アリスソフト462 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無したちの午後 転載ダメ©bbspink.com2017/07/01(土) 13:45:35.82ID:PWhhrx3I0
株式会社チャンピオンソフトのアダルトゲームブランド、アリスソフト(ALICE SOFT)について語るスレッドです。
次スレは>>980が宣言して立てる。無理なら指名。

【Coming Soon】
 超昴神騎エクシール 2017年7月28日発売予定
http://www.alicesoft.com/ixseal/

【好評発売中】
妻みぐい3
妻みぐい3スピンオフ 〜純愛編〜 〜寝取られ編〜
 おトクな純愛寝取られセットもあります!
は〜とふるママン

【関連サイト】
アリスソフト公式HP
http://www.alicesoft.com/
アリスソフトアーカイブズ(※配布フリー宣言必読)
http://retropc.net/alice/
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/

前スレ
アリスソフト461
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1492878080/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0302名無したちの午後2017/08/06(日) 00:07:05.11ID:E3+p0mpD0
ランス信者はうぜーから抱かれてろよ
0303名無したちの午後2017/08/06(日) 01:16:20.55ID:iOFdLvKr0
>>299
ランスが丸くなるのとシナリオが小学生向けみたいな恥ずかしい低レベルになるのは関係ない
0305名無したちの午後2017/08/06(日) 01:58:40.60ID:OlY/SnJxa
ランスと東郷が同じなのは普段から小説読んでればわかる
ランスハーンなんかどっちがランスか東郷か区別つかなかったしね
0306名無したちの午後2017/08/06(日) 02:12:10.19ID:JBlQTUdt0
たった一個の小説とかいうレスを頼りに10年擁護され続けてきたヨイドレぱねえ
0307名無したちの午後2017/08/06(日) 02:30:27.04ID:xvn0oBUT0
それって10年前から叩き続けてきたってことなのか
0309名無したちの午後2017/08/06(日) 03:05:25.57ID:R6QC5CdUa
イブニクル並みにドラクエ11面白いからお前らもやっといた方がいいぞ
0310名無したちの午後2017/08/06(日) 03:14:43.35ID:EvU6OTBua
10年以上自演さんが常駐してるしな
そりゃもう飛行機びゅんびゅんでID変えまくり叩きまくりよ
0311名無したちの午後2017/08/06(日) 03:15:13.48ID:iOFdLvKr0
11はなんかめちゃくちゃ酔って吐き気まで出てきたから諦めたわ
0312名無したちの午後2017/08/06(日) 03:23:42.28ID:tigE0HMMr
あんなんで酔うとか普段からきつそう
0313名無したちの午後2017/08/06(日) 04:57:58.69ID:yQjvDhGC0
きっとお前らが肥えて楽しめなくなっただけやと思うで・・・
若い頃の思い出補正ってあるやろ?
0314名無したちの午後2017/08/06(日) 06:21:14.93ID:iOFdLvKr0
>>312
3DSでも洋物FPSでもエスコンやっててもVR付けてもそんな酔ったことないんだけどなあ。なぜか11だけはグラグラきてだめだ
嫁にあげたら晩飯も作らないでシコシコやってるから気持ち悪くならないように近づかないようにしてる
0316名無したちの午後2017/08/06(日) 11:12:38.48ID:DsIjXZmta
薄い本が出そうなシチュは1個ある
女仲間の強気キャラがモンスターに操られて身も心も○○様のものですみたいな
0317自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/08/06(日) 12:32:44.05ID:wHV59eBJx
昼のエロゲ玄人(欲求不満会議中…)

※人を引き付ける好奇心でプレイヤーを引っ張るのが楽しんだろうか…?
0318名無したちの午後2017/08/06(日) 17:27:12.32ID:4IH99ZLH0
3dsドラクエやってるけど低スペックでも3dモデル流石だな。イブニクルと比べもんならんわ
0320名無したちの午後2017/08/06(日) 22:58:26.27ID:wI914JBo0
ドラクエと比較されるアリスソフトって凄えなってことだな
0321名無したちの午後2017/08/07(月) 00:30:13.99ID:uUDFk1mm0
盗作ゴキブリのホリーごときが作ったシリーズだろ
犯罪行為褒めて楽しいか?
0322名無したちの午後2017/08/07(月) 01:57:22.55ID:wSaDWyC+0
ウィザドリーのことか
流石だな初老のじじい
0323自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/08/07(月) 05:35:21.27ID:oLy+oac2x
今朝のエロゲ玄人
(毎度の欲求不満会議…ご馳走に飽きて食べたい物が何も無い)

※超昂神騎エクシールをモソモソ中…
0324名無したちの午後2017/08/07(月) 12:17:06.58ID:6m+J9fbj0
ヒマだったのでアリスのヒット作品を年表にしてみた
こうしてみると2009〜2011が本当に暗黒期だったわけだけど、なんか2016年以降また暗黒期に足突っ込みかけてない? 大丈夫?


1994 闘神都市2

1996 鬼畜王ランス
1997 アラクト=ナクア
1998 DiaboLiQuE(デアボリカ)

.
2001 大悪司

2003 大番長
2004 ランス6
2005 GALZOOアイランド
2006 戦国ランス・妻しぼり

2008 超昂閃忍ハルカ

.

2012 ランスクエスト・マグナム

2014 ランス9
2015 イブニクル・ランス03
0325名無したちの午後2017/08/07(月) 15:42:40.55ID:c3T51FEtM
都市4はよ、3みたいな南蛇井モノは要らね
0328名無したちの午後2017/08/07(月) 20:33:27.47ID:tdS+lV2I0
>>324
セールス(5万超目安)かつ高評価なヒット作品ならこうじゃろ
1991 ランス3

1993 あゆみちゃん物語
1994 闘神都市2

1996 鬼畜王ランス
1997 アリスの館456
1998 ぱすてるチャイム
1999 ダークロウズ・ママトト
.
2001 大悪司 ・夜が来る
2002 超昂天使エスカレイヤー・妻みぐい
2003 大番長
2004 ランス6

2006 戦国ランス

2008 超昂閃忍ハルカ

以後該当作品無し
0329名無したちの午後2017/08/07(月) 21:41:27.09ID:m93TMJ6u0
>>328
こっちのが正しい、なんでエスカがねえのとかGALZOO???とか頭おかしくなったのかと思ったわ
ランクエとか平気で入れてきてるし>>324の臭さハンパねえわ
0330名無したちの午後2017/08/07(月) 21:47:14.41ID:9o+o6BMy0
ぱすちゃ入るならさすがにランクエ入るわ
シールで7万だか8万のラインなのに
ランス9も数字未確認なだけでマジ恋並に売れてたDL入れたら5万は余裕で届くしな
0331名無したちの午後2017/08/07(月) 22:14:47.80ID:m93TMJ6u0
趣旨が分かってねえ馬鹿がまた妄想でなにか言ってやがる
0333名無したちの午後2017/08/07(月) 23:07:51.85ID:ECpe8qHQ0
ランス9は実売とDLで10万売れてるよ
さらにファンタジスタポイントを考慮すると実質38万売れてる事になる
0334名無したちの午後2017/08/07(月) 23:15:02.35ID:XiUPfZpU0
個人的な印象だと大帝国がこけてからアリスのやることがもろもろうまく回らなくなった感じ
0336名無したちの午後2017/08/08(火) 00:31:10.91ID:QtHQaWDS0
ランス9が38万本はないわ
10万本も行ってそうにないしせいぜい8万本くらいじゃないの
0337名無したちの午後2017/08/08(火) 01:11:22.68ID:wc72Im9o0
いや、ランス9は数字未確認なだけでマジ恋の10倍は売れてる。DLいれたら92万は軽く超えてるしな
0338名無したちの午後2017/08/08(火) 01:19:11.14ID:SIRR5FpN0
>>328
イブニクルとかブライダーズとか単発で楽しんだ作品はあるんだけど、
このラインナップ見るとさすがに全盛期は遠い過去のように思えてしまう・・

エクシールも(まだ途中だけど)割と楽しんで遊んでるけど、
エスカ→ハルカときた流れほどの勢いを感じないのは確かだしなあ

GALZOOみたいなキャラと世界観を活かしたやり込みRPGに期待
葉っぱのダンジョンRPGみたく
0339名無したちの午後2017/08/08(火) 01:32:16.25ID:9kY0RsqH0
>>328
DPSがヒット作に入ってないのは絶対に納得行かないなあ 5万本売れてないの?
0340名無したちの午後2017/08/08(火) 03:26:33.56ID:aCwM28aTM
業界全体が落ち目だから勢いなんてない。
そのうち全部DMMエロゲになる。
0341自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/08/08(火) 05:33:01.51ID:I6dvttT1x
今朝のエロゲ玄人(悲観論を議論中…)

※忙しい人も多そうだからなぁ…(長時間労働社会) 
0342名無したちの午後2017/08/08(火) 09:22:24.13ID:JZwp4dZKd0808
ランス9 100万でドラクエくらい売れてるんだ
すげーw
0343名無したちの午後2017/08/08(火) 09:25:53.33ID:JZwp4dZKd0808
実際はゆず未満の売り上げだから
どんなに言っても6万程度
0345名無したちの午後2017/08/08(火) 10:18:41.05ID:kjl8NO/Gr0808
R10は大悪司や戦国みたいなの期待していいのかな?
蓋開けたら大帝国だったなんてのは御免よ
0346名無したちの午後2017/08/08(火) 10:22:39.91ID:CsXM3I0500808
ここ数年の作品みるとなんか痒いところに手が届いてないのが多いんだよなぁ
0347名無したちの午後2017/08/08(火) 10:27:45.37ID:Vj7RSjV/00808
作りたいものを作るのもいいけどユーザーが求めるものも出して欲しい
戦国とかランス6とかヒットした作品を大きく変えずにブラッシュアップして出せよって思う
0348名無したちの午後2017/08/08(火) 10:33:21.36ID:CDpONP2P00808
6万とか8万とかランス9って結構売れてたんだな
まあ戦国ランスも10万以上って会報で出てたし不思議ではないけど
0349名無したちの午後2017/08/08(火) 10:34:51.40ID:zeQHh2eO00808
ランス10ってShadeとかとりは参加してないんだろ?
色んな意味で二段落ちした作品になるんじゃねーの
0350名無したちの午後2017/08/08(火) 10:37:26.34ID:CsXM3I0500808
とりとかお前はタイムスリップでもしてきたのか
0351名無したちの午後2017/08/08(火) 10:37:36.65ID:Vj7RSjV/00808
二段落ちで済むわけないじゃん
ゲーム画面あみだくじ型フローチャートだぞ
普通のRPGでやりたかった
0352名無したちの午後2017/08/08(火) 12:20:53.51ID:dr3/bnMf00808
なんだかんだで義理で買うだけだろ
これで縁切りだし、無理にプレイする必要はない
どうせランスの名前を冠したクソゲなんだ
0353名無したちの午後2017/08/08(火) 14:10:44.91ID:+oPdDbwW00808
クソゲーならむしろいい
嫌なのが中途半端な出来
9みたいなの
0354名無したちの午後2017/08/08(火) 14:19:49.45ID:CsXM3I0500808
9みたいなとにかくめんどくさいのは嫌だ
テンポよく戦闘できないゲームは総じてくそげだ
0355名無したちの午後2017/08/08(火) 14:55:28.91ID:mAFNqMNMa0808
ランスファイナルで凡作佳作じゃ許されないわ
神ゲーじゃなければ叩かれる
0356名無したちの午後2017/08/08(火) 14:56:13.67ID:VSo/F1QI00808
9が面倒くさいとか言ってる奴は戦国や鬼畜王をやらせたら憤死しそうだな
0357名無したちの午後2017/08/08(火) 14:57:46.58ID:CsXM3I0500808
戦国や鬼畜王全然めんどくないだろ
テンポ抜群だし(迷宮除く
0358名無したちの午後2017/08/08(火) 15:01:10.86ID:S+Zj3s0AaOKIMOCHI
イブニクルとかランス03みたいなテンポ良くサクサク進むのが良い
ランス9は面倒というよりゲームのテンポが悪い
戦闘やってシナリオどばっと見てってスタイルはアリスユーザーには厳しい
0359名無したちの午後2017/08/08(火) 15:06:09.90ID:S+Zj3s0AaOKIMOCHI
ランス10は移動画面みたいなのあったけどあれで移動して移動先でイベント30分くらい見せられて
また移動してイベント長時間見せられてみたいなのだと糞ゲーかもしれない
ランス6とか数クリックの会話多いけどADVパートの短さと数の多さはランスの肝
0360名無したちの午後2017/08/08(火) 15:29:47.13ID:XLg1ozlHM0808
ランス9は面倒だったろ
周回はシナリオ飛ばさせろよ
キャラも強制があるから育ってないと厳しい場面あったし
何も考えずやらせろよゲームぐらい
ああいった面倒なのは今時流行らんよ
0361名無したちの午後2017/08/08(火) 15:30:50.86ID:XLg1ozlHM0808
戦国ランスも酷かったけどな
キャラクリとか迷宮とか面倒すぎだわ
0362名無したちの午後2017/08/08(火) 16:13:26.17ID:CDpONP2P00808
周回ではスキップ多用させて育てないで何も考えずにやれる脳死ゲーがいいならもう紙芝居でいいんじゃ
無駄にやらせること多くて1周クリアさえ苦労するような面倒なゲームはいらないけど割とシンプルに作ってあるランスシリーズで言ってもな
紙芝居以外はエロゲーもCSもPCでも簡単にフルコンプできるゲームばかりじゃないでしょ
0365名無したちの午後2017/08/08(火) 23:55:38.49ID:5/gN4ydg0
妄想だけで情報出てないゲーム叩いて楽しいか?
0367名無したちの午後2017/08/09(水) 01:49:22.85ID:l0o5YmrPa
ドラクエ11のレベルデザイン30人以上だったが一人であそこまでバランス調整してくるTADAってやっぱりすごいんだな
0369名無したちの午後2017/08/09(水) 04:22:09.60ID:ijkIOj9D0
ドラクエ11はちょっと工夫するとすぐ経験値何十万って稼げて小一時間でレベル99になるらしい
0370自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/08/09(水) 05:38:27.48ID:MCJEdl1fx
今朝のエロゲ玄人(何が食べたいか分らない事を議論中…)

※ドラクエ11みたいなエロゲが欲しいんだろうか…?
0371名無したちの午後2017/08/09(水) 13:51:36.18ID:PXhUpNYud
ドラクエとランス比べてるのお前らしかいないよ
0374名無したちの午後2017/08/09(水) 15:14:19.11ID:lHKpLtvL0
まともなやつはみんな工作のほう行ってるし仕方ないだろ
0375名無したちの午後2017/08/09(水) 21:31:18.93ID:Zhy/YilG0
なんかまとめる力がないからぶん投げた感じにも思えるな
最終作なんだからマルチじゃなくきっちり物語を終わらせろと
0376名無したちの午後2017/08/09(水) 21:43:45.63ID:oy773Vec0
エクシール 4k、発売時に保管する予定だろう
0377名無したちの午後2017/08/09(水) 22:04:59.16ID:GFel7SYE0
>>375
ランクエエンディングからのランス闇落ち→復活って構想をマグナムで変更した時点で
ランス−シィルを核にした大団円までの当初構想はご破算になってるだろうからね
プレイヤーの希望に合わせたマルチエンドも昨今のニーズから見ればしょうがないかと
0378名無したちの午後2017/08/09(水) 22:39:11.84ID:ypJ/8Pd80
なあこんなふうにここではなぜか悪く言われるランクエもマグナム込みなら40万本くらいは余裕で売れてるしここの連中の好みがおかしいだけなんだよなあ
0380名無したちの午後2017/08/10(木) 02:31:10.97ID:27faE+KK0
ファイナルタイトルだしランス10は20万くらいは売れちゃうのかね
0381自作特攻隊Y!mobile ◆Zvr7DfPWkg 2017/08/10(木) 05:42:06.47ID:F6X5kjxPx
今朝のエロゲ玄人(答えが無い事を議論中…)

※異世界に行けば良い物が有るんだろうか…(青い鳥)
0382名無したちの午後2017/08/10(木) 06:17:44.62ID:w68wVtdj0
お前らはまだランスが売れるなんて夢みてるのか
0383名無したちの午後2017/08/10(木) 06:29:49.56ID:I7udy8de0
>>359の予言通りになってるし、こりゃもうだめだな
8といい9といいなんでプレイヤーに地図をよこさないんだか
0385名無したちの午後2017/08/10(木) 11:45:54.94ID:Qr9LIaG/0
http://www.alicesoft.com/rance9/common/img/img_system_tactical_01.jpg
ランス9のこれは地図ではないのか

予言ってわけではないけどイベントマス行ったらちょっとしたダンジョンくらいあると思ってたから思い切ったなと
プレイしてみて面白ければいいけど現段階だとかなりADV寄りの印象だよね
移動してイベントマス止まって30分イベントはじまって最後にちょろっと戦闘あってまた移動してのループだときついわ
0386名無したちの午後2017/08/10(木) 12:22:55.45ID:oV5mPI4g0
地図って言うかそれ相関図って言うか
ワンピで毎回最初の方にやる誰が何処に居るか状況説明じゃないの
0388名無したちの午後2017/08/10(木) 17:57:09.21ID:boIgij500
マルチエンドといっても戦国や9だとちょこっと変わるけど劇的に変わるって訳じゃないから面白くないんだよな
戦国そのものは好きだけどさマルチエンドは好きじゃなかった
0389名無したちの午後2017/08/10(木) 18:10:09.87ID:oV5mPI4g0
マルチエンドって言うけど各キャラにスポット当てただけで
最終的には全部正史扱いになるんでしょう?
0390名無したちの午後2017/08/10(木) 20:47:08.68ID:eG5inid60
フラグの立て方で分岐するって感じかね
どのエンドみるにはどのルートを通るかってのが複雑にされる予感・・・
0391名無したちの午後2017/08/10(木) 20:50:13.45ID:PZHDFV5n0
あーあ、最後の望みまで自らぶっ壊しやがった
馬鹿じゃねーの

馬鹿じゃねえの……
0392名無したちの午後2017/08/10(木) 21:19:52.19ID:ynPdtO37M
ぶっちゃけゲーム部分には最初から期待してない
完結まで続いたこと自体が奇跡みたいなもんだしどんな形でもオチを付けてくれればそれでいい
0393名無したちの午後2017/08/11(金) 00:52:04.56ID:n8EKpSpcp
鬼畜王リメイクと一緒にしちゃえって感じなら最高だけどな
ボリューム多いらしいし
0395名無したちの午後2017/08/11(金) 03:53:25.46ID:hoA0S9DL0
今リメイクしても真鬼畜王()にしかなりそうもないのがなぁ…
0396名無したちの午後2017/08/11(金) 04:35:50.76ID:iz/LiSl00
>>386
その理論じゃ6も5もずっと地図なんか無いじゃん
6はそんなもんなくても名作だったし
0397名無したちの午後2017/08/11(金) 05:57:27.73ID:xbxe34p70
6が名作扱いされてるのはメインの話が面白かったからだろ
ダンジョンおもしれーとか玉集めおもしれーとか聞いたことねえし

10は無駄な部分思い切ってカットしたみたいだけどここまでくると紙芝居と変わらんわ
戦闘も03みたいに雰囲気だけだろうしな
10が評価されるかはシナリオ次第だろ
つかランスじゃなかったらこんなゲーム買わないんだがな
0398名無したちの午後2017/08/11(金) 06:01:09.67ID:cfXTEDmNr
俺は戦闘システムもダンジョンも玉集め好きだよ
0400名無したちの午後2017/08/11(金) 08:20:09.99ID:xbxe34p70
言い方きつくてすまんかったがダンジョンのどのへんが面白かった?
俺にとってはイベント見るための玉集めのためのダンジョンというイメージしかないんだが
あとは制覇率アイテムとるための作業的なMAP埋めかな
ハクスラとか探索要素はほぼないし言い方悪いけどフィールドMAPの安価な代用品という印象なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況