エロゲ板総合雑談スレッド その1123 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後2017/06/19(月) 16:28:05.54ID:B5tnGJMI0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A117■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1424539970/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ158 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1493153161/
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/
☆雑談の次スレは>>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>>950が宣言して立ててください

※前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1122 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1496952330/
0750名無したちの午後2017/06/29(木) 01:11:05.02ID:DOWqgbN70
あの名作が発売10周年! ついに登場する大物ゲストを迎えて、アニバーサリープロジェクト始動!? 【VA第一生放送(仮)#8】
2017/06/29 15:00開始 - ニコニコ生放送
lv301540256

緑茶放送 第5回
2017/06/29(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv301499403

【頑宣ch・第162回】美少女ゲームユーザー歓迎!アーティスト・橋本みゆきさん登場!!
2017/06/29(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv300644304

『OVERDRIVE COLLECTION 2017 SUMMER』試着配信
2017/06/29(木) 開場:20:57 開演:21:00
lv301475192
0751名無したちの午後2017/06/29(木) 01:14:43.32ID:jZ8Sxu830
ところでウェンディーズとファーストキッチンの合併店舗がガラッガラだったから試しにベーコネーターとかいう510円もするハンバーガーを買ってみたんですよ
ちっっっっさ!
こりゃガラッガラですわ
なんかマッチョなネーミングをつけといて我が国お得意のくいもん小型化を適用すんなよ
心底不景気な気分になるわ
ありがとうアベノミクスだわ
0752名無したちの午後2017/06/29(木) 01:46:20.75ID:7r5WD+oO0
別に米国のも大きくなかったような
まぁ、あっちのはダブルバーガーだった気もするが

てか今の日本のウェンディーズは自称高級路線の店なんだから、撤退前の99円バーガーと比べても
そもそもあっちでもただのチーズバーガーが4ドル以上(税別)だしな
ダブルバーガー(向こうでは普通)のベーコネータは確か単品で6ドルちょい
税金入れたら750円くらいか
0753名無したちの午後2017/06/29(木) 01:50:28.00ID:npTLysVB0
バーガーキングを全国の県庁所在地に設置することを法的に義務付けたい
0754名無したちの午後2017/06/29(木) 01:55:38.68ID:QUrksXfw0
バーガーキングを食うのは売国奴だけ
0755名無したちの午後2017/06/29(木) 02:04:17.84ID:l4cAFIjW0
バーガーキング近くにあるけど
キャンペーンだかで安くなるってときしか食ったことねぇ
0756名無したちの午後2017/06/29(木) 02:08:06.05ID:npTLysVB0
愛国戦士になっても一円の得もないし売国奴でいいわ
情報機器もカーボン製品もたいていアジア製だしなあ
0757名無したちの午後2017/06/29(木) 02:33:13.53ID:H5a28Nek0
アメリカにいたら日本車たたき壊しそう
0759名無したちの午後2017/06/29(木) 02:57:27.00ID:Inx9gpWR0
高くて品質が良いものですら日本の一般人には手が遠いのに
高くて品質が悪いものなんて買う価値はないな
だからマックの売上下がってんだろ、安いが売りだったのに全然安くねーし安いの不味いし
0762名無したちの午後2017/06/29(木) 03:46:56.37ID:TxUWkmNh0
>>756
日本でも国の為に死んだりガマンしたら(つらいエロ規制とかも)
死後天国で20人の処女と結婚できる って流行らそう
0763名無したちの午後2017/06/29(木) 04:01:58.27ID:xCAG5M3F0
コンボくん「もうがまんできない!」
0765名無したちの午後2017/06/29(木) 05:09:12.22ID:+MjHiHPo0
ぼくのとーちゃんサングラス
ぼくもまけじと靴墨ぐーりぐりっ、
0766名無したちの午後2017/06/29(木) 07:00:02.62ID:xeVxIFwK0
うんこしてウォシュレットで肛門洗うと
その刺激でまた便意をもよおすのって俺だけかな
0767名無したちの午後2017/06/29(木) 07:26:41.16ID:+tKiXDpV0
俺ぐらいになるとウォシュレット使わなくても
うんこした後、椅子に座るともう一度行きたくなる
0768名無したちの午後2017/06/29(木) 08:48:11.02ID:lIRXOMAp0
>>764
三峡ダム作る時には100万人以上移住者が出た
国立公園を新たに一個作るとなったらどこの国でも似たようなことは起こる
あとパンダ一頭しか住んでないわけないと思うぞ
0772名無したちの午後2017/06/29(木) 10:17:33.77ID:LsSZTXlk0
>>766
まぁ野生動物なんかでも
赤ちゃんはうまくうんこできないから
親がぺろぺろするっていうしね
0773名無したちの午後2017/06/29(木) 10:41:38.81ID:ux6EYvBW0
物凄い偏見だけど中年がスマホゲしていると哀愁を感じるよ
メガネ外して顔を近づけるとか・・。無理に使う必要性あるのかと問いたい
0774名無したちの午後2017/06/29(木) 11:37:44.22ID:KvRE9ZZRO
気付いたら通販のブツが来てたわ
何だっけ?と開けたら「ラジアンとヒストリア」
えっ?!もう発売だったっけよ
うーん、姫さんリストラされちゃったんだね、パッケージに居ないや

なんにしろ帰ってからDLC地獄かぁ
FEエコーもDLC地獄だったけど、最近のゲームは課金が本体ソフトより高いとかザラやね

スマホガチャよりは良心的と言うべきなんかな
DLCを否定したら、マジで全てがスマホガチャとかパチとかへ行ってしまう恐れあるしな
0776名無したちの午後2017/06/29(木) 11:41:02.69ID:ofpStvt90
今どきスマホゲーも競争激しくて無課金微課金でも十分遊べるから
据え置きゲーの方が本体含めて高くつくこともあるな
まあその辺は個々の金使いの問題もあるけど
0779名無したちの午後2017/06/29(木) 12:06:39.61ID:7r5WD+oO0
>>768
国立公園作るために立ち退きなんてするのか?
寡聞にして知らないなぁ

東伏見みたいな防災、都市計画に関係するところではあるけど
中国のダムもそっち寄りだね
0780名無したちの午後2017/06/29(木) 12:09:42.99ID:7r5WD+oO0
>>773
そういう人は昔だって新聞にしろ将棋の駒にしろ似たようにしてただろうから、
そういうもんだと思うしかなさそうだなあ
0782名無したちの午後2017/06/29(木) 12:17:28.20ID:FhwXc7BV0
結局やりたいと思えるソフト(アプリ)次第だ
0783名無したちの午後2017/06/29(木) 12:19:19.80ID:gJbbyn+U0
いまの若者は「批判」を「悪口」や「人格否定」と捉えている?
https://togetter.com/li/1123889

言葉の意味というのは誤解や曲解で変遷していくものではあるんだろうけど、ちょっと頭ユルそう
0785名無したちの午後2017/06/29(木) 12:25:41.13ID:zttjif/I0
中年の定義次第だけど最近のソシャゲーは
朝出勤で夕方退勤、土日祝日休み、高給料か将来のこと考えないフリーター以外はプレイは出来ても勝てないからな
0786名無したちの午後2017/06/29(木) 12:32:04.33ID:KvRE9ZZRO
アイドルの選挙みたく金を何百万注ぎ込んでも地獄が口を開けてたりする世の中よ
0787名無したちの午後2017/06/29(木) 12:44:10.35ID:ofpStvt90
>>785
今はプレイヤーに合わせた範囲内で遊べるようになってる
自分じゃなく上や周りを見る奴は勝てないとか思っちゃうけど
別に上位に入れなかったり最高ランク入手出来なくても不自由はない
0788名無したちの午後2017/06/29(木) 12:45:12.86ID:1AnVWJ+E0
ちょっとff14はじめた私が通りますよ
思ってたより雰囲気は合ってた
ただ、事前情報なく一人で新鮮な気分で進められると思ってたら、
メインクエストでもパーティー必須で予習が事実上必須だったのは辛い
0789名無したちの午後2017/06/29(木) 12:46:15.90ID:kcgXEjVT0
不自由は無いけど食い足りなさは残るんだよな

俺は定額売り切りで100%食い尽くせるゲームのほうが好きだわ
0791名無したちの午後2017/06/29(木) 12:47:55.09ID:kcgXEjVT0
>>788
FF14ってあのごちゃごちゃした画面を見てると
頭が混乱してやる気無くす・・・
まあプロ仕様と言われればそれまでなんだけど
0793名無したちの午後2017/06/29(木) 12:49:36.52ID:CIAkRrYW0
もう夏アニメの季節か。早いもんだな
0794名無したちの午後2017/06/29(木) 12:53:29.18ID:1AnVWJ+E0
>>791
システム周りについては思ってたよりはスッキリして使いやすかったよ
Windowsを使いやすくするのと同程度

イフェクトがわちゃわちゃしてて初心者の自分には何してるか分かりにくいってのはある
(なので判断も遅くて操作もまだまだ)
こればっかりは経験積んだら改善するんだろうね
0795名無したちの午後2017/06/29(木) 13:04:06.21ID:+MjHiHPo0
>>792
まだまだ市民権が無いからねぇ
一部のコアなファンだけが支えてる状態

このスレ住民年代くらいがバイク=不良教育が全盛期だった頃で、
比較的寛容なここですらあまり受け入れられなく、外ではもっとひどい扱いだもの
多少改善しつつあるけど、
もっと変わらないと裾野は広くならんね
0796名無したちの午後2017/06/29(木) 13:18:40.86ID:FhwXc7BV0
原付はエンジン音がうるさくて嫌い。
早くモーター車が普及した時代になってほしい。
0797名無したちの午後2017/06/29(木) 13:23:24.40ID:ZknFc5000
ばくおんよりろんぐらいだぁずの方が人気出るような世の中じゃ
0798名無したちの午後2017/06/29(木) 13:32:15.25ID:We6vPxTu0
こういうのが保育園うるせぇとか言うんだな
0799名無したちの午後2017/06/29(木) 13:50:31.39ID:wSE6SAED0
保育園はほんと五月蠅いよ?

まぁ元からあったとこに引っ越してきておいて、五月蠅いは通らんけど
お隣に建てますね〜って言われたらちょっと待てってのはわかる
0800名無したちの午後2017/06/29(木) 13:57:22.08ID:6k+Qjg+A0
どこに建てられても周りの人がうるさいと思うんだから
自分ちの隣に立っても運が悪かったぐらいだわ
うるさい時間も限られてるしね
今も近所に小学校があって登下校時はうるさいけど、しょうがない
0801名無したちの午後2017/06/29(木) 13:58:16.39ID:99dHSLfg0
アメリカって馬肉禁止なんだ、知らなかったそんなの
日本に食うなって言ってきそうなものだけどな
0802名無したちの午後2017/06/29(木) 14:01:07.90ID:KvRE9ZZRO
保育園の子供は可愛い
でも母親共テメーラはテキーラ
違法駐車マジ迷惑
いや確かに自分が停める為の駐車スペースが空いてるけど勝手に停めていい訳ねーよ
いや、一声かければいいんですか?じゃねーよ
0803名無したちの午後2017/06/29(木) 14:05:24.64ID:ZknFc5000
静かにさすことを日本語で「しつけ」って言うんだけど、
今どきの保育士さんだってしつけされずに学級崩壊とか起こしてたような世代だもんね
0805名無したちの午後2017/06/29(木) 15:15:36.09ID:SK3KLKBL0
ブラックラグーンやってて来週グレンラガンも始まるから
新アニメはスルーでいいや
0806名無したちの午後2017/06/29(木) 16:12:59.18ID:dqeckaHc0
劇場アニメ「打ち上げ花火」主題歌は米津玄師×DAOKOコラボ楽曲!新ポスター&特報も公開
ttp://eiga.com/news/20170628/3/
ttp://eiga.k-img.com/images/buzz/66316/75d8b07dd48aa1cd/640.jpg

どうなのよこれ
0807名無したちの午後2017/06/29(木) 16:14:48.07ID:msM1EvDT0
繰り返す夏休みの1日?
エンドレスエ・・・うっ
0808名無したちの午後2017/06/29(木) 16:21:58.71ID:bliPmXZq0
新房作品もいい加減見るのがしんどいから、もういいかなー
0809名無したちの午後2017/06/29(木) 16:42:04.70ID:ZknFc5000
ジッタリン・ジンの夏休みで良かっただろ
それか陽水の少年時代
0810名無したちの午後2017/06/29(木) 16:44:26.13ID:99dHSLfg0
暴言録音データ放送しすぎだろテレビ
いやもうね怖いし不快だし
1番組に一回放送すれば十分なのに何回もコスるからうんざりする
0811名無したちの午後2017/06/29(木) 16:46:24.37ID:99dHSLfg0
>>806
君の名はが悪い…や、悪くないけどw
実写邦画に期待できないのも手伝ってる
0812名無したちの午後2017/06/29(木) 17:13:58.75ID:SGi7fpuy0
>>810
他の党で同レベルのがいた時は全く続かなかったのに不思議だね
0813名無したちの午後2017/06/29(木) 17:18:50.17ID:kcgXEjVT0
>>811
青空ぐらいしか共通点ないだろw

元のテレビドラマ版がかなりの良作だからなぁ
あれを超えられるのかどうか
0817名無したちの午後2017/06/29(木) 18:08:50.33ID:TxUWkmNh0
>>801
そういう主張やそういうの言う団体はあるみたいだけど、
馬肉は欧州でも食う国もあるので(フランスとか)基本的に無問題 所詮白人文化とその力の問題

映画ゴッドファーザーで本物の馬の首を使った時もそういう方面の抗議があったそうだけど
監督のコッポラちゃんは「アンタらが毎日やってるドッグフードの原料をもらってきただけだよ!」っておこ
0818名無したちの午後2017/06/29(木) 18:47:07.72ID:ZDk/OhTn0
オールスター、なんで楽天は少ないのにホークスがこんなに多いのか
0819名無したちの午後2017/06/29(木) 18:52:41.25ID:ZDk/OhTn0
>>817
渋谷でやってた動物愛護の奴らがゼリー飲料(原料豚コラーゲン入り)飲んでたような話だな
0822名無したちの午後2017/06/29(木) 19:22:34.57ID:npTLysVB0
今日ちょっと狭い道で車とすれ違ったんだけど
相手がヒッピーみたいなかっこしたおじいちゃんが運転する前も横もベッコベコに凹んでる車で
「わかったわかった俺が待って譲るから、落ち着いて運転してくれ」って祈る気分になったわ
運転下手な人は、傷と凹みだらけの車をそのまま使うほうが事故率下がると思うわ
0823名無したちの午後2017/06/29(木) 19:50:49.80ID:ZknFc5000
ボロ車はボロ車で整備不良って言われてアウトさ
0824名無したちの午後2017/06/29(木) 19:51:52.52ID:gJbbyn+U0
YouTube利用女性が恋人を誤って射殺 注目集めの見世物のはずが BBC
http://www.bbc.com/japanese/40439776
>二人はハードカバーの百科事典なら、銃弾は貫通しないと思っていたという。

よりによってデザートイーグルかいな
0826名無したちの午後2017/06/29(木) 19:54:26.40ID:FRfnDdI00
>>799
某職人の町墨田区でも、鍛冶の音がウルセーって後から引っ越してきたニューカマーに言われ続けて製造停止ってのがあったな
0827名無したちの午後2017/06/29(木) 20:24:52.14ID:TxUWkmNh0
>>679
あれ 「事前に連絡すればちゃんと乗れるものを、連絡なしで意図的に行きおってこの当たり屋が!」
ってみんな怒ってたけど(俺も)、なんかその後の取材でまた話がちがってきたぞ


バニラエア 「関空−奄美線では、自力で歩けない車椅子のお客さまから事前に連絡があった際には、搭乗をお断りしていた」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/28/vanilla-air_n_17315034.html
https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/20170629


サイトにそう明記すると法令違反なので、個別に連絡させた上で全部断ってたという
結局法令違反で、ちゃんと連絡したら乗せてもらえないという話だった これ
0828名無したちの午後2017/06/29(木) 20:29:48.89ID:e8rQxmvo0
ファーウェイの日本工場か
人件費が逆転したので日本で作ったほうが安くなるとは時代の流れを感じる
0829名無したちの午後2017/06/29(木) 20:30:35.27ID:ZknFc5000
バニラしか飛んでないならともかく他社便は乗れるのよね
0830名無したちの午後2017/06/29(木) 20:34:30.80ID:FwPrz5BJ0
もういい加減東京新聞の望月出入り禁止でいいだろ
なんで裏どりもしないで雑誌を根拠に延々しつこく質問してんの
共同もひどいが東京の望月は頭おかしすぎ
0834名無したちの午後2017/06/29(木) 20:42:15.97ID:ZDk/OhTn0
>>827
家から15分のところに伊丹があるのに、2時間かけて関西から乗ってる時点で話は何も変わらない
しかも空港の人の車椅子乗換えろも飛行機への乗り方誘導も全部無視してるし

100人近い人が1時間近く時間を無駄にしてるし

だいたい、来月導入予定だった車椅子向け機材が入る前に慌てて文句を言いに行って
そこに朝日新聞がスタンバイなんてどう考えても出来すぎだわ
11月には空港も改修される予定だったしな
0835名無したちの午後2017/06/29(木) 20:42:42.12ID:qO6Cpp5s0
>>818
打率1割台の捕手小林が当確してて暫定首位打者のサード宮崎がかすりもしてないのは
さすがにおかしい
0837名無したちの午後2017/06/29(木) 21:30:22.07ID:6k+Qjg+A0
>>835
選手間投票でも同じ結果なんですが
単にセリーグのレベルが低くて三塁手のレベルが高いだけなんじゃ
0839名無したちの午後2017/06/29(木) 22:17:58.63ID:QMZxTLaI0
>>837
捕手も三塁手もファン投票と選手間投票は違う結果なんですが・・・
0841名無したちの午後2017/06/29(木) 22:43:10.64ID:vjy1r4dc0
>>836
アキラはわからないけど、どうせ捕まるならもう少し楽しい動画は撮れなかったのかなぁ
0842名無したちの午後2017/06/29(木) 22:44:17.84ID:vjy1r4dc0
>>838
世界に比類なくて、強い技術でも守れなかったのかねぇ
0844名無したちの午後2017/06/29(木) 22:57:19.98ID:vjy1r4dc0
ローソンで通信障害、宅配の受け取りなどいろいろな事ができなくなってる最中みたいだけど

店のWi-Fi含めてそうだが、ただでさえ通信会社で飛び抜けて障害が多いau(KDDI)なんかと契約するからだよなぁ
あそこ何年たっても障害減らないし
0849名無したちの午後2017/06/29(木) 23:40:09.41ID:2ygWIG8X0
>>834
理解してない人多いけど、搭乗拒否は往路じゃなくて復路の話な
奄美空港のバニラ・エアに委託された職員に拒否されたわけ

そもそもアシストストレッチャーすらないのは航空会社として問題なのよ
今まで違法状態で操業していただけ
0850名無したちの午後2017/06/30(金) 00:17:39.74ID:7YahmntB0
で今年中に改善の予定はあったわけだろ
なのにことさらに騒いでこいつは悪い航空会社だーってやるのは誰も幸せにならんような?

ニコニコのアンケで春アニメどれが面白かったかってやつの結果
10代20代は解るけど30代40代まで1位がエロマンガ先生なのは流石にちょっと……w
アイマスのシンデレラ劇場が10〜20だと上位なんだけど30〜40になると少し下がるのは
そんくらいのおっさんになるとソシャゲやガチャシステムに忌避感があるせいかな
そんで10代にだけフレームアームガールズが人気なしってのも興味深い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況