エロゲ板総合雑談スレッド その1125 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_
/三ー\ __________________
/ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
\::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
\ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
/ ̄ \\:::ー:::/::||
/ フ /ヽ ヽ=======◎
>>1お疲れ様です。 >>1さん乙
パチンコに関しては
ttps://mainichi.jp/articles/20170711/k00/00m/040/001000c
で死亡遊戯でしょ
今でも減ってんのにコレやったら終りだと思うわ 負けるほうも緩やかになるのかね
まぁ全世界のカジノより金が動いている時点でおかしいから、ある程度減っていいと思うけど
せめて一駅1店舗以下までは いちおつ
藤井四段って相撲好きだったのか
対局が休みの時くらいそっとしておいてとは思うがそうもいかんか 前まで3ヶ月ペースで髪切りに行ってたのに4ヶ月っても前髪が全然伸びた感じがしない
サイドはもっさりなのにふしぎだわー 尼、一昨日の朝注文した物がまだ発送になってないから電話したった
48時間以内に発送って嘘ばかりだな
電話対応もいまいちだった ツクモで今朝注文した物は即発送明日届くことになってる
さすが佐川だぜ
クロネコは糞 __
i<´ }\ , 佐 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすが佐川だ、
l´__,/l\、_ ̄飛脚゙@Yヘ, -┤ 発送が速い!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_| 、_
|__ ィ ̄ゝ、゙_ ̄!
/<{__l) ({ ̄l> ヽ < 発送遅いですニャ
,゙ 、_,、_,  ̄ |
{ '、_ノ !
ヽ, _ .ノ
i⌒ー‐''´ `  ̄ ´ ヽ
ゝ __ ,.. イヤマト運輸l |
{ | |
,、 '" ゙、 ヽ
( ‐ 、____,. Y"
` ー‐┘ 〈_ ,,ノ 民進党の蓮舫代表が戸籍謄本の公開の考え ネット上で盛り上がり
http://news.livedoor.com/article/detail/13328270/
官房長官は前事務次官を称して「地位に恋々としがみ付いていた」と批難していたが、
反撃攻勢のつもりか「恋々としがみ付くとはこう言うことだ」と身をもって呈している人がいましたよ 尼でゴジラ扇子買おうと思ったら値上がりしてやがるっ・・・ ダクソ2発売当時は気にならなかったけど
3をやったあとに2に戻ると映像がまだまだ記号的だなーって感じる
ps3と4ってこんなに表現力の差あるんだな
はやくps5でもっともっとなまなましい映像のちょっとえっちなぼうけんげーむがやりたいよおおおおおおおお 前スレ最後、チャップリンのシャツでなんで問題になるんだ >>7
Amazonは年始からかなり遅れるようになったし、マーケットは未だに偽物だらけだよ プライムにカネを払っていないのは後回しなんだから明確だよー? >>6
このハゲえええぇええーーーーーーー!!
イチ乙 >>15
尚、マジコンbbaをドヤ顔で追及してた公募上がりの誰かさんは二重国籍をシラナカッターで誤魔化した模様
公募の受験資格緩和は良い事だけど、ホモ武藤や豊田禿げ子みたいな地雷はちゃんと弾けよ 夏生まれは夏が好きで冬生まれは冬が好きってよく聞くけどたしかにそのとおりだよな
生後1ヶ月くらいで体質決まるんだろかw そうだよ?
生れ落ちて3ヶ月か半年くらいの気候が暑さ寒さに強い弱いを決定する 「国会議員なりたいです(^O^)/ハイハーイ」って寄って来るヤツなんてマトモじゃないんだっての
大多数のアイドルさんが自発的じゃなくて「友達の付き添いで〜」ってオーディション受けて優勝するのと同じよ >>23
夏生まれだけど寒い方が好きだよ
普通に暑いよ
雪とかいいよね ロマンがある 多少貧乏でも現代日本の本州なら凍死する可能性は低いけど(重くて嵩張るけど安い防寒具はある)
暑さでは簡単に体調崩すし普通に死ねるからな
暑いのも寒いのも嫌だけど寒いほうがマシ CFD CT275MX300SSD1/JP
書き込み量80TBW
さすがにこれシステムに使うのはちょっとな ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 3DTLCはMLC並に高寿命・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! システムは読み込みメインだから、耐久気にしなくていいんじゃないの? 前スレの画像の番組、録画してたんだけど、露骨に船越英一郎がゲッソリしてて可哀想になってくる・・・
http://pbs.twimg.com/media/DEgWNOUWAAIJb6c.jpg 暑いと汗が止まらないから嫌だ
ちょっと歩いただけでシャツがびっしょりになる俺というデブにとっては
5月辺りから10月初旬くらいまではキツい
でも冬は冬で内外の温度差による汗がたまらなく嫌だけど >>33
CrystalDiskInfoでNANDの総書き込み量見てますか? HOT LIMIT vs WHITE BREATH また日本人が池沼であることが証明されてしまったか
日本の課金額は海外よりダントツに多い――App Annieレポートで見えた世界との違い
関口 聖 2017年7月12日 20:20
App Annieは、グローバルでのアプリの収益動向などをまとめたレポートを発表した。
1時間あたりでアプリにいくら使っているか、国ごとの支出額の違いや、今後の各国の動向などが紹介されている。
同レポートによれば、国別で見た、1時間あたりの支出額(2016年実績)は、米国は2.36ドル、英国が4.60ドル、
中国が2.01ドルでグローバル平均では0.8ドルとなった。これに対して、日本は1時間あたり13.98ドルと突出した実績を記録。
現在から5年後の2021年になってもなお、日本がダントツで多いままになる、と予測する。 >>38
その1時間あたりってアクセス時間?
それでその金額ならとんでもないけど 課金された額の3割がアップルグーグルに流れる
ノーリスクで、ただ場所を提供してるだけでアメリカ企業に金が大量に流れてる
工場建てて現地人を雇ってリスク払って自動車売ってる日本が馬鹿らしいほどスマホを制すれば簡単に儲かる
貿易赤字がーとほざいてるトランプに日本の方が圧倒的にアメリカに貢いでることを誰か説明しろよと思うわ >>23
沖縄の12月生まれとか北海道の8月生まれとか
好きな季節としてツラそう 物価高でお馴染みのイギリスも多いってなるとそもそも通信料がお高いとか
有料アプリを使いたがりとか別のからくりがあるんだと思う
「ファミコンを捨てたら夫が逆ギレ」妻の相談に非難殺到
http://news.livedoor.com/article/detail/13328294/
人類は何度同じ過ちを繰り返すのか?と言いたいところだが明らかにネタ投稿 良い感じの32インチ4Kモニタが出るからついポチった
君の名はのUHD BDに間に合って良かったわ 今4KのTVを買っとけばオリンピック頃に始まりそうな4K放送を見られるんかな
でも8KとかTVで言ってたから買い替え時なやむわ 業務用ガスコンロ設置について調べてたんだけど、家庭で使うにはガス管変更と換気装置の増強が必要なようだ
やはり一般のハイカロリーガスコンロの糞Siを殺して運用するのが実際的か >45
オリンピックは別チューナーが必要。
今は一昔前のワイドTV状態。 アナログ放送終了前にNTT抱き込んでテレビと電話回線を光ファイバーで統合すれば、
地上波だろうと2kどころか4k放送も割と現実的な話になったんだろうけどね・・・
BSですら今以上の画質の一般放送はスカパー以外オリンピック以降だろうし、
これから先の高画質映像はネット経由が主流になると思う アキバのエロゲ店を巡回したんだけど
いまだにワゴンのコーナーってTH2ADとかステラシアターが置いてあるけど
もうさすがにこれらを買う人いないし
売り場がもったいないような
2010年もこんなかんじだったよ 国策事業で放送を有線化するとJCOMとかの民間会社に噛みつかれるねん >>51
とぅはと2やった事ないけどタマ姉ってのが今も人気あるってのは知ってるわ
主にエロ同人誌が今も出てるから。
ちなみにメインヒロインが誰かは知らない、たぶんタマ姉なんだろう
新規ルートとか入れてリニューアル版を出せば買うかも
エロマシマシでなら >>36
>>33じゃないが仮想メモリやソフトのキャッシュを全部別ドライブにして1日10時間ほど稼働させて4か月で1TBくらいだった
OSインストールで書き換えられない領域があっても残ってる領域で20年くらいは持つんじゃね?
TBWよりコントローラーの耐久性の方が重要だと思う
クルーシャルのはどうだったか忘れたが最近のSSDはキャッシュ部分がSLCで本体に負担かからないようになってるし >>54
ま、そのくらいは食うよね
10時間でそれだから常時起動で1年使えば恐ろしいほど食う >>54
すまんな職場のPCだ
家で使ってる大体3〜4か月5〜6時間使用のSSDがこれ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org464203.png
上がCDIで下がSSD付属のユーティリティソフト
CDIでは上の書き込み量の欄にそう書き込み量出てこないんだが総書き込み量のところと
SSDに付いてたユーティリティソフトの表示と一致するから多分正しい
ユーティリティソフの方見るとSLCキャッシュがクッションになってることがわかる ごめん>>55あてだった……久しぶりに酒飲んでくらくらしてる
ちなみに職場のPCとほぼ同じ条件で使ってるけど
ブラウザのキャッシュだけSSDで動画見たりブラウザゲーとかやってるから多分職場のより書き込み頻度高い
職場のも多分ブラウザのキャッシュの場所は変えてないけど資料検索しか使わないからあんま増えてない 【頑宣ch・第164回】美少女ゲームユーザー歓迎!「QUINCE SOFT」より広報のトン様登場!!
2017/07/13(木) 開場:19:57 開演:20:00
lv302176766 税金使ってピコ太郎リサイクルすんなよ(´・ω・`) 地下道とか大通りの冠水のニュース映像見る度に
漏電感電しないのか少し心配になる 若者に人気のあるって言って今井メンバー連れてきたのに比べたら
1年遅れの人が来るなんて大成長だよ 被災地予想最高気温36℃とか
その中で人力で泥かきだすとか、追加で死人が出ても不思議じゃ無い 二次災害は大問題になるから細心の注意払ってるでしょ 避難所に使ってる体育館なんか冷房無いから設備のちゃんとしてるところに移ってもらおうと思っても
「いやじゃー地元離れたくないー」ってこの期に及んでもごねるお年寄りに困ってるってよ >>40
ここまでの状況作り上げるためにかなりの努力と投資をしてるのに、ノーリスクと言われるのか >>65
ところが一部のメディアは自衛隊員が休憩とったり、冷たいものを(冬は温かい食事)食べると怒るのです 炎天下の体育で水を欲しがると弛んでいると言われた世代だから仕方がないな >>68
熊本地震では避難所で配られた弁当を被災者じゃないマスコミが食って問題になったな。 船越英一郎、nhkの生番組で昼間から酒飲んでやがる
結構、余裕あるな >>66
そんな元気ならそいつらに自衛隊の手伝いさせたらいいじゃん 熱に弱いからな
常時電源ON+この暑さ+ホコリでも被ってて廃熱うまくいってないあたりの条件重なれば
LED電球なんかも似たような原因で基盤部分簡単に逝かれるし >>72
あながち別問題でもない
今はマスコミも監視される時代 >>79
LEDそのものは発熱しなくても、制御基盤のほうは…… 「お酒の安売り規制」から1ヵ月
≫街の酒屋を守ろうとした国の規制で、スーパーのビールの売り上げは減少、コンビニだけがUPという皮肉な結果になっているようです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000008-kantelev-bus_all
皮肉な結果というかやる前からわかっていたよな 大量消費タイムに営業してない店の売上げが伸びるわけなかんべさ
キセダメだな >>70
それは当たり前のような
平和なところから行ってるのに現地の食料食べたり、コンビニで買い占めたり割り込んで
ガソリン入れるのはモラルに反するでしょ >>70
マスコミと政治家は積極的に監視すべきだわ
芸能人のゴシップとかどうでもいいからマスコミの不祥事を報道しろって思う 手足口病が流行っているらしいが、この名前つけた医者のネーミングセンス、
小林製薬なみだな リンゴ病よりマシかと
ローソンの鳥から弁当、当然のことながらレジ横で単品売りしてる唐揚げと同じだな :::::::: ┌─────────────────────┐
:::::::: | またNewニンテンドー3DSがやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬──────┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| Switchごときに負けるとは │
| ニンテンドーxDSの面汚しよ│
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
無印ニンテンドー Newニンテンドー Newニンテンドー
3DS LL 3DS LL 2DS LL ゲハ民さんオッスオッス
中古のソフトは買ってるけどハードって買ったことが無いんだが、やっぱヤニ臭くて陰毛はさまってるの? あれってのはやっぱNew3DSよりも同LLのほうが売れたってことなんかな
個人的には着せ替えとかある分逆かなと思ってたが ハードは新品買った方がいい
特に携帯機
ま、展示品で新古として安く売ってるのならありだな スーパーマリオとかマリオカートとか3Dオンのままクリアしたよ
普通にやったらつまらんかったし マクベの側近ってサエグサやゴットンと同じ系の顔だな
もっと幅を広げるとモンド
サエグサとモンドは塩屋浩三 figmaの値上がり傾向すさまじいな
例えば艦これの大和とか長門みたいな花形戦艦の大物ならわかるけど
駆逐の時津風という小型で7500って……
俺は円高の頃に好きなのが出て集めまくってたけど、タイミングが良かったなあとしみじみ思う >>98
中々やるな
ソフトによって3Dの効果違うかもしれんから別の試せばいいんかな?
>>100
軽くググってみたけど最初の初音ミクが2,381円 +税 初音ミク2.0が3,714円 +税だった
確かにこれは……
稼働しないフィギュアより安くて手軽ってイメージだったけどそんなこともなくなったな >>78
そういや白熱電球2個持っていくとLED電球1個と交換してくれるキャンペーンが始まってるな
“家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業”
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/06/26/07.html エロゲ2つをエロゲ1つと交換して貰えるシステムはよ(ただしワゴン級に限る) NHK21時のニュース二人揃って口固く結ぶのはわざとなのか?
すげーバカっぽいw >>91
こういうの、ガチで重いのと、テストしてる最低なだけで下でも動く、ってのあるけど
どっちなんだろ 2コで1コだからソケット1コ余っててそれは自分で買ってねと言う経済高揚込みで上手く出来てるよ 3DSの立体視があって一番良かったと思ったのはセガゲーのリバイバルのやつ
パッケージの全部おまとめ版が超安くなったら買いたい
ムリか 我が家では取り替えっぱなしの電球が結構あるから東京行った弟に送ってやりたい
プール熱、手足口病、ヘルパンギーナ
夏風邪三人衆は名前からして既に上下関係ができてるな・・・ >>105
ダウンロードして試してみれ
できたら報告希望します i5の3.4GHzだけど余裕だったよ
つまり下でも動くと >91
Hシーン体験版のスレじゃ重いとも一言も書いてなかった。
公式見ると推奨がi5で最低はCore2DUO。
釣りもいいとこだな。
本当に重いゲームはエフェクトで動かなくなるんやで。 劉さん死んだか
日本で呂布の人気が高い理由とは 「どれだけ人情があるか」を見ている?
http://news.livedoor.com/article/detail/13329482/
そうなの? >例えば、新撰組がそのよい例で、中国人的な思考からすると新選組はただの幕府の犬だが、
>日本人は新選組を「信念のために一生懸命だった」と高く評価するのだという。
>
>さらに、日本人は「早死にした」英雄に同情する傾向もあると指摘。
>坂本竜馬や土方歳三、西郷隆盛、源義経、織田信長などがそうで、いずれも死に方が悲惨だという共通点があり、
>この点、呂布の最期も悲惨であるため、人気が高いのだと論じた
まぁあるかもしんないね
裏切りは日本でも戦国初期とかでは生き残るため当然の武士道てのだったし >>113
有名ではあるけど人気あるの? と思ったけど
7位ってもう他に名前知ってる武将がいないってだけじゃ
ていうか呂布の信念って初めて聞いたけど、そんな逸話あったの?
女に騙されて養父殺して、劉備の領土勝手に占拠して
最後は味方も減って自滅したイメージなんだけど 個人的には呂布好きだったけど
それはとにかく戦闘力高いからで、
あとはフィクションでちょっとヒネった解釈の呂布とかであって
実際のあんまりアホなのはいらんw 樋上いたる 日曜 東A54b @hinoueitaru
夏コミ作業中なのら!沖田さん好き好きなのら!
http://pbs.twimg.com/media/DESQeRRUMAAJe__.jpg
樋上いたる 日曜 東A54b @hinoueitaru
やはり絵描きなので、たくさんの人に絵を見てもらいたいのだけど、
ツイッターにあげてもそれほどRTしてもらえないのは、何かしら原因があるのかな( ´△`)
魅力がないと言われたらそれで終わっちゃうんだけど
数値で出てるんだから気にならないわけがないと思うんだよね。
https://twitter.com/hinoueitaru/status/884976862237270016
こんな量産絵になってもまだ着いてきてる数百人に感謝しよう・・・ 横山三国志だけなら人気出なかっただろう
光栄三國志、蒼天航路、無双の影響はデカい 呂布の人気って
・ひたすら強い
・ドラマでは美形が担当
・前半主役みたいに出番多い
・貂蝉との色恋沙汰(計略だけど)
まぁ日本人受けする要素としては全部自分でやってしまう豪快さ。
まさに主役キャラ。
劉備・曹操・孫権は基本部下任せ。 カプンコは赤壁の戦いに呂布を引っ張り出してきたけど仕方ないよね呂布だもの 早死にした英雄に50近いおっさんが含まれてるのは置いておいて
判官贔屓なんて言葉があるくらいだし悲惨な最期に同情するのはあるかもな
まあでも呂布に同情したことは一度もないな 飲み過ぎたのは暑さのせいよ
>>96
やっぱ中古はアカンか 趙雲が女で、呂布の子どもを産んで
それを董卓に知られたせいでやむなく呂布が忠犬のフリをしたという漫画もありました 曹操「許しを請えば生かしてやるぞ」
陳宮「嫌だ」
曹操「意固地になるな」
陳宮「お前の秘密をばらしてやる!」
曹操「おいやめろ」
陳宮「曹操はNTRが好きー!」
曹操「こ、殺せー」 明日新品のノートパソコンが届くのにわざわざ今日にルーターが壊れた
急遽ヨドバシで注文・・・。
アマゾンは無料配達だとやけに遅くなった。何故? ましまろ
会社に検証用のPCが少ないんだろうな
推奨=快適に動作する環境だから、余裕がありすぎる環境(MOD使うような環境)とは違う
洋ゲーは快適に動作するには書いてる推奨動作環境は本当に必要だからな
Fallout4なんかすごく推奨環境高いけどフルHD、設定ウルトラで60fps以上だとまじでそんくらい必要だかんね 呂布はあの清々しいまでの悪役ぶりが評価されるんであって、人情とか判官贔屓は関係ないだろ >>132
尼まじで遅いね
注文して4日経って発送メールは来たけどクロネコのPCに追跡番号登録されてない
ルータ何? >>132
ちょっと前に「アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針」ってニュースがあったわけだが
通常配達だったら影響ないのか?ってーとそれも遅くなるってことなんでは
たぶんだけど >>123
メイン機は引っかかるポイントがなかったのでcore2機を引っ張り出してきた
E7400、オンボ(G45)、win10
重い背景だとイフェクト無くてもCPUが100%張り付き
普段も60%±20をうろちょろ
でも動き自体が少ないせいかカクカク感はあんまない
立ち絵を交換したり動かすくらいなら滑らかに見える
場面切り替えがコマ送りに見える程度でプレイに大きな支障はなし
ちなみに某min○riのはプレイが不快になるくらい処理落ちしてた
確かにこの辺がちゃんとした意味での最低スペックかな
これより下のもう一個引っ張り出したatom N280ちゃんは、
挿入ムービーも最初の雲が動く背景もカックカクでキャラ登場前にギブ 玄関前にバケツを置かれるのなんてクリスマスだけで十分だよ 「おーい、これはもういらないから持って帰ってくれないか」だっけ
大分記憶が曖昧だ >>138
みのりはもっさりカクカクだもんなあ・・・
なんかよそのメーカーがやらない特殊なスプライト処理のせいだと聞いた >>139
>>140
螺旋回廊か……
再プレイしたいかもしれん 蒼天航路の呂布はすごいモンスターモンスターしてたけど最期は哀れを誘ったな
泣く劉備ですげー盛り上がった 人形劇三国志の呂布はただの危ない直情的なオッサンだった キャララBSステーション #17
2017/07/14(金) 開場:18:57 開演:19:00
lv302467813
Dies irae Special第2回「新情報大流出スペシャル」
2017/07/14(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv300645790 「映画大好きポンポさん」
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=62252019
この漫画、書籍化ってネットで話題になってたから全136頁読んでみたけど何これおもすろい…
集団で何かを成し遂げる、夢を実現する系好きなんでとてもよかった
本出たら本棚にゴージャス宝田「キャノン先生トばしすぎ」加藤礼次朗「めぐみの春」あたりと並べておくわ ふと気になって調べたら、
昨日注文したネジのサイズが以前買って失敗したのと同じサイズ買ってた
そういやカートの「あとで買う」ってとこに突っ込んだまま、
これじゃ駄目と気づいてから変更してなかったんだよなぁ… >>144
現代だと漫画化や小説化される時に人間的な魅力を足されることが多いから、
原典だけ知ってるとなんでこんなキャラが人気に?ってなるんだろうな
蒼天航路の董卓とかとんでもない大人物だけど
史実の彼は偶然権力を手に入れた小心者の愚者としか言いようがない
涼州でも結構戦闘に負けてるんでそんなに強いわけでもない
逆に徐栄は史実だと曹操、孫堅をボコボコにしてるのに蒼天航路だと呂布に握りつぶされて死亡…… >>138
ConroeじゃなくPenryn世代のC2Dでそれだと結構重い部類よね
自社製のエンジンじゃなく吉里吉里2とか他社製のエンジン使えばいいのに・・・ 今時ソーシャルゲームを根拠もなしに批判したら炎上は確実だからな
スポンサー絡みなら尚更 坂本龍馬も明治まで大した人物じゃなかったけど、小説のお陰で一躍偉人に。
前田慶次が漫画のお陰で信長の野望に出てきたりパチになったり。
まぁ歴史小説は有名人はもう掘り尽くされちゃったから無名の人物を探し出して
ドラマチックな話を書いて歴史に絡めて売るかという感じ。
大河ドラマなんか最近顕著。 徐栄は戦果の割に人物や末路がよく分かってないので
蒼天の最後は有る意味見事だとおもう 劉暁波に乗っかって中共叩きしてる人たち、絶対に人権にも自由にも興味ないでしょ トラック輸送、他社と連結…ヤマトが実証実験へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00050126-yom-bus_all
これだったらコンテナ専用列車の方が・・・
佐川や福山(あとトヨタの部品輸送)はもう取り入れてるのに
ヤマトがトラックに拘るのは何故なのか >コミケにUQ車載基地局が登場
これだけ読むとモバイルの事なのか、ホルダーの事なのか判らんね アルトリアさん処女だったのにモーさんが何故いるんだ >>163
処女ではあったけど、童貞ではなかったから なんか読み込みエラーがでまくるな……と思ったら
↓のせいか
「2ちゃんねるのAPI仕様変更で読み込みエラー多発」 昨日は格闘家が人命救助で表彰されたニュースで
今日は元格闘家が知人をハンマーで殴ったニュース(´・ω・`) >>165
いきなり仕様が変わったせいでmateなどではエラー連発 板によってはだいたい直ったよーな
まだ不調なよーな
よくわからん ヒトラーはいつになったら創作で扱っても許される時期が来るの?
>>165
???
…てちゅがく エロゲの大帝国でハイル・アドルフ!やっとったで
女体化だけどw
> ???
「」ないでぐぐったらでてくる ブラックは苦いので微糖のアイスコーヒーを買うんだけど
コーヒーの味はともかく使われてる甘味料の味がくっそマズイのね
ホットだと大丈夫なんだけどアイスは際立っちゃう
パッケには豆にこだわったこだわった書いてるけど豆はどうでもいから
砂糖とミルク成分にこだわってほしい >>171で気づいた
安価ズレてた
>>164
???
…てちゅがく あぁ「壊れてます」とかでズレてたか
アルトリアがFateのセイバーってことなら
生前にマーリンの魔法でちんちん生やされてたことがあった >>170
ファミコンでヒトラーの名前が入っているゲームはあるぞ
ワイヤーアクション ttp://storage.mantan-web.jp/images/2017/07/12/20170712dog00m200029000c/001_size6.jpg
ttp://storage.mantan-web.jp/images/2017/07/12/20170712dog00m200029000c/002_size6.jpg
ttp://storage.mantan-web.jp/images/2017/07/12/20170712dog00m200029000c/003_size6.jpg
ホークアイが女装にしか見えない 鈴木貴子衆院議員が第1子を妊娠 「職務放棄か」など批判の声 #ldnews
http://news.livedoor.com/article/detail/13333254/
公用車で送迎の件といいこの国最近おかしくね? >>178
優しさっていうオブラードでくるんだ、中身のないリベラルマンセーだったのが
余裕の無い人が増えて「こっちは過労死まで仕事に追われてるのに」って感情がでるんだろう
それより生んだ後のが大変そうな
国会議員は育児休暇ってとれるのかね >>178
職務放棄かなど批判の声がどこからどれくらい来てるのかからはっきりするべき
どうも最近社会的弱者、被差別者を気取って都合よく武器にする輩が多すぎるせいか
すっかり警戒するようになってしまった情けない >>175
何でアーケード版からタイトル変えたのかね? fgoやってないから聞きかじりなんだけど
アーサーは魔法でちんこ生やしてどうのこうのでまだ解るんだけど
源頼光かなんかも女で自称ママなんだろ?
そこら辺はどう理屈つけてるんだ?
仮に頼光も魔法でちんこ生やしていても、自分でママママ言ってたら嫁さん気の毒じゃね? 昨日夜中にヨドバシで注文したルーターが昼頃に届いたけど早いな
メーカーはバッファロー。悪くない品だ
iphone4の頃から使用していたfonのルーターさんご苦労でした Amazon昨日の夜注文したやつが16日発送予定とか
そんな意地悪してもプライム入ってやらないんだからね(´・ω・`) >>157
興味あるだろ
人権と国民主権を日本国憲法から削除したいという意味では >>186
バッファローはいい品だ
俺はNECの地雷掴んで後悔してる
回線の切断、接続が再起動じゃないとできないから2chでID変更するときに困る >>188
俺なんか今日到着予定だったのに
先ほどクロネコから「すいません。商品がこちらのセンターに届いてないので配達は明日になります」って電話あった
注文して6日だぜ。マケプレじゃなく尼発送の品 本田さんメキシコ・パチューカと契約
なんて意外な展開だ……国内で強くてギャラと待遇(主力扱い)がよかったから……とかなのかな お急ぎ便にしなかったプライムデーの商品が今日届いたくらいだから、
たかが2日くらいどうってことないだろ
ヤマトの問題が自分たちにも非があると思わないのが未だにいるんだよね >>193
注文から何日かかるかはモノと場所によるけど
提示した到着日には届くべきだとは思う アマゾンでポチポチしててうっかりクリックして無料のお急ぎ便で一発プライム入会させられたあげく、「お前のYahoo!カード認証とおらなくてプライム料金落とせないから退会な」になった時はワラタ
なお特にカードの方は他では問題なく使えるもよう メキシコもサッカーまぁまぁ強い W杯でもほぼ毎回決勝トーナメント進出、でも一回戦止まりが5,60年続いてる……ってかんじ
(南米選手権、大陸選手権、五輪とか一つ虞立つグレード下がる大会だともっと結果出てるが)
国内リーグが盛況で年俸も高額なのでメキシコ人選手がなかなか欧州とか国外に出ないらしい
>>172
カルディの水だしアイスコーヒーけっこうおいしいですよ 作り方は麦茶といっしょでおk
>>177
>ホークアイが女装にしか見えない
ある意味合ってる… >>173
俺も前???になったけどwiki読んだら書いてあった (Wikipediaだったか、型月wikiだったか)
そこだけ切り取ると二次元のアンソロに載ってそうな話だ……
>>182
ママが2人いても、パパが2人いてもいいじゃない そういう最近の世の流れでもあるし てか親が離婚再婚した子はもともとそうだな
>>171
銀英伝OVA第2期の最終巻が、サブタイトルが原作だと「ジーク・カイザー!」(皇帝万歳!)だったのに、
誤植で「ジーク・ハイル!」(総統万歳!)って印刷されて堂々と売ってたのが思い出される (銀英伝には「総統」とか出ない) 恥丘防衛軍5が延期してる間にでっかいヒアリを実装してくるよね >>170
つい先日「帰ってきたヒトラー」という映画が日本公開されてる
(自殺したはずのヒトラーが人格そのままに現代に出現してものまね芸人としてもてはやされるブラックコメディー)
モンティ・パイソンにもHilterというナチの軍服を着た人間(本物という設定?)が
「ポーランド併合」を公約としてしてイギリスの市長選挙に出る長めのコントがあったりする
https://www.youtube.com/watch?v=wbp0dKXDdDM フフフ、明日の時専の遠山の金さんのゲスト水前寺清子か
宮尾すすむの次回予告面白いなw >>189
日本会議を含め、あのような主張を行う連中のメンタリティは理解不可能。あのような主張を行える事それ自体が、連中が嫌う人権や国民主権なのだがねぇ・・・? >>204
金さんの次回予告の「はいっ!次回もたのしみですねっ!ご期待ください!!」
ってハイテンションかつオーバーリアクションさがいい
井出らっきょが真似してたよねw >>178
政府与党第一党でさえ育メン気取って旗振ってた若手希望の星が
実際は身重の嫁放置して不倫旅行に出かけるksだったとバレて日が浅いから多少はね
ホモ武藤は最近週刊誌に元気にホモってる姿取られてたけど、↑のは結局辞めたんだっけ? 劉暁波さん、火葬にされて灰も残さず消し去られるとは・・・
それでも犬のエサになるよりかはマシなのか 一時期ロッカーに隠れてのシーンが好きだったことを唐突に思い出した
最近のこのシチュエーション減ったな 明日こどもの国のプール行くんだけどめちゃくちゃ混んでるんだろなあ… マーニーの女の子かわええなあ
好みのタイプだ💕 ヒアリの巣がハイヴの如く広がっててワラタ
オリジナルハイヴはどこなんだよ カーズ様…じゃなくてカーズみているけど、BGMに湾岸か頭文字が空耳してきそうだわ。
爺さんのドリフトシーンとか。 小学1年生な姪っ子がオッサンの俺に家の中で隠れんぼしようと無茶振りしてくる
いや、大人は隠れらんねーよ!ソッコー見つかるわ
で、汗かいたから風邪ひいたら不味いので
親が目の前でスポーンと脱がしてタオル拭き
ふぅー 熟女エロゲ好きだからなんともないぜ!
姪っ子の関係で小学生とか幼女とかの群生地に行くけど、むしろ人妻はぁはぁ 横浜逝ったか・・・住みたい街ランキング上位のみなとみらいも陥落待ったなし 本田△は「日本人と体格が似ているメキシコで〜」とかいいそう。
プロレスはメキシコによく修行に行くからな。
どうせなら覆面被って帰国で。 「君がこのビデオを見てるとき、もう僕はこの世に居ないだろう」から始まる想い出のバーニィ 久しぶりにアニメ円盤買ってるんだけど
なんというか、これもう時代遅れというか、有料配信で操作する必要なく最初から最後まで見れるのに
数話ごとにディスク入れ替えるとか正気の沙汰じゃない手間だよな
もうちょっと違う集金システム考えないとこんな面倒くさいとファンでも買わなくなるわ テレビ局の枠を確保して放送してもらう、という工程を丸ごと辞めて完全有料配信オンリーに業界全体が以降するしかないのでは
既に海外ではそうなっててクランチやbilibili等で成功してるわけですし 円盤は「坂道のアポロン」がひさしぶりに買ったもの
海外版はめちゃ安いな 北米版と同じ価格なら円盤買うよ
特典とかもいらねーから
声優興味ないからなんちゃら応募券とかついてると買う気マイナスになる 有料配信オンリーは考えてるとこもあるだろうけど
まぁ誰かやってどういう採算になるか教えてよ 待ちッテ気はする。
今は有料配信が投資で買ってくれるだろうが
それが下がるのは目に見えてるからな。
映像として考える有料配信はいいけど
二次利用のソシャゲコラボ、SNSでの話題性での展開、パチンコ利用
考えるとTV放送は外せないなぁ。
日本のアニメ制作委員会はそこらへんの2次利用は外せない >>224
海外の配信料金と同程度だと国内ではpayしないと思うがね
オタク向け産業が肥大化したのはオタの金払いがデフレ下でも減少しなかったのをみて参入してきたとこがいっぱいいたせいだと思うけど、オタクの財布もすでに限界なんだろう
最下層の生活レベルはさらに落とすことはできないんだから 結局ネットのテレビはアベマ1強なんだから有料はダメさ アニメの放映タイトル数
2010年 4月 - 6月 32タイトル
2017年 4月 - 6月 67タイトル
タイトルが倍以上増えてるんだから、そら個々の作品売り上げは減るだろ 外国人が心底ガッカリする「日本の旅館事情」〈東洋経済 デービッド・アトキンソン〉
http://toyokeizai.net/articles/amp/180391
昭和型の団体向け観光業を改めましょうねという記事
テレ東なんかの下品な日本ベタ褒め系ホルホル外国人よりかは日本叱り系言説の方がなんぼか有益だと思ってるけど、
これが可能なのは「白人で、男性で、一流大卒で、旧列強国出身で、日本語能力1級レベルの人に限られる」というツイートを見てからというもの、趣旨には賛同してるのにどこかアトキンソン氏の文章を穿って見るようになってしまった・・・
同じことをネブラスカ出身の黒人女性ジャーナリストが言ったらきっとボロクソに叩かれて炎上するんだろうなという思いがある 東京のラーメンは魚粉入れ過ぎ
豚骨と鶏ガラをドロドロになるまで煮詰めたやつしかラーメンとは呼ばないと何度言えばわかるのか 「2クールもんはハイリスクだから1クールで」になってるもんで単純に本数は倍になるよねと ふと思い出しましたが。
明日はプリキュアが増える日です。 麺に直醤油や直生卵が許されるのは饂飩だけだな
妖精の人間モードがプリキュア化するのはモフルン以外ではどれ以来? 5gogoのミルク(ミルキーローズ)以来だと思います。
スマイルのキャンディはクイーンの幼女版と言う事でプリキュアに含めない方向で。 あー、セイレーンを忘れていましたわねん。
はーちゃん(フェリーチェ)は、果たして妖精と言っても良い存在か謎ですが。
系統的にはキャンディと同列なのですが。 中学の頃好きだった子が夢に出てきた
もう15年前か >>246
あるある
高校大学の頃のままで止まっちゃった 今月まだ1日しか休んでないのに世間は三連休だと!? http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170714/k10011059041000.html
>亡くなったのは姉の陳宝蘭さん(25)と、専門学校生で妹の陳宝珍さん(22)とわかり、警察は遺体を遺棄した疑いで捜査本部を設置
ヒドい事件なのにどうしても名前に目が行ってしまう 今日は朝から酒飲みながらabemaでノゲノラ一挙見てドラえもん映画2本立てを見る予定
満喫した休日の予定だぜ >>241
ミルキーローズは正確には「プリキュア」ではないんじゃなかったっけ REDFOXに生卵投入して朝飯に
食べる直前に入れるテュルンとした食感もいいが、今日はお湯を注ぐ前に入れるホコホコ型で 映画はStarWarsの新作とごちうさを見る予定
StarWarsは前作が面白かったので超期待。ローグワンてめえは駄目だ こっちの方はシアターの半分くらいアニメに締められている…
今年の夏に観るのはスパイディとマミーとジョンウィックかな >>250
陳宝公さんとか陳宝根さんじゃなかったからセーフ。 >>255
えーローグワンは新作1より良かったけどなぁ >>256
猫ホットケーキに見えたし疲れてるんだな俺 紫外線ってすごい
日当たりのいい部屋のカーテンを開け放す生活をここ何年かしてたんだけど
網戸がある側の畳の縁は平気なのに、網戸がない側の畳の縁はボロボロに劣化してた
外出る時は日焼け対策しないと肌もこうなるんだよな怖い怖い 素材にもよるけど長袖のほうが涼しい場合あるよね
マスターキートンで日本人研究者が砂漠いくのに半ズボンとかで
キートン先生はもちろん肌を隠してたとか
まぁ湿度のちがいもあったのか 試したヒトがいたのか……すげぇw
>半日をスーツで過ごした。
>驚くことに快適なのだ。マジで。
>誇張とかではなくスーツで全然いいのだ。全く困ることがない。
>日本で夏にスーツを着ると暑いけれど、砂漠は湿気がないせいだろうか、スーツが快適なのである スタジオパークのゲストが柳樂優弥&ムロツヨシだからってあっちの時代劇の番宣ではないのね >>264
砂漠の気温は50度。もしかするとそれ以上かもしれないけれど、温度計に50度までしかないので、50度ということにした。朝晩は20度くらいなのだけれど、陽が昇ると50度になるのだ。砂漠をなめてはいけないのだ。
絶対しぬ
そしてキートンすげぇ 部屋の片付けでエロゲ雑誌に付いてたCD-ROMを処分中。
君望とかなついわー。 DVDじゃなくCDな所に時代を感じるな
敢えて言う、鈴木貴子氏は議員辞職せよ 妊娠は無関係 有権者への裏切りを忘れるな
http://blogos.com/article/234867/
ホンモノの左翼は切り口が違うわ >>252
オフィシャルのプリキュア44人の中に入ってたから含まれる しかしプライムに入ってるのに、注文してから3日かかるならYahoo!ショッピングの方が実質安いのでもういいかな 元エルフの蛭田氏が新ブランドで再始動だってさ(´・ω・`) 地上派で野球とサッカーの花相撲がかぶってるのか
また一部の板で視聴率の煽りあいか 音楽にしろエロゲにしろアニメにしろ円盤の方が不便な上に高いというね
音楽はまだリッピングすれば不便さは解消されるからいいが FGOやったことなかったけどDMMがR18でシステムFGOの丸パクリだとか言うゲームがあってそっちの方はやったんだけど
あのシステムでFGOにオート戦闘ないってマジカと驚愕 少なく見積もっても5、6回は死んでても死んでるソースも死んでないソースも出たことないのに
それのソースなんか今更出ない ハウスのプリンの素って当たり前に100均で売ってるから100円なのかと思ったら
スーパーでは150円前後で売られてるのね 小アップをどんだけ細分化してんだよこんなの笑いが抑えられんわ >>280
死んだっていったり新ブランドって言ったり忙しいな >>283
でもそのまま2クリックするだけみたいなもんだから、考えるまでもないんじゃないかな 寝汗で頻繁にシーツを替えてるから、死蔵するよりはとエロゲ特典のシーツを使い捨てにするつもりで取り出してみた
横幅は十分だが縦にやや丈が足りてないな >>287
100円均一って、128円や148円のものが当たり前のように100円で売ってるからすごいね
物によっては500円のものもあるし(プリキュアのパズルとか)
どういう流れになってるんだろう >>288
シルキーズなんちゃらにほとんどのメンバーはいったんだから、あそこなら作れるのでは 次の仮面ライダーカッコいいな
色も基本フォームが青赤とか新鮮だし そいやTV CMで陰陽師とかいうのが始まってんのね
日本のアニメ絵だから日本のソシャゲかと思ったら中国のゲームなんだね
なんか本場中国の陰陽師!って感じなんかな ガテン系とかのシナリオライターの土天冥界とかってヒトが謎の存在で
もしかして蛭田なんじゃね?って説もあったんだっけ >>298
それ今年の3月頃始まったやつだよ
舞台は平安 主人公は晴明 原作夢枕獏ってついてる
先に中国でサービスしてこっちに持ってきたみたい
最初のうちは育成やりこみで結構面白かったんだけど
中盤以降の育成(限界突破)に尋常じゃ無いプレイ時間食われるし
それ以外にもデイリークエで拘束されるしで辞めちゃったわ
シナリオも悪くは無いから、ちょっと試す分にはいいと思うよ >>295
その128円、148円の物だってそばの他のスーパー、ドラッグストアーに行けば78円とかで売ってたりするじゃん つい先日の鈴木貴子さんの後もバズってるようなので
子供のためにも卒業支援を…NPO世話人ら発信
https://mainichi.jp/articles/20170715/k00/00m/040/104000c.amp
保護者「先生、この子たちが卒業するまで絶対妊娠しないでくださいね」→社会をブラックにするのはこういう発言なのかもしれないという話
https://togetter.com/li/1129972
セックスも妊娠も出産も、この国では犯罪に準じるような許容しがたい不品行なんだろう
「今は時期が悪いから子供が産めない。」生徒も学生も新卒も若手も中堅も管理職も、時期が悪い子供が産めない
ならいつになったら産めるんだ?老後か? ?
他のスーパーで売ってるのが128円、148円なんだが
何切っちゃってんだ、こいつ ごくまれに、スーパーでも高いものが
100均にある!?ってことはあったな
トイレのルックとか 賭ケグルイいいなあ
酒たばこ女薬はやめられるっていうけどギャンブルだけは身を滅ぼすまでやめられねぇ 100斤で108円するものが他所では数十円で買えたりもするから
市場調査は大事 ギャンブルは本人借金漬けなのに他人の金使ってやってる奴知ってるから自分は絶対しない ダイソーで風呂用の詰め替え洗剤を買ったけど、そのあと西友で78円だったのを知って猛烈に後悔した・・・ アル中ヤニ中じゃなくって本当に良かった金銭的な意味で
あれ?俺このゲーム買ったのってもう新品なんて見つからないくらい時間が経ってからだったのになんでシーツ持ってんだ? >>307
しない方がいい
すると身を亡ぼすまでやめれなくなる 同じ特区事案なのに野党側にそっちを突っつく余裕が無いからだろ マイナンバーでカジノ入場制限 政府、依存症対策案 
2017/6/20 20:07
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H4B_Q7A620C1PP8000/
一番新しい動きがこれかな
知らんうちにカジノは外国観光客向けで日本人は入場禁止だから問題ないの話がなくなっている ここにいる大半が子供3人以上作って、みんな立派に育ててるパパさんなら話は別だけど、
無産層の内らが解決策もなく問題提起ししても、万年野党と大差ないksでしかないんだよなぁ 賭ケグルイはそれまでまったく知らず、アニメもスルーしてたけど
原作が電子書籍ブックウォーカーで安いときつい買ってしまった
いまはボールルームへようこそが安い 話題になってたから見てみたら確かに面白かったふたりえっち番外編
www.younganimal-densi.com/ttop?id=102 tppは平成の売国とまで言い切った男が何の釈明も無いままtppの旗振り役やってる国で何を今更w
カジノ成立でパチ撲滅、パチ利権や警察の天下りも無くなり美しい国に
みたいな詐欺師の与太話真に受ける人は一回で良いからカジノ推進派の顔ぶれ見てこい
何時の間にか自国のカジノ事業で大火傷したニダニダまで一枚噛んでるぞ >>303
100均の物は大手販売店に行くともっと安く買えることの方が多いよ という話
特に食品関係なんかは100均の方が総じて割高だと思う
コンビニくらいしかいかない人間には100均が魅力的に思えるのかな このスレの政治の話でいつももやっとするのは
>>322なんか典型なんだけど具体的な名前や具体的な内容を書かないリンク貼らないとこなんだよね
知識と情報に自信があるならはっきり名前を出せばいいのに
ニュ速かなんかで仕入れた断片的な知識でうろ覚えだから
系統立てて理解してる人につっこまれるのが嫌なんだろうなとしか思えない >>323
こっちは業務スーパーからハナマサ、ドン・キホーテ、イトーヨーカドー、イオン、西友まで見て比較して書いてるのに、
妄想で、よくもそこまでかけるなぁ そりゃそうでしょ
自民はTPP反対だったのに、政権取り返す直前に国際公約で参加表明されちゃってて公式記録まで残ってるんだから
なのに、なぜTPP進めざるを得なくなったかという国会での発言も無視して322みたいなこと書けるのは
そんな程度の人だよ
自分で参加表明しておきながら矛盾だなんだと突っ込んだ民進もどうなんだって話だけど
そこでの答弁もなかったことになってるのな アンカーすら付けないぜ
反撃できないときとか面倒くさくなったときに
とぼけて逃げられないからな 貧乏人・無職は何故政治を語りたがるのか
説明できる御仁いらっしゃる? 右も左もどっちも逃げ道を用意してる感があるのがな
口喧嘩してる途中で自分の間違いに気づいたらごめんなさいしないでそのまま逃げるのもアリだと思うんだけど
少なくとも口喧嘩を開始する時点では自分の考えに自信を持っていてほしいし(自信もないのに口喧嘩すんな)
自信があるならぼかさずにちゃんと書けやって思う
税金チュウチュウとか原発ぽぽぽぽーんとか、このスレで見かける度にもっと具体的に書けって思ってた
この2つの言い回し使ってたの同じヤツだと思う >>329
若いからだろ
年取って貧乏だったり無職だったりしたら書き込む気力もねーだろ ダイソーについて、つとに思うのだけど品質の劣化が激しい
押し寄せる中国の人件費高騰で、他を探そうにもまだベトナムやバングラデシュでは作れない製品がある
代替先が見つからず結果として不完全な製品を出荷せざるを得ない状況なんだろうな
こないだ買ったダイソー名義の製品。冷蔵庫に貼り付けるティッシュペーパーフォルダーの磁石が2つから1つに変更されてまるで役に立たない
自称耐久400gなのに250gのティッシュ箱さえ保持できずに落ちる 国連の外部組織で無償でやってるおっさんの話は全社で取り上げ、野党もそれをネタにバンバン叩いてたのに
このニュースは時事通信以外の後追いが全くないのはなぜなのか
国連の正当な事務局長なのに
事務総長の発言もほとんど流れなかったよなぁ
http://www.jiji.com/sp/article?k=2017071300240
今年はやたらこんな報道の流れが多いけど、今までもそうだったのかねぇ イヤホンだきゃー100均で買ったものは全敗だったな……
ドン・キホーテで本来それなりの値段するやつがワゴンセールだったモノはよかったが mateの宣伝バナー広告に出てたが「戦艦少女R」って何だよ。艦これ? 爆熱夜からの帰還
おはようございます( ´・ω・)
銀魂やピカチュウスルーして
パワレン観に行ってきます エグゼイドは本当にダサいからしょうがないよね(・ω・` )
ビルドはバレ画像段階でかっこいい >>323
確かに。
菓子類なんかはマツキヨとかの方がよっぽど安いね。
うちの近くだとダイソーと同じ建物内のオリンピックの方が安いものが揃ってたりするし。 ダイソーで売ってるイヤホンにつけるスポンジのあれは重宝してる 100均は文具買うのに便利
ホムセンだと妙に高いし
ゴミ袋なんかは、ホムセンで纏まったの買った方が安い 頑張るぞいって単語だけ知ってから今そのモノネタアニメ見てるけど主人公の口癖じゃないのか
全然言わないな ( ;∀;)
パラドくーん
すばらしい怯え演技だったよ
おつかれちゃーん 三連休で今期のアニメ取捨選択してるけどもエル君ブチ孕ませたい以外に感想がない。あと異世界モノはお腹いっぱい
エル君、早見沙織ゲス声と美嘉ねえくらいか
圧倒的に不足している血と硝煙成分を補完してくれるブラクラがマジ貴重 キュアパルフェ
腋強調しすぎやないですかね?(´・_・`) >>338
わかさ生活の提供でお送りしました(´・ω・`) ゴルフの見どころなんてそれくらいしかないだろうに
開始5秒で乱闘でもすれば楽しめるけども 「ホールイン・ワン!」みたいなのはだめということか >>346
頑張るぞい出てきたけどこれが流行った理由がわからんわ
てかぞいってなんだよ 語尾の「ぞい」はかなり昔からある、「感嘆又は親しみの意を加える」意の接尾辞で、今日でも地方によっては方言的存在として普通に使われている。 >>355
「にゃんこ先生」も今や夏目友人帳の方が有名だろうな >>353
ぞいってなんだよってツッコミが入る
語感が面白い
青葉ちゃんが可愛い
イラストの改変がしやすい
青葉ちゃんが可愛い
ほらこんなにも流行りそうな理由があるじゃないぞい >>330
具体的な表現の方が揚げ足とって混ぜっ返しやすいからね
メルトダウンのテイギガーとかさ
その話題に自分のするスタンスを示すことなく否定できる
だから、そういう具体的な表現を避ける表現が増えて、それをみてイライラする人も出てくる 生み出した作者はぞいが嫌いらしくもう二度と使わないと息巻いているだよな アニメに限らずドラマでも映画でもそうだけど
お仕事ものってなんでブラック肯定が多いんだろうな ドラマのお仕事物の基本は男社会で酷い職場なのに活躍する私すごーーいだからなぁ >>362
その逆のパターンって見ないよな
実際の女ばかりの職場の中の男って
すげえ胃が痛くなりそうだが・・・ イタリアの子供の夏休みは3ヶ月あるのか。
うらやましい。 >>364
そりやエロゲのヒロインはみんな仲良しだからな
ヒロイン同士が仲悪いとかガチ喧嘩するとかいうシーンって殆ど見ないし
昔のエロゲだったらありそうな気はする
あるヒロインとの好感度が一定以上上がったら
そいつと仲悪いヒロインはもう一切出てこないとか >>359
お前馬鹿だな
真面目な話ししてる時に、その内容を理解してない馬鹿が入ってくる事自体が間違いなの
テイギガーって要するに馬鹿だから内容を理解してないだけじゃねえか
馬鹿が間違いを指摘されて揚げ足取りだの混ぜ返すだの勘違いも甚だしい…… 片岡安祐美、サイン会に彼氏キタ〜♪「すごく応援してくれています」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000026-sanspo-ent
誰だか知らんが駆けつけたファン涙目w
この前のAKBといい、ライフラインをなんだと思っているんだ? >>370
別にサイン会に集まったからって恋愛対象に見てないだろ
何でもかんでも恋愛にみる女脳か 野球ガールは神スイング稲村が始球式してレポーターしてと活躍中だしな。
片岡はもう売れない。
化粧品のCM出たときに違和感あったけど。 >>373
じゃあオッサンのサイン会でもこいつ等は集まったと?
恋愛対象じゃなくても気分悪いと思うけどなあ。 読者はおっさんだろうが集まるぞ
本屋のサイン会に行ったことないんか?? なんでもアイドルオタク的にしか見られない病気なんだろう
アイドルやら声優やらの恋人で大騒ぎするのが大好きなのはこういうノータリンなんだろうな 男はアイドルの恋人発表でうわああああっとなって
女はアイドルの結婚発表でうわああああっとなるのは
なんでだろうな >>377
うん、サイン会なんて興味無いから行った事もない。
まあ記事を見ても集まったファンの男女比とか分からないし、実際は女が多かったかも知れないな。 見たことなかったNEW GAME!一挙放送終わったわ
頑張るぞいだけが目当てだったのに最後はいい話だった
本当に頑張るぞいって一回だけなんだな
青葉ちゃん真面目でいい子で可愛い 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
ありがたや〜 たとえばサーバー向こうにゲーム機機能置いてモニターさえあれば高性能ゲームができる
Downloadもゲーム機の要らない世界はいつ来ますか
実際今PS4を出先で遠隔起動できるんだからいつでも出来ると思うんですが 反応速度関係ないゲームならばでも出来るんじゃない?
スト4とかのネット対戦格闘ってレスポンスどうなのかな? >>385
スマホ版&3DS版ドラクエ10を見てると
入力遅延の問題が解決されなければまだまだ先の話かなーと思うんだけど
PS4の遠隔操作ってどんな感じなの?
激しいアクションとかできる? どうして、バレーボールの世界大会は日本でばかりやるんだろう。
ブラジルや中国、露西亜の方が強いだろうに・・・。 せっかくの高身長アスリートなんだからムーディーズあたりで全員デビューすればいいのに 日本が撤退したら世界のバレー選手も困るのでwinwinなんじゃね
まぁ日本のテレビ局の都合でルールをコロコロ変えるのはなんだかなぁと思わなくもないけど 日本のやきうはメガホンとかうるさすぎる・・と興味のない俺の感想だけど
好きな人はあの雰囲気がいいの? サッカーの太鼓にしてもよくわからん応援文化があるよな 試合そっちのけでチアガール見てるだけなんだから聴覚はシャットダウンだよ 普通に鍋焼きの事だと思って夏場に奇抜なもん食おうと思ったなと >>393
地上波での視聴率は下がりまくって、放映されなくなったけど
球場の入場客数は増えてるんだよ
騒々しい空間で大騒ぎしたい人が増えてるんだよ ついに朝日新聞ですら加計学園のところの知事の発言を載せたか アリーナ(体育館)でやるスポーツは鳴り物禁止がおおいと思うけど代わりにメガホンやハリセンは良く見る気が 元知事の答弁中に「友達」って単語が出てくるから言葉尻取ろうとしてるだけかもよ?
「こんな人たち」だってバイアスの乗せ方であれほどの騒ぎになるわけだし 地元のバックネット裏で見た高校野球の地方予選は楽しかったけど
親父に連れていかれたドームと神宮の内野席の真ん中のあたりは
ストライクかボールかも分からなくて死ぬほどつまらなかった記憶 野球もプロレスみたいになってるな。
ゴールデンが深夜枠になったけど
UWFブームやら対抗戦で客入りは良かった。
しかし特番が「年数回のSP・・・」ってのがなかったこと扱いで
対抗戦もやりすぎてネタが無くなり、遂には身売りやら詐欺師に加担やら。
目ン玉飛び出るストロングスタイルとか、屋形船とか、4番バッターを揃えたとか・・・。
新日本はユークスでどんぶり経営からだまともな経営に代わり
ブシロードが投資して一人勝ちだけど。
まぁネットでなんでも見れる時代だから
リアルタイムの現場見れるのは一周回って新鮮なんだろう。 >>405
愛媛県元知事は日本会議のメンバーだよ。つまりはそういう事であって、ネトウヨのほうが明らかにおかしい。まあ、その件以外でもネトウヨが異常なのは、今更述べるまでもないが・・・。 3連休で新聞休みなのに
タヌキもキツネもいる豊かな土地多摩川 >>407
会場の空気(雰囲気)もそうだけど中継だとカメラワークによって映ってないところやマイクに拾われてない音声とかあるから
それは会場に行かないと分からない
それと見るアングルも変わるからそれも面白かったりする
見た結果、やっぱ自宅で中継見てたほうがいいわこれってなるのもそりゃある(というか、あるある) アニマックスで劇場版ジョーやってるけど音直っててないやん >>411
かーちゃんが知り合いに連れられて
一回東京ドームに野球見に行ったんだけど
当然だけどテレビで見るような実況も解説も無くて
(知らんけど相撲みたく場内FMとかあったりするのかな)
ただ野球をずーっと見てるだけになってしまって
途中で飽きて帰ったと言ってたな そういえば、「ネトウヨネトサポのばら蒔いていたレイプ山口擁護コピペ、内閣調査室謹製だった」とかいう新潮リーク記事、そろそろテレビに流れるのだろうか ライブで女性ファン悲鳴! ミスチル桜井“頭髪変化”の衝撃|芸能|芸能|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/209503
ミュージシャンがハゲてて何が悪いのだ(;´Д`)
谷村新司も山下達郎もハゲてるだろ 御徒町でハイデラバーディビリヤニ食べてきたけど店によって全然味が違うんだな
次は八潮にシンディビリヤニ探訪したい >>414
勿論忖度して流さないし「ソースは週刊誌だからねつ造、左の陰謀だ」と連呼するに決まってるじゃないか
何処かの誰かさんが民主党政権時代に「ソースは週刊誌」とやっていた事など忘却済みだし
世界中で日本だけは左の工作員しかいない、右は公正公平の権化と言い張る不思議な人がいるからね そう言えばワカメとか海苔とかとかひじきとかの海藻類を消化・吸収できる酵素を持ってるのは日本人だけだって話で、
でも頭髪が乏しい日本人だって居る訳だからそれ目的で食っても効果はないって事だよねと >>415
誤魔化すのが嫌なんだろ
ガチ植毛するとか、ハゲ前提のスタイリッシュな髪型にするとか
トランプにアンチが多いのもここだと思う
関係ないが、NHKアナウンサーの前髪後退率の高さはなんだろな 教員より短いスパンで転勤あるし、それが全国どこに行くか分からないとあっては >>416
ビッグサイトそばのビリヤニ屋行ったが
品川のビリヤニ屋の方が好みだった
あの野放図なスパイス(コリアンダー丸ごととか)の使い方が良い >>407
野球やプロレスだけじゃないよ音楽もそう
CDが売れなくなってライブで稼いでる
旅行とかもだけど今は「体験」が重要なんだってさ >>410
ニート様に3連休って関係あるの?
何してるの? 発売前1カ月でも盛り上がらない国民的RPG『ドラクエXI』
http://biz-journal.jp/2017/07/post_19676.html
11は懐古に媚びればドラクエらしいだろ?って感じが冷める
この期に及んでロトの勇者とか引きずってるのとか薄ら寒い 連休だから積んでるエロゲ崩してるけど
もう抜いてたら積みエロゲ消化がハッカドーラないんで
回想とかCGを埋めるだけの苦行みたくなってるのはなんだろう。
予約特典とか無視してしまえば、積んでるうちに6980円くらいのが2380円くらいになってたりするんで
最近、予約購入を考え直そうかと思案パイル 後になって買うときに予約特典がないと勿体無い気がしない? パワレン見てきました
ピンクレンジャー役のナオミスコットが無茶苦茶かわいかったです(・∀・)
映像面で日本の特撮がかなわないのは仕様がないけど
脚本面でも、日本の特撮ヒーロー映画は海外のにかなわないんだねと
>>421
むしろ
海草食がはげの原因になってないだろうか? >>429
そうなんだよね
色紙とかならまだしも、エロ追加特典とか
性格追加特典とか、ED追加特典やら
武装追加特典とか、本編になんも関係ないのにまで武装追加特典とかふざけんなですよ
後から手に入りゃしないしね。 熱中症・日射病、打撃裂傷などから頭部を守ってくれる重要な頭髪が真っ先に死に絶えて、胸毛や腿毛が一向に弱まらないの、どう考えても進化の上でのバグとしか思えない(´・ω・`) >胸毛や腿毛が一向に弱まらない
普段は剥き出しでいないからではないか説 パワーレンジャーは中国でコケて日本でも出だし最悪だから映画的には失敗扱いだろうな
大金掛けたハリウッドよりも低予算な通常の戦隊ライダー映画のほうが日本の客が入るんだから映画というのは難しい 初回特典が音楽cdとか店舗特典がポスターとかなら可愛いけど
そこにエロシーン絡められると特典というより不完全品売りつけられてる気がして買う気失せるわ
というかエロゲ全盛期でもよっぽどのソフトじゃない限り二次出荷とか無い気がするけど初回限定ってなんじゃろか
最近のcdだと再生産分にもついてくる初回特典w アメリカだけしかウケない映画ってのもあるからな。
なんぞオモチャはアメリカで売れたそうだから
映画はアメリカでトントンの宣伝映画と割り切れば続編もありかと。 GEOの店舗限定売りはとても困るとです
自宅から結構行くのが面倒なところにあるので往復2時間近くを見積もらないとけない >>426
ネットに貼りついてるに決まってるやろ
雑談スレ、毎日の書き込み数1位の記録更新中やぞ
雑談スレのチャピョーンやで 向こうのロボはどうも変形のロマンを感じないんだよね
トランスフォーマーだって可動する部分としない部分の区別がなさすぎてさはじめてみたとき納得できなかった
あれじゃブロックじゃん…まぁ脚本は悪くはなかったからあれだけれども
ロマンが折り合わない部分はあるよ 三連休など無関係にお仕事の俺に隙などなかった
帰って風呂入ってさっぱりした後で冷房&扇風機フルパワーで飲む酒が旨すぎる
外呑みとか汗でドロドロした体で呑んでも旨くないわ
最近どこも冷房ユルユルだしな 今期はメイドインアビスがダークホースという感じ
ばらスィーが灰羽を描いたような >>409
幾ら何でも見苦しすぎ
行きてて恥ずかしくないのか キュアパルフェ あぁキュアパルフェ キュアパルフェ
だけどやっぱり キュアマカロン >>442
はじの多い人生でした
↓
会社は窓際、生え際は後退、資産は崖っぷち、食卓の定位置はすみっこ、何人かと歩くと1人だけ後ろ
集合写真はすみっこ、1日3食パンの耳
そんな端な人生 ドンキの4ktv、次回生産分で終了か
絶好調に売れてるのに増産一回だけってどういうパターンなんじゃろか
契約上の問題か、在庫リスクを嫌ったか、儲けのない客寄せ品だったのか アークがRWBYを格ゲー化っていうから、おっギルティの路線かなって思ったら
ブレイブルーベースのごちゃまぜゲーにおまけみたいに参戦って。。。
考えたら3Dのチームは当面ドラゴボに全力なんだろうけどさ Amazon“デリバリープロバイダ”問題、ヤマト撤退で現場は破綻寸前 「遅延が出て当たり前」「8時に出勤して終業は28時」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000023-it_nlab-sci
当日便とか必要ないだろ >>449
メーカーの不良在庫の取引だから増産できないとか予想。 >>427
なんかね 映画と同じよ
もう国民上げて騒ぐ技術でも娯楽でもないの
それを「かつての栄光(利益)をもう一度」ってやるから余計しらける
箱モノ作って損失増産した地方自治体のオッサンと同じ思考よね >>427
コンビニとか家電量販店とかいろんなとこで頻繁に宣伝見るし
盛り上がってない印象は全くないけどなぁ
これ書いた人は家から出てないんだろうか? 逆にネットではDQ11の宣伝を見ることがないのよな
ネット主体の生活をしてると盛り上がりの実感が無いのかもしれん
まぁよく考えたらDQ9の頃も同じようなこと言われてたもんだったな
結局は国内400万本超売ったわけだが 予約してるわけだからなぁ
でも不思議と並ぶ人っているんだよな・・・
iPhoneの新機種発売の時の行列っていつもニュースになるけど
ユーザーじゃないからわからんのだけどああいうのって予約は取ってないもんなのかな Switchの抽選券の行列@秋葉原ヨドバシの様子です‼
店舗を1周し昭和通りを出て書泉を越え岩本町駅を越え神田雲林坊さんを越えてます
‼あと少しのびたら肉の万世さんまで行く勢い
もう隅田川の花火大会くらいの人混みです。ザッと見積もって5千人位はいそう。。邏
https://pbs.twimg.com/media/DE5D9rkVYAAvDB9.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE5D-D_UMAAReF0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DE5D-X_UwAEvjg7.jpg >>451
フザケた業務量なのに仕事をちゃんとこなそうとするから悪い
下請けがAmazonの仕事を断れば当日便などという狂った配送は無くなる
脳の代わりにふやけたパスタが詰まっているデリプロ経営者に対しては、ストライキなり集団離職なり労基告発なり未払い賃金訴訟なり火炎瓶なり、やり方はあるだろう >>427
各種CMでも全く見ないな。というか発売するのはこのレスで知った。
まあハード持ってないから関係ないんだけども。 >>459
これでもヤマダ電機とかみたいな
入荷して即店頭に出して売り切ります(=無職にしか売りません)というのよりだったら
まだ幾分マシなんだよなぁ・・・
それにしてもSwitchってまだ入手困難なのか
7月以降は増産ってのはウソだったのか? >>449
ドン・キホーテは掛売りせず現金仕入れしたりするから、短期で金が欲しかった東芝が格安でおろしたけど
6末で期をまたいだからもう良くなったとかじゃないのかな >>451
撤退したヤマトも問題があって、実際の配達完了まで1,2日伸びてるケースが多いみたいね
コンビニ受け取りだとさらに
しかし儲からんだろうに、なんで限界超えて受けちゃうかな
ヤマトも他社追い出して契約取りまくった挙句これだけど >>457
Appleは当日販売もネット予約で並べない
キャリアや大手カメラ屋なんかのは予約漏れで当日販売狙い
また、キャリアによっては予約すると下手したら1ヶ月番が来ないこともあるからね >>460
それは経営が馬鹿なんじゃないの? その中の人の話を聞く限りでは
何も手を打たずただ残業して配り切れと恫喝するだけでしょ
物流系はほんとヤクザみたいな恫喝する人ばかりだから
大手だとまだ上の方に普通の人がいて、
大企業のメンツもあってコンプライアンスとか建前でも守らせるけど
中小だとそんなのあるわけないよね Amazonのプライム会員になると当日配達が選択出来たはずだが、
今はもう出来ないの? >>462
増産した瞬間物が潤沢になるわけもなく
ネットで抽選してる大手を除けば、ずっとネットに貼り付ける人か、金曜に店舗で待機できる人しか買えなかったから、
祝日だと並んじゃうかもね
今週はFateに人気があるかはわからんけど、イカちゃんも出ちゃうのでまた需要大幅アップしてるし >>460
デリプロは零細下請けの元締めというだけだからな
最近我が国の花形産業たる丸投げピンハネ賤業の類いですよ
精神論で現場に無茶振りするのがお仕事 >449
処分在庫を集めて格安実現だから量産無理やで。
売り切り商品だけど話題になったので1回だけ増産。
次のネタも仕込んでそうな気はするが
そうそう東芝みたいに格安でボード売ってくれるとこはなさそう。 >>468
スプラ2は今回相当売れるんだろうなぁ
動物の森のときも64版で好評→二作目のDS版で大爆発という感じだったし >>459
こういうこ見ると
お前らそんなにswitch欲しいのか?と思ってしまう
ほぼ任天堂のゲームしかできないんだぞ? デジカメ用にAmazonでmicro usb128GBを5000円でぽちったんよ
予備にもう一個買おうとさっき見たら7000円になってたんよ、、、一体何が、、、 >>473
今はやりたいゲーム一つ二つあれば買っちゃう時代なのかなと
実際には当選250台で、おそらく倍率は約15倍だったようですね
綺麗に並んでなかったから上の人は5割多く見えてしまったみたい
それにしても、土曜のビックカメラははるかに倍率低かったのにもったいない
ソフマップ時代の仮面ライダーのフィギュアなんかでも行列数が10倍近く違うもんなぁ
前日23時過ぎの時点でいつもヨドバシは徹夜が敷地から溢れてるけどマップは0だったり おいエロゲ探偵達よ出番だぞ
犯人が遊んだエロゲを特定するのだ
74 名無しさん@1周年[sage] 2017/07/17(月) 13:53:00.44 ID:HN+JAcYB0
http://i.imgur.com/h1NqKRn.jpg
インスタで加害者の部屋の写真出回ってるが整理整頓出来てないし発達障害アリかもな >>475
sd じゃなくて?
Amazonは2割くらいの変動はチャチャッとあるからね
定期購入してるものとか危険危険
正確には忘れましたが3割かそこらの変動がないと事前に通知メールこないし、
メール来てもすぐ対応しないと決済されて送られて来ちゃうし
カートに入れて置いとくと警告が出るのは助かりますが
自分は価格チェックはあちこちで必ずするけど最近は最終的にはYahoo!で買っちゃってるかな
ポイントと特売日考慮すると一番安くなるので
自前のサイトあるところでもこっちの方が安くなってしまうのが謎すぎる >>479
シスタ×シスタ
クリザイア
lampのやつ。多分マジチャ >>480
Microの方が色々と使い回しきくんで、、、Walkmanにも使えるし。
しかし2000円もボンと上がってたのには笑った 品薄なら欲しくなるという人間の心理を利用した商法
俺はWiiUで任天堂とはお別れしたけど つーかエロゲーマーでこのラインナップで1本もかぶってないやつっていなくね?w >>473
転売すれば1万以上の利益が約束されてるからね
そりゃ並ぶよ 焼き肉のたれ「黄金の味」 39年振り刷新
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO18771540S7A710C1000000?channel=DF260120166489
味の大幅なリニューアルに伴い、容器も見直した。
世帯人数の減少、共働き世帯、シニア世代の増加といった社会の変化に合わせて
サイズの見直しを行った。大きなポイントは400gを廃止して360gにし
容量を減らしたことで開封後に早めに使い切れるようにしたのだ
また、仕事帰りにスーパーで購入するユーザーにとってはびん容器は重いのではないかと考えた
早めに使いきれるし筋肉の負担も軽減されるし最高 夕張市破綻から10年「衝撃のその後」若者は去り、税金は上がり続け
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52287
>「『最高の負担、最低のサービス』という表現が使われるところに人は来ない」
人口が減り続ける中で、市職員がどれだけ努力しようがボロクソ財政がどうにかなるもんじゃないわな
しかし豊洲移転で都民がドブに捨てた金額の、たった20分の1の借金で死に至ると考えると感慨深い 若者が地元に縛られず、この田舎はもうダメだと理性的に判断して捨てられるようになったと考えたら
素晴らしいことだな
地元に縛られる考え方は人生を無駄にしている
あとアレだな
何回も言うけど長男墓守システムさっさと廃れろ現実的じゃねえ プリンセスプリンシバルと実力至上主義は作画がよい
バトルガールとひなろじは作画が悪い
ソシャゲー販促アニメって金がかかってないな >>490
枚数削減・一枚当たりの大きさ縮小・外袋の大きさほぼ据え置きのカントリーマームもそうだけど
何で揃いも揃って客の為の一点張りでコスト減の為だとは言わないんだろうな 「びん容器は重いのではないかと考えた」
だから中身を減らします
こんな言い訳なら書かないほうがいいだろうに switchは、誰かが言ってた「消極的な品薄商法」ってやつだろうな
ガチで需要を満たす出荷が出来ないがその状況は人気デスヨー社会現象デスヨーって
雰囲気作りには利用する ラムネですらペット瓶になってるくらいでガラス瓶はもう絶滅危惧種よ ラーメン屋でさえ燃料費や材料費の高騰の為に値上げしますっていうのにな >>486
そんな商法が、短期勝負以外で通用するかよ >>493
鴨川の二の舞がせいぜい
北の大地の聖地も金になってないし 魅力的な地域を発見させるのには使えるが、元から魅力がない地域を魅力的にする事はできない
精神科医は鬱病は治せても、低能を直す事はできない >>478
秋葉原ヨドバシですら250台しかないんだったら
地方のゲオとかだと2〜3台しか回ってこないんだろうな・・・
7月から増産とか何だったのか
>>499
少なくとも「商法」ではないな そもそも欲しい人間がいないと転売が成立しないんだが
累計でこれだけ出荷されていながらいまだに高値転売が成立している時点で人気はあるんだろうよ アキバスレが息していないのでここにかくけど
ソフマップAM館でlassやチュアブル、ランプの作品が新品のまま投げ売りしてるけど
これって特別な流通ルートから仕入れたソフトだよね?みんな倒産してるし
ソフマップでも予約受注数の1.05本程度しか仕入れないみたいだし
ソフマップの陳列の棚が刷新されて在庫も上のほうにつめるようになっててわかりやすい
はるるみなもには中古で転がされてるけど品薄っぽい >>509
だいたい作り始めてから店に来るまで早くて半月、普通なら1ヶ月はかかるだろ
しかも、7月8月は調整で、本格増産は秋以降じゃなかったっけか >>511
別に特別じゃないよ
管財人が資金化しようってことで安く売ったのが流れてるだけ
以前はそんなのだけ売ってる店もあったが アマプラ入っていてもドラクエが当日に来ないんじゃないかという不安 >>516
ええ…
まぁコドモノアソビで距離おいてた自分が言う権利はないが 可愛い絵柄だけどちゃんとエロい中堅メーカーだと思ってたけど
ゲロ甘路線はもう売れないのかな
あるいはパケエロゲ買わずとも手に入るか >>514
>>516
このスレで書き込まれた倒産リークの情報が各所で拡散されてるよ >>514と>>516は風説の流布でタイーホ||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||だな
そもそもソースも何も無い話を信じる馬鹿は居ねえよ
本スレでもこのスレがデマの元凶ということになっている 854 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2017/07/17(月) 22:21:56.20 ID:qKY6FiFB0
勘違いしてるだけだと思うが
ランプ作品の投げ売りなんて毎回のことだし
あとそんな状況だったら先週ニコ生になんか出ないだろう コドモノアソビも1300円くらいで新品投げ売りしてたよ
こういうのってソフマップが発注した部数だけじゃなくて
ランプの本社の在庫とかが流れてきてるわけだよね
基本的に小売の発注部数程度しか本数つくらないのにそれなりに余ってるってことは 祖父のワゴン品は主に流通側の在庫処分っぽい
紙風船でも同じの未開封中古扱いで売ってたりするし
(最近はトレでもやってるっぽい)
さすがにつり乙の祖父限定パックはただの売れ残りだと思うが はぁー疲労回復系のサプリ飲んだせいかムラムラして今日4回やっちまったわ、しばらくオナ禁しようかな
最近のフリルや同人イラスト集みたいなマンガの吹き出しセリフが最近気に入ってる ゴミコジマグループ地図なんかでまだ買ってるのかよ・・・ >>488
ロリータレイプ抜きエロゲとか買ってて純愛的なエロゲ買ってないから赦された
もう何も怖くない! ついこないだ西田敏行の名誉毀損で、書き込みじゃなくて転載でまとめサイト管理人が逮捕されてたよな
一年くらいかかるらしいけど風説の流布でも書き込み転載両方まとめてガンガン逮捕して欲しいですね
マジで はちま起稿・jin・やらおん
公開銃殺刑が相応しい なんかもうその辺に限らずまとめのせいで今の2ちゃんはどこも淫夢なんJ臭くなった気がしてならない
売り上げ厨やバレ厨とかは以前から居たが、叩いて良いと思ったらアンチスレ立てるより本スレでやるし
もうスレや板毎の話題性や住み分けが成り立たなくなって来てる気がする ∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄火曜日  ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
ヽ::::::::::: \___/ / やぁ
ヽ__:::::::::::::: \/ /
/\\ //\
| \\ // |\ 上西ってやつのついったーみたけどやべーなこいつ…😅 厳密に細分化するほど2chに人が残ってないのもあるんじゃね
荒らしも貴重なお客さんですってスタンスになっちゃったし
荒らし対策をしないから人が減る
人が減ったから荒らしすらありがたがって保護する
ぐるぐるデススパイラル状態で未来はない ,,ハ
(゚= ) ・・・
/ ,,ハ ,,ハ ,,ハ
| (゚= ) (゚ = ) (゚= )
| / ⌒ヽ / =ヽ / =ヽ
/ y / =ヽ | | Y | | = |
(ξ二ノ =/ .| | | ノ | | |
| | `iー- m/ / // | / ノ
ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ ) お断りします・・・ お断りします・・・・
/ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
| ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ・・・お断りします
| / ⌒ヽ / =ヽ / =ヽ
/ y / =ヽ | | Y | | = |
(ξ二ノ =/ .| | | ノ | | |
| | `iー- m/ / // | / ノ 10年くらい前からゲームもエロゲくらいしかやらなくなったのに
ここ数年はエロゲもほとんどやるもんなくなったわ
引き抜かれたライターのラノベを読むだけだ
あとはランスだけだなぁ 今日の官報の会社の項目を見れば倒産しているか分かるはず。
但し会社名を知らないと駄目だが。 連休で深夜ぐせが付いちゃって全然眠れない・・・9時から仕事なのにグレンフィディック飲んでる
お休みしたいぽよ 異世界食堂は深夜に見ちゃダメだな
とりあえず6本まで絞り込めたけど実況は難しそう 異世界食堂は異世界設定にこだわらず見ると楽しく見れる
あの時間に丁度いい >>543
ブランド名と同じだよ
有限会社ランプオブシュガー >>545
俺は逆に早寝早起き生活してたんで今日もこんな時間に起きたわ
出勤時間までダラダラできる >>347
「プリンセス・プリンシパル」は
19世紀ロンドンが舞台で主人公チーム全員ロリの攻殻機動隊みたいなノリだった。第1話でも主人公が名有りキャラ
1人殺った
「18if」主人公が2話でいきなり復讐鬼に加担してグモ死体が3体できるという不穏なスタート
あと「メイドインアビス」もなんか不穏な空気で……(原作未読) >>361
「もしかしてプロジェクトXって日本の経営者層に『ブラックじゃないと新しいものは生み出せない』
みたいな空気作ったんじゃない?」ってネットの声この前読んだ
>>393
「球場に素人の楽器演奏聞きに来てるわけじゃない」「応援なんて個々自由にする。
同じ観客から統制される理由はない」って人もたまにいる 巨人ファン糸井重里とか
ヤクルトファン村上春樹は自分は参加しないけどあっていいんじゃないですかねってスタンス
反対が少なくない声なのは、たまに「球音を愉しむ日」とかあの応援団応援の禁止の日を作ったり
日米野球とかで応援団応援禁止でやってみたりしたことがあったのからもわかる おはよう。早朝に今日は曇りで涼しくていいなと思ったがそんなことは無かった
>>486
WiiU買ってるレベルなら死ぬまでついていけよ(´・ω・`) >>544
定価のゴミマップでまだ買ってるの?
ショップ特典目当てかな? 「ニッポンは衰退しました」中国ネット上に危険信号 「反日」の一歩先に現れた「侮日」の傾向
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50460
中国版yahoo知恵袋(みたいの)の質問に中国共産党青年部(みたいの)が長文マジレスして、
それを党系ウェブメディア等にも転載 お国柄が違うのう…
>45年ぶりに変化しつつある日本観
> そんな中国人の油断に警鐘を鳴らしたい共青団ですらも、国内の愛国者たちを説得するに
>あたって、日本に「前途の希望がない」(原文は「前途無亮」)ことを前提とした論理を当たり前のように用いている >>556
まぁ日本人自身が先が無いの分かってるでしょ
地方には仕事がなく、都市部に流れてもあるのはサービス業
お金持ちの周辺に群がってる状態だからね 先進国が軒並み低成長の中、経済成長率6.9%の圧倒的強さ
落ち込んでる状況でこれか 陵辱物好きなのに特別気に入ったキャラの陵辱はイラっとする矛盾 「40代一人暮らし」が日本の問題点とか何を今更という感じ
氷河期から非正規に流れて能力開発も受けられず結婚出産どころか将来ナマポ一直線の世代をまだ叩くおつもりか 氷河期世代でもほとんどはまっとうな人生歩んでるからね
ニート気質というか他力本願というかいわゆるクズ人間はどの時代に生まれてもクズだよw のぶ代の旦那さん死んだのか
もう情報出ることはないんだろうな 高齢者が認知症な高齢者を看病して看病側が先に亡くなる
これから大きな社会問題なる一例なんだろうな 無料券あるから観に来た銀魂だけど
現在停電中www RWBYって外国のけもフレみたいなものという認識でいいのか 自分の失言に対するインタビュー応対中に横で聞いてる秘書からリアルタイムで「その答えはダメだ」って
ダメ出しされて撮り直すような国会議員には直ちに辞めていただくのが世の為ではないだろうか?
もう一人、海苔弁書類出して説明責任果たした気になっててもそれ通らないからな 海外CGアニメのLEGOフレンズに、内容にLEGO要素が見られないって…
海外アニメ、やっぱり筋肉信仰かー
そういう前提があって太っちょなウォーリィーが来るんだな
そして名古屋のLEGOランド、誰がLet's GOさせたのか
高過ぎだろ。 私は間違ったこと言ってないし被害者だし
言わない方が良いことでも、言いたいことは言うのが私のスタイルですから!
みたいなメンチ切った直後に秘書から「謝っといて」って言われて即謝ったの面白かったな
ってかそこら辺の打ち合わせしてないのかよw 筋肉信仰といえば新しいストのアビゲイルでかすぎw
鉄拳に参戦するギース先生かっこよかった
外国でこんな人気なんて知らなかったぁよ 今北産業。
マジコンR4さんが絶賛大炎上していますね。 マジコンとぃう言葉自体凄い久しぶりに聞くな・・。
PS4とかあのへんの最新機種は対応してないんでしょ? ラブドールに真実の愛見つけた男たち、「僕にとっては人間」 写真16枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3135749
おい、ラブドールを人間と言い切るなら愛人が自宅に居候してるのと同じだろ
そういうのは倫理的にどうなのか
妻とは籍を抜いてヒトの愛人とドールの愛人二人を囲う生活にするべきだ >>571
TVで見ただけだけどレゴランドは大人4000円子供2500円くらいでちょうどいいと思う
USJのハリポタエリア1つより金かかってないらしいし >>577
子供独立したら即離婚調停にかけられて
この「実績」で財産を綺麗に取られる未来が見える >>543
毎日出てるのだから今日のだけ見てもダメなんじゃ >>555
いやぁ最近だとフィギュアがなんでも希望小売価格の半額前後でしたが
頭悪いと書くこと書くこと間違っててすごいね >>574
今日もまた嘘八百並べ立てたのに、全く問題になってなさそうだね
マスコミももう少し方向性に差があってもいいと思うのだが >>576
PS4はいまだ割れてない
VITAも3.61以降は割れてない
鉄壁のソニーハードウェアプロテクト PS4は3.70割れる割れる詐欺で裏技・改造板の住人がProやスリムをこぞって買ってたが
結局ガセだった >>569
海苔弁資料と言えば東電
森友でも出してたが、何でこの国はあんなんが罷り通るんだかわからん
そもそも開示する義務が全くないものはともかく マジコンのお世話になってたのが蓮舫叩いてる構図はちょっとしたギャグだよなぁ・・・ ま、俺も騙されて3.70以下の薄型買ったひとりなんだけどねw 今日のクロ現は教育委員会によるいじめ隠蔽問題
自殺した被害者の女の子可愛いいのう
かわいく生まれても大変なんだな >>587
連邦に絡んでネトウヨ諸氏の台湾へのスタンスがドリルアームの如くギュルンギュルンするのが面白いので、尖閣漁業権のニュースと交互に流してマッハスペシャルさせてほしい >>586
ドリルで壊しますた・忖度して中国人船長逃がしますた、が通じる国だし
特定機密だからのり弁にするしかないのであって
見られたら困る・そもそも記録取ってないなどの疑惑は全くもって見当違いなのである(適当 ネトウヨの親台灣は全くの嘘っぱちでアテにならないって、チャイナクラスタではずっと言われてるからな
そもそも行ったこともないんじゃないだろうか 2年以内に革命を起こさなければカードゲームは滅びる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170718-00010005-kaiyou-ent
──アナログのTCGに対して、かなりの危機意識を持っていらっしゃるのですね。
ただ、外野からは「TCGはお金を刷っているようなものだ」と言われることがありますよね。
実際に、TCGの採算性というのは良いのでしょうか?
木谷 決してそんなに良くないですよ。だって、常に宣伝をしないといけないし、
大会などの運営費もけっこうかかります。
ルールの問い合わせなどもあるので、ブシロードは土日もユーザーサポート電話が稼働しています。
真面目にやろうとしたら、コストはかかりますよ。
「TCGはお金を刷ってるようなもの」と簡単に言いますが、「だったら、あなたも刷ればいいじゃないですか」っていう話です。
タイトルを普及させ、信用力を高めてちゃんと運営するということができないと、“お金”は“お金”じゃないんです。
確かに刷るのは簡単ですが、「来年、このTCGは無くなります」と言われたら、そのカードは紙切れになってしまう。
単なる紙きれを価値あるものにするには、どれだけのコストがかかるか、ということを想像してみてください。
今までの日本のTCG事情が良すぎただけだろ・・・
アメリカの人口半分くらいなのに、TCGでは市場規模が倍とか凄すぎ のり弁で思い出したけど、前から百貨店でやる物産展の高い弁当は上げ底率高かったけど
今はスーパーで買う普通のお惣菜弁当も「足」が四方についてて見た目と実際のボリュームが違うんだよな
値段を維持しようとして中身減らされると「一食」「一人前」に満たなくて困るからやめて欲しいわ 僕は時代遅れな左翼アジア主義者なので旧帝国臣民である台湾国民には選挙権・被選挙権・永住権も十分検討するべきだと思いますし、また公職選挙法及び国籍法に於いてはたとえ違法であっても罰則が無いということは条文からも明らかです
ただこれまで嘘を重ねてきたという道義上の責任は免れませんし、自分のことは棚に上げて政府与党にだけ説明責任や透明性を求めるのはいくらなんでも不公平に過ぎるでしょう
更には中国台湾日本の3重国籍疑惑まで出てくるような異常事態となれば、これまで以上の説明責任が生じるのは当然です
蓮舫代表には分かりやすい回答とその根拠の提示を望みます 田舎だとTCGやる相手がいないっていう致命的な問題がね。
カードを電子化してスマホやPCでネット対戦できるようにすればいいんじゃね R4というとPCケース思い出す
>>592
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ159 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1498042662/
なかなかないよね
いい歳した人妻キャラが無毛で(;^ω^) TCGもブランド固定化で上がり目がなさそうなんだろうな。
まぁだからバンドリ始めたりでソシャゲ、ライブイベントとやると。
プロレスのTCGは終わってたか。 >>599
そこでMO、Magic the gathering Onineですよ
バグが多いと言うけど、巡回セールス並の総当りが必要な割にはよくやってる >>584
ビッグマップ記念で通常価格のさらに2割引+ポイントで売ってた
もちろん主要なところの価格は一気通貫で調査済み >>598
何で中華人民共和国の国籍が発生するのんですかね >>587
なんでコミケカタログ見るためにマジコン使うと蓮舫叩けないのか理由がわからない >>594
まともな人間はネトウヨなんて単語使わないからね
でも使うやつが異常者でもパヨクなんて言わない方がいい
トイレのちり紙以下の東京新聞記者レベルになってしまう >>598
あと、大アジア主義者は日本でも最も由緒正しい保守本流ウヨであって今の政権与党である壷売りアメポチ清和会をおかきやの社長と同じくらい最優先で嫌っているはずなのでは >>607
パヨクはハッピイサイエンスの自己主張だと思う
その辺のネトウヨはあんまり使わない
だから書き込みで見かける頻度は高くない >>596
お金を吸ってるようなもんだと言い出したのは自分なのになんでそんなこと言い出してるんだろ お前らのとこ、雹降った?
池袋とか映像見てるとトンデモナイことになってたようだが 自民党はずっと左翼政治してるのに何言ってんだろうね
そして陛下に何度も因縁つけるおかきやなんて保守でもなんでもない >>611
仕事してたからわからないなぁ
雷と雨はあったけど
席から窓も遠いからかガンガンぶつかる音もしなかったし
夜外に出たら濡れた地面しかなかったよ
雹といえば米国でも余裕で100度超えてたのにばんばん降ってきて驚いたな ウヨもサヨも結局一昔前のにちゃんねらーという括りと同じで
何者にもなれなかった誰にも必要とされていないゴミ(たいてい独身)が
自分の人生の無駄と空虚さに耐えられず、何かに属して自分に意味を与えようとしてるだけに見える
なので必然的にクズしかいない
クズじゃない奴はそんなことより自分の家庭のことで手いっぱいだ
30越えて独身どころか恋人もいねえお前だよお前
俺もか 戸籍謄本出せー見せろーって言ってたのは国籍なんか実は二の次で、
村田かどうかが本丸だったのにそこは明らかにならなかったのよね 実写映画『銀魂』公開4日で興行収入9.8億円超え、今年の実写邦画No.1の大ヒットスタート!
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1500369010&pagemode=amp
銀魂は当たったのか。次のジョジョはどうか 銀魂を見に行った人と小栗や菅田やムロを見に行った人の2パターンがあるからな 小栗のペプシ桃太郎CMは結構好きなんだが、続きはまだなのかのう
まあここ最近のドリンク事情だとペプシの存在感が厳しいけど
自販機メジャー最大大手はコカ・コーラ系だし、実質大手の割安自販機系にも入ってないしな
たまーに500缶が入ってるな Rewrite IgnisMemoriaStation 公式生放送!#3 2017/07/19(水) 開場:15:57 開演:16:00
/lv303016790
『クドわふたー』アニメ化プロジェクト【クラウドファンディング】紹介生放送! 2017/07/19(水) 開場:19:57 開演:20:00
lv302718508
【ボス生第138回】ユリアナ皇女殿下お誕生日スペシャル 2017/07/19(水) 開場:23:27 開演:23:30
v302965653 ジョジョは三池だしなぁ。
最近はハズレばっかの印象・・・。 >>612
その左翼の安倍さんによると次は「人づくり革命」だそうですね。確かに革命なんて左翼みたいですよね?
アキエさんとの間に跡継ぎが産まれたら正に革命ですが、別にそういうことではないようで
つまり、クローンとかその辺で世界一でも目指すんですかね
確かありましたよね?
なんかちょっとしたコツで大量生産できる万能細胞でしたっけ?
もう少しで新法人100億だかの血税をお支払いする予定だったやつ 銀魂は金のかかった勇者ヨシヒコって感想見て心が揺れてる 実写映画なんか観ても何の得にもならんのに
なんで観に行くんだろうなぁ TCGに対してまるで金を刷ってるようだ
と言ったのってコナミだよな >>631
ゴエモンやメタルギアのように制作チームが独立してるかも つうか連呼厨の脳内で色んな設定ができあがってすぎるのがナントも 年金制度は絶対に破綻しない。受給開始を120歳からにすればいい。なお受給者の承認は必要ないものとする 100年後には今の年金行政に関わってる人間が誰も生きてないのは確かだからな
まあこの間のNHK見る限りだと「すべて氷河期世代の独り暮らし連中が悪い」とか言い出しそうだけど
アレはそういう日本破綻シナリオの萌芽を見た気がする 実際世間の皆様は何歳まで生きるつもりで生活してるんだろう
うちの男衆は代々癌で60ちょいで死んでるから俺だけ例外ってこともなさそうだし
となると残された人生短いので歩けるうちにガンガン旅行して見るもの見ときたいなあ
ナイアガラの滝とかクフ王のピラミッドとかモンサンミッシェルとかサグラダ・ファミリアとかドゥオーモ大聖堂とか
そういうメジャーなのだけでもいいから見ときたい すみぺの殺害予告犯捕まったらしいが、
前にもあった気がするんだけど狙われやすいのかな? 殺害予告やセクハラやらブロック厳しいってんで雑談系の板とかでどこまでならオッケーか、みたいな遊びしてたからじゃないの 「オシャレなんてどうでもいい、内面が大事」という人にこのセリフを5000兆回聞かせたい「この人カッコよすぎない?」 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1131280
ジョブズもザッカーバーグもオバマも着たきり雀だったよ 関東甲信越も梅雨明けか。
雨あまり降らなかったけど水は大丈夫なのかな? >>646
踏んでないけど元を書いた人やまとめた人は鏡みたことあるのかな? 素直に射精です。はコピペとして優秀だと思う俺は好き 蓮舫公文書偽造はヤバすぎんぞ
ていうか選挙ポスター流用て雑コラもいいところだろ 生前のジョブズは黒タートルネックを着こなすひとつ上の男だったよ >>651
出所不明の得体の知れないサイトやSNSが情報源では、全く信憑性が無い。
稲田の件を有耶無耶にしたいネトウヨなのかな?あちらは共同通信が報じた、信頼性の高い情報なのだが? >>644
同志上坂へのクソリプ率は声優界でぶっちぎりよ
ネットストーカーは一斉検挙しか答えがない 「加計に決めた」政府決定2カ月前に山本大臣発言 議事録を入手
http://bunshun.jp/articles/-/3330
やっぱ加計ありきやん 浪川の不倫って、まあオタにはニュースバリューあんのかな・・ 「キミに決めた」ありきの見出しのくせに何言ってんだと
され竜アニメ化って、アイツ許されたのか? >>643
その中だとピラミッドが一番凄かったな
カイロ空港からバスでギザに向かってると突然どでかいピラミッドが街の向こうにあらわれるんだよ
あれは感動したなぁ 小野大輔の元に「不倫なんて酷いですぅ」と噛みつきに行く馬鹿出ないかなぁ @uesakasumire +射精だとかママだとかで検索掛けりゃ分かるが人間は簡単に猿に落ちる
ああいう手合いはブロックや説教リプよりひたすら運営に通報すりゃ良いんだ
実際俺は手当たり次第に連中通報して10人以上凍結させてる
Twitterの運営は仕事しない運営じゃないんだから >>615
結婚してなさそうだってのはわかったね
あと、中国のハンコをなぜか韓国でもらってたり 上坂すみれのリプ欄は現代オタクの自己顕示欲と承認欲求の見本市みたいなもんだな >>665
悪いことはいわないから、ネトウヨなんて辞めなさい。そうすればバラ色の人生が待っているから。 ラブプラスの新恋人まだかな
次はデブをプラスしたり瓶底眼鏡キャラをプラスしたりしたらどうか 浪川まで不倫報道されんのかw
謹慎でキャスト変更とか無いだろうね?冗談じゃないよ 声優も騒がれるようになったもんだよね
今の時代、ゆりしー事案とか発生したらどうなんだろ いつの日か「八ッ場ダム、完成していたの!?」と言う時が来るんだろうね そういや最近プロジェクト×みたいな映画を邦画で見ないな
アニメやら漫画だかのばかり、しかも愛情があって作りたい!ってより
原作ファンとかが見るだろ的な感じ
デビルマン、ヤマト、キャシャーン、対魔忍ユキカゼ、忍者ハットリくん、ルパン
そういや韓日を繋ぐ海中トンネルを作るらしいし
そういう題材で邦画を作ればいいのに はやぶさ映画3本も4本も作っても全ハズレで、それこそNHKの奴が一番良かったってオチまで付いてるからな そういや来週BSフジで「千代の富士物語」
こういうのも最近はないね。
山下少年物語ってのもあったなぁ。
まぁ偉人映画って生きてる間はいろいろ面倒くさいのもあるんだろうな。
田中角栄みたいに真紀子がNGだしたのもあるけど。 >>666
事実でもないことを躍起になって政府がー政府がーなんて言って東京新聞読んでるお前が幸せには全く見えないんだが >682
予定はないけどそういうネタをよく地方のNHKニュースで見るよ。
運動自体は両国である。
外務省と防衛省がOK出したら日本終わり。 ID:gBfC27DV0とID:pvPZB9MX0は同一人物であって欲しい
pcを買えない若年貧困層がふたりもいたらつらい つべに怪談ビデオうpしてるユーチューバーいるじゃない 日韓トンネルと言えば統一with自民党なのに何を惚けているのやら
尚、韓国にすら「経済性無し」と匙を投げられ一味の活動は凍結中の模様 怪談も最近はどっかで見たようなネット怪談が中心で正直食傷気味だからなぁ
なろう系とかラノベにも言えることだけどパターン化されるとさすがに萎える 如月駅もおもしろかったのはパート1だけだったもんな >>684
相撲レスラーが海峡トンネル掘ってる光景が目に浮かんだ訴訟 裏サンデー | テラーナイトって漫画で出てくる敵が
だいたいネット由来の化け物中心で
個人的にはそれで見るまで知らんのばっかりじゃった
ヒロインは口裂け女って古いのだけどね >>684
掘る距離を考えたら、どうみてもペイしない企画だし
今の日本にそんなドブ金使う余裕はないだろう
誘致実現の働きかけ名目で地方予算使い込むお題目じゃないのそれ セメント屋のお坊ちゃまが予算にOK出さないよ
相撲と関係あるのは青函トンネル >>666
でもお前の人生バラ色じゃないじゃないか >>694
誰かをネトウヨ認定する度にウレション垂れ流して絶頂迎えてるかもしれないじゃないか
685もそうだけど、他人の環境を勝手に認定しちゃう人 >>696
それって薔薇色の人生っていえるのか?
まぁ本人が薔薇色だと思ってるのなら俺は何も言わんが 「ネトウヨ」という言葉は「クソッタレ、ゴミ虫、畜生、クズ野郎」という意味で現在では使われているので、「共産党のネトウヨども」という用例は正当 右左も和風のと洋風(欧風)のとがあるから区別しないとね 気象庁のサイトで記録残ってる過去のデータ全範囲からの月ごとの最高気温ランキングが見れるんだけど
冬は沖縄が上位締めてるんだけど夏は全く出てこない
5月からはもうランキングから消えて次に出てくるのは10月からだ
沖縄は平均気温とか最低気温が高い場所であって、最高気温はむしろ低いんだなこれ 主に統一教会が熱を上げ公式には頓挫したはずの日韓トンネルが
現実見れない残党共の手によって陰で掘り進められてたと言う話は春先に聞いたな インドネシアより暑い東京へようこそJAPAN
観光客を地方に誘致!ってさっきニュースチェック11でやってたけど、観光に来てもらってそのまま捕縛してレタス奴隷として死ぬまで酷使すれば一石二鳥なのでは。身代金で三鳥も狙える ネトウヨ以外の普通の人は、ネトウヨから見ればバラ色の人生を送っているよ。
ネトウヨにとってのエリート国民とは、普通に働いている普通の人。
ネトウヨにとっての一般人とは、普通の人が見向きもしない底辺労務者。 私 「ネトウヨってどういう人たちなんでしょうか?」
教授「うむ。ナチスを研究したフランクフルト学派によると、統計的には低学歴・低収入の若者たちが多い」
私 「なぜ、低学歴・低収入だとネトウヨに走るのですか?」
教授「彼らは社会的立場が低く抑えられているという抑圧感と欲求不満が強く、その憂さを晴らすために彼らの欲求不満のはけ口となる破壊的な思想や過激な宗教などに強く共感するのじゃ」
私 「たとえば皇国史観に憧れたり、ナショナリズムに目覚めたとか言うやつですね?」
教授「そうだね。ファシズム台頭こそが、彼等の復讐であり愛国心の発露なわけじゃな。その偏狭なナショナリズムを煽りたて政治利用する扇動家が登場してナチスが出来たわけじゃ」
私 「でも、わからないんです。欲求不満の塊であるネトウヨが、なぜ民族差別に走るのでしょう?」
教授「良い質問じゃ」 ・・・・ズズズ(お茶を飲む音)
「社会への欲求不満やナショナリズムと排外主義・差別主義は、実のところ表裏一体なのじゃよ」
「まず、人間には上昇志向が本能的に備わっている。それは本来、自分自身を磨いて達成すべきなのだが、社会から不当に低く扱われていると思い込むと、自分の努力では抜け出せないという心理的抑圧感が
高まってきて自分の社会的信用を築く努力を放棄してしまう。これは集団心理としても作用する。代わりに自分よりも価値の無い人間や国を作り出すことで充足感を得ようとする。
自分の過失や身の不遇を常に他人のせいにしたがる人間ほど、この傾向が強いようじゃ。
かくして血による差別が出来るんだね。日本人であるというだけで自分が優秀であるということにすれば、本人は何の努力もせずに、他者に対する自己優越感を得られる」
私 「なるほど。ネトウヨというのは、因果応報な人生の補償行為なんですね」
教授「そういうことだね。彼らは公共心や正義心から動いているわけではなく、単に自分の嫉妬心・憎悪心・虚栄心を増幅させたいだけなんじゃ。本当の愛国心とは程遠いところにいる人たちと言える」
私 「人間的にはかなり未熟な人々とも言えますね。よく分かりました。ありがとうございます。教授」 「愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である」サミュエル・ジョンソン
「ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である」 アルベルト・アインシュタイン
「今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ」チャールズ・スペンサー・チャーリー・チャップリン
「不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、 宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている」ハインリッヒ・ハイネ
「最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ」ジュリアン・バーンズ
「愛国者と売国奴で国が真っ二つ。おまけにどっちがどっちか誰にも分からない」マーク・トウェイン
「国への愛を表明するのは、それに対する褒賞を期待している徴である」ヘンリー・ルイス・メンケン
「憂国の士という連中がいて、彼らが国を滅ぼすのだ」勝海舟 ネトウヨに関する話題はこれで終わりにするが、ネトウヨは一度「ネトウヨ バカ」というワードで検索してみるといい。そうすれば、自分を客観視できるだろう。 東京新聞みたいなタブロイド紙読むとこうなるといういい例だね
何がすごいって他人の生活環境を全部見通せてるつもりになってるところ ネトウヨをピンポイントで煽ってるレスにそんなに顔真っ赤にしてイライラする理由が解らない
うろ覚えだけどネトウヨは実在しないんでしょ
なら自分にも関係ないだろうし、そんなに必死になってルーター再起動しまくって連投しなくていいんじゃね >>707
まあなんにせよ全てのこの言葉を中共の支那畜どもに教えてやりたい
「お前ら言われてるゾw」って言ってやりたい
全部当てはまるからw ガイジには関わるだけ損だぞ
矛盾しようと本人の中でだけは筋が通っちゃってるから何言っても無駄
有名人と間違えられてサインねだられて
別人だとわかったら「勘違いさせやがって謝れクズ。ごめんなさいも言えないのか」とか怒鳴られたことある >>715
理不尽だなぁ、なんで「あ、間違えました!すみませんでした」と言えないのか。
国民の代表である議員すら他人の所為にしたりするからだろか?
俺ら下々が電車乗っていて痴漢してないのに「この人痴漢です」とか言われたら
あんだけ正直に白状しろだの反省が無いのか!とか言うのにね >>703
その次と次のオリンピックは、立候補取り下げが相次いでるらしいね
金かかるだけでトータル損だよ って言う判断 誘致にやる気MAXだったアスリートさん方が最近おとなしい気がするが
あとは東京都任せなのかな こんなクズ案件を誘致したアスリートさんたちのジャパニーズハラキリが見たいんじゃい >>719
2024年五輪は2都市(パリとロサンゼルス)しか立候補していないので
次回とその後(2028年)の五輪の開催都市は同時決定とする案も
(2024年に落選した方が2028年に開催) ここで落としたらもう次は立候補してこないと思っているだろうな
同時決定はどれだけ候補先に困っているんだよと思わず奇策中の奇策だ 過去に中国籍だって本人が述べていたのか・・・なんだこれは >>723
ただパリは選手村予定地とされる場所が2024年を過ぎると再開発対象でなくなるので
2028年開催で妥協するわけにはいかず
ロサンゼルスが2028年開催で妥協しなければ従来通り投票になるとのこと
http://www.bbc.com/japanese/40578430 実際のところ台湾人は大陸側ではどういう扱いになってるのかって話さ >>727,278
あなたたちって本当に最低の屑だわっ なんか頭にもやかかったまま朝六時から何も出来なくてボーッとしてる
二度寝も出来ないし腹も減らないし、いつまでこの状況が続くんだ 君の名はとかサマーウォーズとかハヤオ作品はよく実写化するとか言い出さないな
いや言い出さなはずないわ、断ってんだな 誰だ、コミケの拡大準備集会でスタッフにこんな質問したの(呆れ)
Q.比村乳業、今回は1日目。何故?
A.「本人の事情だから申し込んだ本人に聞いてとしか」
Q.叶姉妹何出すんですかね(場内笑)
A.「これも本人に聞いてとしか。(以下略)」
詳しくは・・・つhttps://togetter.com/li/1130861 >>707
勝海舟は明治政府の維新遅生まれや世襲の分際で元勲面してふんぞり返ってるバカウヨ薩長連中が死ぬほど嫌いで、そいつらを皮肉るリベ系論説を残しまくってるからね
元勲だから誰も手出しできず、対象のバカウヨ薩長若造連中が弁舌で勝てる相手じゃねーので死ぬほど疎まれてました
「朝鮮が弱いだの支那の頭をはたいただの威勢よく吐いてる暇に民の生活を考えろ。それが国家の体力だろ?」 楽天がバルサユニフォームの胸スポンサーになったと思ったら
今度はサイゲがユベントスの背中のいいとこにロゴ入れた
儲かってんだなすげえなあと思う反面、その金の使い方意味あるんか?とも思う 白鵬、魁皇に勝ち星で並んだか
それにしても、朝青龍みたいな相撲とりやがる・・・ 携帯持ってんだから空港でゲートのあっちとこっちで会話なんかし放題だろうに
専用の電話機置いておく意味がどこにある >>735
海舟は口でアチコチでなんかんの毒舌吐きつつ明治以降の行動は主君慶喜の名誉回復に捧げてるからね やったぜ横綱!我等がヒーロー!とやられてたキセノン里は休場しっぱなしか
本人見てても下駄履かされてる自覚がある感じで同情が先に立つな >>720
実務するわけじゃないんだから当たり前だろとしか >>724
今世紀でもテレビや雑誌で二重だとも述べてたし、昨日見せたのは東京にあった韓国の台湾大使館の
ハンコが押されてたしもう訳がわからない
日本なんだから台北駐日代表辺りが行うはずで、韓国籍もあったと見るのが妥当 >>745
さすがに実務しろとはいわないけど、何かやれることあるんじゃないのと思うわけよ
ただでさえネガティブな話しかない五輪なのにさ >>713
無茶苦茶書いたレスが突っ込まれて悔しいからってそんな発狂して妄想巻き散らさなくていいんだぞ
それとも僕ちゃんのいうことに突っ込んじゃいやいやってか? >>747
むしろ今の知事の言動見てうんざりしてるんじゃないのかね
発言だけなら去年のうちはチョロチョロしてたけど、結局かき混ぜまくったせいで
日本企業の2020スポットのスポンサーも全然集まってないし
やばいと思ったのかマックも降りちゃったし 金さん見てるけど、なんで時代劇は撃鉄式の短筒やねん
リボルバー拳銃もたまにあるし 東京に決定した時の雑談スレ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1378124916/
決定直後は発作的な喜びのレスがついてるけど
それ以外はわりと冷静というか醒めたレスが多くてよいと思います 何処かの誰かさんが「屋根は国際公約だから変えられない(キリッ」とか
「金ないし強化費の財布に手を突っ込もうかな〜(チラッ」とか電波飛ばしてる時も批判してたし
各種要望を取りまとめた提言もしてたのに、これ以上アスリートに何しろと言うんだ 設計見直ししたせいでついに死人が出てしまったか
ただでさえスケジュールかつかつだったのに
建築は割とホワイトだけど、競技場をはじめとした大きいのはどこもブラックだよなぁ 五輪に限らずこの国はもう巨大プロジェクトを実行できる能力が消えてんじゃねえのかとは思う
コンピューター付きブルドーザーから一輪車と大工の棟梁になったような
中国並みとは言わんが強引でもやり通そうという実行力と計画性が感じられないというか
面倒を嫌って現場も机も空論だけで動いてる気がする そりゃあIOCに開催権剥奪を働きかけるとかしないと >>754
強引にやったから死人が出たのではないかな
現場監督が残業200時間以上はおかしい
そしてTBSが視聴者からの提供とした亡霊写真が実はツイッターから拾ってきたものに合成
朝日のPKOネタが日付もメンバーも無関係なものの捏造報道
大阪の小学校ネタ以来ずっとこんなのばかり
こんなこと書いてるとまた東京新聞の人がウヨウヨ言いだすけど
「ニュースが不正確であることで不利益を被るのは、そのニュースを判断材料にする全ての人々」なわけですから、
「正確なニュースを書いて貰わなければ困る」という主張を【マスコミ攻撃】と言われるのは如何なものかと。 気がつけばコンパクト五輪と言わなくなってしまったからなぁ
誰も責任は取らない模様 責任を取らないのは昔からだが、ネワマシとかスケジュール管理とかは異様にしっかりしてた国のはずなんだがな 日本と中国(台湾の方)国籍だけじゃなく、中国(大陸の方)国籍と韓国国籍もお持ちなんですか。 斜めに傾いて隙間が出来てる網戸を直したい
いや傾いてるのはボロアパートの方なのかも >>760
肥満五輪、ないしオーバーサイズドオリンピックですもの(´・ω・`)
全く環状じゃない環状2号線とアクセス最悪の豊洲にドブ金に捨てるより、区立のスポーツジムを増強してくれた方がどれだけスポーツに貢献するか
オリンピックなんてギリシアのオリンピアでやれ。もちろん裸でな >>762
番組で家族全員国籍が違うって自慢してたじゃん 美少女が参加できなくなるから古代オリンピック方式はダメだ 2万程度でタブレットが欲しいけどオススメあります? 用途もわからんのに勧めようが無いし
そもそもなんでこんなとこで聞くのかな むしろ美少女だけで古代オリンピックやって欲しいね
美少女かどうか判断する方法は俺が知っている
俺に任せろ 次のタブレットはメモリ3GBが普及帯に降りてきたときかな
今はどれもなんか不具合抱えてんだよね BS11アニソンデイズ今日はオーイシマサヨシおにいさんの本人歌唱ジャパリパーク
& 酒井ミキオ本人のプラネテスOP歌唱か いいやん >>765
謝蓮舫(日本人)+村田信之(日本人)=村田翠蘭(中国籍)村田琳(中国籍)
一体どんな仕掛けがあったらこんなことになるのやら・・・
(※中華人民共和国は出生地主義ではありません) こないだのプライムデーでついFireHD8買っちゃった
メモリ1.5GBしかないけど
それでも旧Fire7インチの1GBと比べたらだいぶちがったな
Wi-Fiも5GHzに対応とかだし ガルパンのゲームがPS4で出る、という話を聞いて
ファンは一応は沸くんだけど、バンナムと聞いてガッカリ、という声をよく聞くんだが、
今の人は戦車ゲームといえばナムコだろ!!というのを知らないんだな・・・と思った 若者の「ポケGO」離れが深刻 利用者6割減
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20170720-OYT1T50116.html
「ポケモンGO」の国内配信が始まり、22日で1年を迎える。
利用者は大幅に減っており、ゲームの運営会社は新機能でテコ入れを図る。
希少性が高いポケモンを登場させるほか
利用者同士でポケモンを交換するなどの新機能を検討していることを明らかにした。
継続的にゲームを使ってもらえる環境を作る考えだ。
世間が盛り上がってる時にどんどん新要素追加していけば良かったのに
出し惜しみして飽きられてから追加してもユーザーは戻ってこないのよー でもね「総理になるかも知れない人が」って枕詞は不要だと思うよ
だって誰もそう思ってないでしょ? 1年でまだ4割残ってるなら十分じゃないのか
その4割の1/100でも俺がやってるネトゲに人欲しいわ >>783
普通は1年も経てば1割残ってるかどうか、だよなぁ >>780
バトルシティー!
や、前に出たガルパンのゲームが酷かった、いやひど過ぎたんだよ
それでバンナムがひど過ぎという当たり前がガルパン好きにやっと伝わった感じ
>>770
バトルアスリーテス 大運動会で勘弁してつかーさい 1年たったのか
俺はやってなかったけど、
夜中に公園とかにヒトがぞろぞろいる……!ってのが忘れられんw 地上最悪の差別虐殺と人類に最下をもたらした糞国家はイギリスなのになんで誰も責めないんだろ
大英図書館盗品だらけだし >>785
アサルトとかグロブダーとかタンクフォースとか
サイバースレッドとかTOKYO WARSとか
とにかく戦車といえばナムコだったのよな
最近もしんぐんデストロイとかTANK!TANK!TANK!とか出してる あいつら大体白人以外を人間としてみない事ができるんだぜ
奴隷は人じゃないから裸を見られても平気という意識
圧倒的な差別力のレベルが違うよ イカ2
DLに一時間以上かかる・・・( ´・ω・) switchを購入できただけでも幸運と思え(羨望のまなざし >>792
DLカード自体は昨日用意してたのに…
朝起きて、DL確認して、仕事行く('A`) うちのはアップデートかけたら400分、6時間待ち(´・ω・`) >>768
ドン・キホーテのWindowsパソコンでいいんじゃないの >746
広告費で税金の支払いが減る。
ユベントスのパーティーに出れる。
事業的にはほぼ効果はないな。
むかしドリームキャストのユニフォームきたチームがあったが
ドリームキャスト自体は・・・ >>783
たった6割減って大幅減ってどうよと思うよね
一般的なゲームなんて1ヶ月もすりゃだいぶ減ってるし ISDN時代のFF11のアップデートに24時間かかった思い出
TBSの心霊写真、Twitterの写真勝手に使ってたのは聞いてたけど
思ってたのはピースとかしてる人の写真を勝手に使って、そこに自分たちで用意した幽霊を足すっての想像してたら
幽霊役も生きてる無関係な人のツイッタの写真を使ってたのかw
それは流石に失礼でしょうwつか幽霊役くらいスタッフで用意しろよ手間かからんでしょうに >>782
そうは言うが、総理大臣指名選挙されてるからね
あんなのが >>744
キセノンの怪我は素人目から見ても酷かったからな
あんなん簡単に治らんよ >>800
それ昔からテレビでやってる「総理になるかもしれない人」シリーズみたいな茶番だろ?
真紀子や安倍サーの姫でさえ名前が載るランキングに入るのと
与党第一党になって首班指名選挙に勝つのとでは話が全然違う
未だに党勢回復の兆しも見せられず幹部や支持団体ほぼ全てから疎まれてるr4では無理 レイトン新作、なぜ女主人公にした?
そして謎、俺が馬鹿なのかわからないが
すごくイライラモヤモヤする
納得感というか、達成感が微妙
なんか出題訳がわからん→わからんが解けた
みたいなのとか、酷い気がする 虚偽の報道をして、市議会で問題になった毎日新聞が、議会で騒いだ上、問題にした議員を何度も威嚇し、
さらに突き飛ばしたのか
またそのことについて小さく不適切な発言のみについてお詫びした旨載せたが、実際にはお詫びをした事実は一切なかったと
更に再度の議会からの抗議に対し、お詫びしたことは事実なので訂正する必要もないと
菅会見によくいる東京新聞のマイクを離さず延々5分以上食ってかかる記者といい変なの多いなぁ
>>802
そう言う問題じゃないだろ
党首同士でどっちを選ぶかと言う決選投票なんだから
そんな蓮舫は18日の会見で息子が帰国先から……とか言ってたな
もはや外国人勢力というのを隠そうともしてない 都議選大敗の責任を取って自分は代表の座に居続けるけど幹事長以下執行部はとっ替えだってよ
すげぇな、もはや歩く遠心分離機だよ、そんなの誰も付いてかねぇよ 今日は7月21日。オナニーの日じゃないか
射精を沢山して世界に貢献しよう >>810
おにゃのこだっておなぬーするですのよ。 ぷれキャララ!【7月】
2017/07/21(金) 開場:15:57 開演:16:00
lv303082352
※この放送はタイムシフトに対応しておりません。
ニトロプラス公式配信番組「本気はまた今度!リターンズ 〜宣伝出張版 for rhythm carnival〜」第4回
2017/07/21(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv302718636
43歳の手習い配信 ?弾き語り女子を目指すゾ! 第3回?
2017/07/21(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv302066513 >>799
ほら、コラにも使えるフリー素材の人っているじゃん >>781
サービス直後のピーク時との比較でしょ?
あれネコも杓子もポケGOやってて、公園に変な人一杯いたし
あれが4割残ってりゃ商売余裕のような >>772
そういえば国立って国分寺と立川の間だから国立って名付けたとか 国分寺と立川が交差する時、国立がはじまる。
>>780
アサルト大好きだったな あの悪夢みたいなでかい音のBGMの中激戦区さまよってると超興奮する
あとゼビウス系列のグロブダーなんて戦車ゲーもありましたな
ブレイザーは、死角にいてプレイヤーに一切見えない敵戦車に撃たれて死ぬというクソゲー
問題はそんな80年代とか90年代の開発者が現バンダイナムコにいるのかよ、という 今度はカイジ
「逆境無頼 カイジ」期間限定無料配信
02話〜05話 7/18(火)15:00〜 7/30(日)23:59
06話〜09話 7/20(木)15:00〜 7/30(日)23:59
10話〜13話 7/22(土)15:00〜 7/30(日)23:59
14話〜17話 7/24(月)15:00〜 7/30(日)23:59
18話〜21話 7/26(水)15:00〜 7/30(日)23:59
22話〜26話 7/28(金)15:00〜 7/30(日)23:59
http://blog.nico video.jp/niconews/33301.html 映画版の変態仮面とかあの花とかGyaoでみられるんだな
日曜には見たい 10月から東映の特撮班とアニメ班が直接対決するんだから国内制作なんて出来ないよ アメイジングズゴックかっこよすぎ
ジオン水泳部の精神が形になったようだ やっぱりザクアメイジングがカッコいいなと思いましたまる
全く関係ないんだけど俺、ブラッディザクが好きなんだよブラッディザク このゴツい腕と足なら、胴体もゴッグの方がバランスとれたのではないか
ていうか腕もげるよねこれ __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすがゴッグだ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ 何ともないぜ!
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_| 「維新」自称の無関係候補、当選 本人は「正当な方法」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247679
>国政政党「日本維新の会」(松井一郎代表)とは関係がないのに、自らが
>設立した同名の政治団体「日本維新の会」を名乗る候補者が当選した。
これは酷いw そいやコミックボンボンが再録でだけど復活するらしいが
なんでガンダム野郎が先なんだろ
狂四郎の方がBFとかやってる現代じゃ資料的にも需要ある気が >831
生き方本とか新聞広告出してたで。
まぁ大ヒット漫画家の老後の生き方なんか参考にもナンねぇだろう。 >>830
都民がファーストと緑基調に書いていた民進党候補のようだ
同名の政党なんて通るんだな NHKのモノクロ島耕作(唐沢ボイス)は無かったことになってるんだろうか
モンゴルマン、フィリピンマンを圧倒 自民県連HIPHOPポスター、批判相次ぐ 新潟:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7M4SD0K7MUOHB00V.html
>ラッパーのKダブシャインさんは「自分たちが大切にしてきたヒップホップ文化をただ乗りされ踏みにじられたように感じ、受け入れがたい」と話す。
サンプリングとかただ乗りはヒップホップの文化じゃないの?(゚Д゚) >>836
島耕作はさまざまな世代で展開してるので、神谷声も
ありといえばありなんだろう ズゴックとゴッグ辺りまでは名前から姿を思い出せるがアッグ、アッグガイ、ジュアッグ、ゾゴッグ辺りはアヤフヤだ アヤフヤなのは初代アニメに出てないからなそれが普通。 JANEの横の広告に出てるANTIQUE CARNEVALEっての面白そう 原作「僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件」
↓
アニメ化「僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件」
処女もビッチも許さないタイトルだったのか 仕事がハナ金で早終わりだったので独身の同僚数人と連れ立ってすた丼食いに行ったんだけど、悪ノリしてニンニクペーストが1瓶空になるまで載せて食ったのね
その時は気が付かなかったんだけど、俺ともう一人は自転車通勤だからいいとして、残りの2名はそれで地下鉄に乗って帰宅したとのメールが届いて慄然としている おとぼく2はとてもよかった
ディモールト、ディモールトよかった >>844
女性隊員を増やしたのが、後のプリキュアに影響を与えたってのが面白いな クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』製作開始を正式発表
監督は『ユージュアル・サスペクツ』 『X-MEN』シリーズのブライアン・シンガー 原作のライターさん・声優さんをないがしろにしてライターさん激怒してたけど、
アニメじたいはいい出来だったという なやましい >>852
4月5月になんかあったあったっけー? って考えたら森友か
しかし加計にしてもそうなんだけど、日本のトップ 首相までなった人間が
手を汚すには事案が小さすぎてなんかね ガッカリ? みんなで第五共和国見ようず。初めて面白い韓国ドラマに当たったわ
http://i.imgur.com/7z2KKsJ.jpg 公民権のないヤツが党首になっているという公選法違反状態を差別の助長とか言う訳分からん理由で
忖度を受けて報道しない自由を謳歌しているマスゴミが、事実ではなく噂レベルでしかない話しをモリモリ
して政府を叩くのがジャップランドの日常。 >>853
そりゃそうだろ
実際には手を出してないんだから
あの程度でするなら山口に山ほどお金落としてるわ 猫歩きの猫がうちのに似ててほっこり
和猫と洋猫はやっぱ顔が違う >>837
連中はリスペクトが有るかどうかだという言い訳をするぞ >>845
やあ、おっさん乙
この前30代の奴に花金と言ったら通じなかった >>856
蓮舫のことだと仮定して忠告するけど
公民権がないという妄想が前提の時点でお前の書き込みはお前の嫌ってるマスゴミ以下の下痢便で見るに堪えない
まずは蓮舫に公民権がないという事実を確定させてから喋れ
まとめサイトで見たもんはテレビが言ってたと同等以下だ
しかし暑すぎてしんどいな
日中はほんのちょっと外を歩いただけで頭痛くなる
こんな気温でも外で一日肉体労働してるおっさんたちはすげえわ俺なら死ぬかもしれん 中韓に喚いてる割には日常的に食べる食事に大して金出さない人いるよね
今時千円以下で昼飯食える店で全部日本産とか夢物語なのにね ジクロルボスが残留農薬として残ってる国とジクロルボスをアルコール代わりに飲む(そして死ぬ)国、どっちがマシだろうか 『ファイアーエムブレム ヒーローズ』半年の間に約127億円を生み出した、調査会社を介したデータが公表
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170721-51149/
海外メディア Deconstructor of Funは、モバイルアプリデータ調査会社Sensor Towerを介して入手したデータを公表し、
『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の収益が114万ドル(127億円)に到達したと明かしている。
同アプリに配信が始まったのが2017年2月2日であると考えると、約半年間ものあいだに100億円以上もの収益を任天堂にもたらしていることになる。
ttp://jp.automaton.am/wp-content/uploads/2017/07/20170721-51149-002.jpg
課金ユーザーの割合としては、日本ユーザーが66%、アメリカユーザーが24%、カナダユーザーが4%、6%がその他となる。約7割近くのユーザーが日本のプレイヤーのようだ。
やっぱ日本人とスマホガチャの組み合わせは笑いが止まらん最高やで! なんで日本人だけ異常に課金のスマホゲにのめり込むの? >蓮舫氏は、日本国籍の選択宣言日が「平成28年10月7日」と明記された東京都目黒区役所発行の戸籍謄本
”産経新聞”からコピペだが、これが「確定」でなくてなんだ?
日本では22歳以上の重国籍は認められていないから、彼女の今までの選挙時は日本国籍を喪失して公民権がない状態で確定。 課金関係なしに単純なプレイヤー数の比率も大して変わらんしょ? >>856
一票の格差が是正されていない
総理大臣が憲法の擁護義務違反
それなのに蓮舫ガー?
ネトウヨ乙 世界のゲーム市場 2016
PC32%
スマホ27%
タブレット10%
据え置き型ゲーム機29%
携帯型ゲーム機2%
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hogehoge223/20161025/20161025191104.png
スマホゲーの拡大とか世界的な流れだしな
一番割りを食ったのは携帯ゲーム機なのもまた間違いないだろうけど >>866
日本人というかアジア人は遺伝的に賭け事の場を鉄火場にしてしまいやすい
紳士の嗜みというには程遠く そんな国がカジノ産業をやろうとしているんだからなぁ >>867
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06.html
>なお,昭和60年1月1日以後に重国籍となった方が,上記期限までに国籍の選択をしなかったときには,
>法務大臣から国籍選択の催告を受け,場合によっては日本の国籍を失うことがあります。
蓮舫は「法務大臣から国籍選択の催告を受けて」「国籍を失った」のか?
世の中は面倒くさいことに対して柔軟に対応できるバッファが用意されてるんだよ 何時の間にかカジノは外人だけとかいう括りも無くなったよね >>867
台湾の国籍があるという事(仮定)が、日本の公民権が無いという事には必ずしもならない。
むしろ国籍に異常に固執している、自分達ネトウヨのほうが異常である事を認識しなさい。
しかし、ネトウヨは例外無くバカだ。ネトウヨという単語の意味が「クズ、ゴミムシ、狂人、社会不適応者」であるという旨のレスがあったが、全くもって頷ける。
日本人である事がそこまで重要なのかねぇ・・・?もっとも、連中にはそれしか縋る物が無いからなのだろうが・・・。 >>877
そこまで東京新聞に固執するという事は、ネトウヨがそれだけ新聞報道を恐れている事に他ならない。
連中が朝日、毎日、中日系列を嫌うのはそれらの各紙に、自分達の教祖である為政者の不正を報道される事を恐れるが故。 あらあらw
重国籍なのは認める訳だねwww
菅直人政権の時に、江田五月法務大臣に「私の国籍は日本ですよね?」って直接確認しとけよ。 >>875
最初から外国人旅行客だけでやっていけるはずもないからな
予定通りだろう 誰がなんと言おうと俺は社会主義者で左翼だけど、野党が緊縮路線を主張し続ける限りは安倍を支持せざるを得ない
緊縮でスペインやギリシャがどうなったかを見てみろ。反緊縮で代替する野党が一つもないのだからどうしようもない
クソみたいなヒップホップ騒音デモで、アホみたいな憲法9条だ共謀罪だ加計だと姦しいが、そんなモンより憲法25条や労働法を優先しない左翼なら存在価値などない。死ぬべきだ >>881
最近の自民党ネトサポは左翼を自称するようになったのかね >>881
そこまで不安定な雇用環境なのか。だったらエロゲ買わずに貯金しなさい。私は不安定ではないので当然野党四党支持。 金融緩和・積極的な財政出動・大胆な構造改革の3本の矢がアベノミクス!トリクルダウン!!
とか何とか言っておきながら、かなり久しぶりに過半数を押さえておきながら
野党が緊縮を要求するせいで財政出動できない(´・ω・`)とかよく言えたもんだ
「社会保障の安定的な維持拡充の為には増税不可避・議員も身を切るから呑んで」も嘘だったし
自民がババ引くなんてヤダヤダと最後まで利己主義丸出しで邪魔してたっけな 日本橋の高速道路、地下化するのか・・・コストとか高低差とかどうなるんだろう >>881
それから政府によると現在は好景気だそうだが、実際は企業が内部留保を貯め込んでいるのが現状であって、私達のような一般庶民には殆ど還元されてはいない。
事実、賞与が上がったという話はたまに聞くが、ベアが上がったという話は殆ど聞かない。
ただ、君が土建屋であれば例外。今日も新国立競技場の建設に関する過労自殺の件が報じられていたが、自民党と土建屋は密接に結びついているので(殆ど癒着といっていい)、土建屋が自民党を支持するのは
理に適っている。土建屋以外で自民党を支持する人間が、「肉屋を支持する豚」でしかないのは、今更述べるまでもない。
最後に忠告するが、そこまで将来を不安に感じるのであれば、エロゲーなんて買わずに貯金しなさい。それが一番堅実だ。実際エロゲーなんて、一部の例外を除いてロクな物が無い。
ランス10で私はエロゲーを卒業する。7/20に戯画のバルドブリンガーが発表されたが、期待できそうにない代物のようなので、多分購入はしない。私にとってのバルドシリーズはスカイで終わった。
>>887
日本橋に光を取り戻す事は浪漫なんだよ。合理主義者には決して理解できないだろうがね。 首都高はオリンピックと狭い都内に合わせて無理やり作ったもんだしな
地下に移すのは良いと思うよ あの辺りは地下埋設物沢山だろうに
昼間は「熱中症にちうい」を表示してたL字が今は「大雨にちうい」を表示している >暑い中でマラソン選手が走ったりするところは打ち水で解消していくなど、江戸の知恵を生かしていく。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/1859116_m.html
真夏のオリンピックを克服する神対策か ここ最近の一連の政治書き込みは全部目を滑らせてほぼ何も見てないけど多分正解だと思う タイミング計って打たないと逆に蒸し風呂の中走ることになるけどな >>888
よくもまぁ、息をするかのごとく嘘をつけるね
東京新聞読んでるとそうなるのか >>860
花金データランドなんて番組があったなぁ… >>894
では君が、君にとっての正しい情報とやらを掲示しなさい。話はそれから。 >>892
2chで政治を論じる人間の大半は無職の法則。あれは真実だね。N速+をみれば分かるが、連中は日中に盛んにレスしている。 カネさえあれば人間他人に寛容になれるからな
カネというか余裕か
そして余裕はカネと健康から生まれる……カネと健康は大事 コカコーラ500ml缶、一気飲み美味しいです。
ゲフ〜。 >>860
今どきの小学生はきっぷが分からないらしいぞ。
入鋏とかもうやってないしなぁ…。 >>898
健康もカネから生まれる
というか不健康になると金がアホみたいに飛んでく
と親を見てて思った オリンピックはもっと金掛けてやるもんじゃねえかな
十兆円ぐらい増やしてぱっと華やかに開催して欲しいぜ >>902おつ
みんな大好き(?)鉄腕DASHプロデューサーのロングインタビュー
https://www.cinra.net/interview/201707-shimadasoichiro
>島田:もう、(山口)達也くんなんて、ロケがなくても普通に農作業をしに来ていましたから(笑)。 >>903
うだうだやってるうちに一兆以上見込みスポンサーがいなくなってるんだよ >>905
土方にもオタクにも愛されまくってる番組というのは珍しいわな 今日はイベントもないから、電球とLED交換してビリヤニ食って秋葉原でエロゲと漫画漁ってから、上野でスパイスと中華食材買い込むパターンになりそう
老抽王と海鮮醬ほしい 今どきのファンタジーキャラはオーブもマントも身に着けない?
Twitter漫画が指摘したジェネレーションギャップの恐怖
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/21/news129.html
むしろなんで昔はオーブの玉とかつけてたんだろ >>867
二重国籍状態の人は少なくとも50万人(100万人以上とも)いて
実際には法務省も黙認状態らしい 蓮舫さんの件は法律に則ってどうなのか、って事だよね
その辺きっちり解説する専門家が出てこないのかなー とググって
「二重国籍は問題なし」って言い切ってるとこがあった
そこだと別に二重国籍状態でも議員や大臣になっても問題ない って言ってたけど
実際どうなのかしらね 二重国籍認めてれば南部陽一郎さんがアメリカに帰化することもなかったんじゃないのかな
白鵬とかモンゴルの英雄だろうに故国の国籍捨てないと親方になれないとかちょっとかわいそうだ ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領はチリ滞在中に
日本の国民新党の候補として参議院選挙に立候補し(落選)、
将来ペルー政界復帰することも同時に明らかにした
なんだかよく分からんが、これくらいバイタリティあった方が政治家に向いている気はする >>914
一般常識として他国のために働く大臣になる可能性があるのが許されるわけないわな >>915
たいていの国が認めてないのに、日本が許したからって成立するわけないじゃん たいていの国(アメリカロシアイギリスフランスイタリアブラジルなどを除く) ボンボン復活と聞いてwebだろうと思ったらやっぱりwebだった >>917
いいからお前はまず自国のために、いや自分のために働け
運動しろってことじゃなくて就職してたくさん税金納めろ >>917
なぜ法規制されてないかと言えば、昔は重国籍人が首相や大臣になる可能性なんて全く考えられなかったからであって、今は法規制した方がいいだろうね
わざわざフィンランド国籍捨てて日本に帰化したツルネンマルティ氏が浮かばれない 近所の本屋行っても、もう昼なのにまるで今日の新刊全く並べていやがらねえ…… みこみこなーすみこみこなーす生麦生米みこみこなーす >>923
電子書籍が紙と同日発売の種類なら
もう0時から買えるものなぁ…… 俺も15歳の少年買いたい。ヤドクガエルみたいなカワイイ男の娘に女装させてエロい台詞言わせたい 戦国時代にはふつーだったんだっけな衆道
武田信玄の手紙が残ってたりとか…… Macでwine使ってエロゲやってる民いる?
久々に恋チョコやろうとしたらディスクの読み書きでエラーが発生しましたってで出て困ってる なのはの映画って立川でやってるかな?と思って
シネマシティの上映作品一覧見てたらガルパンがあってお茶噴いたw 心霊研究家だから心霊写真ではなかったって認められないのは分かるけど
本物の心霊写真より加工された方が霊的波動が強くなるとかとんでも発言してんなあ 天然ものと違って作った人の念が込められてるじゃない 上のほうが給料の話してるが
俺の場合だと基本給2000円に職務手当3000円の計5000円アップ
何というか、死にたくなるな 上がってるだけいいだろ・・・
と言われると予想。
オレは業績連動型の年俸制なので結果次第で変わるからなぁ。
若いのや子会社に頑張らせないと! 長く続いてるラノベ(20巻くらいが目安)は読んでいると段々と飽きてきて
新刊が出ても買わないまま次の巻が出てたりすることがよくあるようになってしまった
このままだとそれらが完結しても流して終わりそう 昔は40巻超えの漫画とかめったに出ない大長編って感じだったけど今はゴロゴロしているんだよな
銀魂とかあと1巻で70巻だぜ 一般小説でも4−5冊でぎゅっと内容を濃くすると面白いけど
書くのが生活になりダラダラ書いている人は駄目 連載当初、話題作になって原作ストックもないのにアニメ化して
ストックもないので間延びした上に着地もひどかったりして失敗作の烙印を押された作品は
その後どれほど面白くても二度とアニメ化されない
そんなアニメ化の犠牲になった作品がどれだけあるか 地獄少女は奇跡的な復活だった。さらに後詰にはフルメタが控えておる >>937
ニセ心霊写真から出てる「霊的波動」とやらはPhotoshop職人の「あー、早く仕事終わらせて帰って寝たいなー」という生き霊の残留思念かね >>946
最大トーナメント編の花山vs稲城とか
20pぐらいで両者のキャラを立てて見所の多い好勝負を描ききってるんだよね
今の板垣なら4巻ぐらいかかるんじゃないか?
なお、その頃から刃牙の試合はつまんなかった模様 アニメ「けものフレンズ」の再放送が決定 8月14日朝7時半からスタート
http://news.livedoor.com/article/detail/13367513/
>視聴者からの要望に応え、幅広い層に作品を届けるために放送時間は朝に変更。
君は視聴者の要望を聞き入れるフレンズなんだね!すごーい! >>921
このスレ一まともに税金を押されてないお前が他人について語るとか >>941
40万として、1.25%アップは割といいんじゃないか
昇級すりゃもっと上がるんだろうし >>949
最近では心霊現象を、脳内のエラーで見えてる現象まで含めるようになった
そういう意味で昔より怖くなったよ >>918
大抵の国は台湾を独立国として認めてないからなあ
もちろん日本もな >>953
アニメよりはまし
8月に近づくと皆思い出すよね
悪夢のエイト >>953
和也の顔、コピペ?
いいからさっさと落ちろよって感じ
どうせ助かるんだろうし >>953
福本センセはわりとサクサク話が進んだ「涯」や「零」が打ち切られて
引き延ばしに引き延ばしを繰り返した「天」と「アカギ」が売れたからね
しょうがないね 蓮舫さんの国籍問題ってそんなに興味がありますか
自分はアベが総理に居続けるのが一番怖いんですけど ジョジョのトレーラーみた
あんな鶏ガラの仗助なら俺でも勝てそうw
あとCGが仮面ライダーレベルw 上西小百合議員が炎上中のTwitterで暴言「くたばれレッズ!」
http://news.livedoor.com/article/detail/13372054/
こいつもう完全にアウトなんだけど、比例選出の無所属代議士の首の取り方なんかねーんだよ 今日からなのはさんか
とりあえず情報遮断してレイトショーでも見に行くかな なのはの映画3弾やるの知らなかったわ。ストライカーズじゃなくてオリジナルなんだな
…幕張で上映ないじゃん…豊洲行くか >>969
おとななのはさんやってもおともだちが反応しないからね。
当然の判断だろう。しかし2ndAsから間空きすぎて
コンテンツ自体が(ry な気もするが なのはStSのあとにアニメ化されてないのがあったけど凍結されてるらしってなにがあったんだよ
>>973
嫌いじゃない 宮のタレはマジでうまい
若い頃はおかわり自由のライス5枚はいけた >>965
ウィキペみてきたら、もうトラブル起こして除名されてんじゃん
次の選挙はどうやっても当選しないから売名に必死なんだろうね >>976
旨いけどスーパーで買うと高いよね(´・ω・`) 「ラブホテルが増えると女性が活躍する!」許せない女性蔑視!キィーーーーッ!!! >>981
ライスの乗った皿が5枚って意味じゃね? シンクロ、また中国に日本が負けた
井村は責任とるべき 花火大会行ってきたで!どや、リア充やろ
…独りでだけどな 日本人はすぐ皿持ち上げたり、すすって食べたりするので欧米では下に見られやすい 宮のたれがその辺のスーパーに売ってるのは北関東だけ? 総理が総活躍社会を唱える一方でNHKは現実を放送して、
ここでは女叩きとかそりゃ日本は衰退するわなぁ 少子化に繋がる独身(結婚する基盤をモテない)男女の対策
20年くらい前でも言われてたけど民主も自民もやらなかったよね
政府がそいつらを自己責任で突き放しといて
そのツケが政府に税収やらで回って来たら叩くってどうなんだよ
責任は国民だけじゃなく国が大きいんやぞ
なお俺氏、小金持ちだけどモテなくてエロゲとかやってる
俺だけのせいじゃないよね、結婚は男女両方の気持ちで
俺は結婚してもいいけど女が拒否するんだもの、だから結婚しない女が悪いんだよ! 任天機で目玉ゲームが発売された途端にDQ11のテレビCM解禁だなんて 女性社会学者 「日本人男性の意識が変わらなければ、エロはいずれ弱者男性と共に滅びるだろう」 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1132048
https://twitter.com/SociYu/status/887733431148441600
崩壊家庭からラディカルフェミニズムに走るパターン >>996
誰も叩いてないぞ
NHKは政府じゃないんだから このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 13時間 13分 25秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。