都市に寄ってきてるな
“痛車”で教習 佐賀の自動車学校が計画 若者の車離れ対策で
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6215054
田舎とじゃ食い合わせ悪そうね 暗殺教室はプロデューサーが海外配信分で黒字になってると明言してるな
プロデューサーが嘘ついてるとでも言って信じないのは自由だけど >>118
売れ筋や定番的な商品メインで集めた店舗としてはアリなんじゃねえかなあ、都市部 >>119
うろおぼえじゃないならURL。
あと日本の全アニメタイトルが海外配信だけで黒字? ほんとだったら巨大な構造転換で、大ニュースだが 区庁舎が高層マンソンにもなってる豊島区やぞ
「羊を数えると眠れる」 日本人には効果がなかった?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12042483/
オチがそもそも論だよ そんだけごちゃごちゃ書く暇があるなら、俺なら
暗殺教室 海外配信 黒字 でググってみたりするなあ
全アニメがーとか、なんかもう「俺の発言は確かにイメージでしったかしちゃったけどお前の書き込みにも不備があるよね?」
っていうどっちもどっち状況に持ち込みたがって顔真っ赤感あるのでもうやめたほうがいいと思いました ハマの番長三浦大輔引退か
同年代が表舞台から続々と姿を消していって寂しい 昨日の話題でちょっと無理して屈伸20回なんてついしちゃったから脚がフラフラするぜ
いやー筋肉痛が翌日来るなんてまだまだ若い若い ウチのマンションの向かいが葬儀式場なんだけど、大慌てで式の準備始めてた
こんな台風直撃の日に死なれるのも困りもんだな・・・ 現行機でのPSVRフルセット想定価格
PS4 500GB本体 37,778円(税込)
PSカメラ 6,458円(税込)
MoveコンA 4,093円(税込)
MoveコンB 4,093円(税込)
PSVR 48,578円(税込)
SCE純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット 12,960円(税込)※VRはサラウンド推奨
PS4ソフト 9,504円(税込)※参考:DOAX3
PSPlus 月額514円(税込)※オンライン対戦時必須
合計123,978円(税込) >3.「単純作業は脳を落ち着かせる」説
クソつまらないRPGを寝ながらプレイしたらぐっすり眠れるよ!ソースは俺!ソフトはペルソナ○! 島は何か壊れる方が番組のネタ出来たって喜んでそうw そもそもゴーグルが紐付きなのにワイヤレスヘッドフォンとか意味ないし
まあソニー貶したいのはわかる
エロゲー出ない時点でPSVRはない?その通りだね >>114
いまどきキノコの優雅な日常
でググるんだ >>119
同じ様な事をSF大会で芝村が言ってたわ
日本のアニメ制作では日本だけではペイしない
円盤の利益なんかは信者のお布施でしかない
海外配信の利益を見込んで制作されているとか http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1474347404
いたるフリーになったんか……ちょっと前から愚痴ってたけど
しかしkeyあってのいたる需要な気がするのに随分思い切ったな
あの絵だけで、需要あるんか? つか、ビジュアルアーツとかまだソフト制作してんの?
今は絵師なんて腐るほどいるし
いたる絵で釣れる客の方が少ないだろう
フリーで食っていける時勢なら、練り餡もまもたまも七瀬も
人気絵師を続けてるだろうさ
泣きゲーとセットで刷り込まれた一部儲が
強烈にスポイルしてるだけで、普通に年取ったオタには過去の人だよな むしろ信者商売するならフリーでしたほうがいいって判断じゃ。 「スポイル」って使い方合ってるか?
棟梁とお嬢様はコンビで匠の番組デビューした方がいい
既に12号さんにやられてたか…… >140が使ってたのか
ここで正しい語はなんだろうな 泣きゲーとセットで刷り込まれた一部儲が
強烈にリスペクトしてるだけで、
かな? スポイルスポイル大好きよ
スポイルスポイル二人で一人♪ ソーマ2期の全話入りDVDBOXとか8800円だしジャンプ系は円盤で採算を取っているわけではないんだろうな
暗殺だって円盤が売れるものでもないしな 今メーデー見てる人いる?
飛行機がいかに危ない乗り物かわかるよ
飛ばなくてもこれだもん 昔から疑問だったんだけど
世界規模で見ればほぼ最高ランクに稼ぐであろうドラゴンボールのアニメが、なんであんなにしょぼいんだ
今やってるやつも鼻くそみたいなクオリティなのは何故なのか
比喩でなく世界レベルで回収できるんだから専属スタジオ立ち上げても許されるくらいのもんじゃないのんか
なんでカネかけてうおおおってなるのを作らんのだ >>151
そりゃ何年も何年も毎週作り続けて全何百話になるアニメだからなぁ
深夜の1クールと比べても仕方がない 深夜と比べなくても例えば妖怪ウォッチやクレしんみたいな長寿番組とくらべても
明確にレベル低いというか落書きみたいになってんじゃん >>151
現実1作品コケたらすべて終わりかねない綱渡りな博打
数百人巻き込んだ上で打てんのは手塚治虫くらいのもんだよ
その手塚治虫だってOPEDとか毎週出すところ以外は納期を優先させられたわけで 国による通貨の水増しは通貨安とインフレを招くから禁じ手なんだよね?
でも今の日本はいくら金融緩和を進めても逆に円高・デフレに進んでしまう
なら遠慮せずどんどん円を刷って五輪も豊洲改修も福祉も防衛予算もそれで
全部賄って円安・インフレに進んだらペースを落とせばいいと思うんだが
何でこんな簡単なことが政府や日銀のエライ人には分からないんだろう? >>139
http://fbonline.jp/08shinkan/08images_shoei/1609shoimg5.jpg
ファミ通文庫が今更keyのライターにいたる絵を付けて新刊を出したけどさっぱりだったなぁ
良くも悪くもこういうのが売れる時代ではないのだろう いたる女史の絵は90年代下膨れアニメ絵リスペクトだしねぇ >>159
日銀と国は別組織だから、日銀がばかばか刷ってもタダで国が使えるわけではない 大量の薄い本が「サンシャイン」たる所以なのかしら? サマゴン用の蒸留器ほしい
さすがに日本では売ってないから自作か輸入ということになるんだろうけど >>116
話は少々ずれるが、ニコ動の勝利には
システムの独自性もあったんでは?
言い古された話とは思うが、
視聴者が動画と同じ画面に別レイヤで
コメントを書けるのは画期的だった。
TV型のGYAOとの違いは明らかだった
と思うし、関係者への説得材料にも
なったんじゃないだろうか。 門井亜矢とかは結婚してるみたいだからいいとして
いたるは追い出し部屋みたいな待遇でも居た方がよかった気がする
AIRも最近発売して区切りついたんだろな >>157
モズグス様は旧ジャイアンがいいなと連載当時思ってました(´・ω・`) >>170
うちは週1だけど、包装プラとか大きいゴミ袋一杯くらい溜まる
でも知り合いの住んでる近くの市だと、プラスチックも全部燃やす
ペットボトルは分別回収にご協力くださいで、面倒なら普通に燃えるゴミ
資源保護リサイクルってなんだったんだろうね
回収するより燃やした方が安上がりだから燃やすって 東京はもう大して分別してないらしいが、我が横浜はG30(ゴミゼロ)とかいうクソプロジェクトを掲げた手前かむやみやたらと分別が細かい
現実には粗大ゴミ、本雑誌、缶ビンペット以外は全部燃えるゴミ扱いでも持っていくんだが
町内に一人や二人は高確率で存在するに似非意識高い系ババアが毎日ゴミ捨て場に張り込んでいたり、ゴミ漁って個人特定したりするからうっかりゴミに出せなくなった
ちなみに似非ではない意識高い系ババアは当番と関係なくゴミ捨て場を掃除したり、ボランティアに精を出したりしている(草加系ババアは選挙前だけやる)
仕方ないので小分けにしてコンビニに捨てに行ったり。悪いからなんか買うけど
結果として横浜のゴミ排出量は減ったらしい。出しつらいから
プロジェクト大成功 あと何十年かで石油は枯れる
何でも燃やしたら炭酸ガス排出量が増えて温室効果がうんたら
リサイクルで循環型社会をかんたら
MOTTAINAI
うち、燃やせるゴミにプラスチックやペットボトル入ってたら
回収の人間が「未分別」のシール貼って残していくんだぜ >>175
缶ビンペットと本雑誌はもちろん分けないと置いてかれるよ
でもこっちの分別ルール自体はそれどころじゃない細かさだからなあ LEEの辛さ10倍が売ってなかったので20倍買ってみたけど辛すぎてスプーンが止まった
もう二度と買わないわ >>175
>あと何十年かで石油は枯れる
それ、半世紀前からずーっと言われているが、未だに涸れる兆候は無い。
だからといって無限に取れるとは思っていないから、そう遠くない将来枯れるのは間違いない。
今はリサイクルするためのコストの方が高く、原油から生産した方が安くつくからエコを叫んでも
右から左に聞き流されているンだと思う。
>>178
アレは「辛い」じゃない、「痛い」だ(過去に50倍を一口でリタイアした過去あり)。
Lee先生って書くとロリケモ耳漫画家のLEEを思い浮かべてしまうのは俺の心が汚れているからか? ピローン
※いつもの築地問題地下空洞知らなかったリストに「歴代築地市場長」が追加されました
よく書類見ないで判子押しちゃうお偉方も大概嘘つきか迂闊なんですが、彼らが見たっつー仕様書も勘違い誘発式で
そろそろ受注したゼネコンしゃんを報道しないとねえ
会社名くらい出そうぜ?
天下り受け入れ状況もな
いきなりどっかの建築士が両手両足縛って首吊り自殺とかは無しな LEEの20倍くらいだったら俺的にはまぁ食えると思ったが
そもそもあんまり美味いもんでもなかったな
なんなら生卵など投入するとカラさがやわらぐね
とんがらし麺シリーズもだいたいは好きなんだが
ジャークチキン味ってやつだけは痛かった
何も考えずに付属の激辛オイルを全部いれたら……
しかしあれでも平気ってヒトもいるらしいからつくづく個人差 とんがらし麺の海鮮味が好きだったけど
リニューアルしてえびがなくなってから食わなくなったな >>181
>半世紀前からずーっと言われているが、未だに涸れる兆候は無い
石油の由来ってまだ諸説あるくらいだったんか……
学会の主流は生物由来説(有機成因論)だそうだが
無機成因論もやや注目されてきたってくらい?
>この無機由来説に基づけば、一度涸れた油井もしばらく放置すると再び原油産出が可能となる現象を説明することができる
そんな現象もあったのかよ PS4 PRO本体 48,578円(税込)11月10日発売
PSVR(カメラ同梱) 53,978円(税込)
MoveコンA 5,378円(税込)
MoveコンB 5,378円(税込)
ワイヤレスサラウンドヘッドセット 12,960円(税込)※VRはサラウンド推奨
PS4ソフト 10,692円(税込)※参考:GT SPORT(発売日未定)
PSPlus 月額514円(税込)※オンライン対戦時必須
メンマ(桃屋) 267円(税込)
合計 137,745円(税込)
PSVRはじめようかなって人はよく考えた方がいい
はじめにコレぐらいお金かかるからね!!!非常に高額だよね
そしてソニーはPSVRがもう失敗したと判断した!!開発スタジオを閉鎖し始めているんだ!!
つまりこれからソフトも出てこないぞ!!!!!
そんなもんに14万円は高すぎるよね
【悲報】ソニーがロンドンスタジオを大量解雇!VRプロジェクトの終了による事業縮小
http://www.gamesindustry.biz/articles/2016-09-14-job-losses-at-sony-london-as-first-vr-project-wraps-up >>187
PS2のマウスやマイクセットの時と同じく
最初に対応ソフト数本出してあとそれっきりというのは
いつものことではないか >>168
スタートダッシュは「違法アニメ見放題」だったよ
関係者の心象というなら逆に、「数億円かけて製作した、自分たちが計算して作った画の上に、
蟲のように大量の駄コメントがついて埋めつくされる」のに抵抗感を表す声もいくつか見たおぼえがある
「違法動画でユーザー集めまくってるくせに、『違法動画の削除はあなたがた権利者が
時間と労力割いてご自分でどうぞ』とか言って来た!」(ツール配布)って言ってた業界人対談も見たな
(だからか、アニメの公式配信のスタートも、最初はミニアニメとか
「ニコニコオリジナル」を売りにしたニコニコ向けの小企画中心で、
その期の主力30分アニメとかがどっと公式配信されるまでには年単位のスパンがあった)
業界関係者から見ても当時賛否両反応があって、決定打はやっぱ単にユーザー数アクセス数だと思う
コメント流しの有無と無関係に、世界的にアクセス数膨大サイトが公式化してった流れは、上記の通り >>186
なくなっても無くなっても新しい油田が見つかってるからな
技術も進歩してるし ドイツやっと難民大量受け入れ政策の間違いに気づいたか 雑誌「SHOXX」「Pick-up Voice」など出版 音楽専科社が事業停止
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12043906/
声優本は救いの神にならんかったんかい >>192
ドイツのための選択肢はヌルくていけない
今こそちょび髭を召喚してオーブンを再建しないと エロゲオタの一生
1.何かの派生作品・情報(アニメ、ゲーム、小説、雑誌等)からエロゲを知る そのうちやってみようと思う
2.未成年、PC無し、などの条件でまだ実際にプレイできず ネットやエロゲ雑誌、体験版だけで
エロゲに触れ、広がる妄想で悶々と年月を過ごす (これら前段階なくまずプレイした人は最初から3.)
3.年上にやらせてもらう・友達に借りる・友達とやる・18歳過ぎ初買い・18歳のフリして初買い・違法DL(非推奨)
などで初プレイ 抜きまくる
・または抜きまくらない。友達に「ゲーム性に惹かれたし!」「アニメが好きだったから!」等言って抜かない
2,3本目買ったエロゲから慣れて抜きまくり始める
この頃買った物は、大当たりはもちろんクソゲも思い出に強く残る
4.数本買ってみるうちにエロゲ買う抵抗感がなくなり、「年間ベスト10」「ネット大盛り上がり! マストバイ」
的な知らなかった好評ゲームも買ってみるように そして年10本以上買うようになる
・定期的に買い始めた頃が一番ネットのエロゲコミュで発言したがりになる頃
好きなゲームやメーカーのアンチとは聖戦として命尽きるまで撃ち合う
・イベント、ライブ等にも参戦したり SNSで関係者と直接コミュしたり
・中にはCGや漫画やSS等、二次創作に手を染める者も
・その中の極小数はさらにエロゲスタッフや、ラノベ・絵師等プロの道に 5.自分の買い方が決まって来る。自分的定番中心に買い物は少なく・固まって来る人が多いが、
爆買いを更新し続ける者、古い・老害と言われても新人時代好きだったラインを買い続ける者、
嗜好買い・初回特典コレクター・声優買い・歌手買い・白箱派・黒箱派などなどさまざま
・年月につれ同じタイトルのリメイク版を5本も6本も買っている D.C.の1を全部買っていた場合、34本となる
・変態嗜好派は深く狭くなり、非オタには絶叫レベルの変態ゲーも普通に買うように…
6.就職や異動等私生活きっかけに自由時間が激減 プレイ本数も激減 積みは激増
やがて購買本数、そして情報量が激減 今の人気エロゲの話題がわからなくなる
深夜アニメやソシャゲなどもっと手軽な娯楽メインに移る 「最後にエロゲ買ったの、何年前だったっけ……」
・エロゲコミュからも撤退する
・いや、スタイルが決まったまま買い続ける
・なんとなく居心地よくて、エロゲは何年も買って無いが、エロゲコミュには残る 石油は俺らが生きてる内は枯渇しないよ
石油成金国家の不幸を願ってる人には残念だが あの原油安は石油成金がいなくなると世界経済が困ることになることを知らしめたからなぁ
おかげで日本のような消費国が早く原油上がれと言い始めるシュールな状態に。 HDD並みの2TBのSSDでも6万切ってるのか
どんどん値段下がっていくな >>189
PSVRって通常のPS4じゃ満足に動かんからPro必須だろ?
初期投資が高すぎるわ
あと3年経てばPS5が出るしな
微妙〜 それはCPU(半導体電子回路の密度(集積度))の話では 3D TLCってどうなんだろうな?
MLCは数が減ってるし割高になってる ムーアどころかチックタックすら諦めちゃった
なんかもう限界近いんですかね CPUはなぁ……。
SSDは先月久しぶりに追加購入しようと売れ筋調べたら主力がTLCに
置き換わる勢いになっててビックリしたっけ。
まぁ結局枯れたMLCの買ったけどw >>208
CPUは
まあ消費電力無視したらマルチコア化で伸ばせるけど
GPUはまだまだ伸びしろがある
8Kが主流になるんで伸びないと困る 世界三大ムーア
ロジャー・ムーア
デミ・ムーア
後一人は? マガジン読んだ
星つぶがめっちゃ面白い展開になったわ
個人的にはニセコイを超えた
作者のツイッターの連載終わるはコミックを買わす為の作戦と読んだw サンデーでけっこう読むもん増えた
電子無料版があったせい
おそるべきワナ こち亀最終回のジャンプが先週土曜発売なんてのも
祝日のせいだったのだな >>200
それはアベクロコンビみたいな「とにかく物価さえ上がればいい」と
考えてるアホだけなのでは
成金が世界経済に貢献したかったら豪遊大散財の後に残った全財産を自国国民に均等に配布した上で自殺するしかないぞ ゴジラで思い出したけど怪獣映画の真骨丁はプロレスですよね
円谷プロのプロレス特撮で円谷プロとは思えんくらい金のかかってない特撮のありましたね
アニメが混ざってる奴。混ぜるな危険w シャープ売ったビル買い戻す方向で協議中ってほんとこいつら行き当たりばったりだな
たしか盆前に鴻海から金貰えたはずだけど、その時にこれからは液晶テレビに力を入れていくとか言ってて
最近はジャパンディスプレイと一緒に頑張りたいとか言い出してて
鴻海もひょっとしてアホなのかな まあ台湾企業だからな
ASUSも超いい加減
愛ちゃん台湾人と結婚しちゃったな・・・ 8月ゲー 30日発売だとおもって予約し忘れてた
祖父の抱き枕が・・・ □JDI株価続急落・・・政府がジャパンディスプレイ売却検討
売却はまだ先だろうけどジャパンディスプレイとか上手く行くはず無いよなぁ プレステのトロフィーはほんと苦行だな
クリアまでは面白かったのに…… プリヤ、一期二期は日常部分が割と幅広く受けてた感じ
3期は日常に戻らなくなったからウケが悪いんだろうな げっちゅ屋のダカポの予約ランキング高いね
ポチろ駿河屋でw 新日と言えば真壁が本人役でタイガーマスクに出るって
ホント視聴者泣かせなキャスティングだよ VR予約出来ずに落ち込んでたけど考えたらバイオ7やったら放置になりそうだな 珍しい夢見た
いつもは追いかけられる夢なのに(殺人鬼とか)、
今日は追いかける夢(自転車泥) 暑いかも?と思いつつ念のためトレーナー上だけ重ね着しておいてよかった
おしりちゃんは犠牲になったのだ >>218
売ったのは日本人で買い戻すの決めたのは台湾人なんだろ 桜田リセット実写化で黒島結菜はまた時間巻き戻すのね シャープ経営陣はすごく…戦争末期から敗戦後GHQを前にした大本営の中の人的つーか、ネットでよく見かける天寿全うクズ軍人コピペっぽいというか
ダメな方向性がすごい日本的で興味深いと思いましたまる。こんだけ社の内外を振り回しても個人の顔がさっぱり浮かばないとことか
鴻海にあっさり退陣させられてもザマアとしか思えなくてスゴい あの有名なシャープコピペの「うるせーなアクオス作っているんだよ」が大体あっているから怖いな
もう二度とシャープとは取引しないと言った企業もいたし スポーツ競技、翻弄される「両性具有」選手 男と女、二つの性的特徴…どの枠に?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160921-00000004-withnews-spo
逆のパターンってないよなぁ 棚橋はテレ東の石川五右衛門に出演。
真壁と棚橋は原始人スタイルでドラえもん映画に出演。
永田さんもリングにかけろに出てたんだけどなぁ。
以前はプロレス好きの芸人やプロデューサーがバラエティで使ってたけど
今の新日本では団体(とブシロード)が売り込んで出てる感じだ。 ダッシュエックス文庫│2周年記念プロジェクト
ttp://dash.shueisha.co.jp/feature/2nd_anniversary/
> PCゲームの名コンビ! 市川珠輝×illustratorいとうのいぢ
著者のほう名前おぼえてなかったけど
じっさい ななついろ★ドロップスとかのコンビってことか
>アサウラ待望の新作は、『ベン・トー』の最強コンビで贈る
>メシ×コメディ×バトル×北海道!
ベン・トーとおなじ世界観かどうかはわからんのか
だったらいいけど シャープは確か、人員整理をされないからとか理由つけて
国内の救済策より台湾の企業案に乗ったんだよねぇ
んで、締結間際に元からわかってた(提示済み)の問題を持ち出されて
散々振り回されて 結局シャープ内部はリストラの嵐らしいじゃん
ほんとうに馬鹿じゃね って思うわ 経営陣
まだしも日本村で助けてもらってりゃ、自分たちが責任とって辞めてすんでたのにな ポテチ買ってきててっきりコンソメだと思って
食ったらなんか甘い……って「しあわせバター」ってのだった
包装の色がまぎらわしい
食えなくはないけど ちうごく人との<s>突き合い方</s>付き合い方を知らなかっただけ >>252
食事から問題を解決してたってのは……美味しんぼだっけか
「せっかくの魚をこんな味付けにしてしまいやがって」
「なんだと黙ってないでさいしょから言え」
みたいな ちうごくと食事といえば、生きたままの魚介をそのまま鍋にinする調理動画の話題で
「何で生きたままやるの?」って聞いたら「生きてるのは新鮮だから」って答えてて
たったそれだけの話なのにあちらさんの闇を見たよ 日本の活造り踊り食いとか外人にとってはもっと意味不明なんじゃね 最近は頭の悪い人の中で中国のことをちうごくって書くのが流行りなの?
マスゴミとか犯珍みたいな、書いてる方は得意げだけど内輪以外から見たら馬鹿丸出しだからやめたほうがいいよ 2ちゃんではてけとーでもいいんじゃねーの
まぁ自分では積極的には使わないけど ネトウヨも昔はオタクと同じでいい意味だったんだが、今は気に入らない奴を馬鹿にするためのレッテルだしな >>255
かつお節が熱で動いてるだけで
外人はうわあああああってなるからな
活け作りなんか虐待扱いしかねん >>259
ネトウヨって良い意味だった記憶がない
まあネットの右翼というまんまな意味だから海外にも普通に類似語あるしな
クッポンとかネチズンとか?
五毛族…はネトサポの方かな 良いか悪いかは一旦置いといてチョンは浸透もクソもむしろおじいちゃん世代の言葉だぞ
ネタだと思いたいけど本当にネトウヨと並んで最近の言葉だと思ってる可能性があるから一応ね……
最近の小僧は人前でそういう言葉使うと炎上するくらいのわきまえはあるからネット弁慶やってるけど
田舎者のおじいちゃんは人前でも平気でチョンだの朝鮮人だの言うから田舎のお年寄りが集まるイベントではちょっと気を使う必要があったりするw ネトウヨってワードがネット上に登場したのは2006年後半〜2007年初頭あたり
それまでは嫌韓厨だの色々まとまりのない表現されてた >>265
彼らは麻生政権末期辺りで自民党突撃隊に再編されるまで生態やら嗜好からマチマチだったからな
新風支持して安倍は壺三呼ばわりとか普通にいたり
今は一太だかセコウだかまとめサイトだか知らないが、統一された文が鮮明な見解を画一的に書き込む感じの人が多数派で、とても十把一絡げにしやすい
統一協会関連のスレには絶対に、煽り含めて一切書き込まずに落とすとかそういうとこも徹底してる 日本人であること以外何も無い哀れな生き物なんだろう
考える能力もないから言葉選びも内容もコピペみたいになる 前も書いた気がするけどユニクロとかスポーツメーカーの服に慣れてると
それ以外の服の値段にビビっちゃうな
アウトドア店でしっとりした肌触りの明らかに高品質な革の上着が2万ちょいで
いやこれは6万はする上着だろう、値札間違いかバーゲンかともう一度値段確認したら
20万円だった
こんなの売れるのかよ >>271
服の値段って相場があってないようなもんだからな
でも、誰が見ても良いってものは高い値段つけても売れる セカンドハンズでジャケット2800円もして手がっなかった いっぱしの女優でもユニクロとかしまむらとか着てる人いるからな
正直服なんぞに何万とかかけてられん >>264
知人にチョン君ているんだが彼のこと何て呼べばいいんだ >>270
ノンノン、・・・セメタリー!
>>275
今まで通りでいいんじゃね? 豚の熟成肉か・・・ブラック外食店が食中毒起こしそう PSVRはデレマスとエロバレーと言う痛い所付いてなければ全く欲しくない
PS4Proはちょっと興味あるけど予約買いするほどでもないなあ
初代PS4予約して買ったしあんま使ってないから手放すの躊躇するし
俺がやるゲームはFPSみたいな当たり判定重視ゲーじゃないから30fpsでも構わないしな
PS4で出た時からGPUの弱さをnvidiaに指摘されてた(PS3みたいに長くは戦えないと)
でPS4.5かい
なんかな、逆ザヤでも次世代機はハイスペックにして中間ハードは出さない方向にして欲しいよ
2、3年で買い替えってPCと一緒じゃん >>279
この子テレビで見た事あるけど軽度の知的障害者みたいな感じだったな ドリームスの作者クソやな
引き伸ばし引き伸ばし&引き伸ばしで人気低迷
70冊出て雑誌廃刊移籍なしの打ち切り
漫画内で主人公がキレてデッドボール投げまくりで退場END > 漫画内で主人公がキレてデッドボール投げまくりで退場END
マジか
最悪すぎる…… コンビニ行ってみてきた
途中からもうハンたハンタであったようなラフな絵だし……
しかしマガジンSPECIAL自体が休刊なのか
まだ来月もあるみたいだが
かつてのライバル、生田が「こんな試合はもう見たくない」と(デッドボールより前に、敵のほうの卑怯さに)
ランニング中に子どもをかばって車に轢かれるのは必要なんだろうか
これは異世界転生の流れかw >>271
スポーツメーカーの服も高いだろ
アウトドアウェアは機能によって、値段が跳ね上がるから仕方ない ドリームスって元々週刊マガジンで始まった不良野球バカのやつ?
雑誌移籍して少々から久しくご無沙汰だったな。
本誌中での予選位の時は0シームやシンクロ打法とかまだそれなりに
説得力有ったと思ったけど、
雑誌移籍してから間も無く魔球が出て来てなんだこりゃ??って
なった覚え有るな。 >>286
最後のコマってわけじゃなかったよ
敵のほうのカントク? ルールに抵触していないぜ
っていってたおっさんがおしまいって
まぁ久里がキレたら試合はもう終わりではある
他の意味をもたせてるのかは知らんがw
ttp://togetter.com/li/1027448?page=3 不良でもやるときはやるンだよ!!…みたいなルーキーズ的な展開かと思いきや、
やっぱ不良は不良やね(失笑)な終わり方なのか。 まぁ「なんと孫六」みたいに直接メジャー挑戦でいんじゃね…… セーラーエースは意外と面白かったけど
女子の野球ってこんな競技人口いんの?ってのが疑問だった
麻雀の咲みたいなパラレル設定か? おれ肉じゃが作るのうますぎない?
今すぐ嫁にいっても問題ないレヴェル 長期連載のわりに引き取り手なかったんだな。
洋ドラの打ち切りENDも凄いけど
マンガの打ち切りENDもまとめると凄そう。
アニメも洪水で終了とか、博士がロボット無効化ガンであっさり終了とかあるけども。 マガジンSPECIAL自体が
引き取り手の無い作家の終の棲家みたいなものだから
仕方ない 敵の卑怯さ、ってもピッチャーが1試合18球で勝利投手になるぜ宣言で
そのカラクリは野手とポジション交代してフォアボールでランナーためてもらってから
ダブルプレーでいただきってだけで
休刊じゃなけりゃキレずに攻略するだけのこったよな? 原作しらんけど、単行本が売れてたんなら
Webコミック雑誌が喜んで手を上げたんじゃないの?
雑誌が潰れて終わりとか超人ロックの前でも言えんの? >>296
わかる
肉じゃかとかぼちゃの煮物作るたびに俺天才じゃね?って思う
でもカレーとシチューを作るたびに、こんなんじゃ店は開けない……!ってなる Bリーグ開幕戦
とりあえず全面LEDのコートはすげえなぁと思った
NBAもやらんかなあれ。米国人ああいうの好きそうだし 超人ロックさんは雑誌「渡り能力」を駆使しながら行く先々の雑誌の未来を喰らい尽くす悪のエターナルチャンピオンだからな
ロウエターナルでも可 Life is Strange実写化するのか
元々洋ドラっぽいしクライマックスシーン以外は低予算でどうにでもなりそうだから
映像的な意味で言えば大外しはなさそう
けどプレイヤーが捨てるもの守るものを選択し続けて決断を重ねるからこそ最後の選択が盛り上がるわけで
見てるだけだとふーんで終わっちゃいそうでもある >>305
だいぶ厳しくなったな
デホの穴はなんとかなったけどそれに柳田も抜けたら厳しい ホークスもハムも強いんやろ
セ界はしばらく一強やないか? 寝れない・・・9時からベッドに潜り込んでるのに
暖かい風呂もホットミルクも効かない
やっぱストレスだろうか 元IT土方の鬱病のオサーンが老婆心でガチで答えるなら、
その症状が概ね2週間続くようなら心療内科系の受診を勧めるわ。 朝いつも通りに起きずに昼過ぎまで寝てたからだろうがよ 敢えて異論は挟まないけど
ここで心療内科行ったらまず普段何時に寝てるかを訊かれるな
ネットはありとあらゆる人間を病院送りにする 眠れない夜と 雨の昼は
忘れかけていた 愛が蘇る金狼
クロムックロは、ひょっとしてゴッドシグマ・エンドだろうか。 、 ,,、ゝ_
`''l/ _`゙ゝ‐-、
l´ ,,.へ}´ \,,,::::::..、
}r‐'´ `ヽ.. \;;:'''" 僕コガネムシ
r=''ヽ \ ヽ
ノ ..:,イ\ \ .ノ
,.:::ノ:; ヽ、 }iヘ/
;::::::;:::' ,,==''ー= ,,, _ノ
;;;::' / ゴッドシグマと言えば
子供の頃から水金地火木土天海冥が頭から離れない 病院に行く時間と金があるなら
些細な事でも病院に行ったほうがよかろうもんよ
例えば痔とか肌荒れとか湿疹とか花粉症とか腰痛とか水虫とか
処方箋で買うお薬は効くし、検査して問題が見つからなければ安心できるし、検査して異常が見つかれば命が助かる
おっさんはちょっとしたことで病院行くべきだと思う
俺乾燥肌だと思ってた症状が皮膚炎で病院行ってなかったら保湿クリームつけて悪化させるとこだった >>320
ケロロ軍曹にもそんな話があったが、冥王星の事を忘れないであげて下さい。 >>321
アレルギー性の皮膚炎だったらステロイド外用薬と保湿剤を出すから
軽度ならそのまま保湿クリームで正解だったとも言える
ジュクジュクしてたら亜鉛華軟膏辺りを使うけど
乾燥肌と間違えるような症状だしな 会社のおっさんが堂々とサンダル履きたいから水虫直しに病院行ってるっつってた 家庭用ゲームがゲーム機からPCに移り変わる可能性
http://lite.blogos.com/article/190892/
赤木智弘って左派論客かと思ってたらこんなジャンルにも刺さってたのか それにしても詫びアイテムがまっったく来ないな
前の石3つすら コガネムシはブイブイではなくタマムシだったという事実
カブトムシより高いから納得 やっとメインストーリーおわた
烏天狗、男だったのかよ!
タンクトップなオネーサンだと思ってたわ!
最後の最後に「俺、死にたくないよ」って・・・
メーガネーのキーモチーがよーくわーかるー 異世界転生xメカオタx剣x魔法
もう売れる要素は全部入れました感。 むしろロボは売れない要素の代表格だろうな
それなら入れなければいいのに入れてしまうサガ 売れ線はメカっていうかアーマー。
バトルするとき生身よりアーマーだと装備的な個性出しやすいとかではないかな。
メカはパチ向けの秋風だな。
なんかしらんがパチにはメカウケがいい。 「ゴミ収集車と消防車が正面衝突」などと言うアナウンサー泣かせな事故のニュースが ナイツマのweb版は関西弁がうざかったけど
書籍、コミカライズでは消されてるのがイイね >>341
>美少女
主人公、表紙のはオトコノコですけどね……
転生後の身体もちゃんと。念のため コトブキヤのフレームアームズガールとかバンダイのすーぱーふみなが売れてるな まぁ>341の場合もこの作品に限ったハナシでなく
全般的な流行りって意味か…… >>338
騎士の馬っぽい要素とガリアンソードみたいなギミック盛った武器があれば完璧だな 要するにルーンマスカーのアニメ化きぼんぬってことか 魔法でつくられたロボに乗れるのが騎士って世界観ではある
その後に主人公が日本の知識でもって
「なにも人型にこだわらなくていいんです」とケンタウロス型をつくったり 魔装学園が最終回とかこれから俺はどうやって生きていけば・・・ Bリーグ開幕戦の視聴率が5.3%って
想像以上に壊滅的に低いなぁ
なんだかんだいって10はいくと思ってたが約半分か・・・ 罷り間違って平たい黄色の田中がアニメ化されないものか
両性的とか女顔の主人公はもうお腹いっぱい >>353
競女ってやつのPVがえらい出来だったんだけど どうよ >>354
地元チームの開幕戦行く予定だけど、そんなもんだろ
>>356
全体的に出オチの連続です
アタマの悪いノリがすきなら気に入るかも >>357
エロくないのかあれ・・ちょっと期待してたのに 競女は水上で落とし合いをする競技だっけ
真空烈尻とかってカマイタチの必殺技がでるくらいだが >>357
いやリーグ自体の開幕戦でお祭りイベント感満載で
いろいろ派手派手にセレモニーとかやって
ゴールデンタイムぶち抜きでやったにも関わらず、
壮絶な大爆死だもんなぁ、ちょっとびっくりだわ
(まぁ前に野球中継で3.7%やらかしたフジテレビだというのもあるだろうが・・・)
しかしこうなるとむしろ地元チームを支えたくなってくるなw
明日の開幕戦見に行こうかな・・・暇だし・・・ >>260
実際ニュージーランドでは違法化されてしまって日本人料理人が逮捕
TV番組で外人100人にとか見せた時は悲鳴とため息が出て泣きながら吐き気で退出する女性外人も
普通に食べる人たちもたくさんいて反応まっぷたつだった 文化ギャップ問題じゃの
>>261
中国人のネットでは憤青とか 中韓でも同国人内でそういう人種がうざがられたりする場面はある
最近は米のオルタナ右翼なんて言葉が話題になったな >>360
魔葬学園で感覚麻痺してるんだろうけど少年誌(サンデー)だぞ
摩擦が邪魔だから水着を尻に食い込ませたら破けたとか、その程度だ そもそもJリーグ開幕戦セレモニーってなんであんな盛り上がったんでしたっけ (「♪おーおーおーおー」TUBEだっけ)
>>306
おっさんの枕に寄生した蟲のせいで妻子も住んでる村の人も皆殺しになってしまって
枕の持ち主のおっさんも自殺する…って漫画あったな…
>>352
「でもコンピューターは人型がいいです」って1騎に1人ずつ美少女コンピューターを乗せたり >>320
キョーダインの「一十百千万億兆京」もな >>352
なろうか。
途中まで読んでいたけれど何で読むの止めちゃったんだっけかな… Jリーグチケットを巡って人殺しした奴は今の不人気っぷりに何を思うのだろうか Jリーグチャンピオンシップの視聴率が7.6%なんだから
国際化の進んだスポーツは代表じゃないと無理っしょ。
野球も地元は凄いが主要局じゃ酷いもんだし。
フジにすれば代表戦に唾つけとく感じ。
いつまでもバレーだけじゃヤバイと思ってそうだし
テレ朝は水泳、テレ東は卓球で何かしらほしいと。
視聴率自体はアレでもスター選手のスポンサーが広告出すからね。 >>362
ところでプレイオフに進出できても会場が全部代々木じゃなかったけ?
・・・関東まで行けと? スポーツ関係は後はマスコミ次第じゃね
冬になってもバスケやラグビーみたいなシーズンスポーツより野球のキャンプやら銭闘ばっかり報道してるんじゃ伸びないだろうな >>369
うちの地元のJのクラブチームの試合は結構客入ってるぞ
どこが不人気なんだというくらい
俺も時々見に行ってる
>>371
プレーオフは上位チームのホームでやるんだったと思う
チャンピオンシップがどっか別のアリーナだとか 昔僕が担当してた部門で今働いてる子が突然「もう辞めます」と書き残して昼休み中に失踪した・・・
おかげで人が足りないから部長から呼び出されて肩代わりさせられてるナニコレ >>372
そういや今日の朝の番組もBリーグ開幕はスルーだったなぁ
日ハムマジック店頭よりもずーっとビッグニュースだと思うんだけど >>374
そんな辞め方したら次なんてないのにな。辞めるにしてもやり方がある。 >>372
野球のシーズンが終わると芸能新聞と化す日刊スポーツに比べれば
可愛いもんだ 君の名が宮崎以来の興行収入100億超えってニュース見て
つまりエヴァ超えたの?とググってみたらQが53億だから、倍近い
CMあんま見ないし俺の周りで見てるひともいないから感覚が伝わってこないけど超絶大ヒットなんだね
http://nendai-ryuukou.com/
ここでざっと眺めてるとハリーポッターの死の秘宝とかキムタクのHEROよりも上
凄すぎだな
宮崎以外太刀打ちできる作品ないんかとおもったら踊る大捜査線2が173.5でもっと凄まじかった 宮崎駿が引退した後のジブリは大爆死してるみたいね
ジブリ新作『レッドタートル』大爆死!! 『君の名は。』『聲の形』アニメ作がワンツーフィニッシュ!!【週末映画興行成績】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160921-00010005-otapolz-ent ラムネ2記念に前作無料配布とか太っ腹ね>ねこねこ
しかし、ぽんこつの人は元気になってよかった >>383
実写の上位が軒並み織田祐二で興行収入スレがオタとアンチでひどかった時期が 日本の実写映画トップが踊る2は流石にちょっと
誰でもいいから早く抜いてくれ G・A・D! G・A・D!
遠藤は幕内下位で優勝争いトップじゃなかったから
上位とも組まれず美味しいポジションキープできてたよな。 まあそれでも、この調子の良さは復活したってことで良いんじゃないか遠藤 俺の贔屓にしてるJ1チームは
晴れてJ2に降格する事が決まりました
全ては浦和の資金力が原因です 競女は雑誌掲載時には修正がかかっていて
単行本で無修正の乳首が見れる
アニメはAT-Xで年齢制限がかかってないので
乳首解禁するにしても円盤だな あいつ、上に当る心配のない位置にいると無類の強さを見せるんだよ >>385
対応OSがXPのみってサポート的に問題にならんのかな?
まぁDMMは「オレ知らね!」って事なんだろうけど。 >>379
お前以外そんな河森ロボバスケアニメ知らねーよ バカスカバカスカ言ってんじゃねー
>>391
本人いわく「勝つとそう言われるけど、それでもまだケガする前にはまだ戻ってない」だそう
もっと上がるかもね!ってしんぶんが期待してた 久しぶりに複数買いしたエロゲが有るから売りに行きたいんだが、コジマってエロゲも買い取りしてくれる?
祖父は遠いけどコジマ買い取りセンターなら近くなんだ 最近あるソフマップ行ったら、エロゲーコーナーが壁で囲まれるように変わっていたけど
規制とかうるさくなったの? ヤフーのニュースでこんなのがあったんだけど
【元NBAスター選手のサクラメント市長、顔にパイぶつけられる】
誰かと思ったらケビン・ジョンソン
市長になってたんかい >>397
あれ中途半端だからいらない
>>401
スマホゲーが出来るなら欲しいが任天堂ゲームだけならいらない 千の刃濤とタユタマ2はもぐりじゃなきゃここの住人は買ったよな
来週はダカポあるし財布の中身が大変だ! 買ったけどそのまま詰んでるわ
つかこの半年、エロゲクリア一本しかしてない >>410
千桃しか買ってねえよ、俺は早速始めてる
それより尼が発売日に届けた(非プライム)ことにびっくりしたよ、俺の経験だと2日遅れがデフォだったのに うーん市内走るだけに250CCのバイク買っても逆に使いづらいかな
125なら駅のチャリ駐輪場だろうが普通に停められるしなぁ
でもかっこいいんだよなぁニンジャとかCBRって >>410
すまん、最近はエロゲーよりも電子工作や自作PCの方が楽しくて
そっちに金をつぎ込むようになったわ。
秋葉原へも祖父より電子パーツ屋へ足を運ぶことが多くなった。 ゲームといえばペルソナ組はどこにいったんだ?
結局買いなの? はやくナツメグを終えてラムネとか双子事情とかVermilionとか崩したい。 >>415
P5買って少しやったけど放課後が自由行動になるとこまでやって休止
あとは攻略サイトで放課後イベント一覧が出揃ってからやるw
P3やP4みたくランダムダンジョンじゃなくてちゃんと攻略要素あるのはいいな DMMが千桃でDVD+Andloidを始めたが
DLsiteも同じことやるようだな。
Dlsiteは低価格ブランドゲーだけども。 >>405
プロレスラーから名市長誕生まであと一歩デヤァッ >>421
選挙に立候補した時のポスターを精神攻撃に使われてしまう大社長がいたようないなかったような 連書きすまん
ところでケビン・ジョンソンてスラダンの宮城リョータのモデル説があるんだな・・・
>>424
エウシュリーの前作がそれ想定してたんじゃないかって話も
できがちょっとごにょごにょだったけど 近鉄で車掌がクレーマーに絡まれて逃げた事件
ホームから線路に降りて走って逃げたのかと思ってたら
その後高架線から7.5メートル下の地面に身投げしてたのか
大事じゃん……それでも現場の人笑ってたとか地獄だな
しかも自殺未遂扱いになると労災にならねーから治療費自腹とか恐ろしすぎる……
最初に囲んでクレームつけてたやつを威力業務妨害かなんかでしょっぴかないと
この手の仕事人いじめなくならんだろなー怖いなー イブニクルでも設定でタッチ操作優先とかにできたっけな 最近首都圏でも東上線沿線ヤバイって話題になってたけど、そっちもそういう路線だってことだよ >>424
最近のは割りとデフォで対応してるし
非対応でもどうとでもなる
寝っ転がったままできるのは確かに悪くない
問題はタップでテキスト読むのが意外とダルいって事
マウスよりも手の移動範囲が広い上に
寝っ転がってると腕の位置が限定されるから
そこそこの重さのあるタブをタップし続けるのが意外と疲れる
あとすぐ寝落ちするから全然進まない
タップ疲れるからってオートにすると尚更 すげーどうでもいいことなんだけどさ
中腰で片足立ちになって、もう一方の足を両手で持って足の裏を確認する姿勢
つまり「ひょっとして今うんこ踏んじゃったかな?」って確認するポーズ
昔はなんてことなかったのに今やるとめっちゃふらついてしまった
これが体幹の衰えか……
腕を軸足に置いて安定させるという方法を使わないとお前らも多分ふらつくだろうから
うんこ踏んじゃったか確認するときは物につかまるとか注意しろよ >>432
こんな時間に炭水化物や糖分を摂取すると確実に太るよ。 俺も30代になったらラーメン食べて太るとか気にするようになるのかなぁ >>427
ググったが26歳か
若くて対応不慣れなとこをクレーマー気質な人間に目をつけられたのかな
駅勤務だとずっと同じ職場だろうしさ
他の駅員も飛び火をいやがってフォローしなかったのかもなぁ 北方領土、結局条約破りの露助に譲歩して諦めるかわりにって方向でやるのかな
その案ならいつでも出来たんだし、自分の時に色々やりたかったんかな F‐35のネットワーク機能ってなんだ
和樹きゅんに乗っ取られる未来しか浮かばない >>438
Windows10は定期的に大型アップデートが来るけど、あれ再インストール同然だからどう考えてもそのタイミングで認証外れるよな
しかもアップデート強制だし 革命で満州に逃れてきたロシア人が大日本帝国解体で、白系日本人になった過去もあるのでまあいいんじゃないかと シン・ユーノってどのくらいリファインされてるんだっけ
絵はともかくテキストも書き直し? 白系ロシア人だった・・・ややこしい
洋菓子のモロゾフとかアクショーノフ先生とかスタルヒンとか有名よね ロボットに変形するBMWが誕生 トルコのある企業が製作して話題に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12058167/
ダンボルギーニとか作ってる暇なんかねぇぞ日本人 「君の名は。」の売れっぷりスゲーな
新海自身が一番ヒットに驚いてそうだw
売れたことによって次回から変なしがらみが増えなきゃいいが さっき本屋いったら君の名はってやつの特設コーナーできてて
モニターでアニメ映像の一部がヘビーローテーションだったわ もうクレジットカード何枚も持つのが嫌だから
IDとWAON、SuicaにTポイントカードの付いた還元率1.5%ぐらいのカードがほしい
年会費1万ぐらいなら考えてもいい 今回はTV的にほとんど宣伝もしてない状況でコレだから
次はNHKのプロフェッショナル、民放で過去作放送、TVCM爆撃と
プレッシャーが半端なくかかる。
今回がどこまで興収出るかわからんが、次回作のハードルは100億最低ラインに設定される。
そういう世界。 そこまでヒットしてしまうと
見る気が無くなってしまうってのは
オタク根性みたいなもんなのかなー 別にいますぐ見なきゃとは思わないな
レンタル100円とか地上波でとかなら >>427
もうどうでもいいって叫んで目の前のクレーマー爺さんを掴んで引き倒して
蹴ってたって目撃談もあるけどどうなんかね
爺さん蹴ってる時も周りは大笑いして、兄ちゃんやれ、やれ、言ってたとかなんとか そうそう少なくとも俺が見る時間帯のテレビでは全然CMしてないのに数年に一度の超ヒット
ハリウッド大作とかレインボーブリッジを封鎖できましぇーんみたいに46時中テレビCM流してたとかなら解るんだけど
今回違うもんね
どういうルートで口コミが広まったのか気になる
100億超えってことはオタクのみとか女子中学生のみじゃなくて、もっと広い層が食いついたってことで
その宣伝効果ルートは突き止めないと儲けを逃す >>453
日テレ系の番組に神木隆之介が上から順番にってぐらい出まくってパブってたし
TV CMも今期1,2ぐらい大量に打ってたから、453がTV見無い人なだけでは…
「新海でもこれだけ宣伝打つとこれだけ売れる、なんてこともあるのか…」ってのがネットの大方の反応だと思うけど
今までも新海見てたオタたちからすると、今回も「新海芸全部出し」映画
エンタメ寄りに振ったんで、これまで見た新海映画ではたしかに見てて一番面白かったな(ツッコミどこもいつも通り多いが)
彗星とか田舎と都会の風景とか相変わらず美術はすごいから、劇場で見る価値はあるかって言えばあり 宣伝的には
・BSプレミアで過去作放送
・公開週にTVCM
後は「シン・ゴジラ」のこと書いてたブログが一斉に「君の名は」のことも書きだしたぐらいか。
なので単独で公開してるとここまで伸びたかは怪しい。
ただ100億越えの実績が付いちゃったので、次は雰囲気で稼ぐかもね。 あの花、ここさけに食いついてた子達から火がついたのもあると思うよ
ツイッターとかで話題になってたしね
100億以上のヒットなんて狙って作れるもんじゃないけども 1.大量宣伝で、ジブリ、細田映画みたいに「今年の夏はこれを見に行くのか?」って
一般層の十代二十代に定番映画みたいな存在になって夏休み見に行った
2.大量の事前宣伝からの印象・予想「以上」に面白かったので、リピーターと口コミがどっと出た
100億まで行ったのはこの辺なのかな? 第一ロケットと第二ロケットみたいな
予想以上に面白かった映画って他にもたくさんあるのでは? って感じだけど
実際は意外と無い。予想「ほどではなかった」 予想「と比べてガッカリ」 予想「ていどには満足」
って映画が大半で。まして、大手が大宣伝した映画の中では
「君の名はってほとんど宣伝無しで大ヒットしたよね」って意見は今ここで初めて見たぞ
googoleさんに「君の名は 宣伝」って入れると予測検索で「君の名は 宣伝しすぎ」って出るレベルだぞw ぶっちゃけヒットしたって報道が出てはじめて存在を知った
別にアンチってわけじゃないんだが、何か新海と言うだけで脳内スルーしてたっぽい >>443
PlayDRAMってもん普及したら困るぜ
全部ミマスのせい 公開前から小説売れてたからね
なんで?って言ってる層向けの宣伝をしていなかっただけなんだろう アニメしか見てないから他のアニメの宣伝見ないだけっしょ
最近というか多分マッドマックス以降当ってる映画ってほぼ同調圧力によるものな感じがする PlayDRMはやめて欲しいね
なんかする度認証が必要になる この板にPlayDRM廃止スレ作らん?
メーカーにやめさせよう 細田と同じレベルで宣伝してるとは思わないけどな。
一般的な映画並みの宣伝で、新海やアニメ映画にしては宣伝多すぎってぐらいで。 PlayDRMはまじカスだな
ゲームするのが不自由になる >>467
原恵一監督のこの前の映画「百日紅」が海外で大好評ってニュースで
「こんな映画初めて知った」「宣伝ゼロだから駄目。宣伝しろよ!」って声が多かったんだけど、
製作とBD販売はバンダイビジュアルだから、バンビジュのアニメ番組には全部CM打ってたので(日5アニメにも)
ネットのアニオタが偶然バンビジュアニメ全部見なかったってことあるのだろうか…と不思議だった パソコン新調考えてるからDRAMはよく見る
>>467
生活時間帯でテレビCMは見る見ないが変わるね
話題になってるのにほとんど知らなかったら、
普段見ないゴールデンタイムのバラエティーで流れてるのをたまたま休みの日に見たりとか >>473
アニオタ向けの映画じゃないのに
アニオタにしか広告打ってなかったのが問題なのでは >>470
よくあるテレビ局映画ではないからなぁ
後から大ヒットの匂いを駆けつけての特集こそ多いけど事前の宣伝は比べるまでもないだろう PlayDRM最初に導入したのはどこなのかしら〜
あそこはつまらんゲームばかり出す癖にしょーもないこと考えくさりやがって これからのフルプライス版はPlayDRMだよ
エロゲますます売れなくなるな とりあえずここを「君の名は」っていうか「神木隆之介」で検索しただけでも宣伝量はわかるかと
とにかくTVで全然宣伝してないってことはないw
テレビでアニメ・オタク特集が来たら集まるスレ23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1461211652/
>>475
そこでそうコメントしてるのは、アニオタたちだったからねー アニメ映画としてはみたいなことを考えるから話が合わないんだよな
他の話題映画と比べても特別変わらないって話 百日紅はそのままのキャストで実写でやればよかったのに
原恵一はクレしん実写化されたことがあるんだから今からでも遅くないぞ PlayDRMって何か不味いことあったっけ
何回かインスコしてるけどトラブルはないな今んとこ 俺は週末帰る実家と、住んでる部屋のPC両方にインストールしたいが(もちろん同時には起動しない)
それが出来るならかまわんが 百日紅は一般向けのCMは割とやってた気がする
ただ杏ってとこで拒否感示して文句しか出てこなさそうだし題材的にもウケなさそうだし ジブリの新作やってたの今知った
なんでこんなに宣伝してないんだこれ ジブリもどきだからや
>明日放送!9/25(日)午後5時から『放送直前SP』を放送!Kis-My-Ft2の宮田俊哉さん、バッファロー吾郎竹若さん、
>天津向さん、TBSアナウンサー宇垣美里さんら4人で送るスペシャル特番です。お見逃しなく!
明日は特別すぺしあるでーと言うことか 原作・脚本・監督 : マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット
脚本 : パスカル・フェラン
アーティスティックプロデューサー : 高畑 勲
音楽 : ローラン・ペレズ・デル・マール
製作 : スタジオジブリ/ワイルドパンチ
無声映画だし殆ど海外向けなんじゃね。
日本でよく公開したレベルの パッケージ版でPlayDRM導入してるエロゲは買わないだけなんで
メーカーが好きにすればいいよ
ネット認証必須ならDL購入でいいよ馬鹿らしい >>454
なんかすげぇ分かる
メジャーになり過ぎるとイヤなんだよな エジプトの過激派にナチスからの地雷の贈り物
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/09/post-5881_1.php
>砂漠に埋まった第2次大戦中の大量の地雷を掘り起こして、ISISなどの過激派が爆弾として再利用している
耐用年数しゅごい……ウクライナの時もT-34改修して動かしてたけど頑丈に作りすぎだろと 君の名ははまあいかにもジャップ受けのよさげなアニメではある DMMの半額でソフト3本くらい買って入れたら露骨にフリーズしまくるようになった
泣く泣くバックアップできるだけ取ってPC初期化
あれ以来DL販売には手出してない >>492
9.11から15周年、反テロの戦い〜とかやってたけど
反政府組織に武器渡してシリア滅茶苦茶にしてるアメリカの方が遥かに酷いんだよなぁ
投石火炎瓶投げる暴徒を逮捕するとデモの弾圧
公正な選挙で8割の票得て当選した大統領は独裁者っていうね 吉良吉影は条太郎のスタープラチナにフルボッコにされる時「まるで時間が止まったようだ」って言ってたよな
だから何と聞かれても困るけど
PlayDRMはプレイヤーとして絶対反対
採用したメーカーは買わない 週間リテラシー最終回・・・いやいやいや
名前変わるだけやんけ 奥さんが若い男に抱かれてるの見てゆったりオナニーでもしてたい 白鵬が修理中だから
白鵬の中の人が今場所だけ豪栄道に入ってる 水道に灯油が混入って記事見て
中国は本当に大変だなあ……と思ったら日本のニュースだった
原因を掃除しても水道管内にしばらく残るだろうし、風呂桶からなにからうっすら油汚れつくわけだろ
普通に嫌だよね GOの波なんか無い証拠に今度のQTハニーは間違いなくコケる PlayDRMだけは購入者として許せませんわ。
不自由以外の何物にもない。 PlayDRMは各メーカースレ、作品スレでもユーザーの評価が悪い。
XPの古いノートPCをオフ専エロゲマシーンとして使ってる人もいるのにXP切り捨てってもうね。 初回認証とかエロゲ以外のソフトなら当たり前な訳ですが PlayDRMはハードウェアIDで認証する。
ハードウェア変えたら認証通らないよ。メーカーに電話するしかない。 例えばHDD増設。
これだけでも認証通らなくなる。 ノートPCで増設とかしないんでどうでもいいです
ソフト電池だけは市ね >>508
その一方で点滴には洗剤が入っていた
泡立っていたからって気が付かないよなぁ メーカーがハードウェア変えても認証通るって言ってるのは、
メーカーに電話して製品コードを言う、メーカーが認証通してくれる
あるいは通るプロダクトキーのようなものを教える
あー、めんどくせー
PlayDRMゼッタイハンタイ 無料配信で久しぶりにヨシヒコ見出したら止まらん
ゲーム化しろよ http://www.famitsu.com/news/201609/23114888.html
最近の学生たちがいまのゲーム業界の実情をあまりにも知らないと改めて思い知らされた。
たとえば、講演で学生たちに「頭のなかで思い浮 かんだゲームメーカーを言ってください」
と質問をするとそこで出てくる名前が、おもにスマホゲームを手掛けているメーカーばかり。
今回は家庭用ゲームの講演なのでコンシューマーのメーカーをあげてほしいと聞いてみても答えの傾向が変わらない。
そこで50人くらいの学生たちに「PS4を持っている人?」と質問させてもらったところ5人もいなかったり……。
「君たちはゲームが好きなの?」と聞いてみると、みんな「好きです」と答えてくる。
でも、詳しく聞いてみると、みんなスマホのゲームばかり遊んでいて『ドラクエ』や『FF』は知らない人もいるくらい。
思った以上に家庭用 ゲームに対して夢を見なくなっているんだなと実感しました。
ゲームをやるためにわざわざゲーム専用機を用意するという発想がもはや前時代的で論外なんだな >>519
儲かるからといってスマホゲームばかり作ってると、こうなるという良い例だな
ファルコムが昔PCゲーの雄だったことも知らない人ばかりになるわけだ… >>519
まぁCM量一つとってもゲームと言えばガンホーや コロプラのほうが馴染みあるんじゃね
そもそもゲーム機のゲームのCMってあまりみなくなったし 雑談スレで連日そこまで連投で反対されても
俺たちには何の権限もないから意味ないし、メーカーでなく、お前が嫌われてウザがられるだけだ
遺憾の意の表明はメーカーにメールするか、せめてメーカースレでやろうぜ おそらくパーツのマックアドレスから暗号キーを生成してるのだろう
HDD増設しただけで起動できなくなり電話で再認証とか嫌やん
お前は嫌じゃないの? おうち餃子作ったんだけど中身が分離して悲しい気持ちになったわ
味はよかったんだけども・・・ >>525
最初から皮厚めの水餃子狙いなら失敗しにくいぞ
百均で短めの麺棒も買ってこい まあ買わないくらいしかないでしょ
割れ共は関係なく快適に割って遊ぶんだろなと嫌な気分になるしね
こういうプロテクトやらの罰を強化するより
割れ対策だのしなくても売れるようにグラやシナリオを良くするとか
割れでは味わえない色紙が封入されてるとかみたいな飴を強化して欲しいね
正規で買って不便、面倒臭いとか買う気なくなるしね ひつまぶしに遊ぶのがゲームなのであって腰据えて取り組むものは作業なんでしょ若い衆には
アケ板だとそういうのをエンジョイ勢なんて呼んでバカにしてるけど
軍隊染みた苦行を強いるガチ勢も大概だ >>512
DRMとシリアル認証は異質な物ですよ。
>>524
嫌ですね
ワッフルスレから転載
599 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 11:54:53.70 ID:3lh0Tl0p0
ファンタ認証エラーで起動できず
認証導入した途端これ
これだよ。プロテクトってのはまともな購入者にとって害悪でしかない。 >>528
そうだよねぇ…嫌な気分だよね。
ユーザーを嫌な気分にしたばかべぇのミマス詩ね。 ミマスはユーザーだけじゃなく流通も嫌な気分にしてるからねぇ… パスワードやネット認証はまだ許すけど
ディスクレスじゃないのや戯画の時限パッチみたいのは
エロゲの箱引っ張ってこないといけないからかなり面倒
ソフト電池はしばらく見てないな >>528
特典商法は一時期流行ったけど、結局どうなのかな
より良いものを作れば評価されて売り上げも増える
というのは、昭和の幻想な気がするよ
泥棒が人情を見せる時代劇の世界 >>533
DRMはもっとやっかいだから嫌われてる
>>528
おっしゃる通りですな
プロテクト強化しても割れ中が快適にプレイ出来てまともなユーザーには障壁にしかならない
だったら要らない
内容の方に制作資金を使ってもらいたいものですな 葉の社長は確かPS2辺りの頃にもう初回限定版とかやめます!なんてことを吹いてなかったか >>529
コンテツをつぶすのはマニアって誰が言い出したんだっけか 割れ中なんか割れなくなったら買わないから需要の中に入らないしほっときゃいいんだよ 秋になって気温下がったっていうのに蚊が活発に活動してる >>539
それな…
プロテクト厳しくするほどメーカー儲かるならいくらでもやってくれていいんだが
実際メーカーも損しかしなそうなのがな…
これで会社に負担かかって業界萎縮に拍車がかかりそうなのが一番嫌だ はて、USBで外付けHDD増設したけど
別に再認証とかなかったな >>529
ひつまぶしのお茶漬けおいしい(・ω・` ) >542
アニメ放送開始時にはもうほとんど終わってるみたいよ。 だし汁ぶっかけ飯をお茶漬けって言うなら、みそ汁ぶっかけ飯も同じくお茶漬けでいいんじゃねぇか? 畑亜貴って顔出しおkだったんだな
ビビッドおばちゃんだった >>546
味噌カツ丼にだし汁ぶっかけて
味噌汁カツ飯に( ´・ω・) 今日覚えたこと
米アマゾンできるM82対物ライフルが買える また彼に、「なんという名前か」と尋ねられると、「畑亜貴と言います。大ぜいなのですから」と答えた。 ラブライブが公野櫻子、畑亜貴、西田亜沙子とかいうアラフォーおばさん連中で8割できているという事実 >>553
サンシャインはそのオリジナルメンバーの色が殆ど残っていなくてつまらんわ http://i.imgur.com/PuCyCTR.jpg
サンシャイン糞つまんなかったな
気持ち悪いファンだけ残って衰退するんじゃないかな 金太郎飴ヒロイン・・・
川崎殺人鬼ーズはこういうのが好きなんだ サンシャインは最終話と序盤以外は普通に良いアニメだったぞ 艦これデレマスみたいな信者も黒歴史扱いの糞アニメでも衰退しないからヘーキヘーキ
俺は8月アニメで鍛えられたよ 艦これは知らんがデレマスは最初だけはいいぞ、最初だけはな… BBA(専務)がデレるって予想していた時期もありました… デレマス触ったことないが楓さんってキャラは可愛いと思う μ′sはμ′s自体が人気だったから、アニメの糞さはカバーできた
Aqoursはライブも一度もやってないし、完全な信者がいないから叩かれまくる
ただこれだけの差だと思うぞ ふと思いついて、エロゲ体験版落としてみた
導入部のご都合主義に萎えて即辞めしてしまった
もう歳だな 導入はスキップするからあんまり読んだこと無いな
あらすじみたいなの読めばだいたい分かるし
大したこと書いてないし ( ´・ω・)サンシャイン最終回
各地で不評で戸惑ってる
うまくまとまってなかったかな? ↓この流れだから貼れる
アニメの最終回を見終えての「あるある」ランキング
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/qo5nzY3cWfan/ Rewriteは個別ルートを何とか無理やり終わらせたな。
2期は原作通りのシナリオでやれそうだから作画とかに集中できるか? へぼっと
バンダイはおもちゃ売りたいんだろうけど
この内容では無理やん(´・ω・`) >>567
下校途中の公園で小学生に説教からの
ヒロイン求婚&同居コンボを真顔でやられるとな
両親不在だけど、頼りになる大人は居るってのも
ラノベテンプレだけど、みんな親が嫌いなのか 作ってる世代って
好きな女の子の家に電話したら、母親か父親に「君はなんなのかね?」
とかやられたんでしょ
ポケベルとか無かったしね、自宅でテレホマンとかBBSとかだし
まあ破廉恥するなら邪魔だわな
そら職業:探険家 母親もお世話で一緒にとかして
隣の幼なじみがお世話にくるとか、キレイな叔母の家に居候とかしちゃうわ 頭文字Aだからアッチの世界の関係者だって即座に気付かなきゃダメなんだよな >>570
最終回エンドカードを壁紙にする
犯罪者かよ 親がいたら自宅に女の子連れ込んで合身ゴー→同棲とか自宅で落ち込んでたら女の子が慰めに来てドッキング→同棲とかできないだろ
親は家と税金と生活費と小遣いと同棲費用を出してくれればいいんだよ はーちゃん:「話さなきゃ思いは伝わらないんだYO!」
今時期はやみんボイスでそれ言われると一気に信憑性が増すね
BGMはaikoだな 彼女「あの女誰?」
イケメン「しらねwなんか付きまとわれてたけど、お前と雨が来てくれて助かったわww」
友人が鳩に襲われてるのに、女と一緒にそのまま帰っちゃうイケメン様(´・ω・`)
まゆみちゃんはヘアピンやめた方がいいと思うの >>567
最近のエロゲって
「俺がこの春から住むことになった○○町は〜」とか
最初は街の紹介から入るのが多いよな
なんでだろ エグゼイド俺にはダメだった
目玉もピンクもダメ
動いたらカッコいいかと思ったらそれもなかった
放映始まる前にわかって良かった 人口とか平均気温、主要産業が分からないと感情移入しづらいだろ ご当地の主力生産エロゲ( ´・ω・)
>>585
あんまり派手さがない気がする>エグゼ 内閣府消費者委員会:パチンコ業界に「終了のお知らせ」か?
ttp://blogos.com/article/191642/
スポーツ新聞ちゃうねんから「か?」は要らんねんよ ウインカーを出さない「岡山の不思議」 自己都合のルールがまかり通る!交通マナー全国最悪の実態
http://www.sankei.com/smp/west/news/160925/wst1609250004-s1.html
名古屋や大阪よりヤバいってどんだけだよ きちんとその場所の魅力を伝えようとしてるのが分かれば説明は好き
“まいてつ”なんかは久々に参考地への旅行方法を調べる程度には魅力感じた 大会私物化して自分語りの寸劇始めて
自校生徒煽ってルール破って
最後はメンバーまで置き去りにして会場から逃亡
千歌は穂乃果を完全に越えたな 最終回で「これまでのあらすじ」をやられるとは思わなかったわ。 番組表みたらゴミにDASH島が潰されてた
キレそう ゲームや映画ソフトのサラウンド標準規格とも言えるDTS系を持つDTS社がTessera Technologies社に8億5千万ドル買収されたと
誰でも知ってるだけじゃなくて誰でも利用してる規格の会社が買収されちゃうもんなんだな
しかもたった850億円で
テセラとか知らないとこだ…… 半導体パッケージや付随する?光学技術持つ会社だっけ。
数年前?にデジカメ用ソフト会社買収してた様な。
映画館用デジタル映写機とか開発してるのかもね。
で、次世代音響規格を自前でやろうって事では? 地元がアニメで出るとやっぱりテンションあがりますね( ´・ω・)
ナナちゃん人形前にライバー集結してそうやね今日は 米国Tessera Technologiesが、DTSを買収したと発表。8億5000万ドルで締結の模様
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2016/09/22/49537.html
>今回の合併の結果450人を越える技術者が次世代のイメージングや半導体パッケージ技術の開発を行なうことになり ラブライブ13話
茶番劇の何が悪いって、あれのせいで町の為学校の為ってことさえ分からなくなってきたんだよな
今日はみなさんに伝えたいことがあります!
それは、私たちの学校のこと
町のことです!
↓
Aqoursのなりたち
いや学校のこと、町のことは!?!?
って感じだったろ 先代アクアがまだ在校中なのにその存在すら知らないレベルのポンコツがすることズラ お前ら布団干さないの?
布団取り込むときに下の階や同じ階をなんとなく眺めてるけど誰も干してる様子がない アニメ番宣にまた態とらしい芸人かよ!もだが、
ガンダム番宣特番でラブライブ繋げんなよ……。 「ガエリオも死ぬ」まで言えば100点満点のプレゼンや
もしかしてフミタン生きてんの? もうμ´sは追いかけないって!言ったじゃないですかー!!(・ω・` ) >>610
芸人出てくるの本当にウザいよな
食い合わせ悪いってなんで分からないんだろ ウチの子供は鉄腕DASH嫌いで見たがらないんだよね
TOKIOは汚いおじさんという認識らしい 今年色々あったSMAPが会社で話のネタにあがったとき
若い女社員のSMAPとかいうオッサン集団に興味ないです感が凄かった
他の若いグループの解散ならショックだったとか >>608
布団乾燥機
天日干しより熱が高いからダニも殺せる 角番からの全勝優勝って「まだそういうことやってるんだ…」としか思わないよね >>618
せっかく白鳳休むんだから、仕掛けるなら稀勢の里だったろうよ
今日は琴奨菊空気よんだなー って感じだったけど 私だけを見て よそ見しないで 言えなかった想いを花束に また日曜夜に沈鬱な番組ぶち込んでくるNHKさん(´・ω・`)
もう日本は終わりなんです、何をやってもダメなんです!って言われ続けてる気分になる
大本営発表でもいいから安心させてくれよ。優しい嘘で騙し通してくれ いや、優しい嘘は麻薬だからダメだ
現実を見ろ
月曜に立ち向かえ >>621
その辺の宗教に相談にいけばいいんだよ
一時の新興宗教ブームとは違うけど、地味にそーゆーのやってる人増えてる感じよ 今の若い層はNHKどころかテレビ自体見ないし、
たかが番組一つで将来不安になるようなら
早くくたばれって意思表示じゃないの 2chってああいえばこういう糞ばかりだわ
だから言ってやったわ
お前がそう思ってるのならそうなんだろう。お前の中ではな
相手黙っちゃったw 俺も買うかと思って調べてみたが
今、袋を引かないタイプがあるのか便利だなと思い更に調べてみたけど
ホースがすぐにダメになる事が多いんだな
どうすっかな AI的ロジック知能の奴は言われた瞬間に目的を失って思考停止脳死状態に陥るデスワード
レスアン付かないか「馬鹿」「死ね」等の煽り文に変化する >>626
花壇が遠いけど
水入れると伸びるホースがあるじゃん
あれってどうなんかな?
普通のコードリール式ホースの方がかさばるけど堅実だよな >>629
あれ普通の掃除機の方が吸引力あるし意味が分からんよな
割りと過敏な方なんだけど、空気清浄機回して、2日に一度くらい掃除しとけばハウスダストも問題ないぞ DASHの無い日曜夜はしっくり来ない。これは「日曜ではない!」と思い込むしかないか。
イモト(と言うかイッテQ)は嫌いじゃないけど、別に大して好きな訳でもないんだよなー。 モヤさまの無い日曜夜はしっくり来ない。
久しぶりにサザエさん観てみたけど、
やっぱりつまらなくて
何で観るのをやめたのかを思い出した >>630
ホムセンで買ってきて毎日使ったら2週間で裂けた。 >>634
やっぱなあw
深夜の通販でやってるけどあからさまに怪しいわw
伸びるホースwww >>623
オウムや統一教会全盛期の頃はマジヤバかった 今日のNスぺは増税やむなし特集
>>635
通販じゃなかったので即返品して普通のに差額交換した。 地方撤退戦。必要なのは分かるけど自分たちの土地が〜権利が〜とゴネまくって、気がついた時には手遅れでしたチャンチャンといういつものパターン これがわいの通天閣打法や!
東京ドームのてっぺんに当たったらホームランってドカベンで習った ググったら高齢化と過疎る地方の切り捨てか
そりゃまぁ何時までも都市部で稼いで過疎地に贅沢な暮らしをさせる ってのは無理だよね
ただ技術はあるんだから、過疎地でも
電気は自家発電 ガスはプロパン 上水道は井戸でも掘って
下水は自前でポットンしなさいよ くらいは出来るんじゃないの?
道路も舗装維持できなきゃ土に戻せばいいじゃん >>643
>東京ドームのてっぺんに当たったらホームランってドカベンで習った
外野フェアグランド内に吊られた物に当たる以外はただのインプレーボールだよ。 頑張って田舎煽りしてるところ申し訳ないが、もともと日本は下水普及率低いので
http://www.jswa.jp/suisuiland/3-3.html
県庁所在地でもそもそも下水が通ってない場所多いぞ
水洗ってだけで今でも汲み取りが多い
この辺は繊細な部分に触れてるからさっさと下水通したほうがいいんだけど 宮古島に中国戦闘機が襲来か
沖縄がチャイナワンスイしてる間に先島諸島狙われまくりっすな
沖縄本島との政治分断は深まるばかり まぁ文字通りの田舎煽りだな
いわゆる地方ではなく山の中とかの
車で田舎いくと、朽ちるに任せたままの民家とか
国道沿いにあったりするし
不動産っつっても売れないんだから価格はないも同然だし
土地余りまくりの地方都市に税金でマンション建てて
安価に移住進めるとかも結果的に安上がりじゃないのかなぁ 結局フレフレのΔゾーンに何かする時間なさそうだったわ
Δなぁ 殺しの前に対象の近くで音立てるし殺した後直ぐに立ち去らず
おまけに仲間に大声で叫ぶ……。 | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ 月曜日  ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / さあ出社の時間だ死ぬまで働け
|::::::: \/ / ママチャリのハブダイナモライトの豆球が切れたのを機にLEDに交換した
豆球だと速度が落ちると明るさも落ちてたんだけど
LEDはさすが省エネというか、止まる寸前のような低速でもしっかり明るくて感動した
適材適所って感じ 理想の買い物用自転車をいつか組んでみたい
クロモリのスタッガードで前後カゴ付き700x28c、ステンレスフェンダー、LEDハブダイナモと内装11段変速、エルゴグリップ、スポーツ用サドル&ペダル
下手なロードバイクより高くつきそう >>655
出来るだけ下向きによろしく
歩いていて眩しいハイビーム仕様の自転車はマジ迷惑なんだよな お酒・・・お酒をください
壊れて出社できないくらい酔ってしまいたい うたわれるもの二人の白皇
無事終わった。
泣けた。
ハッピーエンドでエルルウも報われて良かったわ いしがな入籍のお相手
https://twitter.com/yuyu0619/status/759377550699134976
プリキュアのコスプレイヤーw
嫁にプリキュアのかっこをさせてプリキュアプレイで子を作るんだな お日様出てるが雨雲が近づいてきてはー
ビームスプレーガンなんてガンダムの劣化版じゃんなんて馬鹿にしてたが
近年その盆栽染みた縮小の美学を理解しつつある ラブライブサンシャインの話むしかえしてもうしわけないんだけどセブンイレブンで
なんだかよくわからないけどグッス売ってたんだ
紫っぽい髪で後ろで結わえてるキャラだけが何個かあって他が全然なかった
あれは極端にそのキャラだけが人気ないの? 音楽・光・セリフで「宇宙刑事ギャバン」になりきる超本格派レーザーブレード
http://ascii.jp/elem/000/001/236/1236744/
オッサンにはたまらんレベルだ ビームスプレーガンは様々な利点がある
携帯性、連射性、短距離射程なので流れ弾の被害が少ない
広域宇宙戦闘ではビームライフルが有効だが、
市街地などで、重要施設があったり、味方との距離が近いなど
そういう場所の防衛戦ではビームスプレーガンのほうが扱いやすいだろうな ジャブローの地下空洞(たまり水あり)なところで使うにはいいって事だな
振り返らず躊躇わず行動を起こすのが若狭 >>638
オウムは流石に壊滅状態だけど、統一協会は単にある時期から報道され初めてある時期からパタリと報道されなくなっただけだよね
未だに霊感商法も合同結婚式も大学の原理サークルもやってるし ジャンプのエロ枠に
某対魔忍風のキャラが出てきたんだが
あれはわざとなんかね? >>657
28cじゃ頻繁に空気入れないとパンクするぞ 林原めぐみ tokyo boogie nightはTBSとラジオ関西以外は放送終了であとはWEB配信になるのかー
90年代末期くらいは23時以降殆どアニラジみたいな時期あったけどほんと減ったねぇ >>670
近年のジムはマシンガンが主体になっちゃった気がする 林原めぐみのHeartful Stationは2015年に終わってたのか
まだそっちに馴染みがあったんだけどな >>674
ハーレムもののテンプレ枠の女剣士ヒロインが対魔忍設定なんだから仕方あるまいよ
神鳴流的なアレ ↓一方お姉ちゃんは
声優の井上喜久子が「今年も17歳」の誕生日 18歳の娘も祝福ツイート
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12064867/ ギャルゲのやりすぎでリアル女が鬱陶しくなってくるわ
お兄ちゃんと呼ばれたいわで現実世界に支障が出まくりなんだが 「夫に求めるのはお金?家族との時間?」
自分で働く意思の無い女性の意見を、
自由業の芸能人とフリージャーナリストがリスペクトしつつそこにいない勤め人のダンナに努力を要求する
…というテレビ番組を見ていて今が月曜の昼間だと気付く
昨日の代休だが、今は主婦たちの時間だった その番組、日本の男を外人がdisるって構図なんだけど根本的な欠陥があって
その場にご意見番としての日本の女がひとりもいないって言うね > 25日夜、東京ドームで行われた福山のコンサートで、演出で発射されたテープが女性スタッフの顔に当たり、
>女性は右目の眼球を破裂するなどの重傷を負った
ほー
しかし客よりはマシなんだろうか >>688
ポテチや御菓子の中身を戦後最大級の空気容量にしたのは安倍のせいだが、地震は安倍と関係ない 福山は結婚してから
・月9が低視聴率
・自宅に侵入者
・ライブスタッフが重症
お祓いした方がええで。 >>647
ちなみに、沖縄本島と諸島部分はもともと
地上戦有り、基地山盛り、 富山で小規模地震、1週に200回超 「なんか不気味」「市議会にお怒りか」
http://www.j-cast.com/2016/09/21278704.html
こっちは市議会のせいでいいわ 途中送信しちまった
沖縄本島は地獄の地上戦アリ、基地山盛り、その代わりに振興助成有り
諸島は地上戦無し基地無し助成並
という立場の違いで元から政治的な軋轢がある
分断されてしまったのか意図的にそうされたのかは知らないが、元から置かれた境遇が分かれているし仕方ない >>692
富山なぁ、せっかくだし黒部ダムでも噴火したら面白い 立山連峰で山が丸ごと崩れてその結果で弥陀ヶ原ってのができて今観光地
土砂の量が洒落にならないから終わらない砂防工事 日本のラーメンがしょっぱい理由 ご飯と一緒に食べるから?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12064695/
どのみち不健康食品なだけやないか FOXセレクションのクララ ボダンはフランス人なのに日本語ペラペラ
最初は「吹き替えだろ?」って思ってたがまじ地声だった
https://www.youtube.com/watch?v=47xVmlECuxI
滑舌すぎ。日本のアナウンサーできる
ベッキーや豊田エリーみたいな偽白人より活躍して欲しい
ちょっと年行ってるけど つぶ塩はしょっぱ過ぎ
濯いだ後も何時までも味が残り続けてるわ 消え行くガム跡を追え
http://portal.nifty.com/kiji/160921197482_2.htm
これ読んでから近所でも注意して境界線探してたんだけど
確かに新しいとこはガム跡ない……
これは
1 民度が上がってガム吐き捨てが減った
2 民度は変わってないけどまだ新しいから少ないだけで時間経過とともに増える
3 床の加工や洗剤が進化して新しければ取り除けるようになった
のうちのどれなんだろな
っていうかそこら辺を記事の中で掃除のおじさんにでも取材してほしかったなw ガム自体の消費量が減ってカスの出ないミントタブレットに移っただけやで ガム噛んでる人ってほんと見なくなったもんな
たまに買ってみるけど、1人で口動かしてるのは自分でも浮いてる感がある 誤字った
ユキカゼだ
誅魔忍って設定自体が対魔忍だと言われた上で
外見似せたキャラ出すのは
わざとなんだろうなと >>702
すぐに味が無くなるガムより、タブレット菓子やグミに移ってるらしい。 アメリカのベースボールカードにガムついてるのがあったりしたけど
独特の味で時々食べたくなる
しかしそんなものはそこらへんに売ってない・・・ 2ヵ月ぶりぐらいになか卯に行ったら、和風チキンカレーが無くなっていた。
新メニュー、プレミアムビーフカレーは並盛り690円もしやがった。
値段高いし具は少ないしで何なの!? 会社で仕事の合間におやつでチョコとかクッキーとか食った後に
食べかすを取るためにガムを噛むよ
眠気覚まし用のガムで一石二鳥 商品リニューアルという実質値上げとかあるあるじゃない >>669
ギャバンダイナミックよりシャリバンクラッシュがやりたいです
もちろんバックの太陽と飛び散る火花のエフェクト必須で メタルダーだかで色々な組織から人々を守っていて
そうだよなー 悪が1組織だけな訳ないよなーって思ってた プレミアムや限定なんかを名前に冠しておけば食いついてくれるバカな消費者がいるしな 月見バーガーを買うのもプレミアムハイチュウを買うのもエロゲの初回限定版を買うのも何が違うというのか プレミアム、高級感的なアレを演出すれば売れる!売れている!というのはアベノミクスマンセー記事(最近見ない)でもよくやってたなあ
まあ消費を見ればんなこたあない、とにかく安くないと選択肢に入らないという傾向な訳ですが
結局スーパーの弁当価格ラインは398円に逆戻り。半額シールに群がる人の数はベン・トーも想定外の混雑
吉野屋も年中クーポン配ってたり
でもパッケージ品の減った内容量は戻らないね… >>722
プレミアムピカチュウと空目した
どこでポップしたのかと セブンプレミアムってのもあるなぁ。
まぁ人間安いのよりちょっといいのを食べたい日もあるしな。
しかしそこは
コンビニ食パン→コンビニのプレミアムな食パン
じゃなくて
コンビニ食パン→パン屋の焼き立てパン
ではないのかと。 だがやはり白くまは店(できれば本場鹿児島)で食う方が美味い
かき氷のふんわり感はカップじゃ無理があると言わざるを得ない >>712
あれはちょっとな……まだ食ってない
まぁ俺は和風チキンカレーもあんまり好きじゃなく
その前のカレーのほうがよかったが >>714
松屋のデミたまハンバーグが好きだったんだが
一時期は鉄板焼きとかいって高いうえにパサパサになってまずいってのはひどかった……
いまは鉄板はないけどデミたま自体の復活じゃなくてなんかいろいろ種類あんな
>>731
ブランド力…だろうか 一位と二位が16ゲーム離れていたり、二位と三位が11ゲームも離れていたらクライマックスシリーズやる意味ないんじゃ…。 全国のギャムブラーがそう思ってるかどうか(。-∀-)(-∀-。)ネー >>736
賭博事件が原因?で監督が後の事ほっぽり出して辞めた球団の老害が
一定以上ゲーム差離れたら止めろってずっと前に言ってたなぁ。 毎号阿吽の表紙を見る度に、女の子の乳首を変だと感じる
まるでその部分だけ別人が描いたみたいに見えるのだが Google先生が17歳になったのか。
これで正式な17歳教に入れるな。 >違 言うても野球は1位が最下位に4回に1回負けるようなゲームだからな GoogleのAIは発達しすぎた
発達したAIは人類に危害しか加えない サムスン爆発ギャラを笑ってたらパナも電池発火の恐れでこっそり回収か リチウムは発火の危険性があるからな
俺のPSPのバッテリーもパンパンに膨れててやばかった 現代日本人ってGoogleに依存しすぎじゃないか?
遊ぶ場所もググる
食べる場所もググる
トイレするかどうかもググる
落ち込んだ時はググる
イライラするときもググる
ムラムラした時もググる
暇な時はとりあえずググる
Googleが全ての答えであり
Googleの検索にヒットしない事はこの世に存在しないと信じ込んでいる >>747
日本人と限定するなら、Yahoo抜きに語っちゃだめでしょ
あとそんな人あまり居ないよ >>743
広島圧勝ポンタボロ負けみたいなイメージだけど勝率で見たら最高6割最低4割でわりといい勝負してんだよね
他のスポーツだと一位が8割最下位2割とかいう、お前それよく応援してられるな…っていう戦力差がちょいちょいある 入院患者中毒死 別の88歳男性も界面活性剤による中毒死
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160927-00000358-fnn-soci
>一方、この病院で勤務する看護師が、FNNの取材に応じ、
>7月から9月の間に、およそ50人の高齢者が死亡していたと証言した。
ちょっと待てやコラ
50人て事故事件を疑うレベルと違うのか >>753
これ逆性石鹸が注入されてたみたいだな
そりゃあかんわ >>753
末期患者を引き受けてた姥捨て山かもしらん
焼いた後の遺骨分析しても死因はわからんよなぁ 逆性石鹸を界面活性剤と呼ぶのにすごく違和感を覚える
>>752
俺が小学校の頃の浦和レッズの弱さときたら無かったなぁ でも多分溶血して死んだんだろ?
なら界面活性剤で良いんじゃね どんどんエスカレートしている
4階にて4月より
4月・介護士筆箱に注射針滅多刺し
↓
4月・エプロン切り裂き
↓↓
6月・カルテ紛失
↓↓↓
8月・スタッフの飲み物に毒物
↓↓↓↓
7月〜9月・50人以上死亡
↓↓↓↓↓
9月・点滴に異物混入で中毒死2人死亡
すべて4階での出来事。 >>752
高齢者だから老衰の可能性がある人もいるんだろう リリカルなのはViVid続編?
Vivid Strike !
http://vivid-strike.com/character/
ヴィヴィオ、ヒロインから転落じゃん 酒鬼薔薇聖斗は整形して周囲のヒトらも知らんで
普通に働いて結婚もしてるんだっけか >>767
スバルが主人公の座を奪ったのかと思ったら
ティアナが持っていっちゃったのがあったじゃないか そんなことよりいい加減、桜待坂vol3出してくださいよ 東京五輪 路上競技日の「休日案」、丸川珠代五輪相「都と組織委で検討を」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160927/plt16092713230018-n1.html
>大会期間中に路上競技が行われる平日を「休日」とする案を示した
無理だろ 【辛萌動画5/5】セクシーすぎる声優/たかはし智秋 ”妖艶、S女とM女の一人二役”篇【辛王】
https://www.youtube.com/watch?v=6jTAvezQa0Y
カップ麺はたまにプロレスラーとかマイナー系をCMに使うよね。
まぁカップ麺って大抵固定化してるし、新ブランドは定着しずらい。 にゃんこデイズテレビアニメ化って早すぎるだろ
まだ1巻しか出てないんだぞ ヴェスタリアサーガって面白い?
CIVとかXCOMとか洋ゲーのストラテは割とやってるけど
FEはやったこと無いんだが 麻枝 准 @jun_tenhou
今の病室は個室なのだけど、一泊13,000円もするのね…
手取りの給料月39万からまず家賃12万引かれるでしょ
で、今日で入院13日目だから個室代が169,000円…
もう生活費10万も残っていないよ…
まだ長引くらしいし…
個室じゃなきゃ嫌なんだーい!って贅沢言ってられないyo
https://twitter.com/jun_tenhou/status/780597809565147136
月39万の手取りか。エロゲー屋としては結構貰っている方なんだろうな トランプは全部パフォーマンスでしょ
対外的には派手にプラフばらまいて、裏で事務方が妥協案で落とす ってなるんじゃないの >>786
ところがどっこい
1960年代までの公民権運動前のアメリカってトランプの言ってたようなこと
マジでやってたから油断できない
メキシコ国境に壁なんてのは流石に無かったが移民規制は厳しかったし bluff
〈人を〉はったり[こけおどし]でだます.
>>785
エロゲ業界の最上位でもそんなんだってのが夢がない話だな
全方位で稼ぎまくってるタイムムーンは別格として、ひょっとしてソシャゲで稼いでるリリスの方が給料良かったりするのかな テレ東なんでも鑑定団の時みたいにまたなんかやらかしてるっぽいな >>785
エロゲー出身だときのこが余裕で億超えらしい
FGOは半年で10年間の利益をどうのこうのって話しあったなあ マクロス
2クール使った割には・・・って感じだったな。
まぁTVシリーズはどれもそんなもんだが。 だから言ってたじゃない
覚悟するんよ!って
レディMって、アレのどちらかなんだろなぁ >>755
バタ子さんが毎度綱渡りなのは補助金分配の失敗を始めとする99%人災だけどな
我が国は資源ガー食料ジキュウガーというイメージ論も全くの嘘八百ではないんだが、単なる失政の言い訳に使われるケースはたくさんある
失政というか確信犯もある >>795
役員報酬と配当とロイヤリティでウハウハは創業者=資本家の強みだね
一方麻枝やいたるは所詮構成ブランド員=労働者の悲しさ
正しく資本主義の縮図やね >>800
クリエイターが総取り扱いなのはどこからも文句は出ないだろう。ゼロから1を産み出す行為は偉業
問題は資本家は創業者とも創立者とも限らないことだわな タイプムーンは社長=原画が月姫のときに、きのこを養ってたとかいう都市伝説あるけど
それが本当だったらまさしく勝負に勝った感あるわな
当時ふたりとも若いんだから人間一人の生活費面倒見るのは本当に才能信じて賭けに出てたわけで
>>802
反撃の材料として悪くないと思う 水樹奈々コンサートで甲子園の天然芝傷む 公式サイトで経緯を説明
http://www.oricon.co.jp/news/2079093/full/
水樹奈々のライブで甲子園球場に「過去最悪」「まるで工場跡地」の被害......
無配慮アーティストたちの遍歴と、数少ない「例外」とは
http://biz-journal.jp/gj/2016/09/post_1366.html
甲子園初でケチが付いてしまいましたなぁ。
元々コンサートするには超不向きな場所なんだが
声優初のネタ切れで酷いことに。 >>802
そもそもおっぱい募金ってなんで批判集まったんだっけ?
運営会社がアレで金の流れが不透明だったからだっけ? 残酷な様だが
おまえらが収入0のニートだろうがヒキだろうが
健康であるなら麻枝よりマシだな 水樹奈々ってーとなか卯とのコラボとかが多いんだけど
「ローストビーフ重」ってのはどうなんだぜ…… >>811
これ全然ニュースで入ってこなくなったな
どうなってんだろ >>338,365
2016.9.27 05:03(1/2ページ)
あぁ“荒”子園突貫工事…コンサートに台風直撃でボコボコ
> 水樹奈々さんが悪いのではなく、誰のコンサートでも、こうなっていた。
> 雨がずっと降っていましたからね。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160927/tig16092705030005-n1.html
結局はこんな時期にコンサートの許可を出した側の問題だからなぁ 橋本が「で、築地の今の環境データはどうなの?」って突っ込んだと聞いたが
デトロイトがリアルロボコップと聞いてググってみてたら、何故か
夕張の話題に落ち着いた 日曜のNスペでやったのね
そら税金高いわサービス悪いわじゃ若い人は逃げてくわなぁ
今は都市部流入で賑やかさを出してるが、高齢化に追いつかれたら
国外脱出出来る人と出来ない人にわかれるんだろうか
中国に島とはいわず、村一つ丸ごと売る自治体とか出てきたりして おっと、今日は夏目友人帳セレクション見ないとな
地上波初のOVAを放送だし、来週からは新シリーズ始まるしな >>767
なんか前回トーナメントの最中で終わったと思うんだが
いつアインハルト優勝したんだ? グリザイアやってみたいんだけどグロとかきつそうなのがなぁ あと女の子とイチャイチャ要素もちゃんとあるのかな ☆★☆★☆ エロゲ原画家ランキング 2016年9月改訂版 ☆★☆★☆
[Sランク]
八宝備仁
[Aランク]
克 カントク 織音 さより 涼香 しんたろー 魚介 はましま薫夫
むりりん こぶいち 月杜尋 るちえ すめらぎ琥珀 たけやまさみ
ピロ水 M&M ジェントル佐々木
[Bランク]
水鏡まみず 鈴平ひろ choco chip トモセシュンサク きみしま青
野々原幹 Cura りいちゅ 庄名泉石 Gユウスケ wagi あおじる
唯々月たすく 蒔田真記
[Cランク]
べっかんこう 和泉つばす 池上茜 館川まこ 御敷仁 兼清みわ
さえき北都 萌木原ふみたけ 渡辺明夫 八島タカヒロ 天海雪乃
片桐雛太 やまかぜ嵐 日陰影次 伊東ライフ
[Dランク]
七尾奈留 さそりがため 司田カズヒロ 柚子奈ひよ みこしまつり
かんなぎれい 梱枝りこ ミヤスリサ 狗神煌 あにぃ 綾瀬はづき
フミオ みけおう 仁村有志 こ〜ちゃ 大空樹 きのこのみ
[Eランク]
瀬之本久史 2-G ほんたにかなえ Syroh 紅村かる こもりけい
ゆき恵 有葉 せせなやう 武藤此史 たにはらなつき 秋乃武彦
ちり yoppy アマクラ 松下まかこ
[Fランク]
てんまそ mero あめとゆき 基井あゆむ あなぽん 夕凪セシナ
浅海朝美 あげきち
[Gランク]
オダワラハコネ ななろば華 のり太 ななかまい 秋空もみぢ
[Hランク]
山本和枝 ぬい 西又葵 muku 宇都宮つみれ
異論は聞こう >>820
山本おばちゃんと世界の西又がそこは納得いかん 八方は持ち上げられてるの時々見るがまったく良いと思わん オレオとリッツの新しい奴にはがっかりだよ
ヤマザキ製に完敗だと思うわ
提携解消した馬鹿はなんなんだろな
ヤマザキの努力を甘く見過ぎてたんじゃね? おは
って・・・東京32度予想ってどういうことやねん ちょっと待って下さいよ、もう5時じゃないですかやだー
雨降っているしもー モブサイコ最終回よく動いてた
oneの顔見たけどイケメンやな
最近の漫画家はみんなシュッとしてるな
もっと引くくらい気持ち悪い奴がいてもいいと思うのに
キモメンにはいいものは産めないんやな こっちはまだ降ってないが帰る頃は直撃だろうな
折り畳み傘を買おう買おうと思いながら買ってなかったのが悔やまれる 青春純愛ストーリーとかを謳ってる映画は楽器を演奏しなきゃならないルールでも出来たのだろうか
と実写版ハルチカの予告を見て思う秋の日の朝、いかがお過ごしでしょう? >>820
てんまそはエロゲ原画辞めたぞ、とマジレスしてみる やたらPC内部のファンが五月蝿いと思ったら
PCケースのファンが死んでいた
そら内部ファンも回転しまくるわ
やべぇ何時から死んでたんだろ…全く気がついてなかった >>838
もう10月だってのになぁ……
ホント勘弁だわ >>785
業界のトップクリエイターだーまえで手取り39万って・・・
この業界、奈須竹内だけしか勝ち組いなさそう >>834
声優養成所の一次審査が顔写真ってくらいだからね 雨が続いてエアコン34度設定でも(温度計見るとちゃんと34度)湿度が高すぎて途中で目が冷めたわ
扇風機回さないとキツイ……
衣替えしなきゃなーとユニクロのちらし見てたら
長袖下着が尽く九分袖って書かれてるんだけど
なんで九分なの? 流行? 袖口から下着が出てるとみっともないの解るけど足りないのも嫌じゃね? 除湿でいいだろ
そもそも34度なんて暑すぎて寝れんわ うっわ!いしがなの漫画巻頭に来てるわ
ツイッターの連載終わる終わる詐欺でコミックス買わす気だった訳だ サンデー新星 新連載 9月16日 1巻 一挙発売!!!
ttps://www.sunday-webry.com/events/sunday201609/
少しだけ試し読みできる
「古見さんは、コミュ症です」の最初のほう読んだことなかった
1巻は売り切れだったしー >>851
古見さんなかなか売ってないよな
電子書籍でも配信してないし(だよな?)
隣町まで行ってやっと買えた
けど実際読んでみると、ラブコメという感じじゃなくて
キャラクターショー寄りだったなぁ 古見さんと魔王城はいい感じ
ただどっちも長期連載向けではないなあ 「群馬県の市職員が格闘ゲーム世界大会で優勝」と虚偽の記事掲載 上毛新聞・朝日新聞が謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/28/news057.html
ま〜た朝日か・・・と思ったら市職員が嘘吐いて記者会見までやったってw ホーム飛び降り車掌の処分撤回を求める嘆願書に賛同者4万人
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1609/27/news122.html
もうクレーマー対策を改めるべきなんだろうな
お客様の貴重なご意見を会社の成長に繋げよう、みたいな社畜哲学は埋葬しよう
一発殴ってゴミ箱に放り込むんじゃだめなのか >855
ショーンKの素質アリだな。
記者会見する前にゲロッとけば全国に写真と名前が公表されることもなかtぅたのにな。
そもそもゲーム大会で300万ってのがおかしいし、クローズドってねぇ。
300万も出す大会とかスポンサー出さないと無理だ。
新聞社も役所の記者会見だからって裏取りしなかったんだろうな。 ジョジョ実写化
http://natalie.mu/eiga/news/203387
>「テラフォーマーズ」の三池崇史が監督を務める。
やべぇよ・・・やべぇよ・・・ 人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』が初の実写映画化 山崎賢人が主演
ttp://www.oricon.co.jp/news/2079123/full/
ついにジャムプも実写化路線に走ったのかね?
それにしても誰も彼も「またかよ」なキャスティングだな 三池はクローズはいい出来だったぞ
ホームランか大振り三振かの両極端な人だというイメージ あのティラノサウルスがジェットスキーに乗って超絶アクションをポンポンこなすムービー
http://gigazine.net/news/20160928-t-rex-jet-ski/
ガチャピンさんにインスパイアされたのか? 三池崇史って矢立肇とか東野圭吾みたいな存在ではないの?
一人とは思えない無茶な仕事量と作品のムラっ気だけど 民進・蓮舫代表が安倍晋三首相を「成長しない」と批判
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160928/plt16092815000018-n1.html
>蓮舫氏は本会議での首相の答弁を念頭に「まだ私たちの悪口を繰り返す。(平成24年12月の自公政権復帰から)4年たっても成長しない」と
>かみつき、「改めてこの人には、わが国のかじ取りや、限られた財源を委ねてはいけないとの思いを強くした」と述べた。
「蓮舫氏」と「首相」を逆にした方がしっくり来るんだが。 ブーメランのチャイニーズタイペイ代表を目指してるアル 四部なのは日本が舞台だからだろうね
でもジョセフは誰が演じるのだろう? >>862
「ジャンプもついに実写化路線に」って
つい最近銀魂が実写映画になるって話題になったばかりやん
先週まとめサイトやツイッターでちょっとだけ話題になった「Dreams」のあの超展開って
作者が「あれは10年前から考えてた」ってツイートしてるんだがマジかよ・・・ 民進党は実現可能な提案を 自民党・高村正彦副総裁の要求に蓮舫氏が反論
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12075797/
>「前回(の旧民主党時代)も今も、私たちは実現可能なものしか提案していない。ぜひ認識を共有させていただければと思う」と反論した。
今月前半の頃はそうは言ってなかったぞ ミンス時代のほうがやるやる詐欺ばかりだった気がする いしがなのプリキュアとアイカツ本は抜ける
汚いおっさんとディープキスしたり鼻から精液吹きだしたり
チンポが喉にひっかかって「ヂンボがっぐるじい・・・」プリキュアにありまじき姿よw最高!
キュアサニーの嫁と毎晩プリキュア凌辱プレイやってんだよなw デアゴのジャズのやつ、創刊号990円、二号が1990円、三号以降が2980円
何この二段階特別価格 >>877
あの基地害草案の対案なんて現憲法でいいと思うんだけど
君はどう思うんだい? >>874
6部も舞台が刑務所だけだから撮影しやすいと思う。
だれが演じても違和感しかでないから、別物とみるしかないな。 >>785
これ、「だーまえを救う会」とか作ってコミケ会場で募金したら結構な金額集まりそうだなぁとふと思った なんだ
改憲の話は省いちゃうのかい
今国会はそんな論議が始まりつつあるように見えるが
主に安倍の都合で 老後の楽しみが体制マンセーだと北朝鮮でも楽しく暮らせそうだな
飢えにもスゴい強そう >>808
健康ってのは身体的な健康以外に
精神的健康、社会的健康、霊的健康があるんだぜ? そろそろ新スレ立てない奴は書き込み控えとけよ
クソみたいな政治煽りレスで900踏んで逃げるのやめようぜ >>868
矢立肇はサンライズ(法人)のペンネームのはず NHK9時のニュースのトップニュース中にテロップで日ハム有償 これでシーズン終了の西武はこの後に「一年間ありがとう」のあいさつしなきゃならんのじゃ 三池は来た仕事は順番に受けるって監督だからな。
当たるとヤッターマン
外れるとテラフォーマーズ 振る舞いハムは勘弁だけど、イオンは順位確定後に特売やる予定だなあ 妖怪踏み逃げ
2時間番組飛ばして時間延長したのに直後の9時に試合が終わってしまったばかりに時間を持て余すローカル局 最近、子供の頃よく流れていた洋楽の曲名が判明して
それをスマホで買うのがマイブーム んー今週のライアー新作、久しぶりに買うか迷う
OPムービーがノリが良くて、ちゃんと売ること考えて作ってる期待 >>900
ファック&スラッシュ(´・//ω・`) >>890
反抗する俺かこいーは中学までで卒業しろよ ハムがちょっと安いのは嬉しくないなぁ
去年みたいにポイント乱舞のヤフーショッピングもなさそうだし
あれ原資はなんだったんだろう価格コムやベストゲートで見ても楽天やアマゾン含め、ポイント込みで
明らかに2割は安かったけど 広島優勝でも日ハム優勝でも全く関係ない首都圏(´・ω・`) >>909
君がいかなる世の中でいかなる者に支配されようと受け入れるというならば理屈としてスジが通っていると思う
でも君は多分そうではないよね
権威主義的パーソナリティーはいかなる主でも受け入れる訳ではないからね ハムエッグよりよく焼けたベーコンエッグのカリカリした食感が好き >>911
あれ面白かったよね 後半残念な記憶もあるけど
新作はキャラ絵は微妙だけど、グラフィックの雰囲気は好き
同人支援な感覚で買っちゃおうかなと
小銭ケチって貯めてもどうせ先は無いしねー(Nスペ症候群 Δが終わったのでどこが駄目だったか反省会をしましょう。 >>851
あれって正しくは「コミュ症」じゃなくて「コミュ障」だよなぁ
やっぱ障害ってしてしまうと後で何処かから文句言われそうだからとか
そういうことなんかな >912
ポイントも販売店持ちみたいだよ。
セール参加で売れればポイント増額だけど
売れなきゃ別に増額ポイント払う必要がないからな。
まぁポイントというのがミソだ。
別に安く販売しろと言ってるわけじゃないから。
行政指導されない抜け穴だ。 >>918
ヒロインがかっぺ
>>919
または「ぼっち」とも言いますな イギリスのドラマ見てるとなんか韓流ドラマ見てる気分になる ロースハムって日本生まれなんだな
ドイツ人捕虜のシェフが、需要の少なかったロース肉に香味液注射してハムっぽくしたのが始まりだそうだ My Yahoo!が今日まででサービス終了
ブラウザのホームページどうしたものか 男は黙ってabout:blank
男は黙ってabout:blank タコは知能が高い
もし人間並に生きたなら人間を凌駕するほどの知的生命体になるという
10億年後寿命100年の陸生タコ人現る
でもタコなどで陸の移動は苦手
タコ人人型パワードスーツで自由に歩ける 虚淵の中華人形劇なら爆死したぞ
DVD
**407 サンダーボルトファンタジー
BD
*1441 サンダーボルトファンタジー >>930
めちゃめちゃ面白かったのに
台湾でペイできてたら2期あるかな? 悲報:マスターボリューム0でエロゲやってたらOPムービー開始と同時に歌が大音量で流れた エロかったらそれでいい
フリージングやったんだしアンバランスのアニメもやらんかね >>931
面白いよな。人形劇なのにめっちゃ動くし効果バキバキでビックリした くじびきアンバランスは2回もアニメ化されているじゃないですかやだー あれだけバンバン壊していたら相当高くついているのはわかる
惜しみなさすぎ 壁紙難しい
loの表紙みたいに背景の中に女の子が居るのが欲しいのに、
いざ探すと女の子がど真ん中のばかり見つかる また5時じゃないですかやだもー
おはようございます
ホワイトスライス 18号さん、昨日まで大陸行きコースだったのが急カーブ日本縦断コースに変わってるじゃないですかー! 18号さんの気円斬はコースを変えることができるから 無作為に選んだ老若男女1000人に聞いた結果
AKB総選挙で1位は誰か9択問題正解率は60%超え
これはよくある
(極限られた人の中から)無作為に選んだ結果ってやつか
ファンのやつがAKB大人気!知らないやつは非常識とか騒いでてドン引きしたわ >>944
http://otokupick.com/funny/618/
もしもタコの寿命が人間と同じくらいあれば、海底に都市を作ることが出来ると言われています。 ほんでまた当然のように900はスレ立てないのな
今回は完全に悪意を持ってやってるし、なんだかなあ…… >>943
6割は結構リアルな数字だと思うなぁ
知ってる奴は当然として知らない奴でもテレビでよく聞く名前を挙げれば大抵当たる
それでも6割ってのが現状なんだろうなぁと思う オタ界隈には嫌われるAKBだが、最近の声優ライブなんてモロにAKBの影響受けてるんだよなあ AKBが無かったら近年のアイドルアニメのヒットも無かったでお寿司 ラブライブの初期とか衣装といいメロディといい二次元のAKB目指してたって感じだったな
AKBが嫌いだからこれは当たらんって思った俺の見る目のなさよ 仕舞っておいたはずの物が仕舞っておいた場所にない地獄 次スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1094
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1475104435/l50
スレ埋まったら移動してください
アドレス見ていてふと思った
2chは基本的にhttpだけど最近https増えたね >>954乙
ケンタッキー行ってたら
子供があいうぉんちゅー♪って歌ってて可愛くて笑ってしまった すいそすいせいせいきー(テレレテッテレー♪
この新婚ご夫妻はあんまりと言うかほぼ祝われてないみたいだな もうアニメの円盤が売れた売れないでどうなる時代でもなくなってきたらしいが
そりゃよほど売れればその後の展開に弾みがつくにしたって >>954
乙
行く行くはどこもかしこもhttps化されるよ クモクモ周りの設定が全部いらなかった
Fと違ってダブルヒロイン以外に戦争に関する重要人物♀作っちゃダメ >>923
NHKBSプレミアム日曜21時は韓流ドラマやってるけど1月からイギリスドラマ
はやく戦争(ドラマ)になーれ アニメの円盤は重要ではないといいつつ、ヒット作は結局円盤も売れるという。
まぁ収益化の手段が増えているということだけど。 >>954乙
>>955
エドはるみが旬の頃、幼女が「おっぱい飲みたいの〜」やってた(゚∀゚)ハイ http://gigazine.net/news/20160929-blackberry-stop-designing/
ブラックベリーがスマホ開発終了、でも会社としては最高に儲かってますと
しかしiPhoneもHuaweiも右肩下がりだった気がするけど
じゃあどこのスマホが右肩上がりなんじゃろか ASUS
>スマートフォン事業の収益は地域別の前年同期比も明らかにしており、
>ロシアやイタリアでは100%以上の大幅な増収となり、その他の主要地域は本拠地の台湾が21%の増収、
>東南アジア諸国が48%の増収、インドが14%の増収、そして日本が17%の増収となっている
とかかな
ZenFone Zoom、ZenFone Maxなんかは変化球と思ったが
そろそろZenfone 3 日本発売だっけ
海外版なら前からAmazonでも売ってたが >>969
SD625のが税別4万かぁ 3Dは弱いけどAnTuTu 6万超えてるから
ミドルレンジとして丁度いいところに落ち着くのかな メモリ3Gあるし2年は持ちそう
SD821積んだハイエンドは税別9万と割安感もなく
SIMフリーモデルを買う格安MVNO層には売れないだろうし
一般ユーザーもこの値段ならiPhoneに流れちゃうだろうねぇ 勝間和代氏 志布志市のPR動画「UNAKO」の配信停止に持論を展開
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12074701/
>意見を求められた勝間氏は「UNAKO」とともに男性バージョンの「UNAO」を作って公開していたなら「そこまで文句は言われない」と指摘した。
>勝間氏によると、性的に見えるようなものを止めようということなのだとか。
ザ・ダブルスタンダード IBMのPC事業みたいにアップルもiOSやアップルストアみたいなプラットホームだけ残して
iPhoneやiPadは中国に売り払うかもな オリンピック整備費用3兆円超えって・・・
3000億円でコンパクト五輪を、と当初は言ってませんでしたっけ
都の4200億の積立準備金じゃどうにもならんから余分は国税から出すのかい?
東京のお祭りになんの関係もない利尻にも与那国にも負担してくれと 3兆円はモリモリで言ってるんだろう。
大きめに言っておけば、都知事がたいして仕事しなくても大幅削減の出来レース。
1兆円以下にはなるんじゃね。
それでも最初の試算の3倍だけどね。
でも今の試算の1/3。
まぁバレバレのプロレス。 >>972
要は>>802みたいにしろというやつなんかね 「メイド喫茶はアカンけど、ホスト倶楽部はありやで」が通用すんのかよって話だ
借金抱えてそっちの道に沈むのがオチだから本末転倒ゆうヤツや
東京の五輪ピックに対抗して大阪は万博やろうとしてんのかよ
公営バスの運行すらままならんくせに… MyYahoo!ついに終了してしまった
あっという間だったな 物価と税金ばかり高くなって、どこに僕のお金は吸い込まれていくんだろう 大阪万博って何の冗談だよ
東京オリンピックといい昭和と勘違いしているのか ガルパン聖地の茨城県・大洗町に財政難報道 ネット上では募金を望む声も
リメンバー’60年代(高度成長期)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12080507/
>毎日新聞9月29日記事によると、大洗町消防本部の救急車と消防ポンプ車が買い替え時期にもかかわらず、
>費用を捻出できず今後も見通しがたっていないことが伝えられています。
戦車購入費ならまだしも、なぁ? >>983
いやあ足しになるくらいには集まるんじゃないの?
褒められたい人がドンと入れるでしょ P4まではすげーハマってたのにP5は買う気も起きない。
間が空きすぎたな。 >>983
クラウドファンディングで募金募れば、思ったけど
こういうのはダメなのか >>980
スーパー行っても言うほど物価も税金も上がってないけど 1000mlパックの800ml牛乳みたいな意味不明なものが増えまくっているからなぁ
スゲー時代になってきたな >>989
食料品は内容量が減ってるから
物価調査って内容量チェックしてるのかな? あんまりこういう攻撃はしたくないけど
>>989
こういう奴って自分で買い物をしたことがないガチの引きこもりなんだろうな
エロゲ板見てる場合じゃないぞ
部屋からでろ
人生詰んじゃうぞ 今は少し下がったけどね
一時はマジで高いなーと感じたからな 消費税アップ以降は自動販売機では買わなくなったな
売れなくなった?当たり前だ ID:6fzGbOlp0
突然ファビョっちゃってどうしたのw >>996
税率10%になってもそのままだから、先取りだからとか何とか言ってあれだもんな このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 22時間 48分 13秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。