あっぷりけ総合 Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/06/13(火) 12:18:59.63ID:tkNlipop0
『あっぷりけ』及び『あっぷりけ-妹-』に付いて語るスレです。
姉妹ブランドに付いてや作品単体のスレがある場合はそちらでどうぞ。

■公式
あっぷりけ Official Web Site
http://www.applique-soft.com/
あかべぇそふとすりぃOfficial WebSite
http://www.akabeesoft3.com/
※『あっぷりけ-妹-』関連のサポートはあかべぇそふとすりぃに移行

■前スレ
あっぷりけ総合 Part3
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1473378187/

■姉妹ブランド
暁WORKS (開発元が同じ株式会社ハイレベル)
http://www.akatsukiworks.com/
あかべぇそふとつぅ Official Web Site (発売元)
http://www.akabeesoft2.com/

次スレは>>980が立ててください。
立たないときは他の人が宣言してから立てて下さい。
0101名無したちの午後2017/06/14(水) 18:25:45.14ID:xjWQYC6d0
>>98
なんで売り上げの話なのにリターンの話になるんだ?
俺は一般的なエロゲの話をしているんだが
0102名無したちの午後2017/06/14(水) 18:34:17.67ID:lVExKRjt0
>>100
キャラありきだけどそれでも声豚つれるんじゃな?
twitter好きな声優が出てれば店舗特典のドラマCDコンプする層は結構いると感じる

>>101
そうだったわ、すまそ
0103名無したちの午後2017/06/14(水) 18:40:26.11ID:/AtbVnnY0
一足飛びに声優志望のAKBにやらせたら良い
0104名無したちの午後2017/06/14(水) 19:12:11.51ID:lVExKRjt0
ニコ生のタイムシフト消えてるじゃん
何かあったのか?
0105名無したちの午後2017/06/14(水) 19:39:55.44ID:XuENXxLC0
2回目のニコ生youtubeに上がったらしいけど1回目のは?
見れないの?
見てないから正直話についていけんわ
0106名無したちの午後2017/06/14(水) 20:12:37.88ID:DGEKzoA20
>>92
そらそうだわ
手数料が百万単位で変わるのに相談したからなんて理由でayumiのとこにするとかありえんわな
百万くらい屁でもないからayumiに金上げるとか抜かす状況ならCFなんかしなくて言い訳で
0107名無したちの午後2017/06/14(水) 20:19:27.47ID:lVExKRjt0
>>106
あかべぇのCFとayumiのCFを比較してayumiの会社でCFを行うつもりだったらしい
正直別にayumiの会社でもいいと思うけどね
ただ他と比べて馬鹿高い手数料なんだからちゃんと合理的理由があることを説明すべき、じゃないと不信感しか生まない
aymiも今のところ銭ゲバ女ってイメージしかない
0108名無したちの午後2017/06/14(水) 20:20:21.56ID:rxCDLuXa0
「こういう企画やるから支援カモン」って前向きなノリでやるなら手数料とかどこのショバでやるとかは気にしなくてもいいんだが
今回のは第一声から金ない潰れそう、だからな
ならヨソとの差がウン十ウン百万円出るような高いマージン取るトコやめたら?って話になっちゃうのは当然というか
0109名無したちの午後2017/06/14(水) 20:48:04.45ID:sKlwLBB30
白紙って言ってたし、結局アユミとか言うボッタ業者とは縁切るってことでしょ
経営火の車なんだし一万でも安いところ使うのは当然だよね
0110名無したちの午後2017/06/14(水) 21:11:28.21ID:JpH7wPn60
>>62
金額が高いとか言い出すってことは、その音楽制作者にイチャモン付けてるのと同義だから
ノリリンは「そんなこと言っちゃいけない」って言ったんだろ

それを俺様ルールとか読解力なさすぎでアホすぎる
0111名無したちの午後2017/06/14(水) 21:34:41.50ID:a1ORoeJZ0
必死に印象操作しようとしているんだろうから邪魔しないでやれw
0112名無したちの午後2017/06/14(水) 21:38:58.46ID:PRzcp10j0
>>57 そもそもそのユウタってやつがお花畑で間違った情報を拡散させたからめんどくさいことになっているのであって、あっぷりけの使ってる○○ってとこは音楽制作じゃなくfateGOやら刀剣乱舞やらアニメとかとってるどでかい収録スタジオ。
エロゲの音声収録なんかでかいところでとっても小さいところでとっても音質に変わりは無いんだから金ないんだったらそういうところは勉強しましょうよって話。
0113名無したちの午後2017/06/14(水) 22:35:00.34ID:+kiuMYGV0
>>112
小さいところはろくなエンジニアや音響Dがいないから品質に差は出るよ
取った時期や声優によって音量が変わったり、ミステイクがそのまま乗っかったり
演技が棒だったり
0114名無したちの午後2017/06/14(水) 22:37:41.70ID:JpH7wPn60
エロゲの音声収録なんかどこだっていい・・・なんてことが真実だとしたら
アリスグラムがあんなクソ音質なはずもないしな
0115名無したちの午後2017/06/14(水) 22:48:07.99ID:wFsSWXdk0
ノリリンさん 何で身上(ぶらんど)潰した
FD、自分企画、スマホエロゲが大好きで それで身上つぶした
ハア もっともだ もっともだ
0116名無したちの午後2017/06/14(水) 22:49:32.45ID:GF8+Y83j0
FGOソシャゲやん
ソシャゲもエロゲと大差ないと思うが・・・
0117名無したちの午後2017/06/14(水) 23:05:30.93ID:1hquFBTl0
FGOだの刀剣だの金回りが良さそうなところが使ってるようなスタジオだからそこは料金高いだろって言われたんじゃないの
0118名無したちの午後2017/06/14(水) 23:54:46.71ID:u5OR8qTK0
今思えば、10周年記念にしれっとCFやっとけば良かったんじゃね?と思った
過去作のFDで釣って、大金集めて安く作って、あまった金で借金返せばよかったんじゃね?
0119名無したちの午後2017/06/15(木) 00:00:03.36ID:H6jONswH0
>>118
そと通りだな
のりりんって言う人は誠実だから嘘つくようなことはしたくなかったんじゃね?
0121名無したちの午後2017/06/15(木) 00:04:02.77ID:6ruDH3pL0
ayumiに丸め込まれたんだろうなあ
けど嘘つきたくなくても借金返すのが目的だし、大金集めても安く作ろうとしちゃうんでしょ
0122名無したちの午後2017/06/15(木) 00:22:20.34ID:DqeC4I1S0
>>88
10年前って言うほど人気なエロゲ声優いたか?
その人位しか居ないから人気になっただけって感じ
0123名無したちの午後2017/06/15(木) 00:26:54.93ID:811GB3HR0
業界が悪い、割れが悪い、ayumiが悪い、etc
何時でも何処でも他人のせいを貫き通す福岡土人マジパネェw
業界一丸となって落ちていく中、一足先に倒産危機ラインまで堕ちたのは自分のせいなのにww
0124名無したちの午後2017/06/15(木) 00:57:20.46ID:1Ruyh2kp0
>>122
お前は何を言うとるんや
ふーりんとかあぐみおんとかいたやろ
0126名無したちの午後2017/06/15(木) 01:05:20.75ID:H6jONswH0
ゆかり教育とかあったな
どのエロゲ買っても紛れ込んでくる風音
松田理沙とかもいたなそう言えば
0128名無したちの午後2017/06/15(木) 01:20:00.07ID:wltA9jZ90
最新作でも当確してるかわしまりのはレジェンドだな…
0129名無したちの午後2017/06/15(木) 01:26:52.20ID:NBtnhcHw0
かわしまりのは相変わらず出演数多くて単純に凄い
0131名無したちの午後2017/06/15(木) 01:48:15.50ID:WmoKJpvK0
>>125
逆に風音無双だった時期にエロゲ始めた人間がディレクターやり始めて指名してるんだよなぁ
0132名無したちの午後2017/06/15(木) 04:10:27.31ID:XaOz+2lS0
>>123
業界内でも、縮んだパイの見苦しい奪い合いが行われているんやで
ある意味で同じ苦境の仲間達だけど、蹴落とさないと生き残れない
まさに『蜘蛛の糸』
0133名無したちの午後2017/06/15(木) 04:43:00.22ID:wL4uAdBnO
お釈迦様に糸ばっさり殺られて全滅じゃないですかー
0134名無したちの午後2017/06/15(木) 06:59:43.70ID:k5QipiSD0
仮にも千万単位の金集めようって話なのにこんないきあたりばったりで大丈夫なの?
0135名無したちの午後2017/06/15(木) 08:05:49.66ID:14sGCQoQ0
たぶん大丈夫じゃないけど本人は元気もらってやる気でたとか言ってるし
そのレベルの話なんですかと思ってしまったのでまあいいんじゃないの
0136名無したちの午後2017/06/15(木) 08:25:42.70ID:vEL2J7vI0
むしろ現金貰ってやる気出したい案件だろう
0138名無したちの午後2017/06/15(木) 10:56:31.37ID:u53NfSKf0
「まずファンの皆さんに現状を正直に話そう」

この一点だけは偉いと思う

Lassのクズ、Toheartを作ったクズ二人組、Teriosのデブ、
夜逃げ
オワコンのカーネリアンやエルフはきっちり畳んだ
0140名無したちの午後2017/06/15(木) 11:30:42.44ID:LPQztOJD0
オービットはライターの家族が被災して作れなくなったから会社畳んだだけだろうが
0141名無したちの午後2017/06/15(木) 11:34:25.13ID:u53NfSKf0
>>140
カーネリアンに需要があれば他でゲームの仕事取れるだろ?
バブルが弾けた七尾奈留みたいに
最近カーネリアンが新規の仕事取った?
0142名無したちの午後2017/06/15(木) 11:38:09.97ID:0eHIpZ7s0
ユーザーに文字通り負債を残したまま法的整理もせず逃亡した横田と他を一緒にするなよ
0144名無したちの午後2017/06/15(木) 11:52:16.70ID:v0Iu9sqO0
>>134
ayumiのような銭ゲバにいいようにされてるんだし、百万単位なんかガバガバなんだろうなあ
0145名無したちの午後2017/06/15(木) 11:55:01.08ID:LPQztOJD0
>>141
絵の仕事はやってるだろ
原画の依頼は何件かあったそうだけど断ってるみたいだし
0146名無したちの午後2017/06/15(木) 12:02:38.09ID:810kj1bQ0
>>141
カーネリアンも会社畳む理由をちゃんと説明して畳んでるだろ
負債なしの黒字で誰にも迷惑掛けてないし
本人は同人誌と抱きまくらだけで年収2000万超えてるのに
今更めんどくさい社長業とかゲームなんかに戻る気がないだけだろ
0147名無したちの午後2017/06/15(木) 12:05:28.02ID:bJElklgJ0
お前らぶっちゃけ目標金額集まると思う?
こればっかりは未知数なんで想像もつかない
0148名無したちの午後2017/06/15(木) 12:11:31.69ID:SN8PYNbL0
余裕で集まるだろう
ツイッターでもかなりの人数が支援すると言っている
0149名無したちの午後2017/06/15(木) 12:18:41.29ID:u53NfSKf0
カーネリアンファンを怒らせてようでスマンかった
カビの生えたような昔からのコネの探偵ゲー(何もかも未定)
最近の商業仕事がカードゲーの単発仕事
DMMカドカワ無許可の艦これグッズ商売

大活躍ですなw
0150名無したちの午後2017/06/15(木) 12:21:18.06ID:k03sFLVk0
あっぷりけ信者が500人くらい
5万以上のコース支援すればいけるだろう
0151名無したちの午後2017/06/15(木) 12:23:52.23ID:m9IR/BqE0
500人から5万より2500人から1万円ずつ集められるようなCFにした方が次に繋がりそう
0152名無したちの午後2017/06/15(木) 12:27:39.41ID:r9bUL9IP0
1マンコースはソフト渡すだけでいいんだから両方狙えばよくね
0153名無したちの午後2017/06/15(木) 12:33:18.26ID:ruG+Jj6v0
Ayumiのところ使うかかどうかは白紙なんでしょ?それなら投資額毎のプランも白紙じゃないか?
0154名無したちの午後2017/06/15(木) 12:45:07.09ID:6ruDH3pL0
ayumiの運営してるユーニードゾーン使うの白紙ならお金集まりそうだね
四分の一手数料で持ってくなんて高すぎる
0155名無したちの午後2017/06/15(木) 12:47:01.06ID:r9bUL9IP0
そうかもしれないけどよっぽどの所でもない限りエロゲのCFに投資1万でソフトって入れるだろう普通
実質的に予約と同じだしグッズが飛ぶように売れるメーカーって訳でもないし
0157名無したちの午後2017/06/15(木) 12:51:03.84ID:6DE6Qc9b0
他のところだと手数料分を引かれて渡されるんじゃなくて
後で別途請求なシステムが多いんだけど
Ayumiのところは引かれて渡されるの?
0158名無したちの午後2017/06/15(木) 12:51:13.91ID:sK7uo2rR0
集まっても結局売れて利益が出ないとなんの意味もないけどね
0159名無したちの午後2017/06/15(木) 12:51:50.41ID:S3GdM33W0
>>147
失敗か偽装支援で成立かどっちか(たぶん後者)。
まともに成立は無いと思う。
0160名無したちの午後2017/06/15(木) 13:18:51.96ID:Qu0GQSDc0
会社畳むの先延ばしにするだけの後ろ向きなCFなんだから
利益なんて出なくても問題ないだろ
それをわかってて金出す訳だし
0161名無したちの午後2017/06/15(木) 13:28:04.20ID:xyzwQ8vl0
初回のayumiがでた配信のTSとか
それを録画してた人が別のサイトにうpした動画ってないの?
一応初回のもみてたけど
あとでTSでみるわって
完全には追えてない
0163名無したちの午後2017/06/15(木) 13:42:15.89ID:7A1PNo+z0
tororo団長の面白そうだから協力したい宣言ワロタw
0164名無したちの午後2017/06/15(木) 14:11:03.31ID:pjttksJl0
>>159
偽装支援ワロタ
会社の金入れて支援金粉飾くらいしか手はなさそう
0166名無したちの午後2017/06/15(木) 14:47:33.38ID:VfDzoHbN0
当たり前だろ
なんたって業界全体のお話までしたんだからな!
0167名無したちの午後2017/06/15(木) 15:31:49.94ID:f25FXayi0
ギョウカイガーってヘイト撒き散らしたから全方向に喧嘩売っちゃったね
地雷連発してたから売れなかっただけなのに
0168名無したちの午後2017/06/15(木) 15:40:17.89ID:THl4NBMr0
ゲーム作りたいから作るわけじゃないんだよね
あくまでも金のため、会社のためにやるんだよね
クリエイターとしては死んだも同然だよね
0169名無したちの午後2017/06/15(木) 15:42:10.66ID:bJElklgJ0
>>167
あっぷりけも暁worksもやってた俺の感想は
良い作品は作ってると思うけど売れ線とは程遠かった
シナリオで勝負する場合丸戸クラスでもないと厳しいと思う
0170名無したちの午後2017/06/15(木) 15:54:12.99ID:BeEZp1X7O
>>162
性懲りもなく伝奇もの、しかも過去作とのつながりまで匂わす・・・
新規を呼び込む気などこれっぽっちも無いみたいだな
これはもう会社畳む覚悟完了ですわ
0171名無したちの午後2017/06/15(木) 17:03:43.11ID:5yWAFtEu0
新規呼び寄せるつもりもなくてそのくせ高額なCFは求める
あの乞食放送に出てた二人ともロクでもないですわ
0172名無したちの午後2017/06/15(木) 17:11:27.48ID:MYfh9NWo0
でも実際どっちがいいんだろうね
今までの路線か新規のために最近流行りの萌え路線とかで行くか
0173名無したちの午後2017/06/15(木) 17:18:30.67ID:f9jggtvD0
今までの路線を続けるなら開発規模を縮小して現状の売り上げで成り立つ規模に収めるしかない
それが出来ないならすっぱり諦める

路線はそのままで規模もそのまま、だけど売り上げ落ちたから助けてくれとか完全にただのわがまま
0174名無したちの午後2017/06/15(木) 17:30:16.56ID:H6jONswH0
>>173
結局それに尽きるな
何か新たな手を打たない限り売上回復は見込めない
0175名無したちの午後2017/06/15(木) 17:43:46.50ID:hQ/rjFfh0
看板ゲンガーもいないしシナリオも微妙な伝奇ゲーじゃ同人が正解だろうなあ
商業でこの路線やるならブランドも原画もライターもすべてがパワー不足
0176名無したちの午後2017/06/15(木) 17:52:03.91ID:PLtZuvv40
経営状況を心配されてしまうような空気にしてしまった初手のミスはもう挽回できそうにないな
0177名無したちの午後2017/06/15(木) 17:56:01.62ID:c3trkjjJ0
好きな奴は好きだけど、熱狂的なファンを掴むって感じじゃないんだよな
友達に薦めるにも分かりやすい売りがないのは事実
0178名無したちの午後2017/06/15(木) 17:56:13.82ID:msnh6PQl0
>>168
負債あるって話まで聞くと今までの給料未払いとかもありえそうって思えてきちゃうのがな…
0179名無したちの午後2017/06/15(木) 17:58:14.64ID:9oIX0BKN0
もう遅いけど暁の方をもっと人気ある原画にしてたらなと思う
0180名無したちの午後2017/06/15(木) 17:58:24.18ID:H6jONswH0
>>178
未払いなんてALcotでさえ出してるんだからトップメーカー以外はほぼ出してるんじゃね?
0181名無したちの午後2017/06/15(木) 18:06:44.67ID:YXeMpxaJ0
>>175
外注だけどあっぷりけはオダワラハコネ、暁はさえき北都が看板じゃねーの
0183名無したちの午後2017/06/15(木) 18:27:14.32ID:8eBcz+rP0
支払いが約束より遅れるのはよくある事だと業界人達は言ってるな
0184名無したちの午後2017/06/15(木) 18:35:51.82ID:RKV0W13Q0
>>180
Alcotでさえというが一時期はワゴンブランドだったぞ
最近もワゴンゲーだらけ
0185名無したちの午後2017/06/15(木) 18:45:50.28ID:f9jggtvD0
Alcotは一瞬の輝きだったなって印象

>>181
外注だと他もあるからで信者の買い支えが弱いからな
そもそも買い支えに頼ることがおかしいのはこの際捨て置く
0186名無したちの午後2017/06/15(木) 18:48:22.15ID:+gC5uJfY0
大昔だと本田や豊田でさえ給料未払いあったらしいけどな
エロゲ業界じゃないけど
0188名無したちの午後2017/06/15(木) 19:23:02.22ID:JfiW2D180
新しいことやっても余程の出来じゃないと既存客が離れていってますますジリ貧なんだよなあ…。
0189名無したちの午後2017/06/15(木) 19:41:39.39ID:MzTiX8IW0
既存客も減っていってしまうから新しい事をやらなくてもジリ貧になるから苦しい所だ
でも予算と時間をこれ以上ないほど掛けて制作に力を入れる事も大手のメディアミックスもかなりの余裕がないと出来ないから選択肢にはないわけだが
だからこそクラウドファンディングが救世主になってほしいね、万能ではないけど
0190名無したちの午後2017/06/15(木) 20:17:24.92ID:U2subZjh0
>>184
AlcotでTG1000超えたのってクロデくらいだしそれ以外はあっぷりけ同様大ヒットはない感じ
Alcotでさえなんて言うブランドじゃあないね
0192名無したちの午後2017/06/15(木) 20:29:08.46ID:H48BKLSG0
匿名掲示板で賭けてもいいとか言われても・・・
0193名無したちの午後2017/06/15(木) 21:55:06.94ID:NBtnhcHw0
桐月の新作伝奇遊びたければあざらし零の新作やればいいってなっちゃうしな
0194名無したちの午後2017/06/15(木) 22:32:55.42ID:JvBRKOsV0
ブランド専任の原画やライターにファンがついてるならここでしか見られない感でまだ希望はあるのかもしれんがなあ
外注の場合は他のブランドがあるし、となってしまいそうなんだよな
0196名無したちの午後2017/06/15(木) 23:15:49.47ID:H6jONswH0
>>195
良くも悪くも話題を持たせるために定期的にニコ生はやった方が良いだろう
0197名無したちの午後2017/06/15(木) 23:25:01.87ID:MzTiX8IW0
好きなメーカーでも情報追わないネット見てても気付かないってファンの方が多いからな
0198名無したちの午後2017/06/15(木) 23:28:20.01ID:wL4uAdBnO
CF企画の推移を出資者に定期的に報告するのは義務やしの
出資者以外にも報告すれば次の出資にも繋がるかも?
0199名無したちの午後2017/06/16(金) 00:07:08.61ID:GC6cEmhO0
意見交換会・・・それすなわち合コン!
0200名無したちの午後2017/06/16(金) 00:12:09.19ID:tK9y5cND0
意見交換って各コースのリターン決めでもするのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況